並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 153 件 / 153件

新着順 人気順

日本庭園 京都の検索結果121 - 153 件 / 153件

  • 【前田珈琲】京都市内に展開する老舗カフェ☕️️目標は全店舗制覇‼️ - ゆこの気ままな京都暮らし

    京都人に愛され半世紀、老舗喫茶前田珈琲。 ⬆️ なんて素敵なキャッチフレーズ✨ 京都市内に10店舗。 海外は北京に1店舗。 全11店舗展開している創業1971年の老舗カフェです。 京都が本店の数ある喫茶店☕️ (イノダコーヒー、小川珈琲、スマート珈琲店などなど) その中でも店舗数が多くて、ロケーションが便利で、いつも近くにある前田珈琲は利用しやすいです。 京都にいるうちに市内10店舗の前田珈琲を全制覇するのが私の目標です‼️ 【前田珈琲京都市内店舗】 ●室町本店 ●明倫店 ●文博店 ●高台寺店 ●御池店 ●京博店 ●NOKU KAFE ●茶房前田 ●京都国際マンガミュージアム店 ●NIWA cafe それぞれの店舗が個性的なのも魅力なんです✨ 私は現在5店舗行ったので、残りは半分です‼️ 行った店舗をご紹介したいと思います😊 【NOKU KAFE】 市営地下鉄の丸太町駅🚉にほぼ直結して

      【前田珈琲】京都市内に展開する老舗カフェ☕️️目標は全店舗制覇‼️ - ゆこの気ままな京都暮らし
    • すまりんの てくてく ふたり旅

      すまきとすまりんの本日のお宿... 幕末の歴史好きにはたまらない 超老舗のお宿です! お宿の裏手に専用の駐車場がありました いきなり龍馬の登場です✨ お宿の脇を 正面玄関に向かって歩いて行きます🐾🐾 こちらが正面入り口 松田屋ホテル(山口県山口市湯田温泉) チェックイン15:00 チェックアウト10:00 門の内側にも駐車できるようです 340年の歴史があるホテル✨ 明治維新の志士たちが語り合った場所としても有名です! 玄関の脇に「高杉晋作 憂国の楓あと」の碑がありました 玄関の右手に喫煙所 広い玄関✨ 向かって左手前にあるフロントで チェックインの手続きを行いました タブレットを渡され 使い方の説明を受けました 大浴場の利用時間や 貸切風呂の利用状況も分かるようになっていました 歴史に関するお話も閲覧できます ドリンクメニューもありましたが 夕食時に載せますね(^_-)-☆ 宿泊予約

        すまりんの てくてく ふたり旅
      • 東京都内の紅葉の名所から穴場まで勝手にランキング【独断と偏見で】

        東京都内の紅葉の名所や穴場について、自分で行ってみたスポットを独断と偏見で勝手にランキング。 例年の見頃期も交えつつ、独断と偏見でレビューしていく。 基本的に「関脇」以上のランクは、多少家から遠くても訪れる価値アリだと思ったスポットだが、そこは何しろ私の「独断と偏見」。 なので、少しでも気になったスポットは、ランクに関係なく、リンク先の詳細情報も合わせてご確認の上、ご自身の目と足で確かめていただければ幸いだ。 ※毎年新たなスポットに行き次第、随時追加予定。 ※タイトルの画像は世田谷区の九品仏のもの。 九品仏浄真寺の紅葉【世田谷区】(横綱) 東京の紅葉名所というと、六義園や高尾山、神宮外苑の銀杏並木がかなりメジャーだが、個人的に九品仏の紅葉は、それらを寄せ付けない横綱級の景観だと思う。 下の写真をご覧いただきたい。「そうだ京都、行こう。」とかキャッチコピーが付いてもおかしくない見事な景観。こ

          東京都内の紅葉の名所から穴場まで勝手にランキング【独断と偏見で】
        • 美術・芸術系の通信制大学を徹底比較【2023年最新版】 - 通信制大学情報局

          【最終更新日:2023年2月2日】 「美術・芸術系の通信制大学で学びたい!」という方は多いでしょう。 2023年現在、美術・芸術系の通信制大学は全国に3つありますが、学べる内容は各大学によって異なっています。 そこで今回は、3つの美術・芸術系通信制大学を徹底調査してみました。 「設置されている学科・コース」「学べる内容」「学費」「スクーリング&単位修得試験の情報」など、気になる情報を一覧で比較検討できます。 「美術・芸術系の通信制大学で学びたい!」という方はぜひ参考にしてみてください! www.tsushindaigaku.com 武蔵野美術大学 通信教育課程 吉祥寺校(通信教育課程本部)・・・・・東京都武蔵野市吉祥寺東町3-3-7 三鷹ルーム・・・・・東京都武蔵野市中町1-19-3 武蔵野YSビル6F 鷹の台キャンパス(メインキャンパス)・・・・・東京都小平市小川町1-736 武蔵野美術

            美術・芸術系の通信制大学を徹底比較【2023年最新版】 - 通信制大学情報局
          • 【静岡茶カフェ】静岡市のお茶スイーツ&カフェまとめ【15軒】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

            静岡抹茶のジェラートに 気軽に煎茶体験できるカフェまで! 11月1日は静岡市だけの記念日【お茶の日】です! 静岡茶の祖・聖一国師生誕の日であるとともに、新茶の時期だけではなく、茶どころとして1年中お茶に親しんでもらいたいという願いを込めて制定されたそうです。 今回はそんな静岡茶を気軽に楽しめる甘味処やカフェをまとめて紹介!観光で静岡らしいお茶スイーツが食べたい時などにも定番なお店が揃っています! 各店の紹介は軽めですので、詳しいレポやアクセス情報は【☟詳細レポ・アクセス情報はこちら☟】のリンクよりどうぞ! 静岡市のお茶スイーツ 雅正庵 千代田本店 ななや静岡店 茶町KINZABURO T's green T's green omachi CHA10(チャトウ) MARUZEN Tea Roastery 静岡茶を気軽に飲めるカフェ しずチカ茶店 一茶 紅葉山庭園 もみじ亭 matcha KI

              【静岡茶カフェ】静岡市のお茶スイーツ&カフェまとめ【15軒】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
            • 豪邸を丸ごと「和」にしたニューヨーカー NY中心地に茶室、その理由は【お宅訪問】(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              人はここを「ニューヨークのオアシス」と呼ぶ。私が初めてその存在を知ったのは、かれこれ10年ほど前のこと。今回ご縁があって、そこを訪れた。 場所は、映画などによく登場する、マンハッタンのフラットアイアンビル近く。レンガ造りの瀟洒な建物に到着し、入り口ベルを鳴らす。ドアが開き、オールドスクールなエレベーターでペントハウス(最上階)へ。 廊下奥のドアを開けた瞬間、驚いた。外界 ── クラクションが無造作に鳴り響く都会の喧噪、がいっさい遮断されたその空間に、落ち着きある「和の佇まい」が広がっている。 3フロアの豪邸を丸ごと大改築した家主、スティーブン・グローバス(Stephen Globus)さんとは何者ぞ? 彼の自宅で話を聞いた。 マンハッタンの超高級ビル。この最上階に「和の空間」があると誰が想像できよう。(c) Kasumi Abe(c) Kasumi Abeエレベーターを降りて、奥へと進む。

                豪邸を丸ごと「和」にしたニューヨーカー NY中心地に茶室、その理由は【お宅訪問】(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 旧嵯峨御所 大覚寺大沢池 ~平安の雅を伝える日本最古の庭湖 - 京都おすすめ散歩道

                京都でも有数の観光スポット「嵯峨嵐山」。神社仏閣が多数立ち並びますが、この「嵯峨」という地名に最も関係が深い寺院が大覚寺だと私は思います。というのも、大覚寺の山号は「嵯峨山」。大覚寺はこの嵯峨の地をこよなく愛した嵯峨天皇の離宮であった嵯峨院を、寺に改めた皇室ゆかりの寺院なのです。そして、大覚寺の東に広がる大沢池は、日本でも最古の人工の庭池で、嵯峨天皇が離宮嵯峨院を造営の際に、中国の洞庭湖をモデルに設計されたもので、「庭湖」とも呼ばれ、平安時代初期の庭園を偲ばせる貴重な遺構です。 そんな歴史的背景がわからなくても、大沢池の景色を一目見れば、あたかも平安時代にタイムスリップしたかのような不思議な気分になります。今回は、満開の桜に縁どられ平安の雅を伝える大沢池をご紹介します。 大覚寺の場所 大覚寺の行き方 大覚寺とは 大沢池とは 五社明神(ごしゃみょうじん) 閼伽堂(あかどう) 心経宝塔(しんぎ

                  旧嵯峨御所 大覚寺大沢池 ~平安の雅を伝える日本最古の庭湖 - 京都おすすめ散歩道
                • わびさびとは何か?日本人ならではの美意識をわかりやすく解説 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

                  素朴さを感じる茶道具、静寂に包まれた庭園を見た時に感じる美しさ。それを私たちは「わびさび」という言葉を使って表現しがちです。この「わびさび」、何となく日本らしい、とはイメージできるけど、その意味までは正直わかりません。今回は「わびさび」の成り立ちや、茶道・日本庭園との関係などについて調べてみました。 そもそも、わびさびとは わびさびは、日本独自の美意識、例えば質素で静かな様子や不完全であることをよしとするひとつの名詞のイメージですが、実際は、侘び(わび)・寂び(さび)のふたつの名詞が繋がったもの。それぞれ意味も違うようです。まずはそれぞれの意味からみてみましょう。 「わび」と「サビ」ってどう違う? 実際に展示している美術工芸品を例にとって、逸翁美術館の館長が分かりやすく解説した記事はこちら 侘びの意味 わびは「侘び」と書き、動詞「わぶ」の名詞形です。「(1)わびしいこと。思いわずらうこと、

                    わびさびとは何か?日本人ならではの美意識をわかりやすく解説 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
                  • 【翠嵐ラグジュアリーホテル京都】玉兎(ぎょくと)温泉露天風呂付 ガーデンテラススイート宿泊記☆SPGアメックスの特典を堪能した素晴らしい宿泊だった! - 旅中毒

                    先日『翠嵐ラグジュアリーホテル京都』に宿泊しました。 以前から泊まりたい、泊まりたい!と思ってたホテルについに泊まってきました。 思いが強くなれば強くなるほど、ガッカリ度も増すものですが、翠嵐は想像以上に素敵なホテルでした! 一番安いお部屋を実質無料で予約して、上から2番目ランクのスイート『玉兎』に泊まれた方法もご紹介します。 翠嵐ラグジュアリーホテル京都 翠嵐ラグジュアリーホテル京都宿泊記 玉兎(ぎょくと)温泉露天風呂付 ガーデンテラススイート ベッドルーム バスルーム ターンダウンサービス シャンパンデライト 朝食 人力車サービス 無料宿泊でスイートに!その理由はSPGアメックスを持ってたからだ〜! SPGアメックス特典@翠嵐 SPGアメックスでこんなにお得 まとめ スポンサーリンク 翠嵐ラグジュアリーホテル京都 京都・嵐山の景勝地にあるホテル。 部屋数は全39室、うち露天風呂付スイー

                      【翠嵐ラグジュアリーホテル京都】玉兎(ぎょくと)温泉露天風呂付 ガーデンテラススイート宿泊記☆SPGアメックスの特典を堪能した素晴らしい宿泊だった! - 旅中毒
                    • 愛知・犬山の有楽苑、開業当時の姿に 国宝茶室「如庵」など公開再開:中日新聞Web

                      国宝茶室「如庵(じょあん)」の修繕などのため二〇一九年三月から公開を中止していた犬山市犬山の日本庭園「有楽苑(うらくえん)」が一日、隣接するホテルインディゴ犬山有楽苑のオープンと同時に再開する。如庵の屋根をふき替えたほか、庭園の樹木を大幅に伐採し、開業当時の姿に近づけた。 如庵は、織田信長の実弟である織田有楽斎が京都に建てた茶室。明治以降、東京、神奈川に移された後、一九七〇年に名古屋鉄道の所有となって現在地へと移築された。如庵の屋根のふき替えは二〇〇〇年以来二度目だが、今回は初めて、本格的な建物の調査を伴う修繕となった。

                        愛知・犬山の有楽苑、開業当時の姿に 国宝茶室「如庵」など公開再開:中日新聞Web
                      • JR東海が「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンを2年半ぶりに仕掛ける理由

                        1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR東海が1993年から行ってきた観光キャンペーン「そうだ 京都、行こう。」が今夏、2年半ぶりに復活した。その狙いは何か。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也) 2年半ぶりに復活した 京都観光キャンペーン

                          JR東海が「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンを2年半ぶりに仕掛ける理由
                        • シェラトン都ホテル東京 宿泊とクラブラウンジのレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                          こんにちは。かーる1世です。 今回のホテル宿泊レビューはシェラトン都ホテル東京です。港区白金台の緑豊かな高台に立地するシェラトンの、客室とクラブラウンジをレポートしたいと思います。 2024年5月の宿泊です。 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす クラブラウンジ ティータイム バータイム リフレッシュタイム 共用施設 日本庭園 ヘルスクラブ 朝食 まとめ アクセス/ロケーション JR目黒駅から無料のシャトルバスが出ています。僕が利用した時の乗降場所は、目黒駅東口を背にして右手、道路に「降車専用」と書かれた位置でした。 昼間から夜まで、だいたい15分おきに発着しているので、チェックイン時以外でも利便性が高いですね。 参考までにシャトルバス時刻表を貼りました。チェックアウトの時間帯には品川駅行きもあります。ご利用の際は公式サイトでご確認ください。 地下鉄は、南北線の「白金

                            シェラトン都ホテル東京 宿泊とクラブラウンジのレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                          • かつては日本庭園などで重宝 琵琶湖「白川砂」が堆積 - ニュース|KBS京都

                            京都市内を流れる琵琶湖疏水にかつて日本庭園で使われていた「白川砂」が大量に堆積していることが分かりました。左京区の動物園南東側にあたる白川と琵琶湖疏水の合流地点では大雨の続いた先月下旬ごろから白い砂溜まりが目立ち始め、現在は砂浜のようになっています。「白川砂」はその美しさからかつては枯山水など日本庭園の造園用資材に使われていましたが現在は、法律で採取が禁止されています。琵琶湖疏水を管理する京都市上下水道局は、「許可が受けられないため有効活用は出来ない」として週明けから堆積した砂の撤去作業を行い廃棄するということです。

                              かつては日本庭園などで重宝 琵琶湖「白川砂」が堆積 - ニュース|KBS京都
                            • 小樽和光荘、旧青山別邸(にしん御殿 小樽貴賓館) 北海道小樽市潮見台・祝津 - 墳丘からの眺め

                              休館日の小樽総合博物館を目の前にして途方に暮れかけた時、事前に何かで見てマップに記していた洋館があったことを思い出した。 南小樽駅よりもさらに南の丘の上なので、タクシーを利用。 小樽潮陵高校の裏の丘からアプローチ。最後の枝道の入り口で、ちょっと迷い気味な運転手さんに一抹の不安を感じたが、降りた場所から徒歩の橋を渡っていくと建物正面に出た。 堂々たる4階建て。 小樽市のプレートも。 小樽 和光荘 建築年:大正11年(1922) 構造:木造4階建、一部コンクリート造 天皇・皇后両陛下が昭和29年(1954)8月にご来道のおり、小樽での宿所となった由緒ある建物です。1階をロッジャ風に仕上げ、ここのアーチが上部の木造3階建部分を支えている。3階に突き出した洋室、白く塗られた手すりや窓の繊細な木組が、周囲の緑とおりなすコントラストが美しく、大正期らしいロマンチックな洋館です。 この建物は「北の誉酒造

                                小樽和光荘、旧青山別邸(にしん御殿 小樽貴賓館) 北海道小樽市潮見台・祝津 - 墳丘からの眺め
                              • 定番の寺社仏閣から穴場スポットまで!京都のはんなりデートスポット20選 <京都市北部編> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                約1200年の歴史を持つ京都は建物・自然共に見どころ満載! 京都は誰もが知る日本有数の観光地ですが、実は絶好のデートスポットでもあります。 初めて知る歴史に2人で興奮する一面もあれば、景色の美しさにうっとりする一面も。 日本の文化や歴史をそれぞれ違った形で一緒に肌で感じ、体験や感性を共有しましょう。 行く先によってたくさんの表情を引き出してくれる京都。そんな京都で、2人の仲をもっと深めましょう。 <京都市北部(叡山沿線、出町柳、二条)のおすすめデートスポット> 京阪電鉄の終点、出町柳駅~叡山電鉄沿線、二条城のエリアです。 下鴨神社や本満寺、二条城といった歴史あるスポットが集まる箇所です。市街地から少し離れている場所にあるため、落ち着いた雰囲気です。 ゆっくりと神社やお寺巡りをしたい人には絶好のスポット。日本文化と自然を感じながらゆったりと過ごすことができます。 また、四季折々の鴨川の景色を

                                  定番の寺社仏閣から穴場スポットまで!京都のはんなりデートスポット20選 <京都市北部編> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                • みんなで盛り上げる大河ドラマ館ってことで応援イラストをチョークで書いてきた - sannigoのアラ還日記

                                  こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 2023年放送予定の「どうする家康」。主役はあの嵐のマツジュンこと松本潤氏ですでに撮影が始まっているそうです。 やはり徳川家康といえば、愛知県の岡崎城、静岡県の駿府城がよく知られているのですが、じつは家康がまだ若い29~45才の頃、激しい戦いを生き延びて、やがて江戸幕府を開き現在の平和な時代を築く足がかりを掴んだ浜松城も忘れてはいけません。 「どうする家康」ドラマ館建設予定地に描かれた文字 「期待と希望の応援メッセージプロジェクト」 浜松城 浜松『家康の散歩道』 【遠州鉄道】遠州病院前からスタート 「期待と希望の応援メッセージプロジェクト」 住まいのある浜松では、6月25日(土)に令和5年にオープンする大河ドラマ館の建設敷地内で、「期待と希望の応援メッセージプロジェクト」と称して、通路のアスファルトに発光チョークを使って

                                    みんなで盛り上げる大河ドラマ館ってことで応援イラストをチョークで書いてきた - sannigoのアラ還日記
                                  • 【桜】円山公園から哲学の道まで【3/30散策記】 - 京都フォトログ

                                    昨年10月に食べに行った時のGoToEatポイントの期限が3月末までなので、 昼前に先斗町の店を予約。 どうせ午前中にそちらに行くのならと、早朝から桜巡りに出かけて来ました。 3/30散策コース 祇園白川-円山公園-知恩院-岡崎疏水(平安神宮)-金戒光明寺 -真如堂-宗忠神社-竹中稲荷神社-哲学の道-南禅寺-インクライン 祇園白川 円山公園 知恩院 岡崎疏水(平安神宮) 金戒光明寺 真正極楽寺(真如堂) 宗忠神社 竹中稲荷神社(吉田神社摂社) 哲学の道 インクライン 祇園白川 AM5:52の祇園白川です。 先週、早朝のインクラインに行く時にも夜明け前に通り 暗い中に街灯がともり良い雰囲気でしたが先を急ぐ為にスルーしました。 この日は日の出5:47なので、既に空が明るくなっています。 これはこれでビルに映る夜明けのグラデーションが良かったです。 灯りが多目の向きなので、ここはもう少し暗い時間

                                      【桜】円山公園から哲学の道まで【3/30散策記】 - 京都フォトログ
                                    • 和樂がボードゲームを作ったら?『枯山水』作者の山田空太さんと本気で考えてみた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

                                      和樂web編集長セバスチャン高木が、日本文化の楽しみをシェアするためのヒントを探るべく、さまざまな分野のイノベーターのもとを訪ねる対談企画。第3回は、ボードゲーム『枯山水』の作者・山田空太さんです。 ゲスト:山田 空太(やまだ くうた) 1981年、兵庫県生まれ。兵庫県宝塚市でボードゲームの企画・制作をする「イマジンゲームズ」の代表でゲームデザイナー。代表作は第1回東京ドイツゲーム賞『枯山水』や『ポストマンレース』『でんしゃクジラ』『フタリマチ』ゲームマーケット大賞2017エキスパート賞の『エンデの建国者』。最新作は『つみきの王子さま』 デビュー作にして話題作『枯山水』の開発秘話 高先日『枯山水』の記事を公開したところ、SNSでたくさん反響をいただきました。山田さんの職業は、ゲームデザイナーなんですか? 山本業は医療関係で、副業でボードゲームデザイナーをしています。 高山田さんとボードゲー

                                        和樂がボードゲームを作ったら?『枯山水』作者の山田空太さんと本気で考えてみた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
                                      • 都会のオアシス!『浜離宮』と『芝離宮』どっちに行こう?庭園散策レポート!【都内絶景庭園めぐり】③ - 旅人サイファのお出かけブログ

                                        【浜離宮と芝離宮!湾岸エリアにある2つの絶景庭園散策レポート!】 東京都の湾岸エリアに並ぶ、2つの日本庭園をご存知ですか? ひとつは『浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんし-)』、もうひとつが『旧芝離宮恩賜庭園』、似たような名前の庭園ですが、それぞれ別々の歴史を持つ大名庭園です。 こんにちは!旅人サイファです。筆者は、全国各地を旅行しながら、絶景や名所、寺社仏閣、城跡などをめぐっています。 中でも近年、興味を持ってめぐっているのが、全国各地の日本庭園です。数年前に京都の素晴らしい庭園を目の当たりにしてから、その魅力に取り憑かれています(笑) この度4~5月にかけて、都内の庭園をめぐる機会がありましたので、【都内絶景庭園めぐり】として連載記事にしています。 浜離宮恩賜庭園 この日、3つ目に訪れた庭園がこちら!『浜離宮恩賜庭園』です。 いやあ!良い天気!まさに快晴!池に青空が写って輝いていますね!

                                          都会のオアシス!『浜離宮』と『芝離宮』どっちに行こう?庭園散策レポート!【都内絶景庭園めぐり】③ - 旅人サイファのお出かけブログ
                                        • 風情ある京都で作る日本庭園…和風ガーデニングシム『Niwa - Japanese Garden Simulator』Steamページ公開!早期アクセス中は無料配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                            風情ある京都で作る日本庭園…和風ガーデニングシム『Niwa - Japanese Garden Simulator』Steamページ公開!早期アクセス中は無料配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                          • 京都和装フォトウェディング前撮り人気スポット(場所)と穴場 | 京都で前撮り おすすめサービス 6選

                                            京都和装フォトウェディング・前撮り人気スポット(場所)と穴場を紹介しています。お寺、竹林、日本庭園、街並みの中など、撮影したい場所は様々あると思います。京都でフォトウェディング・前撮りを行う際の場所選びは、満足いく写真を撮る為にも非常に大切なポイントです。 ここでは、単純に人気の場所と穴場でおすすめの場所を紹介するので、分かり易い比較ポイントは以下の記事をご覧下さい。 ロケーションスポットで比較する京都のフォトウェディング・前撮りサービス 祇園 京都市東山区にある、京都の代表的な繁華街及び歓楽街。北部の新橋通から白川沿いの地区は国の重要伝統的建造物群保存地区として選定、南部の花見小路を挟む一帯は京都市の歴史的景観保全修景地区に指定され、伝統ある町並みの保護と活用が進んでいる。 東山白川 自然と伝統的な街並みがあり、和装での撮影に非常にマッチする人気スポット。風で揺れる柳の緑が美しいです。

                                            • 東海道 街道を歩く その10 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 小田原→箱根湯本 シニアライフハック

                                              東海道 その10 小田原→箱根湯本 東海道その10は、小田原→箱根湯本を歩きます。 距離は19,2Km、所要時間は4:42時間 24110歩、消費カロリー2334kcal ※画像はクリックすると拡大でご覧いただけます。 ※スマホでも読みやすいように、改行が多くなっております。PCでは少々見づらくなっていることをご了承願います。 箱根 湖水図 小田原→風祭 本日は東海道シーズン1の最終ゴール、箱根湯本を目指します。 JR構内のベックスでコーヒーを仕入れて電車の中で「モーニングタイム」。日曜日の通勤電車は空いていて快適、90分で小田原に到着。因みに新幹線だと東京駅からたった33分です。 今日も駅構内の「小田原提灯」は存在感抜群。到着早々、前回売り切れで買えなかった「ういろう」を仕入れます。 電車の中でモーニング 小田原提灯 ういろう 西口を出ると、「北條早雲公像」がいらっしゃいますのでご挨拶し

                                                東海道 街道を歩く その10 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 小田原→箱根湯本 シニアライフハック
                                              • 【第二段】 今週11月末の紅葉見頃はここ!!! - 「和子の日記」

                                                【特別篇】 全国の見頃となりそうな紅葉名所ガイド 11月も半ばが近づき、紅葉シーズンはいよいよ本番。これから見頃を迎える 名所が多く残る一方、すでに落葉が始まるスポットもあるなど、ベストな タイミングのスポット選びは難しいもの。そこで今回は、現在見頃を 迎えている名所・今週末(11月11・12日)から見頃となりそうな 全国の紅葉名所をエリアごとに厳選しました ※各スポットの見頃は2023年11月8日時点の情報です。 ※写真は2022年以前のものです。 【北陸】今週(11月末)見頃となりそうな名所 ■【北陸・富山県】黒部峡谷トロッコ電車 黒部峡谷トロッコ電車で絶景を楽しむ 🍁 峡谷が色とりどりの紅葉に彩られる / 黒部峡谷トロッコ電車の紅葉 黒部川が刻み込んだ日本一深いV字峡・黒部峡谷。ツガやキタゴヨウ、 ネズコなどの常緑樹が多く、その中にヤマモミジやカエデ、ナナカマドの 紅葉樹と、カエデ

                                                  【第二段】 今週11月末の紅葉見頃はここ!!! - 「和子の日記」
                                                • 室町時代にタイムスリップ?洛中洛外図から立体化した武家屋敷ジオラマがスゴイ | おたくま経済新聞

                                                  現存する古建築から失われた建築物まで、日本の歴史的建造物を模型・ジオラマにて製作している「宗秀斎」さんが、X(Twitter)で新作を発表しました。今回はかの「洛中洛外図」を元にした室町期の武家屋敷がテーマです。 ジオラマの出来栄えもさることながら、空撮のような動画の撮影方法も見事。まるで当時にタイムスリップして、ドローンで上空から眺めているような臨場感が味わえます。 模型やジオラマを製作する上では、現存しない当時の建造物や風景を形にする方に面白さを感じているという宗秀斎さん。その過程で、古絵図から形にできないか?と考えていたところ、思い浮かんだのが室町・戦国時代の京都で暮らす人々の風景を描いた「洛中洛外図屏風」でした。 特に着目したのは、屏風の中で大きく強調されている武家屋敷部分。中世時代の武士の邸宅がどのような姿であったのか?その時代背景は?そこで暮らす主人はどのような人物であったか?

                                                    室町時代にタイムスリップ?洛中洛外図から立体化した武家屋敷ジオラマがスゴイ | おたくま経済新聞
                                                  • 旧古川庭園の庭園だけ観てきました。

                                                    みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 昨日のブログの続きです。 「麵屋ごとう」で特製もりそばを食べた後、向かったのは旧古川庭園 途中に懐かしの「ビリーザキッド」が有りましたが、お店の前を通過してたどり着きました。 ココは、古河邸が有った場所で、現在は鹿鳴館やニコライ堂の設計をしたジョサイア・コンドルが洋館と洋風庭園を造り、その下の方には京都の庭師・植治こと小川治兵衛が日本庭園を造り上げたそうです。 って事で、洋館を見学しようと向かうと。。。 (。´・ω・)ん? なにやら看板が立ってました。 近づくと。。。 えぇー-っ! 披露宴のため館内見学できないですと~! なんだよ~ せっかく入場料払ったのに見学できないなんて! 半額返せ! って思ったけど、披露宴のお祝いの席なので、何も言いません。 とりあえず、外観だけ見

                                                      旧古川庭園の庭園だけ観てきました。
                                                    • 【紅葉散策】東寺・東福寺・京都御所・桂離宮へ【ツワブキの庭】 - 京都フォトログ

                                                      紅葉の様子を見に市内を自転車で回って来ました。 まずは【東寺】へ。 有料拝観せずに境内から見ただけですが、 来週末でもピークでは無さそうな。 紅葉より桜の葉の方が紅いです。 イチョウの木々も黄色と緑が混ざった状態です。 東へ真っ直ぐ行き【東福寺】へ 臥雲橋から通天橋を眺めるのが、 上の色付いた所だけ眺められて一番良いです。 下を覗けば緑でした。 各塔頭前で店を開いているか、お茶席を設けて特別公開しています。 東福寺の塔頭がこれだけ公開するのはこの時期だけです。 管理人はいつでも行けるので、 わざわざピークでもないのに、土日の混む時に入る事も無いので 今日の所はほぼスルーしました。 紅葉に関係の無い一華院の庭園だけ拝観(400円//お茶菓子付きだと1200円) 青龍・朱雀・白虎・玄武にちなんだ庭園が四方にあります。 そのうち白虎・玄武は重森三玲の孫・重森千青氏の作庭した庭園です。 ・東光寺は

                                                        【紅葉散策】東寺・東福寺・京都御所・桂離宮へ【ツワブキの庭】 - 京都フォトログ
                                                      • 1月25日は初天神(各地)、鷽替神事(各地)、若草山山焼き、美ら海花まつり、しかりべつ湖コタン、南楽園梅まつり、秋田ふるさと村雪絵巻、おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R) 、主婦休みの日、中華まんの日、ホットケーキの日、朝日新聞創刊の日、美容記念日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                        おこしや~す♪~ 2020年1月25日は何の日? 1月25日は初天神(各地)、鷽替神事(各地)、若草山山焼き、美ら海花まつり、しかりべつ湖コタン、南楽園梅まつり、秋田ふるさと村雪絵巻、おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R) 、主婦休みの日、日本最低気温の日、中華まんの日、ホットケーキの日、雷記念日、朝日新聞創刊の日、美容記念日、等の日です。 ☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり) 1月25日は ❶初天神 その年の最初の天神(菅原道真)を祀る神社(天満宮・天神社)の縁日。1月25日。 ◆大宰府天満宮 ◆北野天満宮(天神さん) 北野天満宮参拝と初天神 京都市上京区にある北野天満宮は、菅原道真をご祭神とする全国約1万2,000社の天満宮の総本社で、日本三大天神と言われています。 菅原道真 を「天神様」とする信仰の発祥の地でもあり、市民からは親しみを込めて「北野の天神さん」、「北野さん」な

                                                          1月25日は初天神(各地)、鷽替神事(各地)、若草山山焼き、美ら海花まつり、しかりべつ湖コタン、南楽園梅まつり、秋田ふるさと村雪絵巻、おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R) 、主婦休みの日、中華まんの日、ホットケーキの日、朝日新聞創刊の日、美容記念日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                        • 「シェラトン都ホテル東京」宿泊記【本当にマリオットなの?】 | Free Life

                                                          「GO to Travelキャンペーン」を利用して都心でワーケーション? 10/1から東京発着も「Go to Travelキャンペーン」の対象になることで、活用方法が広がることになりますが、これと「リモートワーク」や「ワーケーション」を結びつけることで格安の料金でワーケーションを体験することができます。リゾート地へ行くのもいいですが都心のホテルから始めてみるという方法も紹介します。 本日取り上げるホテルは「シェラトン都ホテル東京」です。白金台という抜群の好立地で、広大な日本庭園もある優雅なアーバンリゾートとも言えるホテルです。 しかしながら、シェラトングランデ東京ベイでも「施設一流、スタッフ三流」とキツいことを言いましたが、本日の「シェラトン都ホテル東京」の場合は、スタッフの仕事ができないという話ではなく、「意図的にマリオットのエリート会員を冷遇」しようという悪意すら感じることのあるホテル

                                                          • GO TO☆【京都編】パッと見てわかる!お得な利用法を詳しく♪ - Nice breeze

                                                            【京都編】 10/1から東京発着も対象となった GO TOトラベルキャンペーンをお得に 利用したい! でもいったいどんなキャンペーンなのかよくわからない。。 そんな方には、パッと読むだけで全体がつかめて、さらにキャンペーン中 だからこそ泊まってみたいおすすめのお宿がわかる内容となっています。 ぜひ最後までご覧ください\(^o^)/ 今回は、京都編です! ↓もくじから地区別の宿紹介にとべます♪ GO TO トラベルとは? まずやること いよいよ第2弾がスタート☆ キャンペーンのポイントとは ポイント① ポイント② ポイント③ ポイント④ 一番お得な利用法は? キャンペーンはいつまで? 地域クーポンってどんなもの? クーポンに制限はあるの? クーポンの受け取り方法は? クーポンで買えないものって? どんな旅を選べばいいの? 宿泊施設のみを選ぶ方法がおすすめ! 京都市内 東山区 東山区宮川筋 二

                                                              GO TO☆【京都編】パッと見てわかる!お得な利用法を詳しく♪ - Nice breeze
                                                            • 【横浜おすすめ紅葉スポット5選】見頃情報も! - 「和子の日記」

                                                              【特別篇】 穴場からライトアップ・無料スポットまで 秋風が吹き、ぐっと冷え込んできました。紅葉の季節です。横浜では、 歴史的建造物と紅葉のコラボレーションを楽しめるスポットも点在します。 情緒溢れる日本庭園や、レトロな街並みとともに紅葉散策できるスポットを ピックアップ。見頃はいつ? 無料で楽しめる? 紅葉ライトアップは? 穴場は? などなど秋散歩やデートにピッタリのおすすめ紅葉スポットを ご紹介します。 ⬛ 【三重塔と紅葉の絶景!】三渓園 🧿 見頃目安:11月中旬〜12月中旬 横浜が誇る名勝庭園。国の重要文化財である、京都などから移築された 歴史的建造物が自然地形にたくみに配置され、紅葉の名所として 知られています。黄金色に輝くイチョウ、色鮮やかなカエデや イロハモミジが彩る庭園を、ゆったりと散策したいですね。 🍁 横浜 三渓園 三重塔 🍁 三溪園 聴秋閣 11月23日〜12月11

                                                                【横浜おすすめ紅葉スポット5選】見頃情報も! - 「和子の日記」
                                                              • 私至上最高のパワースポット見つけた!【慈雲禅寺】 - まめうに日記

                                                                こんにちわ。宮本です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記の本を出す! をテーマに愛犬と行ける信州の ワンコスポットを紹介しているブログです。 この写真は先日諏訪大社下社 春宮へ行ったときのものです。 諏訪大社は犬を連れて入ることは出来ないので ブログに載せることはほとんどないのですが 個人的に諏訪大社下社・春宮にちょくちょく 行ってせっせとお参りしています。 そして諏訪大社下社のすぐ横にある 『万治の石仏』ここは密かなパワースポット と言われていてここも必ず訪れます。 あの岡本太郎氏が絶賛したことで一躍有名に なったと言われているこの石仏ですが 不思議な力のある石だそうです。 その間まめうには車で待っててもらい、 お参りを終えたあとに諏訪大社周辺をお散歩して 帰るのですが以前から気になっていた 階段がありまして・・・ それがこの階段!!! 先が見えない・・・(;・∀・) 先に

                                                                  私至上最高のパワースポット見つけた!【慈雲禅寺】 - まめうに日記
                                                                • 神社仏閣の苔の魅力って何だろう?神秘的で美しい京都の苔庭8選! - ぴっと社寺net

                                                                  神社仏閣を訪れた際、境内で苔を目にしたことはありますか? 何気に見落としがちな苔ですが、神社仏閣の趣ある建物と自然の美しさを引き立ててくれるので、神聖で幻想的な世界観をつくり出してくれています。 そこで本記事では、「京都の神社仏閣おすすめ苔庭8選」をご紹介します。 ぜひ、苔ならではの美しい緑の絶景を見つけに行ってみてください。 苔庭における苔の役目とは? 庭で見る苔は、自然に生えたものもあれば、土の表面を守り保湿力を上げ土砂崩れを防止するために植えたり、外観の美しさのために植えたりします。 そして、苔は日本庭園にはなくてはならない存在とも言えます。庭園造りのとき、地面や庭石などに生やし、古風や清い心を表現して風情を作り出す役目もあるのだそう。 飛鳥時代の頃に日本庭園を造るのが流行り出しましたが、その頃は苔は植栽されていなかったと考えられています。しかし、日本人の美学でもある詫び寂びわびさび

                                                                  • 12月11日は瑠璃光院ライトアップ、めんの日、百円玉記念日、ユニセフ創立記念日、国際山岳デー、タンゴの日、THINK SOUTHの日、胃腸の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                    おこしやす♪~ 12月11日は何の日? その時、何してた? 2023年(令和5年) 12月11日は瑠璃光院ライトアップ、めんの日、百円玉記念日、ユニセフ創立記念日、国際山岳デー、タンゴの日、THINK SOUTHの日、胃腸の日、等の日です。 ■数寄屋造りと床もみじを愛でる 瑠璃光院 www.youtube.com 比叡山の麓、八瀬にたたずみ観光シーズンには多くの人で賑わう名刹「瑠璃光院」。 瑠璃光院(るりこういん)は、京都市左京区上高野にある寺院。岐阜市に本坊を置く「浄土真宗無量寿山光明寺」の支院で、本尊は阿弥陀如来。 もともと別荘として造営されたもので、1万2000坪の敷地に数寄屋造りの建物と日本庭園を有する。通常は非公開であるが、春と秋に公開している(2023年時点)。書院2階の机の天板に庭のカエデが映り込む光景で知られている。 基本情報 開催日程    2023年10月1日(日)~1

                                                                      12月11日は瑠璃光院ライトアップ、めんの日、百円玉記念日、ユニセフ創立記念日、国際山岳デー、タンゴの日、THINK SOUTHの日、胃腸の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)