苦手な「陽キャ」っている? 逆に「絶対にいい奴」と感じるのは? ラジオリスナーとダウ90000メンバーが考える ダウ90000が、ネガティヴな表現になりつつある「陽キャ」について考えた。 こちらの内容をお届けしたのは、11月5日(火)に放送されたJ-WAVEの番組『GURU GURU!』(火曜ナビゲーター:ダウ90000)。世間の常識や多数派の声、あたりまえの事実をあえて逆の視点と発想で考えていく"逆転ラジオ"。リスナーからさまざまな意見を募り、発想と柔軟性を育てる教養バラエティプログラムだ。今回の放送では、園田祥太、忽那文香、吉原怜那の3人が登場。 陽キャと言われたくない人が増えている? 今回のテーマは「陽キャについて、見直そう!」。性格が明るく、人付き合いが得意で活発な人物を指す言葉「陽キャ」。陽キャの対義語は「陰キャ」、引っ込み思案で内気な人物を指すため、本来陽キャはポジティブな意味