並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 271件

新着順 人気順

百文字の検索結果81 - 120 件 / 271件

  • JIS2000/2004情報

    2000年はじめに JIS X 0213:2000 いわゆる JIS2000 が発表されました。 JIS2000 では,従来の非漢字+第1水準+第2水準の計約 6800 字に加えて新たに約 4300 の文字が定義されました。 また,2004年には,第3水準における10文字の追加と第1水準・第2水準における168文字の例示字形の変更がありました (JIS X 0213:2004 いわゆる JIS2004)。 じつは,JIS2000 への対応は Unicode ベースでは進んでいました。 JIS2000 文字の Unicode への登録が完了したのが 2002 年なので,この時期以降に出た多くのフォントには JIS2000 の文字が含まれています。 また,Mac OSX や Windows2000/XP は OS レベルで Unicode に対応しているので,フォントとアプリケーションが対応し

    • 一編一編がまるで純文学の如きエッセイ集 「なんといふ空」最相葉月 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

      ノンフィクション作家最相葉月のこのエッセイ集のタイトルは、自由律俳句の種田山頭火の「なんといふ空がなごやかな柚子の二つ三つ」にちなんだものだ。その言葉の選び方からして、すでに素晴らしい文学センスを感じる。 ~48編のエッセイは懐かしくも切なく、そして温かい ~ 彼女は小説家ではないが、筆者にとって彼女の書くノンフィクションは、凡庸な小説の何倍も何十倍も「物語」に引き込まれる。 ノンフィクション作家というと落合信彦のように、身体を張ったルポルタージュや、吉村昭のようにストイックな資料収集と現地の調査、生存する関係者へのインタビューで可能な限り再現しようとする記録小説などの印象が強かった筆者は、最相葉月の「絶対音感」を読んでひとかたならぬ衝撃を受けた。 Sponsored Link Advertising 「絶対音感」は彼女の最初のベストセラーだが、題材となる当事者たちの心の中に深く入り込み、

        一編一編がまるで純文学の如きエッセイ集 「なんといふ空」最相葉月 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
      • ブログを書き続けていたらメールの返信が苦ではなくなった

        最近、メールを返信するのが苦じゃないのです。それは、ブログをやり続けてきたおかげだと思うのです。 数年前の僕は、マジでどうしようもないくらいに文章を書くのが苦手でした。まあ、今でも苦手なのですが、以前は存在していた、文章を書くことへの抵抗というものは、すっかりとなくなりました。 そもそも、僕がブログというものを書き始めたきっかけの一つは、「文章を書けるようになる!」という目的があったからです。 そんな意味では、ブログというものを続けてきて、よかったなあ〜と思ったりする今日このごろです。 ちょっとした文章を書くのが苦じゃない 以前の僕は、たった数百文字の文章を書くのだけでも、ものすごい時間がかかっていました。それこそ、1時間〜2時間とか、ものによっては数時間もの時間をかけてじっくりと取り組まないと、ダメだったんです。 それだけ、文章を書くという行為に苦手意識を持っていました。 でも、ちょっと

          ブログを書き続けていたらメールの返信が苦ではなくなった
        • スマホ用アウトライナーアプリ「WorkFlowy」は本格的な長文を書くときに大活躍!

          スマホでもメモアプリがたくさん公開されているので、文章を書くのは簡単。しかし、構成を考えて長文を入力する場合、画面の小さいスマホでは一覧性が悪いのがネックだ。同じ内容を繰り返したり、冗長な文になってしまうこともある。そんな時は、任意のブロックで本文を折りたためるアウトライナーが便利。 今回は無料で使える「WorkFlowy」の使い方を徹底紹介する。 箇条書きにした見出しや本文を階層構造で見やすくする 数百文字の文章であれば一気に入力してしまえばいいが、数千文字数万文字といった原稿は、全体の構成を何度も確認する必要がある。メモアプリなど、テキストがずらっと表示されていると、上下のスクロールが面倒。そんな時に便利なのが、アウトライナーだ。 アウトライナーは、箇条書きで文章を入力するテキストエディターで、それぞれの階層を自由に設定し、それらの階層を自由に折りたためるのが特徴。たとえば、単行本の執

            スマホ用アウトライナーアプリ「WorkFlowy」は本格的な長文を書くときに大活躍!
          • 最相葉月「なんといふ空」 優れたエッセイは純文学たりえる事を知る - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

            ノンフィクション作家最相葉月のこのエッセイ集のタイトルは、自由律俳句の種田山頭火の「なんといふ空がなごやかな柚子の二つ三つ」にちなんだものだ。その言葉の選び方には、素晴らしいセンスを感じる。 ~48編のエッセイは懐かしくも切なく、そして温かい ~ 彼女は小説家ではないが、筆者にとって彼女の書くノンフィクションは、凡庸な小説の何倍も何十倍も「物語」に引き込まれる。 ノンフィクション作家というと落合信彦のように、身体を張ったルポルタージュや、吉村昭のようにストイックな資料収集と現地の調査、生存する関係者へのインタビューで可能な限り再現しようとする記録小説などの印象が強かった筆者は、最相葉月の「絶対音感」を読んでひとかたならぬ衝撃を受けた。 「絶対音感」は彼女の最初のベストセラーだが、題材となる当事者たちの心の中に深く入り込み、当事者の心の光と闇を浮き彫りにする、小説とはまた違う紛れもない「文学

            • マンガレビューサイトオタが非オタの彼女にマンガレビュー世界を軽く紹介するための10サイト

              アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本 まあ、どのくらいの数のレビューサイトオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らないマンガレビューサイトの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、レビューサイトヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、レビューサイトのことを紹介するために見せるべき10サイトを選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にマンガレビューサイトを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、大手、老舗、その他有名サイト以外は避けたい。 できれば100万ヒット、もしくは商業誌でも活動のある所にとどめたい。 あと、いくらレビューサイト的に基礎といっても古びを感じ

                マンガレビューサイトオタが非オタの彼女にマンガレビュー世界を軽く紹介するための10サイト
              • 【報酬→月間合計収益の3割】石丸市長・政治会見の切り抜き【チャンネル最高月間収益140万円】(固定報酬もアリ)のお仕事(YouTube動画作成・編集)【クラウドワークス】

                ご覧いただきありがとうございます。 当方、政治切り抜き&簡単な解説をゆっくり形式で行うチャンネルを運営しております。 現在時間の関係でチャンネルを稼働できておらず、代わりに動画作成していただける方を募集させていただきます。 今回の募集はお仕事を任せる範囲が広いので報酬は他の切り抜き案件より弾みます。 1、【主なネタ元】 ・石丸市長の会見映像の切り抜き ・安芸高田市議会中継の切り抜き ・維新・国民・立憲の会見の切り抜き 特に石丸市長や安芸高田市の状況に詳しい方ですと大変助かります。 2、【報酬の計算】 ・固定報酬→1本1500円(手数料込み)を動画完成時にお支払い ・変動報酬→作っていただいた動画の合計報酬の30%から固定報酬を引いた額(月末締め計算)を翌月の25日にお支払い ・計算方法 (例1)月に15本の動画作成で合計収益が40万だった場合 固定報酬→1500×15本=22,500円 変

                  【報酬→月間合計収益の3割】石丸市長・政治会見の切り抜き【チャンネル最高月間収益140万円】(固定報酬もアリ)のお仕事(YouTube動画作成・編集)【クラウドワークス】
                • はてな新規上場申請のための有価証券報告書

                  新規上場申請のための有価証券報告書 (Ⅰの部) 株式会社はてな 2016/01/18 15:41:35/16182705_株式会社はてな_有価証券届出書(新規公開) 目次 頁 表紙 第一部 企業情報 …………………………………………………………………………………………………………… 1 第1 企業の概況 …………………………………………………………………………………………………………… 1 1.主要な経営指標等の推移 ………………………………………………………………………………………… 1 2.沿革 ………………………………………………………………………………………………………………… 3 3.事業の内容 ………………………………………………………………………………………………………… 4 4.関係会社の状況 …………………………………………………………………………………………………… 1

                  • password_hash()の重要な制限

                    (Last Updated On: 2019年2月25日)password_hash関数はcrypt関数のラッパーです。パスワードを簡単かつ安全にハッシュ化するための関数です。現在のPHPマニュアルにはpassword_hash関数の重要な制限が未記載であったため追加しました。 password_hash関数はcrypt関数のラッパー password_hash関数は string password_hash ( string $password , integer $algo [, array $options ] ) の書式を持ち、$algoにはDEFAULTまたはPASSWORD_BCRYPTが指定できます。現時点ではPASSWORD_BCRYPTしか指定できないのでどちらを指定しても同じです。DEFAULTを利用することにより、将来より強固なハッシュ関数が追加された場合に自動的な更

                      password_hash()の重要な制限
                    • SA-IS: SuffixArray線形構築 - sileのブログ

                      『Linear Suffix Array Construction by Almost Pure Induced-Sorting』*1という論文を参考にして、Induced-Sortingを用いたSuffixArrayの線形構築アルゴリズム(SA-IS)をCommon Lispで実装した。 以下、そのソースコードとメモ書き。 線形構築 汎用ソートアルゴリズムと今回実装したSA-ISアルゴリズムでのSuffixArray構築時間の簡単な比較。 百文字〜一千万文字の文字数のテキストを入力として与えて、その構築時間を計測。 百文字千文字一万文字十万文字百万文字一千万文字 汎用ソート*20.000 sec0.002 sec0.023 sec0.358 sec5.604 sec94.196 sec SA-IS0.031 sec0.120 sec0.135 sec0.335 sec2.580 sec2

                        SA-IS: SuffixArray線形構築 - sileのブログ
                      • ブログを書いていると寄稿依頼や広告依頼がきます - ららの紙モノ屋

                        ブログを売って欲しいとか、うちの広告を使って欲しいとか、寄稿をして欲しいとか、自費出版の話などなど。 ブログを書いていると様々な問い合わせがきます。 最初の頃は、胡散臭い話ばかりだったけど半年以上ブログを続けてきたら良い話もくるようになりました。 やはり継続は力なりと思う美女(みめい)です。 では良い話とは? ブログに寄稿依頼スポンサーリンク ■目次 ▶良い話の見極め方 ▶ギブアンドテイク ▶1円ライターは悲しい ▶まとめ 良い話の見極め方 うまい話には裏がある! これですよね。 全く無名の弱小ブロガーに良い話などくる訳が無い(笑) だから、うまい話など無いのじゃ。 私はその精神でいかがわしい儲け話を片っ端からスルーしてきました。 ブログを書いて儲ける方法とか、Twitterのフォロワーを増やす方法とか、代わりに宣伝しますとかの、こちらがお金を払わなければいけないものは勿論却下ですよ。 お

                          ブログを書いていると寄稿依頼や広告依頼がきます - ららの紙モノ屋
                        • 日記ブログで月30万PVを目指す野望物語【ブログ物語①】 - 羆の人生記

                          理沙先輩、おはようございます! おはよう、絵美ちゃん。 わたし、凄い野望を抱いているんですけど、カミングアウト良いですか? 朝からクドいけど、良いわ、話してごらんなさい。 ブログを始めます!そして月に30万PVをめざします! へぇ 発端 先輩の助言 諦めない後輩 しょっぱい日記で結果が出ないと騒ぐ 1,000文字書きやがれ 次回予告 発端 今のままでは駄目だわ! うだつの上がらないOL絵美は、現状を打破しようとしてブログで副業を考えていました。インターネットで喧伝される「ブログは稼げる」という文句を純粋に信じてしまったのです。それらが謳うには「日記ブログでも月何十万PVにもなるし、稼げる」というものでした。「日記ブログなら、私にもできる!」こうして、見切り発車した彼女のブログは、拙い足取りですが前進を始めたのです。 副業禁止サラリーマンがブログで稼ぐ場合に知っておくべきこと! - ポジ熊の

                            日記ブログで月30万PVを目指す野望物語【ブログ物語①】 - 羆の人生記
                          • 同人誌を作るってさ - 脳髄にアイスピック

                            先日の連休に、蒲田だか青山だかよくわからんが、東京都の某所で文学フリマなどという催しが行われ、毎週がGWであり、毎日家に篭って、本を読んだり、喜多ちゃんを追い掛け回したり、足の爪の先っぽの白い部分をペリペリしたりと、孤独な生活を送っているとたまにどうにも人恋しくなったりするもので、誰か知り合いはおらんかねと、マヌケ面をぶらさげて、ノタノタ行ってみたところ、大学時代の知り合いが詩集を売っており、明らかに売れている様子が無く、本人にその気は無くとも本が売れぬことから生じる負のオーラが自然と漂い始め、その雰囲気が人を遠ざけますます本は売れない。僕としてもそのようなオーラの持ち主に近寄りたくはないので、なるべく向こうに気づかれないように通り過ぎようとしたのだが、一瞬だけ目が合ってしまい、そのことが何故だか無性に恥ずかしく、早歩きでその場を去った。こんなところにいては人間ダメになるばかりだな。大人し

                              同人誌を作るってさ - 脳髄にアイスピック
                            • UnityのText Mesh Proアセットで日本語を使うときの手順 - Qiita

                              [2018/09/16]もともと公開していたCharacter Setの値には常用漢字の抜けがあったようで、別記事にて指摘を頂いたため更新しました。 [2019/07/16]さらにCharacter Setの抜けを指摘頂いたので、別記事へのリンクを追加しました。 Unityでテキストに対してちょっと凝ったエフェクトを加えるときのAssetはText Mesh Proが定番っぽいですが、日本語を扱う方法が見つからなかったのでメモ。 主に以下の動画で説明されていることの日本語まとめです。 Text Mesh Pro - Creating Large Custom Font Asset Font Asset Creator Text Mesh Proではttfやotfなどをそのまま扱うことはせず、独自の形式で保存されたassetを扱います。Text Mesh ProにはデフォルトでArial,B

                                UnityのText Mesh Proアセットで日本語を使うときの手順 - Qiita
                              • 定番チーズはやっぱ美味しい!チーズメニューに力を注ぐ6店が教えてくれたこと

                                2017/09/29 (更新日: 2021/02/02) 定番チーズはやっぱ美味しい!チーズメニューに力を注ぐ6店が教えてくれたこと 生活 「バイトといえばマクドナルド」 と相場が決まってるもんだと思ってた15の夏(夜ではない)、 高校生活が慣れてきた頃合いを見計らってマクドナルドの門を叩きました。人生初バイトです。 もちろん履歴書なんぞ初めて書くわけです。 社会経験ゼロの子供に志望動機なんてあるわけない。 「子供の頃から大好きだったマクドナルドで働いてみたいと思った為」 という一文を捻り出したことは今でも覚えてます。 イタイを通り越してケガしてますね。 この志望動機で働かせてもらえたのは奇跡でしょう。とんでもなく嬉しかったことを覚えてます。 あれから20年・・・ このバイトがそれから20年の方向性を決めるなんて、この時の自分は知る由もありませんでした…。 なぜゆえマクドナルドが好きなのか

                                  定番チーズはやっぱ美味しい!チーズメニューに力を注ぐ6店が教えてくれたこと
                                • Googleアドセンスが8月に入ってからAI判定がおかしくなる

                                  ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください 【簡単に説明すると】 ・Googleアドセンスが8月に入ってからおかしくなる? ・明らかにアダルトじゃないのにアダルトと警告 ・エコー写真までアダルト? Googleアドセンスが2018年8月に入ってから謎のポリシー違反のメールが届くという報告が相次いでいる。ポリシー違反の内容は「アダルトコンテンツ」と書かれたもの。 しかし実際にポリシー違反の記事を見てみるとアダルトな要素は全くない。編集部にも見に覚えのないポリシー違反のメールが届き確認してみると、車の記事だったり焼き肉屋の紹介記事だったりアダルトな内容ではなかった。 同様にTwitterでも同じような報告が相次いで次のような投稿が行われている。 ・エコー写真がダメだったらしい ・『パンツのゴム』というワードはNGらしい ・『初めての体験』と言う言葉が引っ掛かったのは社会人男性対象のクソ真面目な

                                    Googleアドセンスが8月に入ってからAI判定がおかしくなる
                                  • 【速報】FBI「ユウスケがDropboxに遠隔操作ウイルス『iesys』を保管していたぞ」

                                    2013.2.16 【速報】FBI「ユウスケがDropboxに遠隔操作ウイルス『iesys』を保管していたぞ」 Tweet 42コメント 1: ユキヒョウ(福岡県):2013/02/16(土) 18:48:08.44 ID:4fNr5IVt0 一連のパソコン遠隔操作事件で使われた遠隔操作型ウイルスが米国のサーバーで保管されているのが見つかり、その中に威力業務妨害容疑で逮捕されたIT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)の関係先で作成されたことを示す痕跡が残されていたことが捜査関係者への取材でわかった。 米連邦捜査局(FBI)からの情報提供で判明した。 警視庁などの合同捜査本部は、片山容疑者がウイルスの作成に関与していないか調べを進めている。 捜査関係者によると、遠隔操作型ウイルス「iesys(アイシス).exe」が保管されていたのは、米国のデータ保管サービス「ドロップボックス」のサーバー。 こ

                                      【速報】FBI「ユウスケがDropboxに遠隔操作ウイルス『iesys』を保管していたぞ」
                                    • ウェブらしい新聞サイトのあり方とは

                                      2月24日に「ネット時代のメディアとジャーナリズム」というオープンフォーラムが開催されました。本当は会場に行くべきでしたが、丁度 Ustream で中継がされていたので視聴させていただくことに。そのときの模様は Twitter の #mf224 で追うことが出来ます。パネルディスカッションはフォーラムの題名にもなっているメディアとジャーナリズムだけでなく、ビジネスモデルの話まで広げて議論がされていました。同じ日に日経が有料のWeb刊サービスの開始を発表しているので、こちらも踏まえて依然として存在する Web と紙とのギャップについて整理しておこうと思います。 新聞の価値がコンテンツの価値ではない 新聞はお金で買っていますが、Web にアクセスすれば無料でコンテンツがあります。よって、Web はすべて無料にしてしまうライバルのような存在である、情報の価値を下げているので価値に対して値段をつけ

                                        ウェブらしい新聞サイトのあり方とは
                                      • 手書きのリポートはナンセンス? - まねき猫の部屋

                                        大学や通信教育の手書きリポートの行方… 今週は、添削講師としてリポートを採点していて遭遇した出来事を書いてみます。 長文の論述題を手書きさせるのはナンセンスと書いた受講者や、Web提出のリポートに完全コピペ解答が来たことなどを徒然に書いてみます。 雑記です。お暇だったらお付き合いください。 目次 1.手書きはナンセンス? コピペの防止 手書きすることで理解が深まる 字や文章を書く練習になる 2.コピペの話題その2 3.まとめ こんな記事も書いています。 www.my-manekineko.net 1.手書きはナンセンス? 私は、ある大学の学生と社会人のリポート添削をしています。 最近、依頼されたリポートの 感想欄にこんなコメントが書かれていました。 今日日 数百文字を手書きするなんて ナンセンスです。 「今日日(きょうび)」という言葉が使えるなんて素晴らしい学生だ( ^o^) という感想は

                                          手書きのリポートはナンセンス? - まねき猫の部屋
                                        • 携帯電話のブラウザでアクセスできるURLの文字数に制限はありますか?…

                                          携帯電話のブラウザでアクセスできるURLの文字数に制限はありますか? IEですとURLの長さが2038文字以上だとアクセスできないようですが、ドコモやauの携帯のブラウザでアクセスする場合、URLに使える文字数の制限は何文字などと決まっていますでしょうか?(技術情報が公開されていますでしょうか) http://aaa.co.jp/aaa/aaa.php&bbb&ccc&ddd&eee&fff&ggg&(数百文字このようなパターンが続く) の様な形式でページが出力される携帯電話からアクセスされる事を想定したサイトを作成しておりまして、長くともURLが2000文字を超えることはないのでPCからのアクセスは問題ないと思われますが、携帯からのアクセスに制限がありそうな気がしてきました。 どのようになっているかご存じの方教えてください。

                                          • あたらしいブログをはじめたい!8個のコンセプト案を晒してみる - ホビヲログ

                                            出典:inmylife はてなブログProなら、ブログを10個運営できる。 通常3個までしか作れない複数ブログを、合計10個まで作れます。日記、写真ブログ、読書や映画の記録、英語ブログ、勉強の記録など、内容ごとにブログを使い分けてお楽しみください。 はてなブログPro - はてなブログ 今、ぼくが運営しているブログは、この「hobiwolog」と、かわいい無料イラストを配布する「ホビヲノエ」。2個だけだ。 まだ、8個も枠がある。利用しないのはもったいない。 あたらしいブログをはじめるならどのようなコンセプトがいいだろうか。考えたアイデアを8個ほど晒してみる。 1. ほぼ毎日、無料の写真素材が一枚更新される「ほぼ一」 まったく写真をやったことない人の素人写真が無駄にならぶ、無料の写真素材サイト。 自分で撮った写真をフリー素材にしてもいいという奇特な人がいたら一緒にやりたい。ややこしいので広告

                                              あたらしいブログをはじめたい!8個のコンセプト案を晒してみる - ホビヲログ
                                            • 今、若手のはてなブロガーに求められる高品位な記事 - あざなえるなわのごとし

                                              Sushi chef at work / cchen 「うん、大したもんだ。この若さでこんだけの寿司を握れるんだから。でも、あんたのオヤジさんの寿司はホント美味かったねー」 人間てのは、過去を美化しやすい。 オヤジの寿司を褒めるのは判るし確かに美味かったけども、それって絶対評価でも何でも無くってお前の思い込みバイアス込の相対評価だろうがよ、ハゲ。 その日の材料の鮮度にもよるんだよ!技術オンリーで評価できるくらいに敏感な舌か?! この寿司が劣る理由を言ってみれ?! だったら他の店行け!回転寿司で充分じゃ! 塩持ってこい!塩!!! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ #そこまで怒ると過剰w ・はてブがひどい/増田 http://anond.hatelabo.jp/20131030030638 連日の増田(はてな匿名ダイアリー)いじり。 しかもいじってる割には、厳密にはウチは言及されてる対象に居ないし、言

                                                今、若手のはてなブロガーに求められる高品位な記事 - あざなえるなわのごとし
                                              • 手間のかかるSPAのソーシャルログインをPassport.jsで手軽に実装する方法

                                                従来のWebアプリケーションなら簡単なGoogleやFacebookのソーシャルログインも、シングルページアプリケーションに実装するのは意外と大変。実装に戸惑った方へ、ちょっとしたコツを教えます。 シングルページアーキテクチャーを使って開発されたWebアプリケーションを目にすることが多くなりました。このアーキテクチャーでは、アプリケーション全体がJavaScriptとしてブラウザーに読み込まれ、サーバーとのやりとりはすべてJSONドキュメントを返すHTTPベースのAPIを使って実行されます。こうしたアプリケーションはユーザープロファイルを保存するときをはじめ、特定のユーザーに操作を限定する必要があります。この処理は従来のHTMLベースのアプリケーションでは比較的簡単に実装できましたが、シングルページアプリケーションではすべてのAPIリクエストを認証しなければならないため、難度が上がります。

                                                  手間のかかるSPAのソーシャルログインをPassport.jsで手軽に実装する方法
                                                • #6 大学受験に向けてしたこと - 東大卒教育起業家の奮闘記

                                                  今回は、東大受験に向けてやったことについて述べます。 まずは、進路選択について。 実は、理科三類に行くよう母に言われていた 理科一類に入学した私ですが、元々は理科三類を受験するよう母に言われていました。 大学で物理をやりたいと思ったのは高一の夏なのですが、それを家族に告げたときから、母がそのようなプレッシャーをかけてきたのです。 理三(理科三類)に合格するだけの実力があるんだから、受けなさい。 そのほかには、納得のいく理由を聞くことができませんでした。 どうやら、どうしても理三に合格して医者になって欲しかったようです。 理三に合格すれば母も鼻が高いでしょうし、医者は安定した高給のお仕事と考えていたのでしょう。 確かに医者は高給かつ人のためになるお仕事なのですが、私は医者に全く興味がありませんでした。 ものを暗記するのが苦手で手先も不器用なので、向いていないと思ったんです笑 僕は物理を勉強し

                                                    #6 大学受験に向けてしたこと - 東大卒教育起業家の奮闘記
                                                  • 10年頑張れば、本の1冊も出せる・「職業無料相談」の本多信一さんのこと - そういちコラム

                                                    本多信一さん(1941~)という人がいます。1970年代から40年以上、職業・キャリアのことで悩む個人を対象に無料の相談(「職業無料相談」などと本多さんは呼ぶ)を行ってきた人です。ただし、現在は相談の仕事は休業となっているようです。 「無料」の相談でどうやって生きていたのか? 本多さんは生き方や仕事に関する著作を40年余りのあいだに数十冊書き、さらに講演や企業へのコンサルティングなどで収入を得てきました。 しかし「無料相談」の事務所の維持費がかさみ、ずっと「貧乏」であったとのこと。 *** 本多さんは大学を出てから6年間は、時事通信社で記者として勤務しました。1971年、30歳のときに独立して小さな事務所を構え、「無料相談」を始めます(このとき結婚したばかりなのに)。 しかし最初の3年間、相談者は全然来ないし、そのほかの仕事も何もなかった。 貯金が尽きようとしていたところで、愛読していた雑

                                                      10年頑張れば、本の1冊も出せる・「職業無料相談」の本多信一さんのこと - そういちコラム
                                                    • 自分の通信環境。 - おっさんのblogというブログ。

                                                      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 今日は自分のインターネット・通信機器などの環境についてまとめてみました。 使用機器。 通信環境模式図。 ポケットwifi。 スマホ 。 タブレット 。 パソコン。 通信費。 編集後記 使用機器。 使用している機器は、ポケットwifi、スマホ、パソコン、タブレットの4台です。 通信環境模式図。 下図の通りです。 ポケットwifi。 fujiwifiのモバイルwifiルーター(民泊wifi?)です。 光などの有線回線はありませんので、光のルーターの役割です。 自分の通信環境の要です。 無制限ではありませんが100GB/月まで通信できます。自分の場合多くても30~50GBです。 最大8台同時に繋ぐことが出来ます。当然持ち運び可で外出時にも利用できます。結構優れものです

                                                        自分の通信環境。 - おっさんのblogというブログ。
                                                      • xevra先生みたいになりたい

                                                        私は、無難なことしか言えない。 いわゆる、毒にも薬にもならないことしか言えない。 だって、 子供を儲けなくたって幸せな人生を築くことはできるかもしれないし、 日本にはダメじゃないところだって他にもきっとあるし、 たかだか数百文字の文章を読んだだけで、その人がメンヘルかどうかなんてわかるわけない。 たぶん、私の意見は正しい。 でも、正しいけど、意味がない気がする。 もはや、なにも言っていないに等しい感じがある。 子供を儲けないと人間として終わってる。 中世ジャップランドの野蛮さは異常。もうダメかもわからんね。 大脳が壊れたメンヘル。オキシトシンを試してみたらどうか。恐ろしい恐ろしい。 明らかに言いすぎだ。極端すぎる。 でも、コメントするのはxevra先生だけではない。他にもブクマヵはいるし、ブコメもつく。よく考えたら、そういうエントリにしか先生はブコメしないような印象もある。 極端なコメント

                                                          xevra先生みたいになりたい
                                                        • はてなブックマークのノリ方、過ごし方。 - 煩悩是道場

                                                          ネタマジレスするよ。はてなブックマークのノリ方、すごしかた。どれも結論は「空気読もう」なんだけど、そのデフォルト空気について。ノる前他の人のブクマ米を良く見ましょう。 ・[タグ]という空気が書かれている ・なんだか↓↑が引いてある ・「このページをはてなブックマークに追加」を押すと「おすすめタグ」と表示されるなど、目印があるはずです。ブックマークによって違います。上記が全部あるところもあるし、一部かけている場合もあります。 はてなブックマークにコメントやタグが3つや5つ並んでいるはずですから、そのコメントを参考にしてブックマークしましょう。はてブる際、クネクネの曲がりに沿って並びます。(並ばないと「ノる気がないな」と判断されます。その結果ノれません。誰もはてブっていないようなブックマークなら適当に構えていても構いませんが、そういうエントリの話はしていません。) はてブにエントリが現れる時脊

                                                          • 真似する事で見えてくるもの | シゴタノ!

                                                            過去、何度か試した事があるのですが、人の文体を真似て書いてみる、という手法が非常に面白いです。 「どこまで」が真似なのか、何をもって「似ている」と言えるのか、そういった事を数値化するのはわりと>相当>すごく難しいことですが、いざ真似をしようと思い立ち、実際にそれを試してみると、非常に多くの「気づき」を得ることが出来ます。 今回は、この「真似」から得られるものについて考えてみたいと思います。 1.真似をするために読む まず第一に、「書き方」を真似ようと思うと、必然的にその人の文章を__それこそ目を皿にして__一生懸命に読まざるを得ない、という事です。 数百文字の文章であろうとも、文章にはその人の「思い」が必ず込められているはずです。文章の「キモ」は、案外細部にあるものだったりします。 普段はサラッと読み流してしまって気がつかないかもしれないことも、じっくりと「読み込んで」みることで、思いもよ

                                                            • 小説の編集者は、もういらない? 投稿サイトから書き手はいかに育つか(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              ■意外と知られていない!? ベストセラー小説は投稿サイト発だらけ2016年度の本屋大賞第2位に輝いた住野よるのデビュー作『君の膵臓をたべたい』(双葉社刊)は「小説家になろう」という投稿サイトが初出である。 2016年4月から放映されているTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』の原作も「小説家になろう」に連載されたのちにメディアファクトリーMF文庫Jから書籍化されたものである。 少し前のデータだが、文芸書の売上ランキングを見てもらうと、 このように、ウェブ発の小説が売上上位のかなりの数を占めていることがわかる。 以前は、小説家としてデビューするには出版社が主催の新人賞を取るとか、作品を売り出すためには小説の雑誌に連載して単行本にまとめて……というかたちが主流だった(「以前は」というか、今もこちらが「主」だと思っている人も多いが)。 しかし2010年代、投稿サイトで人気になって書籍化デビ

                                                                小説の編集者は、もういらない? 投稿サイトから書き手はいかに育つか(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • ハイエース手作りキャンピングカーで日本一周500記事

                                                                今回の一連のブログを、始めてはや9ヶ月が過ぎようとしています、無料ブログからワードプレスに引っ越した、経緯とPV値の推移を紹介したいと思います。 上の画像は、NHK連続テレビ小説で紹介された、岩手県雫石町の一本さくらと我が愛車ハイエースとファミリーです。 投稿記事数 無料ブログで200記事 2016年1月からシーサーブログで開始して、約3ヶ月で投稿記事数200.になり、4月の末日で、ワードプレスSTINGER7に引っ越しをしました。(11年前から別な無料ブログは投稿してました) ワードプレス300記事 そして、2016年10月21日現在で、ワードプレスにて投稿記事数は、300になりました。シーサーブログを始めてからワードプレスに引っ越しまでのトータル約9ヶ月で、投稿記事数500.に達しました。 当初の目標記事数 平均で一日あたり1.8記事投稿しました、当初の目標投稿数は、半年で500記事、

                                                                  ハイエース手作りキャンピングカーで日本一周500記事
                                                                • 「何を書いたら良いんだろう...」ブログネタに困ったら見る記事 - ポジ熊の人生記

                                                                  2016 - 02 - 29 「何を書いたら良いんだろう...」ブログネタに困ったら見る記事 ブログ 広告 シェアする Twitter Google+ Pocket 記事タイトルはシンプルに、だけど内容は濃く、そんな記事を目指す。半年足らずで900記事を書いた自分がブログネタの作り方を全て記しておく。 ブログネタを捻り出すTIPS まずは書く 思いついたらネタ帳に書き留める 巡回ブログやニュースからのインスピレーションを得る 過去の記憶をたどる ルーチン化させる 初心者だからこそ紡げる無知の知を活用すべし 身の回りの好きなものをネタにする 対人関係や哲学的なネタ とにかくデスクに向かってみる ブログネタを捻り出すTIPS まずは書く TOPバッターに持ってきたのは 「書くこと」 具体的にどうするかというと「書けばいい」のだ。書けないからここに来たのにどういうことだ!となるかもしれないが、ま

                                                                    「何を書いたら良いんだろう...」ブログネタに困ったら見る記事 - ポジ熊の人生記
                                                                  • エディタのデザイン - 言語ゲーム

                                                                    金曜日にプレゼンがあって、久しぶりに徹夜した物だから週末はめちゃくちゃしんどかった。ので、今日はほとんど一日寝ていた。まだしんどい。が、せっかくなので内部でプレゼンしたスライドをアップする。 エディタのような普通のアプリをどうやったら綺麗に記述出来るだろうかという話です。まー例えば入力が元のテキストとキーボードイベントで、出力がテキスト画像と変更後のテキストであるような関数をエディタだと考える事が出来ます。 これを素直にプログラムで書くと、こんな感じになります。上からイベントがやってきて、テキストの内部表現(TextBuffer)を変更します。それを画面に表示するにはレイアウト用のデータ構造(TextView)を作成して、さらにビットマップに変換してデバイスに送ります。確かに単純ですが、これを副作用抜きで毎回オブジェクトを作るとなると遅すぎて動きません。数百文字で挫折します。 という事で、

                                                                      エディタのデザイン - 言語ゲーム
                                                                    • セガ社員がファミ通大批判!「面白さわからない4人がレビューしてる!」 - ライブドアニュース

                                                                      ゲーム雑誌編集者やライターがゲームをプレイし、10点満点を最高点数としてゲーム評価をするコーナー。それが、『週刊ファミ通』が連載しているだ。レビューとして点数のほかに数百文字のコメントが掲載され、同じゲームを4人がプレイして評価する。すでに説明したが最高得点が10点となっており、4人合計で40点満点となる。 そんなクロスレビューに対し、の社員がついにホンネを漏らした。いや、ホンネを叫んだ! なんと「弊社から来週発売する『ザハウス オブ ザ デッド オーバーキル』がファミ通のクロスレビューでALL6点なんですけど、これ信じないで下さい」とコメントしたのである。 さらに、「あのクロスレビューを書いた奴らはわかってない! 面白さが全然わかってない4人がレビューしているんです!」と、かなり過激な発言までしているから驚きだ! その人物は、第三CS研究開発部ローカライズセクション・セクションマネージャ

                                                                        セガ社員がファミ通大批判!「面白さわからない4人がレビューしてる!」 - ライブドアニュース
                                                                      • 理想の自分から脱皮して現実の自分を受け入れる

                                                                        なんだか、また抽象的な話しになりそうですが、ご容赦ください。 誰かや何かのせい 思い通りにいかないことがあると、人間誰かや何かのせいにしてしまいたくなります。 それがまだ、「誰かのせい」だったらわかりやすいのかもしれません。 もちろん、実害が出てくるのですが、その分反省しやすいです。 だけど、問題は何かのせい。 何かのせい・・・ つまり、物のせいにすると、相手は言い返してこないので、自分が「責任転嫁」してしまっていることに気づかないので厄介です。 そしてその何かが「現実の自分」だと厄介です。 「失敗しない自分」という理想の自分への執着 あ、断っておくと・・・ 僕は別に、当たり前ですけど、そういう脳科学とかの専門家ではありません。 だから書いていることは当てずっぽです(笑) 当てずっぽというよりも、僕自身が僕に思うことを書いているに過ぎません。 ご気分を害するようなことがあれば申し訳ないので

                                                                          理想の自分から脱皮して現実の自分を受け入れる
                                                                        • [三国志の謎]三顧の礼での諸葛亮の仙人振りと居留守の真相

                                                                          三国志演義では まずは三国志演義での三顧の礼を振り返ってみましょう。西暦207年冬、劉備は弟分の関羽(かんう)と張飛(ちょうひ)、それと従者らを連れて、諸葛亮が住むという隆中をおとずれました。道中、「南陽に隠者あり」なんていうコマーシャルソングを口ずさんでいる農夫に道を尋ねながら、浮き世離れした清らかなたたずまいの庵を訪れ、粗末な柴(しば)の門を叩きます(わざわざ隠者っぽくボロい門にしているところがいやらしいです)。一人の童子が門を開けると、劉備は長々と自分の肩書きを告げました。 「漢左将軍(かんさしょうぐん)、宜城亭侯(ぎじょうていこう)、領豫州牧(りょうよしゅうぼく)、皇叔劉備(こうしゅくりゅうび)である。先生にお目にかかるためにわざわざ参った」 すると童子はすげなくこう言いました。「そんな長い名前は覚えられません」これは本当に覚えられなかったのではなく、肩書きにあぐらをかいたような自

                                                                            [三国志の謎]三顧の礼での諸葛亮の仙人振りと居留守の真相
                                                                          • PPCアフィリで稼ぐなら!5Step Speed Affiliate | 副業・サイドビジネスで副収入生活

                                                                            かつてはペラサイトでも検索エンジンで上位表示されることは可能でしたが パンダやペイデイローン、クオリティなどのアップデートなどによって大半 は消え去りました。 このため、ペラサイトで量産型アフィリを実践していた人は壊滅的な被害を 受けて、別の手法に取り組んだり、何も出来ないままに退場していった場合 も珍しくありません。 それこそ、ペラサイトでも1万文字を超えるような実質的にはページ分けを していないだけの「巨大サイト」でもないと上位表示されるのは困難です。 今でも数百文字程度のペラサイトのようなものを見かけることはありますが 一見するとペラサイトのように見えても、実際にはリンクが付いていて複数 ページ構成になっているケースが珍しくありません。 下の方に同じサイト内の別のページへのリンクがいくつもついているページ を見たことがあると思います。 さて、今でもペラサイトが通用するケースとしてあげ

                                                                              PPCアフィリで稼ぐなら!5Step Speed Affiliate | 副業・サイドビジネスで副収入生活
                                                                            • タイピング効率アップのために省略できるところは省略する

                                                                              大前提として、知っている人には当たり前のことかもしれませんけど。 僕自身、学んでいく中で、 「あ、これ無駄だったな・・・」 と思うようなタイピングのワンポイントがありました。 それについて、簡単に書いていきたいと思います。 nの省略 例えば、ちょうどさっきでてきた言葉なので取り上げると、 「ワンポイント」 という単語。 あなたならどうやって打ちますか? 僕は以前までは、 wan poinnto と入力していました。 間違いではありません。 ちゃんと「ワンポイント」と入力することはできます。 だけど、この 「n」 という文字は省略することができます。 ワンポイント wan poinnto であれば、 ワンポイント wan pointo で入力することができます。 nが2つ続く文章の場合は、n1回の入力で、次の言葉の母音を入力することで、 自動的に「ん」と認識されます。 つまり、n一回分の入力

                                                                                タイピング効率アップのために省略できるところは省略する
                                                                              • 無料ブログ最強は「FC2」か「はてな」か?という問題 - 遊民学園

                                                                                前回のエントリーでは「オススメの無料ブログサービス」について、ソウルフルに語ってみたわけですが…結局「無料ブログ最強は、どこなんだ?」という結論に至る前に燃え尽きてしまいました。 ということで、今回は続編です。エピソード2。 いよいよ、決着をつける時が来ました。 無料ブログサービスの中で、もっとも優秀な「無料ブログ・オブ・ザ・イヤー」を獲得するのはどこなのか? いよいよ開幕です! まずは前回までのおさらい。有力なブログは以下の5つだっ! 前回の記事はこちらです。 neet-hikikomori.hatenablog.com とりあえず全部で16個ほどの無料ブログサービスを利用してみたんですが、個人的にオススメできそうなブログは5つです。 はてなブログ、FC2ブログ、amebaブログ、livedoorブログ、Seesaaブログ という感じですね。 あえて、これ以外のブログをあげるとすれば、ブ

                                                                                  無料ブログ最強は「FC2」か「はてな」か?という問題 - 遊民学園
                                                                                • 「ユリイカ12月臨時増刊号 総特集初音ミク」座談会の徒然 - そこには何も残ってなかった

                                                                                  その1 日にちが変わって別になるのもナンなので一日にまとめました。死ぬほど読みにくいと思います。なので別に読まなくていいです。 なんか今週は妙に忙しく、大体毎日朝から晩まで予定が入っているような感じでした。なぜだろう。普段は週に一回バイトがあるだけの引きこもりなんだけどね! きれい好きの僕の机の上がそろそろ本に占拠されてきて非常に不便しております。床にもビニール袋やら服やらが散らばってて、こんなに雑然とした自分の部屋は久々に見た気がします。 今日は部屋の整理をする予定でしたが、連日の睡眠不足から昼過ぎまで倒れて、起きてすぐ出かけて今帰ってきたところです。師走って怖い。 さてさて、そんな中、ユリイカで初音ミク特集をするということでとりあえず買って参りました。 前にも言った通り、初音ミクの曲とか好きじゃないんですけど、まぁ色々と都合があって読まざるをえないので。 せっかくなのでその感想でも書こ

                                                                                    「ユリイカ12月臨時増刊号 総特集初音ミク」座談会の徒然 - そこには何も残ってなかった