並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 316件

新着順 人気順

気になるもの スピリチュアルの検索結果241 - 280 件 / 316件

  • 飲みまくれ!カルトドリンク7選|山崎リュウキチ

    列島では続々と梅雨が開け、いよいよ夏本番となってきました。皆さんも水分・塩分のこまめな補給を欠かさないよう気をつけてお過ごしください。 ところで、世の中でカルトと呼ばれる集団の中には、活動の一環として独自の製品を生産している団体が見られますが、その中には少なからず飲料品を扱ったものがあります。 そこで今回は、著名なカルト集団が製造している飲み物をいくつか紹介したいと思います。特に団体内で特別な意味を持っているものを中心にセレクトしてみました。いくつかは実際に試飲しています。 (港区広尾の末日聖徒イエス・キリスト教会日本東京神殿内の自販機。教義でカフェインが禁忌のため、茶・コーヒー類が一切販売されていない。代わりの刺激物としてルートビアが置かれていたり、さり気なくチルアウトがとんでもない値段で売られていたりする) 1. メッコール (統一教会)(2022年11月に横浜ネイキッドロフトで行われ

      飲みまくれ!カルトドリンク7選|山崎リュウキチ
    • 魂に響くこうなりたい自分を見つける簡単な方法  - 前向き気づき日記

      2023年「オンライン瞑想セミナー1」ご参加受付中♪ 10月1日(日)13時〜と、 10月3日(火)11時〜の2回です。 詳細・お申し込みはこちらのページから^ ^ ↓ オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記 皆様にお会いできることを楽しみにしております(^^) 火曜日から夫と旅行中で、 前半は和歌山県の白浜に滞在し、 後半は京都に移動して楽しんでいます(^^) 今回は京都滞在では珍しく、 観光スポットから離れ、毎日温泉に入ったり、 部屋で木々の緑を眺めながらのんびり過ごしたり、 合間に気が向けばちょこっと神社に行ったりして 楽しんでいます。 夫も私も普段は忙しい毎日を過ごしているので、 京都旅行だからと張り切って色々しない、 がんばってどこかに出かけようとしない、 こんな今まで以上にゆるい滞在もいいな〜と 話しています。 温泉や海辺など場所によってはこれまでもそうでしたが、 京都

        魂に響くこうなりたい自分を見つける簡単な方法  - 前向き気づき日記
      • ケチャまつりに行ってきました! - なるたけ遠くに逃避計画

        芸能山城組が主催する、新宿三井ビルディングにてインドネシアの民族音楽がガチ演奏される何とも珍しく貴重な夏祭り…その名もケチャまつり。これを観てきた。このイベントの存在を知ったのはつい昨日。開催期間は7/31~8/4までの5日間、つまりギリギリ最終日に滑り込む形となった。ラッキー、気づいて良かった。以前よりガムランやケチャ、山城祥二が唱えるハイパーソニック・エフェクト、また芸能山城組自体に興味があったので。充実したプログラムに加えて入場無料という文字を突きつけられたら、ヨダレ扇風機で向かわざるを得なかった。すべてが初体験、良い一日だった。 www.yamashirogumi.jp 13:48 - はじめての新宿 14:11 - 会場到着 14:30 - じゃんがら念佛踊り、鹿踊 15:30 - ジェゴグ 17:00 - ジョージア/ブルガリア伝統合唱 17:44 - 元祖山城流バナナマン 1

          ケチャまつりに行ってきました! - なるたけ遠くに逃避計画
        • 意識の変化や気づきが起こるには - 前向き気づき日記

          *ブログが長くなり、投稿が遅くなりましたm(__)m お待たせしました!(22:17) 今日も軽やかな空気と太陽の光が清々しい 一日の始まりでした。 段々と日の出時間ものんびりとなり、 今日の和歌山市で6時19分だそうですが、 おかげでこれからの時期は早起きでなくても 朝焼けが見られるのがうれしいです♪ 昨日「瞑想セミナー2」が終わり、 今日は気分も少しのんびりモードで、 と思っていましたら、 早速もう次へと進む流れが始まっているのを感じ、 今の時代の流れ的には、 昔のように、 ある期間無理をして頑張って、 終わったらパーっと休暇で発散し、 また頑張りモードに戻る、というのではなく、 どんどん進みながら整え、楽しみ、 必要なタイミングで休み、 遊びながら深く学び、進む、 という感じのようです。 それはとても直感的で、 言い換えると計画や予定を手放した状態で、 例えば仕事と趣味、オンとオフと

            意識の変化や気づきが起こるには - 前向き気づき日記
          • 『季節のない街』 - kyokoippoppoの日記

            前回の記事は、「スピリチュアル」絡みのものにするか?別のもう一つか?と少々迷い、結果書いたのがスピリチュアルネタでした。 となれば、この度は前回見送った「もう一つ」を書くこととなるわけですが、一直線に行動に移せず日が過ぎました。 図書館で借りて読み終えたこの本について書きたいのです。 季節のない街 シナリオ 作者:宮藤 官九郎KADOKAWAAmazonとても面白く、印象に残ったからです。 このドラマは、私が全くその情報に触れないうちに放映済みとなっていまして、私は何の予備知識もないままに本書を手に取り、開いたのでした。 予備知識がないとはいえ、宮藤官九郎氏が、しばらく前に放映された話題作『不適切にもほどがある』のライターであることは知っており、この作品はTVerにてとても楽しく視聴しましたので、本書も相応の期待を抱いて読み始めました。 舞台となるのは「とあるエリア」。 "ナニ"の被害者が

              『季節のない街』 - kyokoippoppoの日記
            • 動物の死骸を2度も見た土曜日。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

              土曜日出かけようと思ったら、家の前で鳥が死んでいた。 衝撃! で、そのあと、そこから30秒ほどの場所でネズミが死んでいて虫が群がっていた。 ふ!不吉すぎるわ。 と普通なら思うけど、何か危険な動物が下りてきたのでは!なんて、思って帰って夫に報告したら、猫じゃないとか言っていた。暑いから動物たちも弱っているのかもしれない。 ところで、気になって調べたら、スピリチュアル的には、鳥の死骸は視野が狭くなっている。小さなことに考えが固執しているらしく、ネズミは運気がよくなるらしい。新しいはじまりとのこと。 あ、当たってる。 そう考えが固執しているのです。 ドイツ語の発音とかうまくできないとか、落ち込んで自分を責めて、最近、ネガティブ思考全開だった。 で、日曜日、地下で作業していたら、前に書いたタイの知り合いの人がきて、 「わー久しぶり!元気?」 となったのだけど、安定の通じなさで。 でも、明るくて堂々

                動物の死骸を2度も見た土曜日。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
              • 中華好き必見!四川料理「美」の絶品ランチ#満足 - うめじろうのええじゃないか!

                本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー やっぱ夏は中華だよね!ということで・・ この日は6号線沿いの中華料理店「美」(メイ?)のランチです(^^) 「四川厨房」とのことで・・私はもう・・「四川」という響きだけで美味い!って思ってしまう四川料理好きです(#^^#) 地元の人気店ということで・・駐車場もかなりいっぱい・・ 実名口コミグルメサービスNO.1【Retty】 それにしてもこの界隈は駐車場にしてもどこも狭いですね・・・(;´Д`) 不思議なのが決して狭いとは見えないんですが・・・しかし実際には狭い道が多くてちょっと路地に入ると切り替えしにぶつけそうで怖い場所が多いことです・・ 一車線の幅が他地域と比べて全体的に狭くね?って思うのは気のせいでしょうか・・(;´Д`) さて、オーダーは何にしようかな(#^^#)! ってか・・

                  中華好き必見!四川料理「美」の絶品ランチ#満足 - うめじろうのええじゃないか!
                • 瞑想でスピリットガイドとつながる - 前向き気づき日記

                  「オンライン瞑想セミナー1」2024年春の「オンライン瞑想セミナー1」の受付中です♪ 4月7日(日)13時〜16時と、 4月9日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから(^^) ↓ 「オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記」 今日は、 ハイヤーセルフとは別に、 私たちをサポートし導いてくれる スピリットチーム、ガイドのお話しから、 瞑想のお話しをしたいと思います(^^) サイキックなどの能力や才能がなくても、 瞑想を続けていると 自分で様々な存在とつながることができ、 エネルギーを受け取ったり、充電したり、 必要な癒しやクリアリングを助けてもらたり、 メッセージを受け取ったりなどが できるようになってきます。 今日はそうしたことについて 色々お話したいと思います(^^) ・ スピリチュアルなお話に興味がある方は ご存知かと思いますが、 私たちにはみんな、ハイヤ

                    瞑想でスピリットガイドとつながる - 前向き気づき日記
                  • チャネリングは『万能感のゆりかご』である - 『クリアー整体ヒーリング』です

                    チャネリングというものがあります。 スピリチュアル界隈でいわゆる神さま等のお告げを受け取ろうとする行為のことを指します。 もし仮に本当〜に『神の言葉』なるものを受け取れたとしても、それを受け取るのは生身の人間である『一個人』であることに変わりはありません。(個人的には『神の言葉』なるもののほとんどはマヤカシだろうと感じていますけどね) ですから、所謂『神の言葉』っていうのは誰か個人が受け取った時点で、すでにその人の『主観のバイアス』が憑いているのです。 そこのところをしっかり認識していないと、所謂『神の言葉』を得たという万能感であらぬ方向へ心がぶっ飛んでいく可能性が高いでしょう。 「自分は『神の言葉』という絶対不変の善いモノを得たのだ!」という勘違いによってね… どちらにしろチャネリングなんていうモノをしていると、その『何でもお見通し感』が強まることはあれ、弱まることはない気がします。 「

                      チャネリングは『万能感のゆりかご』である - 『クリアー整体ヒーリング』です
                    • 安心できる未来を手に入れる選択の方法とは? - 前向き気づき日記

                      「オンライン瞑想セミナー1」2024年春の「オンライン瞑想セミナー1」の受付中です♪ 4月7日(日)13時〜16時と、 4月9日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから(^^) ↓ 「オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記」 今日は、 人生の様々な変化にあわせて 変化する仕事や生き方について、 どう選択すればいいのか? どうすれば安心できるのか? どうすれば自由でいられるのか?についての お話です。 特に女性は、 結婚や出産、離婚、シングルライフなど、 様々な変化に合わせて仕事をどうするか?など、 まだわからない先を見通して考えるのは 難しいところです。 そしてそれは50代以降でも、男性にも言えることです。 そんな中で、何を基準に生きればいいのか? その選択についてや、 安心できる方法について、 お話ししたいと思います。 参考にしてみてくださいね(^^) ・

                        安心できる未来を手に入れる選択の方法とは? - 前向き気づき日記
                      • マインドコントロールと日頃から心を柔らかくすることの大切さ - 『クリアー整体ヒーリング』です

                        私は自分のことをいつでも必ず正しいなどとは思わないようにしています。 「そこそこイケてることは言ってんじゃないの〜」くらいには密かに思ってますがね(笑) 人間誰しも間違うこともあるし、勘違いしてしまうこともあります。 「それがあって当然だろう」という前提に立ってるくらいでちょうどバランスが取れるんじゃないでしょうか。 最近はよく「自分に『ブレない軸』だの『中心』だのを持ちなさい」って方がいらっしゃいます。 でもね、そういう軸やら中心やらにもコペルニクス的な転回っていうのが容赦なく起こるかも知れません。 少なくとも起こる可能性はどんな時もゼロじゃないのです。 ゼロじゃないって前提で考えていかないとかえって心は迷います。 逆にいえば何であれ「100%手放しで信じ込むのは、危険だ」ってことです。 それがどんなに「自分にとって生き方の核心となるような大切な部分であったとしても」です。 簡単にいえば

                          マインドコントロールと日頃から心を柔らかくすることの大切さ - 『クリアー整体ヒーリング』です
                        • 天才トランペッター急逝─ 最後のツアーを追ったドキュメンタリー映画『ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅』|エリアン・アンリ監督インタビュー | ARBAN

                          Home ニュース 天才トランペッター急逝─ 最後のツアーを追ったドキュメンタリー映画『ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅』|エリアン・アンリ監督インタビュー 投稿日 : 2023.11.15 天才トランペッター急逝─ 最後のツアーを追ったドキュメンタリー映画『ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅』|エリアン・アンリ監督インタビュー 2018年11月2日、現代最高のジャズ・トランペッター、ロイ・ハーグローヴは49歳の若さで亡くなった。映画『ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅』は彼の最後のツアーとなった同年秋のヨーロッパ・ツアーを追いつつ、彼のキャリアをたどるアーカイヴ映像、そしてミュージシャンたちのインタビューを編集して構成した 「人間ロイ・ハーグローヴ」の軌跡だ。ロイの長年の友人でもあるエリアン・アンリ監督に話を聞いた。 取材・文/村井康司 マネージャーの怒号 村井 映画を観て

                            天才トランペッター急逝─ 最後のツアーを追ったドキュメンタリー映画『ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅』|エリアン・アンリ監督インタビュー | ARBAN
                          • 季節はずれの休日 - 今を大切に生きる

                            私が住むエリアでは、昼間に家から外に出ると、まさに夏でした。長袖を通しても太陽の温度を感じるほど、Tシャツでお散歩する方々もいらっしゃいました。 暖かくて過ごしやすいのはいいけれど、異常です。あんなに暑かったのに17時には日は暮れ始めます。後に記載する用事の後に近所のスーパーによると、BGMに稲垣潤一さんの「クリスマスキャロルが流れるころには~」と流れました。こちらの方が正解なのに、違和感を感じた時に「そうよね、今はそういうとき。暑い方が異常」と感じました。 昨日、借りていた本の延長手続きをしようと思い手続きを始めると、既に返却期限から1週間が経とうとしていました。試験があったこともありますが本当にうっかりしていました。1週間も忘れていたのは初めてで、人として恥ず内容です。 お昼過ぎに図書館に本を返却しに行きました。帽子を脱ぎ丁重にお詫びを申し上げて返却しました。図書館の方は笑顔で「ご丁寧

                              季節はずれの休日 - 今を大切に生きる
                            • 不思議な体験!秋田の市場食堂で感動定食♡ #スピリチュアル - うめじろうのええじゃないか!

                              本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー この日は地方卸売市場内の食堂「うんの食堂」に行ってみました(^^) 久々の「市場シリーズ」ですね~(^^) いい面構えでしょう~?笑 秋田の市場の食堂は私の「貸切状態」でしたけれども・・ a-jyanaika.hatenablog.com 今回の「水戸市公設地方卸売市場」の場内食堂【うんの食堂】は 満員御礼・・!!^^; うっわ・・!席空いてないじゃん・・! って勢いで活気に満ちてまして・・(゜゜)久々のこの手の勢いに圧され気味になってしまった私です・・・^^; 自然、「相席食堂」ね^^;! その多くが市場で働くおじさん達?なのかつなぎを来た方がわんさかいましたねー それに混じってシニアな夫婦とか、スエットとサンダルで金髪の地元の姉妹?的なお連れさんとか^^; まあね・・、分かる人には

                                不思議な体験!秋田の市場食堂で感動定食♡ #スピリチュアル - うめじろうのええじゃないか!
                              • スピリチュアル的に見る自分から去っていく人の特徴とは? - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

                                おはようございます。 ちょろです。 人生では何度も「自分から去っていく人」と出会います。 ひょっとすると、あなたは今日も自分から去っていく人と出会っているのではないでしょうか? そして、そんな自分から去っていく人にはスピリチュアル的に色んな特徴があります。 今回の記事では、スピリチュアル的に見る自分から去っていく人の特徴を解説しましょう。 こちらの記事を読んで頂ければ、自分から去っていく人のスピリチュアル的特徴を徹底理解出来るようになるはずです。 最後まで読んで頂き、スピリチュアル的な自分から去っていく人の特徴に詳しくなってみてください。 人生では毎日のように自分から去っていく人がいるのが普通 人生では毎日のように自分から去っていく人がいるのが普通です。 この宇宙はエネルギーの集合体で、個体に見える物質も全てはエネルギーだから流動的なのです。 だから人の動きも、一瞬一瞬でかなり変わります。

                                  スピリチュアル的に見る自分から去っていく人の特徴とは? - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
                                • 祖父祖母の暮らす村が実在しない : 哲学ニュースnwk

                                  2024年06月08日10:13 祖父祖母の暮らす村が実在しない Tweet 1: 本当にあった怖い名無し 2022/05/09(月) 20:36:19.74 ID:SOLrGfUg0 よくある村系の話です。 少し前に数年ぶりに祖父祖母が暮らす村へ行こうと思ったが記憶してる道通り行っても全くつかなかった。 不思議な事もあるんだなって思って2ちゃんで有名になってた数々の村の話を見たことあったから書き込んでみた 【画像】 田舎の道路脇にある、こういう謎スペース好きなやつwww 2: 本当にあった怖い名無し 2022/05/09(月) 20:44:37.76 ID:SOLrGfUg0 特定防止のため色々ふせる 祖父祖母の村はかなり山奥にあって市街地からかなり車を走らせないといけない所だった。 小学生の頃まではしょっちゅう親の運転で行ってたが中学あがる頃には部活部活で全く行かなくなった。だから祖父

                                    祖父祖母の暮らす村が実在しない : 哲学ニュースnwk
                                  • 神社は生理中に行っちゃダメって本当?注意点も合わせて解説します! - ぴっと社寺net

                                    「生理中だけど神社にお参りってしていいのかな?」「生理中に神社にお参りをしに行く時の注意点ってあるのかな?」などと気になったことはありませんか? 生理中に神社に行きたいけれど、生理中に神社に行っていいのかをどうやって調べたらいいか分からず悩んでいる方もいることでしょう。 現代のマナーやスピリチュアルな観点から、生理中に神社にお参りをして良いのかを知っておくと、生理中に神社に訪れた場合でも慌てることなく対処できますよ。 本記事では、「生理中に神社にお参りをして良いのかやその理由と注意点」についてご紹介します。 生理中の女性は神社に行ってはいけない? 結論から言うと、現代では生理中でも神社へお参りすることはできます。しかし以前は、「生理中には神社にお参りをしない方がいい」と言われていました。 昔は、生理用品の技術が現代のように進歩していなくて、江戸時代まではふんどしを締め、その中に布や綿を入れ

                                      神社は生理中に行っちゃダメって本当?注意点も合わせて解説します! - ぴっと社寺net
                                    • 「意地悪な人は長生きできない」納得の理由、多くの研究結果が裏付け

                                      1984年東京工業大学工学部機械工学科卒業、1986年キヤノン株式会社入社、1993年博士(工学)学位取得(東京工業大学)、1995年慶應義塾大学理工学部専任講師、同助教授、同教授を経て2008年よりSDM研究科教授。『ウェルビーイング』『幸せな孤独』など著書多数。さまざまな角度から幸福の条件を研究し、あらゆる人が幸せに生きることのできる社会の実現を目指している。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読んでほしい。 バックナンバー一覧 横軸に年齢、縦軸に幸福度を取ってグラフを描いてみると、図のように真ん中が底になる「U字カーブ」

                                        「意地悪な人は長生きできない」納得の理由、多くの研究結果が裏付け
                                      • 神社探訪:吉田神社の謎めいた歴史 - うめじろうのええじゃないか!

                                        本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー この日は京滋に住まわって丸5年にして初めて【吉田神社】を訪れました いや・・今まで・・恥ずかしながら知らなかったんですよ・・吉田神道・・唯一神道のお社だということを・・・(;'∀') ここ最近、スピリチュアル的な事や神事に俄然興味を持つようになって・・神社を参拝する心構えみたいなものが以前とはまるで違うものになって来た私なんですが・・ 最近ではこれまで決して表には出て来なかった宮家の方や秦氏の統理、そして皇室をずっと裏で支えてこられた山蔭神道のトップの方など・・スピリチュアル界×歴史×宗教×物理化学みたいな世界がひとつに集約されていくようにどんどん表に出て来ているじゃないですか・・ 私も好きで個人的にそうですねえ・・ここ14・5年くらいずっと「隠されている歴史」を趣味で模索し続けて来た

                                          神社探訪:吉田神社の謎めいた歴史 - うめじろうのええじゃないか!
                                        • どうでもいい人の特徴とは?どうでもいい人への対処法もあります - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

                                          おはようございます。 ちょろです。 世の中には、どうでもいい人という人が沢山います。 この記事を読みに来られたあなたの周りにも、どうでもいい人がいるのではないでしょうか? そこで今回はスピリチュアル的に見る、どうでもいい人について詳しく解説していきます。 こちらの記事を読んで頂くことで、どうでもいい人の特徴が分かり対処法も完璧に理解出来るでしょう。 記事を最後まで読んで頂き、どうでもいい人を徹底的に理解してみてください。 人間は死ぬまでに300人の人しか仲良くならない 統計学的に見ると、人は死ぬまでに300人の人としか仲良く会話は出来ないそうです。 出会う人が30,000人、会社や学校での繋がりが3,000人、さらに親しくなれる人が300人と言われていますね。 80年くらいでたった300人なので、周りにはかなり多くの「どうでもいい人」が溢れている計算になります。 すなわちあなたの周りにも、

                                            どうでもいい人の特徴とは?どうでもいい人への対処法もあります - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
                                          • セブでパニック障害で投薬治療を約2年受けた私が再発予防のためにチェンマイで心がけていること - happykanapyのCebuライフ

                                            みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 サンタさん、やはりそう見えますよね💦 chocolaさん、タイは元々親日国ですが今は日本ブームなんだそうですよ。 さて、実は私ですが、セブに移住した年にパニック障害になってそれから約2年、セブで投薬治療を受けていました。 抗うつ薬のパロキセチンという薬を投薬されて飲んでいました。 日本だと抗うつ薬でパキシルがありますが、それのジェネリックです。 体に痛みを伴ういわゆる病気も辛いものですが、精神疾患はひょっとするとそれを超えるのではないかと思うほどの苦しみかもしれません。 私は実は日本でも一度パニック障害になっているので、その苦しみを二度既に味わっています💦 うつ病やパニック障害などの精神疾患は、具合が良くなっても完治ではなく寛解という状態で、またなる可能性があると聞きます。 実際、私も既に二度なって

                                              セブでパニック障害で投薬治療を約2年受けた私が再発予防のためにチェンマイで心がけていること - happykanapyのCebuライフ
                                            • ふみのみやこ・文京区で育ち、芸人になった僕。|文・中田和伸(さすらいラビー) - SUUMOタウン

                                              著: 中田和伸(さすらいラビー) はじめまして。さすらいラビーというコンビでお笑い芸人をしております、中田和伸と申します。御茶ノ水にある順天堂病院にて生を受け、そのまま文京区の実家に約30年住んでおります。 東京都文京区。生まれ育ったこの街、僕を32歳、185cmになるまですくすくと大きくしたこの街を愛しています。 正確に言うと、大学の関係で3年ほど立川にて一人暮らしをしていた時期もございます。「実家を出ていたこともある」という小さな見栄のために補足させていただきますが、どうあれ居心地が良すぎるほどに良すぎるこの文京区にて、人生のほぼ全ての時間を過ごしております。ぜひとも愛を語らせてください。 商業施設も充実 映画館以外はなんでもある程よい街 文京区には坂道が多い。我が家は坂の上、半ば崖の上のようなところに位置している。1日の始まりに意気揚々と坂を駆け降り、1日の終わりに最後の一仕事だとば

                                                ふみのみやこ・文京区で育ち、芸人になった僕。|文・中田和伸(さすらいラビー) - SUUMOタウン
                                              • 自分の歩みとして…① - kyokoippoppoの日記

                                                スピリチュアルに関連するこのような記事を、書き残したいと思いつつも、なかなか踏ん切りがつかなかったのは、自分の中に未整理な部分が残っていることに加え、やはり他者の反応が気になったからです。 何を今更?と思われるかもしれませんね。 これまで「スピリチュアル」に関わることをことさらに封印してきたわけではない私。 ここ数ヶ月は、雲の形が龍に見えれば「龍神雲」と称しアップしてきましたし、彩雲や虹の出現を気象現象以上のものとして喜ばしく受け取り、報告してきたわけですから。 数ヶ月前に前のめりな気持ちで1回書いて、すぐに取りやめた 「スピリチュアル界隈」を巡るkyokoの物語。 kyokoippoppo.hatenablog.com kyokoippoppo.hatenablog.com しかし、kyokoはその界隈を未だ巡っているのです。 そこで得たもの感じたことを、折に触れて書き、足跡として残して

                                                  自分の歩みとして…① - kyokoippoppoの日記
                                                • 【インタビュー】PAZU 『Back To The Hood』| 岩手に戻って自分らしく上がる

                                                  岩手を拠点にするPAZUのEP『Back To The Hood』は、個人的には2023年の日本のラップシーンの中でも印象深い作品だ。20歳で上京し、東京の人気セレクトショップNUBIANに就職をしたPAZUは、自身もMVにも出演しているJP THE WAVYの"Cho Wavy De Gomenne"をきっかけにラップを始めた。これだけ聞くと華々しいキャリアに見えるが、昨年PAZUはそんな東京での生活を捨てて地元・岩手に戻った。今作にはPAZUが、東京での生活で感じたリアルな感情やそれとは対照的な岩手での環境が、独特のメロディアスなフロウと共に赤裸々に刻まれている。 ヒップホップとは残酷な勝ち負けのゲームだとしたら東京のシーンで勝ち上がることが正攻法なのかもしれない。しかし、それは果たして全員に当てはまることなのだろうか。PAZUは全く違う方法論と生き方で自身のヒップホップを掲示している

                                                    【インタビュー】PAZU 『Back To The Hood』| 岩手に戻って自分らしく上がる
                                                  • シアワセなひとときを鹿島神宮で♡#スイーツ - うめじろうのええじゃないか!

                                                    本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 昨日の「鹿島神宮参拝記事」の編集後記的ログです(^^) 昨日の文中にも書きましたが・・中央構造線に沿って地面から光の筋のようなものが出ていることが・・見える人には見えるらしいですね・・ で、その線上にある鹿島神宮の境内にも至る所から光が出ているらしく・・強烈なパワースポットと言われる所以だとか(゜゜) 特に「要石」を祀っている場所の背中の部分の森や、御手洗池の周囲からは多くの光が出ているらしいんです・・・ 残念ながら私には・・そういうものが見えはしないですけどね^^; でもなんか・・参道の森の中を歩いていてもちょっと違う世界感は私にも感じれたような気がいたします・・ 元プロレスラーの前田日明さんも40年来?鹿島神宮に通われているそうですが・・あの広大な「樹叢」(じゅそう)の森も以前に比

                                                      シアワセなひとときを鹿島神宮で♡#スイーツ - うめじろうのええじゃないか!
                                                    • 自分を許す日 - うめじろうのええじゃないか!

                                                      本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 昨日はクルマぶつけちゃった話を書きましたが・・・ どうやら板金云々で修理出来るレベルではなく・・・ ドアを丸ごと交換しなければならない「重症」のようでした・・・・(´;ω;`) 思えば先日に突然・・日常がガラッと変わってしまった引っ越し以来・・ やっぱ潜在意識では私は自分を 許せていない んでしょうね・・、今回つくづく・・そう思いました・・・(~_~) 表面上ではね・・顕在意識では「明るく」「楽しく」「優しく」「嬉しい」「好き」でいこう! って思ってアファメーションなんかもそのように意識的に行っていましたけれどもね・・・ やっぱ心の奥底では そうじゃなかったんだな って・・つくづく感じました・・(~_~;) だからいろんな所に「ひずみ」が生じて・・ 体調は悪いわ・・クルマはぶつけてしま

                                                        自分を許す日 - うめじろうのええじゃないか!
                                                      • 大人気エッセイスト・こだまの最新作! 例の場所へ緊張の潜入へ……

                                                        大自然に囲まれ、娯楽も何もない“おしまいの地”に生まれ育ったこだま。大好評「おしまいの地」シリーズの不定期連載。人も自然もまっすぐ生きるこの場所で起きた、悲喜こもごもの出来事をお届けします。今回は、例の「せいちゃん」のライブに、こだまさん、ついに潜入です! とうとうこの日がやって来た。以前この連載で話題にした下北沢の「せいちゃん」のライブに潜入する日だ。せいちゃんは私の従兄弟。現在は主に都内で歌手活動をしている。私は本人のサイトから偽名でチケットを予約していた。二十数年まったく交流がないのに、こっそり検索して近況を追っていたなんて知られたくなかった。そんなの気持ち悪いだろう。匿名とはいえ彼の話を書いたこと、そもそも物書きをしていること自体、知られたくない。自分の家族にも話していない。 長年会っていないとはいえ、子供の頃よく遊んだ仲だ。私の顔を見た瞬間に気付くかもしれない。念のため変装用の黒

                                                          大人気エッセイスト・こだまの最新作! 例の場所へ緊張の潜入へ……
                                                        • 動く千手観音様の絵と私が臨死体験中に見たもの : こたまのBlog

                                                          2023/8/16:6 動く千手観音様の絵と私が臨死体験中に見たもの ■私が臨死体験中に見たものと動く千手観音菩薩様の絵とそのご利益 タイトルからして何とも胡散臭いですが、私の身に本当に起こった体験なので書きます。スピリチュアル的な話題なので、 私は神も仏も霊も信じませんという方はここでページを切り替えてください。 また本文を読むのが面倒な方、「信じるか信じないかはあなた次第」ですが、このページにある千手観音菩薩様の絵にお祈りしてみてください。google検索しても上位表示されないこのページをご覧になれたあなたは、きっと菩薩様が導いてくださっているはずです。 ※ちなみにお金欲しい!とかは無理なようです。(私もさんざんお願いしましたが無理でした・・・) では、臨死中の記憶がはっきりしている内に臨死体験データベース、臨死研究機関などに情報を提供したいので、その記録を記載したいと思います。 ※こ

                                                            動く千手観音様の絵と私が臨死体験中に見たもの : こたまのBlog
                                                          • 「魔境にハマって浮かれる」ということ - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                            スピリチュアル好きな人の多くが大なり小なり劇的な覚醒経験みたいなモノを望んでいるんじゃないでしょうか? 神秘体験をして万能感を得たいっていう気持ちが心の何処かにあるってことです。 まぁ、でもねそれって一歩間違えれば危険なマヤカシに呑み込まれる端緒になりかねません。 それが「『魔境』って呼ばれるファンタジー世界の入り口にわざわざ首を突っ込んで覗き込んでいる状態」なのは確かです。 主によく語られる魔境の意味は『神秘体験などに囚われ、意識の拡張により自分のエゴが肥大し、精神のバランスを崩した状態である』といわれている。簡単に説明すると現実世界では通常体験出来ない現象や思想を感じた時「特別な何かを得た、感じた」と思い、その出来事・物事にとらわれてしまう、のめり込んでしまうといった状態になることではないだろうか。しかも、本人はその事に気付いていないという部分が何より大きいと思われる。 例によって例の

                                                              「魔境にハマって浮かれる」ということ - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                            • 宇宙の愛を受け取る:クリスマスの波動の受け取り方 #愛 #受け取り - 前向き気づき日記

                                                              今日は前半は波動やエネルギーのお話、 後半は宗教という枠を超えた スピリチュアルな視点からの神様のお話です。 今は次元上昇の波で、 どんどん今までの常識が変わってきています。 今日のお話もそうした流れに乗り進化するための、 意識が広がるきっかけやヒントに なるといいなと思います(^^) ・ クリスマスの今日は 朝から一日穏やかないいお天気で、 キラキラと輝くような、 優しい花のような波動が心地よい一日でした。 こんな日は意識を向けると いつもより高い波動に繋がるのが ずっとスムーズです。 クリスマスだからということもありますが、 最近はこんな日が増えていて、 それはもちろん私だけのお話ではありません。 高い波動エネルギーにつながるのが 容易になってきたのは、 昔より、例えば冬至や春分の日、満月新月など エネルギーが大きく流れたり 切り替わる日に気づいていることで、 そのエネルギーにスムーズ

                                                                宇宙の愛を受け取る:クリスマスの波動の受け取り方 #愛 #受け取り - 前向き気づき日記
                                                              • 【読書感想】なぜ働いていると本が読めなくなるのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                                                なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書) 作者:三宅 香帆集英社Amazon Kindle版もあります。 なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書) 作者:三宅香帆集英社Amazon 【人類の永遠の悩みに挑む!】 「大人になってから、読書を楽しめなくなった」「仕事に追われて、趣味が楽しめない」「疲れていると、スマホを見て時間をつぶしてしまう」……そのような悩みを抱えている人は少なくないのではないか。 「仕事と趣味が両立できない」という苦しみは、いかにして生まれたのか。 自らも兼業での執筆活動をおこなってきた著者が、労働と読書の歴史をひもとき、日本人の「仕事と読書」のあり方の変遷を辿る。 そこから明らかになる、日本の労働の問題点とは? すべての本好き・趣味人に向けた渾身の作。 僕も働きはじめてから本を読まなくなったし、歳を重ねるにつれて、読書量が減ってきているのです。

                                                                  【読書感想】なぜ働いていると本が読めなくなるのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                                                • NewJeansの大ヒットは、占星術に見ると…? 占いから読み解く最新洋楽シーン | J-WAVE NEWS

                                                                  音楽と占星術の関係を、「#占う男」としてSNSで話題のニシーが語った。 ニシーが登場したのはJ-WAVEで放送された番組『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)。オンエアは1月15日(月)。 【SONAR MUSICは番組公式LINEでも情報発信中】 海外はスピリチュアル的な考え方がカジュアル 意外にスピリチュアルなものが多い洋楽アーティストのリリック。アーティストたちはどのようにして占星術を音楽に取り入れているのか? 占いの観点から今年期待の最新洋楽シーンを読み取る。 あっこゴリラ:ニシーさんは元々バンドマンなんですよね? STAnってバンドでメジャーデビューもされていて、そこからまさかの占い師になったと。 ニシー:そう。なかなかない経歴の持ち主です(笑)。 あっこゴリラ:以前、この番組に出られていましたが、おさらいとしてどんな話をしていただいたんですか。 ニシー:202

                                                                    NewJeansの大ヒットは、占星術に見ると…? 占いから読み解く最新洋楽シーン | J-WAVE NEWS
                                                                  • ご縁を大切にしたい。昔からよくあるのよ。今日も呼んでしまったから体調には気を付けます… - 新中1小5松江塾【初代公認】ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離

                                                                    当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 この能力(という程のものでもないんだけども…) いつかタキオンさんの記事でもコメントしたんだけど… 昔から、私、知り合いとばったり会うってことがとても多い そのばったりが その辺のご近所ではなくて 旅先だったりね あまりにも多くて、パパたちにもドン引きされるほど… 偶然?必然?ご縁?? 滅多に入らないようなレストランの隣の席で、とかは序の口 以前働いていた職場のおじちゃんが 私が京都に住んでいた時にとても仲良くしていた方と同級生だったり ポピー摘みに房総へ行って お昼に入ったマックで、前に並んでいたのが 学生時代の友達(笑) 再会した時には感激のあまり大泣き マックで大泣きする大人2人(笑) こんな事があまりにも多過ぎるので割愛させて頂きますが😅 なんだか、さっきあげた記事もスピリチュアルな感じだけど… 私的にはあまりスピ系は興味なくて

                                                                      ご縁を大切にしたい。昔からよくあるのよ。今日も呼んでしまったから体調には気を付けます… - 新中1小5松江塾【初代公認】ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離
                                                                    • スピリチュアルな世界と科学が融合!意識の力で願望を叶える方法🌟#スピリチュアル #意識の力 - うめじろうのええじゃないか!

                                                                      本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー ここ一年ほど、いわゆる「引き寄せの法則」に関する勉強で解ったことは 人は思った通りの現実になる でした 人は過去を想起して未来を作り出している 自分が投影したもので現実を作っている スピリチュアルな世界の話だけではなくて、量子力学という「科学」でもそれが証明されてきています この世界の万物は量子で出来ていて、量子は意識の方向に動くという事が実験で証明されています! 問題は・・ それなのにどうして思い通りの現実になってないねん・・(;゚Д゚)!って事ですよね・・^^; それは何故ならば・・ 潜在意識に手が届かないから 「こうしたい」「こうでありたい」と思っていたとしても、それはあなたの「顕在意識」。 現実化するのはあなたの「潜在意識」で「そう思ったこと」なのです・・! 人の意識は実にその

                                                                        スピリチュアルな世界と科学が融合!意識の力で願望を叶える方法🌟#スピリチュアル #意識の力 - うめじろうのええじゃないか!
                                                                      • 瞑想で自分を整える〜人生で大切にしたいもの - 前向き気づき日記

                                                                        今日は、瞑想で自分を整えることで、 人生の土台を作り、 安定した心で生きることについてや、 私が自分らしく生きるために大切にしている 3つのことについてのお話です。 風の時代を生きること、 スピリチュアルなことを充実させていくためにも、 ふわふわしたことだけではなく、 地に足をつけて生きるために 大切なことだと思います。 参考になるといいなと思います(^^) ・ 今年が始まって早くも一週間が経ちました。 本当に毎日が飛ぶように過ぎていきますね! きっとそんなことをあと何回かいう間に 気づくと今年が終わるでしょうから、 (大袈裟でなく本当に!) 一日一日、今この瞬間に意識を向けて、 大切に過ごしていきたいなと思います(^^) そんな今日は、お正月が終わり、仕事が始まり、 すぐに三連休で、 まだ日常のペースに戻りきっていない感じの毎日を お過ごしの方の多いかもしれません。 私は今年はお正月もど

                                                                          瞑想で自分を整える〜人生で大切にしたいもの - 前向き気づき日記
                                                                        • 【後編】大森時生×品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)『IMONを創る』復刊記念対談「IMONを再起動(リブート)する」|石原書房

                                                                          2024年2月17日、いがらしみきお著『IMONを創る』の復刊を記念して行われた大森時生さんと品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)さんの対談「IMONを再起動リブートする」(於・SCOOL)の模様を二回に分けてお届けします。 2023年末、30年の時を経て復刊された『IMONを創る』。デビューから近作『人間一生図巻』に至るまで、人間とその世界の実相を描き続けるいがらしみきおさんの、時代をはるかに追い抜いた思想の核心が書き込まれた本書を大森さんと品田さんとともに読み解きます。(前編はこちら) ▼「ほっといてくれ!」が不可能な現代/ハリウッドザコシショウの凄み/結局「楽しく生きるには」が書いてある本 大森 もう一つめちゃくちゃいいなと思ったフレーズが、帯の裏にも書いてある「やめるな! 一生やれ! なんでもやれ! ほっといてくれ!」。これはいがらしさんの事務所の社訓で、乗代雄介さんが座右の銘にするのも分

                                                                            【後編】大森時生×品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)『IMONを創る』復刊記念対談「IMONを再起動(リブート)する」|石原書房
                                                                          • 自分を許す優しい時間の過ごし方 - 前向き気づき日記

                                                                            「オンライン瞑想セミナー4」2024年前期の「オンライン瞑想セミナー4」受付中です♪ 7月28日(日)13時〜16時と、 7月30日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記」 今日は、日常の忙しさや やるべきことでいっぱいの自分をちょっと置いて、 ゆったりと過ごすことの心地よさを感じてみる というお話です。 簡単なようで、やろうとすると意外と 「どうすれば?」になってしまうもの。 でもこんな方法で少しの時間で 自分を満たすことができます。 この記事をゆるりと読みながら、 「ああ、こんな感じかぁ〜」と雰囲気を味わって、 何かを感じていただけるといいなと思います(^^) (そしてちょっぴりレムリアのお話も。) ・ 昨日ふと久しぶりに小説が読みたくなり、 と言ってもややこしいお話や深

                                                                              自分を許す優しい時間の過ごし方 - 前向き気づき日記
                                                                            • 劣等感が苦しくて耐えられないなら、全部相手のせいにすることで一旦自分のことは全部棚に上げてゆっくり休み、冷静になってから自分が何をしたいか考えれば良いんじゃないですかね - 頭の上にミカンをのせる

                                                                              ブルアカのイベント、アイリが劣等感をこじらせすぎて、大好きな友達すら憎みそうになってしまい、そんな自分が許せなくて自分で自分を苦しめてしまうシーン。 若い子あるあるなのかもしれないけれど見ててつらい気持ちになりましたね・・・。 www.youtube.com 別にええのよ。人のせいにするのは。なんだったら推奨です ほんとにしんどい時は「自分にも悪いところがあったかも」とか一切考えないほうが良いです。 ひとまずいったん全部人のせいにして責任を放棄して、まず自分を回復することに全力を使ったほうが良いです。 しんどい状態で無理して付き合おうとされる方がよほど迷惑です。 このあたりは田房永子さんの面の皮の厚さを見習ってもいいくらい。 田房さんってしんどい時に、全部人のせいにすることのエキスパートですよね。 自分がDVやってたときでさえ他責思考だったでしょ。(※彼女について批判したい部分は有料部分に

                                                                                劣等感が苦しくて耐えられないなら、全部相手のせいにすることで一旦自分のことは全部棚に上げてゆっくり休み、冷静になってから自分が何をしたいか考えれば良いんじゃないですかね - 頭の上にミカンをのせる
                                                                              • 『無知』と『危険』は仲良しです - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                                                ヒーリングなどしておりますと否応なく『様々なエネルギー』に出会います。 そういう意味で毎日が新しい発見の連続です。 その全てのコトワリが分かるようになることなど一生ないのだと思います。 眼に見えない世界に真摯に向き合えば向き合うほど、アマゾンの密林に踏み込んだ生物学者のような気分になるものです。 『発見』が当たり前に転がっているからです。 多分この世界には人類の知らない生き物がそこら中に当たり前に存在するのだと思います。 我々のいるのは元々そういう世界なのです。 そういうっていうのは「人間の無知に基づく新発見が溢れる世界だ」ってことです。 要は、人間の中身は『膨大な無知』で出来ているのです。 誰かが眼に見えないモノと対峙することになった時、もし自らの無知を認識出来ていなければ、危険な局面を迎える可能性はその分だけ高まります。 「知ってるつもりになればなるほど危険は増す」ってことです。 神秘

                                                                                  『無知』と『危険』は仲良しです - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                                                • 【実話ホラー】某巨大掲示板で人を呪いまくっていた同僚のその後が意外すぎた / スカッとしないジャパン

                                                                                  インターネットでの誹謗中傷が問題となる今日このごろ。 X(Twitter)やヤフコメ、5ちゃんねるなどインターネットで人の悪口を書きまくっている人って、どんな顔をしてるのか見てみたい……。一度は思ったことがあるんじゃなかろうか。 私が昔勤めていた会社には「2ちゃんねるで人を呪いまくる同僚」がいた。多分、私の人生で出会った人のなかで、最もやばい人だったと思う。 そんな人間が会社にいたらどうなるか……ということをお伝えしたい。 ・大量採用で紛れ込んだ不穏因子 その彼女の名前を呪井さんとする。呪井さんは私と同期入社した新入社員のうちのひとりだった。50人ほどの小さな会社だったのだが、新規事業で人手が足りなくなったとかで、一気に5〜6人ほど採用されたのだ。私は新卒採用で、呪井さんは中途採用の中でも最年長だった。 入社初日の会社案内が終わり、同期入社のメンバーでランチに行ったときから、呪井さんは美人

                                                                                    【実話ホラー】某巨大掲示板で人を呪いまくっていた同僚のその後が意外すぎた / スカッとしないジャパン