並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

闘会議の検索結果1 - 7 件 / 7件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

闘会議に関するエントリは7件あります。 ニコニコ動画イベント*あとで読む などが関連タグです。 人気エントリには 『2020年は「ニコニコ超会議」「闘会議」が合同開催 「事実上の消滅では」──厳しい声も』などがあります。
  • 2020年は「ニコニコ超会議」「闘会議」が合同開催 「事実上の消滅では」──厳しい声も

    ドワンゴは7月25日、「ニコニコ超会議2020」と「闘会議2020」を2020年4月18~19日に千葉・幕張メッセで合同開催すると発表した。 ニコニコ超会議は、ネット上や「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」などで人気のコンテンツを題材にした大型イベント。2012年から毎年春に開催しており、19年は過去最多の16万人超を動員した。闘会議はゲームを題材にしたユーザー参加型のイベントで、15年から毎年冬に開催。19年は約8万人を動員した。 ドワンゴは、2つのイベントを合同開催することでイベントの企画やブースコンテンツを集約し、相乗効果で集客力を強化したい考えだ。 ネット上では、合同開催について「それぞれの参加者が、それぞれの魅力に気付けるといい」など好意的な意見が寄せられている一方で、「経費削減では」「闘会議はもともと超会議から別れたもの。(闘会議が)事実上の消滅では」といった厳しい見方もある。

      2020年は「ニコニコ超会議」「闘会議」が合同開催 「事実上の消滅では」──厳しい声も
    • 「ニコニコ超会議・闘会議2020」が新型コロナで中止に オンラインイベントを代替開催

      ドワンゴは3月11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月18~19日に千葉・幕張メッセで開催予定だったイベント「ニコニコ超会議2020」「闘会議2020」を中止すると発表した。代替策として、人気のブースや音楽ライブなどをネット上で再現するオンラインイベント「ニコニコネット超会議2020」を4月12~19日に開催する。 超会議・闘会議のチケット代とバスツアー代は購入者に払い戻す。超会議の運営支援金を募っていたクラウドファンディングも中止し、支援者に返金する。 代替企画のネット超会議では、歌舞伎とテクノロジーを融合した恒例イベント「超歌舞伎」の他、VTuberやボーカロイドによる音楽ライブを生配信するという。詳細は、3月下旬に動画サービス「ニコニコ生放送」で告知するとしている。 初の合同開催の予定だったが…… 超会議は、「ニコニコ動画」やニコニコ生放送で人気のコンテンツを題材にした大型イ

        「ニコニコ超会議・闘会議2020」が新型コロナで中止に オンラインイベントを代替開催
      • 【ニコニコ超会議2020・闘会議2020】コロナウイルス対策について|ニコニコインフォ

        「ニコニコ超会議2020」「闘会議2020」は、開催を中止いたしました。それらに代わる「ニコニコネット超会議2020」の開催、および入場券・チケット・クラウドファンディングの払い戻しなどの情報については、下記のニコニコインフォ記事をご確認ください。 https://blog.nicovideo.jp/niconews/129774.html 新型コロナウイルスによる感染症について、ニコニコ超会議2020および闘会議2020としては、最新情報の収集に努め、状況を注視しながら開催に向けた準備を進めています。現時点では、下記のとおり感染予防対策を強化し、イベントを開催する予定です。 【運営における対策】 ・「手指消毒用アルコールの設置」や「マスク着用の推奨」などを検討しています ・感染予防のため、運営スタッフはマスクを着用させていただく場合があります ・イベント当日や準備日における運営スタッフの

          【ニコニコ超会議2020・闘会議2020】コロナウイルス対策について|ニコニコインフォ
        • ドワンゴ相次ぐ新展開 2020年「ニコニコ超会議」と「闘会議」を合同開催

          POPなポイントを3行で 「ニコニコ超会議」と「闘会議」が2020年合同開催 ネットの声「スペース不足」「2日じゃ足りない」 サービスの終了や新スタジオオープン相次ぐドワンゴ ドワンゴが展開する「ニコニコ超会議」と「闘会議」が、2020年4月18日(土)と19日(日)に初めて合同開催される。 4月に開催された「ニコニコ超会議2019」は過去最高となる会場来場者数16万8248人を記録。1月に8万4214人を記録した「闘会議」との合同開催ということで混雑は必至。 【「ニコニコ超会議2020」2020年4月18日・19日に開催決定!】 開催日時:2020年4月18日(土)・19日(日) 会場:幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール 今回は「闘会議2020」と合同開催!https://t.co/vdElZfF3fC #超会議2020 #chokaigi pic.twitter.com

            ドワンゴ相次ぐ新展開 2020年「ニコニコ超会議」と「闘会議」を合同開催
          • ニコニコ超会議2020、闘会議2020 開催中止・『ニコニコネット超会議2020』開催決定|ニコニコインフォ

            2020年4月18日(土)、19日(日)に千葉・幕張メッセで開催する「ニコニコ超会議2020」・「闘会議2020」の開催中止についてお知らせします。 あわせて『ニコニコネット超会議2020』の開催を決定しました。 「ニコニコ超会議2020」「闘会議2020」の開催中止につきまして「新型コロナウイルス感染症」の拡がりに伴い、政府からのイベント自粛方針および、超会議に関わるすべてのお客様、関係者の安全を考慮し、「ニコニコ超会議2020」「闘会議2020」は開催を中止します。 例年「ニコニコ超会議」「闘会議」は様々な協賛・出展各社や、協力会社、クリエイター、何より多くのユーザーのみなさまのお力をお借りして成立しています。 これ以上、イベントの開催について判断を遅らせることで、様々な関係者の方にご迷惑をおかけしてしまうことから、このような判断とさせていただきました。 開催を楽しみにしていたファンの

              ニコニコ超会議2020、闘会議2020 開催中止・『ニコニコネット超会議2020』開催決定|ニコニコインフォ
            • ドワンゴ、「ニコニコ超会議2020」と「闘会議2020」を合同開催--4月18日と19日に

              ドワンゴは7月25日、大型イベント「ニコニコ超会議2020」と、ゲームをメインにしたイベント「闘会議2020」について、4月18日と19日に合同開催すると発表した。 ニコニコ超会議は「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトとして、2012年から毎年春に開催している大型イベント。ニコニコ動画やニコニコ生放送で親しまれているコンテンツをブースとして展開。一方の闘会議は、その超会議のなかから よりゲームコンテンツにフィーチャーし、特化する形で独立して、2015年から毎年冬に開催。デジタルとアナログ問わず、最新のタイトルからレトロゲームまで古今東西のあらゆるゲームが用意されたユーザー参加型イベントとなっている。

                ドワンゴ、「ニコニコ超会議2020」と「闘会議2020」を合同開催--4月18日と19日に
              • ニコニコ超会議&闘会議が開催中止。代わりにネットイベント“ニコニコネット超会議 2020”を8日間開催 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                【重要なお知らせ 1/2】 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、すべてのお客様、出演者様、関係者の皆様の安全を考慮し「ニコニコ超会議2020・闘会議2020」の開催中止を決定しました。 各種チケット、クラウドファンディングの払… https://t.co/1i5mv63S9z — ニコニコネット超会議2020@4月12日~4月19日 (@chokaigi_PR) 2020-03-11 16:05:45 こちらは、新型コロナウイルスの影響などで中止になったさまざまなライブやエンターテインメントコンテンツをニコニコで再現する試み。 また、4月18日(土)〜19日(日)は、幕張メッセ・イベントホールから、“ニコニコ超会議 2020”で開催予定だった“超歌舞伎”、“超バーチャル音楽祭-VTuber Fes Japan-”、“超バーチャル音楽祭-VOCALOID Fes-”を開催。 そのほか、どの

                  ニコニコ超会議&闘会議が開催中止。代わりにネットイベント“ニコニコネット超会議 2020”を8日間開催 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                1

                新着記事