並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

牛乳 乳製品 レシピの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 蘇を作ったら大ごとになったまとめ

    ミケ太郎 @bokumike ・フライパンに牛乳を入れて、中火くらいでひたすらかき混ぜ続ける(縁についた乳成分はこそげ落として煮る) ・それをひたすら2時間くらい続ける。二の腕がぷるぷるする。 ・固まってきたら弱火でひたすら練る。疲れる。 (「乳大一斗煎 得蘇大一升」とあるので、出来上がり重量は材料の1/10くらい) 2020-03-01 17:12:44 ミケ太郎 @bokumike ・厳密に言うと、これは発酵させていないので蘇より酥に近いのかもしれない(でも便宜上「蘇」と呼びます) ・全体がもっちゃりしてきて元の牛乳の1/10くらいの重量になったら(今回は329gでかき混ぜの限界を感じて加熱ストップ。バットにラップ敷いて量った)ラップで包んで成形。 ・いま冷やしてる 2020-03-01 17:16:31

      蘇を作ったら大ごとになったまとめ
    • レアチーズヨーグルト|おいしいねいばらき - ひーちゃんの簡単おうちごはん

      クリーミーでなめらかな食感。 パンやジャムとの相性が良くてアレンジが楽しめますよ。 レアチーズヨーグルト|おいしいねいばらき<楽天店>はこちら #おうちカフェ #ヨーグルト #ランチ #朝ごはん #スイーツ #デザート #おやつ #通販 #お取り寄せ #チーズ #健康食品 #発酵食品 #乳製品 #糖質オフ #茨城

      • 【小泉武夫×高野秀行】世界一臭い納豆から170年物のチーズまで 発酵食品を追求してきた2人が、世界のくさ~い食べ物を語る | カドブン

        『くさいはうまい』(角川ソフィア文庫)に第3章として収録された、小泉武夫氏と高野秀行氏の対談の一部を公開! 対談は西アフリカの納豆から始まる 高野:ここ7年ほど、僕はずっと納豆の調査をしているのですが、今日はぜひ、先生にこれをご覧いただこうと思いまして。 小泉:いったいなんでしょうか。 高野:西アフリカのブルキナファソの納豆です。黒色の豆を集めて、野球のボールくらいの大きさに固めたものです。 小泉:これ、納豆の香りがしますね。 高野:そうなんです。ところが、実は大豆ではありません。「パルキア(アフリカイナゴマメ)」という現地のマメ科の植物です。大きな木で、約20メートルの高さになります。その木にサヤができます。 小泉:複雑ないいにおいがしますね。アンモニアのにおいもする。珍しいものを拝見しました。 高野:この納豆を使った料理の写真がこちらです。皿の上の鯉が見えなくなるぐらい、納豆を入れてい

          【小泉武夫×高野秀行】世界一臭い納豆から170年物のチーズまで 発酵食品を追求してきた2人が、世界のくさ~い食べ物を語る | カドブン
        • ヨーロッパからの直輸入高級食材をお届けするTOKYO468食材です

          ヨーロッパからの直輸入高級食材をお届けするTOKYO468食材です

          • この時期だけ限定の悶絶チーズ!「モンドール」を急いで食べて!|OTONA SALONE

            その名も「金の山」、Mont d’Or(モン・ドール)。季節限定の絶品チーズとしてちらほら名前は聞いていましたが、「意外に近所のお店にも在庫がある!」と気づいて、食べてみました! 普段はスーパーでスライスチーズを買う程度、全く詳しくないからこそシンプルに感じた絶品具合を、実感を込めてお伝えします! 400gで3~4,000円くらい。パーティ食材かも? 今年は友人との新年会をチーズフォンデュ会にしました。「この機会にぜひモンドールというものを食べてみたい」と見てみると、百貨店だけでなく成城石井にも在庫が。おおむね百貨店で4000円ちょっと、成城石井で3000円ほど、ネットの最安値が2800円くらいの見当でした。 ちなみに「モン・ドール」はフランスで作られたもの、「ヴァシュラン・モン・ドール」はスイスのものだそう。どちらの国でも8/15~3/15の間に作り、9/10~5/10の間だけ販売します

              この時期だけ限定の悶絶チーズ!「モンドール」を急いで食べて!|OTONA SALONE
            • Amazon.co.jp

              商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

              • ウォッシュチーズ『酒蔵』が日本人の味覚にあう理由 - 日本チーズ党・幹事長の日記:楽天ブログ

                Feb 13, 2011 ウォッシュチーズ『酒蔵』が日本人の味覚にあう理由 テーマ:毎日チーズを食べましょう!!(412) カテゴリ:チーズ 昨日は『日本銘チーズ百選』が行われ、私も久々に共働学舎のブースを担当。 おかげさまで、大盛況で皆さんに喜んでいただきました! 中でも一番人気はこちらの、ウォッシュタイプ『酒蔵』。 日本酒を使ったチーズです。 ウォッシュタイプと言う事で、磨き液に日本酒が使われている事に注目されますが、このチーズの本質はもっと深いところにあります。 『酒蔵』に関する質問も非常に多かったのでこちらで詳しくご説明をさせていただきます。 まず、『酒蔵』を作るのに使っている日本酒は2種類。 千葉県・寺田本家の「醍醐のしずく」。 岩手県・月の輪酒造「呑平」。 どちらも、“生酒”です。 日本酒の中にはアルコール発酵酵母が生き続けています。 日本酒は、ウォッシュに使うだけではなく、ミ

                  ウォッシュチーズ『酒蔵』が日本人の味覚にあう理由 - 日本チーズ党・幹事長の日記:楽天ブログ
                • ビュー・ブローニュ - Wikipedia

                  ビュー・ブローニュ(フランス語、Vieux Boulogne)とは、殺菌されていない牛乳と食塩を原料とする、フランス北部のパ=ド=カレー県のブローニュ=シュル=メールで生産されている、圧縮処理が行われていないチーズである。したがって、チーズとしては比較的柔らかく、水気の多い仕上がりとなる。臭気の強いチーズとしても知られている。 熟練職人によるビュー・ブローニュ[編集] 熟練した職人によって作られたビュー・ブローニュは、1辺が約11cmのほぼ正方形をしていて、厚さは4cm程度、重量は500g程に仕上げられる。しかし、その性状は均質ではなく、チーズの中央部ほど固いペースト状になっているのに対して、辺縁部ほど水気が多い。なお、ビュー・ブローニュは「ref-orange washed rind」と言う種類のチーズで、その製造工程にビールで洗う工程が含まれている。 ところで、このチーズは強いニオイが

                  • チーズの種類!味わいチャートで比較する人気18選! | チーズ専門サイト【 リル ド フロマージュ 】

                    あなたはチーズ専門店やレストランでたくさんの種類のチーズを前にして 「こんなに種類があるんだ!」 と驚いたことはありませんか? そんなあなたのために、これだけは覚えておきたい人気のナチュラルチーズを18種類ご紹介します。 まずはこの18種類の人気チーズで魅力を堪能しましょう! チーズの種類は大きく7つのタイプに分けられる ナチュラルチーズは、白カビタイプや青カビタイプ、ハードタイプなどつくり方によって大きな分類ができます。 分け方はいくつかありますが、ここでは「ナチュラルチーズの7つのタイプ」と呼ばれる現在最も日本で定着している分類によってチーズの種類をご紹介します。 それでは、7つのタイプ18種類のチーズを見ていきましょう。 フレッシュタイプ フレッシュタイプのチーズは、熟成せずに食べられるチーズです。 熟成させないので、総じてクセはなく塩味も穏やか、あっさりとしていて爽やかです。 サラ

                    • 「成城石井」のチーズがすごい! バイヤーおすすめの厳選5チーズをチェック - Peachy - ライブドアニュース

                      寒い冬はおうちでゆったり過ごすのが恋しくなる季節。年末年始の集いも自宅でワイワイという堅実女子も多いのではないでしょうか。大人数での家飲みにも、静かなひとり飲みにも、テーブルの上に美味しいチーズがあれば幸せ! 今回は、食にこだわる“高品質スーパー”として人気の「成城石井」のバイヤーさんに聞いた<人気のチーズ5選>をお届けします。ワイン好きは必見ですよ! 熟成ブリー 約180g(799円 税抜) 優しい味わいのブリーチーズ。ワインにもベストマッチ! ※写真は期間限定販売している徳用サイズ(約220g 859円) ブリーはフランスを代表する白カビのチーズ。チーズならではの芳醇な風味が存分に楽しめるブリーチーズは、チーズ選びの際に迷ったとき、まず選びたい1品。カマンベールよりもカビ臭さがなく、柔らかで優しい口当たりです。塩加減も程よくクリーミー、口に含むとフワッとミルクの味わいが広がります。 も

                        「成城石井」のチーズがすごい! バイヤーおすすめの厳選5チーズをチェック - Peachy - ライブドアニュース
                      • フランスで太鼓判【このチーズにはこの日本酒】がわかった!チーズの分類とそれぞれの味わいもご紹介 | 日本酒メディア

                        「日本酒はチーズに合わせても美味しい♪」ことを知っている人は多くなりました。 その理由は、「同じ発酵食品同士だから」というのが一般的です。または、日本酒のソトロンがチーズの脂肪酸エステルと同調するから、と難しい事を言う人もいます。 チーズの種類は多種多様で、味も香りも口当たりも千差万別。すべてのチーズがあらゆる銘柄の日本酒に合うわけではありません。どの種類のチーズがどのタイプの日本酒に合うのか、までを詳しくご存知の方はまだ少ないと思われます。 しかし、今回、日本酒銘柄とチーズを種類別に合わせるアイデアが、「1つの村に1つのチーズ」があるフランス・パリでの日本酒コンテスト「Kura Master※」で本格的に披露されました。 ※フランス人によるフランス人のためのフランスの地で行う、日本酒のコンクールです。 理論よりも、チーズ経験の豊富なフランス人の、直感的な日本酒とのマリアージュは非常に参考

                          フランスで太鼓判【このチーズにはこの日本酒】がわかった!チーズの分類とそれぞれの味わいもご紹介 | 日本酒メディア
                        • フロマージュ・フォール - Wikipedia

                          フロマージュ・フォール(仏:Fromage fort; 「強いチーズ」の意)とは、フランスの家庭で伝統的に作られているチーズのスプレッドの一種である。作り方によっては強烈な風味となるため、地元の人間でも抵抗無く食べられるとは限らない[1]。 作り方[編集] 消費し切れずに古くなったり硬くなったりした様々な種類のチーズを粉砕し、液体と共に甕に入れて熟成させる。発酵によって熟成を促進させたい場合には、牛乳・乳清・ブイヨンなどを入れる。逆に発酵を止めて安定させる際はオリーブオイル・酒(ワインやオー・ド・ヴィー)などを添加する。塩やニンニク、コショウ、ハーブ類で味を調える場合もある[1]。材料同士がよく馴染み、ペースト状になれば完成。 提供[編集] そのまま酒の肴にしたり、パンに塗って食べたりする。フロマージュ・フォールは残りもののチーズを再利用でき、また強い風味によって少量でも多くのパンを食べら

                          • このページを見るには、ログインまたは登録してください

                            Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

                              このページを見るには、ログインまたは登録してください
                            1