並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

雄町米 日本酒の検索結果1 - 40 件 / 45件

  • 玉木雄一郎さん、自民の9条改正案「妥協して生ぬるく拉致被害者救えない」~夜の政論②

    国民民主党の玉木雄一郎代表と、東京・新橋の日本料理店「京矢」を訪れた。稀少な銘柄日本酒で気持ちがほぐれた玉木さんは、最近なにかと注目を集める自民党との間合いを語りだした。経済対策では先導役になっていると自負するが、共闘する憲法改正を巡っては、9条の条文を残したまま自衛隊の存在明記だけで終わる自民案を「生ぬるい。公明党が飲めるように中途半端に妥協した結果、北朝鮮にいる拉致被害者すら救出できない代物になった」と酷評する。 自民がちょっと頑張ればできることを提案する「玉木さん久しぶり。ここに来たらお酒を飲まないとダメでしょ」 女将が手にしていたのは、三重県名張市の銘酒「而今(じこん)」‖木屋正酒造‖の「純米吟醸雄町」だ。「雄町」は山田錦など高級酒米の源流で、幻の酒米ともいわれる「雄町米」を指す。酒蔵のホームページには「ふくよかなうまみと果実のような甘味と酸味」が広がると紹介する。 玉木さんはゆっ

      玉木雄一郎さん、自民の9条改正案「妥協して生ぬるく拉致被害者救えない」~夜の政論②
    • 豊かな自然に囲まれた土地だからこそのおいしいお酒が目白押し 長野県でおすすめの日本酒銘柄 5選  - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

      長野県といえば・・・ 長野県の日本酒の特徴 管理人が選ぶ長野県のうまい銘柄 ソガペールエフィス 小布施ワイナリー 大信州 大信州酒造 信州亀齢 岡崎酒造 ゴワリンゴ・ニワリンゴ(岩清水) 井賀屋酒造場 九郎右衛門 湯川酒造店 まとめ 長野県といえば・・・ 名所や名物などを各県ごとに並べると大きな差が出ますね。いや、これ本当に。やはり歴史的な名所があるところやメジャー観光スポットのある県に関しては、華があるというか。それに比べて、わが愛知県は・・・名古屋めしくらいしか・・・。 それはさておき、長野県といえば・・・、いや、長野県の「・・・」はいい意味の「・・・」です。山に囲まれた環境からか、景色・景観の良いスポットや自然豊富な環境ならではの名物が多いイメージです。 白糸の滝 こちらも名所ですね 軽井沢、日本アルプス、上高地、諏訪湖、善光寺、松本城、信州そば、野沢菜etc。。。リンゴやブドウ、ア

        豊かな自然に囲まれた土地だからこそのおいしいお酒が目白押し 長野県でおすすめの日本酒銘柄 5選  - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
      • 土佐しらぎく エーデルワイン エレガント Fusion2021 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

        土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 「酒蔵とワイナリーの あたらしいカタチ」 ワインを醸造し 取り出した樽に 日本酒を入れ熟成・・ そんな次世代の 日本酒の取組みに これまで高知県では 高木酒造さんが 挑んでおりましたが 今回新たに 「しらぎく」! 仙頭酒造場さんも チャレンジしました☆ (*゚▽゚)ノ ■土佐しらぎく エーデルワイン エレガント Fusion2021 720ml https://konjiru.com/item-detail/898157 1本:2,860円(税込) 僅か限定300本のみ! その味わいは正に Elegant(エレガント)。 高知の清酒蔵 仙頭酒造場と 岩手のワイナリー エーデルワインとの 「酒蔵×ワイナリー」の 新しいカタチ。 仙頭酒造の 雄町米・精米50%の 純米大吟醸酒

          土佐しらぎく エーデルワイン エレガント Fusion2021 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
        • 備前車塚古墳 岡山県岡山市中区四御神(しのごぜ) - 墳丘からの眺め

          唐人塚古墳見学後は、同じく龍ノ口山の南面にある備前車塚古墳を訪ねた。 地図を見ると東に車で5分、徒歩だと25分程。 最寄り駅の東岡山から歩くと30分強の距離。 地図の指示に従って進むと、山裾の団地の突き当りに。 階段を上がって振り返って。 階段上の公園の土盛りを見て、もしやと思ったがそれではなく。グーグルマップが示す点線の先はフェンスになっていて先へ進めなかった(よくあることですが) 奥の広場では少年たちがバスケの練習中。 東の方へ進んでいくと地元町内会による解説板があり、備前車塚古墳が古墳時代初期(4世紀初頭)の前方後方墳で、三角縁神獣鏡が13面も出ていることを知った。 立地が山の上であることも。 四御神憩いの場所 車塚古墳の由来(古墳はこの看板の裏山の頂上にあります) この古墳は、刀剣などと共に「三角縁神獣鏡」等が12種13面(東京国立博物館蔵)出土して、人々を驚かせたのであるが、特に

            備前車塚古墳 岡山県岡山市中区四御神(しのごぜ) - 墳丘からの眺め
          • 酔鯨 純米大吟醸 寅(TORA) が限定発売! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 来年は寅年を 迎えるにあたり 酔鯨さんより 寅年に相応しい その名も「寅」が 入荷しました♪ (=・ェ・=) しかもこれ 寅年用の酒ではなく 実は昨年も発売でしたが 流通量が少ない清酒の為 サクっと完売してしまった 「寅(TORA)」でござい! ■酔鯨 純米大吟醸 寅(TORA) 720ml https://konjiru.com/item-detail/1014455 1本:2,750円(税込) 高知市唯一の酒蔵 酔鯨酒造が醸し出す 「雄町米」を用いた清酒。 酒造好適米のルーツと呼ばれる 江戸時代から岡山県で栽培される 「備前雄町」を50%精米。 酒名「寅(TORA)」は 幕末・土佐藩士の志士 吉村虎(寅)太郎にちなみ 名付けられております。 雄町米は通常の稲より 丈が

              酔鯨 純米大吟醸 寅(TORA) が限定発売! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
            • 安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒(令和6年) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

              土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 本来は蔵元に行き 蔵開きの会でしか 飲めなかった限定酒。 安芸虎さん 開催出来ずに お酒だけ瓶詰めっ! ( ´ ▽ ` )ノ ■安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 備前雄町 無ろ過生原酒720ml https://konjiru.com/item-detail/104771 1本:2,385円(税込) 例年3月中旬に開催している 「蔵開放(蔵開き)」の日にだけ 振る舞われる特別な清酒。 2024年も 蔵開きをしない事もあり、 特別にそのお酒だけでも 瓶詰めして頂きました! 岡山県赤磐産の酒適合米 「備前雄町」を100%使用。 半分まで削る精米50%にて 協会7号酵母(AA41)で醸し出しました。 日本酒度は+2・酸度2.0の 淡麗辛口な土佐酒ですが メロン系のフルーティーな香

                安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒(令和6年) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
              • 丹波の酒蔵① 山名酒造 - 小さなアマチュア無線局のブログ

                「 山名酒造 」さんは、兵庫県 丹波市 市島町 にある古い酒蔵。 創業は、江戸時代の享保元年とのこと。 丹波市 市島町 は京都府に隣接した県境の町です。 ここ丹波地方は、戦国時代の明智光秀による丹波攻めや、江戸幕府3代将軍家光の乳母・春日局の出生地で有名なところです。 〔アマチュア無線家向け情報〕 昔の氷上郡ですね。 JCG 27019 消滅郡です。交信されていますか? 初めて 酒をネットで購入 兵庫県には「 ひょうごe-県民制度 」というのがあって、今、楽天市場とのコラボでずいぶんお得に地場産品を購入できるチャンスが巡ってきています。 このコラボ企画にまんまと踊らされて買ってしまいました。 「 ひょうごe-県民制度 」とは、 兵庫県にゆかりのある方や兵庫県に関心を持つ方々とのネットワークをつくり、日々の情報交流などを通じて兵庫に愛着を持っていただくための 兵庫県が実施する地域創生の取組

                  丹波の酒蔵① 山名酒造 - 小さなアマチュア無線局のブログ
                • 「土佐八右衛門」でご近所飲みっ! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                  土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 仕事がバタバタで 晩御飯の準備できねー スーパーの お惣菜とも思ったが 今、何を食べたいのか ピンとこねぇぇぇー (ノД`)゚+。 そんな時は・・ ご近所で 飲んじゃえ♪ (σ・∀・)σ という事で 家から徒歩5分。 スーパー オートバックスと 業務スーパーの間で こつ然と光を放つ・・ 居酒屋 「土佐八右衛門」さん! 高知市南川添13-13 TEL:088-882-8922 営業:17時~23時 定休日:火曜 駐車場:9台あり 店内広々 カウンター6席 テーブル席28席! お2階には 28名まで収容の 大座敷があーる! 歩いて来たので まずは水分補給♪ (*゚▽゚)ノ 黄金色の液体を 嗜みながら初来店の メヌーを開くと・・ メヌーが いっぱーい! 写真撮るの 疲れたんだけ

                    「土佐八右衛門」でご近所飲みっ! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                  • 安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 2023! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 日本中 絶賛真夏だが 日本酒業界は 遂に秋酒に突入! (☆ФωФ)ノ 土佐酒の先陣を切り 入荷したのは安芸虎っ! (σ・∀・)σ ガオー ■安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 720ml https://konjiru.com/item-detail/1229334 1本:1,980円(税込) 有光酒造場が 雄町米で醸す純米吟醸酒を 春、夏と熟成させ落ち着いた 飲み頃の味わいに。 旬の秋にしか飲めない 「ひやおろし」雄町は バナナやブドウを感じる吟醸香で まろやかな質感、飲み頃の食中酒。 季節を経た時の中で 旬を楽しむお酒にピッタリ。 油を含む料理や 季節の食材と共に お料理とご一緒に お召しあがりください。 ■安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 1800ml https:

                      安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 2023! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                    • 新日本酒紀行「クラフトジンふたば」

                      日本古来の食の良さを啓蒙。著書に『厳選日本酒手帖』(世界文化社)、『ゼロから分かる!図解日本酒入門』(世界文化社)など。 新日本酒紀行 バックナンバー一覧 酒粕と被災地原料を調合 全町避難の双葉町をジンで応援 国産のクラフトジンに注目が集まる。ジンとは何か? 実は細かい規定はなく、蒸留酒にジュニパーベリーを入れて再蒸留すればOK。「飲む香水」ともいわれ、スパイスや果物などを調合し個性を競う。 日本では2016年に専門蒸留所が誕生して以来、各地のメーカーが参入し商品数は130以上。ご当地素材の日本茶や山椒など、特色を出して世界で勝負する。 そんな中、「福島県双葉町の特産ジンを造りたい!」と熱望したのが高崎丈さん。双葉町で飲食店を経営していたが、11年の福島第一原子力発電所事故で住民避難となり東京へ。いよいよ、22年の夏に全住民の避難指示解除が決まったが、住民ゼロで農業も産業もいったん途絶えた

                        新日本酒紀行「クラフトジンふたば」
                      • 「岡山農業高校レストラン」が1周年 野菜・ブドウ・酒など8校の食材使う

                        同店は、農業実習のある岡山県内の高校から仕入れた食材で、多くの料理を提供している。農業を学ぶ高校生を知ってほしいという思いから2013(平成25)年に神戸店をオープンし、昨年岡山店を出店した。オープン時は6校だった仕入れ高校も、現在は8校となる。特別優先で仕入れているのではなく、一般販売されるタイミングで買い付けを行っている。 ランチメニューの日替わり小鉢御膳は、8種(950円)、10種(1,050円)、12種(1,250円)、予約が必要な18種(1,500円)を準備している。それぞれの器の横には、食材名と高校名コース名を記載したカードを添えている。このほかに、おでん風に炊いたダイコンに衣を付けて揚げた「名物!ダイコンの竜田揚げ」(850円)や、兵庫県立農業高校(兵庫県加古川市)のOBの平井さんが作る「ヒライ精肉店直送メンチカツ」、チキン南蛮(以上950円)を提供。50円増しで卵かけご飯に

                          「岡山農業高校レストラン」が1周年 野菜・ブドウ・酒など8校の食材使う
                        • 安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 2024! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                          日本は 絶賛真夏だが 日本酒業界は 遂に秋酒に突入! (☆ФωФ)ノ 土佐酒の先陣を切り 光の速さで入荷したのは 有光酒造場、安芸虎っ! (σ・∀・)σ ガオー ■安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 720ml https://konjiru.com/item-detail/1229334 1本:1,980円(税込) 有光酒造場が 雄町米で醸す純米吟醸酒を 春、夏と熟成させ落ち着いた 飲み頃の味わいに。 旬の秋にしか飲めない 「ひやおろし」雄町は バナナやブドウを感じる吟醸香で まろやかな質感、飲み頃の食中酒。 季節を経た時の中で 旬を楽しむお酒にピッタリ。 油を含む料理や 季節の食材と共に お料理とご一緒に お召しあがりください。 ■安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 1800ml https://konjiru.com/item-detail/1229335 1本:3,960円(税込)

                            安芸虎 雄町ひやおろし 純米吟醸 2024! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                          • 秀鳳酒造 特別純米 無濾過 秀鳳 - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

                            日本酒徒然です。ちょい前に飲み終わったのです。 特別純米 無濾過 秀鳳 山形県にある秀鳳酒造さんのお酒です。 このお酒、香りもよく味も濃厚。旨みが口の中で広がりかなり美味しかった。 ラベルも黒地にがっつり毛筆の白文字でカッコいいです。オサレなのもいいけど、こういうがっつり系もいいですな。やっぱり日本酒は楽しい。 それにしてもこのお酒美味しかった…。雄町米という酒米を使っているそうです。他のお酒も飲んでみたい! 秀鳳酒造さんのホームページ↓ 前にも書いたけど、福島、山形、新潟のお酒が美味しくてなかなか他県のお酒に手が伸びません…。他の県のお酒も試したいんだけどねー。

                              秀鳳酒造 特別純米 無濾過 秀鳳 - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜
                            • 母の日のプレゼントに「木村式奇跡のお酒」が・・・ - こすもす ちるどれん

                              母の日のプレゼント 木村式奇跡のお酒 木村式自然栽培米 奇跡のリンゴ さいごに 母の日のプレゼント 母の日に大阪に住む息子から、 岡山県倉敷市の菊池酒造さんの「木村式奇跡のお酒 純米大吟醸」が届きました! お味の感想はブログの最後に・・・。 木村式奇跡のお酒 純米大吟醸 「奇跡のりんご」で知られる木村秋則氏が提唱する、肥料・農薬を使用しない自然栽培で収穫されたお米で醸した、自然の恵みのお酒です。  特に本酒は、岡山の誇る高級酒米で人工交配されていない「雄町米」の自然栽培米を使用し、社長杜氏・菊池東の卓越した酒造りの技でもって、フルーティーな香りと、45%まで精白した自然栽培雄町の上品な味わいに仕上がった純米大吟醸酒です。 内容量 720mℓ 原材料 米・米麹 精米歩合% 45% 原材料品種 木村式自然栽培「雄町」 アルコール分 17度 ※菊池酒造さん公式ホームページより引用させていただきま

                                母の日のプレゼントに「木村式奇跡のお酒」が・・・ - こすもす ちるどれん 
                              • 【速報】「2021年度 全米日本酒歓評会」の結果が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

                                ※「2022年度 全米日本酒歓評会」の審査結果はこちらです。 2001年から毎年開催されている、日本国外でもっとも歴史の長い日本酒の品評会「全米日本酒歓評会」の結果が発表されました。 厳格な審査のもと、215蔵576銘柄のなかから151点に金賞、152点に銀賞が授与され、そのなかでさらに高得点を獲得した出品酒には、グランプリ・準グランプリが与えられます。� 日本酒イベント「JOY OF SAKE」では、今回発表された受賞酒を含め、出品されたすべてのお酒を楽しむことができます。(※2021年はニューヨークとホノルルのみ開催) グランプリ/準グランプリグランプリは各部門で最も高い評価を得た出品酒に授与。準グランプリはグランプリの次点の出品酒に授与。 大吟醸酒部門A:精米歩合40%以下グランプリ「くどき上手 Jr.の雫」亀の井酒造株式会社(山形県)準グランプリ「大吟醸 紅花屋重兵衛」古澤酒造株式

                                  【速報】「2021年度 全米日本酒歓評会」の結果が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
                                • 安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 備前雄町 無ろ過生原酒(令和4年) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                  土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 本来は蔵元に行き 蔵開きの会でしか 飲めなかった限定酒。 安芸虎さん 今年もコロナで 開催出来ないので お酒だけ瓶詰めっ♪ 令和4年版は ラベルも刷新です! (=・ェ・=) ■安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 備前雄町 無ろ過生原酒720ml https://konjiru.com/item-detail/104771 1本:2,145円(税込) 例年3月中旬に開催している 「蔵開放(蔵開き)」の日にだけ 振る舞われる特別な清酒。 2022年も 蔵開きをしない事もあり、 特別にそのお酒だけでも 瓶詰めして頂きました! 岡山県赤磐産の酒適合米 「備前雄町」を100%使用。 半分まで削る精米50%にて 協会7号酵母(AA41)で醸し出しました。 日本酒度は+2・酸度2.0の 淡

                                    安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 備前雄町 無ろ過生原酒(令和4年) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                  • 3/2 福本ブログ - ~マイノリティでいこう!!~

                                    本日もよろしくお願いします!! 私の会社では、新幹線・飛行機の乗車を伴う出張を1週間自粛となりました。3月のスケジュールがほとんどキャンセルになっちゃいました。 そんな中、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化した企業に雇用を維持してもらうため、厚生労働省は「雇用調整助成金」の対象を拡大しました。本日は、雇用調整助成金について勉強してみたいと思います!! 「雇用調整助成金」は、売り上げや生産が減少しても従業員を解雇せず、雇用調整を行う企業に、国が手当ての一部を助成する制度です。 対象となるのは中国との関係にかかわらず、新型コロナウイルスの影響で1か月の売り上げが前の年の同じ時期に比べて10%以上減少した企業。 休業を実施した場合の休業手当または教育訓練を実施した場合の賃金相当額、出向を行った場合の出向元事業主の負担額に対する助成(率)は、 ※対象労働者1人あたり8,335円が上限となります。

                                      3/2 福本ブログ - ~マイノリティでいこう!!~
                                    • ゲームに日本酒を!ゲーミング日本酒「GAMING RAINBOW」誕生

                                      このプロジェクトは、2022-04-08に募集を開始し、296人の支援により4,274,414円の資金を集め、2022-06-03に募集を終了しました 日本酒缶HITOMAKU第2弾として「ゲームをしながら日本酒を飲む」ためのゲーミング日本酒「GAMING RAINBOW」を開発しました。イラストレーターに『西村キヌ』さん、『Mika Pikazo』さんを起用し、日本酒は土田酒造が醸造します。ゲームをもっと楽しみたい大人のためのゲーミング飲料です。 みなさまの温かいご支援により、開始3時間で目標額、4日間で200万円を達成しました。 ほんとうにありがとうございます! みなさまの期待に応えられる品質のお酒、グッズになるよう大切に使わせていただきます。 ゲーミング日本酒をさらに広げるために、NEXTゴール400万円に挑戦します! ぜひ引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。 支援してい

                                        ゲームに日本酒を!ゲーミング日本酒「GAMING RAINBOW」誕生
                                      • 【3814】雨後の月 元平 純米大吟醸 旧赤坂町産赤磐雄町 しぼりたて生酒 940/960/961(うごのつき もとひら)【広島県】

                                        【3814】雨後の月 元平 純米大吟醸 旧赤坂町産赤磐雄町 しぼりたて生酒 940/960/961(うごのつき もとひら)【広島県】 【F居酒屋にて 全11回の⑤】 飲み仲間4人で、F居酒屋に出掛けた。店主は以前、TT居酒屋の店長だったが、独立し新たにF居酒屋を開いた。店の面積はかなり狭くなったが、それでも店長からオーナーになったので、店主には、晴れがましさがうかがえる。店主がすこしまぶしく見える。おめでたいことだ。客としても、うれしい限りだ。これからも応援していこう、とおもう。 「灘菊 本醸造 無ろ過生酒」「YATAGARASU 純米吟醸 生酒 吟のさと」「大入ひっぱりだこ 純米吟醸 無濾過生」「萬歳楽 劔 山廃純米 生原酒」と飲み進め、5番目にいただいたのは「雨後の月 元平 純米大吟醸 旧赤坂町産赤磐雄町 しぼりたて生酒 940/960/961」だった。 みんな「美味しそうなラベルだ。

                                          【3814】雨後の月 元平 純米大吟醸 旧赤坂町産赤磐雄町 しぼりたて生酒 940/960/961(うごのつき もとひら)【広島県】
                                        • 超辛口の日本酒おすすめ9選。シャープでキレのある銘酒たちをご紹介

                                          日本酒通のみならず、初心者にも飲みやすいスッキリとした味わいが魅力の辛口の日本酒。なかには、辛口のさらに上をいく「超辛口」の日本酒と呼ばれるモノも存在します。 超辛口とは、舌がヒリヒリするような刺激の強さではなく、甘みの少ない日本酒のこと。甘み以外のコクやキレ、風味などは、銘柄ごとに大きく異なるため、同じ「超辛口」であってもさまざまな味わいがあります。今回は超辛口の日本酒のおすすめ銘柄をご紹介。あわせて選び方についても解説します。 ※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。 日本酒のなかでも、糖度の低い銘柄は辛口に分類されますが、その程度を見極めるうえで参考となるのが、「日本酒度」と「酸度」という指標です。日本酒度

                                            超辛口の日本酒おすすめ9選。シャープでキレのある銘酒たちをご紹介
                                          • 安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒(令和5年) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 本来は蔵元に行き 蔵開きの会でしか 飲めなかった限定酒。 安芸虎さん 今年もコロナで 開催出来ないので お酒だけ瓶詰めっ! と予定では 4月に入ってから 販売予定でしたが 早々に入荷したので ご案内申し上げ♪ (σ・∀・)σ ■安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 備前雄町 無ろ過生原酒720ml https://konjiru.com/item-detail/104771 1本:2,385円(税込) 例年3月中旬に開催している 「蔵開放(蔵開き)」の日にだけ 振る舞われる特別な清酒。 2023年も 蔵開きをしない事もあり、 特別にそのお酒だけでも 瓶詰めして頂きました! 岡山県赤磐産の酒適合米 「備前雄町」を100%使用。 半分まで削る精米50%にて 協会7号酵母(AA41)

                                              安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒(令和5年) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                            • 天美 > ラピュタのラストシーン[ジブリ酒] - こるね酒

                                              【天美(てんび) 純米大吟醸 廣島千本錦】 幸せの かたちの甘酸 ふわあああ 大好きな天美さんの、4ヶ月連続でリリースされるお米違い純米大吟醸。赤磐雄町米に続いて第2弾、廣島千本錦です。 天美さんについては、こないだ特集記事を書きました。酒蔵立ち上げから、藤岡杜氏の来歴、味わいやお酒の紹介など、詳しく解説していますので、よろしければご覧ください。 廣島千本錦は、去年のお米違い大吟醸4本の中でもいちばん印象的だったんです。食事に合わせた時の幸福感がとんでもなかった。だから今年もめっちゃ楽しみにしてたんです。 それではさっそくいただきましょう。 まずは開栓。冠頭(アルミキャップ)を取って、ちょっと触っただけで、栓がぐぐっと上がってきてプシュ。吹き出しはしないけど、これは元気。天美さん、火入れでもやっぱりフレッシュです。 香りは、おとなしい上質マスカット。派手さはないけど気持ち良いですねえ。 口

                                                天美 > ラピュタのラストシーン[ジブリ酒] - こるね酒
                                              • 利守酒造|1868年創業”雄町米”を復活させた赤磐雄町は逸品【赤磐市】

                                                岡山県赤磐市にある酒造「利守酒造(としもりしゅぞう)」は、旧・軽部村に位置する、1868年(慶応4年)創業の蔵元です。 「赤磐雄町」「酒一筋」「かたつむり」などの銘柄があり、店舗でしか買えない酒饅頭もあります。 また岡山城やファジアーノ岡山などコラボしたお酒も販売されています。 岡山では、地元の米、水、気候風土にこだわり、地元で収穫された「雄町(おまち)」という酒造好適米を使用した酒造りが主流です。 雄町は、「山田錦」などの酒造好適米の祖先として知られており、昭和初期には品評会で上位入賞するには雄町で醸造する必要があるとすら言われていました。 しかし、栽培が難しく手間がかかることから、徐々に栽培する農家が減り、ついには「幻の米」と呼ばれるようになりました。 四代目蔵主の利守忠義氏は、軽部産・雄町の栽培を復活させることに成功しました。 そして、地元の米、水、気候風土で醸した「本物の地酒」にこ

                                                  利守酒造|1868年創業”雄町米”を復活させた赤磐雄町は逸品【赤磐市】
                                                • 3年ぶりの発売!「西条酒蔵通りほろよい散歩クーポン」がアプリと連動してより便利に!<PR> | 東広島まるひネット

                                                  東広島市観光協会から、7つの酒蔵や店舗で利用できる「西条酒蔵通り ほろよい散歩クーポン」が11/26(土)に発売されました。 3年ぶりの発売ということで、今回は街歩きアプリの「膝栗毛」とコラボ。ゲーム性のある街歩きが楽しめそうですよ。 今回は、その詳細をご紹介します。 ※ 撮影のためマスクを外しておりますが、訪れる際はマスクを着用してください。各店舗や案内所も業務中はマスクを着用しております。 ※各酒蔵のクーポン特典は、事情により変更する場合があります。 「西条酒蔵通り ほろよい散歩クーポン」とは? 「西条酒蔵通り ほろよい散歩クーポン」は、西条酒蔵通りにある7つの蔵はもちろん、カフェや和菓子店、観光案内所で特典を交換できるクーポンです。 11/26(土)から3/21(火・祝)まで利用できます。 ※ただし、12/26(月)~1/6(金)の間は利用できません。 クーポンは7枚綴りで1,760

                                                    3年ぶりの発売!「西条酒蔵通りほろよい散歩クーポン」がアプリと連動してより便利に!<PR> | 東広島まるひネット
                                                  • 西條鶴醸造株式会社

                                                    2024年03月11日 【東広島の日本酒10蔵がそろい踏み】 今年も東広島で10蔵合同蔵開きイべントを開催します!西條鶴は4月13日! 2024年03月01日 【About the brewery tour】 We offer sake brewery tour in English!! Please enjoy listening to the story of sake and also tasting sake in the brewery which was built more than 100years ago!! 2024年01月15日 「酒蔵物語体験ツアー」蔵元・杜氏による酒蔵見学。復元された明治の面影を残す蔵での伝統的酒造りをご覧いただけます。 2024年01月15日 西條鶴「神髄」もろみ見学ツアー(2月3日、10日)ツアー参加者限定・神髄限定酒をゲット!※終了いたしまし

                                                    • 『岡山』一人旅 - 猫に恩返し/サイドFIREを目指す30代子育て中の主婦

                                                      今日は、実家に帰省するタイミングに合わせブログ仲間に会うために岡山県へ行ってきました。 お昼前に会場に到着すると10名以上の仲間が集まっておりお菓子を頂きながら和気藹々と談笑。 話が弾みあっという間に17時の解散時刻になってしまい、目的が同じ仲間が集まると本当に時間があっという間に過ぎるなと毎回感じます。 ブログの構築についての専門的な話はもちろんですが 仕事や子育ての悩みなどの自分が経験したことがない内容の話はとても貴重で食い入るように聞いてしましました。 やはり経験談は誰かのためになると改めて感じ、ブログで発信をする意義を見出せました。 解散後は、初めて1人で焼肉を食べにいきました。 大好きなホルモンとお酒を堪能。 岡山といえば雄町米!と私の好きな酒米を使った日本酒も頂きました。 ホテルに帰ってサウナに入り集ったのでお酒は程々に美味しくて‥もっと飲みたかったです。 10年くらい前に県北

                                                        『岡山』一人旅 - 猫に恩返し/サイドFIREを目指す30代子育て中の主婦
                                                      • 水島新司さんの漫画「あぶさん」にも登場…三冠王の縁起物 日本酒寒仕込み【岡山・倉敷市】 | OHK 岡山放送

                                                        寒さが厳しいこの季節だからこそ、美味しく造られるのがお酒です。 そんな日本酒の寒仕込みを倉敷市にある老舗の酒蔵で、見せて頂きました。 倉敷市児島の酒蔵。夜明け前から湯気が立ち上ります。 1年で最も寒いこの時期は、雑菌が繁殖しにくく、酒造りに最も適していると言われます。 凍てつく寒さの中、こちら三冠酒造では、朝5時頃から作業が始まります。 大きな釜で蒸した酒米を取り出し、自然の寒さで一気に冷ましていきます。 (三冠酒造 前畠眞澄さん) 「酒造りは寒くないとできない。低温発酵なので、温度が上がるといいお酒ができない。この時期に仕込むお酒は、大吟醸などの高級酒」 江戸時代の1806年創業の老舗。岡山県産の酒米、雄町米と地下35メートルから湧き出る地元の地下水を使い、約1カ月かけてゆっくりと発酵させていきます。 (三冠酒造・前畠眞澄さん) 「(寒い中の作業は)大変ですよ。本当にしびれます」 淡麗辛

                                                          水島新司さんの漫画「あぶさん」にも登場…三冠王の縁起物 日本酒寒仕込み【岡山・倉敷市】 | OHK 岡山放送
                                                        • 【速報】IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2022「SAKE部門」のメダル受賞酒が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

                                                          ※IWC2022「SAKE部門」の受賞結果は以下から。 メダル受賞結果トロフィー受賞結果チャンピオン・サケ受賞結果2022年5月12日に、IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2022のSAKE部門におけるメダル受賞酒が発表されました。速報でお伝えします。 世界的なワイン品評会「IWC」とは?世界最大規模のワイン品評会「IWC」は毎年ロンドンで行われ、"世界でもっとも大きな影響力をもつ"といわれるワインのコンテストです。 そんなIWCに「SAKE部門」が誕生したのは2007年。以来、SAKE部門の受賞酒は国内外で注目され、IWCは日本酒の海外進出における重要なイベントとして、その価値を高めてきました。 2022年のSAKE部門は「普通酒」「純米酒」「純米吟醸酒」「純米大吟醸酒」「本醸造酒」「吟醸酒」「大吟醸酒」「スパークリング」「古酒」の9カテゴリーに分けられ、それぞれの部でブラ

                                                            【速報】IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2022「SAKE部門」のメダル受賞酒が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
                                                          • 常陸杜氏一期生の酒造り(2)浦里杜氏のこだわりは「麹造りは自分だけで」 - 茨城県・結城酒造 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

                                                            茨城県で日本酒造りに携わる杜氏&蔵人を対象にした新しい資格制度「常陸杜氏(ひたちとうじ)」。茨城の風土と水と米で美酒を醸す人だけが名乗れる常陸杜氏は2019年からスタートし、一期生として3名が認定されました(2020年に二期生3名が追加認定)。茨城の酒造業界の将来を牽引することが期待される一期生3人の杜氏の酒造りに迫ります。二人目は結城酒造(結城市)の蔵元杜氏、浦里美智子(うらさと みちこ)さんです。 常陸杜氏とは 茨城県酒造組合が茨城県産日本酒の知名度&ブランド力向上のために2019年度に創設した資格制度。年に一回の試験を受験するためには①造り手として7年以上、あるいは製造責任者として3年以上が経過②酒造技能検定1級(国家資格)合格③茨城県産業技術イノベーションセンター主催の杜氏育成コースなどの研修受講④各種鑑評会などの受賞実績――などを基にポイントを加算。一定ポイントを超えた人が受験資

                                                              常陸杜氏一期生の酒造り(2)浦里杜氏のこだわりは「麹造りは自分だけで」 - 茨城県・結城酒造 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア
                                                            • 3/8 福本ブログ 日曜日 - ~マイノリティでいこう!!~

                                                              本日もよろしくお願い致します! デマと知り買い足ししていなかったトイレットペーパーが残り1ロールになっていました。まだ、お店に売っているかなと少し心配している本日の私です。 そんな中、新型肺炎の世界的感染が広がりながらも WHOは パンデミック宣言をしない 。これには裏事情があると言われております、本日はパンデミック宣言されない事情について少し調べてみたいと思います!! まず、パンデミックとは何かと言うと病気(感染症)が世界中で流行すること を言います。 既にコロナウィルスは、世界で93か国 10万5000人が感染しており、十分世界的流行と言ってもおかしくない状況です。では、なぜWHOはパンデミック宣言をしないのか。 考えられる理由としてCATボンド(大災害債券) のデフォルトを防ぐ為ではないかと言われています。CATボンドは「世界銀行」が2017年に緊急の疫病流行の対策の為資金調達の為

                                                                3/8 福本ブログ 日曜日 - ~マイノリティでいこう!!~
                                                              • 天美 > 「コクリコ坂から」のエンディング[ジブリ酒] - こるね酒

                                                                【天美(てんび) 純米大吟醸 播州愛山】 やわらかく 豊かできれいな 甘じゅわん 大好きな天美さんの、4ヶ月連続でリリースされるお米違い純米大吟醸。赤磐雄町米・廣島千本錦に続いて第3弾、播州愛山です。 今回の播州愛山、杜氏の藤岡さんによると、「今年はより愛山らしくをイメージしまして、ありったけの愛と感謝を注いだところ‥天美イチの甘うまな仕上がりとなりました」だそう。なにそれ気になる! 瀬戸内のお米違い純米大吟醸 第3弾播州愛山を7月6日に発売させていただきます😊 今年はより愛山らしくをイメージしまして、 ありったけの愛と感謝を注いだところ‥天美イチの甘うまな仕上がりとなりました😆💓でも天美らしさは健在✨✨ こんな仕上がりは初体験。 是非お試しいただきたいです😊 →続 pic.twitter.com/plIidJOueh — 藤岡美樹@天美女性杜氏…夫は主夫 (@sakeTENBI)

                                                                  天美 > 「コクリコ坂から」のエンディング[ジブリ酒] - こるね酒
                                                                • 『まんさくの花(秋田)』いざ、酒米を巡る旅へ。 - K's MENU Note

                                                                  常連M氏は眼が良い。 しかし歳のせいか、最近は見えづらいことがある。 そこで眼鏡を作ることに。 さて、今回はこちらの日本酒。 まんさくの花「巡米酒シリーズ」から雄町を使った火入れ原酒。 ちなみに「亀の尾」バージョンはこちら。 kimama2016.hatenablog.jp 雄町米を70%精白。 秋田12号酵母使用、一回火入れ。 穏やかな米の香り。 ジューシーで旨みたっぷり。 甘やかだが重すぎず後口はさっぱり。 適度な酸がきいている。 軽く温める。 米の甘い香りが広がる。 酸が立つが甘みも強く感じる。 ボディの厚み、奥行きが広がって、やや重く感じられるかな。 冷の方が飲みやすいだろう。 ・・・・・ 某眼鏡屋さんに足を踏み入れるM氏。 そこで店員さんからかけられた言葉が… 「補聴器ですか?」 …。 嗚呼、悲しき【高学歴天ぷらおじさん】58歳。

                                                                    『まんさくの花(秋田)』いざ、酒米を巡る旅へ。 - K's MENU Note
                                                                  • ゲームに日本酒を!ゲーミング日本酒「GAMING RAINBOW」誕生

                                                                    みなさまの温かいご支援により、開始3時間で目標額、4日間で200万円を達成しました。 ほんとうにありがとうございます! みなさまの期待に応えられる品質のお酒、グッズになるよう大切に使わせていただきます。 ゲーミング日本酒をさらに広げるために、NEXTゴール400万円に挑戦します! ぜひ引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。 支援していただいた方も、プロジェクトのシェアにご協力いただけますと幸いです! ------------------------------------------------------------- 日本酒ボトル缶HITOMAKUシリーズ第2弾として「ゲームをしながら日本酒を飲む」ためのゲーミング日本酒「GAMING RAINBOW」(180ml)をキャンプファイヤーで先行発売します。 イラストレーターに『西村キヌ』、『Mika Pikazo』を起用し、「ゲ

                                                                      ゲームに日本酒を!ゲーミング日本酒「GAMING RAINBOW」誕生
                                                                    • (4ページ目)石垣が圧巻! 宇喜多秀家が築いた岡山城が“特別な城”である理由 | 文春オンライン

                                                                      “オマチスト”も唸る、岡山の銘酒 さて、おいしいものを食べた後は、銘酒が欲しくなるところ。ここで岡山の酒と聞いて「雄町米」と反射的に答える人は、日本酒フリークでしょう。雄町米とは、岡山県が95パーセント以上の生産を占める、幻の酒米(酒造好適米)のこと。近年は「オマチスト」と呼ばれるほど、雄町米でつくられた酒を好む人々が増えています。 雄町米は安政6年(1859)に誕生した酒米で、雄町の篤農家が伯耆大山参詣の帰り道に見つけた2本の稲を持ち帰り、選抜を重ねて慶応2年(1866)に育成したものといわれています。明治時代の品評会では「雄町米を使った吟醸酒でなければ金賞は取れない」といわしめた高評価の酒米でしたが、稲穂の背丈が高いため倒れやすく、栽培が難しいのが難点。「晴れの国」と呼ばれるほど気候が温暖で安定している岡山だからこそ栽培できる酒米なのです。 室町酒造の「室町時代」。 ©文藝春秋 雄町米

                                                                        (4ページ目)石垣が圧巻! 宇喜多秀家が築いた岡山城が“特別な城”である理由 | 文春オンライン
                                                                      • 鍋島、純米吟醸生酒赤磐雄町米&裏鍋島、純米吟醸生酒隠し酒の味の感想と評価 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

                                                                        にほんブログ村 ↑( ´ ▽ ` ) 佐賀県の富久千代酒造さんのお酒です。 ここはほぼ外飲み銘柄だったのですが、買える機会があったので。 酒米は岡山県産の赤磐雄町、精米歩合は50%。 飲。 (・ω・)華やかぽってりめ好きな方にええかも。 デリシャスリンゴ&イチゴジャム、甘み、酸味、コク、ちりり、ほんのり砂糖菓子&柑橘、わずかにサクランボ 開けたては穏やか炭酸。 わずかーにクレヨン系がある?かな。 華やかかつ甘厚めなので、 開栓すぐ&きりっと冷やして飲むとワシ好みで美味しかったです。 こちらは裏鍋島。酒虹さんで飲んだやつですが、 今回の鍋島記事と合流して紹介したかったので残していました。 さまざまな純米吟醸の「あらばしり」と「せめ」を集めたやつとのこと。 精米歩合は50%。 飲。 (・ω・)華やかながら霞感があってええ感じ。 デリシャスリンゴ&パイン飴、甘うまみ、爽やか、さりり、コク、 こち

                                                                          鍋島、純米吟醸生酒赤磐雄町米&裏鍋島、純米吟醸生酒隠し酒の味の感想と評価 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
                                                                        • 【速報】「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024」SAKE部門のメダル受賞酒・トロフィー受賞酒が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

                                                                          2024年6月6日(木)に、「International Wine Challenge(IWC/インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」のSAKE部門における、メダル受賞酒とトロフィー受賞酒が発表されました。速報でお伝えします。 世界的なワイン品評会「IWC」とは?世界最大級のワインコンテスト「IWC」は毎年ロンドンで行われ、"世界でもっとも大きな影響力をもつワインコンテスト"ともいわれています。 IWCに「SAKE部門」が誕生したのは2007年。以来、SAKE部門の受賞酒は国内外で注目され、IWCは日本酒の海外進出における重要なイベントとして、その価値を高めてきました。 2024年のSAKE部門は「普通酒」「純米酒」「純米吟醸酒」「純米大吟醸酒」「本醸造酒」「吟醸酒」「大吟醸酒」「スパークリング」「古酒」「熟成」の10カテゴリーに分けられ、それぞれの部門でブラインドテイスティングによる

                                                                            【速報】「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024」SAKE部門のメダル受賞酒・トロフィー受賞酒が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
                                                                          • 岡山の味覚と伝統が融合。ロフトで楽しむ地酒と備前焼の祭典!

                                                                            渋谷ロフトでは、2024年1月12日から21日までの10日間、岡山県・雄町の地酒と伝統的な備前焼が融合する贅沢なイベント、「THE ORIGIN 雄町の地酒と備前の器。」を開催いたします。雄町米で醸された岡山の「硬派」な地酒を、備前焼の器で味わう贅沢なひととき。さらに、備前市のパワースポット「田倉牛神社」の雰囲気も感じながら、蔵元になりきれるフォトスポットや土曜日の特別な地酒セミナーもお楽しみいただけます。 概要会期: 2024年1月12日(金)~1月21日(日) ※最終日は午後7時閉場 場所: 渋谷ロフト 1階 間坂ステージ 贅沢なひとときを演出するイベントコンテンツ酒蔵フォトスポット蔵元になりきって写真撮影が楽しめるフォトスポット。 「田倉牛神社」備前焼子牛像販売田倉牛神社の雰囲気を感じながら、備前焼の子牛像を購入できるコーナー。 地酒試飲販売会岡山の蔵元4蔵から15種類の地酒が毎日試

                                                                            • 那須地区に伝わる伝説の霊獣【九尾】が日本酒に姿を変えて人々を魅了!【天鷹酒造】 – 栃木県那須の観光・移住情報メディアNASUMO[ナスモ]

                                                                              晩ご飯は白米の代わりに日本酒!ぶちです。 桜が咲き、新芽が顔を出し始めた今日この頃。 フレッシュな新酒が楽しみな季節になりました! 新しい日本酒にわくわくが止まりません。 そんな日本酒大好きな私を、年中わくわくさせてくれるお酒があります。 それがこちら! 天鷹酒造の【九尾】です! 天鷹酒造が造る【九尾】とは栃木県那須地域に伝わる、「九尾の狐」をご存じでしょうか。 時に美女に姿を変えて、人を魅了したといわれる霊獣です。 その伝説のように、天鷹酒造の【九尾】もその時々に姿を変えて、人々を魅了しています。 杜氏と蔵人たちが、今まで試したことのない「原料米」「精米歩合」「酵母」「醸し方」など新しい挑戦をしているお酒です。 造り手も飲み手も、新しい出会いにわくわくするお酒、それが【九尾】です。 ちなみに【九尾】は、【】まで入れて正式名称です! 九尾を自由にしていたら危ないですから!しっかり【】で封じ

                                                                                那須地区に伝わる伝説の霊獣【九尾】が日本酒に姿を変えて人々を魅了!【天鷹酒造】 – 栃木県那須の観光・移住情報メディアNASUMO[ナスモ]
                                                                              • 日本酒業界を変える存在!「木になる酒店 tane」“今”気になる銘柄を聞く! | Sake World

                                                                                日本酒業界を変えるとも言われる話題店 2022年12月京都に誕生した「木になる酒店tane」 四条烏丸すぐのビルの3Fに佇む隠れ家ながら、じわりじわりと噂が広がり全国各地のから日本酒好きが押し寄せる隠れた酒店。 それもそのはず、店主井上さんは大阪の日本酒専門店「山中酒の店」で17年間勤務後2022年独立開業。元々、ビルの2Fにある日本酒バー「たかはし」さんの常連客で店舗に空きが出て「たかはし」さんの勧めも同じビルの3Fで開業することに。店名は巡り巡る縁から家族の命や自然の木などを意識し「木になる酒店 tane」と命名。 種から芽が出て大きな木になるようにと想いが込められている。 「山中酒の店」の頭脳とも言われる存在の井上さんが考える次のステージは”これまでになかった酒販店”多くの人が好むのではなく、自ら発掘した伝えたいお酒。 四条烏丸より徒歩5分。ビル3階の扉を開けた瞬間、木の清々しい香り

                                                                                  日本酒業界を変える存在!「木になる酒店 tane」“今”気になる銘柄を聞く! | Sake World
                                                                                • 香港のイラストレーターが日本酒とコラボ!ジェムインダストリーズが「月見 with 門小雷」を9/5(日)に発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

                                                                                  SAKETIMES特集リリース情報香港のイラストレーターが日本酒とコラボ!ジェムインダストリーズが「月見 with 門小雷」を9/5(日)に発売 国境を越え、同じ満月の下、同じ日本酒を飲んでほしい 「月見 with 門小雷」を生み出したこの企画は、コロナ禍で日本と香港の交流機会が減少する中、日本酒をきっかけに互いの繋がりを深めようと始まったものです。 丸石醸造株式会社(愛知県岡崎市)の全面協力により、雄町米を使った繊細かつ複雑な純米大吟醸が仕上がりました。 また、世界的に活躍するイラストレーター・香港のリトルサンダー氏が描いたパッケージは、大きな満月のもと浴衣を着た女性が香港の秋祭りを楽しむ風景です。日本と香港の国境を越えて、同じ満月の下、同じ日本酒を飲んでほしいという思いが込められています。 「月見 with 門小雷」は毎年9月に日本と香港で同時発売する予定。2021年は600本の限定生

                                                                                    香港のイラストレーターが日本酒とコラボ!ジェムインダストリーズが「月見 with 門小雷」を9/5(日)に発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」