並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

非互換性の検索結果1 - 36 件 / 36件

  • Ajax非互換性データベース ― @IT

    • みんなの共有財産に育てよう、Ajax非互換性データベース - @IT

      Ajax非互換性データベース 実はこのデータベースは私が「いい出しっぺ」なのです。Ajaxのプログラムを実際作り始めてすぐ、「これは絶対に必要だ!」という確信を持ったために、周囲を巻き込んで着手させてしまったものといえます。しかし、いったいなぜこのようなデータベースが必要なのでしょうか? その理由は私の体験に沿って見ていくと分かりやすいと思います。 私がAjaxのプログラムを作り始めてすぐに遭遇したのは、いくつものWebブラウザの非互換性です。遭遇した問題は、私が駄文を書き連ねるオータムマガジンに記録を付けるようにしていきました。しかし、話はそれで終わらなかったのです。プログラムのテスト版を公開すると、私が予想もしていなかったWebブラウザで使った場合のトラブルのレポートが寄せられました。私は、せいぜいInternet Explorer、Firefox、Operaの3種類ぐらいが実際に使わ

      • Oracle/MySQL/PostgreSQLにおけるサブクエリを含むDMLの非互換性 - SH2の日記

        JPOUG Advent Calendar 2013の23日目です。比較的簡単なDMLでもRDBMS間の非互換性が出てしまうという怖い話をします。 +----+------+ | id | data | +----+------+ | 1 | a | | 2 | b | | 3 | c | +----+------+BEGIN; -- IDが最も小さいレコードをロックする SELECT id, data FROM q WHERE id = (SELECT MIN(id) FROM q) FOR UPDATE; (何らかの処理) -- 処理が終わったので削除する DELETE FROM q WHERE id = (1つ目のSQLで取得したID); COMMIT;IDが最も小さいレコードをロックし、何らかの処理を行って、最後にそのレコードを削除します。IDが最も小さいレコードを取得するというの

          Oracle/MySQL/PostgreSQLにおけるサブクエリを含むDMLの非互換性 - SH2の日記
        • Chrome との非互換性 - Mozilla | MDN

          ブラウザー拡張機能 始めましょう 拡張機能とは何か? 初めての拡張機能 2 つめの拡張機能 拡張機能の中身 拡張機能の例 次にどうするのか? 概念 JavaScript API 群 コンテンツスクリプト Background scripts マッチパターン ファイルの操作 国際化 Content Security Policy ネイティブメッセージング Differences between API implementations Chrome との非互換性 ユーザーインターフェイス ユーザーインターフェイス ツールバーボタン アドレスバーボタン サイドバー コンテキストメニュー項目 オプションページ 拡張機能ページ 通知 Address bar suggestions 開発者ツールパネル 逆引きリファレンス HTTP リクエストへの介入 ウェブページを変更する Insert extern

            Chrome との非互換性 - Mozilla | MDN
          • Ajax非互換性データベース ― @IT

            • 「Windows 10 バージョン 2004/20H2」に残された最後の非互換性問題が解決/Synaptics/Conexantのオーディオドライバーの一部バージョンでOS更新時にブルースクリーンエラー

                「Windows 10 バージョン 2004/20H2」に残された最後の非互換性問題が解決/Synaptics/Conexantのオーディオドライバーの一部バージョンでOS更新時にブルースクリーンエラー
              • 「April 2018 Update」の更新失敗問題は「Avast」との非互換性が原因、修正版が公開/“ごみ箱”のみの画面が表示されたり[キーボード レイアウトの選択]画面へ戻ってしまう

                  「April 2018 Update」の更新失敗問題は「Avast」との非互換性が原因、修正版が公開/“ごみ箱”のみの画面が表示されたり[キーボード レイアウトの選択]画面へ戻ってしまう
                • 「Windows 10 バージョン 20H2」がすべてのユーザーに解放/既知の非互換性問題はおおむね解決、安心して更新できるバージョンに

                    「Windows 10 バージョン 20H2」がすべてのユーザーに解放/既知の非互換性問題はおおむね解決、安心して更新できるバージョンに
                  • Microsoft、Windows MobileとWindows Phone 7の非互換性を認める

                    「3スクリーン+クラウド」戦略の下、より良い開発者体験とユーザー体験を提供するためには過去と決別する必要があったと説明している。 米Microsoftは3月4日、現行のWindows Mobile向けアプリケーションは次期OSの「Windows Phone 7 Series」では稼働しないことを正式に認めた。Windows Phone Application Platform & Developer Experienceの幹部、チャーリー・キンデル氏が「違いは開発体験の向上を意味する」と題した公式ブログの記事で開発者に対して説明した。 「初披露のデモでお見せしたようなWindows Phone 7 Seriesの素晴らしいユーザー体験を実現するために、われわれは過去と決別する必要がある。開発者が開発環境に望むものを提供するために、アプリケーションの構築方法を変える必要がある。その結果、従来

                      Microsoft、Windows MobileとWindows Phone 7の非互換性を認める
                    • 「Windows 10 May 2019 Update」と一部NEC製PCの間に非互換性問題/解決するまでアップグレードのブロックを実施

                        「Windows 10 May 2019 Update」と一部NEC製PCの間に非互換性問題/解決するまでアップグレードのブロックを実施
                      • AMD、Windows 11でRyzen CPUの「UEFI CPPC2」問題を解決するチップセットドライバーをリリース/OSのプレビューパッチ「KB5006746」とあわせて非互換性問題を「完全に」解決

                          AMD、Windows 11でRyzen CPUの「UEFI CPPC2」問題を解決するチップセットドライバーをリリース/OSのプレビューパッチ「KB5006746」とあわせて非互換性問題を「完全に」解決
                        • ElmとHaskellの6つの非互換性【Elmアドベントカレンダー2014 3日目】 - None is None is None

                          これはElm Advent Calendar 2014の3日目です。 ElmはHaskellベースの言語なので、Haskellの記事や入門書もElmの学習に使えます。しかし、実はElmにはチョコチョコHaskellと違うところがあって互換性はありません。 相違点をElm公式サイトLearnの SyntaxとFAQから抜粋して解説します。 1. Elmは遅延評価ではありません Haskellは遅延評価なのでリスト処理の効率が良いのがウリでした。 JavaScriptにもジェネレータという形で遅延評価の思想が取り入れられています。 しかし、Elmのリストや辞書等などは遅延評価ではありません。 Elmはクライアントサイドの言語なので、遅延評価があまり役立たないこと、 SignalがJavaScriptのジェネレータのような機能を持っているためのようです。 2. Elmにモナドはありません Sig

                            ElmとHaskellの6つの非互換性【Elmアドベントカレンダー2014 3日目】 - None is None is None
                          • ブラウザ間非互換性: Safari2において、location.hashの書き換えで発生するリロードと終わらない読み込み中 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

                            このページをSafari2(412.2)にて開くと以下のような症状が発生しました。 その時点でアドレス欄に入っているURLの末尾が"#A"ではないとき、"hashの'A'への書き換え"ボタンをクリックすると、ウィンドウのタイトルバーに「"test"を読み込み中」という表示が出たままになり、そのまま何も起こらないその時点でアドレス欄に入っているURLの末尾が"#B"ではないとき、"hashの'B'への書き換え"ボタンをクリックすると、ウィンドウのタイトルバーに「"test"を読み込み中」という表示が出たままになり、そのまま何も起こらないその時点でアドレス欄に入っているURLの末尾が"#A"のとき、"hashの'A'への書き換え"ボタンをクリックすると、"onload"というメッセージが表示され、onLoadイベントが実行されたことを示すその時点でアドレス欄に入っているURLの末尾が"#B"の

                            • 「May 2019 Update」と一部NEC製PCの非互換性問題が解決 ~Microsoftがオプションパッチ/更新後最初のログオンでスクリーンが真っ黒になる問題なども修正へ

                                「May 2019 Update」と一部NEC製PCの非互換性問題が解決 ~Microsoftがオプションパッチ/更新後最初のログオンでスクリーンが真っ黒になる問題なども修正へ
                              • スクリプト終了イベントの捕捉と zsh の非互換性 - 拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013 - ダメ出し Blog

                                スクリプト終了イベントの捕捉と zsh の非互換性 - 拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013 - ダメ出し Blog 拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013、5日目の記事です。 書いているうちにネタが変わってしまいました。 trap というシェル組込みコマンドをご存じですか? シグナルを受信したときに実行する処理 (シグナルハンドラー) を設定するものです。 例えば SIGINT シグナル※を受信するとデフォルトではスクリプトが終了しますが、 trap で捕まえてやると終了せずに継続することも可能です。 (※割り込み (INTerrupt)。 端末から実行したシェルスクリプトなら Ctrl+c で送信可) $ sh -c 'trap "echo Boo!" INT; while :; do read i && e

                                • 一部モリサワ製品と「Windows10 May 2020 Update」の非互換性問題が解決【11月11日追記】/「Sentinel HASP」ドライバーの更新を

                                    一部モリサワ製品と「Windows10 May 2020 Update」の非互換性問題が解決【11月11日追記】/「Sentinel HASP」ドライバーの更新を
                                  • text-shadowの非互換性メモ

                                    CSS3で大幅に強化されているtext-decorationの実装状況を調べたLine Decoration (CSS3 Text)を見た時に、あんまり関係ないですがtext-shadowとtext-decorationが組み合わさったらその飾りの影は付くのか付かないのかという疑問が湧きました。テストしてみたらブラウザーによって違ったという話です。 Demo: text-decoration and text-shadow Chrome 15.0.874.120 mやSafari 5.1.1、Firefox 8.0だと下線の影も作られますが、Opera 11.52では下線の影ができません。Internet Explorer 9.0.3は……対応してないので関係無いですね! バグ……な気もしますが、ちょっと判断が難しいところ。 この現象をチェックしていた時に気づいたんですが、text-sha

                                      text-shadowの非互換性メモ
                                    • IE8とIE9pp の非互換性(event) - latest log

                                      IE9正式版ではなく IE9pp(IE9 Platform Preview) や IE9pp2 の現状について記載しています。 IE9ppがDOMの仕様に合わせたため、IE8までとは互換性がなくなっている部分をちょこちょこ書いていきます。 IE9pp の event イベントハンドラが受け取る event オブジェクトは DOM Level3 Event の仕様に従うようになりました。 IE9pp では event.button の値が変化 event.button の値が 0(left click), 1(mid click), 2(right click) になりました。 IE8 までは各ボタンの同時押しを判定できたため、どのボタンが押されているかはビットアンドで比較する必要がありました。 event.button & 0x1 が true なら left click event.bu

                                        IE8とIE9pp の非互換性(event) - latest log
                                      • Java7 の例外ハンドリングの改善による非互換性 - 地平線に行く

                                        ひとつ前の記事で紹介した Java SE 7 and JDK 7 Compatibility - Oracle のなかに、面白い非互換性がありました。 Synopsis: Improved Exception Handling May Cause source Incompatibility 概要: 例外ハンドリングの改善が原因のソース非互換性 Java SE 7 and JDK 7 Compatibility どういういこと? まずは前提になる話から。 Java7 で変更された言語仕様に Rethrowing Exceptions with More Inclusive Type Checking(例外再スロー時のより包含的な型チェック) というものがあります。 この変更によって、Java7 だと以下のようなコードがコンパイルできるようになりました。*1 static class Fir

                                          Java7 の例外ハンドリングの改善による非互換性 - 地平線に行く
                                        • ブラウザ間非互換性・かなりの惨状、IE-OperaのXML DOM非互換性 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

                                          概要 § Firefox 1.5, Internet Explorer 6.0 SP2. Opera 8.5のWebブラウザのXML DOMの動作を調べてたところ、かなり深刻な非互換性があることが分かりました。 Internet Explorer 6.0 SP2はXML宣言をPI(処理命令)として処理しているOpera 8.5は、本来存在しない属性の名前空間URIと名前空間接頭辞を勝手に補っている (実行結果を比較すると深刻ではない非互換性も見いだされますが、それはひとまず扱っていません) <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html LANG="ja-JP"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" co

                                          • Raspberry Pi メモ (42) Raspberry Pi2 の非互換性

                                            GPIOのコントロール ピンヘッダに出ている GPIO を簡単に使用するには、仮想ファイルシステムである Sysfs を使います。 /sys/class/gpio/export に対してGPIO番号を書き込むと対応する番号のディレクトリ ( /sys/class/gpio/gpio番号/ ) ができます。 次に /sys/class/gpio/gpio番号/direction に "in" または "out" を書き込むとGPIOを入力モードか出力モードに設定できます。LED を点滅させるためには、 /sys/class/gpio/gpio番号/direction に "out" を書き込みます。 例えば「sudo bash」して、ルートの権限で実行する必要があります。 コマンドラインから次のコマンドを実行して17番のGPIOをコントロールすることで、11番ピンの GPIO 出力を変更でき

                                              Raspberry Pi メモ (42) Raspberry Pi2 の非互換性
                                            • HTML5の標準化で表面化したSQLの非互換性問題

                                              HTML5の仕様として検討され、先日独立した仕様となったWeb Storageですが、仕様を策定するにあたりSQLの互換性が問題になっています。 Web Storageは、Webブラウザ上にデータベースを実装し、Webアプリケーションからデータベースへアクセスできるようにする、という仕様です。名前/値のペアのシンプルなデータ形式だけでなく、アプリケーションがSQLを発行して直接データベース操作する方法も提供しようとしています。 しかしデータベースをかじった人であれば誰でもご存じのように、SQLが標準化されているというのはあくまで名目上のことです。実質的には製品ごとにSQLの方言があり、実装レベルもまちまちで互換性はありません。そのため、ある製品で動作したSQL文がそのままほかの製品で動くことは期待できません。 現在のところ、Web Storageの先行実装としてグーグルが開発したGears

                                                HTML5の標準化で表面化したSQLの非互換性問題
                                              • Java 10の変更点(JEP観点)非互換性観点は別記。

                                                Java 10の変更点(JEP).md JEP レベルでの Java 10 新機能・変更点 http://openjdk.java.net/projects/jdk/10/ JEPの番号順。非互換性観点だとまだまだあるがそれは別に記載。 286: Local-Variable Type Inference var。型推論ローカル変数 var の導入。 開発者にとって一番大きい・便利な変更はこれ。 296: Consolidate the JDK Forest into a Single Repository これまで複数のコンポーネントごとに分けられていた OpenJDK リポジトリを一本化。 304: Garbage-Collector Interface HotSpot内部のGC実装のインターフェース作成。 今後ビルド時などに簡単にGC実装を導入したり外しやすくするための取組み。 現時

                                                  Java 10の変更点(JEP観点)非互換性観点は別記。
                                                • 金融機関が利用を推奨するセキュリティソフトでまたもやWebブラウザとの非互換性問題 | スラド セキュリティ

                                                  インターネットバンキングを安全に利用するために三菱東京UFJ銀行など複数の金融機関が利用を推奨しているセキュリティツール「Rapport」だが、このソフトがChrome 47.0.2526.73をクラッシュさせるため、Chromeは問題のDLLをブロックリストに追加した(chromiumプロジェクトのIssueトラッカー)。 このようなWebブラウザと深く連動するソフトはセキュリティが向上する一方、一般的な総合セキュリティソフトウェアと同様にWebブラウザのラピッドリリースに対応できず問題が起こることも多々ある。過去にはゆうちょ銀行などが採用している同様のセキュリティソフト「PhishWall」でも2014年8月にFirefoxのUI変更によるトラブルが多数報告されたほか(MozilaZine.jpフォーラム)、ノートンがFirefox 41への更新を見送るよう告知したこともあった。

                                                  • 「Windows 11」とIntel Killer/SmartByteの非互換性問題が解決 ~UDP通信が遅くなる/2021年10月のセキュリティ更新プログラム「KB5006674」の適用で解消

                                                      「Windows 11」とIntel Killer/SmartByteの非互換性問題が解決 ~UDP通信が遅くなる/2021年10月のセキュリティ更新プログラム「KB5006674」の適用で解消
                                                    • みんなの共有財産に育てよう、Ajax非互換性データベース - @IT

                                                      世界の夜景が見られる Google Maps Nighttime! やはり地図の話題が出てくるのですね。はい、出てきます。 技術的にどのように構成されているのか分かりませんが、NASAの衛星写真をGoogle Mapsのシステムに載せている事例のようです。あまり高い解像度にはできませんが、世界の夜景を見ることができます。こうして見ると、日本、米国東部、西欧が特に明るく見えます。そこでエネルギーが浪費されているということでしょう。日本をアップにすると、特に東京周辺、名古屋周辺、大阪周辺が明るく見えます。この辺りが日本の主要3大都市であることがうなずけます。そして、日本からやや上の方を見ると、韓国と中国の中間領域が極端に暗いことが見て取れます。北朝鮮は、それほどエネルギー事情が厳しいということでしょうか? リクルートのAjaxで住まい探し スマッチ! プレスリリース スマッチはリクルートが運営

                                                      • 64ビットCPU(AMD64 EM64T)でアセンブラ - AMD64とEM64Tの非互換性

                                                        AMD64とEM64Tの非互換性 EM64TはAMD64と基本的に互換性があります。 ただし、互換性は100%ではありません。 例えばAMD独自の拡張である3DNow!はEM64Tにはありません。 SSE3は初期のAMD64(SledgeHammer/ClawHammer/NewCastle/Winchesterなど)では使えません。(AMD64でのSSE3はVenice/SanDiego(など)以降で利用可能。) それ以外にも相違点があります。 LAHF/SAHF AMD64では64-bit modeでもLAHF/SAHFが使えますが、EM64Tでは使えません。 インテルがEM64Tの実装を進める際に拠り所としたAMD64の仕様書が 古かったことによるものらしいです。 http://komatsuna.cocolog-nifty.com/buncho/2004/06/amd64intel

                                                        • 抽象型クラスで型クラスの変更の非互換性を緩和する - Qiita

                                                          この記事では、Haskellの型クラスの互換性にまつわる問題と、それに対する緩和策を考える。 ネタとしては11月に行われた Haskell Day 2019 のLTで筆者が話したものである。その時使ったスライドは https://drive.google.com/file/d/1YGKjl8S-LlfuB8yrHnKSK5G5MGsP9xd3/view?usp=sharing で読める。 問題 Haskell標準の型クラス階層には時折、破壊的変更が加えられてきた。代表的なものをいくつか挙げる: Applicative-Monad Proposal: ApplicativeクラスをMonadのスーパークラスにする Semigroup-Monoid Proposal: SemigroupクラスをMonoidクラスのスーパークラスにする MonadFail Proposal: Monadクラスの

                                                            抽象型クラスで型クラスの変更の非互換性を緩和する - Qiita
                                                          • Backbone.js 1.1.0リリース(バージョン1.0との潜在的な非互換性を含む)

                                                            Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                                                              Backbone.js 1.1.0リリース(バージョン1.0との潜在的な非互換性を含む)
                                                            • まだまだ続くWebブラウザの非互換性、Mozillaが調査レポートを公開

                                                              Mozillaは2020年12月16日(米国時間)、世界のWebデザイナーと開発者の年次ニーズ調査の結果をまとめたレポート「MDN Web Developer Needs Assessment(DNA)2020」を公開した。Web DNA調査は今回が2回目。世界137カ国の6645人のWebデザイナーと開発者が回答した。 Mozillaは調査結果について大きく3点を紹介している。(1)2019年の初回調査結果を踏まえて2020年に達成された成果、(2)2020年調査のハイライト、(3)2020年調査を受けた次のステップだ。 GoogleやMicrosoftが2019年の調査結果を役立てた 2019年の調査では、回答者の4分の3以上がWebプラットフォームに「非常に満足している」または「満足している」と答えた。 回答者が挙げた不満点の上位4つは、「特定のWebブラウザ(Internet Ex

                                                                まだまだ続くWebブラウザの非互換性、Mozillaが調査レポートを公開
                                                              • Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "Googleは無邪気に古い仕様書のPDFをずっとBlogに吊ってくれたんだけど、Appleは非互換性をかなり気にしてか、途中からAPIリファレンスをPDFで配るのを止めてしまってWebのみにしたので、それぞれの版をダウンロードして、手元に置くこと自体が難しくなってしまったんだよね"

                                                                Googleは無邪気に古い仕様書のPDFをずっとBlogに吊ってくれたんだけど、Appleは非互換性をかなり気にしてか、途中からAPIリファレンスをPDFで配るのを止めてしまってWebのみにしたので、それぞれの版をダウンロードして、手元に置くこと自体が難しくなってしまったんだよね

                                                                  Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "Googleは無邪気に古い仕様書のPDFをずっとBlogに吊ってくれたんだけど、Appleは非互換性をかなり気にしてか、途中からAPIリファレンスをPDFで配るのを止めてしまってWebのみにしたので、それぞれの版をダウンロードして、手元に置くこと自体が難しくなってしまったんだよね"
                                                                • NASメーカーQNAPの「非互換性一覧」はHDD選びの参考になるかも

                                                                  NASメーカーQNAPの「非互換性一覧」はHDD選びの参考になるかも ちょうど1年前くらいにNASに使っていた4台のうち1台が故障したWD Redですが、他の1台がS.M.A.R.T.上で問題が出てWDのツールで物理フォーマットにて対処して、問題なく動いています。 2TBを4台でRAID5にしているので6TBが使えますが、写真もそろそろ1TBを突破しそうなので、NASの容量アップとNASのバックアップを考えている今日この頃です。 まず行うのは、今使っているQNAPのTS-469 Proに対応しているHDDを探すことです。あとは秋葉原で簡単に入手可能か、値段は手ごろかなどなどで使うHDDを決めていきます。QNAPのWebサイトには製品ごとの互換性一覧情報があり、HDD選定の参考になります。(当時、NAS向けのWD Redも発売直後にこのリストに追加されたのでNAS導入を決めたのでした) この

                                                                    NASメーカーQNAPの「非互換性一覧」はHDD選びの参考になるかも
                                                                  • 活字のボディの大きさについて(パイカとポイントの非互換性)

                                                                    Taro Yamamoto @ragged_right 同じPicaの活字でも、鋳造所や地域によって大きさがばらつく。だからポイント・システムによって標準化しよう、という方向に最終的に向かう。この方向を逆転させて考える人が多すぎるようだ。 2011-02-21 18:45:00 Taro Yamamoto @ragged_right 「12 ptのPica活字」などという人がたまにいるが、アメリカンポイントシステム制定以前に、Picaの活字が12 ptになる必然性なんてどこにもない。 2011-02-21 18:48:25

                                                                      活字のボディの大きさについて(パイカとポイントの非互換性)
                                                                    • アクロニス、MacからWindowsファイルサーバーアクセス時の非互換性を解消する「Acronis Files Connect」

                                                                      • Java8非互換性メモ(Hishidama's Java8 incompatibilities Memo)

                                                                        Java7→Java8の非互換性 JavaのJDK1.7から1.8の非互換性についてはこちらに移転しました。 Java目次へ戻る / 新機能へ戻る / 技術メモへ戻る メールの送信先:ひしだま

                                                                        • ブラウザ間非互換性: Safari2はlocation.hashへの代入で不用の%23を追加する場合がある 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

                                                                          ヤバイですよ、奥さん。 Safari2は1つの問題について調べている間に、ぽろぽろと他の問題に出くわします。 location.hashより取得した値を再びlocation.hashへ代入すると余計な"%23"が追加される場合があります。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>test</title> </head> <body>

                                                                          1