並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

茅の輪くぐりの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 運気アップ作戦!パワースポット洞爺湖へのドライブと茅の輪くぐり - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 最近、あまりツイてないんですよね。仕事中の出来事ですが、「ツイてなかったな。」と思うことが何度かあり、久々に1週間ばかり落ちこんでいました。 「このままではいけない! 気分転換しなきゃ。」ということで、先日、洞爺湖に行ってきました。 パワースポットと言われている洞爺湖なので、きっとドライブすれば元気になれるはず✨(甘い考え笑) そして、神社にお参りすれば完璧じゃない? そんなことで行ってきました。 きのこ王国 大滝本店 きのこ王国大滝本店 場所 洞爺湖 洞爺湖 場所 茅の輪くぐり 最後に きのこ王国 大滝本店 洞爺湖に向かう途中、伊達市の大滝村「きのこ王国」に立ち寄ってランチタイムです。 何もない山奥にいきなり出現する「きのこ王国」。 はじめての人は驚くかもしれません。 実際、ドライブ中に通りかかった若いカップルが「ここは何なんだ!こんな山奥にいった

      運気アップ作戦!パワースポット洞爺湖へのドライブと茅の輪くぐり - 搾りたて生アキロッソ
    • 大祓「茅の輪くぐり」 - 金沢おもしろ発掘

      金沢 晴れ、晴れてますがこの後曇りの予報です。 金沢神社で、大祓「茅の輪くぐり」してきました。半年間の罪穢れを祓い清めることできたでしょうか。次の半年間の健康と安全を祈ってきました(笑) 大祓は、日本神道で行われる年中行事の一つです。「罪穢れ(つみけがれ)」と呼ばれる、半年間の間に自分たちが知らず知らずのうちに犯してしまった罪や過ちを祓い清め、無病息災を祈ることを目的としています。 茅の輪くぐりは、日本神話のスサノオノミコトの故事に由来するとされています。スサノオノミコトは、ヤマタノオロチ退治の後に、疫病にかかってしまったことがあります。そこで、奇稲田姫の助言によって、茅で作った仮屋に籠り、罪穢れを祓い清めたという故事から、茅の輪くぐりを行うようになったと伝えられています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢神社:2024年06月27日 OM-D E

        大祓「茅の輪くぐり」 - 金沢おもしろ発掘
      • 息子の好きな食べ物 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

        ◆息子の好きな食べ物◆ ◆大阪府◆ ◆高槻市◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は息子が食べたい物を取り上げて紹介しようと思います。それだけでは記事が足りないので、せっかくだから僕が住んでる大阪の高槻市を少しだけ紹介出来ればと思っています。 高槻は新しく高槻城公園のとこに「芸術文化劇場」が出来ました。 こんな感じの建物で〜す。 急に綺麗になったのでびっくりしてます。 友達が主催する演奏会へ行って来ました。 まぁ…吹奏楽とか全然分からないのですけどね。 団長に誘われたら、もちろん行きますよぉー。 でも、楽団の団長って大変そうです。 知ってる曲も多かったので、思ったより楽しめちゃいましたぁ〜。でも、クラッシックの曲はほぼ分かりませんでした。 ●ランチパック 息子はランチパック好きです。 あ、僕も好きですけど…。 息子はメンチカツが好きみたいです。 僕はハムカツandナポリタンに

          息子の好きな食べ物 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
        • 定期的に食べるもの - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

          ◆定期的に食べるもの◆ ◆食べたいとかじゃなく◆ ◆食べるもの◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はよく食べるものの紹介になります。えーと、本当に月に2回くらいは食べてると思います。 ●ちょい飲みセット ちょい飲みはビールの料金でキャベツと付き出しがついて来るので…最初はコレ!頼んじゃいます。 注文したものが焼けるまで、ビール飲んで待ってます。 この待ってる時間もちょい飲みセットで楽しめちゃいますねぇ〜。 ●たこ焼き 続きましてぇ〜メインの「たこ焼き」ですね。 マヨは別皿でお願いしてます。 色んな食べ方有りますよね。 塩、ポン酢、明太マヨ…。 でも、やっぱり基本はソースでしょ! 中のトロ〜ってしたたこ焼きは火傷注意です。 一口で食べたら火傷しますよぉ〜[笑] ●タコの唐揚げ まぁ…たこ焼き焼いてるから、タコの唐揚げも出来ちゃいますよね。 ついついたこ焼きでビール飲んでたら、

            定期的に食べるもの - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
          • 3年ぶり少し早い茅の輪くぐりに行ってきた - 時の化石

            どうもShinShaです。3年ぶりに茅の輪くぐりに行きました。最近、仕事はまあまあ順調ですが、何故かいろんなトラブルに巻き込まれている。このところ、なんだか、とても消耗する日が続いているのです。 ああ、なんだか気分転換したいな。いまは6月末。そうだ、茅の輪くぐりに行って身を清めてこよう。久しぶりに松蔭先生にもご挨拶してこよう。そう考えた。朝仕事を一つ終えて、プチドライブ。世田谷地域の神社を目指してGO! 世田谷八幡神社 松陰神社 おわりに 世田谷八幡神社 久しぶりに来たなぁ。この3年間は福島のプロジェクトがあって、こちらに来る余裕はなかった。2年前はコロナも蔓延していたしな。 コロナが収束して世の中は変わった。この先に豪徳寺があるため、先ほどから何人も外国人が近くを通っていく。沢山ある招き猫がインバウンドで人気があるらしい。何が流行るか分からないな。世田谷八幡にも少し外国人旅行者が来ていた

              3年ぶり少し早い茅の輪くぐりに行ってきた - 時の化石
            • 【富岡八幡宮】の御朱印が素敵すぎた!! - 満喫!わたしの自分時間

              【夏越の祓】茅の輪くぐりをしてきました *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 6月30日は【夏越の祓】でしたね。最近はSNSでも茅の輪の写真を投稿している方も多いので、だいぶ市民権を得たのではと思っています。 そもそも夏越の祓とは、どんな神事なのでしょうか。 夏越の祓 1年の折り返しにあたる6月30日に神社で行われる行事で、半年分の穢れを落とし、残り半年の無病息災を祈願する神事です。 元々は旧暦の6月30日に行われていたのですが、今では多くが新暦の6月30日に行っているところが多いようです。 「茅の輪くぐり」と「人形(ヒトガタ)流し」という2つの行事が行われます。 今回erizaは、富岡八幡宮で茅の輪くぐりと人形流しを体験してきました。 茅の輪くぐり 茅(チガヤ)という草で編まれています。この輪をくぐって身を清めるのです。 くぐり方には決

                【富岡八幡宮】の御朱印が素敵すぎた!! - 満喫!わたしの自分時間
              • 甘じょっぱいお揚げさんととろりんもちいなり!神田明神下での贅沢なお楽しみ! #グルメ #もちいなり - Kajirinhappyのブログ

                ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 神田明神下 みやび 以前、今週のお題「餅」を書いた時、temahime (id:temahime)さんから神田明神下の、みやびの餅いなり情報を教えていただきました。 神田の石井スポーツに、8年ぶりのスキーのグローブを買いに行く前に、行ってきました。 いなりずし、餅いなりが並んでいます。 カップル、外国人でにぎわっていました。 我らは、食べ歩きいなり寿司(150円/個)と餅いなり(250円/個)をひとりひとつづつ購入。 店内の小さなスペースでいただくことに。お茶もご用意くださいました。 これ、これが餅いなり。 お揚げさんは甘じょっぱく、おもちはとろりん、どうやって作っているのだろう。 ペロリです、満足です、ついてきたガリ昆布が大変うまく、隊長の分までひとりで食べてしまいそうでした😁 noriko (id:non704)さんにも、もち吉のもちい

                  甘じょっぱいお揚げさんととろりんもちいなり!神田明神下での贅沢なお楽しみ! #グルメ #もちいなり - Kajirinhappyのブログ
                • 京都府亀岡市「出雲大神宮」夏越大祓式 2024 - tooniiの写真日記

                  今日は小雨が降る中、京都府亀岡市に在ります「出雲大神宮」へ 茅の輪くぐりに行って来ましたが(汗) 詳しくは後ほど(爆) ↓小雨の降る中ですが、沢山の参拝客の方が来られていました。 ↓大国・恵比寿舎(この前、石仏の恵比寿さまが夢に出てきたのですが...) ↓さてと茅の輪をくぐって本殿にと思っていたら、張り紙が! 本日14時よりとの事(ガ~ン!) ↓茅の輪を素通りし本殿へ。 ↓本殿裏の神乃磐座(かみのいわくら)。 (ここが良くパワースポットとテレビ等で紹介されますが、 私は何も感じませんでした(笑)) ↓御蔭の滝 ↓右の通常の御朱印は500円で、左の書き置き特別御朱印は1000円です。 ↓よろしかったら、下記バーナーをクリックお願い致します。 ランキング参加中写真・カメラランキング参加中京都 ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)

                    京都府亀岡市「出雲大神宮」夏越大祓式 2024 - tooniiの写真日記
                  • 町中の五龍神を祀る神社・田無神社の夏越大祓に行ってきました - 困りもん暮らしメモ

                    最近、たまたま知った「夏越祭(なごしさい)」。 「夏越の祓(なごしのはらえ)」、「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」とも。 1年の半分にあたる6月末に行われる神事で、心身の穢れや災厄を祓い清めて、残り半年の無病息災を願う行事です。 このところ、夫も私も病気が続いていたので、気持ちを切り替えようと行ってきました。 辰年なので、五龍神が祀られているという田無神社にお参りしました。 普段、あまり神社に馴染みがない私には、色々と物珍しい体験でした。 町中の神社 五龍神が祀られている 夏越大祓について 田無神社の見どころ 夏越大祓の儀式 開かれた神社 町中の神社 西武新宿線の田無駅から歩いて8分ほどでした。 町中の神社という印象でした。 田無神社の入り口 五龍神が祀られている 田無神社の主祭神は、級津彦命(しなつひこのみこと)・級戸辺命(しなとべのみこと)・大国主命(おおくにぬしのみこと)です。 境内

                      町中の五龍神を祀る神社・田無神社の夏越大祓に行ってきました - 困りもん暮らしメモ
                    • 宗教系というと大袈裟だが宗教系としか言いようのない小ネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ

                      坂部無縁墓地の石碑が撤去されていた 去年の8月に、こんな過去記事を上げた。ご近所のご縁といういことで、それからもたまに通りがかるたびに、ちょいと手を合わせていた。 www.watto.nagoya うちの近所は、まあまあ新築工事がある。この周辺も、何件か工事をしていた。 今月の初め、通りがかると石碑というか墓石というかが撤去されていた! 説明書きの看板はまだ残っていたが、いずれ撤去されそうな気配である。 文字起こしは上掲8月28日付拙記事中でやった。 道路側の鉄製階段はまだ残っていたが、道路から遠いこのあたりにコンクリート製の石段があったはず。それもなくなっていた。 想像だけど、ここも工事が始まるのだろうか。定点観測しようかな。 石碑は、おそらくどこかのお寺の墓地に集められているのだろう。 ブログネタにはしなかったが、拙宅から最寄り駅への経路上にお地蔵さんがあったのだが、それも何年か前に撤

                        宗教系というと大袈裟だが宗教系としか言いようのない小ネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ
                      • 京都「城南宮」茅の輪 2024 - tooniiの写真日記

                        今日は前回「出雲大神宮」でくぐれなかった、 茅の輪くぐりを「城南宮」で行って来ました! ここは車用(ダンプもOK)の茅の輪も在りますので。 ↓まずは駐車場から 茅の輪くぐりは無料ですが、お祓いしておふだも貰えて流石にタダは、 心が痛みますので、私は毎回500円出してます(賽銭箱も設置されてます) ↓境内へ。 ↓ちょうど10時頃でしたので、茅の輪のお守り(1000円)を買うと、 巫女さんから鈴でお祓いを受けられます。(私はお守り買ってません(汗)) ↓今回はちゃんと人用の茅の輪もくぐってきました、 その後本殿にお参りしました。 ↓御朱印は各300円です。(まだここは500円に値上がりしてません) ↓よろしかったら、下記バーナーをクリックお願い致します。 ランキング参加中写真・カメラランキング参加中京都 ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)

                          京都「城南宮」茅の輪 2024 - tooniiの写真日記
                        • 弘前城菊と紅葉まつりと市民会館 #佐藤陽子こぎん展示館 作品展 - つがる時空間

                          弘前城菊と紅葉まつり・津軽三味線ステージ 秋晴れの日、弘前公園で開催中の弘前城菊と紅葉まつりに出かけました。 11月5日までの会期ですが、夜のライトアップは11月中旬まで16時から21時まで。 昼の見どころと弘前市民会館で、佐藤陽子こぎん展示館の作品も5日まで、鑑賞できることと併せてお伝えします。 スポンサーリンク 弘前城菊と紅葉まつり 丹精を込めた菊花 弘前城 本丸 こぎん刺し まとめ 弘前城菊と紅葉まつり 弘前城植物園 2023年はコロナ感染症の警戒なしに開催された弘前城菊と紅葉まつりです。 会場の植物園に入るには、入園券が必要。 私は3施設共通の1日券520円を購入しました。 本丸や藤田記念庭園にも入園できますから。 ラーメンやたこ焼きなどの出店も出ています。 丹精を込めた菊花 菊の花 前のような菊人形の時代絵巻は、見ることがありませんでした。 市民の皆さんが丹精を込めて咲かせた菊の

                            弘前城菊と紅葉まつりと市民会館 #佐藤陽子こぎん展示館 作品展 - つがる時空間
                          • ゼロ磁場レイライン〜伊弉諾神宮・淡路島にて - 前向き気づき日記

                            「オンライン瞑想セミナー4」2024年前期の「オンライン瞑想セミナー4」受付中です♪ 7月28日(日)13時〜16時と、 7月30日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記」 今日は先日の旅で訪れた 淡路島の伊弉諾神社が素晴らしかったので そのお話を(^^) 太陽運行のレイラインやゼロ磁場のお話もしつつ、 写真もたくさんあるので、 ぜひ素晴らしい波動を感じてみてくださいね♪ ・ 昨年も旅行で淡路島に行ったのですが、 淡路島で神社を訪れたのは今回が初めてでした。 旅行に行く時は大抵、ガイドブックなども見ず、 特に何も調べずに行くので、 こちらの神社のこともよく知らずに行きましたが、 「淡路島にも神社があるんだなぁ。え?神宮なの?!」 とビックリでした。 そんな伊弉諾神宮の御祭神は

                              ゼロ磁場レイライン〜伊弉諾神宮・淡路島にて - 前向き気づき日記
                            • 冷やし素麵の薬味に茗荷を添え夏至を感じる - 咲バーバのつぶやき

                              Canvaからの画像です 今年は、紫陽花の花が不良で寂しい思いをしていたところ、アガパンサスが咲いてくれました。 サッシ戸を開け、アガパンサスの涼やかな青紫の花や、青々とした葉につたい落ちる雨雫を見ていると、ひんやりとした雨風が通り過ぎていきました。 蒸し暑さを忘れさせてくれる、心地良いひと時です。 天気予報番組で、関西の梅雨入りはいつになるか今日も、面白おかしく予想されています。 梅雨のさなかは、洗濯物は乾きにくい、カビが生えやすい、汗疹に悩むなど、うっとうしいと思う事も多々ありますが、6月の梅雨時を旬とする花や果物、魚介を目にすると、梅雨の季節ならではの楽しみもあります。 その一つは、決まってこの時期食べたくなる、茗荷(みょうが)を薬味に加えての冷やし素麺です。 (茗荷は、食べると物忘れがひどくなる、という迷信があるですが、むしろ茗荷の香味で集中力が増す働きがあるそうです) その二は、

                                冷やし素麵の薬味に茗荷を添え夏至を感じる - 咲バーバのつぶやき
                              • 【小田原旅行】美味いアジが食べたかったのに~

                                みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、無性にアジの刺身が食べたくなり、ぷらっと小田原迄行ってきました。 行きたかったお店は、前回の小田原旅行であじあじ定食が美味しかった「定食屋しずか」だったのですが。。。 なんと! 定休日 リサーチ不足でした。 で、次の候補老舗の「だるま料理店」に向かおうとしましたが、行く前に定休日をリサーチ すると、コチラのお店も定休日。 水曜日って定休日が多いんですね。 結局、行ったのはお土産用のアジの骨せんべいが美味しかった「ぎょギョ魚の三太郎」 こんな佇まい かなり怪しい佇まいです。 はす向かいには、人気店「さじるし食堂」があります。 「さじるし食堂」は、半生アジフライで有名なお店。 「ぎょギョ魚の三太郎」のメニューはこんな感じ。 おおっ! 今回の本日のランチには、カワハギが肝

                                  【小田原旅行】美味いアジが食べたかったのに~
                                • 【独自】自民裏ガネで処分「武田良太」が地元で起こしていた「市長恫喝」飲み会はパワハラか《麻生太郎との「ラスボス」争いに影響》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

                                  【独自】自民裏ガネで処分「武田良太」が地元で起こしていた「市長恫喝」飲み会はパワハラか《麻生太郎との「ラスボス」争いに影響》 「パワハラの2大巨頭」大物議員 自民党の裏金事件は、明日4月4日にも処分が下される。処分対象の議員は、安倍派だけではなく二階派にも及び、最多は「政界引退」を表明した二階俊博元幹事長の3526万円。それに続くのが二階派の事務総長だった武田良太元総務相の1926万円。武田氏は、「党員資格停止」か「党の役職停止」になる見込み。次の選挙は自民党から出馬できない可能性もある。厳しい処分になる。 「武田氏には徹底した処分を求めたい。除名でも足りないくらいだ。地元ではそれほど嫌われている。裏金問題で選挙が心配なのか最近は頻繁に地元に戻ってくるのですが、武田氏は『おいお前』『こらぁ』『やってんのか』といった口調で、いつでも『上から目線』どころかパワハラの域に達しています。自分が行っ

                                    【独自】自民裏ガネで処分「武田良太」が地元で起こしていた「市長恫喝」飲み会はパワハラか《麻生太郎との「ラスボス」争いに影響》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
                                  • レモンが、2度目の開花を始めました。

                                    みなさま こんばんは 今日は、いつものように午前中はお散歩。 いつもとほぼほぼ変化のない景色でしたが、数日前から出雲伊波比神社の参道には、茅の輪くぐりが設置されてました。 去年は、チョットとほほ感が有る茅の輪でしたが。。。 今年は、しっかり丸くできたようです。 この前の小田原旅行の伊豆山神社で茅の輪くぐりをしてきたので、ココでは避けて通りました。 茅の輪くぐりって、どこで何回やってもイイのかな? 帰宅後、久しぶりに庭の観察。 アスパラガスが、またまたぶっといのを生やしてました。 アスパラガスのすぐ横には、レモンの木が有るのですが~ 今年2回目の開花が始まつてました。 2回目の花は、1回目の花に比べてかなり大きい! 花弁が3センチ弱くらい有りそうです。 これなら結実するかな? 1回目の開花で結実したものは、コレ位の大きさになってました。 5センチくらいあるかな? 今年はどれだけ収穫できるか?

                                      レモンが、2度目の開花を始めました。
                                    • 浜松の自然満喫!井上河内守正直の下屋敷を訪ねる #浜名区 #貴布祢 - sannigoのアラ還日記

                                      こんにちは sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今回は、幕末最後の浜松城主・井上河内守正直の下屋敷の門が静岡県浜松市浜名区の貴布祢(きぶね)にあると聞き、ぷらぷらと貴布祢周辺を歩いて自然を満喫してきました。 まずは、室町時代に真言宗の寺院として創建され、後に臨済宗方向寺派へと改宗した御本尊は釈迦如来という寺院『白雲山長泉寺』、こちらの山門が幕末最後の浜松城主の下屋敷の山門だそうです。 そして、最近いにしえの神々に興味津々なため、ぜひお参りしてみたいと思っていた『須佐之男(スサノオ)神社』、もちろん御祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)です。 では、まず『白雲山長泉寺』、続いて『須佐之男神社』をリポートしていきましょう。 臨済宗方向寺派『白雲山長泉寺』 白雲山長泉寺 《アクセス》 山門 山門の由来 十王堂 十王の由来 須佐之男神社 《アクセス》 須佐之男命って? 秋葉

                                        浜松の自然満喫!井上河内守正直の下屋敷を訪ねる #浜名区 #貴布祢 - sannigoのアラ還日記
                                      • 【小田原旅行】今回も、うまいアジを食べに行ってきたが。。。

                                        みなさま こんばんは 先日、無性にアジの刺身が食べたくなり、ぷらっと小田原迄行ってきました。 行きたかったお店は、前回の小田原旅行であじあじ定食が美味しかった定食屋しずかだったのですが。。。 なんと! 定休日 リサーチ不足でした。 で、次の候補老舗の「だるま料理店」に向かおうとしましたが、行く前に定休日をリサーチ すると、コチラのお店も定休日。 水曜日って定休日が多いんですね。 結局、行ったのはお土産用のアジの骨せんべいが美味しかった「ぎょギョ魚の三太郎」 こんな佇まい かなり怪しい佇まいです。 はす向かいには、人気店「さじるし食堂」があります。 「さじるし食堂」は、半生アジフライで有名なお店。 「ぎょギョ魚の三太郎」のメニューはこんな感じ。 おおっ! 今回の本日のランチには、カワハギが肝付で頂けるのか~ 以前はこんなに種類が無かったので今日は、ラッキー って事で、今回も私はランチセットで

                                          【小田原旅行】今回も、うまいアジを食べに行ってきたが。。。
                                        • 三篠神社、広島信用金庫横川支店の被爆しました敷石が敷かれています。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

                                          国道183号線、寺町通りを北へ進みますとJR横川駅前にぶち当たります。 大きく右折し、 すぐ、広島信用金庫横川支店でさらに左折しますと、 以前は、旧道って言っていましたけど、 県道277号線に入ります。 JR山陽本線高架下を潜りますと、 三篠神社があります。 7月、夏祭りが近いので、茅の輪くぐりがあります。 中連柱を潜りますと、鳥居までの敷石、なんだかおしゃれと思いましたら、 両側のそれぞれの2列は、被爆した敷石が敷き詰めてありました。 参道入口から鳥居までの両側の各2列の敷石は、 1945年8月6日に、原子爆弾により被爆した広島信用金庫横川支店 (竣工時三篠信用組合本部事務所、爆心地から約1.7㎞) の敷石を移したものです。 平成2年広島市の代表的な被爆建物である同支店、 老朽化のため改築するにあたりここ三篠神社に移されたものだそうです。 現在の広島信用金庫横川支店です。 国道183号線

                                            三篠神社、広島信用金庫横川支店の被爆しました敷石が敷かれています。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
                                          • ぐるぐるとまわる洗たく夏祓〖季語・夏祓〗洗濯で、もう一句です。俳句ミステリ -    桜さくら堂

                                            実は私、洗濯が好きなんですね。 正確には、洗濯してきれいになった服を着るのが好きなんですけれど、 これはみなさんも一緒ですね。 ぐるぐるとまわる洗たく夏祓 ぐるぐるとまわるせんたくなつはらえ 名越の祓〖夏の季語・行事〗御祓・夏越・夏祓・水無月祓・川祓・川社・御祓川・形代流す・形代・茅の輪・菅貫 旧暦六月晦日に行う祓の称。新暦となってからは6月30日、7月31日に行う神社とさまざまあります。 旧暦の12月晦日を年越というのに対し、6月の晦日を夏越と呼びます。 夏越神事は形代に半年間の穢れを託して川に流したり、茅の輪をくぐることが一般的です。 私が行く神社は6月なったので、もうすぐ茅の輪くぐりの輪を設置するんじゃないかと楽しみにしています。 いつも行く神社はとても親切で、お体の不自由な人やご高齢者や幼い子にも配慮して、くぐる輪の下側にスロープが作られています。 さらに茅の輪くぐりの作法まで図入

                                              ぐるぐるとまわる洗たく夏祓〖季語・夏祓〗洗濯で、もう一句です。俳句ミステリ -    桜さくら堂
                                            • 2024年6月1日(土)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                              雑談のメモ(5) 従米媚米がなぜ「保守」なのか。 買いたたかれると判っていて果たして残ってくれるのか? 1日の記録。 高良山に登る。(026) 雑談のメモ(5) きちんと筋道たててまとめる気力がないため、5月25日に知人と行った雑談の記憶にある範囲を記します。裏をとる作業を省いているため内容は保証しません。 従米媚米がなぜ「保守」なのか。 「宗主国様のご意向に従って代理統治する自民党がなぜか「保守」と認識されてるわけです。「保守」というのはほんらい伝統に帰れ、という話なわけ」 1971年8月20日の那須御用邸での昭和天皇への御進講において、水田大蔵大臣が「ニクソンショックに伴う円高によって日本が大変なことになっております」と申し上げたところ、昭和天皇から「円切り上げを国内では非常に暗いことのように言っているが、日本円の評価が国際的に高まり、いいことであると思う。そういう明るい面を国民に知ら

                                                2024年6月1日(土)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                              • 【お出かけ】喫茶二十世紀のこと - HANAのおと

                                                喫茶二十世紀に行ってきました どんなお店? 予約について 《注意!》予約時間に遅れそうになったら… おまけ 喫茶二十世紀に行ってきました 今年の11月1日、神宮前にオープンした喫茶二十世紀に行ってきました。 喫茶二十世紀ホームページ 銀座線の外苑前から10分くらい歩くと、静かな街並みが続いています。 私、東京に住んで四半世紀になりますが、この辺りは初めて足を踏み入れました。 原宿や青山の人通りの多い場所からすこし離れただけでとても静かで驚きました。 どんなお店? さて、こちらの喫茶店、お店自体は地下にあるので、外から店内を見ることはできません。 入り口にある小ぢんまりとたたずむ電飾看板をうっかり見落とすと、通り過ぎてしまいますので、要注意です。 入り口から地下へ降りる途中には、レトロなレジスターやメニューサンプルが並ぶショーケースが置かれています。 昭和のにおいがプンプンします。 その先の

                                                  【お出かけ】喫茶二十世紀のこと - HANAのおと
                                                • 我が家のスィーツ物語 柏餅の一皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                  GWも終わって、ホッとしています。 一早く、日常生活になれないと言う感じです。 どう言う訳か、PTAの活動の補助支援をすることになりました。 もうすぐリモートでの会議が始まります。 まずは、第1回目です。 上手くできるのか、不安ばかりです。 ですから、GWが済むと、この会議の事が気になっています。 やりたくはないですが、これも試練です。 やるなら、手を抜かずに、支援サポートに回りたいです。 とは言え、小学校のPTAも解散が、現状の流れです。 そうなりますよね。 子供がいっぱいいた時代ではありません。 すべてが、私たち世代とは別物です。 学校行事も変化しています。 それなのに、PTAの作業は、過度に増えるばかりのような気もします。 ただ、直接の会議より、スマホを使ったリモートでの会議なら、自宅でも会社の帰りにもカフェに立ち寄って、会議に出れますからね。 とは言え、何の説明らしいものもなく、ア

                                                    我が家のスィーツ物語 柏餅の一皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                  • 松本ぷらぷら① - ゆるりんちゅ

                                                    Matsumoto City Stroll ① 6月の終わり。 松本にロングドライブの計画を立てました。 私にとって松本市は都会です(首都圏は大都会です)。 都会に行くには心して計画しなければ… 今回のプランは~… ①アパートと街並み見学 ②四柱神社 ③松本PARCO ①アパートと街並み見学 お仕事の都合で松本への異動を打診されていまして。 私としては今の田舎暮らしが気に入っているので悩むところなのですが…。 一応見学だけしておこうかな、と。 ②四柱神社 長野県パワースポットのひとつとして名高い場所です。 天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神の四柱の神様が祀られています。 6月末に参拝した目的は【茅の輪くぐり】です。 「夏越の祓(なごしのはらえ)」で行われる行事で、茅の輪をくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものです。 くぐり方の作法も丁寧に記されていて、

                                                      松本ぷらぷら① - ゆるりんちゅ
                                                    • 落ち込んだ気分を変える新しい扉  - 前向き気づき日記

                                                      「オンライン瞑想セミナー4」2024年春の「オンライン瞑想セミナー4」の受付中です♪ 7月28日(日)13時〜16時と、 7月30日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記」 *今日は始めに少し旅のお話を。 今日のテーマのお話は5枚目の写真の後からです。 今週は夫と旅行中で、 昨日淡路島から京都に移動し、 日曜日まで滞在予定です♪ 今日は毎年この時期の旅行の恒例になった、 上賀茂神社で茅の輪くぐりをしてきました。 夏越大祓の行事は6月30日に行われますが、 上賀茂神社の茅の輪は 今年も6月10日に設置されるとのことで、 行ってきました(^^) (神社により違います。) 火曜日に初めて訪れた淡路島の神社も とても素晴らしかったのでまたご紹介したいのですが、 京都の上賀茂神社は大好

                                                        落ち込んだ気分を変える新しい扉  - 前向き気づき日記
                                                      1