並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

電通総研の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • AWS WAF について最初から知りたかったこと8選 - 電通総研 テックブログ

    こんにちは。X(クロス)イノベーション本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 AWS WAF は簡単に Web アプリに WAF を追加でき、かつ値段も他の WAF 製品より安いため、好きな AWS サービスの一つです。そんな AWS WAF ですがしばらく構築・運用し、これを最初から知っておけば・・・と思ったことがあるので 8つご紹介します。 AWS WAF の基本については分かっている前提で、特に説明はいたしません。また2023年10月現在の最新バージョンである、いわゆる「AWS WAF v2」を対象としています。 その1: AWS マネージドルールのボディサイズ制限が厳しい その2: ファイルアップロードが AWS マネージドルールの XSS に引っかかることがある その3: マネージドルールにはバージョンがある その4: CloudWatch Logs

      AWS WAF について最初から知りたかったこと8選 - 電通総研 テックブログ
    • GPT-4Vができることをまとめてみた - 電通総研 テックブログ

      こんにちは。ISID 金融ソリューション事業部の若本です。 先日、GPT-4から発展し、画像も扱うことができるGPT-4 with vision(GPT-4V)が発表されました。GPT-4Vは大規模マルチモーダルモデル(LMMs: Large multimodal models)と呼ばれるAIモデルの一種であり、GPT-4の入力として「画像」を拡張したものになります。 今日は Microsoft Researchの論文[1]を中心に、Open AIの発表したSystem Card[2]も踏まえ、GPT-4Vでできることや苦手とすること、そして実用上の制限について解説します。 GPT-4Vの特徴 ① 画像とテキストを入力にできる GPT-4Vでは、GPT-4のテキスト入力に加えて画像も入力することが可能になりました。 画像は複数枚入力することが可能であり、かつ、画像とテキストを任意に交互に組

        GPT-4Vができることをまとめてみた - 電通総研 テックブログ
      • Terraform で AWS に DB を構築するとき manage_master_user_password を使っていますか? - 電通総研 テックブログ

        こんにちは。X(クロス)イノベーション本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 Terraform で Amazon RDS インスタンス/クラスターを作る時に、password または master_password 属性に指定したマスターユーザーのパスワードが tfstate ファイルに平文で残ってしまう問題がありました。 (参考) https://speakerdeck.com/harukasakihara/sekiyuanaterraformfalseshi-ifang-ji-mi-qing-bao-wokodonihan-mezuhuan-jing-gou-zhu-surunihadousitaraiifalse しかしこれも過去の話。Terraform AWS Provider v4.61.0 からこの問題を解消する方法が提供されているので、それについ

          Terraform で AWS に DB を構築するとき manage_master_user_password を使っていますか? - 電通総研 テックブログ
        • YAGNIと拡張性のあいだ - 電通総研 テックブログ

          こんにちは!Xイノベーション本部プロダクトイノベーションセンターの米久保 剛です。 弊社のテックブログ上では今回が初めての記事執筆となります。アーキテクチャ設計やアプリケーション設計の話を中心に、不定期に情報発信していきたいと考えています。 YAGNI原則 YAGNI原則をご存知でしょうか。 エクストリーム・プログラミング(XP)の重要な原則の一つであるこの原則は、You Ain't Gonna Need Itのアクロニム(頭字語)から命名されています。日本語にすると「どうせ要らないって」というニュアンスでしょうか。推測に基づいて余計な機能を作り込んだところで将来実際に使われる可能性は低く、時間と労力を無駄にするばかりかコードの複雑化などのリスクさえあります。ですから、現時点でわかっている要件をちょうど満たすだけの機能を実装すべきであるとYAGNI原則は主張します。 YAGNI原則は機能(

            YAGNIと拡張性のあいだ - 電通総研 テックブログ
          • フェミニスト女さん、男子中学生にジェンダー教育()を施そうとするも失敗!未来の賢いアンフェを大量に生み出してしまうwww

            リンク AdverTimes(アドタイ)宣伝会議が運営する、広告界のニュース&情報プラットフォーム 「女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議 若年男性ほど、「女性活躍を推進するような施策を支持せず」「フェミニストが嫌い」――。電通の社内シンクタンク「電通総研」は11月16日、「男らしさに関する意識調査」で、こうした所見を示した。 51 users 409 泥ろ @SnoKbCW2O34R7Bh 👩「教師の立場を利用して未成年の異性を自分好みに育てちゃおう!これがジェンダー教育😘」 ↑ 気色悪いセクハラキモオバとしか言いようがなくて草 女性の人権意識、令和になっても平安時代の光源氏と同レベルらしい。 性犯罪者と同等と思ってた俺の理解を下方修正したわ jbpress.ismedia.jp/articles/

              フェミニスト女さん、男子中学生にジェンダー教育()を施そうとするも失敗!未来の賢いアンフェを大量に生み出してしまうwww
            • LlamaIndexを使ってローカル環境でRAGを実行する方法 - 電通総研 テックブログ

              こんにちは。電通総研コーポレート本部システム推進部の山下です。 最近はChatGPTなどのLarge Language Model(LLM)を利用したAIが話題ですね。 そのLLMを応用したRetrieval-Augmented Generation(RAG)という技術があります。 これは、LLMに文書検索などを用いて関連する情報を与えて回答させることで、 LLMが知識として持っていない内容を回答させたり誤った情報を答えてしまうハルシネーションを抑止する技術です。 今回はこのRAGをLlamaIndexというライブラリを使ってローカル環境で実装する方法について紹介します。 なぜローカル環境でLLMを利用したいのか 大変便利なツールのLLMですが、利用が難しいこともあります。 例えば、機密情報を取扱いたい、外部インターネットへの接続に制限が掛かっているといった場合です。 最終的にOpenAI

                LlamaIndexを使ってローカル環境でRAGを実行する方法 - 電通総研 テックブログ
              • 【超正論】X民さん、真理に気づいてしまう。「フェミニズムって昭和の古めかしい思想なのでは?」

                サイ @verdant08 これは煽りとか敵意抜きで言うんですが、フェミニズムを広めたいと思っている人たちは、現行フェミニズムが若年層には「古くてキモいもの」と扱われていることをまずしっかり認識した方がいいと思うんですよね。その上でアップデートしていくのか、老人支持者と共に沈んで行くのかを決めればいい。 2023-10-09 07:31:09 リンク AdverTimes(アドタイ)宣伝会議が運営する、広告界のニュース&情報プラットフォーム 「女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議 若年男性ほど、「女性活躍を推進するような施策を支持せず」「フェミニストが嫌い」――。電通の社内シンクタンク「電通総研」は11月16日、「男らしさに関する意識調査」で、こうした所見を示した。 51 users 409 リンク 現代

                  【超正論】X民さん、真理に気づいてしまう。「フェミニズムって昭和の古めかしい思想なのでは?」
                • 基本概念から理解するAzure AI Search - Azure OpenAI Serviceとの連携まで - 電通総研 テックブログ

                  こんにちは。XI 本部AIトランスフォーメーションセンター所属の山田です。 先日、部内の勉強会でAzure AI Searchについて紹介したので、テックブログでもその内容を紹介したいと思います。 Azure AI Searchとは? Azure AI Searchに保存されるデータに関する用語と概念 Azure AI Searchのスケーラビリティに関する用語と概念 Azure AI Searchでサポートされる検索の仕組み 全文検索について Azure AI Searchのアナライザー ベクトル検索について ベクトルの近傍検索アルゴリズム ハイブリッド検索 検索インデックスのスキーマ設計 検索インデックスにドキュメントを追加する方法 Pushモデル Pushモデルを利用する場合のアーキテクチャの例 Pullモデル Pullモデルを利用する場合のアーキテクチャの例 インデクサーの計算リソ

                    基本概念から理解するAzure AI Search - Azure OpenAI Serviceとの連携まで - 電通総研 テックブログ
                  • インターネットからの野良リクエストがどれぐらい AWS WAF のマネージドルールに一致するのか確かめてみた - 電通総研 テックブログ

                    こんにちは。コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部の耿です。 Web サービスへの攻撃を防ぐために WAF を使いましょうというのはよく聞きます。 ではインターネットに公開した Web サービスに送信される悪意のあるリクエストがどれぐらい WAF によって防御され得るのでしょうか? お手軽に使える AWS WAF のマネージドルールを対象に確かめてみました。 この記事の概要 実験用に固定レスポンスを返すだけの HTTP エンドポイントを作成し、約半年間インターネットからアクセス可能な状態で放置した AWS WAF のマネージドルールをアタッチしており、それぞれのルールに一致したリクエスト数を集計し、ランキング形式にまとめた 一致したリクエスト数が多いマネージドルールそれぞれに対して、どのようなリクエストが多かったのか集計し、ランキング形式にまとめた 実験用システムの構成 基本的なデー

                      インターネットからの野良リクエストがどれぐらい AWS WAF のマネージドルールに一致するのか確かめてみた - 電通総研 テックブログ
                    • AIエージェントは何から取り組む?社内取り組み紹介 - AITC - ISID | AI トランスフォーメンションセンター コラム

                      こんにちは!AIソリューショングループの太田です。 このコラムでは生成AIエージェントは知っているが、何から始めるべきか分からない方向けに、生成AIエージェントを使った問い合わせ対応の取り組みを紹介します。 さらに、私たちの生成AIエージェント開発の失敗談や工夫点も紹介しています。 みなさんの今後の開発や検証の参考になれば幸いです。 生成AIエージェントとは? 生成AIエージェントは何ができますか? 最初におすすめの検証 電通総研の取り組み紹介 問題設定:ヘルプデスクの一次回答 挑戦的なポイント 開発に利用したもの 活動1)エージェントのワークフローを準備 活動2)評価データセットでの精度検証と課題の洗い出し 活動3)ナレッジのドキュメント化 活動4)各LLMの観測範囲のチューニング 活動5)計画のプロンプトエンジニアリング 活動6)ツール呼び出しのチューニング 活動7)振り返りのプロンプ

                        AIエージェントは何から取り組む?社内取り組み紹介 - AITC - ISID | AI トランスフォーメンションセンター コラム
                      • リモート勤務が前提に、コロナが変えた客先「常駐」の実態

                        出勤先は顧客オフィスがあるビルの1室、隣の席で働くのは顧客、自社に戻るのは月に1度――。初めて聞く人は驚くかもしれないが、顧客の用意した環境で働く「客先常駐」はIT業界では一般的な働き方の1つだ。システム開発や運用業務をITベンダーが担うSES(システム・エンジニアリング・サービス)契約でよく採用される。 働く場所は顧客の隣の席だったり、別のビルにあるプロジェクトルームだったりとプロジェクトによって様々だ。客先に出社する頻度も週5日とする場合もあれば、週2日程度は客先、残りの週3日は自社で作業する場合もある。 なぜこのような働き方がIT業界では一般的なのか。リクルートの丹野俊彦IT・通信業界担当コンサルタントは「(顧客となる事業会社側に)システムを外に出したくないという考えがある」と指摘する。特に金融など重要情報を扱う業界では、データの持ち出しを厳しく制限しているところが多い。本来は社内S

                          リモート勤務が前提に、コロナが変えた客先「常駐」の実態
                        • 【唖然】フェミニストのチン騎士、他人の飯を強奪する「食べ尽くし」系だった→自分の過失を男性問題にすり替える→案の定袋叩き

                          リンク AdverTimes(アドタイ)宣伝会議が運営する、広告界のニュース&情報プラットフォーム 「女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議 若年男性ほど、「女性活躍を推進するような施策を支持せず」「フェミニストが嫌い」――。電通の社内シンクタンク「電通総研」は11月16日、「男らしさに関する意識調査」で、こうした所見を示した。 51 users 409

                            【唖然】フェミニストのチン騎士、他人の飯を強奪する「食べ尽くし」系だった→自分の過失を男性問題にすり替える→案の定袋叩き
                          • 電通総研、ミツエーリンクスを完全子会社化 | ニュース | 電通総研

                            電通総研、ミツエーリンクスを完全子会社化 - デザイン力の強化により、長期経営ビジョンの実現を加速 - 株式会社電通総研 テクノロジーで企業と社会の進化を実現する株式会社電通総研(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩本 浩久、以下「電通総研」)は、2024年4月26日(金)、UI・UXデザイン会社である株式会社ミツエーリンクス(本社:東京都新宿区、代表取締役会長:髙橋 仁、以下「ミツエーリンクス」)の株式を100%(議決権ベース)取得し、完全子会社化します。 当社において、UI・UXデザインを主力事業とする会社を完全子会社化するのは初めてのことです。 ミツエーリンクスは、顧客企業のマーケティングやブランディングをデジタルメディアで実現し、継続的に改善し続けるべく、コンテンツおよびUIの企画・設計・実装、WEBサイトの構築・運用を中心に、さまざまなサービスを包括的に提供しています。「高い技術

                              電通総研、ミツエーリンクスを完全子会社化 | ニュース | 電通総研
                            • PowerAutomateでラクをする - 電通総研 テックブログ

                              ISID X(クロス)イノベーション本部 デジタルエンゲージメントセンター の 根本康平 です。 今回は「Teamsを日ごろ利用している・面倒な作業は嫌・作業を自動化させたい・PowerAutomateは良く知らない」という方に向けて、PowerAutomateで何ができるのかをご紹介する記事です。 本記事の前半では、1から簡単な自動化処理を作り「PowerAutomate」についての理解を深めます。 記事の後半では、PowerAutomateで使える機能や「テンプレート」に触れ、簡単に複雑な自動化処理を作ることができることを知っていただければと思います。 PowerAutomateとは フローを作って自動でTeamsのチャネルにメッセージを投稿する 複雑な自動化機能も簡単に作れる PowerAutomateとは 先ほどから数回登場していた「PowerAutomate」は、Microsof

                                PowerAutomateでラクをする - 電通総研 テックブログ
                              • Azure のGPT-4 Turbo with Visionを使ってみた - 電通総研 テックブログ

                                こんにちは。XI 本部 AI トランスフォーメンションセンター所属の後藤です。 本記事は「 電通国際情報サービス Advent Calendar 2023 」の12月20日(水)の回の記事になります。 本記事では、つい先日利用が可能となったAzureの「GPT-4 Turbo with Vision」の紹介と使い方の解説をします。 使ってみた所感として、今回のAzure版GPT-4 Turbo with Visionは単なるOpenAIの機能の追随に留まらず、Azure固有の追加機能である「Vision enhancement」が印象的でした。特に、画像や動画の扱いにおいて、OpenAIのモデルよりも応用範囲が大きく広がっていることが感じられました。 OpenAIのGPT-4Vに関してはTechBlogの以下の記事でも紹介されていますので、ぜひご参照ください。 参考:https://tec

                                  Azure のGPT-4 Turbo with Visionを使ってみた - 電通総研 テックブログ
                                • 日本企業の「デキる人」がマッキンゼーやボスコンに入社して壁にぶつかる根本的な理由

                                  コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                    日本企業の「デキる人」がマッキンゼーやボスコンに入社して壁にぶつかる根本的な理由
                                  • アーキテクトの教科書 価値を生むソフトウェアのアーキテクチャ構築 | 翔泳社

                                    アーキテクトを目指すITエンジニアのための道標、最初に読むべき一冊! ソフトウェア開発の土台となるアーキテクチャ。その重要性はますます高まっており、それを構築するアーキテクトという人材が求められています。本書では、これからアーキテクトを目指す方やアーキテクトとしての経験が浅い方に向けて、アーキテクティングの基礎知識をわかりやすく解説しています。 アーキテクトとして職務を遂行するには、幅広い知識と経験が求められます。日々の業務で多忙を極める中、相談できる先輩や上司が身近におらず、思うようにキャリアを築けていないという方も多いことでしょう。 そこで本書は、筆者が若手だった頃にこんな本があればもっと効果的に学習を行えただろう、という内容を目指して執筆しています。 アーキテクティングに主軸を置きつつ、設計やテストなどソフトウェアエンジニアリング全般についても広くカバーしているので、初学者に最適です

                                      アーキテクトの教科書 価値を生むソフトウェアのアーキテクチャ構築 | 翔泳社
                                    • あなたは、なぜ名乗らずにいられるのか

                                      地方紙の記者だった数年前、原稿に書くのをためらった言葉がありました。「シスジェンダー」と「ヘテロセクシュアル」です。広く知られた言葉ではないから――という理由でした。 「性的マイノリティ」「LGBT」という言葉を書く機会は年々増えていったのに、結局「シス」「ヘテロ」という言葉を私は当時、ほとんど原稿に書きませんでした。 なぜ、それで済ませることができたのか。その理由をあらためて考える機会がありました。 6月9日、大館市で県北部男女共同参画センターが主催するLGBTQ理解促進セミナーがあり、前川直哉さん(福島大学准教授、専門は教育学・ジェンダー/セクシュアリティの社会学)が講演。前川さんと真木柾鷹さん(性と人権ネットワークESTO代表)、今将人さん(損保ジャパンカルチャー変革推進部)によるトークもありました。詳報します。(※3人のトークの記事は後日アップします) 以下は前川さんの講演です。

                                        あなたは、なぜ名乗らずにいられるのか
                                      • 電通総研がベア10.7% 00年以降最大、コンサル増員に - 日本経済新聞

                                        電通総研(旧電通国際情報サービス=ISID)は1月、本体の全社員2000人以上の基本給を平均10.7%引き上げるベースアップ(ベア)を実施した。ベアは2020年以来で、上げ幅は00年以降で最大。待遇を高めて新規事業の立ち上げを支援するコンサルタントなどの採用につなげる。24年春入社の新卒初任給も一律3万円引き上げ、大卒は28万円、院卒は30万円とする。電通総研は金融機関やメーカー向けなどのシ

                                          電通総研がベア10.7% 00年以降最大、コンサル増員に - 日本経済新聞
                                        • 【地頭のよさより重要】マッキンゼーが人を見るとき何よりも重視する「能力」とは?

                                          コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                            【地頭のよさより重要】マッキンゼーが人を見るとき何よりも重視する「能力」とは?
                                          • 「真のスマホネイティブ世代」のメディア利用「原体験」とは | ウェブ電通報

                                            「情報メディア白書2024」(電通メディアイノベーションラボ/電通総研編、ダイヤモンド社刊)が3月1日に発行されました。情報メディア産業の全貌を明らかにするデータブックである本白書の発行は、今年で31年目となります。 巻頭特集の「激変するメディア環境と生活者」では、以下の4つの記事において情報メディア市場や人々の行動のトレンドを解説しています。 コロナ禍前後 揺り戻しと定着 二極化が進むメディア利用行動 乳幼児・小学生のメディア利用行動 生成AIがクリエイティブ産業に与える影響 デジタルサービスで活性化する音声メディアの現在と今後の可能性について 本連載では、この巻頭特集の内容を一部紹介します。今回は「乳幼児・小学生のメディア利用行動」をもとに、子どものメディア利用における最新トレンドを取り上げます。 <目次> ▼0~12歳児のメディア利用調査を5年ぶりに実施。「真のスマホネイティブ世代」

                                              「真のスマホネイティブ世代」のメディア利用「原体験」とは | ウェブ電通報
                                            • mysqldump で Aurora Serverless v1 から v2 にデータ移行した - 電通総研 テックブログ

                                              こんにちは。コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部の耿です。 大好きだった Aurora Serverless v1 が 2024/12/31 をもってサポート終了ということで、泣く泣く Aurora Serverless v2 へ移行しました。公式ではクラスタのアップグレードを使用した手順が紹介されていますが、今回はそれではなく Aurora Serverless v2 クラスタを新規に作成し、mysqldump によるデータ移行という方法を取りました。その概要を書き残します。 Aurora Serverless v1 の好きなところ なぜ mysqldump を使ったのか 作業概要 1. 事前準備:CDKで Serverless v2 クラスタを作成 2. 事前準備:旧DBのテーブル定義の確認 3. データ移行 4. データ移行後作業 さいごに Aurora Serverless

                                                mysqldump で Aurora Serverless v1 から v2 にデータ移行した - 電通総研 テックブログ
                                              • 写真から動画、そしてショート動画へ。若者とメディアの関係性はどう変わった? | ウェブ電通報

                                                なぜ若者は写真アプリに夢中になるのか、その利用実態から見えてきたこと(2015年12月25日) ウェブ電通報10年振り返り企画、今回はZ世代に人気のコミュニケーションアプリ潮流に見る、若者とメディアの関係編です! ウェブ電通報がスタートしてからも、若者が利用するコミュニケーションアプリのトレンドやメディアとの関わり方は常に変化してきました。こうしたコミュニケーションツールの潮流に関しては、電通総研メディアイノベーション研究部によるウェブ電通報のコラム「ドミニク・チェンさんと考えるビジュアルコミュニケーションの未来」連載が注目を集めました。 Instagram、Twitter、Vine、Facebook、YouTube、Snapchat、MixChannel…ビジュアルコミュニケーションアプリの使い分け方を探る (前略) 設樂:その一方で自慢的な写真が多いところで敬遠するユーザーも。Inst

                                                  写真から動画、そしてショート動画へ。若者とメディアの関係性はどう変わった? | ウェブ電通報
                                                • ICLR2024から見るLLMエージェントの研究動向 - AITC - ISID | AI トランスフォーメンションセンター コラム

                                                  こんにちは、AIソリューショングループの太田です。 この記事ではLLMを用いた自律型エージェントの研究動向をご紹介します。 研究動向は、AI系で難関な国際会議ICLR2024と同時開催のICLR2024 LLMエージェントワークショップの論文を中心にまとめました。 llmagents.github.io 企業の皆様も学生の皆さんもぜひ、最先端の技術を知ってもらい業務で活かせないか考えてみてください。(協力が必要な場合は、AITCにもご相談いただければと思います) その前に電通総研AITCがなぜ今回技術動向を調査したのかなどその辺りを紹介します。 なぜ技術動向を調査するの? 論文を執筆・発表する研究機関でなくても、最新の技術動向を追う必要があります。 私たちのような顧客や業務に特化したソリューションを作るチームが特にそうです。 シーズベースでできることを発信せず、ニーズベースの受け身の姿勢で

                                                    ICLR2024から見るLLMエージェントの研究動向 - AITC - ISID | AI トランスフォーメンションセンター コラム
                                                  • 「あの人は地頭がいいよね」と一目置かれる人と「ロジカルなだけの人」の決定的な差とは?

                                                    コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                                      「あの人は地頭がいいよね」と一目置かれる人と「ロジカルなだけの人」の決定的な差とは?
                                                    • マッキンゼーやBCGの入社試験、「あの人いいね」と選ばれるのはどんな人?

                                                      コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                                        マッキンゼーやBCGの入社試験、「あの人いいね」と選ばれるのはどんな人?
                                                      • Azure AI Searchを使ったマルチモーダルRAGの実現 - AITC - ISID | AI トランスフォーメンションセンター コラム

                                                        こんにちは!電通総研AITC のAIソリューショングループ太田です。 このコラムでは、Azure AI Searchを用いたマルチモダール検索とマルチモダールRAGについて紹介します。 マルチモダール検索はGPT-4V登場以前から存在する技術です。 昨年のGPT-4Vの登場により、マルチモーダル検索結果に基づくRAGが実現できるようになり、今マルチモーダルRAGがホットになっています。 マルチモーダルRAGは、通常のRAGと同じく、参考となる情報をLLMに読み込ませることで、LLMが本来持っていない知識を利用して文章生成する技術です。 通常のRAGと違い、マルチモーダルLLMを利用することで、文章だけでなく画像や音声も参照情報として扱うことが可能になります。 マルチモーダルRAGの必要性 従来のLLMを用いたRAGだと、どうしても図やグラフをLLMにテキストとして与える必要があり困難でした

                                                          Azure AI Searchを使ったマルチモーダルRAGの実現 - AITC - ISID | AI トランスフォーメンションセンター コラム
                                                        • 一流コンサルファームが重視する資質「3位学歴」「2位知性」、1位は?

                                                          コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                                            一流コンサルファームが重視する資質「3位学歴」「2位知性」、1位は?
                                                          • 電通総研、企業向けChatGPTソリューション「Know Narrator」で最新LLMモデル「GPT-4o」を適用開始

                                                              電通総研、企業向けChatGPTソリューション「Know Narrator」で最新LLMモデル「GPT-4o」を適用開始
                                                            • 電通総研、UI・UXデザインのミツエーリンクスを完全子会社化

                                                              『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                                                                電通総研、UI・UXデザインのミツエーリンクスを完全子会社化
                                                              • 【コンサル流】周りから「あの人は頭がいいよね」と評価される人の話し方・ベスト1

                                                                コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                                                  【コンサル流】周りから「あの人は頭がいいよね」と評価される人の話し方・ベスト1
                                                                • GitHub Actions ワークフロー設計のTips ~スムーズな依存関係管理と並列実行~ - 電通総研 テックブログ

                                                                  こんにちは。XI 本部 AIトランスフォーメーションセンター所属の山田です。 今回は比較的にライトな内容で、GitHub Actionsのワークフロー設計のTipsを紹介したいと思います。 紹介するワークフロー ここで紹介するワークフローは、Node.js系アプリケーションで静的解析、テスト、ビルド実行を想定したものになります。 依存関係インストール用のジョブ このワークフローの特徴は、依存関係の解決に重点を置き、取得した依存関係をキャッシュエントリに追加することを目的とするsetupジョブを配置している点です。 setupジョブの定義部分を抜粋すると以下になります。 jobs: setup: runs-on: ubuntu-latest defaults: run: shell: bash steps: - name: Check out repository uses: actions

                                                                    GitHub Actions ワークフロー設計のTips ~スムーズな依存関係管理と並列実行~ - 電通総研 テックブログ
                                                                  • Testcontainersを使ってテストを効率化しよう - 電通総研 テックブログ

                                                                    こんにちは、Xイノベーション本部ソフトウェアデザインセンターの中村です。 本記事は電通国際情報サービス Advent Calendar 2023の12月8日の記事です。 皆さんはデータベースアクセスを行うアプリケーションのユニットテストやインテグレーションテストをどのように実施していますか?絶対の正解はありませんが、テストの効率性や正確性などを考慮して様々な工夫や検討がなされる領域だと思います。例えば次のような戦略があります。 データベースアクセス部分をモックにする 運用時のデータベースよりも高速なインメモリデータベースを使う(例えばH2 Database Engineなど) 開発者のローカル環境に運用環境と同等のテスト用データベースをインストールする 本記事では、Testcontainersを使ってデータベースアクセスを伴うテストを効率的に実施する方法をコードを交えながら紹介します。 本

                                                                      Testcontainersを使ってテストを効率化しよう - 電通総研 テックブログ
                                                                    • 転職後に「早く一人前になれる人」と「なかなか成果を出せない人」、差がつく意外なポイントとは?

                                                                      コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                                                        転職後に「早く一人前になれる人」と「なかなか成果を出せない人」、差がつく意外なポイントとは?
                                                                      • コンサルファームの業界地図2024年版 | コンサル業界カオスマップ

                                                                        「コンサルティング会社カオスマップ」の最新版2024年版を公開致します。 これまで力強い成長基調を示してきたコンサル業界ですが、2023年の後半頃より成長傾向にも陰りが見え始めてきました。しかし、大手総合系をはじめとして各社順当な売上拡大をしている状況ではあり、業界としての成長は続いている状況です。 DX支援はクライアントからのニーズが高くあり続け、コンサル業界自体を支える当たり前のコンサルテーマとなりました。さらに、GXなどのサステイナビリティ案件も広がりを見せてきており、2024年は一気に生成AIテーマがトレンドとなりました。 コンサルファーム同士の統合などは起きておらず業界全体としては大きな変化はありませんが、最新のコンサル業界を見える化したカオスマップをご確認下さい。 コンサルファーム カオスマップ 2024年度版 見方と前提 カオスマップとは、特定業界における事業者を、項目に応じ

                                                                          コンサルファームの業界地図2024年版 | コンサル業界カオスマップ
                                                                        • 社員の平均年収は1000万円目前、大塚商会の営業モチベーションアップの秘密

                                                                          大塚商会の平均年間給与(単体)が、1000万円を超えそうな勢いで伸びている。2022年12月期に労働分配率を見直したところ、2023年12月期に売上高が急伸。営業成績に連動する報酬であるインセンティブが増え、さらなる給与アップにつながった。 大塚商会における2023年12月期の平均年間給与は937万円で、前の期に比べて9.4%増加した。日立製作所や富士通、NTTデータ、NECといった大手ITベンダーの2023年3月期の給与を上回る。大塚商会よりも給与が高い国内ITサービス企業は、野村総合研究所や電通総研、伊藤忠テクノソリューションズなどに限られる。 「外資系の引き抜きにショック」、好待遇で人材流出を防ぐ 給与アップは営業現場の意識に好影響を与えた。営業職に就くある30代社員は「目標達成への見返りが大きかったので、給与に求める水準と営業目標も一段と上がった。仕事へのモチベーションを落とすわけ

                                                                            社員の平均年収は1000万円目前、大塚商会の営業モチベーションアップの秘密
                                                                          • 【CSIRT向け】FutureVulsを活用した脆弱性対応模擬訓練をやってみた! - 電通総研 テックブログ

                                                                            こんにちは、Xイノベーション本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの福山です。 今回は、弊社CSIRTチームの一機能として活動している「脆弱性管理チーム」の活動に関する内容となります。 昨今では、Log4shellやSpring4shellなど、影響範囲の広い脆弱性が後を絶ちません。 これらの緊急度の高い脆弱性情報が公開された場合を想定した、情報収集〜現場対応までのCSIRT目線での模擬訓練を、FutureVulsを含めて実施してみましたので紹介したいと思います。 FutureVulsとは FutureVulsを導入した経緯 事前準備 模擬訓練 情報収集 トリアージ 全社周知 個別周知 対応状況の確認 対応結果 見つかった課題 最後に FutureVulsとは フューチャー株式会社が開発するOSSの脆弱性スキャナVulsがベースになっており、組織単位で継続的に脆弱性管理す

                                                                              【CSIRT向け】FutureVulsを活用した脆弱性対応模擬訓練をやってみた! - 電通総研 テックブログ
                                                                            1