並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 158件

新着順 人気順

異人館の検索結果1 - 40 件 / 158件

  • 東京の人ってどんな所に出かけてるん?

    兵庫民なので、 姫路で、姫路城、あずきミュージアム、山の上の姫路水族館・モノレール、姫路おでん、姫路卵焼き神戸・三宮で、異人館、神戸大橋、中華街、ハーバーランド、博物館、美術館、動物園でパンダとコアラ、六甲ケーブル、フルーツフラワーパーク、しあわせの村明石で、明石大橋、明石焼き、タコの姿焼き淡路で、玉ねぎクレーンゲーム、ニジゲンノモリ、香りの館、ドラゴンクエスト記念碑、ホテルニューアワジ(まだ泊まれてない)、淡路夢舞台瀬戸内海の島巡り秋になったら京都で神社巡りと、こんな感じなんだけど、東京の人ってどんな生活してるんだ? 道の駅めぐりなんてしてなさそうだし、 県内の酒造・醤油・ソース・味噌メーカー調べて飲み比べ・食べ比べもしてなさそうだし、 おかきの播磨焼き見て、ヤバそうやけど朝日揚げ美味しいからまぁえっかって過ごしてないやろ。 追記 ダムカード集めもやってる。地下ダムなんてのもあるんだって

      東京の人ってどんな所に出かけてるん?
    • 『6月いっぱいで製造終了』お店の広告でもあった"ブックマッチ"国産品がなくなる→かっこいい使い方などの思い出話 - Togetter

      一般社団法人日本燐寸工業会 @MatchMuseum ブックマッチは、6月末日受注分を持って生産終了とのことですが、資材在庫次第では期日までに生産が打ち切られることもあるそうです。 とても残念です😢 twitter.com/matchbou2009/s… 2022-05-23 11:22:33 マッチ専門店「マッチ棒」 @matchbou2009 神戸タータンシリーズ 製造が中止になったブックマッチも 神戸タータン柄なら絶賛販売中😊 缶マッチとブックマッチ10個のセット マッチ棒オリジナル商品です 神戸のお土産にも最適 神戸タータンは 海の青、ポートタワーの赤 北野異人館の白亜の白 神戸ならではですよ #ナカムラマッチ #マッチ棒 pic.twitter.com/odfEJI1A53 2022-05-22 11:33:48

        『6月いっぱいで製造終了』お店の広告でもあった"ブックマッチ"国産品がなくなる→かっこいい使い方などの思い出話 - Togetter
      • 日本庭園を歩く@神戸相楽園 : Pentax Heaven

        相楽園は神戸市中央区に位置する公園。 もとは実業家小寺泰次郎氏の邸宅と庭園だったが 後に神戸市が譲り受け、新たに都市公園として整備された。 おおよそ2haの園内。 冬晴れの空の下、美しい日本庭園を歩いてみた。 相楽園の一本樟。 樹齢500年とも言われている名木。 池の向こう岸に見えるのは船屋形。 江戸時代の姫路藩主が川遊びに使っていた遊覧船の屋形部分だけがここに移設されている。 旧小寺家。 建築は明治43年。円柱のある面白い作りの家屋。 こちらは移設された異人館旧ハッサム邸。 イギリスの貿易商ハッサム氏が北野に建築した私邸を 後に神戸市が譲り受けこの公園に移設。 ハイカラな洋館だけど、何故か日本庭園の中にあっても違和感がない。 神戸三宮の繁華街がすぐそこなのに ここだけは都会から切り離された特別な空間…。 なんかいいなぁ…日本庭園って。

          日本庭園を歩く@神戸相楽園 : Pentax Heaven
        • 博多の美味しいものはラーメンだけじゃない!らるきい・かわ屋ほか福岡グルメをちょこっとご紹介&絶対行きたいレアスタバ - さくさくの日常

          こんにちは、さくさくです。 11月初頭の3連休は福岡へ行ってきました。 博多の美味しい名物といえば、ラーメン、もつ鍋、鶏の水炊き等がよく知られています。 今回の旅行では、これら超有名メニューに続く知名度二番手グループな感じの福岡グルメを楽しんできたのでご紹介します。 らるきいのぺぺたま 博多かわ屋のとりかわ焼き ツナパハの5時までランチ ハイポーの鉄板焼ステーキランチ 活きイカ おまけ 福岡に来たら絶対行きたいレアなスタバ 福岡大濠公園店 太宰府天満宮参道店 門司港駅店 まとめ らるきいのぺぺたま 何だか呪文のようですが、福岡では超有名店のらるきいというパスタ屋さん。 野球選手や芸能人のファンも多いらしく、福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長も通っていたとか。 地元のテレビ局でもよく取り上げられています。 そのらるきいの看板メニューがぺぺたまで、名前の通りペペロンチーノに卵が入ったようなパ

            博多の美味しいものはラーメンだけじゃない!らるきい・かわ屋ほか福岡グルメをちょこっとご紹介&絶対行きたいレアスタバ - さくさくの日常
          • 【かえる🐸の旅行記⑤兵庫県:予告2】姫路市と神戸市の取材が終わり無事帰宅!~個人事業主156日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ

            スポンサーリンク ~目次~ 第5回目は『兵庫県取材無事完了!』です。 神戸の中華街である南京町に行ってきました! 北野異人館にも行ってきました! からのブログ更新と仕事 こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって156日が経ちました。 かえるの旅行記 第5回目は『兵庫県取材無事完了!』です。 昨日からおこなっていた兵庫県取材が完了し、無事帰宅いたしました。 本日は姫路市にある旅館から神戸市に移動し、神戸中華街である南京町を探索したり、食事をしたりしました。 旅としては非常に良かったのですが、動画撮影としては反省しまくりです。 姫路城ではオープニングを撮影してないとか、ブツ切りすぎて編集どうするんだろうとか、指がはいったりとか… 多分、前回に引き続き変な動画がアップされるのではないでしょうか… ちなみに動画編集初体験の動画はこんな感じです… これでもなぜか視聴回数は増えているんで

              【かえる🐸の旅行記⑤兵庫県:予告2】姫路市と神戸市の取材が終わり無事帰宅!~個人事業主156日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ
            • 日本三大がっかり観光地とは? がっかりした理由と見どころを総おさらい

              アンケートでは、3カ所のうちどれか1つでも行ったことがあると答えた人が、全体の6割以上という結果に。さすが有名スポットというだけあって、多くの人が訪れたことがあるようです。 札幌市時計台とは? 見どころとがっかりな点 意外とがっかり札幌時計台 札幌市時計台とは、まるで人形の家のように、赤い屋根と白い壁がかわいらしい時計塔。時計は毎週ネジ巻きの作業が行われ、今も正しい時刻を札幌の街に知らせています。 この札幌市時計台は、正式名称を「旧札幌農学校演武場」といいます。札幌農学校とは北海道大学の前身となる学校で、1876年に開校。教頭で招かれたクラーク博士は、かの「少年よ 大志を抱け」という言葉でも有名ですよね。 そのクラーク博士の提言によって建設されたのが、演武場でした。演武場は入学式や卒業式、講演会などに使われ、そこへ1881年に設置されたのがアメリカの「E・ハワード社」製の時計装置です。 現

                日本三大がっかり観光地とは? がっかりした理由と見どころを総おさらい
              • 10年前に行った関西旅行を振り返ってみましたの!【1日目】 - 元IT土方の供述

                みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!10年前に人生で初めて関西に行った時のことを書き綴っちゃうの! 今週のお題「遠くへ行きたい」だしね! あやふやだけど思い出しながら書いたから刮目して見てね♡ 仙台空港 2010年8月18日。 ANA732便、伊丹空港(大阪国際空港)行きに搭乗するため仙台空港にやって来た。 始発便だからだろうかあまり人気の無い空港館内だった。 うしるきゅんの中のおじさんがピッチピチの大学生の時に行ったんだぞ☆ 732便の発車時間10分前だったか20分前だったか搭乗が始まった。 ガラガラだったら空港は利用客で溢れていた、大阪行きの瓶に乗車する客は少なく、機内の半分くらいしか埋まってなかった。伊丹空港行きの本数が多いからか、宮城県民はあまり関西方面の観光が人気無いのか。 仙台空港を出発し45分。びっしりと地平線の彼方まで広がっている雲海から、雲が晴れている所があり、綺麗な三

                  10年前に行った関西旅行を振り返ってみましたの!【1日目】 - 元IT土方の供述
                • 風見鶏の館で買った絵葉書。 - pochinokotodamaのブログ

                  9月16日(木) 北野町へ散歩にでます。 風見鶏の館を外から眺めているのも飽きたし、 久しぶりに中へ入ってみようと思います。 萌黄の館の西隣にある異人館には普通に人が住んでいたはずなのに、 荒れた様相に今日初めて気がつきました。 私が知らなかっただけで、前から空き家になっていたのでしょうか。 胸が少しチクッとなります。 風見鶏の館の前、北野町広場のネコさん、おはよう。 きょうは曇り空やね。 1階にある書斎の窓からセミの鳴き声が入ってきて、 学生の頃、夏休みになると、涼みに通った学校の図書館の窓を思い起こします。 蔵書が少ないので評判は良くない図書館でしたが、 お金が無かったので、夏休みの避暑地代わりに使っていました。 踊り場に、明り取りの窓がある狭い階段は、私には洋画の世界。 きょう見たかったのは2階からの景色。 窓ガラスがところどころグニャッといびつになっていて、 ゆがんで見える所も有り

                    風見鶏の館で買った絵葉書。 - pochinokotodamaのブログ
                  • 神様だって観光したい!神戸を巡るゼウス旅 | オモコロ

                    人気観光地「神戸」をゼウスが旅します。オススメのランチや人気スポットなど、神様必見の観光情報が盛りだくさん! 日本有数の人気観光地。兵庫県神戸市。 江戸時代に開港されて以来、独自の発展を遂げてきた異国情緒あふれる港町です。 観光スポット、美味しいグルメ、美しい景色などなど…。よそでは味わえない感動がここにはある! そんな見所盛りだくさんの神戸を満喫してきました。 ゼウスが。 この記事は… ゼウスと ゼウスと ゼウスの3人が神戸を旅するという記事です。 神戸って初めて来たわ〜 人の子らが作ったにしては栄えてるね やるじゃん人間 ああいうビルも人の子らが作ったん? すげ〜 でけ〜 まずゼウスたちがやってきたのは険しい坂道の上 坂道つら〜 つらゼウス 見て見て、うろこの家だって なにそれ? 魚人族の館? ポセイドンいるんじゃね わっすごい! 壁がうろこみたいになってる! だからうろこの家? 安直

                      神様だって観光したい!神戸を巡るゼウス旅 | オモコロ
                    • 青谷ベーカリーのロールパンを買いに行こう。 - pochinokotodamaのブログ

                      12月25日(水)、 無性に青谷ベーカリーのロールパンが食べたくなります。 片道4km位なので、もし疲れたらバスに乗れば良いかなと、歩いて行きます。 諏訪神社の急な坂道と石段をトレーニングに使っているのを時々見かけます。 ここから左方向(西方向)へ歩いて2~3分のところにある、 修法ヶ原まで少しずつ高度を上げてゆく約4kmのハイキングコースの大師道も、 ランニングやウォーキングの人が多く、私もウォーキングに使っています。 今日は青谷へ行くので、右方向(東方向)へ向かいます。 約10分ほど歩くと、煉瓦塀とレトロな郵便ポストがある、 トアロードと山本通(異人館通り)の交差点に出ます。 右側の縦方向の道路がトアロード、 左側の横方向の道路は山本通(異人館通り)。 どちらの通りも古い神戸の匂いを残しているような気がします。 山本通を100mほど進むと、枯れたツタに「おぉっ!」となる建物の アルゼン

                        青谷ベーカリーのロールパンを買いに行こう。 - pochinokotodamaのブログ
                      • 神戸大橋とポートアイランド北公園 - pochinokotodamaのブログ

                        今年6月11日のブログでポートターミナルの事を書いたのですが、 体を動かさないとまずい。 - pochinokotodamaのブログ より ポートターミナルの東側からは、ポートアイランド側の橋桁が見えます。 橋桁の辺りはポートアイランド北公園です。 この時はポートアイランド北公園まで行けなかったのが、 ちょっと悔しかったので、10月6日(水)に出かけます。 北公園に来た最後がいつだったか、思い出せないほど、 長い間来ていないように思います。 北公園の神戸大橋西側からは、 左より、 青い「神戸クリスタルタワー」、 船のブリッジを思わせる「メリケンパークオリエンタルホテル」、 現在リニューアル工事中の「ポートタワー」、 帆船の帆をイメージした白いフレームの「神戸博物海洋館」、 写真では一番高く見える「ホテルオークラ神戸」など、 普段見慣れている山側からの風景を海側から見ていますが、 街並みより

                          神戸大橋とポートアイランド北公園 - pochinokotodamaのブログ
                        • 学校の中の「葬送行進曲」・・・神戸市公立中学校の不可思議な校則 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                          今年4月に神戸を離れてもうすぐ2か月になろうとしている。一人の女の子が背負うにはあまりにも大きすぎる悲喜こもごもの思い出も、新しい生活への渾身の適応努力の日々によって徐々に色あせたものになりつつある。 人間の記憶は薄れるものであるが故に多くの救いがもたらされるものであるが、中には忘れえぬ類のものも実在する。 昨日の記事の、娘の症状の悪化と人生初めての服装違反でひっかっかったことを書いていたのだが、神戸市某公立中学での理解不可能な種々の馬鹿げた校則に思わず失笑をしていた頃の記憶が蘇ってきた。 これは記憶のかなたに忘却されるには惜しいものであるので、主なものを書き留めることにする。娘の人生に大きな傷跡を残すことになった事故の(張本人とまでは言わないが)法的責任者であるこの学校の体質がどんなものであったかを世に知らしめ、冷笑を浴びてもらうことにする。 今日は導入部分を… スポンサーリンク 落ち着

                            学校の中の「葬送行進曲」・・・神戸市公立中学校の不可思議な校則 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                          • 重要文化財にもスタバなら出店してもいい…スタバが行政から特別扱いを受けられる本当の理由 全国28カ所の「リージョナルランドマークストア」の秘密

                            「暖簾をくぐって入る」店はどうやって生まれたか 現在スタバで特に力を入れているのが、「リージョナルランドマークストア」です。これは、地域の人にとって特別な存在であるようなスターバックスを作っていく活動で、具体的には、文化財や伝統的な建築様式による建物など地域を象徴する場所で地域の人々が集えるような店舗づくりを展開しています。 たとえば、鹿児島では有形文化財に登録されている旧薩摩藩主・島津家ゆかりの建物に出店しています(鹿児島仙巌園店)。また、神戸では異人館を丸ごとスタバにしたり(神戸北野異人館店)、福岡では太宰府天満宮の参道に店を開いたりしています(太宰府天満宮表参道店)。 こうしたリージョナルランドマークストアは、今では全国に28店舗を展開するまでになっています。中でも代表的な店と言えるのが、京都二寧坂ヤサカ茶屋店です。この店は、世界初の暖簾をくぐって入るスタバであり、世界で唯一座敷があ

                              重要文化財にもスタバなら出店してもいい…スタバが行政から特別扱いを受けられる本当の理由 全国28カ所の「リージョナルランドマークストア」の秘密
                            • 神戸・大阪グルメ+小観光旅~有馬温泉と六甲山~【遠征記その12】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回はオリックスバファローズの試合観戦のために京セラドーム大阪を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 神戸でも試合を観戦する予定でしたが雨に泣かされました(泣) しかしそのおかげで有馬温泉など神戸を十分に楽しむことができました!今回の旅で神戸の魅力をより深く知ることができるようになりました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・神戸観光+神戸グルメ 2日目・大阪で試合観戦+大阪グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・神戸観光+神戸グルメ 新幹線で新神戸駅に到着。 そしてその瞬間、ほっともっとフィールド神戸で開催予定だったオリックス戦の雨天中止が決定…。 絶望です。遠征にはこのリスクが常に付きまといます。 しかし私は神戸でやりたいこ

                                神戸・大阪グルメ+小観光旅~有馬温泉と六甲山~【遠征記その12】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                              • 2022年1月19日の元町高架下(モトコー)。 - pochinokotodamaのブログ

                                前回ブログでJR三ノ宮高架下の2階にある、 「さんらく2F 三宮阪急楽天地」をご紹介しましたが、 高架下と言えば、工事をしている元町の高架下(モトコー)は、 どうなっているのかと、1月19日(水)に見に行きます。 JR元町駅西口から神戸駅方向へ高架沿いに1分のモトコー入口。 2019年4月にモトコーをご紹介してから約1年半以上になりますが、 『ディープな神戸として紹介される「モトコ―(元町高架下)」です。』から約一年後。 - pochinokotodamaのブログ 2019年4月に撮影した下の写真と入口の様子は殆ど同じです。 入ってすぐの所も、それ程変わっているようには見えません。 下の写真は前回ご紹介した時のものですが、 人が写っているせいか何となく賑やかそうですね。 下のMAPは2019年4月に撮影したもの、 こちらは一昨日の1月19日に撮影したものです。 店の数は増えています。 工事

                                  2022年1月19日の元町高架下(モトコー)。 - pochinokotodamaのブログ
                                • 寅さんの映画で京都の夜空を思い出す。 - pochinokotodamaのブログ

                                  最近、山田洋二監督の「男はつらいよ」を第1作から10作ほど立て続けに観たのですが、映画で帝釈天参道の商店街の夜が暗かったのには、配偶者と二人でびっくりしました。 1970年頃は、映画のとおり確かに夜道は暗かった印象があります。 今と違って24時間のコンビニがあるわけでもなく、夜はフラフラ出歩かず、家に居るのが当たり前とされていたと思います。 しかし、夜店が出ている時の通りは滅茶苦茶明るくて、ヨーヨー釣りや金魚すくいでしゃがんでいると、別世界に浸っているようでした。 それでも夜空は今の空よりもずっと暗かったかな、と思っている時に思い出したのが、京都の夜空でした。 これはブログに使った写真ですが、 京都・祇園祭 まだ夜店は出ない宵々々山。その2 - pochinokotodamaのブログ 中京区の錦小路通高倉付近、2018年7月14日午後8時頃に撮っています。 高い建物に制限のある京都では、私

                                    寅さんの映画で京都の夜空を思い出す。 - pochinokotodamaのブログ
                                  • 新神戸駅裏から北野町異人館街までの「背山散策路」、再び。 - pochinokotodamaのブログ

                                    12月9日(木)、新幹線の新神戸駅をくぐり抜けると先ずは坂道。 そこから東の摩耶山、西の再度山へのハイキング道が始まります。 今日は2月にも歩いた、新神戸駅裏から北野町異人館街までの 「背山散策路」の散歩です。 新神戸駅裏から北野町異人館街までの「背山散策路」 - pochinokotodamaのブログ 坂道を道なりに左へ曲がると、 石垣に掛けられた案内板とその下の道標が「背山散策路」の始まりで、 左の石段を上がって行きます。 新しくトイレが設置されたので、今までのようにわざわざ新神戸駅のトイレを 使わなくて済むので助かります。 100mほど歩くと、 なだらかな道になり、 少し歩くとANAホテルがよく見える所に出ます。 途中小さな堰堤を渡って、 新神戸駅から300mほどの所が、布引ハーブ園のロープウェイの山麓駅への 分岐になっています。今年2月に見た道標は修理されたようです。 下の写真が2

                                      新神戸駅裏から北野町異人館街までの「背山散策路」、再び。 - pochinokotodamaのブログ
                                    • 野次馬根性で北野から三宮へ。 - pochinokotodamaのブログ

                                      山手幹線の山側にある「にしむら珈琲店」の左側の道が、 ハンター坂。 4月7日(水)、三宮へ出るのに山手幹線を歩いて来たのですが、 北野町にあったハンター邸跡の塀の修理具合を見たくなり、 ハンター坂を山側へ。 右の建物は「にしむら珈琲店」。 今の建物は阪神淡路大震災で建て替えたものですが、 以前はツタが一面に這っていて、 夏の夜になると窓の明るさに虫が集まってきて、 それを狙ってヤモリが窓ガラスにへばりついて、 お腹をプクプクさせながら動き回っているのが、 窓際の席から見えました。 配偶者は爬虫類が大嫌いなのですが、 人前もあるので平気を装って窓際の席でも座っていましたが、 内心、早よ出たい、と多分思っていたのでしょう。 突き当りの北野通りまで上がってきて、 右へ行くと北野坂や異人館街、左へ行くとトアロードに出ます。 北野通りを左へ少し歩いて、最初の坂道を突き当りまで上がり、 ハンター邸跡の

                                        野次馬根性で北野から三宮へ。 - pochinokotodamaのブログ
                                      • 絶好の散歩日和、風見鶏の館から三宮へ。 - pochinokotodamaのブログ

                                        9月12日(土)、良く晴れて四本鉄塔もはっきり見え、 空気がサラッとしているので、絶好の散歩日和。 買い物も兼ねて三宮へ出るのですが、せっかくだから回り道をして、 風見鶏の館を通ってゆくことにします。 トアロードと山本通(異人館通り )の交差点、 「山本通3丁目」交差点から見る東の空。湿気が少なくなってきたなと感じます。 風見鶏の館へは写真の左側へ、トアロードを山側へ上がります。 上がるとすぐに道は右へと曲がっているので、道なりに歩きます。 約10分程歩いて萌黄の館まで来ると、まだ青いのですが柿の実がなっています。 あぁ、秋やなぁ。 萌黄の館や風見鶏の館の西側は、普通の静かな住宅街です。 今日は天気が良いから、北野天満神社の境内に上がって景色を楽しみます。 神社の急な石段に苦戦した配偶者はコーラをご所望でしたが、 残念ながらコーラは無かったので、炭酸のきつそうなのを選びました。 ちょこっと

                                          絶好の散歩日和、風見鶏の館から三宮へ。 - pochinokotodamaのブログ
                                        • 新神戸駅裏から北野町異人館街までの「背山散策路」 - pochinokotodamaのブログ

                                          2月17日(水)は天気予報どおり「寒の戻り」 で空気が冷たい。 かかりつけのお医者さんからも勧められているので、 暖かくなったら摩耶山へハイキングに行けるよう、体を慣らしておこうと、 新神戸駅裏から北野町の異人館街までの、「背山散策路」へ向かいます。 1月20日とは逆コースです。 風見鶏の館から新神戸駅裏に出る、久しぶりの背山散策路です。 - pochinokotodamaのブログ フラワーロードを山の方へ歩いて行くと、 手前に学校林道の4本鉄塔、奥に摩耶山の電波塔が見えています。 左の建物は新神戸のANAホテル。 新幹線の新神戸駅のガードをくぐって、いきなりの坂道を2分ほど上ると、 左側に大きな案内板と石の道標で「背山散策路」 が始まります。 近づいて見ると、コースと 距離が分かります。 100mほど坂道を上ると、 (100mおき位に道しるべがあり、目安となっています) 生田川右岸の上方

                                            新神戸駅裏から北野町異人館街までの「背山散策路」 - pochinokotodamaのブログ
                                          • 神戸・北野通りにブルーのサンタ。 - pochinokotodamaのブログ

                                            12月9日(水)、「風見鶏の館」の前にある、 北野町広場の銅像はサンタ仕様。 広場では南京町の「南京町ランターンフェア」に合わせて、 ランターンが鈴なり。 南京町ランターンフェア | イベントニュース | 熱烈歓迎!南京町 ボクも赤い帽子が欲しいニャー。 北野通りに出ると、「神戸トリックアート 不思議な領事館」に恒例のサンタが、 今年はブルーです。 青色の衣装は医療従事者への感謝の気持ちを表しているということです。 異人館の「世相サンタ」 今年は青服でリモート出演!? より 「英國館」のサンタも、 「洋館長屋」のサンタもブルー。 ブルーサンタはこれっきりに願いたいもんです。 医療に従事されている方の負担にならないよう、 「感染しない、させない」を心がけたいですね。 ところで先日、ご近所の方から自家栽培の大根を頂きました。 なかなかチャーミングでっしゃろ。 子供の時、家に近づいてカレーの匂い

                                              神戸・北野通りにブルーのサンタ。 - pochinokotodamaのブログ
                                            • マグカップとシフォンケーキ - pochinokotodamaのブログ

                                              前回のブログ記事のマグカップでコーヒーを飲むと、 マグカップとチョコ - pochinokotodamaのブログ 今まで以上に美味しいとなって、 洋菓子が欲しくなります。 2月3日(水) 配偶者お気に入りの「アイガー洋菓子店」で何かあるかな、 と、人通りが少ない異人館の北野通りを抜け、 散歩も兼ねて春日野道へ出かけます。 今年は、桜の頃に花見ができるやろか、と思いながら、 新神戸の生田川公園を原田線で横切り、春日野道へ。 ところが「アイガー洋菓子店」は水曜日は定休日。 あ~、ちゃんと調べとくんやった、は後の祭り。 このまま引き返すのも厭やし、三宮へ出たら何とかなるけれど、 せっかく三宮をやり過ごしてここまで来たんやからなぁ、 どないしよかな、と思案していると、 摩耶山から青谷へ下りて、野崎通のバス道を新神戸へ歩いていると、 確か、新神戸近くにシフォンケーキの店があったなぁ、 と、思いあたり

                                                マグカップとシフォンケーキ - pochinokotodamaのブログ
                                              • 栗の季節はアイガーのモンブランがおいしい。 - pochinokotodamaのブログ

                                                10月16日(土) 栗の季節になると「アイガー洋菓子店」のモンブランが食べたくなり、 北野町・新神戸を通って「アイガー洋菓子店」のある春日野道へ出かけます。 家を出て、山本通のバス道まで上る坂道の途中で、 石垣、空き地、セイタカキリンソウ、と来ると、 配偶者の大好物の秋景色です。 セイタカキリンソウと私も配偶者も当たり前に呼んでいたのですが、 これが間違っているというのが、ネット検索で何気なく「セイタカキリンソウ」を調べたところ、分かってしまいました。 アキノキリンソウとは?特徴やセイタカアワダチソウとの違いもご紹介! | BOTANICA によると セイタカアワダチソウは、北アメリカ原産の帰化植物です。 アキノキリンソウの別名「アワダチソウ」より背が高いことが由来となっています。 同じキク科アキノキリンソウ属であり、秋に黄色の花を付けるのでセイタカアワダチソウとアキノキリンソウが混同され

                                                  栗の季節はアイガーのモンブランがおいしい。 - pochinokotodamaのブログ
                                                • やってしまった(>_<) - 空のCanvas

                                                  皆さんこんにちは。 気付けば少し暑いような陽差しになりました。 夏は嫌いでは無いけれどこの数年は酷暑で早い時期にバテます。 3月中旬から体力つけとうと休日に少し走ったりしてます。 コロナも大変ですが目の前にある酷暑も危機なんですよねぇ(^^;) 通勤路の公園。 いつもと様子が違うなと思えば桜が散った後に雨が降って青々とした葉で公園を覆ってました。朝のちょっとの幸せ。 わざわざ遠回りして森の公園通ってます。 山はもっと綺麗でしょうね。 ツーリング行くなら今が狙い時? 新緑の森の気持ち良い風を浴びて走ってみたいです。 ツツジも鮮やかに花を咲かせてます。 モノトーンの冬から一気に華やかになりました。 「やってしまった(>_<)」 明日は休みだからと夜中にコーヒーを・・・ マスクしたまま(>_<) 思いっきりマスクとシャツを汚しました。 似たような人はいるだろうなぁ。 世界は広いです。 マスクした

                                                    やってしまった(>_<) - 空のCanvas
                                                  • 船内散策MSCベリッシマ #船内散策 - Kajirinhappyのブログ

                                                    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 船内散策 ジャン・フィリップショコラ カフェ ビュッフェレストラン メインダイニングのディナー 寄港地 神戸へ 船内散策 我らの部屋はバルコニーキャビン 出典:MSCベリッシマデッキプラン キャビンにスーツケースが届いたら、荷ほどきしてそれをクローゼットに収納して、いざ船内散策へ! 客船が大きすぎて、全体像を撮るには船内ジオラマを撮るのが一番? ジャン・フィリップショコラ カフェ このショコラのお店では連日、船内で様々なショコラが作られていた 芸術的な作品も飾ってあり 甘いものにあまり興味ない我らは何も食べず😉 小さいチョコだけ買ってみました $6.5/1,000円、円安を激しく感じた😱 ビュッフェレストラン 食事は、基本ビュッフェもメインダイニングもクルーズ料金に含まれているので、有料のお酒を飲まなければ追加費用は一切かからず ビュッフ

                                                      船内散策MSCベリッシマ #船内散策 - Kajirinhappyのブログ
                                                    • ハンター坂からのハイキング - pochinokotodamaのブログ

                                                      北野町のハンターの塀はどうなってるんかなと思うと、 三宮へ出る時のついでに寄ったりしていますが、 このパターンもちょっと飽きがきていました。 北野町から裏山へのハイキングコースもあるので、 4月21日(水)、天神谷東尾根へ出かけます。 地図の赤い線は三宮へ行く時によく使う北野町回りの道で、 青い線は今日歩く予定の天神谷東尾根のコースです。 地図で赤い線の始まりは、 山本通り(異人館通り)とトアロードの交差点「山本通3」で、 見える裏山は、今日登る尾根「天神谷東尾根」の西隣の尾根かな。 交差点を山側へ上がると、北野通りです。 北野通りをユダヤ教のシナゴーグ(会堂)まで来たらまた山側へ入り、 ハンターの塀はどうなってるんかな。 右側にあった足場が無くなっています。これからどうなるんかな。 電柱の所から下り坂になっていて、先で四差路になっています。 右下の石畳の道はハンター坂です。 真っすぐ行く

                                                        ハンター坂からのハイキング - pochinokotodamaのブログ
                                                      • 神戸大橋を渡って : Pentax Heaven

                                                        第4突堤とポートアイランドの間に架かる神戸大橋。 遠くからでもよくわかる 真っ赤なアーチ型のこの大橋はミナト神戸のシンボルの一つ。 その神戸大橋を渡ってポートアイランドにやってきた。 橋のたもとにある北公園。 ここから神戸の街が一望できる。 遠望するのは、 神戸港中突堤のポートタワー、そしてオリエンタルホテル。 何の予定もない休日。 車飛ばしてやってきて、ここでただぼぉっと過ごす。 ただそれだけでとても気持ちのいい時間が過ごせる ここはお気に入りの場所。 橋の東にまわれば、六甲の山なみも。 公園内にあるみなと異人館も 神戸港の風景にすっかり溶け込んでいる。 ここ デートスポットとしてもイチ押しの場所。 彼女と来るなら....やっぱり夜景がきれいな夜かな?(笑) おじさんが一人で来ても大丈夫。素敵な時間が過ごせます。(笑)

                                                          神戸大橋を渡って : Pentax Heaven
                                                        • 北野町の異人館街へ散歩に行ったら、びっくりした。 - pochinokotodamaのブログ

                                                          5月4日(水) 良い天気なので北野町へいつもの散歩に出たのですが、 神戸布引ハーブ園のロープウェイ乗場に、 順番待ちの列ができていて驚きました。 しかも結構長くて、 列はANAホテルの下まで延びています。 こんなに長い列を見たことは、インバウンドの頃もなかったので、 どういう訳かものすごく動揺してしまい、 新神戸で一服して三宮に出ようかな、という予定は取りやめて、 慌てて引き返します。 多分、思いもしなかった光景に驚いたのでしょう、 北野町の異人館街へ戻ってきて、 見慣れた景色に動揺も収まりました。 この日は、異人館にも人出があるかなと思いながら、 午前9時半頃、家を出ました。 きょうは、日影を探して歩いたほうが身のためやぞ、 と鯉のぼりに言われてそうな気がするほど、 日差しがきついので、影を探しながら歩きます。 風見鶏の館あたりは、平日の午前10時頃と比べると、 人出はあるかなの感じで、

                                                            北野町の異人館街へ散歩に行ったら、びっくりした。 - pochinokotodamaのブログ
                                                          • 風見鶏の館から新神戸駅裏に出る、久しぶりの背山散策路です。 - pochinokotodamaのブログ

                                                            1月20日(水)、良く晴れています。 三宮の薬局へ行くのに散歩も兼ねて、 北野町回りで行こうと風見鶏の館まで来ます。 10時半過ぎ、風見鶏の館の前で会ったのは散歩中の二人だけ、 北野町広場に人がいません。 段々とこの光景に慣れてきましたが、 店の人は大変やろな。 市街地が見たいので、 風見鶏の館の山側にある、 北野天満神社の境内に上ります。 青い空に、屋根のてっぺんにある風見鶏が、 意外と目立つんやな。 毎回、境内から石段を下りるのに飽きたので、 拝殿の右奥にある天神坂に出て、 下りることにします。 天神坂に出て山側を見ると、無人の異人館と、無人のアパートがあります。 無人の建物を見ると、バブル景気崩壊で北野坂の店が、 次々と無くなっていった頃を思い出します。 ただ、今年8月にはワンルームマンション完成予定の看板があったので、 その頃には景色も変わっているでしょう。 天神坂を石段の鳥居まで

                                                              風見鶏の館から新神戸駅裏に出る、久しぶりの背山散策路です。 - pochinokotodamaのブログ
                                                            • 公園散歩 - 空のCanvas

                                                              皆さんこんにちは。 真夏の日差しになりました。 まだクーラーはしてないですが夜は寝苦しく扇風機のお世話になってます。 しっかり食べて寝て休むのが夏バテ防止に一番です。 ですが早速、お茶漬けに頼ってしまうこの頃です。 鮭茶漬けが一番好きですね(^-^) 緊急事態宣言も明けて蔓延防止措置へ移行しました。 閉鎖されていた施設も次々に再オープンで活気付きます。 思えば宣言出る前から休日は雨続きだったので毎年楽しみにしている新緑ツーリングがまだでした。 新緑過ぎちゃってますが~(^^;) 明日の休みも予報では雨。 多少の雨でも決行しようか。 自然に触れたい気持ちです。 フラ~と公園散歩に行ってきました。 コテージなど宿泊施設があり公園も広め。 絵になりそうな景色が一杯だったので撮影に夢中になりました。 コテージ前の玄関先。誰が迎えてくれるでしょう? 庭先の椅子2つ。夕涼みに良さそう(^-^) 公園の

                                                                公園散歩 - 空のCanvas
                                                              • 動物達がボランティア?王子動物園70周年記念イベント | ペットの健康Guide

                                                                ジャイアントパンダやシロフクロウ、アムールヒョウにユキヒョウなど、人気動物や珍しい動物の展示が多い事で知られる神戸市立王子動物園は、2020年3月21日に開園70周年を迎えます! 動物園で70年というと、かなり老舗の動物園という感じがしますよね! でもね、ちょっと調べてみたら、国内には開園100年以上という動物園が意外とあるんです!( ゚Д゚) 驚きですよね! 入園料が無料になる!? さて、70周年を迎える王子動物園ですが、日ごろの感謝の気持ちを込めて、 2020年3月21日の入園料を・・・ 無料! 無料! にするというイベントを行います!(大事な事なので2回書きました) なお、都内の動物園などでは、都民の日(10月1日)に入園無料となるところが多いので、秋にはそのあたりを要チェックです! 入園無料というと、動物園で“働いている”動物達も、この日は実質 ボランティア ですね。 まぁ、ボラン

                                                                  動物達がボランティア?王子動物園70周年記念イベント | ペットの健康Guide
                                                                • ハーバーランドは晴れていたけれど、また雨か、の新神戸。 - pochinokotodamaのブログ

                                                                  今日、9月3日(金)は朝から雨ですが、 8月28日(土)はカンカン照りの夏の天気。 ハーバーランドにあるハーバーウォーク沿いの海が青い。 赤い神戸大橋が青い空と海に挟まれて、しっかり目立っています。 ついそこの高浜岸壁の先っぽにある旧神戸港信号所まで歩くのも暑そう。 旧神戸港信号所の壁は触ると熱い。 今日みたいに天気が良く、 正面の摩耶山の電波塔がはっきり見えていると、 上りたくなってきます。 長い間摩耶山に上っていないので、5時間くらい歩けるかどうか、 ちょっと心配になって、9月1日(水)、 自宅から1時間くらい、新神戸駅裏の「みはらし展望台」まで歩きます。 フラワーロードから4本鉄塔は見えているのですが、 晴れているとその後ろに見える摩耶山は雲の中です。 久しぶりに新神戸駅裏の「みはらし展望台」に上がりましたが、 来る前は余裕かなと思っていたのですが、思った以上に坂道をきつく感じ、 摩

                                                                    ハーバーランドは晴れていたけれど、また雨か、の新神戸。 - pochinokotodamaのブログ
                                                                  • KOBE観光の日(神戸観光の日)で無料開放された施設を巡ってみましたの! - 元IT土方の供述

                                                                    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!神戸にある相楽園って言う日本庭園にやって来たんだ! 今日はね、神戸観光の日でいろんな観光施設が無料になる日だから、いろんな所を回っちゃうんだ! 刮目してみてね♡ KOBE観光の日(神戸観光の日)とは 神戸市が舞台となった1977年の連続テレビ小説「風見鶏」を放送開始日にちなんで、2004年から毎年10月3日を「KOBE観光の日」に開催される観光キャンペーンです。 KOBE観光の日には、神戸市内にある観光施設が無料開放、もしくは割引価格で入館することができます。 実は相楽園に行ってから初めて知ったの! こんな日にたまたま神戸を訪れるうしるきゅんってラッキーボーイだよね!? 相楽園 門をくぐって園内に入ると道幅の広い通路になってたの。 相楽園って日本庭園らしいけど、全然そんな感じじゃないよね。むしろ洋風だよね。 旧小寺家厩舎 日本庭園のくせにめっち

                                                                      KOBE観光の日(神戸観光の日)で無料開放された施設を巡ってみましたの! - 元IT土方の供述
                                                                    • 2014年&2015年のウェブ小説書籍化(前編)なろう系がラノベになり、ライト文芸にウェブ発が合流していった2年|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                                                                      2014年&2015年のウェブ小説書籍化(前編)なろう系がラノベになり、ライト文芸にウェブ発が合流していった2年|飯田一史 なろう系作品のヒットによって大人の読者が顕著に目立つようになった 2014年と2015年はセットで見た方が傾向がつかみやすい。 ひとことで言えば「なろう系がラノベになり、ライト文芸にウェブ発が合流した」のがこの2年の動きだった。まとめてみていこう。 2014年には小峰書店の児童文学総合誌「日本児童文学」7・8月号で初めてライトノベル特集が組まれている。その中で榎本秋「児童文学好きのみなさんのための「ライトノベル」事始」は「「メインの読者ターゲット」を「中学生・高校生」として捉えた上で、そこに様々な事情がついてくるのがライトノベル」(36p)、「「中学生・高校生向け」という軸は変わらないだろう――それがライトノベルの今後に対する私の予測である」(45p)と書く。だがこの

                                                                        2014年&2015年のウェブ小説書籍化(前編)なろう系がラノベになり、ライト文芸にウェブ発が合流していった2年|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                                                                      • 「青谷ベーカリー」と近所の「ブリエ(briller)」 - pochinokotodamaのブログ

                                                                        きのう10月3日(木)、「青谷ベーカリー」のロールパンが無性に食べたくなったので買いに行きます。 地下鉄で新神戸に出て、そこから市バスに乗り換えて青谷ベーカリーまで行こうと家を出たのですが、地下鉄の駅に向かう途中、地下鉄は使わずに新神戸まで歩こうと気が変わります。 山本通(異人館通り)と北野坂との交差点から山側を見ると、風見鶏の館の屋根が少しだけ見えます。 午後から雨の予報が出ていて、新神戸から見る海の方は怪しげな空ですが、 山の方を見ると晴れっぽい空かなと勝手に思い込み、市バスにも乗らずに青谷まで歩くことにしました。 新神戸から二十数分、だらだら坂のバス道を上り「青谷ベーカリー」へ到着。 摩耶山から下りて来た時は、右側のバス道を新神戸へ向かって歩いて帰ります。 「青谷ベーカリー」の名物のヤサイロール、ロール(ハムカツ)、タマゴロールを買うと、左にあるクロワッサンをおまけしていただきました

                                                                          「青谷ベーカリー」と近所の「ブリエ(briller)」 - pochinokotodamaのブログ
                                                                        • 雨の日に気晴らしの散歩。 - pochinokotodamaのブログ

                                                                          天気予報では、爽やかな天気も今日・5月15日(土)までのようなので、 街中の新緑を見たいので旧居留地へ散歩です。 朝日ビルの木陰のベンチで一服します。 5年程使っているカメラのSDカードが最近おかしいので、 新しいのをセンター街のヤマダデンキで買い、 ベンチに座り、落ち着いて入れようとしたのですが、 手先の不器用さのために、パッケージからうまく取り出せません。 力づくで変なことになっては元も子もないないので、あきらめました。 朝日ビルと言えば、正面はもちろん、横からの柱もいかにも重そう。 朝日ビルの東側、浪花町筋は休日は車も人も少なく、 静かな通りなので、よく散歩に使います。 通りにあるアウトドア用品の店に似合う緑です。 近所まで帰ってくると、アジサイの花が咲きだしています、 ガクアジサイかな、と配偶者。 明日・16日(日)から天気は崩れそうです。 早い梅雨入りになり、朝から雨の17日(月

                                                                            雨の日に気晴らしの散歩。 - pochinokotodamaのブログ
                                                                          • 奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はバンビシャス奈良および神戸ストークスの試合観戦のためにロートアリーナ奈良、ワールド記念ホールを訪れた時の遠征記を紹介します。 今回は時間の関係でシカにも会わなかったし、港にも行きませんでした。 その分ディープな奈良と神戸を味わうことができたと思います。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 2日目・神戸で試合観戦+神戸グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 今回は羽田空港から。 このルートで行くのが一番安そうだったので。もちろん一番安いのは深夜バスですが…。 こちらはおそらく淡路島です。 いつか上陸して玉ねぎを食べたいです。あと上沼恵美子さんの家に行きたい。 ポケモンジェットがありました。 確か昔はANAだった気がするんですが、今はスカイマークなんです

                                                                              奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                            • 間もなく5代目金田一少年登場!『金田一少年の事件簿』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                                              お題「好きなシリーズもの」 間もなくドラマ版5代目金田一少年登場! 『金田一少年の事件簿』 現在日本テレビ系では、なにわ男子の道枝駿佑さん主演、4月期新日曜ドラマ「金田一少年の事件簿」放送記念と称して、「春の金田一祭り」~歴代傑作イッキ見せ!~という、うれしい企画が行われています。4代目から初代までの傑作を遡ってきました。 それでは歴代の配役を見てみましょう。 左:金田一一(きんだいちはじめ)、右:七瀬美雪((ななせみゆき) 5代目 道枝駿佑さん 上白石萌歌さん 4代目 山田涼介さん 川口春奈さん 3代目 亀梨和也さん 上野樹里さん 2代目 松本潤さん  鈴木杏さん 初代   堂本剛さん  ともさかりえさん 初代まで遡るごとに、演出や映像が時代を感じさせるものとはなりますが、現在では有名人気俳優がわき役として出演していたり、連続ドラマとしては破格の大掛かりなセット、ロケが敢行されていたり(

                                                                                間もなく5代目金田一少年登場!『金田一少年の事件簿』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                                              • プラトン装飾美術館(イタリア館)にやっと行けました😍 - ★主婦の独り言日記★

                                                                                今日も遊びに来ていただきありがとうございますm(_ _)m イタリア館(プラトン装飾美術館)は、私の憧れの場所なんです😆✨ 大正の初期に建てられた歴史的伝統建造物で、 イタリアを中心としたヨーロッパの18世紀から19世紀のヨーロピアンアンティーク・家具・調度品・絵画・彫刻が展示れている異人館です。 また、館の南側にある洋式庭園には、プールがあり、プールサイドでは カフェを楽しめちゃいます。 ・住所 〒650-0002 神戸市中央区北野町1-6-15 ・TEL 078-271-3346 ・営業時間 10:00~17:00 ・入館料 700円 ・定休日 月・火曜日、年末年始 ※要問合せ ・URL https://www.kobeijinkan.com/ijinkan_list/platon イタリア館の特徴は、北野エリアの異人館の中で、唯一現在も人が住んでいる西洋館でなんですよ(*´ω`*)

                                                                                  プラトン装飾美術館(イタリア館)にやっと行けました😍 - ★主婦の独り言日記★
                                                                                • 雪がちらつく神戸・異人館通り山側。 - pochinokotodamaのブログ

                                                                                  2月16日(水)午後の4時過ぎ、 寒いし、風も強いし、かと言って外の空気も吸いたいし、 で、出かけたのが北野町。 雨雲か雪雲か、雲が低いのに対岸の大阪の山が見える、 北野天満神社からのちょっと楽しい好きな景色です。 学問の神様なので、御神牛(ごしんぎゅう)の後ろには合格祈願の絵馬。 北野天満神社によると菅原道真公と牛について、 www.kobe-kitano.net 御祭神として祀られる菅原道真公と牛の御縁は大変深く、様々な伝承や縁起が残されています。道真公は承和12年(845)乙丑年のお生まれであり、御自身も牛を慈しまれたと伝わります。また、延喜3年(903)2月25日の丑の日に59歳で御生涯を終えられました際には、道真公の御亡骸を乗せた牛車の牛が伏して動かなくなった地を道真公の思し召しとして御墓所(現在の太宰府天満宮)が定められました。牛は道真公の御心を受けたお使い「御神牛」として現在

                                                                                    雪がちらつく神戸・異人館通り山側。 - pochinokotodamaのブログ