並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 372件

新着順 人気順

目論見書の検索結果121 - 160 件 / 372件

  • iDeCoの手数料を検証してみました。

    また毎月積立をしている人、積立をしていない人によって金額が変わっています。 毎月積立している人:171円~629円 積立をしていない人:66円~524円 ※積立をしていない人とは休止中の人や受給権はあるが受給せずにそのまま運用だけしている人 60歳を過ぎて権利が発生した人は70歳までならいつ引き出すかを自分で申請します。 3.給付の時にかかる費用 iDeCoを受け取る時に給付手数料440円(1回毎)を信託銀行に支払います。 年金として受取る場合は都度この手数料が発生します。 一覧表 月間合計:171円~629円 年間合計:2,052円~7,548円 以上が手数料です。年間にするとかなり差があります。1年でこれだけなら10年、20年と長期になるとかなりの金額になります。できれば、安いところを選んでください。 その他の手数料として金融機関を変更する時は移管手数料をとるところもあります。 信託報

      iDeCoの手数料を検証してみました。
    • 第1回 プレイドの上場準備・審査プロセスについて|小島啓之 / Keishi Kojima

      はじめまして。プレイドでfinanceチームに所属している小島と申します。 先日CFOの武藤が書いた連載開始のお知らせに続き、僕が第一回を担当します。連載記事は、こちらのmagazineで公開していきます。 大成功に見えたIPO2020年12月17日、我々プレイドは東証マザーズ市場に上場しました。グローバルオファリングを行い、募集・売出株式の海外比率は78%、上場時時価総額は公募価格ベースで600億円を超えました。結果を見れば、大成功といえるIPOだったと思っています。 しかし、上場に至るまでのプロセスには、数々の土壇場、正念場がありました。上場申請の取り下げや証券会社体制の変更、複数回のリスケジュールもありました。今回のnoteではそんなある種"非常識"で"非効率"なプレイドの上場準備・証券/東証審査プロセスについて、時系列を追いながら振り返りつつ、感じたことを書きたいと思います。 審査

        第1回 プレイドの上場準備・審査プロセスについて|小島啓之 / Keishi Kojima
      • 【償還リスク有り】T&D-S&P500・4倍ブル型ファンドについて - YOH消防士の資産運用・株式投資

        T&D-S&P500・4倍ブル型ファンド T&D-S&P500・4倍ブル型ファンドの詳細 繰上げ償還の条件 レバレッジについて YOHの考え T&D-S&P500・4倍ブル型ファンド SBI証券で2/18から販売されている投資信託に「T&D-S&P500・4倍ブル型ファンド」があります。 日々の基準価格の値動きが、S&P500指数における米ドルベースで4倍になることを目指した設定されているファンドです。 レバレッジを用いた株式投資は短期間で大きな値動きがあることから、一定の人気がありますが、4倍程の値動きをする投資信託は限られています。 今回は、T&D-S&P500・4倍ブル型ファンドについて触れていきたいと思います。 出典 T&D-S&P500・4倍ブル型ファンド目論見書 T&D-S&P500・4倍ブル型ファンドの詳細 T&D-S&P500・4倍ブル型ファンドはT&Dアセットマネジメント

          【償還リスク有り】T&D-S&P500・4倍ブル型ファンドについて - YOH消防士の資産運用・株式投資
        • キオクシアホールディングスのIPOは買いなのか?今期最大規模の新規上場株登場

          キオクシアホールディングスのIPOは買いなのか?今期最大規模の新規上場株登場 2020年9月3日 2020年9月29日 IPO 三菱UFJモルガン・スタンレー証券, 野村證券 IPOは当選確率はかなり低いですが、当たれば高い確率で儲かるため無料で参加できる宝くじとしても人気があります。 そんなIPOには定期的にボーナスステージが訪れます。 それは大きな規模の会社が上場する時です。 当選確率がかなり高くなるんですよ。 しかし、大きな規模な銘柄は急激な人気ともなりにくいため損をすることも・・・ つまり、見極めが大事になってくるのです。 そんな大きな規模の上場が先日新規承認されました。 「キオクシアホールディングス」です。 今回はそんな「キオクシアホールディングス」のIPOについて見ていきましょう。 ※:追記 「キオクシアホールディングス」に新規上場が中止となりました。 キオクシアホールディング

            キオクシアホールディングスのIPOは買いなのか?今期最大規模の新規上場株登場
          • 【セミナー実況中継】債券はマイルドな資産だが、金利上昇が弱点と覚えておく

            【第18回】3時間目:株・債券・リートの必要十分知識 債券はマイルドな資産だが、金利上昇が弱点と覚えておく 次は債券です。債券というと国債、例えば「個人向け国債」などを思い浮かべる人は多いでしょう。他には、横浜市債とか大阪府債といった地方債もありますし、一般企業が資金を集めるために発行する債券もあります。事業債とか社債と呼ばれます。 これら債券の最大のメリットは、債券の出し手(発行体)が資金繰り難などのマズいことにならない限り、満期(償還日)になれば額面が返ってき、それまでの間、半年に1回ずつなど、定期的に利子が受け取れる点です。 さて、投信やETFを通じて債券を考える場合、是非理解しておいてほしいのは、この債券の最大の魅力が、投信のかたちにした途端になくなってしまうという重大な事実です。多くの場合満期はないし、ある場合でも満期時の元本保証はありません。そう考えると、普通に債券で買えるもの

              【セミナー実況中継】債券はマイルドな資産だが、金利上昇が弱点と覚えておく
            • アクティブファンドを選ぶ基準

              普段私のブログでは資産運用の方法としてETFやインデックスファンドを紹介していますが、今日はアクティブファンドについて紹介します。 投資信託を運用している方ならば、インデックス・アクティブという言葉を聞いたことがあると思いますがアクティブファンドとはどのようなファンドか、何を基準に選べばいいのか詳しく話していきます。 アクティブファンドとは 投資信託の運用手法の1つです。 「アクティブファンド」とは、運用会社が独自に銘柄選択や投資判断などを行い、 TOPIXなどの指数を大きく上回るリターンを目指して運用が行われます。 しかし、運用がうまくいかないと、指数を下回る運用成果しか出ないリスクがあります。 また、運用会社独自の銘柄選定や投資対象の精査などを行ったり、短期的な売買を繰り返したりするため、インデックスファンドよりも運用管理費用(信託報酬)などの投資コストがかかります。 ただしパフォーマ

                アクティブファンドを選ぶ基準
              • 株式にレバレッジをかけることは予期せぬ弱気相場を作る要因になる - YOH消防士の資産運用・株式投資

                株式相場の下落 レバレッジについて レバレッジをかけた状態の10%の下落は弱気相場 YOHの考え 株式相場の下落 現在、米国を中心として株式相場の下落が続いています。 ・終わりの見えない新型コロナウイルス ・原油高(日本国内は政府介入済) ・金利上昇 ・インフレ(日本は賃金が上がらず物価上昇のスタグフレーション懸念) このようなことが主な理由とされています。 ・Nasdaq総合指数 マイナス12% ・S&P500 マイナス7.3% ・日経平均 マイナス10% 2022年の年はじめからみると、各指数はこれだけの下落をしています。今の状況では、資産を増やしている投資家は非常に稀で、多くの投資家は資産を減らしています。メジャーな指数への資産投下を資産形成のコアにしている投資家にとっては、我慢する状況になっているということです。 しかし、長期投資家にとって指数の評価額がマイナス10%というのは、そ

                  株式にレバレッジをかけることは予期せぬ弱気相場を作る要因になる - YOH消防士の資産運用・株式投資
                • 入会金30万円で「年収3000万円保証」…仮想通貨バブルで暗躍する“情報商材業者”の悪質な実態 | 文春オンライン

                  代表的な仮想通貨(現在の呼称は暗号資産、以下同)のビットコイン価格が昨年秋から異次元の暴騰を記録し、円建て価格はこのところ1枚600万円台での取引が続いている。 こうした暗号資産投資に関するノウハウなどの情報を、ネット上の動画やDVD、それにPDF形式の電子媒体といった形で、投資に関心ある人々に向けて言葉巧みに売り込んでいるのが情報商材業者だ。 だが、情報商材業者が「自分の有料クラスに入会すれば、有益な情報を提供する」と持ち掛けて購入を勧める投資案件は、大半が違法行為や詐欺的要素の強い儲け話である。 「フェイスブックを日本に定着させた」と自称する男 例えば2017年から18年にかけて大流行したICO(Initial Coin Offering=暗号資産の新規公開)の場合、簡単な目論見書の作成だけで手軽に実施できるため、実体のない詐欺的なものが横行。投資家に付与されたトークン(証券的な暗号資

                    入会金30万円で「年収3000万円保証」…仮想通貨バブルで暗躍する“情報商材業者”の悪質な実態 | 文春オンライン
                  • 【公式】ひふみ投信 - 独自の成長企業に投資する投資信託

                    ※スポット購入に際しての送金手数料はお客様負担となります。 ※投資信託は信託報酬等が別途発生します。費用はファンド毎に異なりますので詳しくは目論見書をご覧ください。

                      【公式】ひふみ投信 - 独自の成長企業に投資する投資信託
                    • スタートアップ・ベンチャーが最低限知っておくべきストックオプション制度と税制適格の仕組みとは? | 法律事務所ZeLo・外国法共同事業

                      2011年東京大学法科大学院卒業。2013年弁護士登録(東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、ベンチャー・スタートアップ、IPO、ジェネラル・コーポレート、ブロックチェーン・暗号資産・トークンファイナンス、FinTech、ファンド、訴訟・紛争解決、知的財産権、データ保護法、サイバーセキュリティ、IT・IoT、AI、ファイナンス。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。 ストックオプションとは? ストックオプションとは、「将来、ある一定の条件(株価)で株式を購入できる権利」です。会社法上では、「新株予約権」と呼ばれています(本記事においてはストックオプションを新株予約権と同様の意味で用います。)。 ストックオプションの設計は、特にスタートアップにおいては役員や従業員等(役職員等)のインセンティブコントロールのために重要な事項ですので

                        スタートアップ・ベンチャーが最低限知っておくべきストックオプション制度と税制適格の仕組みとは? | 法律事務所ZeLo・外国法共同事業
                      • 初心者にオススメの資産運用・投資本【2023年更新】

                        初心者におすすめの、お金に関する書籍やサイトをいくつか紹介します。 書籍(紙の本・Kindle) Webサイト Kindle unlimited(Amazon読み放題プラン)で読める本 の3つのカテゴリに分けて紹介するよ! Kindle unlimitedはKindleの読み放題サービスのことだね。初月は無料だから、30日以内に解約だと無料で勉強できるね! 目次 おすすめ書籍(紙の本・Kindle) 投資全般の本 株の本 投資信託の本 iDeCoの本 NISAの本 おすすめWebサイト Kindle Unlimited(Kindleサブスク)で読めるおすすめ本 投資全般の本 株の本 投資信託の本 当サイトの内容が本になりました! おすすめ書籍(紙の本・Kindle) 投資全般の本 父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え 父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え ¥1,33

                        • Lovelyとかいうサイトから見えてきた広告マネタイズの現実 - 広告とマーケティングの間

                          ずっとレコメンドウィジェットの広告枠に出てくる広告の内容(LPも広告クリエイティブも)について、業界の端っこの人間として、どげんかせんと!と思っていたんですよ。 そしたら、popinさんが宣言みたいなものを出してて、「うーん。本当かな?だってレコメンド枠の中でもひどいpopinでしょ」とか思ってたわけですよ。 note.com んで、ついに5月25日。ずっと気になってたんで朝起きて布団の中で確認したらキレイになってて感動して思わずツイート。 popinの広告確認した。自社広告多めだけど、昨日まで出ていた「今までの」popinの汚い広告は一切無くなっている。素晴らしい!全媒体社、レコメンド枠はpopinに張り替えるべき。まずは記事下にいっぱい置いているレコメンド枠の一番上へ!popin応援したい。 pic.twitter.com/NAyECslij0— Web人 (@webjin1) 202

                            Lovelyとかいうサイトから見えてきた広告マネタイズの現実 - 広告とマーケティングの間
                          • 分散・低コストを意識するならeMAXIS Slim全世界株式という考え方は正しいのか - YOH消防士の資産運用・株式投資

                            長期投資とeMAXIS Slim全世界株式 分散、低コストについての考え方 YOHの考え 長期投資とeMAXIS Slim全世界株式 現代における投資の基本とは以下の4つを抑えておくことです。 ・長期 ・積立 ・分散 ・低コスト この4つを満たすことが投資で資産を増やすことができる鍵になります。 そして、この4つを意識した場合、選択肢として有力なのが、「全世界株式インデックスファンド」を積立投資するということです。 全世界株式インデックスファンドで最も人気のあるひとつが「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」ですね。 ・信託報酬が最も安い水準 ・MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックスをベンチマークとしている eMAXIS Slim全世界株式が人気の理由はこの2つによるところが大きいですね。 ベンチマークとしているMSCIオール・カントリー・ワールド・インデック

                              分散・低コストを意識するならeMAXIS Slim全世界株式という考え方は正しいのか - YOH消防士の資産運用・株式投資
                            • ソフトバンクはなぜ「金食い虫」WeWorkへの投資をやめないのか?(小出 フィッシャー 美奈) @moneygendai

                              昨日、ついに正式発表がなされたヤフーとLINEの経営統合のニュース。世間の関心がその話題に移ったのを見て、ソフトバンクグループの面々は安堵しているかもしれない。6日に発表された2019年7~9月期の連結決算(国際会計基準)は、最終損益が7001億円の赤字と文字通り「ボロボロ」だったからだ。 足を引っ張ったのは主力のファンド事業。中でもWeWork(ウィーワーク)の価値を高く見すぎたことについて、孫正義氏も反省の弁を述べた。 それにしても、なぜソフトバンクは「金食い虫」ウィーワークに資金を注ぎ込み、追加投資まで決めたのか? 米国の投資運用会社で働いた経験があり、『マネーの代理人たち』の著書もある小出・フィッシャー・美奈氏が、「巨象ファンド」の引くに引けない事情を解説する。 キャッシュが燃える! 「ボロボロでございます」 ビジョンファンド の巨額損失で営業赤字が7000億円を超えた四半期決算の

                                ソフトバンクはなぜ「金食い虫」WeWorkへの投資をやめないのか?(小出 フィッシャー 美奈) @moneygendai
                              • 日本で最も純資産額が多いファンドとは - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                日本で最も純資産額が多いファンドとは アライアンス・バーンスタイン・米国成長株 構成銘柄 運用実績について YOHの考え 日本で最も純資産額が多いファンドとは 2022年3月末時点で日本国内公募の株式投資信託で時価総額1兆円を超えるものは4本あります。 ・アライアンス・バーンスタイン・米国成長株Dコース・毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型・・・(1兆8000億円) ・eMAXSIS Slim 米国株式(S&P500)・・・(1兆1000億円) ・グローバルESGハイクオリティ成長株ファンド(為替ヘッジなし)・・・(1兆200億円) ・ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)・・・(1兆円) その4銘柄とはこのような投資信託です。1位の「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株Dコース・毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」は最も総資産額が多いということは、そ

                                  日本で最も純資産額が多いファンドとは - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                • 【ACWIは小型株を含まない】eMAXIS slim全世界株式で抑えておきたいポイントについて - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                  eMAXIS slim全世界株式(オールカントリー)とは 積立投資で最も人気のある投資信託のひとつが「eMAXIS slim全世界株式(オールカントリー)」、いわるゆオルカンですね。 eMAXIS slim全世界株式(オールカントリー)でよく言われているのが、「これ一本に投資をしておけばよい」ということです。 ・国分散 ・銘柄分散 ・コスト面 これらにおいて非常に優れているからですね。そして、現時点において純資産総額は1兆円を超えています。 しかし、eMAXIS slim全世界株式(オールカントリー)が最も幅広い国と銘柄を対象としている投資信託であるのかと言えばそうではありません。 分散性で言えば、楽天・全世界株式インデックスファンドやSBI・V全世界株式インデックスファンドの方が優れています。 その理由というのは、ベンチマークとしている指数の違いによるものです。 eMAXIS slim全

                                    【ACWIは小型株を含まない】eMAXIS slim全世界株式で抑えておきたいポイントについて - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                  • 【長期・積立・分散だけでは不十分】資産形成における第4の要素とは - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                    資産形成で抑えておく3つの要素 長期・積立・分散の他に抑えておくべき要素とは YOHの考え 資産形成で抑えておく3つの要素 資産形成において抑えておく要素は3つあると言われています。 ・長期 ・積立 ・分散 この3つの要素を抑えておかないと、資産形成は上手くいかないということです。 この3つの要素は長期投資のみに当てはまると考えられがちですが、そうではないですね。 ・集中投資 ・短期投資 このような、投資による資産形成をする場合においても、できる限り「長期・積立・分散」を意識する必要があるということです。 ・短期投資であっても、リスクが同じであればより分散されたものに投資をする ・集中投資であっても、リターンが同じであればより長期的に投資をする このようなことを心がける必要があるということです。 しかし、現在の投資環境では、この3つの要素だけでは不十分となってきていると私は感じています。

                                      【長期・積立・分散だけでは不十分】資産形成における第4の要素とは - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                    • 全部無料!上司に「競合企業をリサーチして」と無茶振りされたら使えるサイト

                                      ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、本を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

                                        全部無料!上司に「競合企業をリサーチして」と無茶振りされたら使えるサイト
                                      • 【投資信託】コロナショックが始まって1か月。積立投資の損益率はどう変化した? - ブーさんとキリンの生活

                                        この1ヶ月間、私たち夫婦が保有している投資信託の損益率がどのように変化したのかまとめます。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2月下旬から世界中の株式市場が荒れています。 先週(3月23~27日)は日経平均が7週ぶりに反発し、週間上げ幅は過去最大の2836円(17%)を記録しました。 NYダウは26日までの3日間で約4000ドル上昇し、27日は反落して915ドル安となりました。 夫と私は老後資金を準備するため、2014年からiDeCo・つみたてNISA などで投資信託の積立投資をしています。 後で コロナショックの経験を振り返ることが出来るよう、今回は2月下旬~3月下旬の損益率をまとめます。 目次 2020年3月29日の損益率 iDeCo(個人型確定拠出年金) つみたてNISA 夫が購入している投資信託と損益率 私が購入している投資信託と損益率 セゾン投信 楽天証券 スポット購入 まと

                                          【投資信託】コロナショックが始まって1か月。積立投資の損益率はどう変化した? - ブーさんとキリンの生活
                                        • 美しいスライド資料が読み放題!マザーズ上場企業「成長可能性に関する説明資料」まとめ | 転職力を上げるためのおすすめ情報サイト【FIND CAREERS】

                                          先日、ツイッターを眺めていると、あるツイートに出くわしました。ツイート主は国内有数のCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)として知られるYJキャピタルに所属する大久保洸平(@Koheei_Okubo)さんという方で、主にスタートアップ企業向けにキャピタリスト視点の有益な情報を発信されています。大久保さんが指摘するように、マザーズ上場企業に作成が義務付けられている「成長可能性に関する説明資料」はなかなかイイ感じのスライド資料が多く、個人的にも資料作成の際に参考にすることがありますし、金融業界やコンサル業界への転職を目指す人にも参考になるとお伝えすることもあります。今回は、その中で、特に有益と思われるスライド資料を備忘録的な意味合いも込めていくつかご紹介させて頂こうと思います。 <スポンサードリンク> 成長可能性に関する説明資料とは 本題に入る前に、「そもそも『成長可能性に関する説明資

                                            美しいスライド資料が読み放題!マザーズ上場企業「成長可能性に関する説明資料」まとめ | 転職力を上げるためのおすすめ情報サイト【FIND CAREERS】
                                          • 日本の資産運用会社は闇深い??資産運用業高度化プログレスレポート 2023で追求。

                                            日本のファンドは運用者の情報を開示してないぞ 出典:資産運用業高度化プログレスレポート2023 まず、注目したのが日本のファンドは運用担当者の氏名を2%しか開示していないという点です。 アメリカなどはほぼ100%なんですよ。 法令上の定めにより、米国の資産運用会社の目論見書や追加情報書には、運用チームの主 要メンバーの氏名や経歴、担当するファンドの株式保有状況など、こんな感じで詳細な情報が記載されているんですよ。 (運用担当者の開示) ・ポール氏、タケオ氏、トム氏がファンドの日々の運用の主な責任を担っています。 ・ポートフォリオ・マネージャーは、ポートフォリオ管理に関する様々な機能を担い、これには、 例えば、特定の資産クラスへの集中、投資戦略の実行、投資戦略の調査と見直しのための各 ポートフォリオ管理チームメンバーとの調整、より責任が限定されたポートフォリオ管理チー ムのメンバーの監督等が

                                              日本の資産運用会社は闇深い??資産運用業高度化プログレスレポート 2023で追求。
                                            • iFreeレバレッジNASDAQ100はレバレッジ2倍の投資信託 - たぱぞうの米国株投資

                                              iFreeレバレッジNASDAQ100とは? iFreeレバレッジNASDAQ100は大和アセットマネジメントが運用するNASDAQ100をベースにした投資信託です。2018年10月19日に設定されました。 インデックスはNASDAQ100です。ナスダックに上場する金融銘柄を除く、時価総額上位100社の時価総額加重平均によって算出される株価指数です。 毎年12月に見直されます。上位10銘柄は以下の通りで、アップル、マイクロソフト、アマゾンといったおなじみの企業群です。この10銘柄で全体の時価総額の50%超を占めます。 NASDAQといえばいわゆるIT系企業をイメージしがちですが、意外に業種が多岐にわたっていることがわかりますね。 Nasdaq100の構成銘柄 出所:NASDAQ OMX NASDAQ100を米ドルベースでレバレッジ2倍程度にしたものがiFreeレバレッジNASDAQ100で

                                                iFreeレバレッジNASDAQ100はレバレッジ2倍の投資信託 - たぱぞうの米国株投資
                                              • 7年間お世話になったHEROZ株式会社を卒業しました

                                                2013年5月からお世話になったHEROZ株式会社を2020年6月末で退職しました。在職期間は約7年。社会人になったのが22歳で、今年で、と言うか今日(7/10)で32歳なので10年間社会人をやってきましたが当然のごとくHEROZが今までで最長で、自分でもまさかこんなに長く働くことになるとは思っていませんでした。今まであまり自分語りや考えていることを表に出すことが少なかったですが、今回は感謝の意味も込めて少しだけ振り返ってみたいと思います。少し長くなるかもしれないですが最後に僕の今後についても書くので良かったら読んでもらえると嬉しいです。 ★最後に「アンケート」があり、ぜひそこだけでもご覧ください! ■HEORZと出会う前 新卒DeNAからのどベンチャーへ 僕は新卒でDeNAに入ったものの半年ほどで辞めて、少しの間フラフラしていました。このときの僕はいま思い出すと恥ずかしくて堪らないですが

                                                • 企業カルチャー作りで重要な3つの原則 | Coral Capital

                                                  月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 以前にも書いたように、スタートアップの成長は主に「プロダクト構築ステージ」、「ビジネス構築ステージ」、「組織構築ステージ」の3つのステージに分けられます。特に最後のステージでは、経営陣がどのような自社カルチャーを育てるかによって、企業の行動基盤となる「OS」的な存在となって、その先、何年も影響してきます。 ユヴァル・ノア・ハラリの著書「サピエンス全史」によると、人類が他の種や生物を押しのけて地球の頂点に立つことができたのは「認知革命」のおかげだといいます。「認知革命」とは人類が言語や信仰を使って「虚構を共有する」能力を身につ

                                                    企業カルチャー作りで重要な3つの原則 | Coral Capital
                                                  • グローバルサウス株に新たなる新星現る! 「SMT グローバルサウス株式インデックス・オープン」爆誕\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                    金魚の祖先は中国原産・・・ こんにちは! きんぎょです! 株式市場は好調が続いておりますね(^^♪ 先日は日銀の為替介入があったとかなかったとか、なかったとかあったとかで、市場にも動揺が走りましたが、全体的に見れば世界の株価は右肩上がり! 過去最高値を更新している株価指数もわんさか発生しております\(^o^)/ NYダウも遂に40000ドルを突破したよ~(^▽^)/ 日本株も、TOPIXが遂に最高値を更新したんやで~! 米国をはじめとする先進国株だけではなく、新興国株の絶好調! 最近人気のインド株や、ブラジル株なども軒並み上昇しており、全世界規模の株高が到来しております! 一人負け!? さんな好調な株式市場ですが、「ある国」の株価だけが低迷し、右肩下がりで下落しております! え~!? 右肩下がりで下落~!? ・・・ いったいどこの国なの~💦 好調な世界市場の真逆を突き進む・・・ 絶不調な

                                                      グローバルサウス株に新たなる新星現る! 「SMT グローバルサウス株式インデックス・オープン」爆誕\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                    • 【実例】毎月分配型の投資信託は資産の取り崩しに使えるか? - 現役投資家FPが語る

                                                      「お金は貯めるより使う方が難しい」。最近、私が痛感していることです。 お金を貯めるのが難しいという方も多いでしょう。 しかし、私は吝嗇の家庭に生まれたおかげで、お金を貯める習慣を身に付けることは難しくありませんでした。 逆に、貯めたお金を使うことが極度にストレスになってしまうタイプ。 資産運用を始めた方の中には、積み立てた資産をどう使えばいいのかという疑問を持つ方も多いようです。 積み立てた資産を取り崩す際にストレスを感じる方が多いのは間違いないでしょう。 リタイア後などに資産を取り崩すのではなく、高配当株などから定期的に収入がある方が気が楽なのは間違いありません。 更に資産形成期にケチケチし過ぎる事にも疑問を感じます。 厚切りジェイソンさんのように倹約が大好きな人はいいですが、死ぬ直前が人生で最も金持ちという状態は避けたいところ。 リンク そこで、資産形成期にも「使う」ことを目的に毎月分

                                                        【実例】毎月分配型の投資信託は資産の取り崩しに使えるか? - 現役投資家FPが語る
                                                      • 【楽天キャッシュ決済】6月19日より楽天キャッシュによる投信積立開始!設定方法について徹底解説【楽天証券】 - うぃーずブログ

                                                        「楽天クレカ決済」から「楽天キャッシュ決済」への切り替えは8月12日(金)までに!! 楽天証券|楽天キャッシュ決済始まる \少しだけお得な情報を/ >>【CONNECT】大和証券グループのアプリ証券コネクトのお得な始め方!口座開設するだけで簡単に6,700円稼ぐ方法【4ステップ】 >>【超初心者向け】貸付投資のファンズ×ブログで月1万円稼ぐロードマップ|6ステップで完全攻略! 2022年6月19日より楽天キャッシュ決済が開始。ポイント還元率や設定方法など教えてほしい! 🏷今回はこのような疑問にお答えします。 \本記事の結論はこちら/ ✔︎楽天証券で投信積立をする場合、今まで通り楽天カード決済のままだと還元率が0.2%とかなり悪くなってしまうので、必ず楽天キャッシュ決済に切り替えましょう! ✔︎実際の画面で楽天キャッシュの設定方法について解説します この記事を見れば、楽天証券の楽天キャッシ

                                                          【楽天キャッシュ決済】6月19日より楽天キャッシュによる投信積立開始!設定方法について徹底解説【楽天証券】 - うぃーずブログ
                                                        • 中国検索大手の百度、香港への重複上場を取引所が承認

                                                          湖南省長沙市の限定された公道で試験サービスを行う、百度と自動車大手の中国第一汽車集団(一汽)が共同開発した自動運転タクシー「ロボタクシー」(2019年12月6日撮影、資料写真)。(c)Xinhua News 【3月11日 Xinhua News】中国のインターネット検索大手、百度(バイドゥ、Baidu)が9日、香港証券取引所から上場を承認されたことが分かった。投資家向け説明会も既に始まっているもよう。今月中にも新規株式公開(IPO)を実施し、最大50億ドル(1ドル=109円)を調達するとみられている。 香港証取が公開した目論見書によると、百度は自社を「強大なインターネット基盤を備えた人工知能(AI)の先進企業」と位置づけ、特許や研究開発、事業、ビジネスモデルなど、AIに関連する記述は400カ所近い。検索機能向上や資金の流動性確保を目的に2010年からAI関連投資を続けているほか、自社開発し

                                                            中国検索大手の百度、香港への重複上場を取引所が承認
                                                          • アドビはFigmaを買収する意向を表明しました。共同クリエイティビティは新時代へ

                                                            アドビはFigmaを買収する意向を表明しました。共同クリエイティビティは新時代へ 本日はアドビとFigmaの両チームにとって、統合の計画を発表する重要な日となりました。この決定の背景となる「理由」、そしてこの決定がそれぞれの製品とコミュニティにとって何を意味するのか、いかにエキサイティングなことなのかお伝えしたいと思います。 アドビは、写真、画像、イラスト、ビデオ、アニメーション、3D などのデジタル体験を世界に提供することに情熱を持った企業です。アドビ社内でのイノベーションであれ、素晴らしいチームやテクノロジーの買収であれ、私たちは一貫して、あらゆるクリエイティブな分野を加速させ、すべての人にストーリーを伝え、アイデアを表現する力を与えたいと願ってきました。 私たちは長年にわたり、クリエイティビティという行為がダイナミックで、常に変化していることを常に思い起こさせてきました。今日も例外で

                                                              アドビはFigmaを買収する意向を表明しました。共同クリエイティビティは新時代へ
                                                            • 分散投資としてバランスファンドを選択することについて - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                              分散投資 バランス型ファンドとは eMAXISSlim バランス(8資産均等型) バランス型ファンドの実際の特徴とは 公務員・消防士がバランス型ファンドに投資することは適切か 分散投資 長期投資の基本は分散投資です。しかし、何でもかんでも分散させればよいということではありません。100銘柄保有しているから分散投資ができている、とは言えないということです。 株式投資における分散とは、リスクが同じならより分散されているものに資産投下するということです。 ・個別銘柄10銘柄で利回り4% ・国際分散投資で利回り4% この場合、長期投資で考えるのであれば国際分散投資を選択する必要があるということです。短期的な視点で見れば資産増加の期待ができるのは「個別銘柄10銘柄」の方ですが、そこは考えないということです。長期的な目線で見れば個別銘柄10銘柄というのは長期的な右肩上がりになるのかがわからないからです

                                                                分散投資としてバランスファンドを選択することについて - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                              • 【最新実績で解説】米国高配当ETF『VYM』 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                                (最終更新日:2023.4.18) (初回作成日:2022.8.1) 分配金利回り2.68% 長期で株価の上昇も狙える 米国高配当株ETF『VYM』 【『VYM』株価推移】 グーグル検索より(2023.4.16) 【『VYM』分配金推移】 年4回の分配金を合計し 年末の株価で割り算出し筆者編集 (2023.4.16) 『VYM』は組成以来、約17年で、株価が2倍以上! 1株当たりの分配金も、増配により10年で2倍以上! 分配金と株価の値上がりの両方を狙えます!! 「VYM」の特徴 ① 『VYM』は、米国の約400社に分散投資しているETF。 ② 経費率が0.06%と格安。 ③ 高配当ETFながら、値上がり益も狙える。 『VYM』の概要 基本情報 上位組み入れ銘柄 セクター別構成比率 トータル・リターン 「VYM」のメリット・デメリット 「VYM」のメリット 「VYM」のデメリット まとめ

                                                                  【最新実績で解説】米国高配当ETF『VYM』 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                                • 「預貯金ゼロの人」だけじゃない…〈銀行預金=安全〉と信じる人にも潜む、老後破産のリスク - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                                  「預貯金ゼロの人」だけじゃない…〈銀行預金=安全〉と信じる人にも潜む、老後破産のリスク - 記事詳細|Infoseekニュース 「預貯金ゼロの人」だけじゃない…〈銀行預金=安全〉と信じる人にも潜む、老後破産のリスク - 記事詳細|Infoseekニュース長期にわたりデフレが継続していた日本ですが、ここ最近、いよいよインフレの気配が感じられるようになりました。今後の状況はまだ分かりませんが、ひとつ明確にいえるのは、大切な資産を守るには、日本円の預金一辺倒では危険すぎるということです。分散投資の重要性について、経済評論家の塚崎公義氏が平易に解説します。… 内容紹介(出版社より) ロングセラーの『一番やさしい!一番くわしい!はじめての「投資信託」入門』の改訂版がついに発売!! 2014年から始まった「一般NISA」、2018年からスタートした「つみたてNISA」、そして、2017年に対象者が拡大

                                                                    「預貯金ゼロの人」だけじゃない…〈銀行預金=安全〉と信じる人にも潜む、老後破産のリスク - 記事詳細|Infoseekニュース
                                                                  • つみたてNISAで保有している投資信託が繰上償還したり、募集停止になるとどのような扱いとなるか

                                                                    繰上償還とはまずは今回の話の前提となる「繰上償還」について解説していきます。 繰上償還(繰り上げ償還)とは信託期間が終了する前に投資信託の運用が終了することです。 最近の投資信託は信託期間が無期限となっていることが多いですが、運用が終了するケースがあり、その場合でも繰上償還といいます。 多くの投資信託の目論見書には「繰上償還することがある」という一文が入っているんですよ。 繰上償還をする理由繰上償還をされるのは運用資産があまり集まらなかったり、当初の設定に無理があるようなケースが多いです。 中には純資産額がいくらを下回ったら繰上償還する的な条件が課せられているものもあります。 例えば2021年3月22日に繰上償還されたアセットマネジメントOneの「海外物価連動国債ファンド(為替ヘッジなし)」は以下のような理由で繰上償還をしています。 当ファンドは 2005 年 3 月 31 日に設定し、主

                                                                      つみたてNISAで保有している投資信託が繰上償還したり、募集停止になるとどのような扱いとなるか
                                                                    • SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は投資対象として適切か - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                      SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) 新しいNISAが開始されてもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが、多くの人気を集めているのは外国株式を中心とした低コストのインデックスファンドです。 出典 SBI証券 以下の画像も同サイトから引用 2024年1月前半の新しいNISAの投資信託週間買付ランキングを確認すると、上位10本のうち、9本が外国株式を中心とした投資信託です。 そのなかに1本だけ構成銘柄が日本株式を中心とした投資信託があります。 それが、「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」です。 このSBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は週間買付ランキングでも第5位に入っており、2024年1月20日時点で総資産額が320億円に到達しており、非常に人気のある投資信託であることがわかります。 ・SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)とは

                                                                        SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は投資対象として適切か - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                      • 「驚異の利益率77%」日本人が知らない“超儲かり企業”の正体、なぜ若者が骨董に夢中?

                                                                        近年、中国で骨董(こっとう)ビジネスが成長しているのをご存じだろうか。中でも、骨董品のオンライン取引プラットフォーム「微拍堂」(ウェイパイタン)が、香港上場を申請したことが話題を呼んでいる。関心を集めている理由は、実現すれば骨董品関連企業としては初の上場企業ということもあるが、目論見書で明らかになった同社の「利益率76.9%」という驚異的なビジネスモデルだ。同社の成功の背景には、骨董人気の上昇と、骨董という“渋い趣味”に夢中になる中国の若者たちの存在があった。

                                                                          「驚異の利益率77%」日本人が知らない“超儲かり企業”の正体、なぜ若者が骨董に夢中?
                                                                        • 2020年に上場の可能性が最も高い米スタートアップ13社をご紹介——うち半数は、新株を発行しない「直接上場」を目指す - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                                          Image credit: Nasdaq 2019年に実施された最大級のテック IPO への失望に始まり、2020年の IPO 市場は強い逆風に直面している。この不確実性の雲の中で、Airbnb は今年公開する中で最も有名な会社になりそうだ。Renaissance Capital の年次 IPO レビューによると、IPO 全体では大幅に数が減少し、2018年の192件から2019年は159件にまで落ち込んだ。そのうち、アメリカの IPO 42件はテック分野からで、2018年の52件から減少している。Renaissance Capital によれば、同社の非公開企業ウォッチリスト(PCW)に2020年上場の可能性のある会社が243社いて、うち60社は幹事銀行と契約したか、米国証券取引委員会に内密理に上場申請を完了している。 再び述べることになるが、中国企業はアメリカでの IPO を積極的に追

                                                                            2020年に上場の可能性が最も高い米スタートアップ13社をご紹介——うち半数は、新株を発行しない「直接上場」を目指す - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                                                          • eMAXIS Slim オールカントリー(全世界)はTracers MSCIオール・カントリーに追随しない方針

                                                                            eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)が追随しない訳eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)が、Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)に追随しない方針との報道が下記の通りありました。 「弊社ファンドでは、指数の標章使用料は信託報酬率に含めており、信託報酬水準が公正な比較対象とならないため、現時点では追随しない方針」(三菱UFJ国際投信) 出典:ITmedia NEWS eMAXIS Slim”オルカン“、Tracers対抗の信託報酬引き下げは行わず 「公正な比較対象とならない」 ちょっとわかりにくい内容ですが、同じベンチマークだけど公正な比較対象じゃないってどういうことでしょう。 指数の標章使用料を別途徴収可能三菱UFJ国際投信の言い分としては「Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)」は「指数の標

                                                                              eMAXIS Slim オールカントリー(全世界)はTracers MSCIオール・カントリーに追随しない方針
                                                                            • テンバガー発掘3つの鉄則:2021年10倍高期待米国株15選 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                                                              ●10倍高期待株とはどんなもの? ●IPO売り出し目論見書をちゃんと通読すること! ●IPOして間もない会社のほうが10倍になりやすい ●最重要なのは決算! ●テンバガー発掘は消去法のゲームだ ●どんな銘柄がテンバガー候補か?15選 10倍高期待株とはどんなもの? 米国では10倍になるような株のことを「テンバガー」と言います。 私はテンバガーを見つける方法として次のようなことを励行しています。 IPO売り出し目論見書をちゃんと通読すること! まず、新しい会社がニューヨーク証券取引所やナスダックにIPO(新規公開株)する際、その売り出し目論見書(Prospectus)を丹念に通読します。期待が持てる銘柄かどうかを精査するわけです。 IPOの売り出し目論見書を研究するほうが、たとえばその会社が後で毎年出す年次報告書に比べてなぜ重要なのか? といえば、リスク開示(Risk Factors)の項目

                                                                                テンバガー発掘3つの鉄則:2021年10倍高期待米国株15選 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                                                              • 住宅ローンとインデックス投資: 資産形成のポイント - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                                住宅ローンとインデックス投資 2024年に入ってから新NISAが開始されたこともあり、インデックス投資が注目を浴びています。 インデックス投資に取り組まれている方の金銭事情は世帯によって異なりますが、悩ましいのは住宅ローンを抱えている世帯です。 ・住宅ローンの繰り上げ返済 ・インデックス投資 この2つどちらを選択すればよいのかということですね。 この2つのどちらを選択するのかというのは資産形成において非常に重要なポイントで、どちらを選択するにせよ抑えておきたい考え方があります。 ・住宅ローンの繰り上げ返済とインデックス投資の考え方 ・どちらを選択すればよいのか 今回は住宅ローンの繰り上げ返済とインデックス投資についてこの2点を中心に触れてみたいと思います。 住宅ローンの繰り上げ返済とインデックス投資の考え方 住宅ローンの繰り上げ返済とインデックス投資について抑えておきたいポイントは以下の2

                                                                                  住宅ローンとインデックス投資: 資産形成のポイント - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                                • IPOに当選・補欠当選したら購入申込をしよう!~SBI証券での補欠当選申込方法~

                                                                                  まずは、SBI証券にログインします。 SBI証券にログイン後、画面上部の「取引>IPO」とクリックします。 IPOの申込銘柄から当選・補欠当選している銘柄を探します。 購入意思表示の項目の購入をクリックします。 ※IPOの購入申込は売出価格の余力が必要となります。 「契約締結前交付書面」を閲覧するをクリックします。 契約締結前交付書面を確認しな「内容を理解しました」をクリックします。 同じ流れで「目論見書」も確認します。 購入意思株数を入力し取引パスワードを入力したら「意思表示確認画面へ」をクリックします。 内容確認画面が表示されるので問題無ければ「購入」をクリックします。 受付完了画面が表示され、購入申込完了です。 補欠当選の場合は繰り上げ当選するか楽しみに待ちましょう。 当選の場合は上場日が来るのを待つだけです。 ちなみに私が補欠申込したロコガイド(4497)は繰上当選しませんでした。

                                                                                    IPOに当選・補欠当選したら購入申込をしよう!~SBI証券での補欠当選申込方法~