並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

配当の検索結果1 - 40 件 / 71件

配当に関するエントリは71件あります。 投資金融 などが関連タグです。 人気エントリには 『資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫 新NISAで始めよう 憧れの配当生活(1) - 日本経済新聞』などがあります。
  • 資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫 新NISAで始めよう 憧れの配当生活(1) - 日本経済新聞

    2024年1月からスタートする新NISA(少額投資非課税制度)は非課税期間が無期限になるとともに投資枠が大幅に拡大する。株を長期保有して配当を受け取るような配当投資にもうってつけの環境だ。これを機に配当投資を始めようと考えている人の参考に、すご腕個人投資家が満喫する華麗な配当生活を紹介しよう。かんちさん(ハンドルネーム)は元公務員の専業投資家。13年前に退職してから生活費の全てを株の利益で賄う生

      資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫 新NISAで始めよう 憧れの配当生活(1) - 日本経済新聞
    • インデックス投資という「宗教」との付き合い方 - ゆとりずむ

      こんにちは、らくからちゃです。 毎日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。なんとなく涼しくなったマネーフォワードの資産残高を眺めながら、これからの資産運用どうするかなあと考えていたら、半年ほど前にわたしの不用意な発言(?)が晒し上げられていたのを思い出しました。 問題の発言がコチラです。 子供の頃、教科書に「南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽往生に行けると信じられていた」と書いてあったのをみて首を傾げてたけど「S&P500に積立投資してれば老後は安心」と言ってる人を見て納得したな。 / https://t.co/2FR1HZ08Rl — らくからちゃ@年子育児1年育休マン (@lacucaracha) 2022年6月29日 わざわざご丁寧にS&P500の過去の推移までご用意いただき、マネーリテラシーを疑われ、コメントを眺めていると精神の正常性まで心配して貰っていました笑 anond

        インデックス投資という「宗教」との付き合い方 - ゆとりずむ
      • あおぞら銀行ストップ安

        前日終値3,257円から、今は値幅制限-700円の2557円で張り付いてストップ安になっている ここは高配当銘柄で100株当たり1万5千円を超える配当金があった NISAだと配当金からも税金を引かれないし、お堅い商売の銀行ということもあり、人気の銘柄だった それが決算での業績不振、赤字化から、配当金を出せなくなり、今年の無配当が決定した そして今朝から暴落 今日で終わらず明日もストップ安、おそらく2000円を下回り月曜1900円前後で値が付くことだろう 新NISAで株始めた初心者が、もしここに突っ込んでいたら、今年最初の退場者を出す銘柄になったことだと思う 投資は恐ろしいもんですな とりあえずコピペに残したい数々の名言が生まれつつある、ヤフーファイナンス掲示板は、とても楽しいパーティ会場である あおぞら銀行掲示板 https://finance.yahoo.co.jp/cm/message

          あおぞら銀行ストップ安
        • 金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し | 共同通信

          自民党は、所得に応じて徴収される医療や介護の保険料の算定に、株式配当などの金融所得を反映する仕組みの徹底に向けた議論を始めた。25日、プロジェクトチームの初会合を開いた。現在は確定申告をした人のみ保険料に反映され、不公平との指摘があった。見直しによって未申告だった人の保険料が増える可能性がある。算定の事務を担う自治体の負担が増えるなど課題も多く、2028年度までに可否の検討を進める。 高齢化によって膨らむ医療や介護の費用を賄うため、金融所得を踏まえて保険料負担を増やし、社会保障制度の持続性を高める狙い。政府が23年末に決定した社会保障の改革工程表にも検討方針が明記された。

            金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し | 共同通信
          • 全社員に無償で自社株式を配ろうとしたら、全体の5%位の従業員は頑なに受け取らない「親から株を触ってはいけないと言われてる」

            清水大吾(Daigo Shimizu)「資本主義の中心で、資本主義を変える」を出版! @shimizudaigo6 先日、恐ろしい話を聞いた。 とある企業にて全社員に無償で自社株式を配ろうとしたら、全体の5%位の従業員は頑なに受け取らないのだそうで。 経済合理性が全くないのだが「親から株を触ってはいけないと言われてる」とか「後で騙される」という思いがあるのだろう。これが日本の現状。なんとかせねば。

              全社員に無償で自社株式を配ろうとしたら、全体の5%位の従業員は頑なに受け取らない「親から株を触ってはいけないと言われてる」
            • ソフトバンクG、繰り返す法人税ゼロ 税制見直し議論も 2007年3月以降の15年間で課税は4回 - 日本経済新聞

              ソフトバンクグループ(SBG)に2007年3月期以降の15年間で、法人税が生じたのは4期だったことが日本経済新聞の取材で分かった。「法人税ゼロ」の年が繰り返されたのは、税法で非課税となる配当が多いためとみられる。合法な税務処理だが、税負担の軽さについて、現在の税制が妥当なのかなど議論を呼ぶ可能性もある。税負担、利益の0.25%関係者によると、直近15年でSBG単体に法人税が課されたのは10年

                ソフトバンクG、繰り返す法人税ゼロ 税制見直し議論も 2007年3月以降の15年間で課税は4回 - 日本経済新聞
              • 日本でゾンビ企業が急増、日銀政策正常化なら一層困難な状況にも

                ゾンビ企業急増の一因に、コロナ禍で政府や日銀が大規模な金融支援を実施した影響もある。日銀が2007年以来の利上げに動けば、こうした企業の財務状況は厳しさを増す恐れがある。 企業倒産がさらに増加し、失業者が増える可能性は好ましくない結果だが、エコノミストの中には、非効率で不採算な企業を退出させることは、日本の成長率を押し上げる一つの重要な手段とみている。 コロナ禍では、長期にわたって日本経済に悪影響を及ぼす企業倒産や解雇を避けるためにさまざまな措置が講じられた。政府は実質無利子・無担保の融資を約260万件(45兆円相当)実行。日銀によるコロナ融資プログラムはピーク時の残高が100兆円近くに膨らんだ。 日銀が来週開催する金融政策決定会合では現行政策の維持が決定されるとの見方が大勢を占めている。ブルームバーグが今月実施した調査によると、エコノミストの約6割は4月会合でのマイナス金利解除を予想。た

                  日本でゾンビ企業が急増、日銀政策正常化なら一層困難な状況にも
                • 保有銘柄の9割が増配中!配当株投資で資産を増やす方法 個人投資家 配当太郎さん【前編】 | 達人に学ぶ「お金の流儀」 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア

                  暴落時に配当金の有難みを実感 「恩株」が「恩株」を生む好循環を作る 配当株を選ぶ4つのポイント 中小型株を選ぶ3つのポイント リーマン・ショックでの痛手を機に、配当株投資に目覚め、年間配当額を着々と増やしている配当太郎さん。初の著著となる『年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資』(クロスメディア・パブリッシング)が、発売わずか3週間で3万部を突破するなど、配当太郎さんの投資手法が注目されています。配当太郎さんが約十数年間の投資経験を通じて学び得たことや銘柄選びのポイントなどをうかがいました。 ●配当太郎さんプロフィール● 30代の個人投資家。学生時代に株式投資を始め、リーマン・ショックを経て、配当株投資に目覚める。大型株を中心に投資し、保有銘柄の9割は配当金が年々増える「増配銘柄」が占める。Twitterのフォロワーは8万7000人超(2023年3月現在)。毎日、配当株投資に関す

                    保有銘柄の9割が増配中!配当株投資で資産を増やす方法 個人投資家 配当太郎さん【前編】 | 達人に学ぶ「お金の流儀」 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア
                  • 負けない競馬実践中 2022-シルクロードステークス、白富士ステークス 的中!! - S-Johnny's Garden

                    目次 こんばんは。 今週の結果 【土曜日の結果】 東京11R 【白富士ステークス】 中京11R 【伊賀ステークス】 小倉11R 【周防灘特別】 【日曜日の結果】 東京11R 【根岸ステークス】 中京11R 【シルクロードステークス】 小倉11R 【巌流島ステークス】 雑記!! こんばんは。 本日来る予定だった 悪友 Z 来なかった 🤭 昨日何気に相当負けたんじゃないの ?(笑) 昨日も珍しく、飯食わずに帰ったからなー 今週の結果 【土曜日の結果】 東京11R 【白富士ステークス】 ここは本線に推した[ジャックドール]が強い勝ち方で 2着にも[アドマイヤハダル]と低配当に。3着に[シュバリエローズ]だったら、3連複もなー 😢 ただ、馬連 5.8倍、3連複 14.7倍 的中!! 中京11R 【伊賀ステークス】 ここは本線に推した[エイシンバッカス]が 12着敗退。前走の勝ちタイムからもこれ

                      負けない競馬実践中 2022-シルクロードステークス、白富士ステークス 的中!! - S-Johnny's Garden
                    • 米国株投資のよくある質問集【FAQ】 - たぱぞうの米国株投資

                      米国株投資のよくある質問集(FAQ) 米国株投資に関する質問を多く頂戴します。大体8割近くの質問は似ている質問です。残りの2割が少々尖ったり、定型にはまらなかったりする質問ですね。全体で言うと、5%ぐらいが記事になるのが現状です。 今まで作らなかったのが不思議なのですが、改めて基礎基本となる米国株投資のよくある質問集(FAQ)をまとめておきます。 米国ETFと投資信託とどちらが良いのでしょうか。 基本は投資信託です。理由は、外国税額控除の手間がないからです。もしくは、東証上場ETFでもよいでしょう。要は、ベンチマークが同じならば円建てで良いということです。信託報酬が安いものを選べばよいですね。 投資信託で買えない、セクターETFやリートETF、金ETFなどを買いたい場合はドル転してのETF買いが適となります。 S&P500を買う、VTIを買う、といったオーソドックスな米国株インデックス投資

                        米国株投資のよくある質問集【FAQ】 - たぱぞうの米国株投資
                      • 月に配当5万円を得る投資は、実はさほど難しいことではない - たぱぞうの米国株投資

                        月に5万円の配当は、意外とすぐ手の届くところにある 配当金でFIREをするとなると、それなりに投資額がかさみます。しかし、月に5万円の配当金というのは、意外に手の届くところにありますね。 退職時に1000万円の貯蓄があり、退職金が1000万円あるとします。併せて2000万円です。米国株高配当ETFである利回り3%でのインカムを考えると、かつかつ額面で年間60万円になります。年間60万円、つまり月々5万円ですね。 もちろん、まったくバッファのない投資になりますので、現実にはもうちょっと期間を分散するなり、資産を上乗せしたいところです。 さて、今回は将来を考えて月5万円から10万円の配当金を得たい、という方からのご質問を頂戴しています。 月に配当5万円から10万円を得たいと考えています。 たぱぞう様 昨年、たぱぞう様のブログに出会った者です。 私はたぱぞう様の考え方が好きで、日々ブログを読んで

                          月に配当5万円を得る投資は、実はさほど難しいことではない - たぱぞうの米国株投資
                        • まあ、お恥ずかしい。日経平均は大暴落、見事予想外れました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                          今日は上がると思いきや、日経平均は大暴落となりました。360円安の29,198円で寄り付き、554円安の29,004円で前場を終え、後場の日経平均は一段安となり13時過ぎに848円安の28,711円まで下落し、節目の29,000円を割ったことで、その後目立つ回復シーンもなく、結局628円安の28,930円で取引を終えました。 この下げで、日経平均は終値ベースの比較で、2月5日以来約1カ月ぶりの安い水準で取引を終了しており、明日も週末であるとと米国雇用統計を控え、様子見からリスク回避の更なる売りが予想されます。昨日は上がると予想し、大きく予想を外しましたが、明日の予想は的中すると思います。 まあ、投資格言にあるこれから彼岸底に向けて売られ、その後に配当を意識した買いが入るのだろうと思いますが、気になるのは円安です。この時間、107.35まで円安が進んでいます。これは、外国人投資家が日本市場で

                            まあ、お恥ずかしい。日経平均は大暴落、見事予想外れました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                          • 後悔しないためのサラリーマンのリタイアする条件|働き方改革で在宅勤務でのセミリタイアも広がる? - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                            後悔しないためのサラリーマンのリタイアの条件 生活費はいくら必要 必要な貯金や資産は セミリタイアという選択肢も 配当や家賃収入で足りない分を労働で補うという生活 退職すると対人ストレスは減る いまの時代はセミリタイアしやすくなった 理由1:投資が簡単に行えるようになった 理由2:働き方の多様性が浸透してきた 理由3:場所に縛られないで収入を得ることが容易になった 会社にとらわれない生活を手に入れるために必要な2つの要素 自分ひとりで稼ぐ力を身に着ける 配当や利子、家賃などのインカムゲインの収入源を作る 後悔しないためのサラリーマンのリタイアの条件 生活費はいくら必要 既婚子供1人の私の場合、生活費は17万円ほどです。 リタイアの判断基準として、必要生活費を正確に知っておくことは不可欠です。 www.nisa-etf.work 必要な貯金や資産は 私は、セミリタイアに必要な資産を2000万

                              後悔しないためのサラリーマンのリタイアする条件|働き方改革で在宅勤務でのセミリタイアも広がる? - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                            • VYMで配当生活にはいくら必要?10年前に2300万円ならセミリタイア可能だった|SPYD,PFF,HDVの場合も - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                              高配当ETFで配当生活するためにはいくら必要か SPYDならいくら必要? PFFならいくら必要? VYMならいくら必要? VYMの10年前の株価は半分以下だった 2009年に2300万円VYMを買っていたら2019年に配当生活が可能だった 10年後の利回りに注目すると増配率は大切 分配月の集中問題 国内ETFはどうか 今すぐ配当生活するのであれば3000~5500万必要だが10年後を目指すなら2300万円で可能かも 目先の利回りだけでなく将来的な利回りも考慮しよう NISAや積立NISA、配当控除を考慮すればさらに少額でも 個人的にはSPYDやPFFのほうが魅力的 高配当ETFで配当生活するためにはいくら必要か ETFの分配金は文字通りの不労所得で、それだけで生活することは多くの人の夢でもあります。 ETFで配当生活するためには、いくらの原資産が必要でしょうか。 ここでは、仮に月10万、年

                                VYMで配当生活にはいくら必要?10年前に2300万円ならセミリタイア可能だった|SPYD,PFF,HDVの場合も - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                              • 【ZMLP】異常な高配当利回り14%が魅力のエネルギー投資MLPETF|原油価格高騰で注目 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                ZMLPは異常な高配当利回り(14%)が魅力だが下値更新や減配の可能性も MLPとは 【ZMLP】Direxion ザックス MLP 高配当ETF 概要 組入上位10銘柄 セクター別構成比率 分配金推移履歴 ZMLPのチャート 基となるインデックス、【AMZ】 Alerian MLP Indexのチャート 実質総経費率は2.21% MLPの業績は回復傾向? アジアの大気汚染による液化天然ガス(LNG)の需要増 高利回りでインカムを狙うのであればアリかも 2019年12月分の配当金1株当たり0.4ドルを受領しました ZMLPは異常な高配当利回り(14%)が魅力だが下値更新や減配の可能性も 【ZMLP】Direxion ザックス MLP 高配当ETFは、エネルギーインフラ投資を行う米国MLPに分散投資をするETFです。 S&P500指数の利回りを上回る見込みのあるMLPを選定しています(一応)

                                  【ZMLP】異常な高配当利回り14%が魅力のエネルギー投資MLPETF|原油価格高騰で注目 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                • 日本株市場、じつは「高配当株」を買ってはいけない…? その意外すぎる「真実」(大川 智宏) @moneygendai

                                  「バブル化」する株式市場 株式市場は、新型コロナウイルス(以下、コロナ)による感染拡大をまったく意に介さずに急騰を続けている。 景気の低迷が背景にある中で理論的な根拠を持たない高騰ということで、ほぼ間違いなくバブルといって相違ないと思われるが、バブルはいつ崩壊するかは誰にも分からず、また崩壊しないバブルもないことから、いつか発生するその惨事に備えておく必要はあろう。 そんな状況もあってか(無関係かもしれないが)、周囲から「高配当利回りの株を買うのはどうか」といった声が聞かれ、高配当株への興味は個人投資家を中心として依然根強いようだ。たしかに、配当利回りは定期利回り目的の投資家層の需給による底堅さが期待でき、何よりも配当そのものの下方硬直性(不景気でも下がりにくい性質)を持つため、長期投資や堅実なリターンを期待するならば手堅い一手のように思われる。 しかし、結論を言えば、高配当利回り株への投

                                    日本株市場、じつは「高配当株」を買ってはいけない…? その意外すぎる「真実」(大川 智宏) @moneygendai
                                  • 決められた利回りを求めるなら、インデックス投資よりも高配当株投資の方がよい - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                    インデックス投資と高配当株投資 インデックス投資 高配当株投資 YOHの考え インデックス投資と高配当株投資 長期投資に人気のある投資手法がインデックス投資と高配当株投資です。 ・インデックス投資・・・右肩上がりの指数に定期的に資産投下していく ・高配当株投資・・・利回りの高い個別銘柄を購入して保有し続ける ザックリと言えばそれぞれこのような投資手法ですね。それぞれについて一長一短があり、どちらが優れているとは言えません。しかし、この2つには利回りに関して言えば明確な違いがあります。今回はインデックス投資と高配当株投資が利回りに及ぼす影響について考えてみたいと思います。 インデックス投資 インデックス投資でよく言われるのが、「20年間でみれば、この指数は年利5~6%だから、20年後には○○万円になる」ということです。私も将来の資産額をザックリと求めたい時に、この想定利回りを参考に計算します

                                      決められた利回りを求めるなら、インデックス投資よりも高配当株投資の方がよい - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                    • 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFは自社株買いに注目したキャピタルゲイン重視のETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                      米国株の高配当ETFとしてはSPYDが有名で、買付代金ランキングの上位にも入りますが、同じ株主還元型のETFでも自社株買いに注目したETFもあります。 ここでは、自社株買いに着目したSPYBの銘柄紹介と考察をしていきます。 www.nisa-etf.work 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFとは SPYD・SPYとの比較 SPYBとSPYDは均等加重平均 資産総額も少なく経費率はかなり高め 自社株買いのETFだが分配金も少し出る チャートの比較 インデックスで比較するとリターンは上 組み入れ上位銘柄 組み入れセクターの割合 魅力的なETFだが、経費率の高さと出来高が少ない点が残念 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFとは SPYDはS&P500Buyback Indexの連動を目標としているETF(上場投資信託)です。 S&P500Buy

                                        【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFは自社株買いに注目したキャピタルゲイン重視のETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                      • 会社員・公務員と高配当株投資は相性が悪い - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                        高配当株投資 配当金は企業の成長を遅らせている 給料がある間は多くの配当金は必要無い YOHの考え 高配当株投資よりのインデックス投資 高配当株投資 株式投資でインデックス投資と並んで人気があるのが高配当株投資です。 ・配当利回りが高い(4~5%以上) ・安定したキャッシュフローがある ・株価に一喜一憂しない 高配当株投資にはこのようなメリットがあるからですね。配当利回りの高い株式を保有しておくだけで、安定したキャッシュフローがあるのが大きな魅力ですね。 ・銀行の普通預金利率0.001% ・銀行の定期預金利率0.1% リスクフリーレートの状況を考えると、非常に資金効率のよい投資手法と考えられています。 しかし、高配当株投資は会社員・公務員が資産形成を行う上では相性が悪いと私は考えています。 出典 SBIネオモバイル証券 配当金は企業の成長を遅らせている 株式会社の多くは企業としての成長を望

                                          会社員・公務員と高配当株投資は相性が悪い - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                        • 【2529】野村株主還元70は高配当に加え自社株買いによる株価上昇も期待できるETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                          NEXT FUNDS 野村株主還元70(2529) 概要 特徴 株主還元による資本効率向上に伴うリターン獲得を目指す リターンはTOPIXを年率3.8%アウトパフォーム 組み入れ銘柄は割合上限2%で分散 配当利回りは3.2%~3.6%で推移 国内株に分散投資するのであれば選択肢に NEXT FUNDS 野村株主還元70(2529) NEXT FUNDS 野村株主還元70(2529)は、予想配当利回りが3.38%となる高配当ETFで、高配当に加え、自社株買いによる株価上昇のキャピタルゲインも期待できる魅力的な商品となっています。 概要 コード 2529 名称 NEXT FUNDS 野村株主還元70 連動指数 野村株主還元70 上場日 2019/4/19 信託報酬(税抜) 0.28% 決算日 1,4,7,10月 2019年4月に上場された新しいETFです。 信託報酬は0.28%で、決算は年4回

                                            【2529】野村株主還元70は高配当に加え自社株買いによる株価上昇も期待できるETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                          • インカムゲインとキャピタルゲインでは税コストはキャピタルゲインが有利 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                            1000万円を5%で運用する場合 キャピタルゲイン株の場合、課税は4000円程度 インカムゲイン株の場合、課税は10万円 キャピタルゲインが理想だが 株価の上昇は絶対ではない 分散投資で損益通算を考慮しながら切り崩しが現実的 NISAの場合は配当狙いでも 私はNISAでインカムゲイン、特定口座でキャピタルゲインを狙います セミリタイア生活の最大の敵は税金と国民健康保険 1000万円を5%で運用する場合 1000万円を5%のインカムゲインのみ、キャピタルゲインのみ得られる株で運用する場合で考えてみましょう。 インカムゲインの株価は一定とします。 運用開始から1年後に現金40万円を引き出す場合にかかる税金を計算してみます。 キャピタルゲイン株の場合、課税は4000円程度 キャピタルゲイン株は1050万となり、40万円分を売却すると税引き後39万6191円が手元に残ります。 譲渡益を計算すると、

                                              インカムゲインとキャピタルゲインでは税コストはキャピタルゲインが有利 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                            • 2019年10月のPVは4.5万超えでブログ収益も配当金越え|今月の受取配当金合計は10999円でした - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                              9月の記事はこちら www.nisa-etf.work 10月末現在のNISA枠での保有銘柄 国内株式銘柄 外国株式銘柄 10月末現在の特定口座での保有銘柄 国内株式銘柄 外国株式銘柄 10月の受取配当金は10999円 10月のブログ運営報告 PVは4.5万超え 1か月で振込下限は余裕で達成 10月末時点での保有銘柄は以下の通りです。 11月1日現在、210万円の資産を運用しています。 10月末現在のNISA枠での保有銘柄 NISA枠は売買はありません。 資金が余っている状態なので、嫁NISAも発動しようかと考えております。 国内株式銘柄 コード 銘柄名称 株数 1497 iS米$HY社債ヘジ 47 1566 上場EM債 9 1659 iS米国リート 10 3455 HCM 1 | 1 9283 日本再生可能エネ 1 9284 カナディアンソラ 1 外国株式銘柄 銘柄コード 銘柄 保有株数

                                                2019年10月のPVは4.5万超えでブログ収益も配当金越え|今月の受取配当金合計は10999円でした - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                              • 米国株の確定申告|売却・配当金・待機資金まわりの為替差益【税務署で確認済み】 | つみたてシータ

                                                米国株の為替関連についてはネット上でも様々な意見があり、どれが正解かわからなかったため、税務署で直接相談してきました。 米国株の為替まわりを税務署で相談しできました ・SBIのFXでドル転・現引:FXと同じ雑所得の申告分離課税で申告 ・SBIネット銀行でドル転:円転するまで確定申告しなくてOK。さらに複数回に渡りドル転した場合(積立など)為替損益認識しなくてOK ・株売却・配当金:為替差益認識しなくてOK 割と衝撃😳 — シータ@ブログ攻略中Lv26 (@tsumitate_theta) November 19, 2019 相談結果をTwitterでつぶやいたところ、多くの反響をいただいたので、改めて記事でご紹介することにしました。 140文字では誤解を生む部分もあったかと思うので、できるだけ詳細にまとめました。ぜひ最後までご覧ください。

                                                  米国株の確定申告|売却・配当金・待機資金まわりの為替差益【税務署で確認済み】 | つみたてシータ
                                                • 汗水垂らして稼いだ500万円を米国株1銘柄に突っ込んでみた。その名はららテラス・・ではなくトライテラス($TRIT) - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE

                                                  過重労働者が汗水垂らして稼いだ500万円を米国株1銘柄に突っ込んでみた。その名はららテラス・・ではなくトリテラス($TRIT) ブレイクスルー君です。ご無沙汰しています。 最近、配当優待投資を手仕舞いしました。 下は以前のPF。 www.sameair.net 上記の優待配当PFの拡大を目指していたのですがふと思ってしまったのです。 正社員しながら副業アルバイトして投資を継続したところで 35歳=不労所得年40万 40歳=不労所得年50万 これが関の山、だと。 いや、十分に多いのですが。 全くもって夢がない投資なのです。 後生大事に優待配当投資をしていたところで結果はたかがしれている。 だったらばポートフォリオワーク×成長株投資。 この両輪で儲けたお金を優待配当投資に回せばよいのでは・・と感じ 国内証券口座にあった優待配当株を98%処分しました。 そして得た資金、513万円を1銘柄に集中投

                                                    汗水垂らして稼いだ500万円を米国株1銘柄に突っ込んでみた。その名はららテラス・・ではなくトライテラス($TRIT) - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE
                                                  • 年金の足しにする為に高配当ETFを買っておこう コツコツ買っておくだけで良い - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                                    はーいどうも 稲葉山城です 高配当ETFをコツコツ買って年金の足しにしたらいいと 思ったので記事にしました ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします 【VYM】バンガード 米国高配当株式 ETFを今から買っておけば年金の足しになる 高配当ETFをコツコツ買い続ければ大金を生むようになるのでコツコツ買っておこう 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします 【VYM】バンガード 米国高配当株式 ETFを今から買っておけば年金の足しになる 高配当ETFをコツコツ買い続ければ大金を生むようになるのでコツコツ買っておこう 関連記事 他のおすすめ記事 メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし ブログでは書い

                                                      年金の足しにする為に高配当ETFを買っておこう コツコツ買っておくだけで良い - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                                    • 今週のレバナス積立 2021年4月1週 - レバナス積立&いちのり日記

                                                      まいど~! いちのりです 現在、給与・ボーナスはレバナス積立投資している いちのりです。 レバナスとはレバレッジNASDAQ100投信の略で ナスダック100の2倍の動きをする構成となっており アメリカETFでは『QLD』とほぼ同じ動きをする投信です。 このレバナス投信には淡々と積立投資をするだけでなく 定期的または流動的にリバランスを実施して リスクコントロールをしながらもリターンの最大化を 図っています。。。というほど深くも考えていません(笑) スポンサーリンク 今週のレバナス投信の推移は 3/29(月):27,007円 3/30(火):26,914円 3/31(水):26,634円 4/1(木):27,513円 4/2(金):28,466円 水曜まではぐだぐだしていましたが 木・金とトントン拍子に上がりました 金曜が米国市場休場だったので 月曜日は価格変わらずの予定です。 スポン

                                                        今週のレバナス積立 2021年4月1週 - レバナス積立&いちのり日記
                                                      • キャッシュポジションです - 寝当直医の資産防衛

                                                        とある日の ビルの谷間 2月末に下がった日本株、 3月に入りまた元気になりましたね。 嬉しいけれど、 なかなか株を買えない状況です。 まあ、無理して買うのではなく こういう時は キャッシュを厚くしておく方針にしたいと思います。 ただ、 JTさんはこつこつ買い増しています。 平均1900円台で購入していますが 僅かにマイナス・・ ナンピンをほどほどのペースで進めております。 JT株を買うメリットは 配当が多いこともありますが 喫煙者にやさしくなれる・・・ こともありますね笑 #JT株のナンピン Marskoinのツイッターはこちら

                                                          キャッシュポジションです - 寝当直医の資産防衛
                                                        • 【株主優待】お前もかダイキョーニシカワ (4246)からクオカードが届いたので、利回りを確認 ※2024年3月分 - greenの日記

                                                          こんにちは、クオカ大好きチキン投資家green🦆 です。 ダイキョーニシカワ株式会社さんから、株主優待のクオカードが届きました。 今回が3回目の優待となり、次回から3年以上保有でグレードアップする予定でしたが、今回をもって優待制度廃止となりました。 次回からクオカ1,000円だったのに株主優待廃止はひどい😡 3年以上保有の条件は気を付けた方が良いな👶 ダイキョーニシカワ (4246)は広島県に本社を置く、提案型の総合プラスチックメーカーで3月に権利確定する株式会社です。 3月の権利確定をすると、みんな大好きクオカードをいただけますが、今回が最後です。 その株主優待が届いたのが2024年6月24日になりますので、権利確定して3か月ほどで株主優待が来ました。 今回の記事では、2024年6月28日のDNC株価で株主優待を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。 株主優待

                                                            【株主優待】お前もかダイキョーニシカワ (4246)からクオカードが届いたので、利回りを確認 ※2024年3月分 - greenの日記
                                                          • 米国株で毎月配当金を受け取るポートフォリオを作ろう!

                                                            米国株は、日本株に比べて企業ごとの配当時期が分散されていることや、支払い回数が年間で4回(四半期毎)の企業が多いことをご存知でしょうか? この特長を生かし、米国株への投資を上手に銘柄分散させることで毎月配当を得る方法があります。NYダウの構成銘柄をもとにした当社のポートフォリオ案をぜひ、ご覧ください。

                                                              米国株で毎月配当金を受け取るポートフォリオを作ろう!
                                                            • 対象外と安心していても、いつか自分が刺されるね - 48歳からのセミリタイア日記

                                                              こんにちは 数日前に記事にした、金融所得に対する保険料負担の検討について セミリタイア民の反応はかなり熱いものがあります ブログを見ているだけでも、多くのブロガーさんが取り上げていましたし ブログの反応を見ていると 対策を考える 自分は対象外と安心 と大きく2つに分かれていました 私はとりあえず下の反応ですね でもしかし、本当に対象外と安心して良いものやら 例えば、こういう要旨を書いておられる方がおりました 今回検討になっているのは、「配当」のみで「株式の譲渡益」は対象になっていないから自分には関係ない 根拠としては、財政制度等審議会の資料 財政制度等審議会資料より引用 金融資産等を考慮に入れた負担を求める仕組み2という資料 「上場株式の配当」の課税を源泉徴収(確定申告不要)で処理すると社会保険料の対象外となり、不公平 公平性の観点から、社会保険料の負担に反映させるべきとしています この資

                                                                対象外と安心していても、いつか自分が刺されるね - 48歳からのセミリタイア日記
                                                              • 優待目的に家族全員で購入した銘柄 その1 日本製紙さん - 寝当直医の資産防衛

                                                                とある日の 三菱みなとみらい技術館 ロケットの一生など迫力のある映像が 2階のバーチャルツアーステーションで楽しめます。 おすすめ! 貯株をコツコツ続けています。 JTさんや、メガバンクさん、リース会社さん、損保さんなどのバリュー株投資がメインですが 株式投資を楽しんで継続していくために 優待銘柄もつまんでいます。 優待狙い基本単元分を家族で分散して所有します。 最近、保有した銘柄は 3863 日本製紙さん 1200円近辺で家族分をゲット!! ですが チャートは右肩下がり 配当利回りは3%越えですが 配当性向 154.02%!! 減配リスクありますね。 PER 12.59倍 PBR 0.46倍 コロナの影響ももろに受けています。 でも優待がなかなか魅力的! 自社グループ製品詰合せ(ティッシュペーパー・トイレットペーパー等)がもらえます。 株主優待制度について|株式・社債情報|日本製紙グルー

                                                                  優待目的に家族全員で購入した銘柄 その1 日本製紙さん - 寝当直医の資産防衛
                                                                • 【10%超リターン】ARCCは高配当利回りの米国BDCトップ - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                                                  ARCCとは BDCとは 高配当の秘密は税の優遇措置 BDCの投資対象 流動性や透明性の高さもメリット ARCCの分配金推移履歴 ARCCのチャート ARCCの現在の利回りは8.9% ARCCのデメリット SBI証券で取引できない SBI証券では取扱いしない方針 リーマンショックなどの金融危機には弱い 私はリスクの高さよりも高い利回りが魅力と考えます ARCCとは エイリス・キャピタル(Ares Capital Corporation)は専門金融会社であり、クローズドエンドの非分散型管理投資会社である。 【事業内容】同社の投資目的は、債務と株式投資を通じて当期利益と資本増価を生成することである。同社は主に米国の中間市場企業に投資するが、時には、より大きなまたはより小さい企業向けの特に初期段階の投資および・またはベンチャーキャピタルの投資を行うことがある。 同社は主に第一順位の抵当権付きロー

                                                                    【10%超リターン】ARCCは高配当利回りの米国BDCトップ - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                                                  • JTが減配を発表&1000人規模の希望退職を募集で株価暴落になるか? - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                                                    はーいどうも 稲葉山城です JTが減配を発表&1000人規模の希望退職を募集したので記事にしました ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします JTが人気銘柄だった理由は高配当銘柄だったのに減配に 日本たばこ産業のJTが1000人規模で希望退職を募集している JTが減配は配当よりも成長を優先する為に減配する 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします JTが人気銘柄だった理由は高配当銘柄だったのに減配に 日本たばこ産業のJTが1000人規模で希望退職を募集している JTが減配は配当よりも成長を優先する為に減配する 関連記事 他のおすすめ記事 メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし ブログでは書い

                                                                      JTが減配を発表&1000人規模の希望退職を募集で株価暴落になるか? - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                                                    • 【J-REIT】ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)の分配金と利回りを確認 ※2024年1月分 - greenの日記

                                                                      こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen 🦆です。 ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しします。 REITの調子が悪いのであまり確認したくないですが、確認していきます😅。 確認して反省しろよ👶 反省するよ😅 では、ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)は1月と7月に権利確定するヘルスケア施設特化型のJリートです。 1月分の分配金計算書が届いたのは2024年4月22日になりますので、権利確定して3か月経たずに分配金計算書が来ました。 今回の記事では、2024年4月26日のR-HCMの価格で分配金を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。 株やJリート、インフラファンドなどの投資に興味のある人の参考になればと思います。 この記事の内容として、分配金、2024年4月26日時点の利回り、分配金を手

                                                                        【J-REIT】ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)の分配金と利回りを確認 ※2024年1月分 - greenの日記
                                                                      • 【オススメ米国株銘柄】『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』世界最大の塗料メーカー - キムローの部屋

                                                                        今回はオススメ米国株シリーズ!! 今回紹介するのは、アメリカに本社を置く、世界最大の塗料メーカーである 『シャーウィン・ウィリアムズ』 世界トップレベルの塗料を生産販売し、あのホワイトハウスやハリウッドの文字を塗装したのもこのメーカーです。 日本人には馴染みのないメーカーですが、実はかなりの優良企業で、投資先としてはかなり優れています。 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』とは?? 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』の株価は?? 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』の配当金は?? おすすめポイント オススメ米国株 オススメ書籍紹介 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』とは?? アメリカのオハイオ州に本社を置く、世界最大の塗料メーカーです。1866年に創業したかなり歴史のある企業です。2016年に150周年を迎えました。 日本で言うと、日本ペイントとかのライバルになります。

                                                                          【オススメ米国株銘柄】『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』世界最大の塗料メーカー - キムローの部屋
                                                                        • 【J-REIT】アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)の分配金が届いたので、利回りとトータル損益を確認 ※2024年2月分 - greenの日記

                                                                          こんにちは、分配金が好きなチキン投資家のgreen 🦆です。 アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)さんから、分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 物流系JリートのADLから分配金をいただくのは、4回目なので2年ほど保有です。 リートまた下がってます😢 株売買の逆指標としてこのブログを参考にしてみては如何でしょうか👶 アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)は2月と8月に権利確定する投資法人です。 2月分の分配金計算書が届いたのは2024年5月13日になりますので、権利確定して3か月経たずに分配金計算書が来ました。 今回の記事では、2024年5月17日のR-ADLの価格で分配金を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。 株やJリート、インフラファンドなどの投資に興味のある人の参考になればと思います。 この記事の内容として、分配金、20

                                                                            【J-REIT】アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)の分配金が届いたので、利回りとトータル損益を確認 ※2024年2月分 - greenの日記
                                                                          • 【株主優待】オリックス(8591)の株主優待の権利をいただいたのでバイバイしました - greenの日記

                                                                            こんにちは、株主優待大好きチキン投資家green🦆 です。 オリックスさんの株を買ったのは2019年の5年ほど前になります。そして、今年新しいNISAが導入され、ロールオーバー出来ずNISA口座から特定口座に移管されました。 そのため、特定口座からNISA口座に切り替えるために購入した新NISAのオリックス100株が上がったので、新NISAのオリックス株を売りました。 意味不明、特定口座のオリックス株売れよ👶 念のため、株主優待権利を失わないように新NISA口座のオリックス売りました😅 そして、2024年3月ふるさと優待の権利も得られたので、特定口座のオリックス株もバイバイしました。 ほんとにチキンくそ野郎だな👶 今回の記事では、2019年に購入したオリックスでいくら儲けたのか確認したいと思います。そして、現在のオリックスの利回りも確認します。 株主優待や株式投資に興味のある人の参

                                                                              【株主優待】オリックス(8591)の株主優待の権利をいただいたのでバイバイしました - greenの日記
                                                                            • 【2020年12月】今月頂いた配当金のまとめ この1年間で得られた不労所得は幾らになったのか? - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                                              しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってまーす。フォロー嬉しいですぞい! Follow @syokora11_kabu いよいよ、2020年もあと1日少々で終わりですね。読者の皆様は、どのような年の瀬をお過ごしでしょうか? さて、Twitterでフォローさせて頂いているキャプテンさま(@DividendCaptain)の企画で「配当階級アンケート」というイベントが開催されています。年間配当金額に基づいて自分のポジションを軍隊の如く "階級" で表すもので、人と競争するのではなく、あくまで自分の立ち位置と進度を掴むためのお遊びとお考え下さい。 ⚓2020年配当階級アンケート ▶️ルール ✅2020年1月〜12月の年間配当額(万円) ✅階級は固定ツイート参照 ✅税引後(外国税額控除等あり) ✅1米ドル=103.7円(他為替は任意) ✅ライバルは自分

                                                                                【2020年12月】今月頂いた配当金のまとめ この1年間で得られた不労所得は幾らになったのか? - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                                              • 【株主優待】日本取引所グループ(8697)の株主優待が届いたので、利回りを確認※2024年3月分 - greenの日記

                                                                                こんにちは、クオカードの株主優待が大好きなチキン投資家green🦆です。 日本取引所グループ(8697)さんからお礼として株主優待のクオカードが届きました。 たぶん今回が7回目の株主優待になります。 日本取引所グループの株主優待は廃止では? まだあるよ、2025年3月分が最後になります🤔 日本取引所グループ(8697) は東京都に本店、大阪府に本社を置く、金融商品取引所持株会社グループの経営管理などをしている会社で、3月に株主優待の権利が確定する株式会社です。 2024年3月の株主優待が届いたのが2024年6月24日になりますので、権利確定して3か月たたずに株主優待が届きました。 今回の記事では、株主優待、利回り、2024年6月28日のJPXの株価で株主優待を手に入れるため、いくら掛かっているか計算したいと思います。 株主優待や株式投資に興味のある人の参考になればと思います。 この記事

                                                                                  【株主優待】日本取引所グループ(8697)の株主優待が届いたので、利回りを確認※2024年3月分 - greenの日記
                                                                                • 【株主優待】ウイン・パートナーズ(3183)の株主優待がはじめて届いたので、利回りを確認※2024年3月分 - greenの日記

                                                                                  こんにちは、クオカードの株主優待が大好きなチキン投資家green🦆です。 ウイン・パートナーズ(3183)さんからお礼として株主優待のクオカードが届きました。今回がはじめての株主優待になります。 はじめての株主優待はうれしいだろ うれしいよ ウイン・パートナーズ(3183)は東京都に本社を置く、医療機器販売等を行う会社の経営管理などの事業をしている会社で、3月に株主優待の権利が確定する株式会社です。 2024年3月の株主優待が届いたのが2024年7月2日になりますので、権利確定して3か月と少しして株主優待が届きました。 今回の記事では、株主優待、利回り、2024年7月12日のウイン・パートナーズの株価で株主優待を手に入れるため、いくら掛かっているか計算したいと思います。 株主優待や株式投資に興味のある人の参考になればと思います。 この記事の内容として、株主優待、2024年7月12日時点の

                                                                                    【株主優待】ウイン・パートナーズ(3183)の株主優待がはじめて届いたので、利回りを確認※2024年3月分 - greenの日記

                                                                                  新着記事