並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1588件

新着順 人気順

東京オリンピック 会場 現在の検索結果121 - 160 件 / 1588件

  • 有楽町線豊洲駅「埋められた2・3番線」どうなる? 復活後は「別の路線」の可能性も | 乗りものニュース

    東京メトロ有楽町線の豊洲駅は、4つあるのりばのうち中央にある2番線と3番線が封鎖されています。ホームドアなどは残されていますが、なぜこんな状態になり、今後どうなるのでしょうか。 「ホームの面影」が残る2番線・3番線跡地 東京メトロ有楽町線の豊洲駅は2面4線構造で建設されており、1番線から4番線まであります。しかし2021年7月現在、ふたつのホームの間には板が渡され、真ん中の2本の線路はいわば「埋められた」ような形になっています。1番線と4番線だけが残った、幅の広い1本の島式ホームとなった格好です。 2021年2月にデビューした東京メトロ有楽町線・副都心線の新型車両17000系(2020年、恵 知仁撮影)。 2番線と3番線は無くなりましたが、出発案内などの装置のほか、ホームドアもそのまま残っています。乗降客がホームドアの隙間を通り抜けていく風景は、どこかシュールです。 なぜこのような状態にな

      有楽町線豊洲駅「埋められた2・3番線」どうなる? 復活後は「別の路線」の可能性も | 乗りものニュース
    • 「こんな時に政府を批判するな」「今は一致団結するとき」という主張はなぜ完全なる間違いなのか | ニコニコニュース

      新型コロナウイルス感染拡大への日本政府の対応の酷さに多くの批判が集まっていますが、複数の著名人らがそうした批判を封じ込めようとする発言を行っています。 ですが、戦後最大の国難であることを理由に「こんな時に批判するな」「今は一致団結するとき」といった言説は完全に間違いで百害あって一利なしです。どういうことか説明してみましょう。 ◆著名人らから政府への批判を封じ込める発言が続々 新型コロナウイルスが日本国内での蔓延が押さえきれなくなり、緊急事態宣言の発令された4月8日、有名コピーライターの糸井重里氏が以下のツイートを行いました。 わかったことがある。 新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。 ずっと、誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ。 — 糸井 重里 (@itoi_shigesato) April 9, 2020 責めるな。じぶんのことをしろ。

        「こんな時に政府を批判するな」「今は一致団結するとき」という主張はなぜ完全なる間違いなのか | ニコニコニュース
      • 東京メトロ東西線木場駅は工事休止へ - Reports for the future ~未来へのレポート~

        カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 東京メトロ東西線混雑緩和対策 東京メトロ東西線木場駅は工事休止へ 公開日:2022年11月29日12:00 南砂町駅の工事がある程度完成が見えてきた一方、同じく改良工事が進められてきた木場駅に関して、今年夏に衝撃的な情報が入ってきました。 工事の無期限休止が決定 したのです。今回は木場駅の工事のこれまでと工事が休止された経緯について考察してみたいと思います。 ▼関連記事 東京メトロ東西線木場駅改良工事(2016年4月10日取材) (2016年6月9日作成) 木場駅改良工事の概要とこれまで 木場駅改良工事のイメージ図。赤い部分がシールドトンネルを解体して新規に構築する部分。 木場駅は島式ホーム1面2線の駅で、ホームは周辺環境の制約により1960年代当時としては珍しく 地下20mという深い場所にシールド工法 を用いて建設されました。このため、 駅の出入口はホーム

          東京メトロ東西線木場駅は工事休止へ - Reports for the future ~未来へのレポート~
        • 東京五輪「感染拡大の予兆あれば無観客に」 尾身氏ら専門家提言へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

          基本的対処方針分科会に臨む尾身茂会長(手前左)と田村憲久厚生労働相(右)=東京都千代田区で2021年6月17日午前8時58分、宮間俊樹撮影 政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」などの専門家有志が、東京オリンピック・パラリンピックによる感染拡大リスクを評価する見解案をまとめた。観客を入れる場合は、政府の大規模イベントの人数制限よりも減らし、感染が広がる予兆があれば無観客にすることを推奨した。会場内の感染リスクが最も低いのは無観客での開催とした。専門家らは、18日にも政府と大会組織委員会に見解を提出する方針だ。 【図解でおさらい】ワクチン、なぜ必要? ◇開催の是非、言及せず 尾身茂・分科会長など感染症・医療の専門家らの有志グループが4月ごろから五輪のリスク評価を進めており、提言としてまとめる方針を示していた。政府は当初、尾身会長らが提言を出すことに水面下で難色を示していたが、現在は受け

            東京五輪「感染拡大の予兆あれば無観客に」 尾身氏ら専門家提言へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
          • 東京オリンピック2020 空手 選手・日程・放送予定 まとめ - QUATRE(キャトル)の庭

            こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 東京オリンピック2020 もついに終盤ですね。 オリンピックの競技のなかでも、待ちに待った 空手 がついに始まります。 空手は、流派が多いこと、判定が難しいことなどから、これまで何度もオリンピック正式競技候補になりながらも最終選考で落選し続けてきましたが、今回の東京オリンピックで初の開催です。 世界中の空手の選手が日本武道館に集う試合を見れることは、そうそうはありません。政界に誇る日本の武道、応援したいですね。 今回は、空手競技を楽しむための基礎知識、選手情報、結果、放送予定などをまとめてみました。ご参考いただけると幸いです! 東京オリンピック2020 空手 空手は、琉球王朝時代の沖縄を発祥とする武術・格闘技です。 1920年代に沖縄から日本全国に、第二次世界大戦後に世界に伝えられ、現在、世界空手連盟(WKF)の加盟国・地域は197、競技人口は6

              東京オリンピック2020 空手 選手・日程・放送予定 まとめ - QUATRE(キャトル)の庭
            • 東京オリンピック記念連続シリーズ第1回~東京オリンピックの歴史~【コラムその42】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              いよいよ東京オリンピック開幕が7月23日に迫ってまいりました!祭りじゃ祭りじゃー! …といいつつ、世間的には盛り上がってませんがねえ… ともかく、スポーツを題材にしているこのブログとしてはこのオリンピックを無視するわけにはいきません! というわけでこのブログでは東京オリンピック閉幕となる8月8日まで、ひたすらオリンピックに関連した記事を上げ続けます! 初回となる今回は、その名も東京オリンピックの歴史について!なんてストレートなテーマなんだ…。 栄光と挫折に満ちた東京オリンピックの歴史をご覧ください。 1.1940東京オリンピック 2.1964東京オリンピック 3.2020東京オリンピック 4.まとめ 1.1940東京オリンピック ご存じの方がどれほどおられるのか分かりませんが、1940年にも東京オリンピックが行われる予定でした。 欧米以外の国で行われるオリンピックとしては史上初めてであり、

                東京オリンピック記念連続シリーズ第1回~東京オリンピックの歴史~【コラムその42】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム

                2033年、ディナビッグが日本国の内閣総理大臣に就任した。女装家の男性が首相となるのは日本初であり、海外メディアも「ドラァグクイーンがジャパンのPMに」と報じて話題をさらったのだった。 共産党が組み込まれたことも「ジャパンでコミュニストパーティが政権に」と話題になったが、正確には閣外協力だった。 ■来歴 ディナビッグは本名を朽木大膳(くちき だいぜん)と言った。新卒で大手商社に就職し、36歳の時に出版社が主催するエンタメ系小説の公募の賞を受賞して作家となった。必ずしも小説家への強い志があったわけでもなかった。筆名のディナビッグは、本名の「大膳」を英訳したビッグ・ディナーから、適当に決めたものだった。 38歳で商社を退職した後、公の場では女装で登場した。39歳で直木賞を受賞。受賞者記者会見でオネエ言葉でまくし立てる姿が世間に受け、様々なテレビ番組へ出るうちにテレビタレントとなっていった。既に

                  首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム
                • 平和の祭典『オリンピック』・・・開催すんの? - コピの部屋

                  「今まで生きてきた中で、一番幸せです」 あっ、ただ言ってみただけです。 コピでございますよ。 お読み頂き、有難うございます。 2020年は『東京オリンピック』開催が予定されていました。 が、新型コロナウイルスのせいで、(一応)延期しました。 ん~、どう考えても開催は難しいと思います。 日本が大変な事態の時にゴルフやってた元総理とか、偉大な作曲家と名前が同じ会長やらが、なんだか知りませんが五輪をやりたがってますね。 ちょっとCМを見てもらってもいいですか? www.youtube.com 僕が綾瀬さんのことを好きなのは置いておきまして、去年のCMと明らかに変わっているところがあります。 去年は、たしか「2020年オリンピックを大画面で見よう!」とか「録画しよう!」みたいな感じだったと思います。 2021年のオリンピックには一切触れられていません。 ※オリンピック・パラリンピックのパートナーで

                    平和の祭典『オリンピック』・・・開催すんの? - コピの部屋
                  • 壊れないピッチャー九里亜蓮がコロナ陽性判明(泣)~田中広輔選手会長お気持ち表明。

                    カープ選手はきょうもPCR検査をしています。 終わりました… 壊れないタフガイピッチャー・九里亜蓮のPCR検査で陽性が判明しました。まじか… 幸い無症状ということですが、もう試合ができませんね。どうするんだこれから??? 続報を待つしかないですね。もうこれくらいで勘弁してください。 田中広輔選手会長が今回のカープ選手コロナ感染について、また今後の対応について動画で発信しています。 思うんですけど、100年に1度あるかないかの緊急事態で、コロナ渦のど真ん中に放り出されたら、球団トップが何かしらコメントでも出すもんだけどね~ トップがコメント出すことによって、カープファン、プロ野球関係者、広島県民、引いては東京オリンピックをひかえる日本社会へ、広島東洋カープのコロナに対しての姿勢が示せるんだけどね~ いや~ほんとこのトップで大丈夫かよ? 大丈夫か、松田元オーナー! カープは、今回のコロナ対応に

                      壊れないピッチャー九里亜蓮がコロナ陽性判明(泣)~田中広輔選手会長お気持ち表明。
                    • SUPER DOMMUNE 2021/12/31 「小山田圭吾氏と出来事の真相」→ 2022/1/1「DJ Plays CORNELIUS & KEIGO OYAMADA ONLY」15HOURS!! - YouTube

                      ■2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION 「小山田圭吾氏と出来事の真相」 → 2022 SUPER DOMMUNE NEW YEAR COUNTDOWN 「DJ Plays CORNELIUS & KEIGO OYAMADA ONLY “WE HATE HATE”」 2021/12/31 16:00 〜 2022/01/01 07:00 15HOURS!!!!! @渋谷PARCO 9F SUPER DOMMUNE & 10F ComMunE ________________________ ●TIMETABLE <2021/12/31> 「2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION」 ■【第1部】「小山田圭吾氏と出来事の真相」 コーネリアス小山田圭吾氏の、東京オリンピック開会式の作曲担当辞任にまつわる様々な出来事につ

                        SUPER DOMMUNE 2021/12/31 「小山田圭吾氏と出来事の真相」→ 2022/1/1「DJ Plays CORNELIUS & KEIGO OYAMADA ONLY」15HOURS!! - YouTube
                      • 急ぎの人必見!即日受け取り当日利用可能なモバイルWi-Fi(ポケット型Wi-Fi)をご紹介【2024年最新】

                        こんにちは。移動体通信エンジニアのトミーと申します。 すぐに利用できるWi-Fiをお探しですね? 本記事で詳しく解説しますが、即日開通させたい場合には店舗に自ら出向く必要があります。 また、店舗での申し込みが面倒な方向けに、端末即日発送の事業者もご紹介しますので参考にしてみてください。 この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア) 通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。 これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエリア構築に深く携わっています。 » 著者プロフィール詳細

                          急ぎの人必見!即日受け取り当日利用可能なモバイルWi-Fi(ポケット型Wi-Fi)をご紹介【2024年最新】
                        • 国立競技場~オリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 国立競技場(オリンピックスタジアム)は、2019年開場、東京都新宿区にある競技場。2020東京オリンピック・パラリンピックの大会中のみオリンピックスタジアムの呼称が使われる。 元々ここには国立霞ヶ丘陸上競技場(以下旧国立競技場とする)が存在し、1964年の東京オリンピック会場として使われた。 もっというと、1924年の時点で明治神宮外苑競技場という日本最初の大規模スタジアムがあったので、まさしく日本スポーツの聖地とも言える場所である。 そんな旧国立競技場は長らく日本を代表する大規模スタジアムのトップランナーとして走り続けてきた。 なにしろ5万人以上を収容できるスタジアムは阪神甲子園球場と旧国立競技場の二つしかない、という時代が長く続いたのである(1988年に東京ドームが完成するまで)。 sportskansen.ha

                            国立競技場~オリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                          • qtqmu - Spectre

                            silent hill 333 @333_hill RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すこ

                            • 秩父宮ラグビー場(スーパーラグビー&トップリーグver.)~東のラグビーの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 秩父宮ラグビー場は、1947年開場、東京都港区にあるラグビー専用球技場。神宮球場の隣にあるが、あちらは新宿区、こちらは港区だ。 秩父宮というからにはてっきり埼玉の秩父にでもあるのかと思っていたが、実際は東京のど真ん中にある。名前の由来は日本ラグビー協会名誉総裁だった秩父宮雍仁親王である。 もともと日本においてラグビーの試合は「明治神宮競技場」と呼ばれるスタジアム(現在の国立競技場の前身)で行われていた。 ところが第二次大戦が終わると明治神宮競技場は「ナイルキニックスタジアム」と名前を変えられ、日本人が自由に使えなくなってしまった。 そこでその代わりにラグビーを行うスタジアムとして建てられたのがこの秩父宮ラグビー場である。戦後の大変な時期にあり、あるものは時計を、あるものはカメラを売るなど大きな苦労をして資金を集めたそ

                                秩父宮ラグビー場(スーパーラグビー&トップリーグver.)~東のラグビーの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                              • 新型コロナ対策基本方針で結局何がどうなったの?整理してみた! - マエティニュース

                                日本政府は新型コロナウィルス対策の基本方針を決定し、2月25日、厚生労働省は記者会見をしました。しかし、内容が抽象的で分かりにくいので、整理してみました。何がどうなったんでしょうか?以下の記事が参考になれば幸いです。 新型コロナ対策基本方針で結局何がどうなったの?整理してみた! 1.情報提供 ①感染の発生状況等の正確な情報提供 ②対策の呼びかけ(個人に対して) ③対策の呼びかけ(企業に対して) ④イベント開催自粛について 2.国内での感染状況の把握 ①ウィルス検査の実施 ②感染経路、濃厚接触者の把握 ③どんどん感染者が増えてきたら・・ 3.感染拡大防止策 ①集団発生、患者クラスター、対策 ②高齢者の感染を防ぐ ③どんどん感染者が増えてきたら・・ 4.医療体制 ①軽症者は自宅での安静・療養を原則 ②高齢者や持病のある人の早期・適切な受診 ③現時点での入院までの流れ ④設備の充実等 ⑤どんどん

                                  新型コロナ対策基本方針で結局何がどうなったの?整理してみた! - マエティニュース
                                • 【メキシコ】アストラゼネカ製ワクチン接種で筋肉危機到来?【体験談】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                                  この記事は 結局アストラゼネカ製のワクチンは、安全でござるか?海外で受けた人類の体験談教えてクレメンスロケット。忍者でござる。 というあなた向けです。 こんにちは。 東京オリンピックの男子サッカーの3位決定戦で、日本がメキシコを破り銅メダルを獲得すると引き換えに、道端でメキシコ人から執拗に罵倒される予定の漢リュウです。 さて、タイトルにもある通り、ついにコロナワクチンを接種(1発目)してきました。 が、どこの製薬外車のワクチンかと言いますと、なんと!!!!!!! あの評判の悪い・・・・ ヨーロッパでは使用が制限されたと言われる・・・・ 副反応で血栓ができて詩ぬと噂の・・・・ アストラゼネカ製です。 (題名?そんなん誰も見ないで賞与) というわけで、アストラゼネカ製を打とうか検討中のあなたのために、体を張って人体実験されてきました。 少しでも役に立てれば光栄です。 ※なお私は血液検査で気絶し

                                    【メキシコ】アストラゼネカ製ワクチン接種で筋肉危機到来?【体験談】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                                  • 【期間限定無料公開】『遅いインターネット』序章/第1章|宇野常寛 | 遅いインターネット

                                    期間限定で『遅いインターネット』(幻冬舎)の序章と第1章を無料公開します。 いまの、インターネットは「速すぎる」。そして、そのために人間を「考えさせない」装置になっている。 いま、世界中で起きていることがそれを証明しているように思えます。 では、なぜ僕たちはこの「速すぎる」インターネットを手放せないのか。どうすればインターネットを、情報技術をもっと建設的に使えるのか。 この本で僕はいろいろな角度から考えました。 延期が決定された2020年の東京五輪、平成という「失われた30年」、トランプ大統領の出現とブレグジット、ポピュリズムとグローバル資本主義、GoogleとFacebook、YouTubeとNetflix、吉本隆明と糸井重里……一見、ばらばらのキーワードが、最後には僕の提唱する「遅い」インターネットに帰結します。 世界中が「速いインターネット」に侵食されつつあるいまだからこそ、ゆっくり

                                      【期間限定無料公開】『遅いインターネット』序章/第1章|宇野常寛 | 遅いインターネット
                                    • 国立競技場、将来議論避けたツケ 無責任の末「公費年20億円」 | 毎日新聞

                                      東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場として、巨費を投じて建設された国立競技場=東京都内で2022年12月28日、本社ヘリから前田梨里子撮影 巨費を投じて建設された東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場に、大会後も「負の遺産」が残る可能性が出てきた。 年13億円赤字、民間の提案次第 国立競技場(東京都新宿区)の運営管理を巡り、スポーツ庁は28日、民営化後も維持管理費として年間約10億円を上限に公費での負担を可能とする方針を明らかにした。国立競技場を管理・運営する日本スポーツ振興センター(JSC)によると、民間事業者の公募の事業期間は30年とし、2025年3月ごろの民営化開始を目指す。土地賃借料を合わせると、年間20億円超を国が負担する恐れがある。 整備費の高騰による白紙撤回を経て、1569億円をかけて建設されたスポーツの祭典の舞台は、大会後も重い国民負担が続く情勢だ。球技専用に

                                        国立競技場、将来議論避けたツケ 無責任の末「公費年20億円」 | 毎日新聞
                                      • 両国国技館~日本国国技「大相撲」~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                        注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 両国国技館は、1984年竣工、東京都墨田区にある大相撲興行用の施設。 正確な住所は東京都墨田区横網一丁目で、思わず「横綱!?」と思ってしまうが、「横綱」ではなく「横網(よこあみ)」だ。惜しい。海苔の網から来ている地名らしい。 言わずと知れた、日本国国技である大相撲の中心地。日本で1年に6場所行われる本場所のうち、初場所(一月)、夏場所(五月)、秋場所(九月)が行われる。 また大相撲以外でもプロレスやボクシングといった格闘技興行、音楽ライブなども行われており、割と多目的に使われている。 2020東京オリンピックにおいてはボクシング競技の会場ともなり、相撲で用いられる寄せ太鼓が披露されるなどニッポンの伝統文化発信にも一役買った。観客はいなかったが…。 大相撲が興行として行われ始めたのは17世紀初めごろのことだが、最初の国

                                          両国国技館~日本国国技「大相撲」~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                        • 東京スタジアム(味の素スタジアム)FC東京ver.~調布から世界へ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 東京スタジアム(味の素スタジアム)は、2001年開場、東京都調布市にあるFC東京、および東京ヴェルディのホームスタジアムである。今回はFC東京主催として取り上げる。 ヴェルディバージョンはこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 2003年、日本で初めてネーミングライツを取り入れた公共施設として有名。 記憶はおぼろげだが、最初に「味の素スタジアム」と聞いたときは確かにかなり違和感を覚えた記憶がある。その後はサッカーでも野球でもバスケでも当たり前のことになりましたね。 調布、でピンと来る方もいるかもしれないが、元々は在日米軍の調布飛行場の敷地の一部である。 現在でもすぐ隣に飛行場があり、スタジアム自体も飛行機に配慮して地面を掘り下げた形になっている。 そんな味スタをホームとするFC東京は1935年

                                            東京スタジアム(味の素スタジアム)FC東京ver.~調布から世界へ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                          • 東京オリンピック記念連続シリーズ第3回~世界のオリンピックスタジアム~【コラムその44】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                            前回はこれまでのオリンピック開会式の歴史をご紹介してきました。 sportskansen.hatenablog.jp しかし、オリンピックの開会式はどこで行われるのか…? もちろん、スタジアムです! というわけで、今回はこのブログのタイトルにもなっている、オリンピックスタジアムについてご紹介していきたいと思います。 もちろん全てをご紹介することはできませんので、個人的に面白いと思ったものをピックアップしていきます。 各国が世界に誇るスタジアムの数々をご覧ください。 1.オリンピックスタジアムについて 2.パナシナイコスタジアム(1896、1906アテネオリンピック) 3.ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム(1932、1984ロサンゼルスオリンピック) 4.ベルリン・オリンピアシュタディオン(1936ベルリンオリンピック) 5.メルボルン・クリケット・グラウンド(1956メルボルンオリンピ

                                              東京オリンピック記念連続シリーズ第3回~世界のオリンピックスタジアム~【コラムその44】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                            • 日本武道館(新日本プロレスver.)~大きな玉ねぎの下で~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 日本武道館は、1964年開館、東京都千代田区にある武道館。 元々は、1964東京オリンピックの柔道競技会場として建設された。東京オリンピックが日本のスタジアムやアリーナ事情に及ぼした功績は実に大きい。 2020東京オリンピックでも柔道、空手の競技会場となり、それに合わせた改修も行われた。 独特の八角形の形状は法隆寺の夢殿、稜線は富士山を参考に作られていて、日本の名所を一度で楽しめるようになっている。 また某歌手が歌っている「大きな玉ねぎ」は、屋根の上にある擬宝珠を指している。 www.youtube.com また、ビートルズが来日の際にコンサートを行った会場としても広く知られている。 武道館が作られた当初は「日本武道の聖地」としての意義が今以上に大きく反対の声も大きかったようだが、ビートルズがコンサートを行ってからは

                                                日本武道館(新日本プロレスver.)~大きな玉ねぎの下で~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                              • 国立代々木競技場第一体育館(体操ver.)~東京オリンピックから東京オリンピックへの架け橋~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 国立代々木競技場第一体育館は、1964年竣工、東京都渋谷区にある体育館。 1964年の東京オリンピックに合わせて作られ、当時は競泳競技が行われた。ただ残念ながら日本は男子4×200m自由形リレーの銅メダル1個に終わったので、日本人の印象にはあまり残っていない。 2020東京オリンピックでもハンドボール競技が行われる予定である。 その特徴的な構造からも分かるように、建築物としての評価も非常に高い。建築家・丹下健三の代表作としても知られており、たった二本の主柱から屋根が吊り下げられている。 そのおかげで観客席から柱が見えない構造になっており、視野が広く取られていて非常に見やすい。また選手と観客の間に遮るものがなく会場全体の一体感が生まれやすい構造になっている。 さらに日本の建築物としては初めて油圧ダンパーを用いて屋根を支

                                                  国立代々木競技場第一体育館(体操ver.)~東京オリンピックから東京オリンピックへの架け橋~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                • コメダ珈琲でのフリーWi-Fi接続手順を解説!通信速度の測定結果は?

                                                  こんにちは!移動帯通信エンジニアのトミーです。 今回は人気のコメダ珈琲でのWi-Fi接続方法と、速度測定結果を公開します。 この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア) 通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。 これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエリア構築に深く携わっています。 » 著者プロフィール詳細

                                                    コメダ珈琲でのフリーWi-Fi接続手順を解説!通信速度の測定結果は?
                                                  • 東京アクアティクスセンター~日本競泳の新・聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 東京アクアティクスセンターは、2020年竣工、東京都江東区にあるプール。2020東京オリンピック・パラリンピックの競泳会場として使用された。 センターのつづりが「CENTER」ではなくイギリス英語の「CENTRE」になってるのは何かのこだわり? オリンピックにおいては観客席15000席という大規模な施設であったが、コロナの影響で結局無観客に(なんともったいない…)。 2023年までに多くの観客席は撤去され、改修も行ったうえで5000席のプールとして再開業した。 現在では老朽化の進んだすぐお隣にある東京辰巳国際水泳場に代わって、日本のメインプールとしての役割を果たしている。 なお東京辰巳国際水泳場の方は、フィギュアスケートやアイスホッケーができるアイスアリーナとして生まれ変わる予定だ。 今回はそんな新たな日本競泳の聖地

                                                      東京アクアティクスセンター~日本競泳の新・聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                    • 【徹底解説】クラウドSIMで障害が発生した原因は何?今後どうなる?

                                                      こんにちは!通信業界20年目のトミーと申します。 この記事では、2020年春にクラウドSIMで発生した障害の原因について解説しています。 サービスの性質と事実関係を正しく理解していただく事を目的に作成しています。 クラウドSIMにどこか懐疑的な印象を持っている人も少なくないと思いますが、そこには大きな誤解があります。 クラウドSIMは、これからのグローバルな高度情報通信社会において、数々の問題を解決する手段にもなり得る重要な技術です。 そのことを、皆さんにも広く知っていただきたいと考えています。 この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア) 通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。 これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築な

                                                        【徹底解説】クラウドSIMで障害が発生した原因は何?今後どうなる?
                                                      • パリ五輪男子バレーのフランス代表監督の経歴がすごい! - カメラと旅をする

                                                        パリオリンピックの男子バレーの決勝フランスvs ポーランドの試合はすごかった。 フランスが東京オリンピックに続き、2連覇しました!! 男子バレーボール🏐決勝、フランス🇫🇷ポーランド🇵🇱ご覧になっていましたか…?いやー素晴らしい試合でした! 個人的にはフランスのヌガペト選手とパトリ選手が特別良かった🔥 会場にはフランスのアタル首相、パリ市長、ジダンもいました!#パリ2024 #パリオリンピック #オリンピック #paris2024 pic.twitter.com/LnmUSKgLR2 — トリコロル・パリ (@tricolorparis) August 10, 2024 今回は自国開催だったこともあって、フランスはかなりの盛り上がりでした。 そんな中でも、話題になっていたのは、フランス代表の監督です。 ネーションズリーグの時にも、X(旧Twitter)でも「フランス監督イケオジだ

                                                          パリ五輪男子バレーのフランス代表監督の経歴がすごい! - カメラと旅をする
                                                        • 東京ドーム(ベイスターズver.)~東京ドーム、お借りします。~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 東京ドームは、1988年、東京都文京区にある読売ジャイアンツの本拠地。 sportskansen.hatenablog.jp …なのだが、2004年に北海道へ移転するまで日本ハムファイターズが本拠地として使用しており、現在でも毎年10試合前後が開催されている。 sportskansen.hatenablog.jp さらには、 ・オリックスバファローズ 2009年まで毎年2試合 ・福岡ソフトバンクホークス 鷹の祭典として毎年1試合 ・千葉ロッテマリーンズ 2016年に千葉移転25周年を記念した試合を主催後、ほぼ1年に1試合 ・東北楽天ゴールデンイーグルス 2010年から楽天社員向けに楽天グループデーと題し毎年1試合 ・埼玉西武ライオンズ 2018年にライオンズクラシックと題し試合開催 といった歴史があり、実はパリーグ6

                                                            東京ドーム(ベイスターズver.)~東京ドーム、お借りします。~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                          • 1月2日は仙台の初売り、仕事始め、初売り,初商、書初め、初夢、姫始め、皇室一般参賀、月ロケットの日、箱根駅伝、毎月2日は、Life2.0の日、麩の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                            おこしやす♪~ 1月2日は何の日? その時そして今日何してた? 1月2日は仙台の初売り、仕事始め、初売り,初商、書初め、初夢、姫始め、皇室一般参賀、月ロケットの日、箱根駅伝、毎月2日は、Life2.0の日、麩の日等の日です。 ●仙台の初売り【宮城県仙台市東一番町・中央通り・仙台駅前他商店街】 ◆仙台初売り(せんだいはつうり)は、年初に行われる旧仙台藩領内の伝統行事である。江戸時代からの商習慣として国から認められ、特例として他地域より豪華な景品を付けることが可能になっている。 特例が適用される期間は3日以内で、正月(新暦)または旧正月(旧暦)に行うことが出来る。 仙台初売りは1月2日から1月3日までで豪華景品が有名ですが何か買うとほとんどの場合おまけや景品をつけてくれるところが他の初売りと違うところです。 例えばティッシュやストラップがもらえます。何もくれないようだったらおねだりするといいか

                                                              1月2日は仙台の初売り、仕事始め、初売り,初商、書初め、初夢、姫始め、皇室一般参賀、月ロケットの日、箱根駅伝、毎月2日は、Life2.0の日、麩の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                            • トカラ列島とは?

                                                              トカラ列島は、日本の南西諸島の一部で、鹿児島県に属する島嶼群です。この列島は行政上、鹿児島県鹿児島郡十島村に所属しており、気象情報では奄美地方の一部(北部)として扱われています。 地名の由来については諸説あり、「トハラ」や「タカラ」などが挙げられています。かつては七島や川辺七島、宝七島とも呼ばれていました。明治期以前には薩摩国川辺郡に属しており、十島という名称で知られていました。 1884年には地理沿革をまとめた『川辺郡七島問答』が発表され、1897年には大隅国大島郡に編入されました。1908年には島嶼町村制が導入され、十島村として組織されました。しかし、第二次世界大戦後の1946年、下七島はアメリカ合衆国による沖縄統治の一環として日本本土から分離されました。これにより、下七島はアメリカ軍の軍政下に入り、密貿易の拠点となりました。 1952年に下七島が日本に返還され、十島村が発足しました。

                                                                トカラ列島とは?
                                                              • 郷ひろみを知らない中学生~社会の断層と未来 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」

                                                                急増期の「終戦っ子」を収容するため、1963年春に新設された大阪府立大和川高校(現大阪府教育センター付属高校)で、1期生537人の卒業式が行われた=大阪市住吉区で66年2月24日、山中徳一撮影 「2025年問題」という言葉が取りざたされたのはいつごろだったか。戦後ベビーブームに生まれ人口の最も多い団塊世代がすべて75歳を超えるのが2025年。医療や介護の負担が一気に高まって財政破綻するのではないかと騒がれたものだ。 気が付けば、25年はもう目の前に迫っている。今は終息の気配が見えない新型コロナウイルスのことばかり騒ぎになっているが、日本の高齢化は25年を過ぎてからさらに上り坂が続く。75歳以上の後期高齢者の数は増え続け、54年まで増加傾向が続く。現役世代の人口はその間もそれ以降も減り続けるので、社会全体の高齢者比率は高まっていくことになる。 しかし、高齢者が増えていくことをどれだけ不安に思

                                                                  郷ひろみを知らない中学生~社会の断層と未来 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」
                                                                • 新型コロナウイルスきっかけで考えるリモートワークのあり方

                                                                  こんにちは、動画プロモーションプロジェクトの草刈です。 私は普段、企業様に公式YouTubeチャンネルの立ち上げや動画制作、運用支援などを提供しています。 また、会社の忘年会の為に台本を作ったりしている関係で「草P」と呼ばれたりもしています。 「新型コロナウイルス」の影響でリモートワークを推奨する会社が増えています。Colorkrewもリモートワークを推奨している会社の1つですが、各社によってリモートワークのやりかたは様々です。今回は、Colorkrewがリモートワークを推奨する理由、企業が実施する際のメリット、デメリットについてご紹介したいと思います。リモートワークのあり方を模索している方は1例として参考にして頂けると幸いです。 従来からリモートワークを推進!Colorkrewは働き方の多様性を認める文化があり、リモートワーク制度について数年前から徐々に取り入れてきました。具体的には、メ

                                                                  • 横浜スタジアム(改訂版第3版)~ハマスタ150年の歴史をたどる~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 横浜スタジアムは、1978年開場、神奈川県横浜市にある横浜DeNAベイスターズの本拠地。 横浜生まれ横浜育ち横浜在住の筆者にとってホームスタジアムと言える球場であり、このブログにおいても2度ハマスタの記事を書いている。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 筆者がスポーツ観戦好きになったきっかけもハマスタである。 sportskansen.hatenablog.jp さて、今回は2023年6月2日~4日にかけて行われたイベント「GET THE FLAG! SERIES 2023」に合わせ、今一度ハマスタの歴史をたどることにする。 こちらはベイスターズが最後に日本一に輝いた1998年の復刻ユニフォームを着用するイベントで、6月2日が横浜開港記念日であ

                                                                      横浜スタジアム(改訂版第3版)~ハマスタ150年の歴史をたどる~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                    • 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館~東京オリンピックレガシー~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                      注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館は、1964年竣工、東京都世田谷区にあるアリーナ。 その名の通り、日本勢が5つの金メダルを獲得した1964年の東京オリンピックのレスリング競技会場である。 それを記念して、地下に「東京オリンピックメモリアルギャラリー」がある。 オリンピックの歴史が学べるパネル展示のほか、棒高跳びの高さを実感できるパネルや、ハンマー投げのハンマーなどが展示されている。 実際に持ってみたけど、こんなクソ重いものを80m以上投げ飛ばす室伏はホントどうかしてるわ。 選手のサインなんかもある。 代々木体育館改修工事中はその代替施設としてこの体育館がよく使われており、Bリーグのアルバルク東京も年に4試合ほど使用している。本記事ではその様子をお伝えする。 なお、現在は代々木体育館の改修は終了しており、アルバルク

                                                                        駒沢オリンピック公園総合運動場体育館~東京オリンピックレガシー~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                      • 五輪組織委まさか延期で退居へ 延長不可で新居探し - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                                        東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の大半が今年9月、拠点としている東京・中央区の晴海トリトンスクエアから移転することが2日、分かった。転居先は検討中。来年7月へ史上初の大会延期が決まったが、当初は今秋に役目を終えてオフィスを引き払う計画だったため、次の入居企業が決まっている。一部の部署は残留する予定だが、本番まで1年を切る中で“引っ越し”を強いられ、現在3803人の職員が分かれて大会を迎えることになる。 ◇   ◇   ◇ 競技会場や宿泊施設の再確保が話題となる中、組織委自体に延期の影響が出ることが判明した。大会関係者によると、組織委が18年3月から事務所を構える晴海トリトンスクエアとの一部賃借契約が、当初の閉幕タイミングとなる今年9月に満了する。締結時に、新型コロナウイルス感染拡大や前例のない延期を想像できる人などいない。退去を申し入れていたためテナント側も次を募集し、新

                                                                          五輪組織委まさか延期で退居へ 延長不可で新居探し - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                                        • コミックマーケット99アフターレポート

                                                                          マスコミ取材 コミックマーケット99取材申込一覧 (2022年2月14日データ部分公開) 冒頭にあたり、2019年冬以来2年ぶりのコミックマーケットの開催が無事行えましたことにつき、サークル、一般、企業、準備会スタッフ、全ての参加者のご協力に心から感謝いたします。今回のアフターレポートにおきましては、いつものようにコミケット99(以下、コミケットの開催表記はCXXとします)についてのことだけではなく、C97以降の2年間の流れも振り返りたいと思います。 【C98の中止とエアコミケ】 2020年1月以降世界中での流行が始まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ですが、2月26日・3月10日に出された政府による大規模イベントの自粛要請もあり、C98の開催については、3月15日の発表において、「中止または延期を含め、通常と同様に開催できないという判断をせざるを得ない可能性」にいったん言及

                                                                            コミックマーケット99アフターレポート
                                                                          • 子供達(選手達)に関わりながら⚽ ~実は大人も楽しでいる✨~ - 保護者サッカーで ほのぼーの ...buono...

                                                                            2020.07.23(木)~2020.07.26(日) なんか世間は《4連休》だったのかな?? 私は日曜日だけ休んだかな・・ ウ~ん..体は1日も休んでなかった😅 2020.07.23(木) 午前中は仕事で、何とか昼からあがれる様に段取りよく作業をこなし? 車の中で軽食(昼食)を済まし子供達の練習場に向かった。 そこは以前からスクールで使用したり前回のブログでもあげた シニア(40代以上)の練習でも... 天然芝練習場 最高です。 その横はゲートボール場になっていて 何番ホールとか..健康的なおじちゃま・おばちゃまが楽しむ場所⛳ 利用は予約制 Nコーチが最近発足しようとしている 【女子チーム】の練習のために。 「場所を抑えておいた」と。 女子チームは現在2人 我が子供達が別の小学校にいながら、この”東小学校サッカー少年団”で活動しているが 今年3月に卒業したお姉さま達が、この2人である。

                                                                              子供達(選手達)に関わりながら⚽ ~実は大人も楽しでいる✨~ - 保護者サッカーで ほのぼーの ...buono...
                                                                            • 東京オリンピック記念連続シリーズ第4回~オリンピック名場面5選~【コラムその45】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                              オリンピックはこれまで、数々の名場面を生み出してきました。その感動は日本中を巻き込み、そして世界中を巻き込んでいきました。 今回は、そんなオリンピック名場面の数々を厳選して集めてみました。笑いあり、涙あり、名場面には選手一人一人がかけてきた人生そのものが反映されています。 いくつもの日々を超えて たどり着いた今がある 1.うなぎのエリック、栄光の最下位(2000シドニーオリンピック) 2.井上康生、母に捧げる金メダル(2000シドニーオリンピック) 3.卓球女子団体、意地とプライドの銅メダル(2016リオオリンピック) 4.上野由岐子魂の413球(2008北京オリンピック) 5.体操ニッポンの夜明け(2004アテネオリンピック) まとめ 1.うなぎのエリック、栄光の最下位(2000シドニーオリンピック) エリック・ムサンバニは、赤道ギニア出身の競泳選手。 …と書きましたが、もともとはバスケ

                                                                                東京オリンピック記念連続シリーズ第4回~オリンピック名場面5選~【コラムその45】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                              • 百段階段とメダル展 - Garadanikki

                                                                                目黒雅叙園で開催されている「国際メダル展」を見に行った。 世界各国のメダルが展示されているというのだが、 お目当ては、百段階段と佐藤忠良さんのコーナーである。 「百段階段」というのは通称で、ホテル雅叙園東京の前身である目黒雅叙園3号館のこと。 1935 ( 昭和10 ) 年に建てられ、東京都指定有形文化財にもなっている木造建築である。 百段 ( 実際は99段 ) で結ばれた7つの部屋は、 宴席、挙式、ランチの他、色々な企画展会場としても利用されている。 各部屋はそれぞれ趣向が異なり、当時屈指の著名な画家や大工が装飾をほどこしている。 一番下の部屋が「十畝の間」で、最上段の部屋が「頂上の間」 上に行くに従って装飾がシンプルになっているような気がした。 百段階段については後日として、今日はメダル展の話を。 メダルといえば、勲章やオリンピックメダルがまず頭に浮かんだが、 こんなに多種多様なものだ

                                                                                  百段階段とメダル展 - Garadanikki
                                                                                • コミケ103サークル数は“過去最大”に コロナ禍後の開催方式定着も人手不足の課題(河嶌太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  世界最大の同人誌即売会・コミックマーケット(コミケ)103が、12月30日(土)と31日(日)に東京都江東区の東京ビッグサイトで開催されています。アフターコロナで初開催となった8月のコミケ102に続く通常開催で、2日間でのべ30万人弱の来場者数を見込んでいます。 特に30日のサークルスペース数は1万3700にのぼり、これは半世紀近いコミケの歴史の中でも過去最大になりました。30日の来場者数は14万人で、前回よりも増えています。 入場リストバンドの当日価格が倍増南1ホールがコスプレスペースとして開放された コミケ103の変更点は、入場チケットの一部に価格改定を行った点や、コスプレエリアの場所が一部変更になった程度で、全体としては大きな変更点はありません。一般参加者の目線で言えば、前回に引き続き午後以降であれば現地でリストバンド型参加証を購入することで、基本的に当日参加が可能となっています。

                                                                                    コミケ103サークル数は“過去最大”に コロナ禍後の開催方式定着も人手不足の課題(河嶌太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース