並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 1303件

新着順 人気順

木工の検索結果441 - 480 件 / 1303件

  • 村田らむの”裏・歳時記2022”【8月】~お盆と樹海とすてきな三にんぐみ~

    007巻き方小津安二郎小説小野繙山ゴハン山梨ソロキャンプアワード山田勇魚嶋浦顕嶺川奈まり子工芸作家市川海老蔵対策幌倉さと平塚年齢制限店舗庭ゴハン廃番弥富マハ彫刻家彫金小林圭輔対処法御徒町奇才紳士名鑑増税変え方多崎ろぜ大園恵実大場美奈大庭繭大手失われた青を求めて失敗女性向け寄木女流雀士女郎蜘蛛姉の結婚安い安さ実話怪談宮台真司家庭家族影響徹底坂上秋成星をみるひと故障教えて!「聖蘭(せいら)20歳」さん斜線堂有紀新作新幹線方山敏彦方法旅行旅行/レジャー映画改善時間暇つぶし書画書評書道家最新月曜日のたわわ有楽町有限会社ファクタスデザイン改正推してた人・推されてた人怖い話手巻きたばこ怪談怪談一服の集い恋は光成人成年年齢引き下げ成長戦野の一服手作り手塚大輔手巻きタバコ採用手書き地図手順投稿怪談投資持ち方持ち込み捨て方掃除掌編小説境貴雄地図木下優樹菜佐藤タイジ今日のほごにゃんこあふたぁ仕事に疲れた付け方

      村田らむの”裏・歳時記2022”【8月】~お盆と樹海とすてきな三にんぐみ~
    • あなたの実家のDIY作品、見せてください!

      私の父はごくたまにDIYをします。すごく大きなものは作りませんが「便利になるだろう」という気持ちで作っているんだと思います。例えばこれ。 電気を消すときに、リモコンホルダーから出さずに消せる角度でついています。 見栄えや、壁に穴が空くことを躊躇せずなんでも取り付けます。 こんな個性的なDIYに限らず、素晴らしい仕上がりのDIYもお待ちしております!加藤まさゆきさんの「サボテン棚」をご覧ください。 記事「木工DIYに手を染めたら抜け出せなくなった」より 小堀さんはノコギリを使わないウッドデッキを作っていました。 記事「ノコギリを使わないでウッドデッキを作る」より #実家DIY でツイートしてください。

        あなたの実家のDIY作品、見せてください!
      • 東京五輪のめちゃかっこいいメダルケースは、北海道の小さな木工会社が作っていた「重厚で精密」「幻にならなくてよかった」

        北海道新聞 報道センター@札幌 @doushinhoudouc ▶︎五輪メダルケース「お嫁に出す気持ち」津別・山上木工の専務に聞く 5400個製作「誰が手がけたか思ってくれたらうれしい」 ✔︎5400個に込めた思いとはー😌 hokkaido-np.co.jp/article/570280 どうしん電子版 #津別 #東京五輪 #木製メダルケース #山上木工 #新型コロナウイルス #地域面セレクト pic.twitter.com/s1euykJJA1

          東京五輪のめちゃかっこいいメダルケースは、北海道の小さな木工会社が作っていた「重厚で精密」「幻にならなくてよかった」
        • かっこいい沖縄、宜野座の屋良三線屋さんにて自作三線体験 - 青い滑走路

          沖縄を旅行していると、各地で爪弾かれている三線の音色を耳にします。琉球音楽の集大成とも言える古典音楽や、より身近なエーサーや民謡は本土と異なる調べで、母音が「あいう」だけが基本だった沖縄方言や、母音を繋げる様な独特な歌い方も異国情緒を感じさせられるものです。沖縄の人々の三線への思いは熱く、揺籃から墓場まで、三線という楽器を伴い、さまざまな場面で歌三線が唄われています。 鳳仙花の花で爪を染め、親の教えで心を染める。「てぃんさぐぬ花」をライブで聴いて、長かった1日を無事終了。おやすみなさい(*˘︶˘*) pic.twitter.com/VML6a5vwoN — たまパパ (@akabekosan) August 6, 2019 三線は古代エジプトにルーツを持つと言われ、イランにもセタール(セ=三、タール=弦)と同じ名前/ルーツを持つ弦楽器が残っています。モンゴル帝国支配下の時に西域諸国を経由し

            かっこいい沖縄、宜野座の屋良三線屋さんにて自作三線体験 - 青い滑走路
          • 男がひとりで「編み物」をすると何が変わるのか? | DANRO

            これから編み物の話をするけれど、語っているのは「編み物」についてではない。 「差別」とか「偏見」につながる私の頭の中の話である。 あなたの頭の中の話でもある。 編み物で「ある実験」をしてみた 私は編み物の仕事をしている。 「編み物」とは、あなたのおばあちゃんやお母さんが編んでいたかもしれない、 マフラーとかセーターを編む、あの編み物である。 ワークショップやイベントで編み物の楽しさを伝えたり、関連企業へアドバイスしたりなど、「編み物」にまつわる様々な局面での仕事を、私はしているのだ。 以前の話になるが、「男性の私が街に出て一人で編み物をしていたら周りはどんな反応をするだろうか」と思って、ホテルのロビーやカフェ、公園などで実験をしたことがある。 編み物はなかなか良い「ひとり時間」の過ごし方としておすすめであるが、家から飛び出して外で編んでみたらどうなるのだろう、と思ったのだ。 感覚的にはここ

              男がひとりで「編み物」をすると何が変わるのか? | DANRO
            • ボクらの丁稚(でっち)物語・・ドキュメンタリー - dorifamuの日記

              いつも、ありがとうございます。 本日も、予約投稿しております。 日曜日の午後 「ボクらの丁稚物語」泣き虫同期5年の記録を観ておりました。 神奈川県横浜市にある家具の制作工房「秋山木工」で 丁稚奉公する新入社員たちのドキュメンタリーでした。 www.youtube.com 工房に訪れて10日目に入社テストがあります。 10日間で、先輩方から 会社の教訓や道具の使い方などを学び テストを受けます。 審査するのは社長さんはじめ、兄弟子たち 2017年の入社試験を受けたのは5名 (1名は直ぐに退社されたよう) シングルマザーで育てられた3人姉弟の長男 2歳で1型糖尿病と診断された若者 京都の造園会社の跡取り 京都大学入学後、寮生活で引きこもりになり 中退した家具会社の息子 全寮制で衣食住共同。 食事は当番制。 スマホ✖ 恋愛✖ お酒・たばこ✖ 男女とも入社が決まれば 坊主になり、5年の丁稚奉公に入

                ボクらの丁稚(でっち)物語・・ドキュメンタリー - dorifamuの日記
              • 尾崎人形 饅頭割り人形:尾崎人形保存会

                入手場所:うなぎの寝床 福岡県八女市本町327 TEL:0943-24-8021 バナー↓をポチポチッとお願いします 九州郷土玩具ツアー。 レンタカーを(法定速度で)ぶっ飛ばし八女市にやって来た。 八女市と言えば「八女茶」が有名、道の両側に茶畑が広がる光景は故郷の静岡を思い出させる。 しばらく走るとカーナビが「目的地は左側です」というアナウンス。 「うなぎの寝床 旧寺崎邸」さんは古民家をリノベーションした純和風の建物、白い暖簾が揺れている。 本来「うなぎの寝床」というと間口が狭く奥行きが長い間取りの事だけど… こちらの店舗は間口が広くとても赴きのある造りになっている。 白暖簾をくぐり店に入ると、どこか懐かしい空気が漂う和の空間があった。 こちらは「衣・食・住」をテーマにした様々な商品を取り扱っているセレクトSHOP。 靴を脱いで上がると、そこには陶芸品や木工品、ガラス製品、和装の服、籠、郷

                  尾崎人形 饅頭割り人形:尾崎人形保存会
                • ウォルマート Walmart 世界最大スーパーの様子と使い方完全攻略【アメリカでお買い物】写真付き - Mamemiso diary

                  世界最大のスーパーマーケットチェーンと名高いWalmart(ウォルマート)。その実際の様子から賢い使い方まで、60枚以上の写真と共に詳しく紹介いていきます。 Walmart(ウォルマート)とは Walmart の種類 Walmart Supercenter の様子 ドラッグストア・コスメ 薬局(Pharmacy) ホームセンター・日曜大工 ペット カー用品・車両整備サービス アウトドア・スポーツ おもちゃ・パーティーグッズ ベビー用品 家電・家具 キッチン・手芸・クラフト 洋服・靴・鞄 食料品 Walmartの賢い活用法 ピックアップサービス アプリで商品の値段を調べる アプリで商品の場所を調べる Walmartカード まとめ Walmart(ウォルマート)とは Walmart(ウォルマート)とは、アメリカの多国籍企業であり、世界最大のスーパーマーケットチェーンとして知られています。世界2

                    ウォルマート Walmart 世界最大スーパーの様子と使い方完全攻略【アメリカでお買い物】写真付き - Mamemiso diary
                  • 初を色々と。 - 模型じかけのオレンジ

                    こんばんは。 1月も4日になりました。 アメリカは一般的に1月1日だけは祝日で休みですが、日本の様に正月を祝う習慣はありません。 私も2日から通常運行しています。 ですから、その1日で色々な初○○をやってしまう事にしました。 まずは。 初収穫。 裏庭で育てているネーブルを収穫。 一緒にオロブロンコも収穫しました。 小汚いけど、雨の後で汚れが付いただけで、洗ったら綺麗になります。 まだ食べないから洗えないので、そのまま載せました。 ずっと鉢植えで育てているので、たぶん根が詰まっているでしょうし、ここ数年は2~3個しか収穫できなくなってしまいました。 今年は、まずネーブルは地植えにしようかと思っています。 その後、余力があればオロブロンコも地植えにするかも。 ただ、収穫数は少ないですが毎年ちゃんと実をつけてくれているので、地植えにしたショックで枯れたり実をつけなくなったら嫌だな というのも少し

                      初を色々と。 - 模型じかけのオレンジ
                    • オリジナルとは・・・強引にマイウエイ - どーなんの定年後のチャレンジ

                      自分の好きな様に出来ることは幸せ 私のレザークラフトライフに師匠が居たなら こんな事やったら何て言われるか等と 師匠の顔を伺いながら 気を遣いながら って事になるでしょう まっぴらごめんでぇいてなわけで 回り道や失敗の連続 これもまた楽し (^_^.)てなわけで 縫い上がった物を ヨッコラショと裏返す フタのコバ(縁)にもう一度サンドペーパーを当てて トコノールを塗って 磨く フタの付け根が少し荒れるので 木工ボンドを塗って滑らかにする(白い部分) 乾けば透明になります ホックを打ちました 今回も金では色が被るのでシルバーです 何処にも売っていない  バッグの中に入れるオリジナルポーチの完成! おくすり手帳やカードケース キーの整理が出来ます 妹が喜んでくれました(^_^.)

                        オリジナルとは・・・強引にマイウエイ - どーなんの定年後のチャレンジ
                      • 木を削ってマドラーを再び作り始める-内野日誌

                        ▽前に木工的なことをしていたのだけど、すっかりご無沙汰になってしまっていた。やろうとする気持ちが起きなければ、心のこもった物は作れないので仕方ない。まあ、今更やる気が起きたところでブランクがあるので上手くいくとは思えないけれど、ふいにやる気になったので木を削ってみることにした。 素材は1センチ角、長さ20センチのヒノキがストックしてあるので、それをナイフで削っていく。ナイフは小学校の時に使用していたような簡便なもの。ちゃんと研いでおけば安物でも問題はない。比べたことはありませんが。 素材的に作れるものは限られてくる。箸はあまり面白くないのでマドラー。世の中はプラスチックからの脱却が図られているけれど、使い捨てたりプラスチック製品はまだまだ多いので、使い捨てない木のマドラーを提案してみたい。 といっても、売れるほどの品質かというと、微妙。それにマドラーに需要があるのかも分からない。他に何か作

                          木を削ってマドラーを再び作り始める-内野日誌
                        • 第10回仏照慈夜 タテタカコさんに会いに行ってきた - mogumogumo.jp

                          10月2日、福岡県糸島市にある玉栄寺で開催された第10回《仏照慈夜》へ遊びに行ってきました。 これまでは本堂にてライブ&法話という形で開催されていたこのイベント、今年はコロナ対策として本堂ではなく外でライブ観覧、そして小さなマルシェも楽しめるスタイルでの実験的な試みの開催でした。 マルシェはハンドメイドエリアとフードエリア。ハンドメイド系は少ないながらも木工雑貨(Otoo木工所)、雑貨(sometime)、アクセサリー(mamagoto)とどれも可愛て魅力的なブースだったと思います。 (写真は帰り際に撮影) フードエリアはタコス(チョチョリータ)とカレー(まんまる食堂)、あとエスニック料理(ケータロ)がそれぞれ良い香りであたりを包んでいました。今回は食べることができなかったのは心残り。 コーヒー(TAISHO COFFEE ROASTER)はフードエリアよりライブ観覧エリアへと香りを送り出

                            第10回仏照慈夜 タテタカコさんに会いに行ってきた - mogumogumo.jp
                          • 「外に出られぬほど強い雨」山形・新潟で大雨、福島では鉄橋崩落 | 毎日新聞

                            奥を流れる最上川があふれ床上浸水した木工所。外壁には未明にかさが増した水位の跡が残る=山形県大江町左沢で2022年8月4日午前8時26分、熊田明裕撮影 前線や低気圧の影響で、東北地方と新潟県で3日から4日にかけ、大雨が続いた。気象庁は3日夜~4日未明、山形、新潟両県に数十年に1度の大雨が予想されるとして、「大雨特別警報」を出した。4日午前11時半までに、全て警報に切り替わった。山形、新潟県への午前9時までの取材では、両県での死者、行方不明者は確認されていない。ただ、山形県内では車が川に流されたとの情報があり、県が巻き込まれた人がいないか確認を急いでいる。 気象庁によると、3日の降り始めからの総雨量(4日午前9時時点)は、新潟県関川村で562ミリに上った。他の地点の総雨量は、新潟県村上市高根411ミリ▽福島県北塩原村315ミリ▽福島市・鷲倉313・5ミリ▽山形県飯豊町307・5ミリ――など。

                              「外に出られぬほど強い雨」山形・新潟で大雨、福島では鉄橋崩落 | 毎日新聞
                            • レザークラフトのススメ・・・なんて偉そうに - どーなんの定年後のチャレンジ

                              こんな事が公表できる様な分際で無いことは 重々承知しております 初心者なのに 教室に通った訳でも無いのに 色々と突っ込みどころもあるでしょうが 発表させて頂きます アシェットさんの「はじめてのレザークラフト」はたった2刊買っただけ 東急ハンズの店員さん綺麗な方でしたが在庫チェックをしているとき お邪魔とは思いつつ質問攻めで道具を購入 縫い方はネット検索してやってみたが そんなことやってられるか なんて思い自己流の縫い方をはじめて よくよく考えると初心者向きの縫い方と 慣れてきたらこれで とかあるのかな?なんて考えたり??? 知らんけど おかげで沢山の作品が作れてご近所さんや知人とコミュニケーションネタにもなり ブログに来て下さる皆さまに励まされてやってきました お友達のtotoさんがレザークラフトを始めたいと仰り ツールを纏めてみました カッティングマットの上に並べてみました 右上に27番

                                レザークラフトのススメ・・・なんて偉そうに - どーなんの定年後のチャレンジ
                              • 【エイジング加工のコツ!】使う道具や方法を知って古材風にアレンジしてみよう

                                ダメージを加えてかっこよく作っている木工品を見ることがあるけど、あれってどうやって作っているのかな?やり方を知ってDIYの参考にしたいんだけど・・・ ということで、今回は『木材にダメージを加えて古材風に加工する方法』について分かりやすく解説していきます。 こちらの記事を読めば、エイジング加工に使う道具やコツが分かります。 今まで木工品を見ながら「どうやってるんだろう?」と何気に思っていた事が今日である程度はスッキリできると思いますよ。 それでは早速、普段から僕がやっているダメージ加工の方法をご紹介します。

                                  【エイジング加工のコツ!】使う道具や方法を知って古材風にアレンジしてみよう
                                • 畑日誌、オクラの初収穫、蚊に刺されなかったのは暑すぎるせい?-内野日誌

                                  武蔵野 (46) 畑日誌 (45) 空 (43) ほころぶ (39) WOOVE PROJECT (28) 所沢 (23) 環境 (20) プラスチック (17) 鳩峯公園 (16) 自然 (14) 読書感想文 (12) オリンピック (11) 新型コロナウイルス (11) 荒幡富士 (11) COVID-19 (8) 乗り物 (7) 原子力発電 (7) 林 (7) 展示 (6) 田んぼ (6) 食 (6) カメラ (5) 八国山 (5) 撮影記 (5) 多摩川 (4) 川越 (4) 政治 (4) 漫画 (4) 酒 (4) 雑記 (4) SNS (3) エネルギー (3) スマートフォン (3) 差別 (3) 狭山 (3) 畑 (3) 署名 (3) 農業 (3) 野菜 (3) 飯能 (3) 飲み物 (3) アニマルウェルフェア (2) ブログ (2) ベルセルク (2) ラジオ (2) 住

                                    畑日誌、オクラの初収穫、蚊に刺されなかったのは暑すぎるせい?-内野日誌
                                  • 複製可能なのに唯一無二、コピー本の世界 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

                                    研究者共通の悩みとしての本の処分 研究者として大量の文献を集めて読んでを繰り返してこれまでやってきましたが、しばしば仲間内でも話題になるのが、蔵書の整理の問題です。 私はそれなりに広い自宅と個人研究室にめぐまれているので、現時点では本を置く場所に困ることはないのですが、もちろんこれから20年たって自分が定年退職するころには、蔵書のかなりの部分を手放さざるを得ないし、自分にもしものことがあれば、残った本の処理を妻に頼むほかありません。 しばしば研究者を悩ませる問題が、引退後あるいは死後の蔵書の処分です。 数年前に大学院時代の恩師であった川島昭夫先生が亡くなられたことを書きましたが、あのときは川島先生門下の多くの研究者たちや、古書仲間の方々が先生の蔵書を形見分けしました。 schlossbaerental.hatenablog.com 先生がせっかく蒐集した蔵書がふたたび散逸してしまうことを惜

                                      複製可能なのに唯一無二、コピー本の世界 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
                                    • チリ新憲法案、国民投票で否決 抜本改革求めず

                                      チリの首都サンティアゴのイタリア広場で、新憲法草案を否決した国民投票結果に落胆する賛成派(2022年9月4日撮影)。(c)JAVIER TORRES / AFP 【9月5日 AFP】南米チリで4日、アウグスト・ピノチェト(Augusto Pinochet)軍事政権下に制定された憲法に代わる新憲法草案の是非を問う国民投票が行われ、反対が賛成を大きく上回り否決された。 開票率88%の時点で、賛成は38%にとどまり、反対が62%となっている。世論調査結果では最大10ポイント差で否決されるとみられていたが、予想を上回る差が付いた。 チリでは2019年10月、地下鉄料金値上げに抗議する学生主導のデモが、新自由主義的な経済システムや不平等の拡大に反対する大規模な抗議デモに発展。これを受け、新憲法の制定が決まった。 ただ、388条から成る新憲法草案は議論を呼び、有権者の混乱を招いた。反対派は、人口190

                                        チリ新憲法案、国民投票で否決 抜本改革求めず
                                      • 仕事の7割以上がなくなった―86.6% COVID-19による音楽関係職への影響緊急調査 集計速報! | covid19.jaspm.jp

                                        仕事の7割以上がなくなった―86.6% COVID-19による 音楽関係職への影響 緊急調査 集計速報! 2020年4月9日~16日の間、オンライン上で実施した上記調査の集計結果を掲載する。 調査対象は「音楽に仕事として関わる個人」で、有効回答数は895件。何よりも短い期間で、900近い人が回答してくれたことに事態の深刻さが窺える。今回は第一弾速報版として、数字などを中心にデータのみを掲載する。後日、自由回答を含めたより詳細な分析版を掲載する予定。調査に参加していただいた方にはこの場を借りて感謝を表したい。 調査者:宮坂遼太郎(東京藝術大学大学院) ■回答者の年齢 一番多い年齢層は、40代。30代~40代で過半数を超える。 40代:27.8% (249件) 30代:25.1% (225件) 50代:25.6% (225件) 20代:10.9% (98件) 60代:9.8% (88件) 70

                                          仕事の7割以上がなくなった―86.6% COVID-19による音楽関係職への影響緊急調査 集計速報! | covid19.jaspm.jp
                                        • 越後与板打刃物匠会のイベントで 「切り出し小刀」鍛冶屋体験 - 青い滑走路

                                          「切り出し」と言われてもピンとこず、ナイフですら鉛筆を削った事のない息子に「切り出し小刀」の鍛冶体験をさせたてみた話しになります。切り出しは鋼板先端に斜め刃を付けたもので、身近なモノでは鉛筆を削るのような木工での使用の意図としたものです。現在では簡易な鉛筆削りが普及しており、カッターナイフで鉛筆を削るのも珍しい時代となり久しいのですが、昭和中頃までは切り出しで鉛筆を削るのは一般的だったそうな。 トンチンカンと叩いて金属を求めるカタチに自在に変える鍛冶屋は今世紀に入る前に斜陽な業態となり、多くは鉄工所等に衣替えをしていきました。自分達の身の回りにある金属製品の多くは手で打ったものではなく、名もない機械が作り出した大量生産品ばかしです。切り出しどころかカッターすら無くなりそうな時代ですので、建築で使用する大工道具も手工品は消えていく方向に確実に進んでいます。かつては集落ごとに野鍛冶がおり、関や

                                            越後与板打刃物匠会のイベントで 「切り出し小刀」鍛冶屋体験 - 青い滑走路
                                          • 畑日誌、ゴボウの花が紫になる-内野日誌

                                            畑日誌 (50) 武蔵野 (48) 空 (44) ほころぶ (41) WOOVE PROJECT (31) 所沢 (23) 環境 (22) プラスチック (18) 鳩峯公園 (17) 自然 (14) 荒幡富士 (13) 読書感想文 (13) オリンピック (12) COVID-19 (11) 新型コロナウイルス (11) 乗り物 (7) 八国山 (7) 原子力発電 (7) 展示 (7) 林 (7) 田んぼ (6) 食 (6) カメラ (5) 撮影記 (5) 雑記 (5) 飯能 (5) 多摩川 (4) 川越 (4) 政治 (4) 漫画 (4) 酒 (4) 飲み物 (4) SNS (3) エネルギー (3) スマートフォン (3) ラジオ (3) 差別 (3) 狭山 (3) 畑 (3) 署名 (3) 農業 (3) 野菜 (3) アニマルウェルフェア (2) ブログ (2) ベルセルク (2)

                                              畑日誌、ゴボウの花が紫になる-内野日誌
                                            • 大嘗宮一般参観及び令和元年秋季皇居乾通り一般公開について - 宮内庁

                                              交通機関のご案内 案内図(大嘗宮一般参観・皇居乾通り一般公開)(PDF形式:2,193KB)1ページ(別ウインドウで開きます) 観光バス等の駐停車禁止について ●皇居に駐車場の用意はございません。公共交通機関のご利用をお願いします。 ●皇居周辺道路は駐停車禁止ですので,路上駐車や道路上での乗降車はご遠慮願います。 大嘗宮一般参観及び令和元年秋季皇居乾通り一般公開を次のとおり行います。 1.趣旨 <大嘗宮一般参観> 大嘗宮一般参観は,本年11月14日(木)及び15日(金),天皇陛下がご即位の後,初めて新穀を皇祖・天神地祇に供えられ,自らも召し上がり,国家・国民のためにその安寧と五穀豊穣などを感謝し祈念された大嘗宮の儀が行われた大嘗宮を一般に公開するものです。 ・大嘗宮について(PDF形式:160KB)1ページ(別ウインドウで開きます) <皇居乾通り一般公開> 皇居乾通り一般公開は,平成26年

                                              • 鳥居木端微塵の反省をいかして改良型 - ほわほわ神社生活

                                                自作神明鳥居が先日からこっぱみじんになっております。 a-wi.hatenablog.com 今までに数えきれないくらい棚から落下しても大丈夫だったので、バラバラに畳に散らばってしまったのを見て、何故今頃? と思ってしまいました。 木工用ボンドでくっついていただけですから衝撃に耐えられないのも無理ないです。これはドリルが壊れて使用できず、ポンチで穴あけできる大きさをかるく超えているから仕方なかったのです。 で、第二弾は改良型として木ダボを使います。木製の棚を買って組み立てる時に細い丸棒を穴に入れて厚い板をつないだことがあるかと思います。 問題はドリルをどうするか。ホームセンターで借りて適当な刃を買っても1000円もかかりません。が、これだけで一日借りるのももったいない話。といって他に今すぐできる作業予定もなく。 で、早くもダボから予定変更して木ネジを使います。 もくろみ 100円ショップに

                                                  鳥居木端微塵の反省をいかして改良型 - ほわほわ神社生活
                                                • 3階天幕 うみのこ(2代目)追加パーツ - わかくさモノ造り工房

                                                  MAIN CONTENTSはこちら 只今、当ブログのメインコンテンツの一つ うみのこ(2代目)ペーパークラフトの作り方記事を連載しています これまでの流れはこちら 展開図ダウンロードはこちら 読み物としても、そこそこ面白いと思うので(著者の個人的感想)徐々に出来上がって行く うみのこ(2代目) をお楽しみ下さい スポンサーリンク ここからの記事はナンバリングはありません ・特に順番は関係ない ということと ・無理して作る必要は無いからです これまでの記事(本編)はこちら ただしこの「天幕」(勝手に名付けた) を本編に組み込むかどうかは本当に悩ましかった 建造前の設計図を見た時点では、臨時、というか着脱式なのかな? と漠然と考えていたのですが 実際に船を見に行ってみると どうやら常設の設備だったようです ところが、これから解説していきますがこの天幕 作業が大変 簡易バージョンも構想を練って、

                                                    3階天幕 うみのこ(2代目)追加パーツ - わかくさモノ造り工房
                                                  • ふるさと納税返礼品 新潟県燕市 柳宗理スツールセットとフライパン - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                                                    こんにちは。 コツメの母さん。です。 久しぶりのふるさと納税ネタです。 コツメの母さん、かなり長い間愛用しているお鍋があります。 柳宗理のステンレスの片手鍋です。母さんは大きめと小さめのふたつを持っていて、毎日これでお料理をしています。 デザインもシンプルで素敵。使い勝手もよいのです。 なのでじんわりと柳宗理ファンです。 柳宗理(やなぎ そうり、1915年6月29日 - 2011年12月25日)は、20世紀に活動した日本のインダストリアルデザイナー。 戦後日本のインダストリアルデザインの確立と発展における最大の功労者と言われる。 代表作は「バタフライスツール」(天童木工製作)。(wikipediaより引用しました) 柳宗理さんのキッチン用品が新潟県燕市のふるさと納税でいただけるので、今年はこの2点を申し込みました。 1点目。 柳宗理デザイン キッチンツールS 4点セット です。 内容は ①

                                                      ふるさと納税返礼品 新潟県燕市 柳宗理スツールセットとフライパン - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                                                    • 2日(土)に沼津で金岡農業まつりなど開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                      2023年更新中 沼津で12月2日(土)に第3回金岡農業まつりなど開催予定 第51回富士宮市農業祭の開催時間8:30~14:00に修正 沼津で12月3日(土)に第3回金岡農業まつりなど開催予定 今年からJAふじ伊豆 沼津で12月4日(土)から金岡産直市20周年イベント開催、 その他、裾野市農業まつりなどは中止 金岡産直市で20周年イベント 金岡農業まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 裾野市農業まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 12月に開催予定だった沼津の金岡農業まつり、第47回裾野市農業まつりなどは新型コロナウイルス災禍により中止です 農業祭・産直市周年祭【中止】 12月7日(土)に沼津の金岡農業まつり、8日(日)裾野で第46回裾野市農業まつりが開催されます 皇室に納められた大中寺芋 第46回裾野市農業まつり 沼

                                                        2日(土)に沼津で金岡農業まつりなど開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                      • 【仮集計】オタク層の日本刀への興味関心に関するアンケート - とある歴クラ見習い審神者の備忘録

                                                        アンケートを実施したきっかけと目的 きっかけ 目的1.記録することそのもの 目的2.マーケティング資料としての提供 目的3.詳細アンケートのための予備アンケートとして 弱虫ペダル流行によるロードバイクブームとの類似点・相違点 類似1.ブーム当事者層の属性 類似2.初心者向け価格帯 類似3.入手できるのは「キャラクターが持っているそのもの」ではない 相違1.性差によるハードルの性質差 相違2.情報メディアの種類・アクセス難易度 相違3.入手費用・維持管理の明瞭さ 実施方法とアンケート対象集団の偏りについて 実施方法について 仮集計の性質について アンケート対象集団の偏りについて アンケート結果(簡易)と設問意図 回答者属性 〇〇女子/〇〇男子等性別呼称についてどう思うか 好きな刀剣系作品 推しキャラクターの元刀剣・所持刀剣と鑑賞上の好み自由記述 刀剣に関する興味(推し/実装済/刀剣全般) 日

                                                          【仮集計】オタク層の日本刀への興味関心に関するアンケート - とある歴クラ見習い審神者の備忘録
                                                        • 先を読まれてしまった - どーなんの定年後のチャレンジ

                                                          そりゃそうでしょ 私が思いつくレベルのアイデア 皆さんも同じですわナ 昨日猫andさんからのコメントにあった5つの方法 では、どうやって硬くするのか? 1 厚紙を入れる➡上手くカーブになるかな? 2 プラスチックを入れる➡どうやって作る? 3 革をもっと重ねる➡ぶ厚くなりすぎー? 4 既存の靴べらに革を貼る➡え? 2番と4番が正解でした! 下の写真 右は昨日のヤツ 真ん中のクリーム色の靴べら 昔靴を買った時靴屋さんに貰ったオ・マ・ケ こいつを革でくるんでやろう 穴が小さいので大きくします 古いハンダゴテで溶かしながら 穴を大きくしました ハンダゴテは先端は溶かしたハンダがくっつきやすいよう にコーティングされているそうで プラスチックを溶かすとコーティングが剥がれてしまうそうです ですからなるべく古いハンダゴテを使って下さい 因みに駐車場などのビニール波板屋根の張替など ハンダゴテでビニー

                                                            先を読まれてしまった - どーなんの定年後のチャレンジ
                                                          • 出来ましたよー - どーなんの定年後のチャレンジ

                                                            ナイフシース  パートⅡ今回はカシメ打ちより先に縫う 先っぽを少し開けて縫うのは通気の為 塩水に濡れたナイフを乾かすためです ナイフの刃に当たっても切れにくいように(サイビノールではなく) 今回も木工ボンドを幅6mm塗り(先端は少し控えています) 乾くまでクリップでロック 根元にカシメを打つ孔を空ける 刃に触らない位置がカシメ用孔の一番内側になる様に 菱目打ち→縫い 孔のところまで縫ったら木工ボンドで止めてトンカチで叩き 縫い目を馴染ませてからカシメ打ち 糸の最後とカシメが綺麗に始末が出来たと思います サンドペーパーでコバを整えて トコノールを塗って磨く もう一度繰り返して 出来あがり―! 反対側はこんな感じです キッチキチのピッタンコでした(^▽^)/

                                                              出来ましたよー - どーなんの定年後のチャレンジ
                                                            • 置くだけで音が響く!木製スマホスピーカーの作り方【簡単】

                                                              【置くだけ】スマホスピーカーの作り方 用意する木材は、よこ幅45㎝の板一枚だけ! こちらの記事で使用している木材は、ホームセンターのカインズさんで購入した「栗の木」を使っています。 サイズ:厚み1.5㎝ × たて9㎝ × よこ45㎝ 基本どんな木でも作れるので、「杉板」や「SPF材」など、使いたい木を用意してくださいね。 木材に墨付けする まずは、45㎝の木材に15㎝間隔で線を引きます。(まだカットしないよ) 左から板A・板B・板Cとしておきます。 続いて「スマホ挿入部」の墨付けです。(板Bを使用) お手持ちのスマホのサイズを測って、挿入部の寸法を決めてください。 僕はアイホン全機種に対応できるように【縦1.3㎝ 横8.5㎝】にしました。 次に、スピーカー部分の墨付けをします。(板Cを使用) 上の側面から1㎝のところに1・6㎝の線を引き、外に開くように線を引きます。 一先ず、こんな感じで墨

                                                                置くだけで音が響く!木製スマホスピーカーの作り方【簡単】
                                                              • 暖かい冬の為の勤労(2) - ururundoの雑記帳

                                                                軽トラで片道40分余りの道を5往復。 かなりの距離だ。 そうやって 運んだ雑木の枝達。 道沿いに積まれた枝、枝、枝。 林業の村の住人達は興味津々だ。 どこの木か?がまず気になり そして 樹皮を見て 何の木かを言う。 樫の枝を見て 「これは最上級の炭になる」とか 「今の季節が 木を切るには最適だ」とか 経験から積み重ねてきた知識を話す。 (欅) 欅 樫 榊 桜。 太い枝は細工用に残し 細いのは来年の薪に。 (樫) 薪に切った枝。 まず 小屋の壁に積む。 道路から見えるその様が 秋のとてもいい風情だ。 (榊) 側を通ると 木の発する香り。 香りが消え 軽くなり 風雨や雪に晒され 一年後のいい薪になる。 豊かで嬉しい気分だ。

                                                                  暖かい冬の為の勤労(2) - ururundoの雑記帳
                                                                • 21_21 DESIGN SIGHT | 「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」 | 開催概要

                                                                  21_21 DESIGN SIGHTでは2019年11月22日より「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」を開催します。展覧会ディレクターには、ハードウェア、ソフトウェアからインタラクティブアートまで、多岐にわたって活動するTakramのデザインエンジニア田川欣哉を迎えます。 この展覧会の核となるのは、現在、日本デザインコミッティーに所属する幅広い世代のメンバーたちが、そのデザインの過程において生み出してきたスケッチ、図面、模型の数々です。それらは、多くの人々の目に触れる完成品に比べて、あまり光が当てられません。しかし、そんな「秘められた部分」にこそ、デザインの大切なエッセンスが刻まれています。それらを間近で目にすることは、今後のものづくりを担う人々、特にデジタル化したものづくりを前提とする世代にとって、刺激と示唆にあふれた体験になることでしょう。 日本デザインコミッティーは1953

                                                                  • 鹿児島県与論町のふるさと納税はがヨロン島銘酒「島有泉」ヨロン島オリジナルサネン人気のようです。 観光の観光名所についてシェアします。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                                                    今日は与論町のふるさと納税について調べていたのですが、与論町ってめちゃくちゃ海がきれいですね。ヨロンブルーの海は一度この目で見てみたいと感じました。 与論町は、沖縄本島の少し北側にある小さな島ですが、鹿児島県なんですね。 鹿児島県の最南端の島です。 それでは、与論島の観光スポットや、ふるさと納税の返礼品などについてシェアします。 与論町は与論島にあります。 与論島の観光スポット 与論町の場所は? 与論町の観光は? 史跡を訪ねる 百合ケ浜情報百合ケ浜情報 ヨロン島の小さな情報誌「かなしゃ」 琴平神社 与論島の観光スポット与論島の観光スポット 森 瑤子 森 瑤子が愛した島 ダイビング ダイビングスポット ヨロン島体験プログラム カフェやお食事処 与論町のふるさと納税の返礼品の一例 与論町のふるさと納税の使い道は? 与論町のふるさと納税の返礼品の反応は? 与論町は与論島にあります。 Youtub

                                                                      鹿児島県与論町のふるさと納税はがヨロン島銘酒「島有泉」ヨロン島オリジナルサネン人気のようです。 観光の観光名所についてシェアします。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                                                    • ダックスフンドのキーホルダーを作った - どーなんの定年後のチャレンジ

                                                                      先ずはパーツの切り出し 目と鼻はいつもバネホックを着けるときに使っている 直径5.5mmと3mmのパンチで打ち抜く(写真右上) 顔や耳のパーツと裏貼りのベースになる黒革 顔に使う革が柔らかすぎて切りにくそうなのでカタメールで硬くする 裏貼りに2箇所穴を空けてストラップ用紐を通す 鼻の穴と口の穴を空けて 麻の黒糸で口を表現 目の穴を空ける 裏貼りに木工ボンドで貼り付ける ストラップ用の穴開けがずれたので右に傾く 耳を貼り付けて要らない部分をカットして フチ(コバ)にサンドペーパーを掛けて トコノールを塗って磨きました なんか小汚いなぁ・・・ ヤリなおーシ!・・・ポイ!捨てよう 何が悪いんだろう??? 反省会・・・

                                                                        ダックスフンドのキーホルダーを作った - どーなんの定年後のチャレンジ
                                                                      • DIYで扉付棚をやっと作るよ②早速やっちゃった💦継ぎ足す集成材 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                                        前回、ようやく材料カットが終了しました 『DIYで扉付棚をやっと作るよ①前置きとやっと材料調達』の続きになります ampinpin.hatenablog.jp 幅が少し足りない板2枚に、細くカットした集成材をボンドでを貼り、幅を広げます 幅が広くなった板2枚を、ダボを入れて強化していきます ダボ錐で穴をあけて、・・・あ、中心からズレた💦 さらにドリルビットで穴を掘り下げます ダボ木を入れて、余分なところはカットして拡大完了~ 当初1.5㎝幅の細い集成材を継ぎ足してましたが、途中で間違いに気付き 3.3㎝(前後)の幅に変更してます (扉の厚みを忘れてた💦) 集成材がギリギリ余っててよかったぁ。。。(-_-;)フ~ッ 全体にやすりを掛けますが、継ぎ足した部分は・・・ 木工用ボンドを隙間に塗り、濡れたウエスで拭き取ります 拭き取ったあとは全体にやすり掛けをします 継ぎ目がビミョ~に分かるか~

                                                                          DIYで扉付棚をやっと作るよ②早速やっちゃった💦継ぎ足す集成材 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                                        • 【都内で真夏に27℃!?】払沢(ほっさわ)の滝レビュー【アクセスや駐車場も】 - めんと~れ

                                                                          ※更新:2023/09/03 こんにちは! 今回は、東京都西多摩郡檜原村にある滝、 払沢(ほっさわ)の滝のレビューです。 真夏(2023/8/12)に行きました。 でも、体感28℃! 滝の近くは27℃ぐらいとかなり涼しいです。 記事の内容 ▶払沢の滝までの道のり①:ウッドチップ ▶払沢の滝までの道のり②:郵便局!? ▶払沢の滝までの道のり③:滝の前のミニ滝 ▶いざ、払沢の滝へ ▶払沢の滝を見たあとは…帰りに分かる!顔の塔 ▶払沢の滝【アクセスや駐車場】 ▶【払沢の滝から車で10分】神戸岩もおすすめ! ▶【払沢の滝から車で30分】檜原都民の森もおすすめ! 避暑地をお探しの方は、「払沢の滝」おすすめです。 アクセス情報ものせておりますので、ぜひお読みください。 それではスタート! 払沢の滝までの道のり①:ウッドチップ 払沢の滝までの道のり②:郵便局!? 払沢の滝までの道のり③:滝の前のミニ滝

                                                                            【都内で真夏に27℃!?】払沢(ほっさわ)の滝レビュー【アクセスや駐車場も】 - めんと~れ
                                                                          • 【コンパスで簡単】正八角形の書き方:手順をご紹介

                                                                            【コンパスで簡単】正八角形の書き方 正八角形ってコンパスをどう使えば書けるんだったかな? こちらの記事では、こんな疑問にお答えします。 小学生の頃、皆さんコンパスで多角形を描いた経験ってありますよね。 当時は当たり前のように書いていたのに、大人になってある時「どうやって書いてたっけ?」て、まあこんな感じで頭の中がハテナだらけになった経験はありませんか? おそらくこの記事を読んでいるあなたは、まさに今そう思っているかもしれませんが、そこでこちらの記事では、コンパスで正八角形を書く手順を解説しています。 僕のように木工でも活かせますし、ちょっとしたハンドメイドでも使えるので参考にしてくださいね。 コンパスで正八角形を描いてみよう! 正八角形の描き方って、とっても簡単。 それじゃあ、さっそく手順を見ていきましょう。 正八角形の書き方 手順① まずコンパスでクルッと円を書くよ。 手順② 次に円の中

                                                                              【コンパスで簡単】正八角形の書き方:手順をご紹介
                                                                            • 日本の秋を感じる、美しいアフタヌーンティー - 続キロクマニア

                                                                              みなさまこんにちはぁです〜 ワタクシ三連休中です 相方は仕事ですが… やっと落ち着いてきて 少しはゆっくりと過ごせてます 今日のキロクマニアは 昨日に引き続き 「ホテル・ザ・ミツイ キョウト」 昨年11月某日 ワタクシめの誕生日祝いで 泊まりに連れてきてくれましたんですよ kiroku-mania.hatenablog.com 昨日は館内編でしたが 本日は アフタヌーンティー編ですよ とても素敵なホテルですので 全5回かけて ご紹介する予定です ホテルザミツイ京都の アフタヌーンティーは 一階にある 「ザ・ガーデンバー」でいただけます ちなみに イタリア料理の「FORNI(フォルニ)」も 同じ場所にあります まるで伏見稲荷の鳥居のような エントランス 外から差し込む光と 中庭の水盤が反射する光とで とても明るく、印象的ですよね 店内です お庭を望める窓側の席とソファ席があり 奥行きもあるの

                                                                                日本の秋を感じる、美しいアフタヌーンティー - 続キロクマニア
                                                                              • WOOVE PROJECT / 鳩峯公園-内野日誌

                                                                                畑日誌 (50) 武蔵野 (47) 空 (44) ほころぶ (41) WOOVE PROJECT (30) 所沢 (23) 環境 (22) プラスチック (18) 鳩峯公園 (17) 自然 (14) 荒幡富士 (13) 読書感想文 (13) COVID-19 (11) オリンピック (11) 新型コロナウイルス (11) 乗り物 (7) 原子力発電 (7) 展示 (7) 林 (7) 八国山 (6) 田んぼ (6) 食 (6) カメラ (5) 撮影記 (5) 雑記 (5) 飯能 (5) 多摩川 (4) 川越 (4) 政治 (4) 漫画 (4) 酒 (4) 飲み物 (4) SNS (3) エネルギー (3) スマートフォン (3) ラジオ (3) 差別 (3) 狭山 (3) 畑 (3) 署名 (3) 農業 (3) 野菜 (3) アニマルウェルフェア (2) ブログ (2) ベルセルク (2)

                                                                                  WOOVE PROJECT / 鳩峯公園-内野日誌
                                                                                • 【簡単DIY】100均で揃う材料でOD缶カバーを作ろう - bbaキャンしたっていいじゃない

                                                                                  【簡単DIY】100均で揃う材料でOD缶カバーを作ろう 皆さまこんにちは。 夫の暴言と引き換えに手にしたルミエールが素敵すぎて、OD缶にカバーが欲しくなったまぎもるとです(*´꒳`*) ではでは簡単手作りOD缶カバーの作り方いってみよー( ´ ▽ ` )ノ 【簡単DIY】100均で揃う材料でOD缶カバーを作ろう 用意するもの 作り方 まず初めに ①バンドを必要本数に分ける。 ②骨組を作る。 ③編み込みスタート ④余分な骨組と編み紐をカット。 用意するもの 全て100均で揃うので手軽に始めて下さいね♪ 青字の爪楊枝とプラスチックカードはなくても構いません。あったら便利なだけでなくても作れます。 ペーパークラフトバンドキット 2種 木工用ボンド ペン はさみ メジャー(定規) 洗濯ばさみ 爪楊枝 下敷きより薄いプラスチックカード 作り方 まず初めに クラフトバンドは細い紐が12本ピッタリくっつ

                                                                                    【簡単DIY】100均で揃う材料でOD缶カバーを作ろう - bbaキャンしたっていいじゃない