並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

特殊学級の検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 小山田圭吾と「20数年前の和光学園」のインクルーシブ教育 1|藤井大地

    オリンピック開会を一週間後に控えた2021年7月15日、僕はあるニュース記事を見て目を疑った。 それはミュージシャンの小山田圭吾(52)が、東京五輪の開会式で楽曲製作を担当する、というもの。 僕は「何かの冗談ではないか」と思った。が、そんなことはない。確かに小山田圭吾が楽曲製作を担当するのだという。 小山田圭吾の名前は知っていた。僕も音楽は好きだ。中でもandymoriというバンドが大好きで、そのボーカルは小山田壮平という。よく名前が似ているからたまに間違えそうになる。それで知っていた。 しかし、小山田圭吾の音楽は全く聴いたことがない。それほど興味が湧かなかったのだろう。 そしてもう一つ。小山田圭吾は僕の中学校の先輩である。小山田は東京都町田市にある私立和光学園の中学、高校を卒業している。 この和光学園は僕の母校である。町田市真光寺のキャンパスで中学生の三年間を過ごした。小山田圭吾は和光学

      小山田圭吾と「20数年前の和光学園」のインクルーシブ教育 1|藤井大地
    • かつて私たちがいた世界『窓ぎわのトットちゃん』 - シロクマの屑籠

      映画『窓ぎわのトットちゃん』 オリジナル サウンドトラック NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンAmazon ある人から、「シロクマさんは『窓ぎわのトットちゃん』を見ておいたほうがいいと思う」と勧められ、疲れたまま週明けを迎えようとしている連休最終日に観に行った。映画館に来ているお客さんは大半が私より年上で、公開から約1か月にもかかわらず客席は結構埋まっていた。 私は原作を読んでいないし、この作品を作った人たちがどういう狙いで制作したのかを知らない。この作品を自分がどう受け取めたのかを確かめてみたかったので、パンフレットのたぐいを買わなかったからだ。インターネット上での評価や噂話もほとんど知らない。先週までノーマークだったからだ。 「トットちゃんはADHD」では片づけられない世界 映画が始まって間もなく、一般的な小学校に通学するトットちゃんが描かれる。私はまず、ここでスゲーと思っ

        かつて私たちがいた世界『窓ぎわのトットちゃん』 - シロクマの屑籠
      • 長い呪いのあとで小山田圭吾と出会いなおす|小山田圭吾は21世紀のカラヴァッジョなのか|片岡大右|コロナの時代の想像力

        2021年7月15日、ミュージシャンの小山田圭吾氏が「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」開会式の作曲メンバーであることが発表されました。その後、氏の過去のインタビュー記事についてネットで「炎上」が発生。大手紙にも取り上げられ、19日には氏の辞任が報じられることとなります。新型コロナ感染症の流行が拡大する緊急事態宣言下でありながら、各地の街頭やメディアはスポーツの祭典に色塗られ、多くの人が波立つ心ですごした夏。それから数か月を経て、五輪は遠のく過去になりつつあり、氏に関しても五輪をめぐる不適切な出来事のひとつとして曖昧に記憶されようとしています。しかし、燃えひろがった情報の炎の中にいたのは、ひとりのアーティストであり、そして人です。彼はそれほどまでに焼かれる必要があったのでしょうか。 この出来事が、パンデミックのもとで起きた、誤情報を多く含む「インフォデミック」であったことを

          長い呪いのあとで小山田圭吾と出会いなおす|小山田圭吾は21世紀のカラヴァッジョなのか|片岡大右|コロナの時代の想像力
        • その支援はインクルージョンか、分離や排除や透明化か? - シロクマの屑籠

          president.jp リンク先の文章は、前半はほぼ拙著『人間はどこまで家畜か』からの抜き出しで、とにかくも社会や環境が進歩した結果として精神医療のニーズは高まっていて、たとえばSSRIのようなセロトニンを補う薬が必要とさいれたり、ASDやADHDといった神経発達症の人に治療なり支援なりが必要な時代になっているよね、と書いた。 いっぽう後半パートは拙著からの抜き出しではまとめきれず、記事におさまるよう書き直した。ここは本当はもっと長い文章にしたかったところで、拙著では編集者さんにお願いして7頁を割いて論じている。それでもまだ、もっと調べてみたい気持ちは残っているし、医療現場と世間のギャップを思い浮かべると、いろんなことを考えずにはいられなくなる。 「それって本当にインクルーシブなんですか」という疑問 この文章では、「その支援って本当にインクルーシブなんですか?」という問題意識をとりあげて

            その支援はインクルージョンか、分離や排除や透明化か? - シロクマの屑籠
          • 大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記

            1850年 曾祖父・八三郎生まれる。 1855年(安政2)内ノ子騒動 1866年(慶應2)奥福騒動 1894年(明治27)父・好太郎生まれる。祖母はフデ。 1902年(明治35)母・小石生まれる。 1914年(大正3)20歳の父と12歳の母が結婚。 1919年(大正8)祖父この頃死ぬ。数え五十歳。 1923年( 12) 姉・一生まれる。 1924年4月24日、好太郎、明智新六らと大瀬革進会を結成、総選挙で窪田文三を応援と決定する。(史料愛媛労働運動史4巻、124p、愛媛新報) 1929年(昭和4)長兄・昭太郎生まれる。 ? 次兄・清信生まれる。 1933年、姉・重子が生まれる。 5月15日、伊丹十三(池内義弘)生まれる。 1935年1月31日 愛媛県喜多郡大瀬村に生まれる。父は大江好太郎、母は小石。長兄・昭太郎(燃料商、歌人)、次兄・清信。姉二人、弟・征四郎、妹一人。父は製紙原料商で、ミツ

              大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記
            • ブコメに泣き寝入り案件集まってて本当に可哀想

              vkara バイト先に来てた障害者がレジの女の子にセクハラしてもあの人は障害者だから…って社員が何の対処もしてくれなかったの思い出したわ kaz_the_scum 今36歳のおっさんの私が小学生の頃に通っていた小学校には養護学級があったけど、粗暴で人を殴る児童が一人いたな。学年で共有されるくらいの有名人。 chazuke 軽めの知的障害のある体の大きな男の子が幼稚園児の女の子にいわゆる「いたずら」をして学区内が大変なことになった。その後もいろいろあったんで避けてはいけない問題に思う。 nandenandechan 同じようなこと小学生の時にあったけど、今でも、こんな状況なの? rirukarinka 支援学級の子に自転車で轢かれたり重い氷の塊入りの雪玉を頭にぶつけられた。性質云々に加えて「好きだからちょっかいかけた」で大人が酌量したの腹たった。執着した相手にしてる事だと特に我慢しろ圧つよい

                ブコメに泣き寝入り案件集まってて本当に可哀想
              • インクルーシブ教育システムの問題点。合理的配慮の義務は学校だけではない。 - こじんてきしゅかん

                2019.9 平成28年4月1日より施行された 障がい者差別解消法を知っていますか? (正式名称:障がいを理由とする差別の解消の推進に関する法律) 合理的配慮→共生社会 こういった概念です。 歩行者・自転車・車、それぞれ法律があります。 歩行者からすれば車は危ないし、 車からすれば歩行者は邪魔。 法律を準拠しているのに被害を受ける世の中。 それぞれの立場で作るマイルール。 利権・思惑が錯綜 結論はありません。 もくじ 何が求められているのか? ボランティアの代償 そして学校では 荒れるクラスの保護者会 障がいがある方の学校、知っていますか? 学校での合理的配慮の取組み 合理的配慮を求めるのは誰なのか 合理的配慮の矛盾 合理的配慮、どうしますか? 誰もが権利を主張する世の中へ 何が求められているのか? この法律によりすべての事業者は 障がいを持っている方々に 不当な差別的扱いをすること禁じら

                  インクルーシブ教育システムの問題点。合理的配慮の義務は学校だけではない。 - こじんてきしゅかん
                • 秋を感じる特別支援学級の音楽の授業!目と耳で体を使って! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

                  目次 1 はじめに 2 特別支援学級とは! 3 「もみじ」「まっかな秋」「虫の声」の歌 ①もみじ ②まっかなあき ③虫の声 4 おわりに 1 はじめに この前まで暑い暑いと言っていたのにすっかり秋らしくなり、校庭の木々も色づいてきました。特別支援学級の音楽の授業を参観した時の様子です。特別支援学級は、2006年以前は特殊学級と呼ばれていましたが、現在は個に応じた特別な支援を行う学級のことで情緒障害支援学級や知的障害支援学級などがあります。 2 特別支援学級とは! 特別支援学級は、障害の程度が比較的軽度であっても、通常の学級における教育では十分な教育効果を上げることが困難な児童生徒のために設置された学級です。原則として、小学校又は中学校の学習指導要領にそって、児童生徒一人一人の障害の状況や特性に応じた指導・支援を行っています。 学級編制は8名を標準としていますが、1名でも学級として成り立ちま

                    秋を感じる特別支援学級の音楽の授業!目と耳で体を使って! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
                  • report59:【大人の発達障がい】人と上手く付き合うことができない~幼少期に発見できなかった原因と病と向き合う方法とは⁉~【職場トラブル】 - kuu~悠か未来に愛を想う~

                    皆様、こんにちは。 ライフサポート永和 広報担当:kuuでございます。 突然ですが…皆様は"発達障がい"と聞いてどういった障がいを思い浮かべますでしょうか。 以前、当所運営ブログ&vtube動画にてお伝えしました"子供の発達障がい~アスペルガー症候群"。 www.youtube.com kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com 上記動画&ブログの中でも発達障がいについてのお話を簡潔にお伝えしましたが、中々理解するまでには難しく、精神科や心療内科の先生にとっても診断基準を満たさない症状の場合など線引きをつけるのが難しい四苦八苦する病の一つなのではないでしょうか。 そこで今回は、『人と上手く付き合うことができない~幼少期に発見できなかった原因と病と向き合う方法とは⁉~』というテーマで、ここ最近 よく耳にします"大人の発達障がい"について、なぜ幼少期に発見することが出来なかっ

                      report59:【大人の発達障がい】人と上手く付き合うことができない~幼少期に発見できなかった原因と病と向き合う方法とは⁉~【職場トラブル】 - kuu~悠か未来に愛を想う~
                    • 無期懲役で万歳三唱 新幹線殺傷犯の父が語った「私が息子を棄てた理由」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                      小島容疑者は、愛知県一宮市で育った。上に姉が一人いる。 実父であるS氏は、近所ではいつもニコニコしている人物として知られ、喫茶店で働いた後、いくつもの職業を転々とし、現在は、車関連の会社に勤務。母親は共産党候補として市議会議員選挙に出馬した過去を持ち、現在は団体職員としてNPO施設で働いている。 幼少の頃の小島容疑者はのんびりした天然キャラだったというが、5歳のころ、児童保育所から発達障害の一種である「アスペルガー症候群」の疑いを指摘される。 「ところが母親は『そんなの大きくなれば治る』と病院にも通わせずに、放置していた。父のS氏の説明だと、『成長は遅いと思っていたけど、学校の先生に“この子は普通ですよ”と言われたので、病院や特殊学級には入れなかった』と言っていました。14歳のときに一朗が自ら病院に行こうとしたときも、薬代が高いからと母親はお金を渡さなかったそうです」(親族) 地元の公立中

                        無期懲役で万歳三唱 新幹線殺傷犯の父が語った「私が息子を棄てた理由」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                      • ダウン症の高校生がマクドナルドでアルバイト〜中学生時代の経験を思い出す - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

                        Yahoo!ニュースで ダウン症の高校生がマクドナルドでバイト の記事を読みました news.yahoo.co.jp これを読んで思い出したのは 私の中学校時代の経験です 私の通った小学校・中学校は いわゆる今で言いますと 特別支援学級 当時は 普通学級に通えない生徒が在籍する 特殊学級 というものがありました その特殊学級に在籍する 中学1年生の女子生徒が 私が中学2年生の時に 剣道部に入部してきました 球技は ボールが飛んできた時に 彼女が避けられない可能性があるので 球技の部活は✕ またご両親の希望で しっかり礼儀作法を 身につけたいということで 剣道部に入ることになりました 私たちはみんな はじめはとても抵抗しました あんな子に 竹刀を持たせて大丈夫なのか 道着はちゃんと着られるのか 防具はつけられるのか ようは その特殊学級の女の子が 剣道をやることを 快く思わなかったんですよね

                          ダウン症の高校生がマクドナルドでアルバイト〜中学生時代の経験を思い出す - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア
                        • 偽平等 - 自閉症の世界

                          偽平等より、違っていていい!という流れ こばとを開設した平成前半、30年以上前の風潮は なんでも平等!平等!・・・で教育現場でも通信簿の評価の表記が変わり 差をつけない、差を目立たせない運動会や、横並びの発表会・・・ 障がいがあってもみんなと同じ普通学級で・・・ 統合教育は障がい児教育の望ましい形のように言われてもいた。 統合教育という思想に賛同、後押しする団体がいろいろあって 障害児の保護者も意を強くする人が多かった。 特殊学級(支援学級)や養護学校(支援学校)に入れるのは 保護者の側にもなんか差別されたような、 被害者的感覚がすくなからずあったのかも。 私は、こばとを始める前、臨時講師として学校に勤務していたことがある。 特殊学級(今の支援学級)を担任した時は、良い校長先生に恵まれた。 学級の障がい児達をかわいがってくれたし、好きなように授業が出来た。 私は全校集会がある時は、早目に7

                            偽平等 - 自閉症の世界
                          • 沖縄の小中学校 情緒学級生、10年で12倍 発達障がいへの理解進む 一時的行動で判断の懸念も | 学びはだれのもの | 沖縄タイムス+プラス

                            県内公立小中学校の「自閉症・情緒障がい特別支援学級(以下、情緒学級)」に通う児童生徒が2019年度に3389人となり、10年度の272人から10年間で12・5倍に急増した。全国平均も2・4倍と伸びているが、沖縄が突出している。発達障がいの認知が進んだことが一因だが、虐待やいじめによっても発達障がいと同じような行動特性が現れることがあり、識者からは「支援学級が適切かどうか疑わしいケースがある」と懸念も出ている。(編集委員・鈴木実) 知的障がいや肢体不自由などを含む特別支援学級全体でも4・0倍(全国平均1・9倍)で、増加率は全国1位だった。沖縄タイムスが学校基本調査などを基に算出した。 情緒学級は、発達障がいの自閉スペクトラム症(ASD)や、心理的な要因で社会生活に適応できない子が対象。県内の支援学級の在籍者のうち、5割強を占める。従来は知的障がい学級の子が圧倒的多数だったが、17年度に逆転し

                              沖縄の小中学校 情緒学級生、10年で12倍 発達障がいへの理解進む 一時的行動で判断の懸念も | 学びはだれのもの | 沖縄タイムス+プラス
                            • 強みと価値観【前編】 - 猫にそんなこと聞かないで。

                              (約2800文字) だいぶ前になるが、勝間和代氏が「弱みにフォーカスするのでなく強みを活かす方がよい」という趣旨のことを語っていた。 r25.jp これに対して、ADHDであっても23歳で公認会計士試験に受かったような優秀な人がそんなこと言っても、所詮は勝者の論理であるし、ほとんどの発達障害者はそこまで抜きんでた「強み」はない、といったような意見も散見された。 でも、「強み」っていったい何を指すのだろう。 どうやら「強み」とは、その人の得意なことという風に解釈されているように思える。「数字に強い」「コンピューターに強い」「会計に強い」「語学に強い」…他人から客観的に評価されうる、お金を稼ぐことに直結する能力といったあたりか。 ところで私にも私自身の強みだと思っていることがある。それは何か? 医者であること? まぁ食いっぱぐれのない資格ではあるけど、先のことはわかんないよね。歯科医や弁護士の

                                強みと価値観【前編】 - 猫にそんなこと聞かないで。
                              • こんな社会に適応してる奴らの方が狂ってる - 刺激中毒

                                俺がどうしてもうつ状態から解き放たれないのは、将来への不安と、過去から引きずってきた希死念慮のせいな気がする。『今ここに生きる』とか言うけど、この今の現状がツラい。行動を起こせば変わるという希望すらない。社会的安定が欲しい。でも俺はそもそも社会に適合してない。— 愚行権の行使チャンネル (@bigboy4869) 2021年5月29日 家庭でも学校でも否定されて育った俺に、自己肯定感などない。 小学生の頃からずっと死にたいって言ってて、自殺の方法とか検索して、『どういう死に方をするか』ってずっと調べてきた。『いつ死ぬか』も考えながら。 俺は、ふと、自殺なんかしなくても人はいつか死ぬという、至極当たり前な事実を再確認した。よくよく考えれば、わざわざ死ににいかなくても、勝手に寿命は尽きる。 そこから、『どう生きるか』に進路変更して物事を考えだして、今日死んでも後悔ないように生きるという、メメン

                                  こんな社会に適応してる奴らの方が狂ってる - 刺激中毒
                                • まさか自宅が!?小学生の頃の衝撃体験・・・そして一番会いたい先生 - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

                                  こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日、実母のびっくりエピソードを書きました。 なんというか、よく言えばマイペース。悪く言えば無神経? 今も昔も、我が道を行く母です。 そんな母・・・というか両親にまつわる、更に衝撃的なお話です。 hanamaru-life.hatenablog.com タップできる目次 誰もいない!? アパートの外は・・・ 忘れてた ヒーロー現る 一番会いたい先生 誰もいない!? 多分、小学校の4年生か5年生の頃です。 当時は、今の実家ではなくて、小さなアパートに住んでいました。 ある夜、家族で順番に、私は父や妹たちの後に1人お風呂に入っていました。 狭いアパート、お風呂のドアを開けると、脱衣所もなくそのままキッチン。 キッチンからはドアもなく、四畳半の居間が続きます。 お風呂の外は、いつも賑やかでテレビの音がや家族の声が聞こえてきます。

                                    まさか自宅が!?小学生の頃の衝撃体験・・・そして一番会いたい先生 - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき
                                  • 誰のための選択? - 自閉症の世界

                                    学校時代の出口の先から続く長い人生 こばとは総武線の線路沿いにあって、 電車の音は良く聞こえる。 普段は気にならないが、このところの電車の音がやけに、 2011年3・11の翌日からの電車の音に似ている感じがする。 軽い感じ、乗ってる人が少ないから、かな?。 30年以上聞き続けている電車の音 前回記事で、重度障害を持つ子がが普通学級に入って 場を共有はしたはいいが、その子に必要な特別な教育放されなかった例を書いた。 当時の「誰もが地域の普通学級で学ぶ」という統合教育(インテグレーション) は失敗という結果になったのだが。 しかし、自閉自閉症スペクトラムの中でも言葉のある発達障がい、 模倣する能力を持っている軽度の自閉症児が 普通学級に入るのは悪いことではない。 当たり前のことを当たり前に自分でする。 悪いことは悪い、やっていけないことはやってはいけない、を 周りの子どもの集団エネルギーから感

                                      誰のための選択? - 自閉症の世界
                                    • 全米の学校・大学でオンライン授業に移行、体育や音楽まで。課題は低学年やWi-fi環境

                                      新型コロナウイルスの拡大で、アメリカでも多くの学校が休校となった(2020年3月13日撮影)。 REUTERS/Kyle Grillot 新型コロナウイルスの感染拡大で、アメリカでは多くの大学や小中高が3月上旬から休校となった。しかし、全面休校は長くは続かず、3月23日からオンライン授業が本格化している。 公教育でも体育や音楽までカバーし、教師からの課題も多く出されるため、子どもが暇をもてあます状況は避けられているようだ。 朝一番に送られてくる課題リスト 「今となっては、学校の先生を尊敬しています。自分の娘だから面倒みるけど、通常の授業で先生は、20数人もの子どもに同時にこんなことをしていると思ったら……」 と語るのは、ヨガ・インストラクター、マリーズ・カルナラトネさん。ニュージャージー州の小中高一貫の公立校に通う3年生の長女トリニティちゃん(8)のオンライン授業を見た感想だ。 トリニティ

                                        全米の学校・大学でオンライン授業に移行、体育や音楽まで。課題は低学年やWi-fi環境
                                      • 【雛見沢の外も】ひぐらしのなく頃に 業 #19【地獄だった!】 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

                                        雛見沢の地を逃れたサトコを待っていたのは、また地獄だった。 殺戮の跡に芽生えた友情と希望。 百年輪廻の巻き添えで行きついたソドムの街。 進学と落第、成功者と落伍者とをコンクリートミキサーにかけてぶちまけた。 ここは上流階級社会のゴモラ。 次回「聖ルチーア」 来週もサトコと地獄につきあってもらう。 という「ボトムズ」チックなナレーションが脳内自動再生。 沙都子だけ受験失敗→闇落ちフラグかと思ったら、もっと嫌な現実が牙を剥いておりました。 「ひぐらしのなく頃に 業/第19話・郷壊し編 其の弐」(2021年2月11日深夜BS11放送/間島崇寛演出) 沙都子と一緒に夢の学園生活を。梨花の誘いに乗って聖ルチーア学園を受験することにした沙都子。 1年次から始めて約2年半。JC時代のほとんどを受験勉強に費やして本番&合格発表。今回は時計の針が進むのが速い。 努力の甲斐あって揃って合格。これで一気に時計の

                                          【雛見沢の外も】ひぐらしのなく頃に 業 #19【地獄だった!】 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)
                                        • 『失はれる物語』 乙一 - 毎日一冊! Kennie の読書日記

                                          ありがとう。 わたしたちはお互いに、 何かを与えあったり、 分けあったりしたわけではない。 ただ、そっとそばにいただけ。 それでじゅうぶんだった。 タイトル:失はれる物語 作者  :乙一 オススメ度 切ない物語    ★★★★★ 不思議な物語   ★★★★☆ 優しい物語    ★★★★☆ 総合オススメ度  ★★★★☆ あらすじ 全8編の短編集。 Calling You 少女は、クラスで一人だけ携帯電話を持っていなかった。話す友達もいないので必要ない。それでも、携帯に憧れ思い描くうち、脳内で携帯のイメージが結実していった。具現化系だ。 ある日、想像上の携帯が、少年からの通話を受信する。少女の側からも適当な番号にかけて年上の女性と繋がる。脳内の妄想ではないことを確かめる方法を聞き、通話には発信側と受信側で時間的なずれがあることを聞かされる。 少年と少女は、お互いの時間に30分のズレがあることを

                                            『失はれる物語』 乙一 - 毎日一冊! Kennie の読書日記
                                          • 新幹線殺人犯 小島一朗 実父語る「息子を棄てた理由」 『週刊文春』2018/6月21日号 - 午後のアダージォ

                                            新幹線殺人犯小島一朗(22) 実父(52)語る『息子を棄てた理由』 『週刊文春』2018/6月21日号 6月14日 発売 中学2年のとき、一朗君は夫婦の寝室に怒鳴り込んで僕に包丁とかなづちを投げつけた。僕は警察を呼び、以降、教育を放棄した。僕なりにはやれることはやった。取材を受けることが僕の贖罪です。 「本人が死にたいと言っていたと聞いたので、自殺をするとか(息子が)死ぬかもしれないとは考えていた。何か事件かトラブルを起こすかもしれないという考えもゼロじゃなかった」 本誌記者にこう語るのは東海道新幹線無差別殺傷事件の犯人・小島一朗容疑者(22)の実父・S氏(52)だ。 事件は6月9日、午後9時47分ごろ、東海道新幹線東京発新大阪行き「のぞみ265号」の12号車で起きた。ナタと果物ナイフを持った小島容疑者は、座席に座っていた2人の女性客にいきなり襲いかかったのだ。「助けて!」というただならぬ

                                              新幹線殺人犯 小島一朗 実父語る「息子を棄てた理由」 『週刊文春』2018/6月21日号 - 午後のアダージォ
                                            • 知的障害のある姉の話③[学校でこんな支援を受けられたらなあ…] - ぺたログ

                                              どうも、ぺたろうです。 今回は、姉の学校生活の様子を振り返ってみました。 ↓前の記事はこちらです。 petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp ぺたろうは、小学校で働いた経験があるのですが、近頃の特別支援教育はとても柔軟になっています。(学校や教員によって差はあるようですが) ぺたろうが子どものとき、ぺたろうの通う学校では、特別支援学級(当時は特殊学級という名称でした)の子どもたちと通常学級の子どもとの関わりはほとんどありませんでした。 今は、国語算数だけは特別支援学級で個別に学習し、他の学習活動はすべて通常学級で行う、というように、一人一人のお子さんの実態や特性に合わせて、学ぶ場所や学び方を柔軟に設定することができます。 特別支援学級に在籍しているけれど、基本的に通常の学級で学習を行い、必要に応じて特別支援学級の担任が付き添った

                                                知的障害のある姉の話③[学校でこんな支援を受けられたらなあ…] - ぺたログ
                                              • 無期懲役で万歳三唱 新幹線殺傷犯の父が語った「私が息子を棄てた理由」:時事ドットコム

                                                2018年6月9日に起こった新幹線殺傷事件で、横浜地裁は小島一朗被告に無期懲役を言い渡した。これは皮肉にも被告自身が望んでいた判決であり、言い渡された際に「控訴はいたしません。万歳三唱します」と叫び、両手を上げて万歳したという。 被告が「一生刑務所に入っていたい」と考え事件を起こすに至るまで、一体何があったのか。事件発生当時、世間の耳目を集めたのは、実の息子を赤の他人のように「一朗君」と呼ぶ被告の父だった。その真意はどこにあるのか、150分に渡り話を聞いた「週刊文春」2018年6月21日号の記事を公開する。なお、記事中の年齢や日付、肩書き等は掲載時のまま。 逮捕後も無表情だった ◆ ◆ ◆ 凶行は、最高時速280キロを超える車内で起きた。逮捕された小島一朗容疑者の外見と惨劇とのギャップをどう理解すればいいのか。取材で浮かび上がったのは、容疑者とその実父との希薄すぎる父子関係だった。実の息子

                                                  無期懲役で万歳三唱 新幹線殺傷犯の父が語った「私が息子を棄てた理由」:時事ドットコム
                                                • ⛄ユキチャン⛄ - nobubububuのブログ

                                                  小学校時代。 同じクラスに 田渕幸恵(仮名)とゆう 女のコがいました。 ユキちゃんは当時 知恵遅れと言われていました。 今でゆう知的障害でしょうか。 僕の通っていた 公立の小学校には 当時、特殊学級があり、 学校側はそこに ユキちゃんを入れたかった様ですが 親が反対し 通常のクラスで僕達と一緒に 毎日勉強をしていました。 ユキちゃんは体が大きかった事もあり 席は一番後ろでした。 勉強が出来たかといえば、 出来ません。 運動は....体育は....ごめんなさい 記憶ないです。 いつも元気かといえば、 超-大人しいです。 言葉は「うん。」くらいしか 聞いたことがありません。 ユキちゃんはいじめられっ子 だったかといえば 答えはNO!です。 特定の〇〇ちゃんと いつも話している様な事もなく いつも静かに一人で居た感じです。 時々はクラスの女のコが 話しかけたりしますがあまり 反応が無かったように

                                                    ⛄ユキチャン⛄ - nobubububuのブログ
                                                  • 捨て子だった女性が、無戸籍のまま過ごした70年 - 「和子の日記」

                                                    😁 橿本芳江さん 《和子は又々こんな記事を見た~》 💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦 やっと手に入れた「家族」との日々も、 死後は身元不明の無縁仏に 今年3月、ある女性が、身元不明で引き取り手のいない遺体 「行旅死亡人」として官報に載った。 女性の名は橿本芳江(かしもと・よしえ)さん。氏名や住所があったが、 それにもかかわらずに身元不明と扱われたのには訳があった。橿本さんは 「無戸籍」だったのだ。 なぜ無戸籍だったのか? 調べると、彼女は戦後、 国鉄の駅に捨てられていたところを保護された孤児だったことが分かった。 晩年は兵庫県の社会福祉法人が支援していたことも分かり、 私は法人側と連絡を取って6月、指定された神戸市西区の住所へ向かった。 着いてみると、そこは天理教の教会だった。 😁 橿本芳江さんの思い出を語る門口守子さん(左)と義娘の幸代

                                                      捨て子だった女性が、無戸籍のまま過ごした70年 - 「和子の日記」
                                                    • 盗癖 - 自閉症の世界

                                                      悲しい衝動 幼児期、幼年期の自閉症児は 自他の区別がつかない。 他児のおもちゃを勝手に触ったり、取ったりする。 食べ物も自分の好きな物であれば、他人の物でも取って食べてしまう。 勝手によそんちの冷蔵庫開けて食べものを取ろうとするなんてことはざらだ。 もちろん同行者が慌てて止め事なきをえるだろうが。 悪気はない、悪いことをしたとも思わない。 まず所有の概念が育ちにくい。 自分の物も他人の物も自分が欲しい、触りたい、食べたいと思った時は 手が出てしまう。 ~していい?などと相手の同意を得る、と言う意識をもつまで 自閉症児は結構療育時間が必要だ。 周囲の大人も、幼児、しかも自閉症とわかれば 人の物に触っちゃだめよ、お友達の物は取っちゃだめよ。 と、優しく注意するにとどめるだろう。 自閉症児のこの類の行為は誰も盗んだ、とか泥棒したとは言わないだろう。 だがコミュニケーションは普通だが知的障害がある

                                                        盗癖 - 自閉症の世界
                                                      • 潰しが効かない!! - 自閉症の世界

                                                        前記事の続き 人通りもほとんどなくなった、こばと事務室の前の道路 私が入口のドアから顔を出した時、たまたま彼が歩いてきた。 もう中年と言っていい、40代の中度自閉症成人。 マスクから見えるぎょろ目は変わらないが、頭頂部は薄くなってた。 恰幅、姿勢が良くまるで社長さんみたいだね、と私はよく言っていた。 私が小学校の「ことばの教室」に勤めていた時、 彼は隣の教室の特殊学級(今で言う支援学級)に在籍していた6年生だった。 几帳面タイプ。 文字はきっちりマスに入るように書き、髪の毛はいつも短めに刈り上げ。 シャツはきっちりズボンの中に入れ、ボタンは首元まで留める。 掃除をする時は必ず肘まで腕まくりをした。 目力あり、ぎょろっとした大きな目で、しっかり相手の目を見て話す。 自閉症とすぐわかる独特の、棒読みっぽいしゃべり方ではあった。 私が、髪を短く切っていくと彼は、 「先生、お坊主にしました。」と言

                                                          潰しが効かない!! - 自閉症の世界
                                                        • ダウン症、プラスサイズ、クィアも?アメリカの小売チェーン「ターゲット」の多様なモデル - #あたシモ

                                                          ターゲット店内で子供服のコーナーを見ていたら、ダウン症の子供が映った店内ポスターがありました! 調べると、ターゲットは既に2012年の段階でカタログに、ダウン症のモデルを登場させています。 自閉症の子を持つ父親の記者が「特殊学級の子どもを持つ親にとって大きな意味がある」とコメントしています。 Target uses special needs child in catalog – Orange County Register 今回はカタログではなく店内の雰囲気を作るPOPなので、更に強いステートメントになってるとも言えそうです。 ちなみに、ファッション界でもダウン症のモデルなどが出てきています。 https://tabi-labo.com/284622/zebedee 体型の多様性 ターゲットは、ダウン症以外にも、多様なモデルを起用しています。 2015年にはリアルな女性たちを水着の広告に

                                                            ダウン症、プラスサイズ、クィアも?アメリカの小売チェーン「ターゲット」の多様なモデル - #あたシモ
                                                          1