並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 418件

新着順 人気順

発信者情報開示請求の検索結果201 - 240 件 / 418件

  • 小西ひろゆき:Dappiが名誉毀損とした発信者情報開示請求訴訟で開示が認められる - 事実を整える

    小西ひろゆき vs プロバイダ (Dappi) ※追記:以下の記事でどの投稿が名誉毀損対象としているか、その一つが明らかになっていますが、本稿では別の投稿についてその可能性を指摘しているにとどめています。 「Dappiのツイートは名誉毀損」立憲議員がウェブ関連会社提訴:朝日新聞デジタル 小西ひろゆき:Dappiが名誉毀損とした発信者情報開示請求訴訟で開示決定 2020年6月のDappi氏の安倍総理の答弁に関するツイートが発端か 2020年6月11日参議院予算委員会の小西ひろゆき議員の質疑に対する安倍総理の「国家公務員法」答弁 ※10月6日追記:小西ひろゆき議員が本人に損害賠償等を求める訴訟提起を報告 小西ひろゆき:Dappiが名誉毀損とした発信者情報開示請求訴訟で開示決定 【お知らせ】 本日、東京地方裁判所において、TwitterアカウントDappi(@dappi2019)のツイートが名誉

      小西ひろゆき:Dappiが名誉毀損とした発信者情報開示請求訴訟で開示が認められる - 事実を整える
    • 法的対処のためのネット中傷被害者の心得|片瀬久美子

      私のこれまでの経験を踏まえて、ネット中傷にどう対処したら良いかをまとめてみました。実際はケース・バイ・ケースですので、これがベストなやり方ではない場合もあります。「参考」の1つとしてお読みください。 ■中傷者にどう対峙するか・おかしな相手を刺激しないこと いきなり変な言いがかりをつけてきたり、普通にコミュニケーションがとれない人は、心(精神状態)に何らかの問題を抱えていたりする可能性が高いので、慎重に対応する必要があります。中傷者を批判したことで、逆恨みされた事件も起きています。(hagexさん殺害事件など) ・マドハント効果 1人でも変な人を相手すると、次々に同じ様な人達がやってきて、きりが無くなることがよくあります。私はこれを「マドハント効果」と呼んでいます。こうした人達は同類仲間の様子を見ながら獲物を探しており、誰かが攻撃を始めるとわらわらと集まってきます。できるだけ相手にしない方が

        法的対処のためのネット中傷被害者の心得|片瀬久美子
      • 【公式】ラウンドアップマックスロード製品の安全性 on X: "~お知らせ~ 当社および当社製品に対する誹謗中傷、根拠のない誤った情報の流布をX上の投稿で確認したため、発信者情報開示請求をはじめとする法的手段を含めた検討を開始しました。 適宜、弁護士とも相談しながら対応して参ります。 上記のような行為は直ちにお止め頂けますよう、お願い致します。"

        • 「毎日恐怖」SNS“捨て垢“からの中傷、被害続々 アカウント削除される前にやるべきこと(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

          「今すぐ消えろ!」―。会員制交流サイト(SNS)で、架空の人物として作られた「捨て垢(すてあか=『捨てアカウント』の略)」からの誹謗(ひぼう)中傷について報じた西日本新聞「あなたの特命取材班」に、「私も同じ被害に遭って困っている」「毎日恐怖です」などと同様の被害を訴える声が続々と届いている。発信者の特定が難しい場合、どう対処すればいいのか。あらためて専門家に聞いた。 【画像】「捨てアカウント」から中傷被害を受けたら…どうすればいい? 西日本地域在住で歌やダンスのネット配信をしている20代の女性は、ある日突然、短文投稿サイトのツイッターに繰り返し、知らないアカウントから「消えろ!」などと書き込みやメッセージが送られるようになった。多いときで一晩で20通以上。このアカウントから受信を拒否する設定をしても、また別のアカウントから同様のメッセージが頻繁に届く。次々に新しいアカウントが中傷してくる状

            「毎日恐怖」SNS“捨て垢“からの中傷、被害続々 アカウント削除される前にやるべきこと(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
          • オフ会まで開催、調子に乗る投稿者たち300超のアカウントを公開 !(4) | Tansa

            誰が私を拡散したのか オフ会まで開催、調子に乗る投稿者たち300超のアカウントを公開 !(4) 2022年12月07日15時09分 辻麻梨子 (イラスト:qnel) 性的写真・動画の売買をしているアプリ「動画シェア」「アルバムコレクション」を、自社のストアで提供していたGoogleとAppleに対して、私はその責任を問う質問状を送ってきた。最初の質問状が9月5日。それからも複数回連絡し、最後にメールを送ったのは11月3日だ。 しかし、いまだに両社からの回答はない。Googleは9月13日に動画シェアをストアから取り下げたが、その理由は不明だ。利用者への注意喚起などもしていない。 この間、加害者たちは性的写真・動画の拡散を続けている。Twitterでの宣伝行為もまったくと言っていいほど、減っていない。毎日数百件の投稿を繰り返している。 投稿者たちに圧倒的に欠けているのは、やっていることが犯罪

              オフ会まで開催、調子に乗る投稿者たち300超のアカウントを公開 !(4) | Tansa
            • 「差別のない社会づくり」を自己責任で終わらせないために - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

              2020年、Dialogue for Peopleの公式サイトに、安田の執筆した記事『もうひとつの「遺書」、外国人登録原票』を掲載したところ、それに関連してTwitter上で差別コメントが投稿されました。そうした書き込みのうち、発信者情報開示請求の裁判により2件の発信者を特定... 尊厳を芯からえぐる「差別」の言葉 2020年12月、Dialogue for People公式サイトに、父のルーツをたどった記事、『もうひとつの「遺書」、外国人登録原票』を掲載しました。父は、私が中学2年生の時に亡くなっています。その後、家族の戸籍を手にし、父が在日コリアンだったことを初めて知りました。 「なぜ、父は自身の出自を語らなかったのか?」 ――その疑問の答えを探そうと、古い書類をかき集め、父の家族にゆかりのある場所を巡り、在日コリアンの歴史をたどってきました。それは根深い差別構造を前に、ルーツについて

                「差別のない社会づくり」を自己責任で終わらせないために - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
              • 地裁でひっそり/開示請求 on X: "判決 【一般社団法人Colabo:判決に基づく開示を棄却。民事26部】 9月29日13:10 判決 発信者情報開示請求事件 原告 一般社団法人Colabo 被告 株式会社NTTドコモ 令和5年ワ略 626 26部甲5係堂英洋裁判官 第一回令和5年4月21日 権利侵害等請求に特定の根拠がないと判断。 https://t.co/YuBNwdrCeo"

                • 西谷文和氏「通訳のアブドラから提供」写真を盗用・虚偽画像・時系列詐欺の証拠:謝罪文に法的措置を匂わすも - 事実を整える

                  朝日新聞が「写真の撮影者・撮影日時が特定できなかった」として記事を削除した原因を作った西谷文和氏ですが、なんと謝罪文に法的措置を匂わす記述をしていたので、詳しく検証しました。 ※本記事で西谷文和氏のツイートに添付されている画像など、問題の画像の表示が為されているものがありますが、「写真が盗用されていた」「時系列詐欺に使われていた」事実を検証するためのものであり、日本国内の著作権法上では「時事の事件の報道のための利用」ないし「引用」として適法とされるものとして扱っています。私に問題となる画像の著作権は無いため、利用には十分注意してください。 ※この記事を読む方への注意事項 朝日新聞掲載写真につき西谷文和氏が謝罪も盗用を否定 北部のクンドゥズで老人を担いで逃げるアフガン軍兵士の写真 「盗用」とパブリックドメインとクリエイティブコモンズライセンス 他の西谷氏の写真の入手経路としての「盗用」疑惑

                    西谷文和氏「通訳のアブドラから提供」写真を盗用・虚偽画像・時系列詐欺の証拠:謝罪文に法的措置を匂わすも - 事実を整える
                  • 【発信者側】発信者情報開示請求に対して非開示にできた事例|深澤諭史

                    ※最終更新日:令和5年4月2日 ここでは,実際に私が発信者側で発信者情報開示請求に係る意見照会書の回答書の作成や、プロバイダ代理で取り扱った案件で,裁判で非開示の結論を得ることのできた事例を紹介します。いずれも裁判になったケースで任意請求は入っていません。任意請求は非開示になることが大多数だからです。また,結果について裏付けのあるものに限っています。 今後も随時更新予定です。 なお,この分野については無料電話法律相談を承っています。 ご希望の方は,「お問い合わせ」または,「i@atlaw.jp」まで,氏名住所電話番号明記の上,よろしくお願いいたします(利益相反や事案により,承れない場合もあり,お返事はお約束できないことご了承ください。)。請求者・投稿者の双方の立場・責任についてまとめた資料は「ネット投稿者の責任についてのまとめQ&A(+ネット上の誤解)」をご覧ください。 1.「ここの店長,

                      【発信者側】発信者情報開示請求に対して非開示にできた事例|深澤諭史
                    • ツイートのスクショ投稿と著作権侵害のその後 | mag by fashionlaw.tokyo

                      「他人のツイートをスクショして投稿することが著作権侵害に当たる」との裁判例が話題になりましたが(本サイト「ツイートのスクショ投稿は著作権侵害?」で取り上げました)、なんと控訴審でこの判断が覆されました。 つまり、スクショ貼り付けツイートも著作権侵害には当たらない可能性があるということ。 ここのところ同様の判決が続いていますので、控訴審の判決を少し詳しく見ていきたいと思います。 まず、事案について簡単におさらい。 TwitterユーザーであるAさんとBさんは、Xさん(原告)のツイートをスクショし、これを貼り付けてツイートしました。これに対し、XさんがNTTドコモに発信者情報開示請求をしたというものです。 争点についてもおさらいしておきましょう。争点は大きく次の2点でした。 ① Xさんのツイートが著作権法で保護される著作物に当たるか? ② Xさんのツイートのスクショを貼り付けてツイートすること

                        ツイートのスクショ投稿と著作権侵害のその後 | mag by fashionlaw.tokyo
                      • Education for Tomorrow - 文部科学省に届いた「苦情・要望」についての調査

                        文部科学省に届いた「苦情・要望」についての調査(2021.4.19 公開) 文部科学省に届いた「苦情・要望」についての調査(2)対面授業再開運動と「メール」の意味 (2021.4.20→ver.2 2021.7.1 →v.3 2021.7.7公開) ver.2→引用方法の明確化に伴い、SNSのスクリーンショットの引用を追加。内容変更なし。ver.1はこちら ver.3→リンク画像化一部エラーの修正。内容変更なし 緊急投稿「新型コロナウイルス感染症の影響による学生等の学生生活に関する調査」について(2021.4.24公開) 速報「新型コロナウイルス感染症の影響による学生等の学生生活に関する調査」結果公表について(2021.5.25公開) 【お願い】・2021年4月19日に「文部科学省に届いた『苦情・要望』についての調査」のレポートをアップロードして以降、SNS上で私への誹謗中傷を含む投稿が、

                          Education for Tomorrow - 文部科学省に届いた「苦情・要望」についての調査
                        • 永江一石さん、ネットギークの訴訟の話はどうなったんですか? - 今日も得る物なしZ

                          「裁判の日程や経過は、わたしのブログにて逐一発信」とあるが、金を集めてから一年、なんの報告も見つからない。 「netgeek」掲載記事についての名誉毀損などの損害賠償訴訟を応援してください - クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/m7Be0XvdjY @Isseki3より— T会員 (@Gregor1865) 2020年6月8日 確認してみた。 検索: netgeek - More Access! More Fun 「金が集まりました! もっと集めます!」という記事で終わっている。 netgeek裁判のクラウドファンディングが目標クリア。ネクストゴールを設定しました。 - More Access! More Fun 初回の裁判は6月にある予定です。 実際に口頭弁論はあったようだが netgeek集団訴訟、運営会社とドメイン代行会社は争う姿勢 - 弁護士ドットコ

                          • ニュースと判決文を眺めただけでは分からない「リツイート最判」の本当の意義。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

                            今年の春以降、全体的に裁判所の動きが悪くなっている中で、知財業界にインパクトを与えるような判決もあまり出てこない状況が続いていたのだが、ここにきて強烈なインパクトのある判決が出た。しかも最高裁から・・・。 「ツイッターでリツイート(転載)された画像の一部が自動的に切り取られる設定を巡る訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は21日、「著作者の氏名を表示する権利を侵害した」との判断を示した。ツイッター社側の上告を棄却し、メールアドレス開示を命じた二審・知財高裁判決が確定した。」(日本経済新聞2020年7月22日付朝刊・第36面、強調筆者、以下同じ。) 一般メディアの報道ではどうしても伝わりにくいのだが、本件はあくまで発信者情報開示請求事件。 そして、記事に出てくる権利侵害云々の話も、あくまでプロバイダ責任制限法(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に

                              ニュースと判決文を眺めただけでは分からない「リツイート最判」の本当の意義。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
                            • はてなブログで良かったと思う件 - Mr.しょーん

                              どうもブログ220記事系ブロガー しょーんです。 今まで好き勝手にブログを書いてきましたが はてなブログについて1記事も書いてなかったw 今回で220記事目なのにだよwww おおぉぉアイムそうり〜 。゚(゚´Д`゚)゚。 とはいえ2月に始めてこれだけ ブログを書けてなんだかんだで続いているのって はてなブログを選んだからなのかなぁ〜 なんて思ったりも思わなかったりもしたので 良かったと思う点をいくつか列挙しま〜す。 ※はてなブログ運営さんへ これはあなた方に媚びていてる記事ではないです。 はてなブログの良さを新規の方、ブログを始めようかと 悩んでいる方々に六甲山の水の如く清らかな心から 是非はてなをおすすめしたいと思って書いております。 ですので是非この想いがその方々に伝わるように 然るべき場所に記事掲載してくださいwww 始めるのが簡単 そう自転車の漕ぎ出しのように 始めが何でも1番面倒

                                はてなブログで良かったと思う件 - Mr.しょーん
                              • 今自分の中で発信者情報開示請求がHOT - サボログ×てんログ

                                いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 1週間くらい前に話題になってて面白かったんですが、発信者情報開示請求を実際した人のまとめ。 togetter.com チラッと見ただけだけど、相手から1人頭数十万絞れて最低50万くらいは利益出るっぽいですね。 ちょっと面倒な手続きしてトントンかちょいプラスくらいなら意味ないんだけど、一応50万くらい利益出るならやる価値全然あるな。 勉強にもなりそうだし俄然モチベ湧いてきたから試してみようかな。 途中頓挫してもプロセスで色々学びありそうだし。 メリットは2つ ①個人攻撃してきた奴から数十万搾り取ることができてダメージを与えることができる ②個人攻撃してくる奴のパーソナルデータがわかる ①は実際にダメージが与えられるのでかなり有効。 だいたいネットで個人攻撃をしてくるような奴は残念な場合が

                                  今自分の中で発信者情報開示請求がHOT - サボログ×てんログ
                                • 令和3年(ワ)第17052号 室井佑月(米山隆一弁護士)vs黒瀬深訴訟まとめの補足 - 事実を整える

                                  以下で事案の概要を書いてますが、その後に判明した事実を改めて整理します。 ※2021年9月に「@Fuka_kurose」にスクリーンネームを変更しています。 ※従前の「@Shin_kurose」や「@R8eru」は別人が使用しているようです。 令和3年(ワ)第17052号 室井佑月(米山隆一弁護士)vs黒瀬深 くればぁ社の日の丸マスク製造販売中止に関するツイート 黒瀬深(の中の人)の真実相当性の抗弁が通るか? 令和3年(ワ)第17052号 室井佑月(米山隆一弁護士)vs黒瀬深 もちろん本当に黒瀬深アカウントの中の人物が裁かれるのは、既に東京地裁に提起・係属している裁判においてですが、これに先立つ発信者情報開示請求において、当方の主張は全面的に認められています。私は適正な判断がなされるものと考えております。https://t.co/n5oWbiU44C — 米山 隆一 (@RyuichiYo

                                    令和3年(ワ)第17052号 室井佑月(米山隆一弁護士)vs黒瀬深訴訟まとめの補足 - 事実を整える
                                  • 「山本一郎 総会屋2.0事件」平成30年9月6日/東京高等裁判所/第4民事部/判決/平成30年(ネ)2166号

                                    【判例ID】 28264404 【判示事項】 【事案概要】 氏名不詳者により、被告会社を経由プロバイダとしてインターネット上に投稿された記事により名誉権を侵害されたとする原告が、上記氏名不詳者に対する損害賠償請求権の行使のために、被告会社に対し、特定電気通信役務提供者の損賠賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律4条1項に基づき、上記氏名不詳者の氏名等の情報の開示を求めた件の控訴審において、原告の請求が棄却された事例。 【裁判年月日等】 平成30年9月6日/東京高等裁判所/第4民事部/判決/平成30年(ネ)2166号 【事件名】    発信者情報開示請求控訴事件 【裁判結果】   控訴棄却 【裁判官】    菅野雅之 今岡健 大澤知子 【審級関連】   <第一審>平成30年3月23日/東京地方裁判所/民事第23部 /判決/平成29年(ワ)12886号 判例ID:28264403 【出

                                      「山本一郎 総会屋2.0事件」平成30年9月6日/東京高等裁判所/第4民事部/判決/平成30年(ネ)2166号
                                    • リツイート事件最高裁判決(リツイート者の違法行為認定及びツイッターインクへ対する苦言!)ニュース: プロ写真家・縄田賴信公式ブログ【北海道に恋して】

                                      当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。 販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表・使用規定ご利用をどうぞ! 写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。 ※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開! ⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース ⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース! ⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光ポータルサイト)写真事件ニュース(無断使用・検証サイト)令和6年3月19日書類送検 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの(インラインリンク掲載)です。 「2

                                      • 【自分でできる】発信者情報開示請求のやり方~爆サイを例に解説~|地方在住弁護士

                                        元AKBの川崎希さんが、インターネット上で誹謗中傷を受けているという記事です。 匿名の掲示板での誹謗中傷に被害が増えていることや、発信者の特定のためには、数十万円もの弁護士費用がかかることが書かれています。 発信者情報開示請求にチャレンジされた方のツイートです。 誹謗中傷する書込みの発覚から、特定後の交渉、裁判、そして和解に至る流れが非常にリアルに書かれています。 このように、 最近になって、インターネット上の匿名の掲示板での誹謗中傷が、問題としてよく取り上げられるようになりました。 地方では、特に 「爆サイ.com」 での誹謗中傷やプライバシーを侵害する書込みが、 深刻化しています。 しかし、 匿名の掲示板では、誹謗中傷する書き込みが、頻繁に行われる反面、 それをやめさせるための法的な手続をするには、 大変な労力とお金がかかります。 そこで、今回は、「爆サイ.com」を例に、 一般の人で

                                          【自分でできる】発信者情報開示請求のやり方~爆サイを例に解説~|地方在住弁護士
                                        • 黒瀬深、スクリーンネームの変遷:r8eru⇒Shin_Kurose⇒Fuka_Kurose - 事実を整える

                                          黒瀬深がまたスクリーンネームを変えました。 9月13日、Shin_KuroseからFuka_Kuroseに変更 室井佑月原告、米山隆一代理人弁護士の発信者情報開示と名誉毀損訴訟 9月13日、Shin_KuroseからFuka_Kuroseに変更 また黒瀬深(旧:RAIE)が「消防士の友人に聞きました」などと「倉敷の友人に聞きました」と同レベルの怪しげなツイートしてるけど過去に「弟が焼夷弾で死んだ」「40代の頃に自殺を図った」とか言ってた奴が今さら「私は被選挙権もありません」とか言ってるようなアカウントなので信じる方がおかしい pic.twitter.com/nQvxGrOoyZ — Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) 2019年11月1日 黒瀬深アカウントですが 一つ目:RAIE@r8eru 二つ目:黒瀬深@Shin_Kurose←2019年に変更 三つ目:黒瀬深

                                            黒瀬深、スクリーンネームの変遷:r8eru⇒Shin_Kurose⇒Fuka_Kurose - 事実を整える
                                          • スマイリーキクチが警鐘 「アンチ煽り→開示請求→示談金払え…この手口が増えてます」迷惑系ユーチューバーへの注意喚起か(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                            お笑いタレントのスマイリーキクチ(52)が11日、このところSNS上で目立つ発信者情報開示請求を悪用した行為について警鐘を鳴らした。 自身のX(旧ツイッター)に「迷惑系とか私人逮捕系とか様々なユーチューバーやインフルエンサーと呼ばれる人がいます。故意にアンチを煽り、侮辱や誹謗中傷した人物を開示請求して特定した相手に『個人情報をネットで晒す、嫌なら示談金を払え』と。この手口が増えてます」と指摘。その上で、(1)炎上に参加しない(2)他の批判を基準にしない(3)自己責任―の3つを掲げた。 名指しこそしていないが、元迷惑系ユーチューバーへずまりゅう(32)が、8日に「開示請求をした神奈川県の無職48歳男性宅に弁護士と家庭訪問しに行きました」「50万円で示談できたので彼の名前や住所は晒さないことにします」などと投稿し、批判を浴びた。元私人逮捕系ユーチューバー煉獄コロアキ(41)もこの行為に同調する

                                              スマイリーキクチが警鐘 「アンチ煽り→開示請求→示談金払え…この手口が増えてます」迷惑系ユーチューバーへの注意喚起か(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                            • イラストのトレース疑惑を指摘した匿名ツイッターユーザーの個人情報開示を命じる判決(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              裁判所サイトに掲載されている知的財産判例を見ると、特に最近、発信者情報開示請求の訴訟が多く見られます(先日の記事で紹介したものもそうでした)。地裁判決の場合、すべての判決が裁判所サイトに掲載されるわけではないのですが、匿名ユーザーによる迷惑行為に対抗するために、プロバイダー責任制限法(プロ責)に基づき発信者情報の開示を請求するケースが増えていることが窺えます。 発信者情報開示についてはツイッターが関係するケースがよく見られます。ツイッターの匿名アカウントの行為に対して名誉毀損や著作権侵害の訴訟を行うためには、通常、以下のステップが必要になります(なお、今年末までに施行予定の改正プロ責法では1.と2.のステップを1回にまとめて、かつ、裁判よりも簡便な手続で行えるようになります)。 ステップ1. 米ツイッター社に対して匿名アカウントのIPアドレスの開示を請求 ステップ2. そのIPアドレスを管

                                                イラストのトレース疑惑を指摘した匿名ツイッターユーザーの個人情報開示を命じる判決(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "誹謗中傷と批判の間には広大なグレーゾーンがあり、表現の自由概念の誕生以来100年単位で議論をしても明確な線引きは出来ず、事案毎に法廷で決着をつけるしかない。故に、発信者情報開示請求制度の改正により、現状よりも当事者が法廷で決着をつ… https://t.co/iGlkNYhmwk"

                                                誹謗中傷と批判の間には広大なグレーゾーンがあり、表現の自由概念の誕生以来100年単位で議論をしても明確な線引きは出来ず、事案毎に法廷で決着をつけるしかない。故に、発信者情報開示請求制度の改正により、現状よりも当事者が法廷で決着をつ… https://t.co/iGlkNYhmwk

                                                  山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "誹謗中傷と批判の間には広大なグレーゾーンがあり、表現の自由概念の誕生以来100年単位で議論をしても明確な線引きは出来ず、事案毎に法廷で決着をつけるしかない。故に、発信者情報開示請求制度の改正により、現状よりも当事者が法廷で決着をつ… https://t.co/iGlkNYhmwk"
                                                • 『『100日後に死ぬワニ』作者きくちゆうき氏、誹謗中傷に対する発信者情報開示請求訴訟で敗訴 - Togetter』へのコメント

                                                  世の中 『100日後に死ぬワニ』作者きくちゆうき氏、誹謗中傷に対する発信者情報開示請求訴訟で敗訴 - Togetter

                                                    『『100日後に死ぬワニ』作者きくちゆうき氏、誹謗中傷に対する発信者情報開示請求訴訟で敗訴 - Togetter』へのコメント
                                                  • リツイート事件最高裁判決が実務に与える影響と、サービス事業者がとるべき対策|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

                                                    2020年7月21日、最高裁判所において、ツイッターで投稿された画像をリツイートした投稿者らのメールアドレス開示をツイッター社に命じた原判決(知財高裁)に対する上告を棄却する判決がなされました(令和2年7月21日第三小法廷判決・平成30年(受)第1412号)。 リツイート画像の一部削除は「権利侵害」…最高裁が初判断(読売新聞オンライン) 本判決では、権利者に無断で画像を投稿したツイートをリツイートした際に、元画像に含まれていた権利者の氏名部分が、リツイートで表示されなくなった場合において、リツイートした者がプロバイダ責任制限法4条1項の「侵害情報の発信者」に該当し、同項1号の「侵害情報の流通によって」権利者の氏名表示権を侵害したものと判断が示されました。 本判決に関する詳しい事案の概要については、既に多くの報道や評釈等にて言及されているため、本ブログでは割愛します。 (本判決、原審及び一審

                                                      リツイート事件最高裁判決が実務に与える影響と、サービス事業者がとるべき対策|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
                                                    • 上念司事務局、海乱鬼に有料動画を流用されて開示請求と損害賠償の方針 - 事実を整える

                                                      上念司氏の事務局が有料コンテンツの権利侵害で匿名ツイッタラーに法的措置を検討中です。 上念司事務局、海乱鬼に有料動画を流用されて開示請求と損害賠償の方針 上念氏発言の名宛人は不特定:法的措置検討の理由・原因 虎ノ門ニュース番組妨害の街宣右翼の中に海乱鬼が居る? 海乱鬼ってどういうアカウント?⇒日本第一党信者 上念司事務局、海乱鬼に有料動画を流用されて開示請求と損害賠償の方針 @nipponkairagi こちらの動画随分と再生数がいっておりますが、サロン用の有料動画ですので経済的被害を被った事務局の方で開示請求と損害賠償を行う方向だそうです。既に魚拓と証拠保全は行っているようです。 https://t.co/awUJn1X3dz — 上念 司 (@smith796000) 2020年12月2日 上念司氏が「海乱鬼 @nipponkairagi」を名乗るツイッタラーに有料動画を流用されたため

                                                        上念司事務局、海乱鬼に有料動画を流用されて開示請求と損害賠償の方針 - 事実を整える
                                                      • 証券非行被害者救済ボランティアのブログ : えりぞ対借金玉(?)事件訴状と答弁書 - livedoor Blog(ブログ)

                                                        旧アドバンテッジ被害牛角株主のブログ。管理人 山口三尊 メルアド kanebo1620@tob.name ツイッタ sanson162 @kanebo162 電子書籍「個人投資家の逆襲」を刊行個人投資家の逆襲 令和3年ワ21275 43部乙ろA 8月17日提訴 9月30日第1回 次回11月2日1時15分 原告 えりぞ 被告 借金玉? 10043パワハラ判事+えりぞ訴訟訴状と答弁書 https://youtu.be/CNSENeE5iG0 訴状 8月17日 https://twitter.com/erizomu/status/1418954179289051137 えりぞ 令和3年7月25日零時20分 借金玉「名前ならなんやらわかっているならちょっと興信所に小銭払えば、お住まいからあっという間に調べはつく」ねえ。気軽に口喧嘩してたけどヤクザじみてるなあ青識亜論とかトイアンナ氏とか、宇野朴人氏

                                                        • msdtn.jpやmastodon.cloud、誹謗中傷などへの対応が困難としてサービス終了を発表 | スラド IT

                                                          分散型ソーシャルネットワークサービス(SNS)である「Mastodon」のサーバー(インスタンス)の1つ、mstdn.jpおよびmastodon.cloudが、誹謗中傷などへの対応が困難であるとして6月30日でサービスを終了する方針を明らかにした。 SNS上での誹謗中傷は兼ねてから問題とされていたが、現在では発信者情報開示請求といった法的手続きのハードルが高く、泣き寝入りするケースが多く見られた。そのため、総務省は「発信者情報開示の在り方に関する研究会」を立ち上げて議論を初めている。 mstdn.jpおよびmastodon.cloudの運営は合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構によって行われているが、同社は将来的に発信者情報開示請求などがより一般的になり、また誹謗中傷対策を強化することなどが求められる可能性があると予想。しかし、同社の体制ではそれらへの対応が困難であるとしてサービスの終

                                                          • 漫画違法サイト無料で漫画が読める人気おススメを徹底調査 | たかたろうのエンタメブログ

                                                            こんにちは、たかたろうです。 漫画無料・・漫画が好きな私にとっては、なんて素敵な言葉でしょう。 たくさんの漫画を買うと結構お金がかかっています。 そんな時、漫画が無料で読めたら・・て思いますよね。 かつては漫画村というサイトが存在して漫画を無料で読めたらしいのです。 残念ながら今は閉鎖されているようです。 ならば、その漫画村の代わりになるクローンサイトはないかと思った人も多いのでは? そこで今回は、漫画 違法サイト無料で漫画が読める人気おススメを徹底調査しました。 コロナウイルス蔓延により自宅にいることが多い現在 暇を持て余しています。 そんな時は漫画をたくさん読んでいます・ でも漫画をたくさん買うとお金がかかってしまう( ;∀;) 漫画村の代わりのクローンサイトがあれば・・・・・ ねじこ \業界最大級200万人が利用!/ U-NEXTなら、出版社も公認している公式アプリだから安全! 違法

                                                            • 高須院長が町山智浩,香山リカ,津田大介を刑事告発 - 事実を整える

                                                              高須院長が町山智浩,香山リカ,津田大介を刑事告発しました。 高須院長が町山智浩,香山リカ,津田大介を刑事告発 告発理由はツイートによる署名運動妨害罪 署名の自由妨害罪は適用されるのか? 署名簿の縦覧の具体的手続について 愛知県選挙管理委員会の方法は違法? 町山智浩,香山リカ,津田大介らが署名妨害罪になるか? 高須院長が町山智浩,香山リカ,津田大介を刑事告発 告発状公開 pic.twitter.com/yg9k8ygkZv — 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2020年9月1日 通告書公開 pic.twitter.com/lzmJoQbrbL — 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2020年9月1日 高須院長が町山智浩,香山リカ,津田大介を刑事告発しました。 その具体的な中身とその展望をしていきます。 告発理由はツイートによる署名運動妨害罪 Twitter社に対するアカ

                                                                高須院長が町山智浩,香山リカ,津田大介を刑事告発 - 事実を整える
                                                              • ラグジュアリーホテルや旅館にも宿泊…日ハム山田遥楓が元HKT48と親密交際 | 文春オンライン

                                                                やがてネット越しに目を合わせた山田と女性。娘を抱いた女性は、ゆっくりとスタンドを降りていく。そして山田はグラウンドを抜け出すと、球場の外にいた2人のもとへ駆け寄った――。 妻によるチームメイトへの中傷事件で日ハムに移籍 地元の県立佐賀工業高校から2015年、ドラフト5位で西武に入団した山田。 「内野全ポジションを守れるため重宝され、2021年には一軍で98試合に出場。元気で明るい性格で、チームを盛り上げていた」(スポーツ紙記者) 昨年11月、山田はトレードで日ハムに移籍する。そのきっかけは西武で起きたSNSによる中傷事件だった。 ターゲットとなったのはキャプテン源田壮亮の妻・衛藤美彩。坂道グループの乃木坂46で活躍した元アイドルである。衛藤のSNSには2年間も匿名の中傷メッセージが届いていたのだ。悩んだ2人が発信者情報開示請求に踏み切ると、犯人は何と山田の妻だった。 WBC日本代表にも選ば

                                                                  ラグジュアリーホテルや旅館にも宿泊…日ハム山田遥楓が元HKT48と親密交際 | 文春オンライン
                                                                • リツイート事件最高裁判決 概要と留意点をまとめてみた 岡本健太郎|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

                                                                  この表では、「○」は侵害を認めたことを意味し、「×」は侵害を否定したことを意味します。また、特に言及のない部分は、「-」と表示しています。 リツイート行為に焦点を当てると、知財高裁では、①原告写真がトリミング表示された点を、同一性保持権の侵害とし、②トリミングの結果として氏名表示が非表示とされた点を、氏名表示権の侵害としました。これに対して、最高裁は、①同一性保持権の侵害については、上告受理決定の際に上告理由から排除し2、②氏名表示権の侵害のみを肯定しました。 最高裁の氏名表示権に関する判断は、リツイート行為による著作権(複製権・公衆送信権)侵害の有無や評価にも関係します。氏名表示権(19条1項)の解釈として、概要、①法定利用行為(著作権法21条から27条に規定する行為)が伴う場合に限り、氏名表示権侵害を認める考え方と、②法定利用行為が伴わない場合であっても、氏名表示権侵害を認める考え方な

                                                                    リツイート事件最高裁判決 概要と留意点をまとめてみた 岡本健太郎|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
                                                                  • 石川優実訴状「『閉経おばさん』は、女性としての機能を失った価値のない人間という侮辱」 - 事実を整える

                                                                    フェミニストとしてどうなのか。 石川優実訴状「『閉経おばさん』は女性としての機能を失った価値のない人間という侮辱」 発信者情報開示請求対象となった石川優実への侮辱を行ったとされるツイート フェミニストとして「閉経=女性としての価値が無い」を認めて良いのか?神原元弁護士に文句は言わないのか? 石川優実訴状「『閉経おばさん』は女性としての機能を失った価値のない人間という侮辱」 石川優実に対する侮辱となるツイートがあったとして発信者情報開示請求を申立てる訴訟の訴状(東京地裁令和3年(ワ)26958号)を紹介しているYouTube動画。 この中で石川優実に対して向けられた『閉経おばさん』という表現について以下述べています。 かかる表現は、原告について、そのような事情がないにもかかわらず、あえてそのように表現し、女性としての機能を失った価値のない人間であるかのごとく卑しめるものであり、人格そのものに

                                                                      石川優実訴状「『閉経おばさん』は、女性としての機能を失った価値のない人間という侮辱」 - 事実を整える
                                                                    • 司法書士を訴えてみた。|テツクル

                                                                      はじめに。 インターネット上の誹謗中傷、嫌ですよね。 みんな大人なんだから、わざわざ傷つけあうことしなくても、と思うんですよね。 でも欲求やプライドの渦巻く世界。 世界中のインターネットで壮絶なバトルが繰り広げられているのが現状です。 かく言うぼくも、昨年末頃からツイッターで叩かれまくりました。 「反社!」「事件屋!」「地面師!」 アクセスジャーナルに並ぶようなワードで罵られ続けました。大丈夫、まだ我慢できる。我慢できてた。 我慢できる…。(物上保証人騙してって、登記したのあなたじゃない…。) 我慢できる…。(そんな会社、ぼくも知らないんだけど。) 我慢できる…。(企業舎弟って言っちゃってるじゃないですか…。) 我慢できる…。(完全に名誉毀損じゃないですか…。) (ぼくに上司がいたこと、初めて知りましたよ…。) (先生…おもいっきり取引してるじゃないですか…毎回しわくちゃの茶封筒くれてたじ

                                                                        司法書士を訴えてみた。|テツクル
                                                                      • 「風評被害」「なりすましアカウント」「情報漏えい」への予防策・対応策リスト! 参考リンクも掲載 | 攻めるために守る! 知っておきたい「守りのSNSマーケティング」=「SNSリスクマネジメント」

                                                                        企業が特に気を付けるべき「SNS上のリスクやトラブル」として、ここまで「誹謗中傷」(第1回)、「炎上」(第2回~第5回)について採り上げてきました。前回は、炎上の早期発見・早期消火策について解説しました。 今回は最終回として、その他のSNSリスクやトラブルである「風評被害」「なりすましアカウント」「情報漏えい」の3つについて、その予防策・対応策を解説します。 「風評被害」(デマ、フェイクニュース)とは風評被害の原因は、噂話の形で広がっていく「デマ」と、事実に基づかない解説記事の形で広がっていく「フェイクニュース」に、大きく分けることができるでしょう。第三者による誤解・憶測・悪意などによって広められたデマやフェイクニュースによって、企業活動に甚大な影響が及ぼされることがあります。 たとえば、大地震など自然災害発生後にデマが広まったり、実際には安全な場所/商品なのに「危険である」といった誤情報

                                                                          「風評被害」「なりすましアカウント」「情報漏えい」への予防策・対応策リスト! 参考リンクも掲載 | 攻めるために守る! 知っておきたい「守りのSNSマーケティング」=「SNSリスクマネジメント」
                                                                        • 鳴神裁とは (ナルカミサバキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                          鳴神裁単語 285件 ナルカミサバキ 3.0万文字の記事 275 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 注意概要プロフィールエピソード関連する人物問題点これまでの問題とされた騒動チャンネルBAN関連リンク関連項目掲示板鳴神裁(なるかみ さばき)とは、主にゴシップや炎上を取り扱ったデマ動画を投稿していた自称バーチャルYouTuberである。 いわゆる動画メインの動画勢ではあるが、かつて生放送も定期的に行っておりサブチャンネルではゲーム実況及び雑談配信を中心に活動していた。過去にコラボによるラップ動画の投稿及び大会出場の経験もあった。 注意 メインチャンネルでは、主に、Vチューバー業界でのゴシップなどを取り上げた動画や配信を行っていた。しかし、その内容は、出所不明なものや裏取りが全くなされていないもの、過激に脚色されほとんどデマに近いようなものといった、問題のあるものも多く、彼の動画を視聴する際

                                                                            鳴神裁とは (ナルカミサバキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                          • 7社のアクセスプロバイダを相手方とする発信者情報開示命令、提供命令および消去禁止命令の申立てに関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

                                                                            このたび、2023年9月13日および同14日に、X(旧: Twitter)を管理・運営するX Corp.(旧: Twitter, Inc.)代理人弁護士から、同社を債務者または相手方とする仮処分命令および発信者情報開示命令に基づき、当方の権利を侵害したユーザーの侵害関連通信に関する情報(IPアドレスおよびタイムスタンプ)が開示されました。 そこで、英国への渡航に先立ち、2023年9月22日付で、7社のアクセスプロバイダ(通信会社)を相手方とする合計21件の発信者情報開示命令、提供命令および消去禁止命令を大阪地方裁判所に申し立てました。 なお、今回の手続きでは、X(における合計12件の投稿記事について、延べ15名の契約者情報の開示を求めました。 今後、本件に関してお知らせすべき事象が生じた場合は、適宜公表いたします。 記 1.     命令を申し立てた裁判所および年月日 裁判所: 大阪地方裁

                                                                              7社のアクセスプロバイダを相手方とする発信者情報開示命令、提供命令および消去禁止命令の申立てに関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
                                                                            • 室井佑月(代理人米山隆一弁護士)、黒瀬深との和解が成立:200万円の支払い:令和3年(ワ)第17052号 - 事実を整える

                                                                              結果が出ました。 室井佑月(代理人米山隆一弁護士)、黒瀬深との和解が成立:200万円の支払い 同じ内容に関するほんこん氏との訴訟も室井が勝訴:11万円の賠償 室井vs黒瀬(の中の人)令和3年(ワ)第17052号の事案概要まとめ 室井佑月(代理人米山隆一弁護士)、黒瀬深との和解が成立:200万円の支払い また、黒瀬深アカウントとの訴訟は、本日、黒瀬深アカウントの人物が原告に200万円を支払う等を内容とする和解が成立しました事をご報告いたします(この点にについて守秘義務を負っておりません)。 — 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2022年6月30日 室井佑月(代理人米山隆一弁護士)が黒瀬深に対して名誉毀損の損害賠償請求を提起した事件について、黒瀬が室井に対して200万円の支払いを内容とする和解が成立したことが報告されました。 同じ内容に関するほんこん氏との訴訟も室井が勝訴:1

                                                                                室井佑月(代理人米山隆一弁護士)、黒瀬深との和解が成立:200万円の支払い:令和3年(ワ)第17052号 - 事実を整える
                                                                              • 地裁でひっそり/開示請求 on X: "弁論 【原告は発信者請求⑶⑹⒀を取り下げ。原告に追加の立証を求めるか検討すると裁判官。次回10月3日10時】 9月19日10:00 発信者情報開示請求事件 原告 暇空茜 被告 X CORP. 令和5年ワ略 618 43部 田部倉真也裁判官 原告代理人。ドアの音に続いて入廷。3分遅刻。咳をしている。原告は準備書面 https://t.co/7kfVouK4eF"

                                                                                • 被告逆転勝訴:ツイートのスクショが著作権法上の引用要件を満たす事例:知財高裁判決令和5年4月13日令和4(ネ)10060 - 事実を整える

                                                                                  めでたしめでたし(*^ω^*) ランキング参加中社会 知財高裁判決令和5年4月13日令和4(ネ)10060 スクショがTwitter規約違反かは直ちには公正な慣行の内容とはならない スクリーンショットによる引用は明確に区分されており相当な範囲内 知的財産高等裁判所 令和4年11月2日判決 令和4(ネ)10044と同じ判断基準 まとめ:ツイートのスクショが著作権法違反か否かは従来通り引用要件を満たしているかどうかで決まる 知財高裁判決令和5年4月13日令和4(ネ)10060 東京地方裁判所令和3年12月10日判決言渡 令和3年(ワ)第15819号 こちらで被告のツイートのスクショは著作権法上の引用要件を満たさないとして敗訴していました。以下がそれに対する批評。 が、知財高裁では逆転勝訴していたことが明らかになりました。 知的財産高等裁判所令和5年4月13日判決 令和4(ネ)第10060号 ス

                                                                                    被告逆転勝訴:ツイートのスクショが著作権法上の引用要件を満たす事例:知財高裁判決令和5年4月13日令和4(ネ)10060 - 事実を整える