並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

阿部サダヲの検索結果1 - 18 件 / 18件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

阿部サダヲに関するエントリは18件あります。 TVいだてん東京 などが関連タグです。 人気エントリには 『「化けて出た!」 いだてん、阿部サダヲは史実に忠実?:朝日新聞デジタル』などがあります。
  • 「化けて出た!」 いだてん、阿部サダヲは史実に忠実?:朝日新聞デジタル

    「化けて出たかと……」。放送中のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」で、俳優の阿部サダヲさんが演じる主人公の田畑政治さんが実物にそっくりだと、生前の本人を知る人たちが驚いている。機関銃のようにまくし立て、大きな身ぶりで縦横無尽に走り回る一風変わった主人公の姿は、どうやら史実そのものらしい。 田畑さんは1964年東京五輪の招致に尽力した朝日新聞記者だった。「本当にそっくり。化けて出たかと思った」。早稲田大2年の時に国旗専門の職員として東京五輪の組織委員会に入った吹浦忠正さん(78)は目を丸くする。 五輪を2年後に控えた62年秋、大学に突然黒塗りの車が迎えに来た。連れて行かれた先は、組織委員会が入る赤坂離宮(東京都港区)。吹浦さんが国旗に関する本をすでに2冊出版するなど、国旗について並外れた知識があることを、組織委の事務総長だった田畑さんが聞きつけて呼び出したのだった。

      「化けて出た!」 いだてん、阿部サダヲは史実に忠実?:朝日新聞デジタル
    • 映画『MOTHER マザー』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ新境地の“毒親”に拍手喝采」感想「美女は悪女が似合う」結末「阿部サダヲの“クソ”っぷりに激怒」

      映画『MOTHER マザー』外部リンク 【HPサイト】 映画『MOTHER マザー』公式サイト 【予告映像】 映画『MOTHER マザー』トレーラー 【公式Twitter】 映画『MOTHER マザー』 【IMDbサイト】 映画『MOTHER マザー』 【 Rotten Tomatoesサイト】 映画『MOTHER マザー』 映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ祭り!」感想「四代目ツチノコは誰に?」結末「マルタ島ロケに意味がある」 映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ祭り!」感想「四代目ツチノコは誰に?」結末「マルタ島ロケに意味がある」映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『コンフィデンスマンJP

        映画『MOTHER マザー』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ新境地の“毒親”に拍手喝采」感想「美女は悪女が似合う」結末「阿部サダヲの“クソ”っぷりに激怒」
      • 大島育宙|『宮藤官九郎論』(前半)「クドカンと長瀬智也と阿部サダヲ」 - あしたメディア by BIGLOBE

        金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』(2024年1月期TBS系・毎週金曜よる10時)が面白い。1986年から2024年に事故的にタイムスリップしてきたダメ親父・小川市郎(阿部サダヲ)が昭和の価値観を振り回しながら令和の価値観と衝突していくドラマだ。「せっかく人権が尊重されるようになった令和を『息苦しい』と揶揄する昭和礼賛ドラマだ」という批判も見かけるが、私にはそうは思えない。宮藤官九郎という脚本家が、自身のキャリアを賭けて首を洗って差し出しているような作品ではないか。6話まで放送された時点でドラマ全体の真価は見えないが、少なくとも今言える宮藤官九郎論をまとめていく。 「大人しくない」純子が指摘する令和の課題 6話で池田成志扮する「エモケン」という脚本家が登場する。1963年7月19日生まれで年は違えど宮藤と同じ誕生日、さらには構成作家出身という出自まで同じだ。代表作は『池袋ウエストゲートパ

          大島育宙|『宮藤官九郎論』(前半)「クドカンと長瀬智也と阿部サダヲ」 - あしたメディア by BIGLOBE
        • 中村勘九郎 × 阿部サダヲ インタビュー 前編 | NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』

          僕はもともと運動することが苦手でした。それが「いだてん」で金栗四三さんを演じ、走る楽しさを知ることに。同時に一瞬にかけるスポーツ選手のプレッシャーも疑似体験して、オリンピック直前のシーンなどは白髪が増えたりもしたんですよ(苦笑)。お芝居でもそれだけストレスがかかるのですから、実際のスポーツ選手のプレッシャーは想像を絶しますよね。

          • 皆川猿時が語る、盟友・阿部サダヲ&宮藤官九郎へのリスペクト、過酷だった減量20キロ│『いだてん』インタビュー | おすすめ記事 ×スポーツ『MELOS』

            おすすめ記事皆川猿時が語る、盟友・阿部サダヲ&宮藤官九郎へのリスペクト、過酷だった減量20キロ│『いだてん』インタビュー 皆川猿時が語る、盟友・阿部サダヲ&宮藤官九郎へのリスペクト、過酷だった減量20キロ│『いだてん』インタビュー (1/3) おすすめ記事 2019年8月3日 日本人初のオリンピアンとなった金栗四三と、1964年の東京オリンピック招致に尽力した田畑政治を描いた、宮藤官九郎さん脚本によるNHKの大河ドラマ『いだてん ~東京オリムピック噺(ばなし)~』。 第2部では、田畑政治(演:阿部サダヲ)が率いる水泳日本代表チームがオリンピックで目覚ましい活躍を繰り広げます。水泳総監督・田畑の下で、監督として水泳選手たちを引っ張るのは日本泳法の達人であり、その後も指導者として日本水泳の発展に貢献した松澤一鶴。演じるのは、阿部サダヲさん、宮藤官九郎さんと同じ劇団・大人計画で長年活動を続けてい

              皆川猿時が語る、盟友・阿部サダヲ&宮藤官九郎へのリスペクト、過酷だった減量20キロ│『いだてん』インタビュー | おすすめ記事 ×スポーツ『MELOS』
            • 阿部サダヲ主演の新ドラマ『不適切にもほどがある!』 柿澤勇人ら4名が出演決定 -

              阿部サダヲ主演の新ドラマ『不適切にもほどがある!』 柿澤勇人ら4名が出演決定 – 記事詳細|Infoseekニュースいよいよ今夜10時からスタートする阿部サダヲ主演の金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系)。第1話の放送に先駆け、第2話に柿澤勇人、板倉俊之(インパルス)、宮崎吐夢、トラウデン直美のゲスト出演が決定した。 画像をもっと見る■オリジナル・ヒューマンコメディ同作は、阿部演じる昭和のおじ…

                阿部サダヲ主演の新ドラマ『不適切にもほどがある!』 柿澤勇人ら4名が出演決定 -
              • EXILEの松本利夫が阿部サダヲを激怒させる!映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                映画『謝罪の王様 case6』では、EXILEの松本利夫さんが阿部サダヲさんを激怒させるシーンがあるので詳しく紹介します。 映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』のストーリー 『EXILEの松本利夫が阿部サダヲを激怒させた理由』 映画『謝罪の王様 case6』のまとめ 映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』のオススメ層 映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』の残念な所 映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』の見所 映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』のキャスト 日本のコメディ映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』は、2013年9月28日に公開されました。 監督&脚本 監督:水田伸生 脚本:宮藤官九郎 登場人物&俳優 黒島譲(演:阿部サダヲ)東京謝罪センターの所長 倉持典子(演:井上真央)黒島譲の部下で、帰国子女

                  EXILEの松本利夫が阿部サダヲを激怒させる!映画『謝罪の王様 case6 黒島嬢』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                • たかっし(阿部サダヲ)が人間国宝を侮辱した3つの理由!ドラマ『俺の家の話 第6話』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                  ドラマ『俺の家の話 第6話』では、たかっし(阿部サダヲ)が、人間国宝の観山寿三郎(演:西田敏行)を侮辱してしまいますが、それには3つの理由が考えられるので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『俺の家の話』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優&声優 ドラマ『俺の家の話』の全話のストーリー ドラマ『俺の家の話 第6話』のストーリー 『たかっし(阿部サダヲ)が人間国宝を侮辱した3つの理由』 ドラマ『俺の家の話 第6話』のまとめ ドラマ『俺の家の話』のキャスト 出典:https://www.tbs.co.jp/oreie_tbs/ ドラマ『俺の家の話』は、2021年1月22日から放送開始されました。 監督&脚本&原作 脚本:宮藤官九郎 演出:金子文紀&山室大輔&福田亮介 女優&男優&声優 観山寿一(演:長瀬智也)能を継かずにプロレスラーになった長男 ユカ(演:平岩紙)観山寿一の元妻 観山秀生(演:羽

                    たかっし(阿部サダヲ)が人間国宝を侮辱した3つの理由!ドラマ『俺の家の話 第6話』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                  • 阿部サダヲたちの名言を3つまで紹介!映画『リボルバー・リリー』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                    映画『リボルバー・リリー』では、山本五十六(演:阿部サダヲ)たちの名言が多く出てきました。 そこで、どのような名言があったのか?3つまで紹介するので、参考にしてみて下さい。 映画『リボルバー・リリー』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『リボルバー・リリー』のストーリー 『阿部サダヲたちの名言を3つまで紹介』 殺しにも身だしなみは大事 子供に見えても実は大人 開戦を10年伸ばして日本が生き残る道を探る 『リボルバー・リリー』と他の映画を比較 映画『リボルバー・リリー』のまとめ 映画『リボルバー・リリー』のオススメ層 映画『リボルバー・リリー』の残念な所 映画『リボルバー・リリー』の見所 映画『リボルバー・リリー』のキャスト 日本のアクション映画『リボルバー・リリー』は、2023年8月11日に公開されました。 監督&脚本 監督:行定勲 原作:長浦京 登場人物&俳優 小曾根百合(演:綾

                      阿部サダヲたちの名言を3つまで紹介!映画『リボルバー・リリー』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                    • 阿部サダヲが柄本佑に嫌がらせする理由は鳩ではない?ドラマ『空白を満たしなさい 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                      引用:https://www.nhk.jp/p/ts/P89L596WL7/episode/te/B76P44WX63/ ドラマ『空白を満たしなさい 第1話』では、阿部サダヲさんが柄本佑さんに嫌がらせするシーンがありましたが、その理由は鳩だけではないので詳しく紹介します。 ドラマ『空白を満たしなさい 第1話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優 ドラマ『空白を満たしなさい 第1話』のストーリー 『佐伯役の阿部サダヲが柄本佑に嫌がらせする理由を解説』 ドラマ『空白を満たしなさい 第1話』の見所とまとめ ドラマ『空白を満たしなさい 第1話』のキャスト 空白を満たしなさいは、2022年6月25日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本    高田亮 演出    柴田岳志 原作    平野啓一郎 登場人物&俳優 土屋徹生(演:柄本佑)妻子を残して命を絶った男性 土屋千佳(演:鈴木杏

                        阿部サダヲが柄本佑に嫌がらせする理由は鳩ではない?ドラマ『空白を満たしなさい 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                      • 阿部サダヲを見られる動画配信サービスを徹底比較!見逃した方は必見 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                        阿部サダヲさんが出演している映画やドラマなどの作品を見られる動画配信サービスを徹底比較しながら紹介するので、参考にしてみて下さい(2021年3月時点)。 『U-NEXT』で見られる阿部サダヲの作品 阿部サダヲの映画作品 阿部サダヲのドラマ作品 動画配信『U-NEXT』のメリットとデメリット 『Hulu』で見られる阿部サダヲの作品 阿部サダヲの映画作品 阿部サダヲの映画作品(Huluストア) 阿部サダヲのドラマ作品 阿部サダヲのドラマ作品(Huluストア) 動画配信『Hulu』のメリットとデメリット 『FODプレミアム』で見られる阿部サダヲの作品 阿部サダヲの映画作品 阿部サダヲのドラマ作品 動画配信『FODプレミアム』のメリットとデメリット 『ABEMAプレミアム』で見られる阿部サダヲの作品 阿部サダヲの映画作品 阿部サダヲのドラマ作品 動画配信『ABEMAプレミアム』のメリット 『dtv

                          阿部サダヲを見られる動画配信サービスを徹底比較!見逃した方は必見 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                        • 恋する母たち5巻前半【ネタバレと感想】まり(仲里依紗)と丸太郎(阿部サダヲ)の関係が進展!? - okasora

                          オフィスで、優子(吉田 羊)は赤坂(磯村勇斗)と一線を越えてしまいます。 その帰り優子は赤坂に「離婚しないの?」と聞かれ、赤坂の本気を知ります。 優子も、赤坂への想いを募らせていきました。 View this post on Instagram A post shared by 【公式】金曜ドラマ『恋する母たち』 (@koihaha_tbs) このページでは「恋する母たち」の原作(コミック)のあらすじと感想を紹介しています。ですので、ドラマとはストーリーが違ったりします。 出演してる俳優さんも紹介しているので、よりドラマを楽しんでいただければと思います♪ まり(仲 里依紗)の家では View this post on Instagram A post shared by 【公式】金曜ドラマ『恋する母たち』 (@koihaha_tbs) 一方、まり(仲 里依紗)の家には、繁樹の密着取材と

                            恋する母たち5巻前半【ネタバレと感想】まり(仲里依紗)と丸太郎(阿部サダヲ)の関係が進展!? - okasora
                          • 【阿部サダヲ主演『殿、利息でござる!』】洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる名作邦画をプレイバック! - ioritorei’s blog

                            阿部サダヲ主演 殿、利息でござる! 殿、利息でござる! 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それこそ邦画の最大の魅力 『殿、利息でござる!』とは あらすじ 実話がもとになっているから、ふざけたタイトルとは裏腹に泣ける名作 羽生結弦選手の名演技が見所のひとつ 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それこそ邦画の最大の魅力 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる… それが邦画の良さだと思う。 昔は当たり前のように洋画一択だったが、近年の邦画はなかなかバカにできない。 製作費でハリウッドに勝てないならシナリオと演出と演技で勝負といわんばかりに、邦画のクオリティーは年々高くなっている。 たしかにハリウッド映画は華やかで見栄えもするが、どうしても大味になってしまっているように感じる。 演出的にはどうしても地味な邦画ではあるが、シナリオ的に感性が合うのはやはり制作者

                              【阿部サダヲ主演『殿、利息でござる!』】洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる名作邦画をプレイバック! - ioritorei’s blog
                            • 西木雅博(阿部サダヲ)たちの5つの名言を紹介!映画『シャイロックの子供たち』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                              映画『シャイロックの子供たち』では、西木雅博(演:阿部サダヲ)たちの5つの名言があったので詳しく紹介します。 映画『シャイロックの子供たち』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『シャイロックの子供たち』のストーリー 『西木雅博(阿部サダヲ)たちの5つの名言』 金は返せば良いってもんじゃない 生きていくのは大変だよな 自分の人生は自分で決める 基本は性善説やられたら倍返しだ まっとうな銀行員ではいられなくなる 『シャイロックの子供たち』と他の映画を比較 映画『シャイロックの子供たち』のまとめ 映画『シャイロックの子供たち』のオススメ層 映画『シャイロックの子供たち』の残念な所 映画『シャイロックの子供たち』の見所 映画『シャイロックの子供たち』のキャスト 日本のビジネス映画『シャイロックの子供たち』は、2023年2月17日に公開されました。 監督&脚本 監督:本木克英 脚本:ツバキミ

                                西木雅博(阿部サダヲ)たちの5つの名言を紹介!映画『シャイロックの子供たち』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                              • 鈴木 輝 on Twitter: "10月16日 阿部サダヲさんと車の接触事故を起こした者です。メディアで阿部さんの事故が報道され、ネットで様々な声が上がっているのを見て、ここに事実を発表したいと思いました。 #阿部サダヲ #事故 #拡散希望… https://t.co/mK2FEK1Dgq"

                                10月16日 阿部サダヲさんと車の接触事故を起こした者です。メディアで阿部さんの事故が報道され、ネットで様々な声が上がっているのを見て、ここに事実を発表したいと思いました。 #阿部サダヲ #事故 #拡散希望… https://t.co/mK2FEK1Dgq

                                  鈴木 輝 on Twitter: "10月16日 阿部サダヲさんと車の接触事故を起こした者です。メディアで阿部さんの事故が報道され、ネットで様々な声が上がっているのを見て、ここに事実を発表したいと思いました。 #阿部サダヲ #事故 #拡散希望… https://t.co/mK2FEK1Dgq"
                                • 冬ドラマは豊作か? クドカン&阿部サダヲが“コンプラ”封じに成功のお見事!|桧山珠美 あれもこれも言わせて

                                  今期の新ドラマが出揃った。期待していた宮藤官九郎脚本、阿部サダヲ主演「不適切にもほどがある!」(TBS系)は期待通り、いやそれ以上の出来栄え。クドカンにハズレなし。 番組公式サイトに「意識低い系タイムスリップコメディ!! 昭和のダメおやじの『不適切』発言が令和の停滞した空気をかき回す」とある。 番宣CMで「純子(娘)がチョメチョメチョメチョメしちゃう~!」と叫びながら猛ダッシュする阿部の姿がおかしくて。ドラマの中には昭和の小ネタがあふれ、一瞬たりとも目が離せない。 番組冒頭、「この作品には不適切な台詞や喫煙シーンが含まれていますが、時代による言語表現や文化・風俗の変還を描く本ドラマの特性に鑑み、1986年当時の表現をあえて使用して放送します」というテロップが出てくる。 これが一種のコンプライアンス封じになっている。お見事。 阿部演じる主人公の小川市郎は中学の体育教師で野球部顧問。ヘビースモ

                                    冬ドラマは豊作か? クドカン&阿部サダヲが“コンプラ”封じに成功のお見事!|桧山珠美 あれもこれも言わせて
                                  • 「『ふてほど』より『おっパン』が一歩リード?」阿部サダヲと原田泰造が演じた“加害おじさん”の差

                                    パワハラやセクハラはNG! そんな認識は今は当たり前。一昔前はそれが普通に横行していたなんて、本当に時代が変わってよかったと思います。でも、まだ今の価値観に適応できていない大人はいるもので……。 そんな大人(主にマジョリティ男性)の加害性にスポットを当てた作品が今クールで2作品放送されました。一つは『不適切にもほどがある!』(以下『ふてほど』)(TBS系)、もう一つは『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』(以下『おっパン』)(東海テレビ・フジテレビ系)。 それぞれの作品で描かれるのは、時代の変化や世代間のギャップ。ただ、描く視点やメッセージ性に大きく差があると思います。今がどんな時代で、私たちはどう適応すればいいのか。編集者・ライターの綿貫大介さんが、その答えを探ります。 昭和と令和の価値観を極論でぶつけ合う『ふてほど』 ©️TBS まさか阪神・淡路大震災で亡くなる未来が決まって

                                      「『ふてほど』より『おっパン』が一歩リード?」阿部サダヲと原田泰造が演じた“加害おじさん”の差
                                    • ムッチ先輩大優勝回で感動! #恋する母たち #阿部サダヲ #磯村勇斗 #金曜ドラマ #ふてほど #不適切にもほどがある! - 人生を変える魔法使いのブログ

                                      不適切にもほどがある! 俺の愚か者がギンギラギンにならない 今週はムッチ先輩大優勝回でしたね 「俺の愚か者がギンギラギンにならない」 最高でした マッチは濡れたTシャツが好きみたいなのも 最高におもしろかったです なんでムッチ先輩がブリーフで立ってたのか調べたら 「恋する母たち」 っていうドラマで 吉田羊さんとのラブシーンがあって そのオマージュだったらしいですね 恋する母たち(1) (ビッグコミックス) 作者:柴門ふみ 小学館 Amazon それにしても 仲里依紗さん歌うますぎですね セーラー服を脱がさないでとか めっちゃおもしろかったです 携帯ショップの店員は中井千聖さん 携帯ショップの店員さんは中井千聖さんでした 中井千聖は大人計画の女優さん まだ、お若いですし 今後これからもっともっと活躍してきそうですね 近藤真彦さんは? 近藤真彦さんは 最初知らなかったそうなのですが 奥様から聞

                                        ムッチ先輩大優勝回で感動! #恋する母たち #阿部サダヲ #磯村勇斗 #金曜ドラマ #ふてほど #不適切にもほどがある! - 人生を変える魔法使いのブログ
                                      1

                                      新着記事