並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 140 件 / 140件

新着順 人気順

清水亮の検索結果121 - 140 件 / 140件

  • 「技術、思想、社会」清水亮×川上量生×東浩紀

    技術は、社会を、政治を変える? 社会と政治は、本当に、技術に駆動されてきた? 夢のように思われていた様々な思想が技術によって「実現可能」な世界になりつつある。 それは、善なのか、悪なのか。 技術と社会の関わりと展望を、 ユビキタスエンターテインメント(UEI)代表取締役社長兼CEOの清水亮氏、 ドワンゴ代表取締役会長の川上量生、 ゲンロン代表取締役で思想家/小説家、UEI最高哲学責任者(CPO)東浩紀氏、 の3人が縦横無尽に語ります。 【出演】 清水亮(UEI代表取締役社長兼CEO) 川上量生(ドワンゴ代表取締役会長) 東浩紀(ゲンロン代表取締役、思想家/小説家、UEI最高哲学責任者) 【ハッシュタグ】 ニコ論壇公式ハッシュタグ「#nicoron」を使用ください。 【Twitter】 ニコ論壇公式アカウント @nicorondan ニコニコニュース公式アカウント @nico_nico_ne

      「技術、思想、社会」清水亮×川上量生×東浩紀
    • So-net blog:港区赤坂四畳半社長:IVS 二日目終了! 凄い連中はマジで本当にズバリ..

      • 『StackPath』へのコメント

        ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

          『StackPath』へのコメント
        • 長文日記

            長文日記
          • 『第二世代人工知能の亡霊がもたらす”AIの冬”』へのコメント

            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

              『第二世代人工知能の亡霊がもたらす”AIの冬”』へのコメント
            • 吉岡直人~宮崎駿を激怒させた「人工生命」の正体 | 日経 xTECH(クロステック)

              「極めて不愉快ですよね。なにか生命に関する侮辱を感じます」--。 穏やかですが、強い拒絶を示す言葉に会議室が一瞬にして凍り付きます。先日、NHKで放映されたドキュメンタリー「終わらない人 宮﨑駿」(NHKのWebページへのリンク)の1シーンです。 アニメーション監督の宮崎駿さんが、新たにフルCGの短編アニメーション制作に取り組む姿を追った内容でした。既に世界的に名を遂げた宮崎監督が、若いスタッフと一緒に、CGという新しい技術による表現を生み出そうとする。その執念に感動しながら見ていました。 AIを使って制作した人工生命の画像に激怒? 冒頭のシーンはドワンゴの川上量生会長が宮崎監督に最新の人工知能(AI)技術を使った「人工生命」のデモを紹介したときに起こりました。少なくとも番組内では、宮崎監督がこのデモに激怒したように構成されていました。 番組で紹介されていた人工生命は人のような形のちょっと

                吉岡直人~宮崎駿を激怒させた「人工生命」の正体 | 日経 xTECH(クロステック)
              • 長文日記

                  長文日記
                • 小学生が本格的なプログラミングを学ぶ際の障壁を取り除くためのキーボード

                  小学生が本格的なプログラミングを学ぶ際の障壁を取り除くためのキーボード 2019.02.13 Updated by Ryo Shimizu on February 13, 2019, 11:25 am JST 筆者の主催する「秋葉原プログラミング教室」には、小学校低学年から高校生、社会人まで、さまざまな人たちがプログラミングを学びに来ています。 しかし、世の中にはどうしてもBASICやScratchでしか小学生にプログラミングを教えられない、という人や教室が居ます。 筆者自身、子供の頃はBASICから入門しました。しかしそれは、BASIC以外に選択肢がなかったからです。 BASICは言語としての設計が古く、80年代に世界中で流行したあと、現在、実用的にはほとんど使われていない言語です。 80年代のマイコンブームを経験した今の40代、50代の世代は、まさしく今の小学生、中学生の親世代に重なる

                    小学生が本格的なプログラミングを学ぶ際の障壁を取り除くためのキーボード
                  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長

                    最近、数週間に分けてプログラマ向けにオブジェクト指向基礎講座というのをやっています。 まだ二回目ですが、「ほんとにみんな理解してるかな?」と思って抜き打ちテストをやってみました。 基礎的な問題とあって、とりあえず殆どの人が満点だったのですが、何人か間違った答えの人が居ました。それが意外な人だったりすると、驚きとともに恐怖を感じます。 こういうテストは定期的にやらないとダメだな、と思いました。 それまで社内研修制度では、"UE大学"と称して、ユーザーインターフェースの講義などを不定期にやってきましたが、意外とこういう基礎的な知識に対する確認が欠けていたな、と反省しました。 あと、社内で使う用語の統一なども地味ですが大事な問題です。 うちみたいな零細企業では中途採用が殆どですから、それぞれ育って来た文化や背景が違います。 そこで「インスタンス」と言ったり「オブジェクト」と言ったり、「サブクラ

                    • 長文日記

                      • 好きこそ才能。好きなことで食えないのは才能がない - Ameba News [アメーバニュース]

                        株式会社UEIの代表取締役兼CEOの清水亮氏が自身のブログ「港区赤坂四畳半日記」で理想のエンジニア像について語っている。 この日のエントリーは、大手システム会社「Sler」が就職採用に関して『入社時のスキルを問わない』としていることに疑問を投げかける形で始まっている。 このような会社があることにショックを受けていると語る清水氏であるが、ブログ中でも「プログラミングのスキルが無い人はどんなにいい大学を出ててもプログラマとしては採用しません」と断言している。 好きでなにかをやっている人とそうでない人では、スキルや適応性などが全く違い、「そもそも好きでもないことに人生を賭けるのは間違っていると思う」「好きなことこそ才能なんだと思うのですよ。好きなことで食えないというのは、才能がないんです。本当は好きじゃないんだと思うんです」と語っている。 ■関連リンク ・プログラマが好きだからやってる

                        • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2007-12-24

                          • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2007-11-13

                            • 居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り コーナーの記事一覧 | Web担当者Forum

                                居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り コーナーの記事一覧 | Web担当者Forum
                              • 『長文日記』へのコメント

                                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                  『長文日記』へのコメント
                                • ゲンロンβチャンネル(株式会社ゲンロン) - ニコニコチャンネル:社会・言論

                                  本チャンネルは、株式会社ゲンロンが発行する『ゲンロンβ』の配信チャンネルです。 『ゲンロンβ』は、株式会社ゲンロンが年3回刊行する批評誌『ゲンロン』の、電子書籍による姉妹誌です。編集長は東浩紀で、毎月第2金曜日に刊行されます。東をはじめ、黒瀬陽平、小松理虔、渡邉大輔らが連載をもち、『ゲンロン』本誌の目次と深く連動した多様なコンテンツをお届けします。ゲンロンカフェのイベントのレビューや、ゲンロンが運営するスクール「新芸術校」「批評再生塾」「SF創作講座」についての報告も掲載されます。 『ゲンロンβ』は、2016年3月号までは『ゲンロン観光通信』という名称で、さらに遡れば、『ゲンロン観光地化メルマガ』『福島第一原発観光地化計画通信』『福島第一原発観光地化計画ブロマガ』という名称でした。いまでもいくつかの連載は前身誌を引き継いでいます。 福島第一原発観光地化計画は、ゲンロンが提案した文化的な復興

                                    ゲンロンβチャンネル(株式会社ゲンロン) - ニコニコチャンネル:社会・言論
                                  • 404 - Not Found:テレビ東京

                                    現在の時刻 お得情報 イベント 公式グッズ ショッピング モバイル キッズ PR 報道 教養・ドキュメンタリー アニメ 旅・グルメ 情報・バラエティ ドラマ・映画 映画 スポーツ 音楽 ミニ番組 アナウンサー 動画 番組表ON AIR PROGRAM 番組表 アクセスランキングRANKING デイリー マンスリー ランキングをもっと見る テレビ東京トップページへ戻る 前のページへ戻る

                                    • 【PS3】まいにちいっしょ トロ・ステーション 1/20 初音ミク・MEIKO出演‐ニコニコ動画(夏)

                                      1/20のトロステーションにまさかのMEIKOが登場!ついでにミクも再登場。ビサイド・・・クリプトンに肩入れし過ぎ。これはリンとレンも近いうちに出るフラグか?そして相変わらずトロステはネタが濃すぎwまあ今回は登場と言っても歌のみの登場なんですが。昨日の今日でこんなことされたんで、正直驚いてます。リン・レンのトロステ登場(希望)動画【sm2078429】追記:なにやらBeXide自身が本大会に参加していた模様w

                                      • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2007-11-07-2

                                        • 稲見昌彦(慶應大学)×清水亮対談「カウボーイは背中で語る」

                                          「天下一カウボーイ大会」の命名の由来とは?設立の動機となった問題意識とは?そして、来るべき未来像とは? ユビキタスエンターテインメント CEOの清水亮が、稲見昌彦さん(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)とともに熱く語る。 清水 : 本日はありがとうございます。僕達は「天下一カウボーイ大会」というイベントをやっていまして、今日はその趣旨を説明させていただきたいと思いまして。 稲見 : まずは名前からご説明いただいたほうがいいかもしれませんね。 清水 : 「カウボーイ大会」っていうとどんなものだと思いますか? 稲見 : 名前だけ聞くとテキサスあたりでやってそうなイメージですよね。 清水 : テキサス。近い。っていうと、やっぱり暴れた馬とかにのってそうですよね。ロデオ大会とか。その暴れ馬をコンピュータだと思っていただくと、だいぶイメージが近いんじゃないかと思いますよ。