並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 683件

新着順 人気順

綾辻行人の検索結果281 - 320 件 / 683件

  • 『天使の卵』村山由佳 - おすすめ読書・書評・感想・ブックレビューブログ

    「嘘つき! 一生恨んでやるから!」 村山由佳『天使の卵 エンジェルス・エッグ 』を読みました。 第6回小説すばる新人賞を受賞し、作家村山由佳を世の中に知らしめるきっかけとなった作品でもあります。 ちなみに本書は初読ではありません。 中学生か高校生の頃に初めて読んで以来、何度読み返した事か。 ここ十年程はご無沙汰していましたが、二桁を数える程何度も何度も繰り返し読んだバイブル的作品でもあります。 小学生の頃に宗田理『ぼくらの七日間戦争』シリーズに嵌まったのが僕の読書体験の始まりだとすれば、中学生になってから綾辻行人『十角館の殺人』で本格ミステリに目覚め、『ロードス島戦記』『スレイヤーズ!』でライトノベルに夢中になりました。 そんな偏った読書遍歴を持つ僕に、いわゆる一般文芸・恋愛小説の入り口を開いてくれたのが本書です。 以降は『BAD KIDS』や『おいしいコーヒーのいれ方』シリーズ等など、貪

    • 書評誌「本の雑誌」が初めて作る10代向けブックガイド『10代のためのための読書地図』(7月上旬発売)の目次や試し読みページを公開!|本の雑誌社

      書評誌「本の雑誌」が初めて作る10代向けブックガイド『10代のためのための読書地図』(7月上旬発売)の目次や試し読みページを公開! つらいときも さびしいときも たのしいときも どんなときも 本がある。 書評誌「本の雑誌」初の10代向けのブックガイド。「朝の読書」や「夏休みの読書感想文」対応の「本の雑誌が選ぶ10代におすすめする100冊座談会」から「ジャンル別10代おすすめ本ガイド」、全国書店員さんがおすすめする10代に読んでほしい本&10代のときに読んでおきたかったと後悔した本など、興味を引きやすい角度から本を紹介。 また本屋さんでの本の買い方・探し方ガイドや本好きのためのハローワークなどなど、「本の雑誌」ならではの切り口で、10代の読書に迫る。 定価1980円(税込) ■A5判並製 ■280ページ ■978-4-86011-459-6 目次本の雑誌が選んだ10代におすすめする100冊

        書評誌「本の雑誌」が初めて作る10代向けブックガイド『10代のためのための読書地図』(7月上旬発売)の目次や試し読みページを公開!|本の雑誌社
      • 法月綸太郎とは (ノリヅキリンタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

        法月綸太郎単語 14件 ノリヅキリンタロウ 3.3千文字の記事 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要作品リスト作品別の各種ミステリーランキング順位(判明分)関連動画関連項目掲示板法月綸太郎(のりづき りんたろう)とは、日本のミステリー作家・評論家。 よく間違われるが、倫太郎ではなく綸太郎である。苗字の読みも「ほうげつ」ではないので本屋で探すときは注意。 綾辻行人いわく、『悩める自由業者』。ファンからの愛称は「ノリリン」。 概要 1964年島根県生まれ。綾辻行人や我孫子武丸と同じく京大ミステリ研出身で、1988年に『密閉教室』でデビュー。ペンネームは小栗虫太郎の小説に登場する探偵・法水麟太郎……ではなく吉川英治『鳴門秘帖』に登場する隠密・法月弦之丞と島田荘司の助言で決まった。なお、『密閉教室』は末尾に謎の手紙が添付されているが、講談社BOX等のノーカット版ではそれに説明がされている。

          法月綸太郎とは (ノリヅキリンタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
        • 実写サウンドノベル:クローズドナイトメア | 林が枯れたり実ったり

          どうも、貧困ゲーマー枯林です。 実写ゲームのクローズドナイトメア(CLOSED NIGHTMARE)なるPS4ゲームをプレイしてみたので、折角なので感想を上げます。 常日頃から実写版サウンドノベルに対して常にアンテナを張っているわけですが、いかんせん市場に出回る作品数自体がとても少ないです。もっと作る企業さんが増えて欲しい今日この頃。応援しています! で、 個人的な感覚ですが、実写はとても敷居が高いです。プレイヤーも、作り手もです。かつてチュンソフト社が「街」をリリースした際、当時の知人がこう言っていました。 「実写だと役者に対するイメージがあるから、先入観があってプレイにのめり込めない」 芸能人やら俳優やら全く興味が無かった(今もさしてない)当時の私からしたら全然のめり込めない理由にはならんだろうがぁぁ!!!!と凄んではみたものの、仲間由紀恵が貞子を演じたリングゼロを観た瞬間から「初代リ

          • 【小説】小野不由美『残穢』(ネタバレ感想・心理学的考察)

            作品の概要と感想 タイトル:残穢 著者:小野不由美 出版社:新潮社 発売日:2015年8月1日(単行本:2012年7月20日) この家は、どこか可怪しい。転居したばかりの部屋で、何かが畳を擦る音が聞こえ、背後には気配が……。 だから、人が居着かないのか。 何の変哲もないマンションで起きる怪異現象を調べるうち、ある因縁が浮かび上がる。 かつて、ここでむかえた最期とは。 怨みを伴う死は「穢れ」となり、感染は拡大するというのだが──。 現実なのか、フィクションなのか。 筆者により明言されているらしい(直接確認はしていないですが)ところによると、「その狭間」にあるらしいこの作品は、どこまでフィクションなのか実話なのかわからず、「穢れ」が伝染する、いや、伝染しているのかはっきりわからないけれど、でも伝染していないとは言い切れない、そんな曖昧で侵襲的な恐怖が描かれています。 今をときめく(?)『呪術廻

              【小説】小野不由美『残穢』(ネタバレ感想・心理学的考察)
            • 作家・小野美由紀、子連れキャンプツアーで「虐待」目撃 顔3発殴られるも「介入してよかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

              作家・小野美由紀、子連れキャンプツアーで「虐待」目撃 顔3発殴られるも「介入してよかった」 1 名前:少考さん ★:2024/04/30(火) 18:39:41.54 ID:kSztcv5x9.net 作家・小野美由紀、子連れキャンプツアーで「虐待」目撃 顔3発殴られるも「介入してよかった」#キャンプ #子育て #虐待 #親子 https://t.co/oXQAPSA0SS— J-CASTニュース (@jcast_news) April 30, 2024 作家・小野美由紀、子連れキャンプツアーで「虐待」目撃 顔3発殴られるも「介入してよかった」: J-CAST ニュース【全文表示】: https://www.j-cast.com/2024/04/30482680.html?p=all 2024.04.30 17:01 エンタメ班 SF小説「ピュア」などで知られる作家・小野美由紀さんが202

                作家・小野美由紀、子連れキャンプツアーで「虐待」目撃 顔3発殴られるも「介入してよかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
              • 破壊屋 プロレス仕舞伝 - 破壊屋ブログ

                ちょっと前の話ですが、小説家の黒木あるじ氏から『破壊屋 プロレス仕舞伝』の献本を頂きました。同じ名前のよしみです。こんなことあるんだ。それなら『十角館』なら綾辻行人氏から、『百鬼夜行』なら京極夏彦氏から献本が頂けるのだろうか? この小説は三部作の最終作で 掃除屋 プロレス始末伝 葬儀屋 プロレス刺客伝 破壊屋 プロレス仕舞伝 という構成になっています。ジャンルはプロレス小説なのですが、プロレスミステリーという側面が強いです。事件が殺人事件ではなくてプロレス事件。ミステリーなので「謎の覆面レスラー」「引退試合の謎の選手」などは、もちろん意外な人が真犯人ならぬ真レスラーになっています。私の一番のお気に入りは『掃除屋 プロレス始末伝』に出てくる「分身の術」のミステリーです。分身の術がちゃんと成立するのです(レスラーがたくさん登場するわけではない)。 最終作『破壊屋 プロレス仕舞伝』で起きる事件は

                  破壊屋 プロレス仕舞伝 - 破壊屋ブログ
                • 『十角館の殺人』実写化…綾辻行人が37年越しに語る「館」へのこだわり(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

                  ミステリー界の巨匠・綾辻行人の作家デビュー作にして、最高傑作との呼び声も高い『十角館の殺人』 (講談社文庫) が、待望の実写映像化。3月22日 (金)午前十時(AM10時)からHuluで全話独占配信がスタートした。 全世界シリーズ累計670万部を誇る綾辻行人の大ベストセラー「館」シリーズ。その第1作『十角館の殺人』は、緻密かつ巧妙な叙述トリックで読者を引き込みながら、たった1行で事件の真相を描く大胆な手法で、ミステリー界に衝撃を与えた。 誕生から37年経った今も色褪せない世界的名著として輝きを放ち、長年「映像化不可能」と言われてきた本作。今回は原作者である綾辻行人氏に話を聞いた。 監督が「やり通してくれた」 実写ドラマ「十角館の殺人」がHuluで独占配信される1ヵ月半ほど前に、監督を務めた内片輝氏をはじめ、キャスト陣、制作陣が集まる中、ドラマ1話2話の完成試写が行われた。 「なかなか感慨深

                    『十角館の殺人』実写化…綾辻行人が37年越しに語る「館」へのこだわり(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
                  • 映画『かがみの孤城』あらすじ&声優【泣ける?見どころ&おすすめポイントは?】 - 映画ときどき海外ドラマ

                    「私が学校行けないの、私のせいじゃないって、お母さんに言ってくれたの、本当ですか?」 「うん。だって、こころちゃんは毎日たたかってるでしょ?」 鏡の中のお城に集められた中学生たちが、内に秘めた願いをかなえるために城内に隠されたカギを探す・・・意表をつくストーリー展開に、魂を揺さぶられる! 2022年に公開され、海外の映画祭にも出品されているアニメ映画『かがみの孤城』が、地上波テレビ放送されます。 この記事では、『かがみの孤城』のストーリーとキャラクター、声優をご紹介。映画の見どころ、おすすめポイントもお伝えします。 映画『かがみの孤城』地上波テレビ放送(2024)はいつ?いじめに遭っている人が見ると、つらくなる? 『かがみの孤城』あらすじを簡単に【不登校の女の子が,おとぎの国で与えられた試練とは?】 【こころ,マサムネの声優は誰?】『かがみの孤城』登場人物とキャスト こころ・・・當真 あみ

                      映画『かがみの孤城』あらすじ&声優【泣ける?見どころ&おすすめポイントは?】 - 映画ときどき海外ドラマ
                    • 『十角館の殺人』相関図付きで登場人物とキャスト一覧を解説!最新映画情報も紹介!

                      ミステリー界の巨匠と呼ばれる、綾辻行人(あやつじゆきと)の大ヒットシリーズである”館シリーズ”の第一作目として、1987年に出版された『十角館の殺人』は、すでにミリオンを達成しており、日本でもトップクラスに人気のミステリー作品です。 「東西ミステリーベスト100」や「史上最高のミステリー&スリラー本」などにも選出され、映像化が期待されている作品でもありますが、小説ならではのトリックが盛り込まれているため、映像化不可能と言われ続けていました。 しかし、ついにファン待望の映像化が、2024年3月に公開されるのです。 『十角館の殺人』の映像化を楽しみにされているファンの方はもちろん、ドラマだけをみたいという方に向けて、登場人物を相関図付きで解説していきます。 相関図だけでなく、キャスト一覧やあらすじ、最新予告映像も紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください! 『十角館の殺人』の登場人物一覧 十

                      • 試されているのは読者側 人形館の殺人 感想と考察【ネタバレあり】|こそぶろ

                        父が飛龍想一に遺した京都の屋敷――顔のないマネキン人形が邸内各所に佇む「人形館」。街では残忍な通り魔殺人が続発し、想一自身にも姿なき脅迫者の影が迫る。彼は旧友・島田潔に助けを求めるが、破局への秒読み(カウントダウン)はすでに始まっていた!?シリーズ中、ひときわ異彩を放つ第四の「館」、新装改訂版でここに。 ※このあらすじは講談社文庫<新装改訂版>の背表紙から引用しています。 講談社ノベルスの背表紙は煽り文句が過ぎる印象ですが、講談社文庫の背表紙は面白みに欠けますね… 「破局への秒読み(カウントダウン)」というセリフは、センスの欠片も感じられません。 感想 講談社文庫の背表紙で「シリーズ中、ひときわ異彩を放つ」と評される通り、評価が割れる本だと思います。 まずは作品全体の雰囲気が他の館シリーズと異なります。 作者のあとがきの表現(P456)をお借りすると、「一人称の叙述で、語り手の薄暗い内面を

                          試されているのは読者側 人形館の殺人 感想と考察【ネタバレあり】|こそぶろ
                        • 綾辻行人さん作品5選!~ミステリーの枠を超えた名作選~ | ブクログ通信

                          こんにちは、ブクログ通信です。 綾辻行人さんは京都大学教育学部在学中の1987年に、『十角館の殺人』で作家デビューしました。後に「新本格ミステリー」と呼ばれるその作風は、緻密な叙述トリックと巧みなどんでん返しが持ち味です。ミステリ―小説界からの評価も高く、『時計館の殺人』で第45回「日本推理作家協会賞」長編部門を受賞するなど、数多くの文学賞を獲得しています。代表作の「館シリーズ」は、数あるミステリー小説の中でも屈指の人気シリーズです。 そんな綾辻さんの作品の中から、ブクログ内で高評価の作品を「館シリーズ」以外で5作ご紹介いたします。初期の名作から意外性のある作品まで幅広く揃えました。綾辻さんの魅力をギュッと詰め込んだ5選です。ぜひ最後までお楽しみください。 『綾辻行人(あやつじ ゆきと)さんの経歴を見る』 綾辻行人さんの作品一覧 1.綾辻行人『Another』徐々に迫りくる死の恐怖を味わえ

                            綾辻行人さん作品5選!~ミステリーの枠を超えた名作選~ | ブクログ通信
                          • 作家・英訳者 清涼院流水さん(前編)|KUMON now!学習経験者インタビュー

                            作家・英訳者 清涼院流水さん <前編> 努力が苦にならない分野こそ才能でありギフト ストッパーをかけずに没頭しよう 好きなことを「とことん」のルーツは公文 Click Here for English version Click Here for Japanese version 作家・英訳者 清涼院 流水 (せいりょういん りゅうすい) 1974年兵庫県生まれ。京都大学経済学部在学中の1996年に『コズミック』(講談社)により第2回メフィスト賞を受賞し、作家デビュー。以降、『ジョーカー』、『カーニバル』などミステリー作品を多数発表。30歳を超えて英語学習に目覚め、TOEICテストで満点を5回獲得したことから英語学習の書籍も多い。2020年にカトリック信徒となり、キリスト教に関する書籍も執筆。現在、「The BBB(作家の英語圏進出プロジェクト)」編集長も務める。この8月に『名探偵の英単語

                              作家・英訳者 清涼院流水さん(前編)|KUMON now!学習経験者インタビュー
                            • 2021年9月の面白かった本まとめ - 鈴と小鳥とそれから私とサウナ

                              今月読んだ本 ども、サウナ探偵です。 9月に読んだ中で面白かった本をまとめておく。 硝子の塔の殺人/知念実希人 硝子の塔の殺人 作者:知念 実希人実業之日本社Amazon ともすれば同人誌とも思われてしまいかねないほどのミステリ愛に満ちた一冊。 ミステリを読んでいればいるほど面白い。 綾辻行人の館シリーズは必修。読んでいた方が楽しめる、ではなく必修。 日本ミステリ界のターニングポイントとなる一作であろうことは間違いない。 「硝子の塔の殺人」by 知念実希人 感想 ワクワクがヤバい ミステリ愛に溢れた異形の館 ネタバレなし - 鈴と小鳥とそれから私とサウナ 星を継ぐもの/ジェイムズ P ホーガン 星を継ぐもの (創元SF文庫) 作者:ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社Amazon これがSFだバカ野郎!!と横面をぶん殴られる面白さ。 ライフサイエンス分野のロジカルな展開に、ラスト50ページは

                                2021年9月の面白かった本まとめ - 鈴と小鳥とそれから私とサウナ
                              • 【日記】2021/8/5 ワクチン打って熱出して「十角館の殺人」の最後の一行にやられた。

                                【日記】2021/8/5 ワクチン打って熱出して「十角館の殺人」の最後の一行にやられた。 2021.08.05 日記 日記, 私信, 読書 暑い! 本日の予想最高気温39度ですって。 今日がひとまずの暑さのピークらしいです。 外競技のオリンピック選手たちも、部活動に励む子どもたちも、外仕事で汗かく大人たちもほんと熱中症にだけは気を付けていただきたい! 暦の上では8/7がもう立秋ですからね。 徐々に季節が移ろって、暑さがマシになるのを願いましょう。 さてさて近況報告的な日記ですー。 8/2にワクチン2回目打ちましたー。 モデルナワクチン。 7/5に1回目を打って4週間経ってからの接種でした。 一回目の接種では、まったくと言って良いほど副反応出ず、ちょっと腕が重たいなぁくらいでした。 二回目の接種は副反応出やすいよーとは聞いていましたが、まぁ大丈夫だろうと思ってたんですよ。 ワクチン打ったその

                                  【日記】2021/8/5 ワクチン打って熱出して「十角館の殺人」の最後の一行にやられた。
                                • 【スタッフおすすめ】辻村深月の面白い小説ランキング28選!

                                  辻村深月さんの作品を読むと、心がえぐられるような気持ちになります。胸に抱えた痛み、過去のトラウマ。でも、最後にはすべてを包み込んでくれるような温かさに、思わず涙してしまうはず。そこで、古本店『もったいない本舗』のスタッフがおすすめする辻村作品をご紹介します。 辻村深月の人気ランキング!スタッフおすすめ28選 辻村深月さんは、山梨県出身の直木賞作家。ペンネームの「辻」は、尊敬するミステリー作家・綾辻行人さんから取ったそうです。初期の頃は、学園ミステリー系を中心に執筆されていましたが、結婚・出産を経て作品の傾向も様変わりしてきました。学生時代の甘酸っぱい気持ち、アラサー女性の葛藤、そして家族のあり方について。あらゆる世代の共感を引き出し、ファンを増やしながら毎年コンスタントに新作を発表しています。そこで、<デビュー歴=ファン歴>である古本店『もったいない本舗』のスタッフsakuraが、心からお

                                  • 読書中毒ブロガーの作り方 ~『俺だってヒーローになりてえよ編』~ - 俺だってヒーローになりてえよ

                                    どうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。 今回はこのブログでは避けまくっていた自分語りをしたい。なぜ避けていたかと言うと、きっと誰も興味ないと思っていたのと、自分語りをするおっさんのことを私が大嫌いだからである。 なのになぜこうやって書くことにしたか。 それは… 書きたいから。 これに尽きる。 結局私もただのおっさんである。自分語りをせずにはいられない生き物なのだ。悲しい。 しかしだからと言って、本気で私の個人的なことを公共のネット環境に垂れ流すのは流石に倫理的に抵抗があるので、このブログに訪れる人に少しでも興味深いであろう内容でまとめてみた。 題して「読書中毒ブロガーの作り方」である。 まあ要は、日本でも有数の読書ブログを運営する私が、いかにしてそれだけの本好きに仕上がったのかを書いていきたい。 原体験 私と本とのファーストコンタクトは、ありきたりすぎて申し訳ないが小学校の図書室である。

                                      読書中毒ブロガーの作り方 ~『俺だってヒーローになりてえよ編』~ - 俺だってヒーローになりてえよ
                                    • 幽霊との奇妙な邂逅『Another エピソードS』綾辻行人

                                      その人と会ったのは、茹だるように暑い夏の日のことでした。その人は行き交っていく人たちの中で、どこかぼんやりと立ち尽くしていました。 けたたましく響いている蝉の声がどこか遠くで鳴っているかのようでした。汗が流れるほど暑いはずなのに、なぜか周りの気温が下がったように感じていました。 どうして彼のことが目についたかはわかりません。ただ、ふと目に入って、そこから目が離せなくなったのです。 彼も、やがてじっと見つめる私に気がついたようでした。視線が絡み合います。彼の視線はまるで森の中の湖畔のように静かでした。 それはさながらこの忙しない毎日から隔絶したような、そんな超然とした静謐さでした。しかし、どこか儚くて不安定なようでもありました。 「やあ、こんにちは」 彼がにっこりと微笑んで声をかけてきました。その声は消え入りそうな声でありながら、どうしてだかよく通る不思議な声でした。 「こんにちは」 私の声

                                        幽霊との奇妙な邂逅『Another エピソードS』綾辻行人
                                      • 【読書記録】2019年10月 「紅蓮館の殺人」他 - 鈴と小鳥とそれから私とサウナ

                                        サウナ探偵だよ。 10月の読書記録だよ。 7冊。1日100ページのペース。悪くない。 (1)火車 /宮部みゆき (2)キレる! /中野信子 (3)奇面館の殺人 上 /綾辻行人 (4)奇面館の殺人 下 /綾辻行人 (5)紅蓮館の殺人 阿津川辰海/ (6)掲載禁止 /長江俊和 (7)エコラム /リリー・フランキー (1)火車 /宮部みゆき 火車 (新潮文庫) 作者:みゆき, 宮部新潮社Amazon 著者の作品ははじめて。社会派ミステリーって、「衝撃の結末!」とか「緻密なプロット」って感じはないけど面白えなぁ。ドラマ映えするんやろなあ。 カード破産する人の心理はさっぱりわからんけど。払えないの分かってても物欲が勝つもんかね? (2)キレる! /中野信子 [asin:4098253410:detail] なかなか興味深かったけど、「脳科学から見た」という売り文句は微妙。要は相手を観察して、自分が不

                                          【読書記録】2019年10月 「紅蓮館の殺人」他 - 鈴と小鳥とそれから私とサウナ
                                        • 『欺瞞の殺意/深木章子』:無実の罪で投獄された男性は何を語るのか?

                                          タグ Amazon森晶麿松尾由美柄刀一柳広司柴田よしき梶村啓二森博嗣森谷明子東川篤哉櫻木みわ歌野 晶午歌野晶午殊能将之沢村浩輔法月綸太郎浦賀和宏東野圭吾村木美涼深水黎一郎折原一川澄浩平市川哲也市川憂人平石貴樹我孫子武丸折原 一折輝真透本格ミステリ ベスト10方丈貴恵早坂吝春坂咲月有栖川有栖望月諒子木江恭未須本有生深木章子滝田務雄岡嶋二人門前典之貫井徳郎赤川次郎辻村深月逸木裕道尾秀介長岡弘樹阿津川辰海西澤保彦雫井脩介霞流一青崎有吾青柳碧人高井忍高木彬光鮎川哲也賞謎組西村健澤村伊智秋吉理香子犯人は踊る白井智之相沢沙呼知念実希人石持浅海禁断の島稲羽白菟藤谷治筒井康隆米澤穂信綾辻行人芦原すなお芦沢央蒼井上鷹藤崎翔島田荘司山田彩人Amazon Musicキャロル・オコンネルエラリー・クイーンエリー・アレグザンダーエリカ・スワイラーオーディオブックカトリーヌ・アルレーカレン・M・マクマナスクリス・マク

                                          • このご時世、未だにアニメ化されていないけど面白い原作あるの? : 哲学ニュースnwk

                                            2023年11月20日23:30 このご時世、未だにアニメ化されていないけど面白い原作あるの? Tweet 馬鹿「漫画は短い方がいい!引き延ばすな!」←これ 5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2019/02/14(木) 22:29:05.66 ID:ehGGXw7t0 いくらでもあるだろ 364: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/02/14(木) 23:45:52.80 ID:nw5Mz1l60 >>5 マカロニほうれん草だな 9: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2019/02/14(木) 22:29:48.57 ID:ehGGXw7t0 小説原作なら掃いて捨てるほどあるよ 12: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2019/02/14(木) 22:30:58.73 ID:eNaeP+0F0 ヒストリエ 23: 名無しさん@涙目です。(

                                              このご時世、未だにアニメ化されていないけど面白い原作あるの? : 哲学ニュースnwk
                                            • 『濱地健三郎の幽【かくれ】たる事件簿/有栖川有栖』:心霊探偵シリーズ第2作

                                              タグ Amazon森晶麿松尾由美柄刀一柳広司柴田よしき梶村啓二森博嗣森谷明子東川篤哉櫻木みわ歌野 晶午歌野晶午殊能将之沢村浩輔法月綸太郎浦賀和宏東野圭吾村木美涼深水黎一郎折原一川澄浩平市川哲也市川憂人平石貴樹我孫子武丸折原 一折輝真透本格ミステリ ベスト10方丈貴恵早坂吝春坂咲月有栖川有栖望月諒子木江恭未須本有生深木章子滝田務雄岡嶋二人門前典之貫井徳郎赤川次郎辻村深月逸木裕道尾秀介長岡弘樹阿津川辰海西澤保彦雫井脩介霞流一青崎有吾青柳碧人高井忍高木彬光鮎川哲也賞謎組西村健澤村伊智秋吉理香子犯人は踊る白井智之相沢沙呼知念実希人石持浅海禁断の島稲羽白菟藤谷治筒井康隆米澤穂信綾辻行人芦原すなお芦沢央蒼井上鷹藤崎翔島田荘司山田彩人Amazon Musicキャロル・オコンネルエラリー・クイーンエリー・アレグザンダーエリカ・スワイラーオーディオブックカトリーヌ・アルレーカレン・M・マクマナスクリス・マク

                                              • 日本から巻き起こった新本格ミステリは中国語圏へ 逆輸入される華文本格ミステリ(レビュー)(Book Bang) - Yahoo!ニュース

                                                1987年に出た綾辻行人の『十角館の殺人』を皮切りに、日本で巻き起こった“新本格”ブームは、やがて海外に広がった。黎明期に生まれて、新本格にどっぷり浸って育った中国語圏の作家たちによる華文本格ミステリが、日本にも少しずつ逆輸入されている。 1987年上海生まれの孫沁文は、人呼んで、華文ミステリ界の“密室の王”。9月に邦訳が出た『厳冬之棺』(阿井幸作訳)では、大雨で水没していた半地下の貯蔵室で、屋敷の長男の遺体が見つかる。死因は窒息。死亡推定時刻、貯蔵室の扉は水中にあったため、外部からの侵入は考えられない。この“水密室”から犯人はどうやって脱出したのか? この謎に挑むのは、特異な推理力で過去たびたび警察の捜査に協力してきた人気漫画家・安縝。彼の目的は、屋敷の一室に下宿している新人声優の鐘可を安心させて、自分の漫画を原作とするアニメのヒロイン役を演じてもらうこと(! )。そんな名探偵の前に、第

                                                  日本から巻き起こった新本格ミステリは中国語圏へ 逆輸入される華文本格ミステリ(レビュー)(Book Bang) - Yahoo!ニュース
                                                • “地下街ミステリ”「ガス灯野良犬探偵団」3巻、綾辻行人&有栖川有栖が推薦(コメントあり)

                                                  週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中の「ガス灯野良犬探偵団」3巻が、本日6月18日に発売された。単行本の帯には「十角館の殺人」「Another」の綾辻行人が「何ですか、この惚れ惚れするような面白さは。お願いだから、早く続きを読ませて!」、「火村英生シリーズ」「江神二郎シリーズ」の有栖川有栖が「推理も活劇もキレまくりで、ダークな詩情が漂う。とんでもないカロリーの高さに圧倒されました。」とコメントを寄せている。 「ガス灯野良犬探偵団」は19世紀末のロンドンを舞台に描く地下街(アンダーグラウンド)ミステリ。“掃き溜め”と形容されるその都市で、浮浪児の少年・リューイは路上での靴磨きをして暮らしている。そんなある日、リューイと同じく浮浪児で彼にとって家族同然だった少女・ニナが何者かに殺されてしまう。警察はニナが金品を奪おうとしたところ反撃されたと断定するが、納得がいかないリューイ。犯人に復讐しようと

                                                    “地下街ミステリ”「ガス灯野良犬探偵団」3巻、綾辻行人&有栖川有栖が推薦(コメントあり)
                                                  • 十角館の殺人。実写映像化不可能。huluのドラマ。感想のみ。ネタバレなし。綾辻行人デビュー作。 - ふすまのスキマ

                                                    以下、作品の内容のことは、 「ミステリー」「映像化不可能だった」以外は、 一切触れません。 ですので、感想らしい感想ではありません。 ネタバレもありません。 「十角館の殺人」(じゅっかくかんのさつじん) 著者 : 綾辻 行人(あやつじ ゆきと) リンク 私が一時期、ミステリーに「どハマり」したきっかけとなった作品です。 今回は初の実写ドラマ化で、話題になっていました。 「実写映像化不可能」 と言われ続けてきた作品です。 私は既読だったのですが、隣で、未読の家族が一緒に観ていました。 家族は内容を知らないので、どんな反応をするのか楽しみでした。 私は内容を知っていましたが、それはそれで、どのように映像化されているのか楽しみでした。 ドラマ全5話。あっというまに観終わりました。 既読の私も、未読の家族も、 大いに楽しめました。 となりで家族が驚いていたのを見て、 「楽しんでもらえてよかった」

                                                      十角館の殺人。実写映像化不可能。huluのドラマ。感想のみ。ネタバレなし。綾辻行人デビュー作。 - ふすまのスキマ
                                                    • 清原紘、「十角館の殺人」実写ドラマとマンガのコラボビジュアル描き下ろし

                                                      ドラマ「十角館の殺人」はミステリー作家・綾辻行人の小説を原作とする実写作品。3月22日10時に全5話が一挙独占配信される。清原はドラマのキービジュアルをイラスト化。ドラマのビジュアルでは十角館の平面図に描かれたミステリ研究会のメンバーの顔がノイズで隠されていたがコラボビジュアルでは鮮明に表情が描かれている。また中央には、マンガ版では描かれていない江南の姿も収められた。 清原は2019年に月刊アフタヌーン(講談社)にて「十角館の殺人」マンガ版の連載を開始。完結後にも定期的に重版がかかっている。併せてドラマのテーマ曲がずっと真夜中でいいのに。の「低血ボルト」に決定。また日本テレビでの特番放送も発表された。

                                                        清原紘、「十角館の殺人」実写ドラマとマンガのコラボビジュアル描き下ろし
                                                      • ミステリーの基本の“き”~ミステリーを楽しむために知っておきたい歴史について【早川書房解説】|ミステリードラマコラム|ミステリーチャンネル ~日本唯一のミステリードラマ専門チャンネル~(旧AXNミステリー)

                                                        ミステリーチャンネル×早川書房×東京創元社×扶桑社による、特集「もっと楽しむミステリー!」第1回目の記事です。 今回は、海外文学翻訳出版の老舗として知られている早川書房様に、ミステリーを楽しむために知っておきたい歴史についてインタビュー!ミステリー初心者やあまり難しいことはわからない!という方でも楽しく読んでいただけるようわかりやすく解説いただきました。 皆さんがご存知の作品がどういう時代にどうやって生まれてきたのか、ミステリーの歴史を辿ってみましょう。 解説:早川書房 ミステリマガジン編集部 井戸本様(井) インタビュワー:ミステリーチャンネル編集部(ミ) (ミ)ミステリーを楽しむために知っておきたい、ミステリーの歴史について教えてください。 ミステリー小説はいつ生まれたのでしょうか? (井)ミステリーというジャンルは、1841年にアメリカの作家エドガー・アラン・ポーが「モルグ街の殺人」

                                                          ミステリーの基本の“き”~ミステリーを楽しむために知っておきたい歴史について【早川書房解説】|ミステリードラマコラム|ミステリーチャンネル ~日本唯一のミステリードラマ専門チャンネル~(旧AXNミステリー)
                                                        • 実写「十角館の殺人」奥智哉&青木崇高が“コンビ”に キャスト一挙発表 : 映画ニュース - 映画.com

                                                          主演は奥智哉!綾辻行人氏の傑作小説をドラマとして実写化した「十角館の殺人」のキャストが発表された。元ミステリ研究会メンバー・江南孝明役で奥智哉(「仮面ライダーリバイス」「ラストマン 全盲の捜査官」)がドラマ初主演を務め、江南と謎を追い求めることになる島田潔役で青木崇高(「犯罪都市 NO WAY OUT」「ゴジラ-1.0」)が共演する。3月22日からHuluで独占配信。 原作は、ある1行で事件の真相を描くという大胆な手法で衝撃を与えた傑作小説。「晴れのち晴れ、ときどき晴れ」の内片輝が監督、「半沢直樹」「下町ロケット」「家政夫のミタゾノ」などの八津弘幸が脚本を手掛ける。 十角形の奇妙な外観を持つ館“十角館”が存在する、角島(つのじま)。1986年、“十角館”を建てた天才建築家・中村青司は、焼け落ちた本館・青屋敷で謎の死を遂げていた。半年後、無人島と化していた角島に、K大学ミステリ研究会の男女7

                                                            実写「十角館の殺人」奥智哉&青木崇高が“コンビ”に キャスト一挙発表 : 映画ニュース - 映画.com
                                                          • 【読書感想】まるでミステリーのフルコース料理!知念実希人さん著「硝子の塔の殺人」を読みました! - 本のある暮らし

                                                            スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 知念実希人さん著「硝子の塔の殺人」です!! 硝子の塔の殺人 posted with ヨメレバ 知念 実希人 実業之日本社 2021年07月30日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 本の説明 深い森の中で煌々と輝く硝子の塔。 その構造は地上11階、地下1階、 巨大な美しい尖塔だ。 ミステリをこよなく愛する大富豪家、 神津島太郎の呼びかけで、集められた招待客、 刑事、霊能力者、小説家、料理人、探偵、医者など、 一癖も二癖もあるゲストたちが招かれた。 この館で次々と惨劇が起こる。 館の主人は毒殺され、ダイニングでは火事が起き血塗れの遺体が。 さらに、血文字で記された十三年前の事件。 謎を追うのは名探偵・碧月夜と医師・一条遊馬。 散りばめられた数々の伏線、読者への挑戦状。

                                                              【読書感想】まるでミステリーのフルコース料理!知念実希人さん著「硝子の塔の殺人」を読みました! - 本のある暮らし
                                                            • 2019SFセミナーレポートその1 竹書房の挑戦 - otomeguの定点観測所(再開)

                                                              それでは、毎度毎度の遅ればせですが、本年のSFセミナーのレポートをぼちぼちあげていきます。第1弾は、本会企画のその1「竹書房の挑戦」から参ります。 寄港地のない船 (竹書房文庫) 作者: ブライアン・オールディス,中村融 出版社/メーカー: 竹書房 発売日: 2015/07/02 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (9件) を見る 猫SF傑作選 猫は宇宙で丸くなる (竹書房文庫) 作者: シオドア・スタージョン,フリッツ・ライバー,他,中村融,旭ハジメ 出版社/メーカー: 竹書房 発売日: 2017/08/31 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (6件) を見る 虚ろなる十月の夜に (竹書房文庫) 作者: ロジャー・ゼラズニイ,森瀬繚 出版社/メーカー: 竹書房 発売日: 2017/10/26 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (3件) を見る NIGHTS OF THE

                                                                2019SFセミナーレポートその1 竹書房の挑戦 - otomeguの定点観測所(再開)
                                                              • 灰色キャンバス

                                                                先週は7冊。 スマホ脳 書きたい人のためのミステリ入門 色の辞典 エラリー・クイーンの新冒険 - エラリー・クイーン 蠅の王 - ウィリアム・ゴールディング 魔術師 - 谷崎潤一郎 ゼロ時間へ - アガサ・クリスティー いくつかの作品の感想でも。例の如くネタバレを含むものもあるので、閲覧注意です。 スマホ脳 最近、スマホやSNSの類が嫌いなので、気になって読んでみた。ますます嫌いになってしまったことは言うまでもない…… 特に気になった部分をピックアップしながら、一言書いていくことにする。 ジョブズ子供に対してiPadはそばに置くことすらしなかった そしてスクリーンタイムを厳しく制限した。仰天した記者はジョブズをローテクな親だと決めつけた iPadを作った人間がiPadを避けるという現実w マルチタスクを頻繁にやる人は、些末な情報を選り分けて無視するのが苦手 「常に気が散る人はほぼ確実に脳が

                                                                  灰色キャンバス
                                                                • 米澤穂信を作った「100冊の物語」(野性時代)

                                                                  米澤穂信を作った「100冊の物語」 「野性時代」2008年07月号 [pp.58-67] 備考: 特集・ようこそ古典部へ! ぼくたちの米澤穂信 (誌面では、全冊コメントあり) 001 『悪魔の辞典』アンブローズ・ビアス/角川文庫 002 『A先生の名推理』津島誠司/講談社ノベルス 003 『二年間の休暇』ジュール・ヴェルヌ/福音館文庫 004 『蝿の王』ウィリアム・ゴールディング/新潮文庫 005 『毒(ポイズン)』赤川次郎/集英社文庫 006 『夜歩く』横溝正史/角川文庫 007 『夕萩心中』連城三紀彦/光文社文庫 008 『妖女のねむり』泡坂妻夫/ハルキ文庫 009 『雨月荘殺人事件 公判調書ファイル・ミステリー』和久峻三/双葉文庫 010 『黒い仏』殊能将之/講談社文庫 011 『火の鳥・太陽編』手塚治虫/角川書店 012 『エルリック・サーガ メルニボネの皇子 永遠の戦士エルリック

                                                                    米澤穂信を作った「100冊の物語」(野性時代)
                                                                  • 「漆黒の堕天使」は実はテカテカだった?光沢のある黒という意味の「漆黒」が「深淵のごとき黒」のイメージになっているのでは

                                                                    青崎有吾 @AosakiYugo 「漆黒」って漆を塗ったように光沢のある黒という意味なんだけど、中二ワードとしてよく使われるせいで、一切の光を映さぬ深淵のごとき黒……みたいなイメージがついてしまっている、気がする。どうなんだろ。どうですか。 2023-10-05 21:19:04 リンク コトバンク 漆黒(しっこく)とは? 意味や使い方 - コトバンク 精選版 日本国語大辞典 - 漆黒の用語解説 - 〘名〙 (形動) 黒漆(くろうるし)を塗ったように黒くてつやのあること。また、そのさまやその色。まっくろ。※山陽詩鈔(1833)三・荷蘭船行「漆黒蛮奴捷二於猱一、升レ桅理レ絛手爬掻」※羽鳥千尋(1912)〈森鴎外〉「或る夕明るい燭の下で、色... 2 users 11 綾辻行人 @ayatsujiyukito ミステリ&ホラーがほぼ専門の小説家。著書に『十角館の殺人』『Another』『霧越邸

                                                                      「漆黒の堕天使」は実はテカテカだった?光沢のある黒という意味の「漆黒」が「深淵のごとき黒」のイメージになっているのでは
                                                                    • 【漫画感想】「十角館の殺人」全5巻 原作ファンも驚く衝撃の展開と感動の結末に大満足した。 - うさるの厨二病な読書日記

                                                                      *本記事には原作及び漫画版「十角館の殺人」の重大なネタバレが含まれます。未読のかたはご注意下さい。 *原作未読の人はもちろん、原作ファンにもぜひ読んで欲しい。全五巻。 十角館の殺人(1) (アフタヌーンコミックス) 作者:綾辻行人 講談社 Amazon 漫画版「十角館の殺人」が完結していたので、未読だった四巻と五巻を購入して読んだ。 エラリイの恰好良さが異常。 松浦さんのまさかの名探偵ぶりに驚いた。 原作の咬ませ犬ぶりが嘘のようだ。 「犯人は君だね」 (引用元:「十角館の殺人」5巻 清原紘/綾辻行人 講談社) 殺されたルルウの眼鏡をかけるエラリイ。 「……張り切っていたのにな、編集長」というセリフと相まって、二人の仲の良さが想像できる。 (引用元:「十角館の殺人」4巻 清原紘/綾辻行人 講談社) 何人仲間が殺されようが推理ゲームを楽しんでいるようにしか見えない原作のエラリイの迷探偵ぶりには

                                                                        【漫画感想】「十角館の殺人」全5巻 原作ファンも驚く衝撃の展開と感動の結末に大満足した。 - うさるの厨二病な読書日記
                                                                      • 架空の名字一覧

                                                                        概要本記事では、「架空の名字」について取り扱う。 一見実在しそうなものから、「どんな名字だ」と言いたくなるものまで多種多様。 地名などとして実在するものもある。 なお、本記事ではピクシブ百科事典に単独記事が存在するキャラクターの名字のみを記載するものとする。 複数の使用例があるもの三つ以上の作品に登場する名字を記載。 愛乃(あいの)愛乃はぁと(アルカナハート)愛乃めぐみ(ハピネスチャージプリキュア!)愛乃モモカ(魔法×戦士マジマジョピュアーズ!) 紅月(あかつき、こうづき)紅月灯(こちら葛飾区亀有公園前派出所):前者紅月カレン(コードギアス反逆のルルーシュ):後者紅月飛鳥(怪盗レッド):後者etc 浅葱(あさぎ)「薄いネギの葉」の意。 緑がかった薄い藍色のことを「浅葱色」と言う。 浅葱留美奈(東京アンダーグラウンド)浅葱まりん(BRIGADOON まりんとメラン)浅葱ミカ(GUNGRAVE

                                                                          架空の名字一覧
                                                                        • 『神とさざなみの密室/市川憂人』:鮎川哲也賞作家が贈る政治的密室ミステリー

                                                                          タグ Amazon森晶麿松尾由美柄刀一柳広司柴田よしき梶村啓二森博嗣森谷明子東川篤哉櫻木みわ歌野 晶午歌野晶午殊能将之沢村浩輔法月綸太郎浦賀和宏東野圭吾村木美涼深水黎一郎折原一川澄浩平市川哲也市川憂人平石貴樹我孫子武丸折原 一折輝真透本格ミステリ ベスト10方丈貴恵早坂吝春坂咲月有栖川有栖望月諒子木江恭未須本有生深木章子滝田務雄岡嶋二人門前典之貫井徳郎赤川次郎辻村深月逸木裕道尾秀介長岡弘樹阿津川辰海西澤保彦雫井脩介霞流一青崎有吾青柳碧人高井忍高木彬光鮎川哲也賞謎組西村健澤村伊智秋吉理香子犯人は踊る白井智之相沢沙呼知念実希人石持浅海禁断の島稲羽白菟藤谷治筒井康隆米澤穂信綾辻行人芦原すなお芦沢央蒼井上鷹藤崎翔島田荘司山田彩人Amazon Musicキャロル・オコンネルエラリー・クイーンエリー・アレグザンダーエリカ・スワイラーオーディオブックカトリーヌ・アルレーカレン・M・マクマナスクリス・マク

                                                                          • 乙一|作品一覧とおすすめランキング15選 - 神本を求めて

                                                                            天に選ばれし唯一無二の才能 16歳の時に『夏と花火と私の死体』を著してデビューした異能の天才作家、乙一。 唯一無二の作風もさることながら、正体を伏せて別名義でも執筆していたり、映画監督をしていたりと、掴みどころのない方だ。 中短編が多くとても読みやすいのが特徴のため、スマホを筆頭に様々な娯楽があふれている現代社会で、若い世代に読書の魅力を伝えるには最高の作家なのかもしれない。この記事ではそんな天才乙一作品の中でも、乙一名義の作品に絞って紹介したい。 昔は普通な感じだったのに....天才はよくわからん 作品一覧 この記事では乙一名義の作品のみ格付けするが、別名義の作品も含めて一覧化した方が分かりやすいので名義ごとに分けつつ発表順に並べる。ただ全作品を並べると異常に分かりにくいので、ライトノベルのレーベルから発表されたものや絵本、一部の児童書、共著などは割愛する。 要はマニアックな作品を除き、

                                                                              乙一|作品一覧とおすすめランキング15選 - 神本を求めて
                                                                            • 『家守』歌野晶午 - おすすめ読書・書評・感想・ブックレビューブログ

                                                                              歌野晶午『家守』を読みました。 改めて書く必要もないかもしれませんが、歌野晶午といえば第57回日本推理作家協会賞と第4回本格ミステリ大賞をW受賞した『葉桜の季節に君を想うということ』や、二度目の本格ミステリ大賞に輝いた『密室殺人ゲーム』シリーズ、第146回直木賞候補にもなった『春から夏、やがて冬』などが有名です。 当ブログの中でも、『密室殺人ゲーム』の記事は安定してPVを伸ばしてくれる稼ぎ頭となっています。 興味のある方は下記リンクよりどうぞ↓↓↓ さて、そんな評価の高い歌野作品ですが、今回読んだ『家守』は短編集となっています。 本格ミステリに嵌まった時から、短編集は避ける傾向にあったんですけどね。なんていっても綾辻行人や島田荘司、京極夏彦等々、千ページを超えるような分厚い作品の中に、これでもかというような大掛かりなトリックを仕掛けるのが本格ミステリの醍醐味と思っていましたから。 そんな僕

                                                                              • 『∂ミステリーの書き方 日本推理作家協会 編』

                                                                                ∂斎藤孝さんが著書の中で本書を大絶賛! 日本推理作家協会が編著をしているところがすごく重要で、もうびっくりするようなそうそうたるメンツが自らのミステリーの書き方ひいては文章の書き方を晒してる。 「文章とはかくたるべし」という我々一般人としても非常に重要な要素に満ち溢れている。「動きを言葉に置き換えるのだ。まるで~のようだという修飾語は必要ない」「主人公の主語をなるべく外す」「編集者の時に何百の作家志望者に会いましたが共通することはただ一つで努力を不充分にしかしていません。本気で物書きになりたいのであれば道は簡単で現在の10倍努力すればいいだけです」「書くなら恥をかけ。他人の恥を見て読者は喜ぶんだ。いい恰好をしたかったらお前が金を払え」 もう上げだしたらキリが無いほどテクニック的なところから人生論的なところまで学ぶ箇所も多い。そして誰もがいう事は「推敲して極力そぎ落とす」ということ! ∂内容

                                                                                  『∂ミステリーの書き方 日本推理作家協会 編』
                                                                                • 【解説】〝エンタメの今〟に向き合い続けて――澤村伊智ヒストリー|朝宮運河|光文社 文芸編集部|kobunsha

                                                                                  澤村伊智さんの最新長編『斬首の森』(ジャーロNo.84掲載)と合わせて、お楽しみください。文=朝宮運河 今、日本のホラー小説シーンは未曽有の活況を呈している。 二〇一〇年代後半から二〇年代にかけて、ホラーに意欲を燃やす新鋭が日本ホラー小説大賞(二〇一九年に横溝よこみぞ正史せいしミステリ&ホラー大賞と改称・リニューアル)などから相次いでデビュー、野心的な作品を相次いで発表しているのだ。たとえば最東さいとう対地たいち、阿泉あずみ来堂らいどう、芦花ろか公園こうえん、新名にいな智さとしらはこのジャンルの次代を担う頼もしい作家といえる。 かれらの動きと呼応するようにベテラン・中堅作家勢も超自然的恐怖を扱った力作を相次いで上梓しょうし。三津田みつだ信三しんぞう、宮部みやべみゆき、辻村つじむら深月みつき、小野おの不由美ふゆみらの人気作家がそれぞれ魅力溢あふれるホラーを手がけている。 『ミッドサマー』(二

                                                                                    【解説】〝エンタメの今〟に向き合い続けて――澤村伊智ヒストリー|朝宮運河|光文社 文芸編集部|kobunsha