並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1020件

新着順 人気順

栄養補給の検索結果201 - 240 件 / 1020件

  • 断捨離完了ヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary

    昨夜は雨が降っていましたが、朝には上がってました。出かける頃には陽射しがあって、蒸し暑いです。全国的に、雨の地域が多いようですね。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 昨日も一日、あっちこっち片付けて、断捨離が終了しました〜というか、断捨離し過ぎたかもしれません(笑)収納スペースに、随分余裕ができました。物に執着しないので、断捨離スイッチが入ると〜じゃんじゃん処分します!それなら、買わなきゃいいんですが、衝動買いすることがありました。計画性は無いです。最近は、よく考えてから買うようになりましたが、若い頃は、勢いで?買ってしまって、失敗したこと多数・・(⌒-⌒; ) 娘と買い物に出かけた時は、「母さんは、決めるの早すぎるよ〜もっと、色々見てから決めたら?」と、よく言われていました。昔から、買い物に時間をかけませんでした。だいたい即決!それは、娘が生まれてから、身につ

      断捨離完了ヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary
    • グリーンミルクの口コミと効果!小学生の子どもや青汁嫌いでも飲めるのか? - りらっくすぅーる

      【PR】この記事はプロモーションを含みます。 「子どもの好き嫌いが心配」 「子どもの成長を栄養面からサポートしたい!」 忙しい毎日でも、我が子の成長や栄養は気になりますよね。 私も小学生の子どもの偏食に悩んでいます。 今回は子どもの偏食や野菜嫌いにおすすめ、カルシウム入り青汁「グリーンミルク」をご紹介します。 グリーンミルクには「子どもの健康や発達」に重要な栄養素として世界中の研究者が注目しているDHA、EPAが配合されています。 WHO(世界保健機関)やFDA(米国食品医薬局)も摂取を推奨していて、乳幼児から高齢者まで有用な成分として話題です! グリーンミルクは保育園など多くの教育施設で採用されているそうです。 青汁といえば「まずい」イメージがありますが、本当に子どもが飲めるのでしょうか? 我が家で試してみました。 この記事ではグリーンミルクを小学の子どもと青汁嫌いの大人(夫)に飲んでも

        グリーンミルクの口コミと効果!小学生の子どもや青汁嫌いでも飲めるのか? - りらっくすぅーる
      • 遺伝子組み換え蚊20億匹が野に放たれる。米環境庁がGOサイン(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

        蚊減らしの尖兵 。 英Oxitec(オキシテック)社が開発した遺伝子組み換え蚊(GMO蚊)「OX5034」 が米環境庁(EPA)の認可を取得し、いよいよフロリダ州と並んでカリフォルニア州の一部地域でも野に放たれることになりました。 噛まない蚊だけになるメカニズムこの蚊はネッタイシマカ(Aedes aegypti、写真)のオスに操作を加えたもの。このオスと天然のメスが交配して生まれたメスの幼虫は、成虫になれず死んでしまうよう、遺伝子に細工がしてあります。人間の生き血を吸うのは産卵前の栄養補給が必要なメスだけなので、このオスが広まれば、もう蚊に噛まれて病気をうつされることもなくなるってなわけです。 認可の内容昨年、EPAと自治体の許可を得て行なったフロリダの実証実験では、フロリダキーズ諸島蚊駆除区と協業し、州内一部地域で数百万匹の遺伝子操作蚊を放ちました。今回はフロリダの実験を継続しながらカリ

          遺伝子組み換え蚊20億匹が野に放たれる。米環境庁がGOサイン(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
        • 美容と健康維持のためにサプリメントを購入する - 美容と健康の豆知識

          美肌や、健康などのために栄養補給をしたい時には、サプリメントの活用が適しています。 お肌のためや、健康のためにいいことといえば、適度な運動と休息、バランスのいい栄養です。 それぞれの要素のつり合いがとれていることで、健康な日々を送ることが可能です。 加齢による体調の変化の他、季節の変化や、様々な要因が、生活環境は常に移り変わっています。 健康でいるために必要な栄養成分が、食事だけでは足りないこともあります。 毎日常に身体に栄養を補おうとしても、思うようにできないこともあります。 理想的な栄養補給をしたくても、時間がなかったり、金銭的な負担が大きくなりすぎたりします。 サプリメントを活用することで、身体に必要な栄養成分をバランスよく摂取することが可能です。 かつてと比較しても、サプリメントの入手は、かなり容易なものになりました。 情報にアクセスしやすくなったことで、自分にとって必要なサプリメ

            美容と健康維持のためにサプリメントを購入する - 美容と健康の豆知識
          • 田町にあるコスパ良し本格郷土料理が味わえるイタリアン - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

            気が付いたら、もうすぐ夏ですね!! 夏バテになるって方もいれば、何も変わらず食欲常に旺盛な方もいらっしゃるかと。さてさて、今年の夏はどっちになるのやら。笑 皆さんは夏バテになったことありますか?予防の為にも、充分水分・栄養補給しないと、ですよね♬ 今週から時差出勤してますが、未だ怖くて外食、テイクアウトすらできないヘタレです。皆さんの食レポ記事やtwitterのタイムライン眺めているとお腹が~🤤 今日は、しっかり栄養補給もできてコスパ良し味良しのイタリアンのお店を1件ご紹介させて下さい。 都内にあるピエモンテの郷土料理が頂けるイタリアン どんなお店? 営業時間 アクセス 食べ物 お料理を頂いた感想 飲み物 都内でイタリアの郷土料理を食べるなら 都内にあるピエモンテの郷土料理が頂けるイタリアン 皆さんは、イタリアンとフレンチ、どちらがお好きですか? くまは、勿論両方好きですが、どちらかとい

              田町にあるコスパ良し本格郷土料理が味わえるイタリアン - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
            • REDWING COLUMN NO.75 レッドウィング 8875メンテナンス編 - 赤い羽BLOG

              REDWING COLUMN NO.75 レッドウィング 8875メンテナンス編 今回は99年製8875の定期的なメンテナンスを行った。 これは着用回数が少ないので目立つような汚れはほとんどなく 主にレザーの栄養補給が目的で、今後も良好な状態を保つ為のメンテナンス。 ブーツのオイル入れは、入れなくても入れ過ぎても良くないとされていて レザーの色味がくすんで来たかなという頃合いに行うようにしている。 オロラセットやオロラセット・ポーテージは年代や個体差によって色味が変わり 今回は左のややオレンジ掛かった色合いのオロラセット・ポーテージのメンテを行う。 右は赤みが強くなって行ったオロラセットの色味を見直す最後の時期の物で この色味は日本で人気だった為、ポーテージが引き継ぐことになった。 紐を外して基本のブラッシングからメンテナンス開始。 軽いオイル入れは他のモデルのついでに最低年一は行っている

                REDWING COLUMN NO.75 レッドウィング 8875メンテナンス編 - 赤い羽BLOG
              • パーフェクトルーティンの口コミ評判!ボディメイク効果あり?男性にも人気サプリの飲み方も紹介 - りらっくすぅーる

                ダイエットしたいけど時間がない・・・ 運動はしなきゃと思っているけどなかなか時間が取れないといったお悩みに、ボディメイクサプリ「ザ パーフェクトルーティン」をご紹介します。 パーフェクトルーティンは理想のボディを目指し「筋肉サポート、代謝サポート、燃焼サポート」のパーフェクトシナジーを生み出すオールインワンサプリメントです。 自宅でエクササイズできるオリジナル動画付きで、「栄養」と「運動」からボディメイクにアプローチ!女性にも男性にも人気のサプリです。 この記事では、パーフェクトルーティンの口コミ・評判、効果、成分、特徴、飲み方などをまとめました。 是非、参考にして下さいね。 パーフェクトルーティンの口コミ・評判は?SNSでも話題です これからも飲み続けたい 飲みやすい 美容もサポート パーフェクトルーティン│男性の口コミ・評判をご紹介 パーフェクトルーティンの効果は? パーフェクトルーテ

                  パーフェクトルーティンの口コミ評判!ボディメイク効果あり?男性にも人気サプリの飲み方も紹介 - りらっくすぅーる
                • 千葉で3代続くバナナ専門店「佐藤バナナ店」…バナナってそんなに儲かるの? | 経営ノウハウ&トレンド | 弥報Online

                  世の中には様々な専門店がありますが、なんと千葉県にはバナナしか置いていないバナナ専門店があるのだとか。しかも現在の店主は三代目! バナナだけでどう商売をするのでしょうか? そもそもバナナだけでちゃんと儲かるの? スモールビジネス事業者やこれから起業を考えている方たちにとってビジネスに役立つヒントがきっとあるにちがいない! ということで、ライターの斎藤充博が千葉県館山市にある「佐藤バナナ店」さんで話を聞いてきました。 [おすすめ] 法人の会計業務をかんたんに!無料で使える「弥生会計 オンライン」 バナナしか売っていないバナナ専門店が千葉にある こんにちは。ライターの斎藤充博です。今日来ているのは千葉県館山市にある通称「佐藤バナナ店」というお店。こちらは、バナナしか置いていないバナナの専門店なんです。 店内に入ると、あっちもバナナ。こっちもバナナ バナナの甘い香りがただよう……。 マジでバナナ

                    千葉で3代続くバナナ専門店「佐藤バナナ店」…バナナってそんなに儲かるの? | 経営ノウハウ&トレンド | 弥報Online
                  • adidas Originals BWARMY - 赤い羽BLOG

                    アディダス オリジナルス ビーダブリューアーミー BZ0579 税込み14500円。 BWARMYは1970年代~90年代途中までドイツ軍のトレーニングシューズとして 正式に採用されていた、通称「ジャーマントレーナー」を再現したスニーカー。 このクラシカルでスマートなデザインは、性別問わず幅広いジャンルとの相性が良く 近年は多くのブランドから販売されるほどの王道的モデルとして確立されている。 かつての物はドイツに本拠地を構えるアディダスやプーマなども生産していたそうで このBWARMYは、本家の復刻版とも言えるような存在になるのかもしれない。 BWARMYは公式オンラインショップや、各種通販サイトでも購入可能となっているが アディダスジャパン直営店舗でも取り扱いは少数に限られている商品とのことで ABCマートやアトモスなどの大手の靴販売業者でも展開は一部になっている。 自宅から近くに何件か

                      adidas Originals BWARMY - 赤い羽BLOG
                    • 【チャレンジ312日目】毎日のきついトレーニングは逆効果なのか?筋トレのメニューを見直してみる。【胃全摘した私がシックスパックを目指すお話】 - 食べるをいかすライオン

                      こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 『胃全摘したら勝手に痩せてくので、腹いせに無理やり腹筋をしてシックスパックにするぞ!』のコーナーです。 この記事では、スキルス胃がんにより胃全摘した筆者が『食べる』ことが難しくなり、その結果ただただ痩せてしまうのはもったいないので、いっそのこと筋トレしてシックスパックにしてやろうじゃないか!という、とっても前向き?な企画です。 まずは、タイトルテーマのお話、そして、筋トレを続けている定期報告をします。 トレーニングメニューを見直してみる。 筋肉が発達するための基礎知識 現在のトレーニングメニュー、ルーティンでの問題点を考える トレーニングメニューを見直します トレーニングメニュー まとめ 定期報告です。 筋トレの目的! 現在の筋トレメニュー! 月・水・金・日曜日のメニュー(約30分) 火・木・土曜日のメニュー(約15分) トレーニン

                        【チャレンジ312日目】毎日のきついトレーニングは逆効果なのか?筋トレのメニューを見直してみる。【胃全摘した私がシックスパックを目指すお話】 - 食べるをいかすライオン
                      • 【役に立つ】ポカリスエットの成分は点滴と同じ | HSUGITA.NET

                        1980年に大塚製薬から発売された「ポカリスエット」は、現在はスポーツ飲料として多くの人に親しまれています。2020年現在は日本だけではなく世界20か国で販売している人気飲料水として、日に日に存在感を増し続けています。そんなポカリスエットの開発秘話をちょっとだけご紹介。 ポカリスエットを最初に提案した人は、実はあのオロナミンCの味わいを決めた人でも知られている敏腕社員。商品開発における技術部長である彼が、「体外に失われた栄養成分をおいしくごくごく飲める飲料を作ってみたい」という発想から生まれました。これは部長がメキシコ出張に行った際、お腹を壊して入院してしまったときに、病院内で手術を終えた医師が栄養補給のために「点滴をそのまま飲んでいた」光景を偶然見かけたことに由来します。 さらに部長が着目したのが“体から流れる汗”です。汗には体の維持に必要不可欠な水分や電解質が含まれていますので、その成

                          【役に立つ】ポカリスエットの成分は点滴と同じ | HSUGITA.NET
                        • REDWING RW-8179 刺繍羽タグ前期 96年製Ⅱ - 赤い羽BLOG

                          REDWING COLLECTION NO.43 RW-8179 刺繍羽タグ前期 P1第1工場 96年7月製 レッドウィング8179、通称「黒セッター」は1995年デビューの日本企画モデル。 8179のベースとなるモデルは8176で、その8176をカスタム仕様にした物を改良し 正式に日本国内品番としてラインナップされることとなった。 すぐに有名人の着用や雑誌で大々的に取り上げられ、一気に人気に火が付き 90年代半ばから後半のレッドウィングブームの筆頭的な存在。 このモデルの成功やレッドウィングブームは、日本市場だけの影響に留まることなく 本国アメリカでもファッションアイテムとして見直される切っ掛けになったそうだ。 このレザーは表面を黒く分厚い塗膜でコーティングする為 油分をしっかりと内部に閉じ込め、丈夫で劣化しにくいのが特徴。 手入れはさっと水拭きだけでも可能で、オイル入れの頻度は少なくて

                            REDWING RW-8179 刺繍羽タグ前期 96年製Ⅱ - 赤い羽BLOG
                          • 吸入が効かない…酸素濃度が低い…【♯7119】救急相談センターに電話 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                            息子の喘息発作… ブログにも書いたけど 吸入が必要な程の発作は約1年ぶり。 酸素濃度がガクッと低くなってしまうような発作は 何年ぶり…?って程でした。 変な咳が出始める…元々「変な咳」が出始めたのがきっかけ。 ↑喘息っぽいな…って感じの咳。 ここしばらくは咳が出ても悪化してなかったので 今回も酷くならずに済むといいな…と思ってたんだけど… 受診するにももう時間外。 でも通ってる薬局でお薬の相談はできて 家にある吸入をしたら落ち着いたし 酸素濃度も問題なさそうだったので 翌日受診しようと思ってました。 咳の他に発熱もあってしんどそう… カロナールを飲ませたら一時的に回復して ゼリーを食べたり栄養補給。 ♯7119に電話してみた一気に悪化… 咳で寝れない… 横になってるのもしんどそう… 再び吸入をしたんだけど全く改善されない… (今まで吸入すると楽になってたから 効かないのは初めてだった) 家

                              吸入が効かない…酸素濃度が低い…【♯7119】救急相談センターに電話 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                            • 躁うつ病を治す! #89 食欲を増やす為にお薬が変更になった! - ねこのおしごと

                              躁うつ病の母 眠れない・・・ 入り口で体温チェック 待ち時間0分 診察開始 注意する事 薬局がクソ! 食欲出てくれれば・・・ マスク売ってない! スターとかコメントほしいです! 躁うつ病の母 うーん、最近のママはねぇー とにかく食べないね。 そりゃさー、12歳の猫月さんが 作る料理のレパートリーが 少ないとか、そもそも下手くそで 美味しくない!ってのもあるかも 知れないけど前みたくお菓子とか 食べなくなったんだよねぇー。 ママは元々食が細くて 好き嫌いが多いからもう大変! しかも、何が食べたいとか 言わないから。 ママ話せないから。 基本。 猫月さんが愛情込めて 作ったオムライスも 食べれないって。 ニャムライス! あー、これ可愛すぎて 逆に食べれないかぁー。 そんで体力も落ちてきて トイレに行っても便座から 1人で立ち上がれないし・・・ あー困った!困った! 特に今なんて新型コロナの 影

                                躁うつ病を治す! #89 食欲を増やす為にお薬が変更になった! - ねこのおしごと
                              • 1/13セレナ日産車検、家族は笠間稲荷初詣!私は実家で実母と団欒😊 - hajimerie’s diary

                                1/13はセレナAUTECHの5年目車検だった。 朝8時半に車2台でお世話になっている日産小岩に向かう。 10時開店の予約1番手、セレナを日産に預けトヨタアレックスで家族4人、千葉の実家に向かった。 昼前に千葉松戸に到着。実家の実弟と合流し、まずは新松戸のオリーブの丘でランチとなった。 これは一部、デザートだのサラダだの皆思い思いのメニューを選んで約1時間の楽しい和気藹々ランチとなった。もちろん味もいい💓 久しぶりのオリーブの丘、赤ワインフルボトル2本、私と実弟1本ずつ注文したが飲みきれなかったため持ち帰って実家で呑んだ。 ①実弟は実家のトイレの補修がある。 ②私は弟妹や実母の様子を確認したかった。 ③大3の娘は就職祈願で茨城県の笠間稲荷神社に初詣希望。 ④大4の息子はマニュアル車のレガシィb4を運転してドライブしたい。 よし‼️日産1日車検が終了するまで別行動にするか👍‼️となりオリ

                                  1/13セレナ日産車検、家族は笠間稲荷初詣!私は実家で実母と団欒😊 - hajimerie’s diary
                                • 40代お年頃女子向け【豊潤サジー】口コミ!500円モニターで簡単美容習慣 - ぽんこくらぶ

                                  PR:株式会社フィネス 急いで!!3月4日はサジーの日!! 300mL(10日分)1本が税込340円送料無料でおためしできるキャンペーン実施中! (3月4日13時から7日12時59分まで※早期終了する場合もあり) サジー飲んでみたかった人? 40歳を過ぎるとスッキリしない日が続きませんか? 1日中なんだかさえなくて、座り込んだり、横になったり。 わたしもここ一年さえない日が多いんですよ😥 実はとても活動できる日が少ないです。 もっとイキイキとポジティブに活動したいなとおもっていたところ、 今回ご縁があって「豊潤サジー」をおためしさせていただきました! インスタでもかなり話題なんだそうですよ!前からかなり豊潤サジーを飲んでみたかったんですよね! 40代特級コスメコンシェルジュ美容ブロガーが「豊潤サジー」を実際にのんで口コミレビューを書きます。 豊潤サジーをはじめて飲むと「すごいすっぱい!」

                                    40代お年頃女子向け【豊潤サジー】口コミ!500円モニターで簡単美容習慣 - ぽんこくらぶ
                                  • あま〜い😀さつまいもとスイートコーンのポテサラ - らしくないblog

                                    やさしいお味のポテサラです。 《目次》 さつまいもとコーンのポテサラ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO さつまいもとコーンのポテサラ 沖縄は、外国からの缶詰が多く サイズもデカイわ 安いわで大助かりです。 内容量が340gの 大きなコーン缶が78円。 タイから沖縄の商社が輸入しているようです。 さつまいもと合わせてたっぷり増量な スイートなポテサラです ▶︎材料 さつまいも・・・1本 コーン(缶)・・・大さじ4 マヨネーズ・・・大さじ2 ヨーグルト(水切り)・・・大さじ1 塩・コショー・・・適量 プチトマト・・・4個 パセリ粉・・・適量 👉水切りして出たホエイのエキスは上質なプロテイン(タンパク質)ですので 捨てずに飲んで栄養補給しましょう。 ▶︎作り方 さつまいもの皮をむき、適当な大きさに切ってレンチンして柔らかくします。温かいうちにマッシュポテトのように潰す。 コーンと混ぜて塩・コ

                                      あま〜い😀さつまいもとスイートコーンのポテサラ - らしくないblog
                                    • たっぷりと分かち愛(合い)ましょうね! - 癌と暮らす日々あれこれ

                                      こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 今朝も平熱です。(イエーイ!) でも、無理しませんよ、お約束します。 回復期の今が最も大切ですね? ハイ、用心・用心!!! 傷心の娘、70%まで元気になって来たらしい。 思えば、私達だって傷だらけで大人になりましたもんね。これぞ喜ばしい成長過程!と信じて見守り、更なる飛躍に向けて全力でサポートしませんと。 ・・・とか、 わかっちゃいるが、 娘が傷つくと、実は母も傷ついちゃう。 そしたら姉(次女・フー)が言いました。 「おばちゃん達も傷つくよー!」 分かち合い なんだそうだ。 喜びは倍になるし、悲しみは半減するものね。 分かち合えるって本当に有難いこと! そんな私ですが、どうしても分かち合いたくない、娘に伝えたくない事があるんです。慰めたくて、思わず喉元までこみ上げていたのだけど、グっと呑み込んで、それを我慢

                                        たっぷりと分かち愛(合い)ましょうね! - 癌と暮らす日々あれこれ
                                      • はちみつ!甘くて美味しい!はちみつ - japan-eat’s blog

                                        なめらかなくちどけで、黄金に光り輝くハチミツは、ミツバチが作り出した貴重な天然甘味料です。遥か遠い昔から身近にありました。 ハチミツの歴史 ヒトは紀元前から蜂蜜を食べていた! ハチミツのおいしさ 花の蜜とはちみつの違い 単花蜜(たんかみつ)と百花蜜(ひゃっかみつ) アカシアはちみつ そばはちみつ トチはちみつ なぜ乳児にはちみつを与えてはいけないのか 発症すると ハチミツの歴史 ハチミツと人類とのかかわりの歴史はとても古く、スペインのバレンシア地方にあるアラニア洞窟には、ハチミツを採取している様子が8000年ほど前に描かれた壁画に残っています。 そして、古代ギリシャ時代からローマ時代へとハチミツは食物的、文化的にも重要であり続け、死者や神々に捧げられるなど儀式にもたびたび登場しています。ギリシャ時代にはハチミツを「天国の一部が地上に落ちてきたもの」と表現するなど当時のハチミツに対する貴重さ

                                          はちみつ!甘くて美味しい!はちみつ - japan-eat’s blog
                                        • 【鯖缶サラダ】食欲がない時でもさっぱりと栄養補給。糖質制限にもぴったりな鯖缶サラダレシピ | カラダチャンネル

                                          夏の暑い時期や体調不良時などにぴったりな鯖缶のサラダ 好評発売中の『10代スポーツ選手のためのパーソナルフードトレーニング』(三戸真理子・著/カンゼン・刊)から、食欲がない時のための鯖缶を使ったシンプルメニューのレシピをご紹介いたします。 疲労回復効果も期待でき、ダイエット食にもなる一品です。 【川崎フロンターレ】中村憲剛選手推薦! 「勝つカラダ」に変える、画期的な食事提案。血液タイプ、生活環境などからその子にもっとも適した栄養のとり方がわかる! 長年、血液栄養の研究に携わり、現在はプロアスリートの食事を支え続けるフードトレーナー みとまりの初の著書! 本書の中で一番シンプルなメニューで、1品目のみの献立です。 夏の暑い時期や体調不良時、疲れている時などはありませんか? このサラダは、そうした食欲がわかない時に食べると良いでしょう。 また、糖質も非常に少ないので体脂肪が気

                                            【鯖缶サラダ】食欲がない時でもさっぱりと栄養補給。糖質制限にもぴったりな鯖缶サラダレシピ | カラダチャンネル
                                          • 【便秘解消法】私がいつも心がけてる食事で便秘は全く起きませんその方法とは? - ありのままの自分が大好きです

                                            便秘というのは辛いものがありますね。 特に女性の人に多いんですよね。。 これは何が原因なんでしょうか? 私も一時便秘に悩んだことがありました。 でもこの方法で生活を改善して全く便秘に なることは無くなったんですよ。 その方法をご紹介しますね。。。 (目次) 。毎朝ウオーキングをする 。毎朝豆乳を飲む 。毎日ワカメを食べる 。野菜を多くとる 。大豆食品を取る ** 毎朝ウオーキングをする 私は毎朝ウオーキングをしています。 ほとんど毎日欠かさずしています。 このウオーキングは凄く便秘解消に最適です 1時間ぐらい歩いていると必ず便が下りてきます。 そして非常にしたくなるんです。 そしていつも川の堤防でウオーキングを しているんですが、そこにあるトイレで 便をしているんですね。 血流が良くなることが便秘解消には 最もいいとそう思います。確かです。 ** 毎朝豆乳を飲む 私は毎朝豆乳を必ず飲みます

                                              【便秘解消法】私がいつも心がけてる食事で便秘は全く起きませんその方法とは? - ありのままの自分が大好きです
                                            • "給食におけるふりかけ持参問題:教育、健康、そして文化的多様性への新たな視点" - smileブログ

                                              こんにちは、antakaです。今回は、普段のお弁当に欠かさず持って行っている、私の大好きな『ふりかけ』を巡る、ちょっとした社会的な論争についてお話しします。 とある地方都市の学校で起こった給食ふりかけ持参問題が、生徒と市議会との間で予想外の対立を生んでいるのです。 この問題は、単に子どもたちが給食にふりかけを持ち込むことの是非を超え、教育の目的、健康と栄養のバランス、社会的平等、さらには文化的多様性まで、様々な側面からの重要な議論を巻き起こしています。 給食の時間は、ただ食事をするだけではなく、栄養教育の場でもあり、多様な食文化に触れる機会でもあります。 しかし、このふりかけ持参問題は、そうした給食の目的と、個々の好みや文化を尊重することの間で、どのようにバランスを取るべきかという大きな問いを私たちに投げかけています。 このブログでは、この複雑な問題を深掘りし、様々な視点から考察を進めてい

                                                "給食におけるふりかけ持参問題:教育、健康、そして文化的多様性への新たな視点" - smileブログ
                                              • 朝ご飯はしっかり食べよう!【当たり前?】 - じゃすのブロンズメダル

                                                朝食を食べるのは一日を過ごすために重要です。 ですが「わっかてはいるけど時間がない…」や「朝からいっぱい食べれない…」といった悩みもありますよね。 痩せトレ | 筋トレや食生活改善で早く楽に痩せるためのブログ 朝食を食べることの重要性とオススメな朝食を知ることで明日の朝からチャレンジ出来るようになります! 朝食を抜くとどうなるの? 朝食は何を食べたらいいの? 大事なのはわかるけど食べれない… まとめ 朝食を抜くとどうなるの? 一般的に睡眠を取っている方は寝ている間は栄養摂取ができないので体の栄養素が少ないタイミングになります。 この状態で学校や会社やトレーニングに行ってしまうと集中力が落ちるだけでなく酷い場合だと倒れてしまうこともあります。また長時間の空腹は体が栄養を消費しないようにエコモードになってしまう可能性があるのでダイエット中は食事制限などで栄養不足の状態なので特に気を付けなければ

                                                  朝ご飯はしっかり食べよう!【当たり前?】 - じゃすのブロンズメダル
                                                • うつ症状とバナナの関係 - らしくないblog

                                                  何がいい、コレがいい! と TVでやっているもの、はじから食べてたらデブになる😂 でもこれね、加工食品や添加物を含む食べ物があふれている時代 国に起きる問題ですから。 バナナの効果効能 うつ症状とバナナ カリウムが多く含まれるバナナ カリウムが多く含まれる食品 効率摂取が良くなるバナナチップ バナナの効果効能 一時はダイエットに良い、戦後の日本では栄養補給に良いとされていた バナナですが、健康食材としては定番となっていますね。 今日の記事は、大人向け、少しヘコタレ気味の人は「バナナ」の話。 もともと自然のものであれば 健康に悪い食べ物、お肉・野菜・果物なんて勿論無いんですがね😆 食べ過ぎることや「食」バランスが悪いだけ! あとは、人間が作り出した加工食品、添加物は要注意。 うつ症状とバナナ バナナに話を戻しますが 子供より大人の方がバナナ、活用した方が良さそうです。 アラバマ大学バーミ

                                                    うつ症状とバナナの関係 - らしくないblog
                                                  • 【ダイエット】オートファジー4カ月継続の効果は?何キロやせた?検査値は変動した? - YMのメンズファッションリサーチ

                                                    オートファジー継続4カ月 まずは結果から 用法 食事 食事についての感想 トレーニング 感想とこれから オートファジー継続4カ月 オートファジーを4カ月継続中です。 ymfresearch.info 1か月経過時に軽く効果を報告しましたが、気付けば約4カ月間経過していました。 そもそも体型や体重もそうなのですが、生活習慣病に係る検査値がやや黄色信号に差し掛かっていたことから思い切って始めたオートファジー。 果たして結果はどうだったのか? まずは結果から 何はともあれ、結果からご報告いたします。 体重       69㎏⇒62㎏(ー7㎏) 腹囲       82㎝⇒74㎝(ー8㎝) 尿酸値      6.1⇒4.0(ー2.1) 中性脂肪値    91⇒49(ー42) 空腹時血糖値   101⇒83(ー18) そして、 (仕事の時に穿く)ユニクロのスマートアンクルパンツのサイズ Mサイズ ⇒ 

                                                      【ダイエット】オートファジー4カ月継続の効果は?何キロやせた?検査値は変動した? - YMのメンズファッションリサーチ
                                                    • ケールdeキレイの効果,口コミは?青汁嫌いな人や野菜嫌いの子も飲みやすい?本音レビュー - ぽんこくらぶ

                                                      PR 40代主婦ぽんこです。 昔ドラッグストアで買った青汁はまずくてまずくて💦 青汁はずっと苦手で長年飲まなかったのですが。 青汁が嫌いな「キューサイ」の社員が作った青汁! ケールdeキレイはとてもおいしいんですよ😳 ケールdeキレイはこんな人におすすめです。 ↓↓↓↓ ・青汁が苦手な方でも飲みやすい青汁を探している方 ・今よりもっと飲みやすい青汁を探している方 ・野菜嫌いのお子さんも飲みやすい青汁を探している方 ・いろんなフレーバーの青汁を楽しみたい方 ご縁があってキューサイ株式会社さまより提供したいだいた「ケールdeキレイ」を実際に3週間飲んで40代主婦が本音で口コミレビュー書きます。 結論を先にいうとケールdeキレイの青汁すごーくおいしくて。 野菜不足を手軽に補えるのがうれしい💛 この記事ではわかることは、 ✅青汁の効果は?ケールdeキレイって何? ✅ケールdeキレイカロリーは

                                                        ケールdeキレイの効果,口コミは?青汁嫌いな人や野菜嫌いの子も飲みやすい?本音レビュー - ぽんこくらぶ
                                                      • 受験生応援はゲン担ぎより記憶力を高める食べ物のメニューがおすすめ - QUATRE(キャトル)の庭

                                                        こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 受験シーズン到来ですね。 この時期になるとスーパーに受験生応援の験担ぎの商品が並んでいます。最後のおまじないに買いたくなる人も多いと思いますが、そこは冷静に、◯◯商法に乗らず、本当に受験生のためになるものを選びたいものです。 そこで、ラストスパートにオススメの、記憶力を高めるメニューやお菓子にオススメの食材を厳選してご紹介したいと思います。 受験生応援のゲン担ぎ ホットペッパーの験(げん)担ぎグルメ調査(2017年)によると、 1位 カツ丼 2位 カツカレー とお馴染みのメニューが並んでいます。 (引用元:日経スタイルより) また、ベネッセによる子供に作ってあげたいご飯のアンケート調査でも、 1位 とんかつ 2位 カツ丼 と、カツが上位にランクインしています。 (引用元:ベネッセ教育情報サイトより) カツ丼でゲン担ぎをして気合をいれたいという気持

                                                          受験生応援はゲン担ぎより記憶力を高める食べ物のメニューがおすすめ - QUATRE(キャトル)の庭
                                                        • 必要とされる人になろうヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary

                                                          昨日は、時よりパラパラ程度の雨でしたが、夜から本格的な雨になり、今朝も降っていました。午後からは、雨が上がり、今は、空が明るくなってきました。 今日も、ゆっくりいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 先週まで、冬のスエットを着ていたのに、今週から夏仕様(袖なし)のルームウエアを着たら〜 娘「母さんは、いきなり夏だね〜。」 母「そうなんよ〜間が無いんよね・・・(⌒-⌒; ) でも、これじゃーちょっと冷えるわー。」 娘「そりゃーそうだよ。」昨日からの雨で、部屋の中も、ちょっと冷んやりしています〜。ホットコーヒーを入れて飲みました。 今朝、ブログのアクセスを確認したら・・・読者登録者が2,000人になってました(*≧∀≦*)登録して下さった皆様に感謝します。ありがとうございます。 ブログを始めて、一年半が過ぎました。毎日グタグタと、日常を綴っています。何度も同じ様な記事を書いていますが、それでも、毎日続けて

                                                            必要とされる人になろうヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary
                                                          • ミタスラット(MITASLAT)は効果なし?口コミ評判,デメリットまで置き換えダイエットを調査! - りらっくすぅーる

                                                            ダイエットを成功させるには、どんな方法でも続けなければ意味がありません。 今回は、なかなかダイエットが続かない方でも続けられるダイエット方法をご紹介します。 「ミタスラット(MITASLAT)」という置き換えダイエットです。 ミタスラット(MITASLAT)は持ち運び便利なタブレット型! フルーツミックス味で美味しい♪ 低カロリー(約12Kcal)で腹持ちがいい 栄養補助にも◎ ダイエットにはいろいろな方法がありますが、精神的にきつかったり、体に負担がかかるのは避けたいですよね。 タブレット型のミタスラット(MITASLAT)なら、誰でも無理なくトライすることができます。 ここでは、ミタスラット(MITASLAT)の口コミや評判、効果、成分、食べ方などをまとめています。 是非参考にしてくださいね。 ※ミタスラット(MITASLAT)は公式サイトから単品購入と定期購入(購入回数の縛りなし)が

                                                              ミタスラット(MITASLAT)は効果なし?口コミ評判,デメリットまで置き換えダイエットを調査! - りらっくすぅーる
                                                            • 1月7日は、七草!無病息災を祈願して七草がゆを食べました! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

                                                              目次 1 はじめに 2 七草がゆの由来 3 七草がゆとは? ①セリ ②ナズナ ③ゴギョウ ④ハコベラ ⑤ホトケノザ ⑥スズナ ⑦スズシロ 4 おわりに 1 はじめに 今日は、1月7日七草です。朝、七種類の野草で作った七草かゆを食べました。息子たちは、カレーでした。なぜ、今おかゆを食べるのでしょう?私が小さい頃、母親から「お正月で食べ過ぎたお腹を休めるためだよ。」と聞いたことがありましたが、本当にそうなのでしょうか。 「春の七草茶づけ」というものが売っていました。 スーパーのチラシです!「春の七草セット」 2 七草がゆの由来 1月7日に七草がゆを食べる由来には、「節句」という言葉が深く関係しています。「節句」とは、無病息災を祈って邪気を覗く節目となる季節の変わり目のことを言います。節句は1年で5回あり、1月7日も「人日(じんじつ)の節句」と呼ばれる節句のひとつです。 五節句(ごせっく) 人日

                                                                1月7日は、七草!無病息災を祈願して七草がゆを食べました! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
                                                              • 愛犬の健康を考える!ドッグフード選びとおすすめのドッグフードをご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                                愛犬の健康は毎日の食事から!ドッグフード選びとおすすめのドッグフードをご紹介! こんにちはっタブチマンでございます。 ご覧いただきありがとうございます。 今回はいつまでも健康で居てほしいペットの食事についてご紹介したいと思います。 人間でも毎日ジャンクフードばかり食べていると体調を壊しやすかったり すると思います。 それは犬も同じ事、愛犬も健康を考えた食事を心がけましょう♡ 犬は肉食の動物 人間と暮らしているとどうしても雑食寄りになってしまいがち 同じものを食べていると栄養不足になってしまいます。 犬の事を考えたドッグフード選びが大切です。 ドッグフード選びで注意したい5つの事! 1 国産だから大丈夫とは限らない 日本人の方は日本産や国産と聞くと安心・安全だと直感的に思ってしまいがち しかし、日本のドッグフードの歴史は浅く ペット先進国に比べると品質基準が緩かったりします。 むしろ国産より

                                                                  愛犬の健康を考える!ドッグフード選びとおすすめのドッグフードをご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                                • ただ 鰻を食べるためだけに生きていた週末 - *ぽこあぽこ*日記

                                                                  今日のひとこと 安定のサヨク書店でした 久しぶりにサヨク書店として有名な本屋さんの前を通りかかりました。 くまざわ書店さんは会社の方針で保守書籍をほとんど置いてくれません。当社営業もいつも嘆いています。 都庁など官公施設にも入っている書店さんが偏向しているのはいかがなものかと。 https://t.co/DIakjYakVf — 青林堂 (@seirindo_book) January 6, 2019 くまざわ書店とは 店頭にあの 天声人語ノート が平置きしてある本屋さんです。 どれどれ… 安定のラインナップ ♡ 安定のラインナップ ♡ 壁には朝日新聞&神奈川新聞♡(察し) ほんとうに相変わらずなんだな。3~4年前に記事にしたことあるのです 天声人語ノート…売れてるのか? 誤報と偏向報道を繰り返す朝日新聞の天声人語を写経のように書き写すなんて どう考えても百害あって一利なしだと思いますが。

                                                                    ただ 鰻を食べるためだけに生きていた週末 - *ぽこあぽこ*日記
                                                                  • 発達障害の僕が発見した「頑張り過ぎて過労になりやすい人」と「適度に休める人」をわけるたった一つの意外な要素

                                                                    1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                                                      発達障害の僕が発見した「頑張り過ぎて過労になりやすい人」と「適度に休める人」をわけるたった一つの意外な要素
                                                                    • 子供の背を伸ばしたい!今年の夏は「セノバス+」をお試し - 書く、走る。

                                                                      こんにちは、カワルンです。 「夏になると子供の身長が伸びる」って聞いたことがありますか? わが家の子供たちも毎年、夏の間に不思議と背が伸びます。 睡眠時間や日光を浴びる時間、ストレスフリーなのも関係しているのかなと考えているのですが・・・。 私自身が背が低いので、息子たちは私に似ずに伸びて欲しいというのが切実な願いです。 さて、先日から始まった子ども達の夏休み。 成長しやすい夏に、今年は成長スパート期サポートサプリ「セノバス+ 」を利用することにしました。 今日はどのようなサプリなのか、セノバス+を紹介します。 セノバス+とは 飲み方 飲んでみた感想 おわりに <スポンサーリンク> セノバス+とは 「セノバス+」は成長期サポートサプリ。 ぐーんと成長する10~15歳の成長スパート期に効率よく、持続的に栄養補給できるように開発された商品です。1包10gあたりには、以下のような栄養素が含まれて

                                                                        子供の背を伸ばしたい!今年の夏は「セノバス+」をお試し - 書く、走る。
                                                                      • 【緊急特別企画】毎日連続投稿を欠かさない、かえる投資家ブロガーの1日を追う! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                                        しょこら@(@syokora11_kabu)です。 本日も、当ブログをご覧頂きありがとうございます。 以前、読者様から、このようなコメントを頂きました。 「1年以上、毎日欠かさず記事をあげられているだなんて、いったいYouはどんな奇特な生活を送られているんですか?」 ※一部脚色有り 実は、無職でした! ・・・と言えれば、どんなに楽なことか・・・ ええ、普通に社畜+投資家+ブロガーという三足の草鞋を履いております。 最近、職場環境が変わったので多少時間の取り方(通勤時間など)に変化はあるものの、基本的な時間の使い方はこの1年間、ほとんど変わっておりません。 そこで今回は、ひそかに冒頭のような疑問をお持ちで「連続投稿を続ける🐸ブロガーの知られざる日常を覗き見たいーッ!」という方のために、ちょっとだけ管理人のプライベートを明かしていきたいと思います。 まさに究極の誰得企画 カエルの朝は早い・・

                                                                          【緊急特別企画】毎日連続投稿を欠かさない、かえる投資家ブロガーの1日を追う! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                                        • 妊娠中のダイエットにさつまいもってどう?効果や効能と注意点のまとめ - 妊娠中プレママ応援団

                                                                          妊娠中の体重管理と血糖値って本当に気を遣ってしまいますよね。 元気な赤ちゃんを産むためには、絶対に避けて通れない妊娠中の体重や健康の管理でダイエットを迫られる方も多いんです。 そんな状況にある妊婦さんに注目されているのが『さつまいも』なんです。 さつまいもの旬は秋と言われているのですが、収穫時期が9月~11月で水分が抜けてより甘みやおいしさが際立つのが1~3月と言われています。安納芋や紅あずまなど多くの種類があり、甘い方がいいものやお菓子に適しているものなどその種類によって収穫後と収穫から2、3ヶ月たって甘みが増したものなど料理に適したものを選ぶといいんですよね。 さつまいもは豊富な食物繊維やビタミンなどが含まれていると同時に、つわり中でも食べることができると妊婦さんにも人気の食材です。 このページでは、妊娠中のダイエットに便利なさつまいもについて ・妊娠中のダイエットとさつまいも ・さつ

                                                                            妊娠中のダイエットにさつまいもってどう?効果や効能と注意点のまとめ - 妊娠中プレママ応援団
                                                                          • リバウンドの仕組みとダイエット - 美容と健康の豆知識

                                                                            ダイエット後のリバウンドを避けたいという人は、ダイエットとリバウンドの仕組みを理解することが大事です。 体重が減るほどの食事制限をすると、人間の体は食べ物が少ない危機的状況だと感知します。 体に十分な栄養が補給できない状態が続くと、体内のホメオスタシスという機能が働きます。 環境や、栄養補給量に左右されずに体の状態を等しく維持するためには、ホメオスタシスという機能が重要な働きをします。 遭難などをしたときにこの機能が働くわけです。 このホメオスタシスが機能すると、ダイエットのために食事の量を減らしているけれど、一向に体重が減らないということになります。 ダイエット効果が出ない期間も食事量を抑えていれば、1カ月もすると体は今の状態を平常状態と見なしてホメオスタシスを終わらせます。 リバウンドは、ダイエットの効果が出にくい期間にダイエットに挫折すると発生します。 ダイエットを終わりにして、食事

                                                                              リバウンドの仕組みとダイエット - 美容と健康の豆知識
                                                                            • JOHNBULL スエードジャケット - 赤い羽BLOG

                                                                              ジョンブルのスエードレザージャケット。 中古で購入した物だが、どうやら1998年製で定価48000円だったらしい。 リーバイスのこのタイプのレザージャケットを探していたところ ヴィンテージ物の相場は数万~5万程度だが サイズ選びが難しく、状態もピンキリで何年も手を出せずにいた。 色々と見ていると他社のモデルであれば、外見はそっくりでも値段は手頃で これはリーバイスで想定していた相場の1/10ほどだった。 リーバイスならコレクション化しそうだが、このブランドは昔から親しみあったし 気兼ねなくガンガン着れそうということで購入した次第。 値段がかなり安かっただけに、長年蓄積された汚れや臭いはあったが 現在は丸洗いでリフレッシュさせて問題なく着れる状態。 直接手や指で触れるような箇所は黒ずんでいる。 さすがに20年以上も前の物なので頑固な汚れは落ち切らなかったけど 薄汚れた感じの具合がとても良い雰

                                                                                JOHNBULL スエードジャケット - 赤い羽BLOG
                                                                              • 【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life

                                                                                台風や地震など、自然災害の多い日本。さらに南海トラフ地震のような大きな地震も予測されており、いつ誰が被災者になるか分からないのが現状です。 やはり災害に備えて、防災グッズはしっかり備えておきたいもの。 ここでは必要最低限の防災グッズはどういったものか、さらにおすすめの防災グッズ商品について紹介します。 1.最低限必要な防災グッズは12種類 一言で防災グッズといっても種類はたいへん多く、全てを用意するのはかなり難しいことです。 まずは避難をする時に運び出せる量の、持ち出し用防災袋を準備するのがよいでしょう。 中に入れるのは、被災直後に最低限必要な防災グッズ。まずは3日間、自給できる量を緊急持ち出し袋として備えましょう。 さらにそれとは別に、2週間分の食料や防災グッズを蓄えておくのがベストです。 それでは最低限必要な防災グッズ12点を紹介します。 ・リュックサック ・非常食 ・保存水 ・スマホ

                                                                                  【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life
                                                                                • (5ページ目)「がむしゃらな努力は嫌いなんです」10ヶ月で48キロ減、クイズ王・古川洋平が語る“効率的すぎる”ダイエット術 | 文春オンライン

                                                                                  お酒をやめて、ヘパリーゼを摂取 ――肝臓を元気にする方法って、お酒を控えるに尽きるのでしょうか。 古川 そうですね。お酒はやめました。お酒を飲むと肝臓がアルコールの代謝を優先して、27パーセントという基礎代謝の能力を失うのでもったいない。 その上で、確実な医学的裏付けがあるわけではないのですが、自分の判断でヘパリーゼを飲むようになりました。二日酔いの薬だと思われている方が多いかもしれませんが、肝臓を元気にする薬で、飲酒されない方でも肉体疲労時の栄養補給に摂ることを勧められている医薬品なんです。 ©山元茂樹/文藝春秋 あとは生姜。生姜の摂取によって代謝が上がるという研究が出てきているんですね。生姜をいっぱい食べるのは大変ですが、錠剤にしたものがあるんですよ。毎食後にヘパリーゼ2錠、ショウガ2錠を飲んでいますね。 食事は1日のうち8時間以内で済ませる ――食事の取り方も重要そうですね。 古川 

                                                                                    (5ページ目)「がむしゃらな努力は嫌いなんです」10ヶ月で48キロ減、クイズ王・古川洋平が語る“効率的すぎる”ダイエット術 | 文春オンライン