並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

雨戸 シャッターの検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something

    2013年から毎年、「年ごとにブックマークしたURLでよかったもの集めた」と題して、1年分の「自分がブックマークしたページ」*1を振り返り、まとめています。2018年分は以下です。 2018年にブックマークしたURLでよかったもの集めた - Really Saying Something 完全に「私得」なまとめなのでカテゴライズなどは一切しておらず、主に自分のブックマークした順番となっています。そのため、春ごろの記事が冬にいきなり登場したり、日付が前後していたりします。私の脳内に「その時こういうこと考えていたな~」という記憶を作るインデックスだからです!!! 何も考えずに見直したら、昨年よりは250ほど少ないので、そこからはあまり精査せずえいっと公開してしまいます。 基本的には、以下の基準で選出しています。 当年に作られたエントリーであること Wikipediaや当年に作られたことが明確で

      2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something
    • 窓・サッシリフォームの費用相場ともらえる補助金。断熱窓で、冬暖かく、夏涼しく - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

      日照・通風を得る、景色を取り込む……住まいにとって窓・サッシは大切な存在。そんな窓・サッシも古いものはシングルガラス・アルミサッシで断熱性が低く、部屋の寒さの原因になったり、結露に悩まされたりする存在でもあります。 では、窓・サッシをリフォームして、新しい断熱窓にし、冬暖かく、夏涼しくするには、どんな方法があるのでしょうか?また、それぞれの窓・サッシリフォームの費用相場はどれくらいなのかを見ていきましょう。 記事の目次 1. 窓ガラスとサッシの種類でリフォームの費用相場が変わる 2. サッシ交換リフォームする場合の費用相場 3. 壁を壊さないでサッシリフォームする場合の費用相場 4. 「内窓」を設置して窓・サッシを断熱し結露防止する費用相場 5. 防音したい場合の窓リフォームの費用相場 6. 窓の増設リフォームで採光・通風効果をよくする場合の注意点 7. 費用がわかる窓断熱、窓の増設を含む

        窓・サッシリフォームの費用相場ともらえる補助金。断熱窓で、冬暖かく、夏涼しく - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
      • 2020年台風10号|特別警報級の台風の備えに何をしておけばよいのか? - QUATRE(キャトル)の庭

        今週のお題「もしもの備え」 こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 台風9号に続いて、台風10号が発生しました。 この台風10号は今週末に西日本に上陸するとみられています。特別警報級の勢力で、昨年の台風15号よりも強く未曾有の災害をもたらすおそれがあるとも言われています。 【台風に最大級の警戒/早めの対策を!】 #台風第10号 は特別警報級の勢力に発達し、6日から7日にかけて、奄美地方から西日本に接近または上陸するおそれがあります。週末を迎える前までに台風への備えを完了しましょう。 台風情報→https://t.co/4MtVJgJMqR 台風への備え→https://t.co/WtyDuxzL3P pic.twitter.com/zA2v0mVIpA — 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) September 2, 2020 【台風10号情報】台風10号は最盛期の中心気圧が9

          2020年台風10号|特別警報級の台風の備えに何をしておけばよいのか? - QUATRE(キャトル)の庭
        • 台風10号が迫っている!備えるぜ~! - ハマサンス コンプリートライフ

          今週のお題「もしもの備え」 おはよう~ハマクラシー君んん~~~! 台風10号が迫ってきているぜ~! にもかかわらず、今日は朝から村の除草作業があったぜ!まったくよぉ~! 今日は村の掃除の方は嫁に出てもらい、オイラは家で子供の面倒を見ながら台風対策だ! ねえ、ハマクラシー君。 雨戸って鍵があるんだっけか? オイラどこを探しても雨戸の鍵なんてないのだよ。鍵のないタイプなのかなぁ~。 なので、雨戸と雨戸の隙間を粘着テープで固定していったぜ! なんでそんなことをするかと言うと、雨戸が外れて飛んでいくことがあると聞いたことがあるからだ。 なんか車庫のシャッターとかもひしゃげているような映像をニュースなんかで見たことあるもんな。 用心に越したことはなかろう。 そして、雨戸のない窓もあるからそこはガムテープや段ボールなどで補強しておくぜ! あと、オイラの車は隣のおじさんの車庫に入れてもらおうと、車庫のな

            台風10号が迫っている!備えるぜ~! - ハマサンス コンプリートライフ
          • 窓にシャッター(雨戸)は必要?電動シャッター設置にかかった値段とメリット・デメリット - 白い平屋の家を建てました

            シャッターは設置したほうがいいのか、いらないのか。 わが家は中~大の窓全てにシャッターを設置しました。 電動シャッター設置にかかった費用と、メリットやデメリットについてご紹介します。 台風の大型化に備える「シャッターを設置して良かった」と心から思ったのは、昨年の秋の大型台風の時です。あの日あの夜、家が揺れるくらいの強風が長時間吹きました。 周囲から色々なものが飛んできてシャッターに当たる音もしました。 Twitterでシャッターがあっても窓が割れたという投稿を見て… 台風で窓ガラス割れた。 シャッター閉めてても割れるのね。 しかも上の窓とか分けわからん。 停電してるし寝れなくなった。 pic.twitter.com/v231L2n1Nq — うすかわまんじう (@usukdwa084) September 8, 2019 「確かにこういうこともあり得るな」と思いながら、シャッターがあるから

              窓にシャッター(雨戸)は必要?電動シャッター設置にかかった値段とメリット・デメリット - 白い平屋の家を建てました
            • 九州北部豪雨 - 育児猫の育児日記

              九州北部に住んでおります ここ数年の異常気象はもう異常気象とは呼べなくなってきてる・・・ 基本的に外に出ない 家を建てる場所をよく検討してほしい 今現在住んでいる地域が危険地域だった場合 わが家が避難所に行くことはないと思う 九州北部に住んでおります 育児猫家は福岡在住。 いうまでもなく九州北部地方でございます。 読者の方々から、ご心配の声を頂きました。 ありがとうございます。 被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 どうかこれ以上、被害が広がりませんように。 育児猫家は大きな川からは離れた場所に住んでいますし、少し高台でかつ坂道の途中に建っておりますので、直接的な被害はありませんでした。 とはいえ、7月9日の夜は眠っていられないほどの雷雨。 (子どもたちは爆睡でしたけれども・・・) 育児猫家の窓には雨戸を付けていません。 寝室だけでもつけておくべきだったかなぁとちょっと後悔しまし

                九州北部豪雨 - 育児猫の育児日記
              • 【台風対策用品!】ガラス飛散防止シート「スリーメッシュ」を近日販売予定!! - ShoPlus ブログ

                みなさん、こんにちわ。 スマホが復活して一安心のヤマケンです。 先日、仕事帰りに転倒してスマホを破損してしまい、しばらく使い慣れていない代替機生活だったので、ようやく自分のフィールドに戻ってこれた気分です! shoplus-ec.hatenablog.com さて今日はヤマケンのスマホ復活を喜びつつ、我らが建資Lowサイトで近日中に発売予定のガラス飛散防止シート「スリーメッシュ」についてご紹介しようと思います。 ガラス飛散防止シート「スリーメッシュ」とは? 「スリーメッシュ」とは、台風や地震などの災害対策として、窓ガラスの飛散防止用に開発されたメッシュ状の仮設用シートです。 「スリーメッシュ」の特徴 衝撃吸収力UPで飛散・二次災害防止! 3軸メッシュ工法で開発されたシートの効果で、衝撃吸収力UP! 窓ガラスの破片の飛散防止効果が期待でき、二次災害対策にもつながる! 空気が入らず、手だけで簡

                  【台風対策用品!】ガラス飛散防止シート「スリーメッシュ」を近日販売予定!! - ShoPlus ブログ
                • 台風が接近すると・・・テンションが上がる - 育児猫の育児日記

                  台風11号接近しています 台風への備え 熊本に住んでいたころの台風 今でも台風が接近すると 台風11号接近しています 福岡に住んでいる育児猫。 今日(2022年9月6日)は台風11号が接近予定です。 台風が福岡の左側を通る予定のため、被害が出るのではないかと心配されているかたも多いと思います。 育児猫家の子供たちが通う幼稚園と小学校は臨時休園&休校。 火曜日はゴミの日ですが、ゴミの収集もお休みになりました。 一言に福岡と言いましても、台風の被害が多いところと少ないところがありまして、育児猫が住んでいる地域はあまり台風の被害が出たことはないように思います。 ここに暮らし始めて、そろそろ10年ですが、台風で怖い思いをしたことはまだありません。 海からも大きな川からもそれなりに遠いし、比較的整備されている町だというのも理由にあげられるのかもしれません。 台風への備え とはいえ、小学校が休校になる

                    台風が接近すると・・・テンションが上がる - 育児猫の育児日記
                  • 使ってみたら便利だった!<ダイソー>網戸の引き手 ブラウン - 100均ブログ miyuremama’s life

                    ダイソー 網戸の引き手 ブラウン 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ 原産国:日本 商品サイズ:屋内側:5.2cm×5cm×1cm屋外側:3cm×5×1cm 内容量:2個入 材質本体:ABS樹脂、粘着シート:アクリル系粘着剤 (屋内用と屋外用の2つのパーツが入っています) *色はホワイトも売っています おはようございます miyuremamaです 別に無くてもいいけど 使ってみたら便利で 「あらこれいいわぁ~!」 ってものを紹介します 毎朝起きてからリビングに行くと まず始めに窓のシャッター(雨戸)を開けます 寝ぼけているためか・・ 網戸の開け閉めがしづらくて ちょっとしたことですが これを使ってからは解決しました おすすめです 100均ダイソーの「網戸の引き手」です つかみにくい網戸の開け閉めらくらく。 お子様やお年寄りにやさし

                      使ってみたら便利だった!<ダイソー>網戸の引き手 ブラウン - 100均ブログ miyuremama’s life
                    • 【大型で強い台風16号接近】ガラス飛散防止シート スリーメッシュで対策! - ShoPlus ブログ

                      みなさん、こんにちわ。 最近、寝不足気味なヤマケンです。 今日から10月ですね。 今月は2021世界体操・新体操選手権が北九州で開催されます。 実はヤマケン、北九州市在住なんですよー! しかも世界体操が開催される北九州市立総合体育館のすぐ近くなんです!! だから開催期間中は選手を生で見れる可能性もかなり高いんじゃないかと今からワクワクしております。 内村選手や、今年の東京オリンピックで総合と種目別の両方で金を獲得した橋本選手は見てみたいなぁ〜。 それから テレビ中継はテレ朝ということなんで、松岡修造にも会えたりして… 今から体育館近辺の散歩コースを下見して、ばったり選手に遭遇するシュミレーションをしています。(笑) 運良く見ることができたら、ブログで報告したいと思います! そして今日は、大型で強い台風16号が関東に接近しています! そして10月は台風が引き続き発生する可能性があるので、しっ

                        【大型で強い台風16号接近】ガラス飛散防止シート スリーメッシュで対策! - ShoPlus ブログ
                      • それは急にやってきた? - はじめの1歩

                        最近、ちょっと心配なことが現実的になってきた。 私の実父93歳のこと。 じーちゃん(私の実父)は、弟ファミリーと名古屋で暮らしている。 東日本大震災の前年に弟ファミリーと同居するために、東京の家を畳んで名古屋へ引っ越している。 実母は60台で病で亡くなり、月に数回じーちゃんの様子を見に行っていた私は、親戚知り合いの殆どが東京在住なのに大丈夫かな‥と、思っていたが、地域の老人会に入り、貴重な男性会員ということもあり『人生最大のもて期』迎え(?)、それなりに楽しく過ごしていたようだ。 直近で、じーちゃんに会ったのは去年の11月、甥っ子君の結婚式。 その時も93歳にして自分の足でしっかり歩き、食欲も旺盛で、会話もしっかりしていたので、コロナが落ち着いたら東京駅まで迎えに行ってあげれば、また新幹線に乗ってお墓参りを兼ねて上京できるかな‥なんて思っていた。 ところが、老いというのは急にやってくるらし

                          それは急にやってきた? - はじめの1歩
                        • 振り向けば、誰もいない。 - ゆるっと広告業界

                          駄文|ひとり仕事してた時のホラー こんばんは、さじです。 大掃除をしていて下書き埋没記事を思い出しました。秋口に実際にあった話です。 カーッと集中している作業の最中、ふと背後に気配を感じました。しかし何もありません。それが何度か繰り返されて起こり、なんかこれ、絶対何かいるよな。。と背筋が冷える。 よくあるのは、犬が寝床でカーテンを巻き込んで寝ていて引っ張られる音。いきなり落ちてくることはないと思うけど、危ないので最近は洗濯バサミで裾を上げています。そもそも寝床には居ない。 気配としては虫のようだ。しかしカーテンをめくっても姿は無く、紙ごみでも広がって音を出してるのかな。。と納得することにしました。 毎日夕方、やや暗くなると外から雨戸のシャッターを閉めます。この日も閉めようとした時、窓の内側、つまり部屋側のカーテンにそれはいました。体長2センチのゾウムシのシルエット!お前かー!! 基本、虫は

                            振り向けば、誰もいない。 - ゆるっと広告業界
                          • https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-6-jyuutaku.pdf?2022=

                            333えdっでd1 令和4年12月 第 3 版 賃貸住宅 第 4 版 トラブル防止ガイ ドライン 本書の著作権は東京都に帰属します。 は じ め に 東京都では、退去時の敷金精算や入居期間中の修繕等の紛争防止のため、賃貸住宅紛争防止条 例の施行(平成 16 年 10 月)にあわせ、「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」を作成し、普及 啓発を図ってきました。 この 「ガイドライン」 では、 賃貸住宅のトラブルを防止するために知っておいていただきたい、 退去時の敷金精算や入居期間中の修繕に関する費用負担の原則、 賃貸借契約や住まい方で注意す べきことについて説明しています。 条例で宅地建物取引業者に義務付けている説明の意味や内容、 また国土交通省が発行した「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」などについて、よりよ く理解していただくための内容になっています。 この「ガイドライン」が、賃貸住宅

                            • ねこせん・にん 家を借りる「都内でも一軒家の賃貸は安く借りれるの巻」 - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく

                              現在住んでいるアパートがあと2ヶ月で更新になります。 www.since1974.tokyo 2年待たずに転居します。まず今のアパートのメリット・デメリットを確認します。 現在のアパート(1階) メリット そこそこ広い 間取り2LDKで53.45mあります。 家賃が安い 66,000円 洗面所がある・室内洗濯機置き場 リフォーム済みだから内装はきれい BSとネット代が無料 デメリット 築50年である 2階住人の足音がうるさい 1階1世帯だが、2階は2世帯 住人の咳、くしゃみ、おなら、が聞こえる おそらく、こちらの声も聞こえるのでヒソヒソ話す 電話NG 雨戸がない。寒い、冬は室内で手が凍える 近くに居酒屋があり外に出てきた酔っぱらいがうるさい 向かいの家のシャッター音が激うるさい 水道を使うと流れる音が家中に響く 2階の前住んでいた女性住人の男が3人変わる、うるさい 新しく入居してきた住人が

                                ねこせん・にん 家を借りる「都内でも一軒家の賃貸は安く借りれるの巻」 - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく
                              • 最新の住居でエアコンを使わずに猛暑を乗り切る方法

                                かつての日本家屋かつての日本家屋は猛暑を気持ちよく乗り切れるように下記の特徴があった。 「軒が深い」 「壁が少なく開放部が大きい」 「南から北への風通しを考慮した間取り」 「畳、土壁、板の間などの湿気を吸収する素材」 現在の日本家屋現在の日本家屋は同じ木造であっても暑さへの対応の思想が伝統的な日本家屋とぜんぜんちがう。昭和56年の新耐震基準法を境に日本の住宅はそれまでのものとは全く違う。猛暑への対応についてのみ着目した場合、連続性がない。特徴は下記の通り 「建ぺい率の影響で軒が短い」 「石膏ボードなどの断熱壁」(断熱性にすぐれているが熱がこもりやすい) 「壁を多く確保することが義務付けられ開放部が旧来の半分以下である」 「風の通り道などの考慮がない。空調をエアコンや換気扇に頼っている」 現在の住居でエアコンを使わずに猛暑を乗り切る方法夜間にすべきこととにかく、夜間に涼しい空気を取り込んでお

                                  最新の住居でエアコンを使わずに猛暑を乗り切る方法
                                • 【台風10号にそなえよう】9月4日中に家の中・外でやってくださいと言われたこと11個 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                                  こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 /やること3つ追記しましたよ\ 超大型台風10号が近づいています。 台風の進路はこちらで確認してください。 台風10号 広範囲で甚大な影響が出るおそれ 最大級の警戒を | 台風10号 | NHKニュース 進路は日々変わることも考えられますので、随時確認しましょう。 ということでニュースで「明日中にやってください」と言っていたことをシェアします。 今後台風シーズンなので、今回大丈夫な地域でも頭に入れていただければ。 【家の外】 植木鉢・自転車など倒れやすいもの、ガーデニング用品・レジャー用品・物干しざおなどは家の中に。自転車など大きくて入らない場合はカバーを外して倒してどこかにロープで固定しておく 樹木はロープで固定。←生い茂った枝葉は切っておこう 外にある傘・雑巾なども暴風時は凶器になるので家の中に入れる。

                                    【台風10号にそなえよう】9月4日中に家の中・外でやってくださいと言われたこと11個 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                                  • 大きな勘違い?!窓に結露が付くので,部屋の加湿は十分だと思っていた!! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 すっかり寒くなり,寝る時にも毛布やら羽毛布団やらが必要になってきました☆ ま,もちろん子供たちはそんなものは来てくれないんですけどね。流石に寝るときのスリーパーと薄めの布団は1枚着せるようにしています。 で,寒くなるにつれ・・・次女と三女が咳が出始めました。 次女はクループ症候群になりやすいせいこともあり,気になっていたところ,最初にクループの咳が出始めたのは,何と三女でした。。。 そうなんです。三女もクループ症候群になりやすいようです。。。 咳の対策にはまず加湿! 窓の結露は湿度十分の証しじゃない! 雨戸を閉めて,加湿器と濡れタオルで十分な加湿を。 さいごに 咳の対策にはまず加湿! 今回はクループ症候群についての説明は省いて。。。。 お部屋の加湿についてのお話を書きたいと思います。 寝る前や寝たあと,また起き

                                      大きな勘違い?!窓に結露が付くので,部屋の加湿は十分だと思っていた!! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                    • 2023年6月19日

                                      もっとよく考えておけば あの時、もっとよく考えておけば・・・・・。 何事においても思慮が足らず、後悔ばかりの多い人生を、飽きもせず半世紀以上送っている。 人生最大の買い物と言われる「家」。 これを新築するときほど、慎重に慎重を重ね、細心の注意を払ってことを進めなければならない。 まっさらな白紙に自分の理想とするマイホームを描いていくのは、これは、人生において何度も経験することの出来ない無上の喜びである。 平屋にするか、はたまた二階屋にするのか。 間取りはどのようにして、部屋割りや風呂やトイレの位置はどうするか? 考えだしたらキリがないのだが、家族の希望も聞き入れつつ、段々と我が家の設計図がはっきりとした輪郭を持って完成に近づいていく。 設計図に基づき、3Dで立体的に表現された我が家の完成図をフルカラーで印刷されたときなど、それをサカナにグイグイと晩酌が進んだのを覚えている。 予算のことや些

                                        2023年6月19日
                                      • 【保存版】大型台風、洪水、停電など緊急時に絶対必要な備えリスト | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす

                                        過去最大級クラスと言われる超大型台風10号が九州全土に接近中です。今日6日~明日7日が発達のピーク。最大級の警戒が必要です。 接近中の大型台風10号は、記録的な暴風、高波、高潮、大雨、洪水の恐れがあり、各地で警戒注意報が出ています。緊急時に必要な「非常用持ち出しアイテム」「停電になった時の備え」「ツイッターを使った救助要請ツイートと節電モードの方法」「台風時のNG行動」「道路冠水時の行動」といった対策と注意点などをまとめました。 「非常用持ち出し袋・必要アイテム」チェックリスト 女性や子供、お年寄りがいる場合は、それに適した備品が必要となります。 「停電になった時の備え」 停電の可能性がある場合は、懐中電灯、乾電池、予備バッテリーなどがあると安心です。 「台風接近時に家でできる備え」 とくに「お風呂の水を満タンに」は最重要!非常時の飲料水、洗濯、トイレ流しなど全てに必要です。 台風が近づい

                                          【保存版】大型台風、洪水、停電など緊急時に絶対必要な備えリスト | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす
                                        • 台風の前にやっておくべき対策 - 防災手帳(notebook) | Yahoo!天気・災害

                                          物が飛んで来て窓ガラスが割れることを防ぐため、窓に雨戸やシャッターがあれば下ろしましょう。窓の鍵を閉め、カーテンも閉めましょう。窓ガラスに養生テープや飛散防止フィルムを貼ることもできます。飛来物でガラスが割れることは防げませんが、もし割れた際に室内に破片が飛び散るリスクを抑えることができます。 断水・停電に備える 台風で停電や断水が発生する可能性があります。台風が来る前にスマートフォンやモバイルバッテリーの充電を。懐中電灯を揃え電池が入っていることも確認を。断水に備え生活用水用に湯船に満タンの水を貯め飲料水も用意してください。停電などに備え冷凍庫で保冷剤を凍らしておくと便利です。冷蔵庫の中の食料を冷やしたり夏場は熱中症対策として使えます。 災害時のスマホのバッテリー節約テクとスマホ利用法 避難 自宅や勤務先の近くの避難所がどこにあるか確認し、日頃から家族と情報を共有しておくと良いでしょう。

                                            台風の前にやっておくべき対策 - 防災手帳(notebook) | Yahoo!天気・災害
                                          • 『珍しいことが起きました』

                                            珍しいことが起きました 息子がバイトに出かけたあと 雨戸(シャッター)を閉めようと 部屋に入ろうとドアを開けたら いつもよりきれいでした 机の上もきれいでした いつもなら床に服が置いてあるのに ハンガーに掛けてありました 当たり前のことなのですが うちの息子の場合 ちょっとうれしかったです

                                              『珍しいことが起きました』
                                            • タコパDAY🐙 - thunderbird-2のブログ

                                              昨日から今日にかけて雪☃予報だったので、積もっているかも❓と、今朝は雨戸シャッターを開けて、カーテンを勢い良く シャーーーーーーーーー❗❗❗ ふ。 降っとらんやないかぃ❗ヽ(`Д´#)ノ ミリも☃は見当たりませんでした。 ☃少し期待したのにな。 積もり過ぎても困るけど💦 今日は、ブロ友さんtemahime( id:temahime)さん♥のブログで最近紹介されていた たこ焼き🐙 とっても美味しそうだったので、この週末に絶対やりたいっっ♥と思っていて いざ♥😘 お昼からタコパ🐙🐙🐙しました✨✨✨✨ 我が家のたこ焼きの材料&具材はコチラ ↓ ↓ ↓ いつもコレ↑使います👍 ソースは、おたふくソースとマヨネーズとガーリックパウダー💕 結構色々入れちゃいます♥(邪道かしら?笑) モチロン全部は入らないので、 第1段はベーシックなたこ焼き🐙 第2段はCheeseキムチ🧀 第3段は

                                                タコパDAY🐙 - thunderbird-2のブログ
                                              • 上がらなくなったお家のシャッター雨戸。為す術なく放置プレーからの買ってきたシリコンスプレーが有能すぎるファインプレー! - お元気ですか?ワタシは元気です。

                                                こんにちは~。 突然ですが、家の手動シャッター雨戸が上がらなくなりました。 ↑これ以上上がらないの図 いつものように朝日を取り込もうとしたところ、手動シャッター雨戸が1cm位上がって、それ以上、上がらなくなりました。うんともすんとも言わなくて、力づくでも難しい状態で朝から詰みました。 調べてみると、シャッターレールの歪みとか経年劣化、シャッターレールに砂埃や異物が挟まっているなど、シャッターが上がらなくなる要因がいくつかありました。 ちなみにシャッター雨戸の寿命がおよそ10年らしく、修理修復にかかる費用はピンキリあってウン十万という費用がほとんどでした。 シャッター雨戸自身やシャッタレールに変形などのダメージがあったら、大枚はたいて修理をしないとダメだと思うんですが、できれば出費は控えたいと。。 なので、砂埃や異物がシャッタレールに詰まってシャッター雨戸が上がらないんだ!と、都合よく仮定し

                                                  上がらなくなったお家のシャッター雨戸。為す術なく放置プレーからの買ってきたシリコンスプレーが有能すぎるファインプレー! - お元気ですか?ワタシは元気です。
                                                • 素人カメラマンが住宅フォトコンテストで大賞をとった写真|景品はこれ! - 心も体も暖かい家づくり

                                                  チャンスはいつ、どこから舞い降りてくるか分かりませんね。 1か月ほど前でしょうか、我が家の進捗状況を覗きに行き棟梁さんとお話をしていると 「つくばにある伊礼さんの家見に行きました?」 そういえば期間限定で一般公開していたな。 さっそくネットで調べます。 里山住宅博inつくば | 工務店が集まって街をつくりました。好評分譲中。 あったあった。 あれ!? おもしろそうなのがやっているぞ! なになに、参加資格は…。 【応募期間】2019年10月5日~ 2019年11月4日まで。 【結果発表】2019年11月15日 里山住宅博 in つくば 公式webサイトで発表します。 【応募要項】応募規約を必ず了承したうえ、Instagramへ投稿して下さい。 ◆「@satoyamatsukuba」をフォロー ◆2つのハッシュタグ「#里山住宅博」と「#里山つくばフォトコンテスト」を付けて投稿してく

                                                    素人カメラマンが住宅フォトコンテストで大賞をとった写真|景品はこれ! - 心も体も暖かい家づくり
                                                  • 疑問だらけの世の中になってきた。 - La couverture du MENU du blog de Hatena

                                                    過去にない想像がつかない台風って?想像がつかないと言うのだから、出来る範囲の準備をして、ただひたすら停電にならない事を願っているしかないない数日なんでしょうね。これだけ科学が発達してきたのに、最も困る自然災害には、実に脆いようで...。 スーパーコンピューターもAIも答えは❓ですね。 大きな被害が繰り返し受けないと、国は対策は考えないようで...。後は被災してしまってから、各市町村とボランティアさんの指導次第で、効果のあるのは人の手でしょうね。 台風で崩壊しないようなちょっと大きめの頑丈そうなビルなどが、協力してくれるとか多少対策はあるのでは?役所がらみの具体的お願いが無いと、受け入れてはくれないでしょうね。 昔の家みたいに、せめて雨戸やシャッターがあれば、多少効果あるかもですが、最近は滅多に見かけないですしね。 でも一番恐ろしいのはこの暑い中停電はね。熱中症で死亡する人も少なくないでしょ

                                                      疑問だらけの世の中になってきた。 - La couverture du MENU du blog de Hatena
                                                    • 「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? YKK APに聞いた“窓割れ対策”のポイントと今できる備え|FNNプライムオンライン

                                                      「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? YKK APに聞いた“窓割れ対策”のポイントと今できる備え 「猛烈な」勢力に再び発達した台風11号は、週末にかけて沖縄地方に接近し、週明けには西日本に近づくおそれがある。進路が予想しづらい状況で引き続き警戒が必要だが、台風への備えはすでにしているだろうか。 2019年9月に台風15号が上陸したときには、屋根瓦の飛散や電柱の倒壊などの強風による被害が千葉県を中心に報告された。その際にSNSを中心に注目されたのが、窓ガラスへの備え。 窓ガラスに×印、または「米」の字のように養生テープを貼ることで、強風により窓ガラスが割れてしまうのを防いでくれるという話だ。 イメージ この記事の画像(4枚) 同年の10月頃の台風時には養生テープや防災テープが一時品薄になった通販サイトもあるなど、大きな反響を呼んだ。あれから3年が経つが、この「窓ガラスにテープ

                                                        「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? YKK APに聞いた“窓割れ対策”のポイントと今できる備え|FNNプライムオンライン
                                                      • 「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? その理由と有効な“窓対策”をYKK APに聞いた|FNNプライムオンライン

                                                        「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? その理由と有効な“窓対策”をYKK APに聞いた 「窓ガラスに養生テープ」の効果とは? 九州に接近中の台風14号は、17日午後にも上陸する見込みで、週末は西日本や東日本を中心に大荒れの天気に警戒が必要だが、台風への備えはすでにしているだろうか。 2019年9月に台風15号が上陸したときには、屋根瓦の飛散や電柱の倒壊などの強風による被害が千葉県を中心に報告された。その際にSNSを中心に注目されたのが、窓ガラスへの備え。 窓ガラスに×印、または「米」の字のように養生テープを貼ることで、強風により窓ガラスが割れてしまうのを防いでくれるという話だ。 イメージ この記事の画像(4枚) 同年の10月頃の台風時には養生テープや防災テープが一時品薄になった通販サイトもあるなど、大きな反響を呼んだ。あれから2年が経ったが、この「窓ガラスにテープを貼るだけ

                                                          「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? その理由と有効な“窓対策”をYKK APに聞いた|FNNプライムオンライン
                                                        • 台風接近前にやる事前の備えや対策「タイムライン」で - NHK

                                                          台風接近前にやっておきたい備え「タイムライン」で 「台風の接近が予想される」その時、命を守るために何をすればいいか。大切なのは状況悪化の前に準備を終えておくことです。最接近予想の少なくとも3日前からやるべきことを説明。記事内にある対策をより詳しく解説したリンクも参考ください。 台風接近時のニュースや解説で放送された内容です 台風接近「~3日前」⬅ここが重要!! ✅最新情報の確認(気象庁・自治体・防災機関等) まず大切なのが、台風がいつごろ接近するのか、いつごろから雨や風が強まるのか、こまめに気象情報を確認することです。これは接近前だけでなく接近中も欠かさずに行ってください。予報は定期的に変わります。 「あなたの天気防災」最新の台風情報はこちら>> ✅ハザードマップの確認(リスク・避難場所) 雨や風が強まる前に確実にやっておきたいことが、ハザードマップの確認です。お住まいの地域や仕事場、学校

                                                            台風接近前にやる事前の備えや対策「タイムライン」で - NHK
                                                          • 台風対策② - 行政書書士の空き家対策Blog

                                                            おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 本日も昨日に引き続き、台風接近前の対策状況について書いて行こうと思います。 (投稿する頃には、最接近している予定です。) 本日は、特に高層マンションなどの台風対策です。 集中豪雨や台風、横なぐりの激しい雨などで、特に南東側のバルコニーなどの引き違い窓のレールと窓本体との隙間や、サッシ同士の隙間から雨が侵入してきやすくなります。 シャッターや雨戸があれば、それをきちんと閉めてしまえば安心ですが、雨戸がない場合でも、例えば、↓↓↓の窓の様に、二重サッシになっている場合は安心です。 ただ、マンションの場合、ほとんどの物件では、雨戸はなく、この様に二重サッシにもなっていませんので、大きな台風が接近する前には対策が必要です。 室内に人が住んでいますと、万が一、吹き込みがあっても、タオルなどで拭き取る事も

                                                              台風対策② - 行政書書士の空き家対策Blog
                                                            • 今日は石垣島の豪邸の夢を見るとしよう。 - 物件ファン

                                                              物件ファンに石垣島の物件が来ました……! 「南の島」で思い浮かぶ風景が すぐ目の前にある豪邸です……。 別荘やカフェが点在するエリア。 緑がまぶしい傾斜地の二階に この家の玄関があります。 あ、いいな。細長いアプローチ。 南国らしい赤い花を感じながら はやる気持ちで抜けると、 海に繋がる大きなリビングが待っている。 雑誌の見開き1ページに 入り込んだような感覚……。 ああもう、仕事を放り投げて、 ずっとずっとあの青を眺めていたい……。 ウッドデッキだけで 20帖以上あるそうですよ。 赤いお屋根が見えますね。 まだまだ寒いですが 気分が夏の方を向いてきました。 めくるめく青い島でのパーティ、 それはもう夢のひとときなのでしょうね。 いやいや、こんな豪邸でひとり 海の音を聞きながら 柑橘のサワーをつくるのもいいな…。 すみずみまで美しくて、 家というか、もはや ホテルを見ている感覚です。 設計

                                                                今日は石垣島の豪邸の夢を見るとしよう。 - 物件ファン
                                                              • 今ある窓に後付け! YKKAP「かんたんマドリモシャッター」で暴風対策 | おの建築設計事務所│福島県桑折町│住宅設計│犬・猫・ペット共生住宅

                                                                福島県桑折町の建築設計事務所。【ペットも家族の家づくり】がコンセプトの住宅ブランド「いぬとねこの家づくり工房」設立。住宅耐震診断・改修にも積極的に取り組んでいます。福島市・伊達市・国見町などの周辺地域の方、お気軽にお問合せを! 梅雨に入りじめじめとした日はあるものの、まとまった雨がほとんど降っていない福島県桑折町。かと思えば、九州地方を始めとした西日本の方では、記録的大雨による増水・水害が発生。ここ数年、日本国内全般で自然災害がとても多くなってきたと感じています。 そんな自然災害対策の1つとして今回紹介するのは、窓で有名なYKKAPが出している「かんたんマドリモシャッター」。今ある窓に簡単に後付けできるシャッターです。 YKKAP公式サイトより 大雨による水害が目立つも、過去25年では暴風被害が多数 冒頭でも述べましたが、ここのところ本当に自然災害が増えていると感じています。 地元・福島県

                                                                  今ある窓に後付け! YKKAP「かんたんマドリモシャッター」で暴風対策 | おの建築設計事務所│福島県桑折町│住宅設計│犬・猫・ペット共生住宅
                                                                • 「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? YKK APに聞いた“窓割れ対策”のポイントと今できる備え(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                  「猛烈な」勢力に再び発達した台風11号は、週末にかけて沖縄地方に接近し、週明けには西日本に近づくおそれがある。進路が予想しづらい状況で引き続き警戒が必要だが、台風への備えはすでにしているだろうか。 【画像】「非常に強い風」は屋外での行動は危険!おおよその目安を一覧で 2019年9月に台風15号が上陸したときには、屋根瓦の飛散や電柱の倒壊などの強風による被害が千葉県を中心に報告された。その際にSNSを中心に注目されたのが、窓ガラスへの備え。 窓ガラスに×印、または「米」の字のように養生テープを貼ることで、強風により窓ガラスが割れてしまうのを防いでくれるという話だ。 同年の10月頃の台風時には養生テープや防災テープが一時品薄になった通販サイトもあるなど、大きな反響を呼んだ。あれから3年が経つが、この「窓ガラスにテープを貼るだけ」という備えは、現在も有効なのだろうか? また台風対策として、他にど

                                                                    「窓ガラスに養生テープ」の台風対策が実は効果なし!? YKK APに聞いた“窓割れ対策”のポイントと今できる備え(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 憧れの女性と年の重ね方 - 迂闊にも程がある

                                                                    風が強い。 シャッター式ではない引き戸タイプのわが家の雨戸がガタガタと賑やかだ。 ヨガクラスの後、フィットネスクラブの退会手続きをする。2月いっぱいで辞めるつもりだったけど手続きの期間を迂闊にもやり過ごしてしまい今月いっぱいの退会となる。 辞める理由は楽しめなくなったから。仕事の都合で好きなレッスンに入れなかったりするし、ちょっとしたワークアウトやヨガならyoutubeでも十分出来る。70歳になったら月会費が格段に安くなるので後7年待とうかな(笑)。 今日は国際女性デー。シンボリックな存在としてのミモザを買おうかと思ったけどお高いし見ていると鼻がむずがゆくなるのでパス(ごめんなさい)。フレンチラベンダー2株とマーガレットアンジェリック1株を買って地植えする。マーガレットは多年草だし1株でもてんこ盛りになると書いてあったので期待感いっぱい。 ついでにエンドウ達のプランターにネギの根っこも植え

                                                                      憧れの女性と年の重ね方 - 迂闊にも程がある
                                                                    1