並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 924件

新着順 人気順

魚へん 漢字の検索結果281 - 320 件 / 924件

  • 「サケ」さんなら無料で食べ放題、回転ずし店キャンペーンで改名続出 台湾

    サーモンのすしを食べる女性(2011年3月19日撮影、資料写真)。(c)ANTONY DICKSON / AFP 【3月18日 AFP】台湾で、回転ずしチェーンが名前に「鮭魚(サケ)」という漢字が含まれる人を対象に食べ放題が無料になるキャンペーンを打ったところ、便乗して改名する人が相次ぎ、政府が苦言を呈する事態に発展した。 このキャンペーンは、身分証明書の氏名に「鮭魚」の2字が含まれていれば、本人と同伴者5人の食べ放題コースが無料になるというもの。17日と18日の2日間にわたって実施したところ、若者を中心に約150人が役所に殺到して改名手続きをとる騒ぎとなり、「サーモン・カオス」と報じられている。 台湾では戸籍の改名が3回まで可能。だが、台湾の内政部(内務省)にとって、この騒動は面白くなかったようだ。陳宗彦(Chen Tsung-yen)政務次長(副大臣)は18日、「このような改名は時間を

      「サケ」さんなら無料で食べ放題、回転ずし店キャンペーンで改名続出 台湾
    • GraphToChart(グラフとチャート)では、世界中の統計グラフ・一覧表を国を選び自分で自由に作ることができます。 | GraphToChart

      2024-04-22現に保護を受けた生活保護被保護実世帯数(母子世帯) #都道府県別現に保護を受けた生活保護被保護実世帯数 #都道府県別その他95件の更新情報2024-04-21刑法犯検挙人員 #都道府県別窃盗犯検挙件数 #都道府県別その他106件の更新情報2024-04-20利子割交付金 #都道府県別地方譲与税 #都道府県別その他の更新情報はこちら 2024-04-16動物の面白い・難しい名前漢字クイズを公開 2024-04-06動物の雑学・豆知識クイズゲームアプリを公開 2023-04-07乗り物シルエット当てクイズゲームアプリを公開 2023-03-20動物シルエット当てクイズゲームアプリを公開 2023-02-15私は誰でしょうクイズゲームアプリを公開 2022-10-21全国の面白い方言クイズゲームを公開 2022-10-15世界史クイズゲームアプリを公開 2022-10-07英

        GraphToChart(グラフとチャート)では、世界中の統計グラフ・一覧表を国を選び自分で自由に作ることができます。 | GraphToChart
      • 愛犬愛 - 合格医学部の日記

        上から読んでも下から読んでも同じタイトル! 漢字でだけど😚 昨日100均でワンちゃんの服を売ってて、トナに選んだのはこちら ミツバチ🐝です! 100均ですが300円でした! 家族でかわいいかわいい💕と300円で幸せな時間を楽しめるんだから安いものです☺️ トナと暮らすようになって、かわいい💕と言わなかった日は1日もありません。 1日に何回もかわいいと言ってます😊 私だけじゃないですよー、家族全員がです😅 トナはかわいい💕を自分の名前のように思ってます。 ワンワンって小さい子が言っても反応しないけど、かわいい💕って言われると反応します😊 前犬サンタが亡くなって、もう犬は飼わないなーと思ってたのに、トナ(正式名称トナカイ😅)に会ってまた飼うことに☺️ 仕事を辞めてやりがいみたいなのを失くしてた時だったので、トナが家族になって、また1から育児をするような忙しい毎日になんだか救

          愛犬愛 - 合格医学部の日記
        • 別表 学年別漢字配当表:文部科学省

          一 右 雨 円 王 音 下 火 花 貝 学 気 九 休 玉 金 空 月 犬 見 五 口 校 左 三 山 子 四 糸 字 耳 七 車 手 十 出 女 小 上 森 人 水 正 生 青 夕 石 赤 千 川 先 早 草 足 村 大 男 竹 中 虫 町 天 田 土 二 日 入 年 白 八 百 文 木 本 名 目 立 力 林 六(80字) 引 羽 雲 園 遠 何 科 夏 家 歌 画 回 会 海 絵 外 角 楽 活 間 丸 岩 顔 汽 記 帰 弓 牛 魚 京 強 教 近 兄 形 計 元 言 原 戸 古 午 後 語 工 公 広 交 光 考 行 高 黄 合 谷 国 黒 今 才 細 作 算 止 市 矢 姉 思 紙 寺 自 時 室 社 弱 首 秋 週 春 書 少 場 色 食 心 新 親 図 数 西 声 星 晴 切 雪 船 線 前 組 走 多 太 体 台 地 池 知 茶 昼 長 鳥 朝 直 通 弟 店 点 電 刀

          • 安いのどっち!? スーパーの鮭VSネットショッピングの荒巻鮭! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

            今から20年くらい前は(私が専業主婦になった頃)スーパーの鮭は安かった。 過去の値段を忘れない私は、今のスーパーの塩鮭の値段が気に入らないのだ。 値上げを感じさせないように塩鮭は、斜めにカットして大きく見せているような……厚みは1cmにも満たない……(;゚д゚)ってか薄く切るの上手すぎる。 ちょっと値段がしっかりした塩鮭は 一切れ 150円しますし。 こんな値段じゃもう朝ごはんに ひとり一切れとはいかない。 そうだ 新巻鮭を一本買ってみよう! ここで問題が…… 新巻鮭一本だと、どこで売ってんのかな??お正月には スーパーにも あったようななかったような…… 新巻鮭をネットで購入! 三枚に下ろす!? 半解凍は三枚下ろし不可能!? 新巻鮭一本で取れる切り身は? 最後に 新巻鮭をネットで購入! 2月現在、スーパーにはありません。お正月にあったのかな??全く覚えてません。 ということはネットでしか

              安いのどっち!? スーパーの鮭VSネットショッピングの荒巻鮭! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
            • 手作り育児ノートの作り方【一部記録公開(笑)!ロジカルノートを使ってたっぷり7ヶ月~1年以上分!】 - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき

              自分専用の育児ノートを使いやすく自作しちゃおう! 育児ノート、どうしていますか? 私の育児ノートの使い方 自作育児ノートの作り方 使うのはロジカルノートが便利 作り方 これで完成です! 最後に 育児ノート、どうしていますか? 皆様は「育児ノート」使っていますか? 私は自分で気になることに関してはほんとうに几帳面かつ神経質なので、 産婦人科でもらった明治の育児ノートにねんねの時間からお昼寝の時間、💩をした時間、量(多・中・少)まで全部記録していました。 私の育児ノートの使い方 びっっっしり(殴り書きすみません) ノートの矢印(↓)で表している部分が寝ていた時間です。 このように24時間の時間軸上に記録していくことで、 睡眠時間は矢印の長さで、 何時頃寝ていたか、などの時刻のズレは横並びで パッと見て比較ができるので、 しっかり記録しておくと赤ちゃんの今の生活リズムがだいたい把握できます。

                手作り育児ノートの作り方【一部記録公開(笑)!ロジカルノートを使ってたっぷり7ヶ月~1年以上分!】 - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき
              • 今日はおむすびの日 ~好きな具材で前世診断(猫好き向け)~ - 昭和ネコ令和を歩く

                本日1月17日は「おむすびの日」です。 由来 好きな具材で診断 1、かつおぶし 2、鮭 3、梅干し 他にも似たような日が 由来 そもそもその由来ですが、兵庫県の「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」がおむすびの日の設定のためにふさわしい日付はいつか? 一般に意見を募集したところ、阪神淡路大震災の起こった1月17日がふさわしいという意見が多く、この日に設定されたとか。 被災者への炊き出しで提供されたおむすびの温かさと美味しさ。 それがもととなっているのです。 mishablnc.hateblo.jp 昨年の1月17日の記事です👆。 好きな具材で診断 今日がおむすびの日と今朝知りました。 急ごしらえで作った診断なのでメジャーな具材三つしか挙げてませんが かつおぶし 鮭 梅干し 好きなものをどれか上げてください。 診断結果は画像の下。 1、かつおぶし あなたの前世は南の方に住まう猫だったのでし

                  今日はおむすびの日 ~好きな具材で前世診断(猫好き向け)~ - 昭和ネコ令和を歩く
                • 【台湾】カルチャーショック!無料で寿司を食べたい台湾人が続々と「鮭魚(サーモン)」に改名! - ふんわり台湾

                  大家好〜!やすまるです。 台湾に住み始めて約2年。 台湾人夫の家族と同居していますが、 結婚前に台湾人と国際結婚した方たちのブログを読み漁り勉強したおかげか、 今まであまりカルチャーショックを受けることもなく過ごしてきましたが、先日とんでもなく衝撃的なニュースが飛び込んできました。 (もうすでに複数人の台湾ブロガーさんが記事にされていますが、私もせっかく書いたので消さずに投稿しちゃいますw) mjapan.cna.com.tw 回転寿司チェーン「スシロー」の台湾法人が氏名に「鮭魚」(サケ)が付く人の食事代を無料にするキャンペーンを打ち出したの受け、改名する人が相次いでいる。 スシローと言えば日本、そして台湾でも大人気の回転寿しチェーン店。 こんなキャンペーンを打ち出す台湾スシローにも驚きですが、 このキャンペーンを受けて改名する人がいることにも驚き! マジかよ!? この投稿をInstagr

                    【台湾】カルチャーショック!無料で寿司を食べたい台湾人が続々と「鮭魚(サーモン)」に改名! - ふんわり台湾
                  • 外郎売(ういろううり)を覚えませんか? - チコちゃんに叱られないブログ

                    外郎売 2019年11月13日 外郎売(ういろう)ってご存知でしょうか。 外郎(がいろう)は中国の官職の一つだったもので、元の礼部省外郎の職を指す単語でとかです。外郎は定員外の職員とのことですから補助要員みたいなものでしょうか。 外郎「がいろう」がなぜ外郎「ういろう」となるのかは、「外=うい」は唐音だからとのことでういろうとなるそうです。 今回のういろうは、食べる和菓子の方の「ういろう」ではありません。 ※ちなみに本日は、茨城県に袋田の滝などの見学日帰り観光旅行中です。この記事は予約投稿です。 外郎売についての詳細は Wikipedia にありますので、そちらを参照してください。 外郎売(ういろううり)は、享保3年(1718年)正月、江戸森田座の『若緑勢曾我』(わかみどり いきおい そが)で二代目市川團十郎によって初演された歌舞伎十八番の一つである。 現在は十二代目團十郎が復活させたもの(

                      外郎売(ういろううり)を覚えませんか? - チコちゃんに叱られないブログ
                    • (四)「賽本引」と「手本引」 - 日本かるた文化館

                      ここで、上でちょっと触れた「賽本引」と「手本引」について少し踏み込んで説明しておこう。 近代の日本に起こった新種のカルタ賭博として、「賽本引」と「手本引」がある。両者についてはウィキペディアに詳細な説明が掲載されており、基本的にそれの活用を勧める。したがって、ここではウィキペディアが書き洩らしている点を補足するように説明するにとどめたい。 まず、「賽本引」と「手本引」の発祥の時期であるが、明治年間に研究を深めた尾佐竹猛の「加留多賭博の三大系統」では、カルタ賭博として「メクリ系統」「カブ系統」「花加留多系統」とある中の「カブ系統」の横に「賽……オッチョコ(賽本引)(大阪、奈良)」とあり、「現今関西に行わるるオッチョコ(賽本引)はカブに賽の加わったので将来益々盛んになりそうであるからこれまたカブ系統に加えてよかろう」[1]とするが「手本引」には言及されていない。明治後期に関西で、まず「賽本引」

                      • 世界のアソビ大全51が神ゲーであることを俺は全力で主張したい Ver.2.0|ともぐいち|note

                        これは、俺が4月28日に投稿した「世界のアソビ大全51が神ゲーであることを俺は全力で主張したい」がnote初心者の俺にとって微々たる数字なのだが過去最高のビュー数といいねを記録してしまい、「まだまだこんなもんじゃねえ!!」と思ってしまったオタクでこのnoteの作者である俺ことともぐいちが前のやつよりよりわかりやすく、よりオタクらしく、より楽しめるようなものとなるよう、心がけて作成した、noteとなっている。 そして、このゲームが神ゲーであることを発見すればするほど、俺が今まで得た知識が、経験が生かされていくので、合計文字数がとんでもないことになっている。本当はよりコンパクトに、よりスマートに済ませるつもりが、とんでもないことになってしまったので、読むときは根気が必須アイテムとなる。少しスクロールしただけでも、それがわかるだろう。 なので今回初めて目次を追加し、休憩・一時中断しやすくした。や

                          世界のアソビ大全51が神ゲーであることを俺は全力で主張したい Ver.2.0|ともぐいち|note
                        • 和洋折衷な食べ物、海藻、定食、マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                          フハハハハ!面を上げよ!ノブナーガとドクウツギ、メンドーリでお届けする! 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ・和洋折衷な食べ物:第3位 ・和洋折衷な食べ物:第2位 ・和洋折衷な食べ物:第1位 ・海藻:第3位 ・海藻:第2位 ・海藻:第1位 ・定食:第3位 ・定食:第2位 ・定食:第1位 ・結び 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について 緊急~!事態~~~!!! ぶおぉ~ん!ぶぉぶぉお~~~ん!!! (※ほら貝を吹いてる音) 緊急~~~!!! ぶおぉ~~~ん!ぶおぶお・・・ バキャア!!! へぶぅ!!! うるさいデス!緊急事態と言うなら余計な茶番入れルナ!!! おのれ~!無礼であるぞ!この儂に手を挙げるとは!いくらオナゴとは言え許さ・・・ ぐっ!(←握りこぶし) あ、すみませんでした。失礼しました。儂大人しく

                            和洋折衷な食べ物、海藻、定食、マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                          • 漢字もたっぷり揃った新作筆文字フォント! 7000文字すべて完全手書き、商用利用可の日本語フォント -しょかき ささぶね

                            「しょかきさらり」「しょかき鱗片」「しょかきうたげ」「しょかき楷月」(すべて無料版あり)をリリースされているぼんのう堂様から、新作フォント「しょかき ささぶね」がリリースされました! ひらがな・カタカナ・英数記号文字、漢字はJIS第一・第二水準のおよそ7,000文字が揃った筆文字POPフォントで、〼、㐂、咖喱、囍、梻、糕、豉、餺飥などの第三・第四水準にも一部対応しています。 有料版と無料版が用意されています。 有料版は販売開始セールとして9/16まで、1,000円オフの2,500円! 無料版は文字数は少なくなりますが、商用利用可の太っ腹です! しょかき ささぶね -BOOTH ↑「〼」みたいにレアな字にも対応してい〼。 他のしょかきフォントと同様に、「しょかき ささぶね」も作者様の完全手書き。笹の葉のような筆画と、流れるようなイメージから「ささぶね」と命名されました。 というわけで、さっそ

                              漢字もたっぷり揃った新作筆文字フォント! 7000文字すべて完全手書き、商用利用可の日本語フォント -しょかき ささぶね
                            • 「爬虫類と両生類」「イモリとヤモリ」の違い - コピの部屋

                              好きな食べ物は「麺類」の男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 当ブログに[覚えましょう]というカテゴリーがあります。 名称や場所などを覚えてみましょう!という記事です。 www.copinoheya.com 「覚えましょう!」と煽っておきながら自分が覚える為に作った記事・・・と言ってもいいでしょう。 実は、絶対に取り上げるべきものを昨日発見しました! 爬虫類と両生類 です 僕は、犬の種類を結構知っている哺乳類好きの青年ですが、爬虫類はあまり得意ではありません。 だから、よく知らないのです。 「カメは何類?」と聞かれ、両生類と答えてしまいます。 ちょ、ちょっと! 僕を馬鹿にしているそこのあなた! スリランカ民主社会主義共和国の首都を言ってみなさいな! 僕は「スリランカの首都?そんなの余裕じゃん!」と思ってます。 人によって「そんなの余裕じゃん!」は違いますから、温かい目で見

                                「爬虫類と両生類」「イモリとヤモリ」の違い - コピの部屋
                              • ブログの方向性を変えたしょっぱなの記事が「ちくわぶ」だって??

                                ランキングに参加しています。よろしければ、タップして応援をお願いします。 この前、「ちくわぶ」についてちょっと触れました。苦手なんだー、ちくわぶ。 ◇ たらふく飲んで食べて、一人1200円だ♪ でもね、あれからどうも「ちくわぶ」が気になってしまって。 ブログの方向性を変えます、なんて書いた後のしょっぱなの記事が「ちくわぶ」についてってのはどうよ? と思いつつも、今日はちくわぶについてです。 ◇ またもや雑談。今後はこんな方向にします! ちくわぶ、漢字で書くと「竹輪麸」です。漢字の通り、竹輪のような形をしています。そして生麩に似た食感。 少し調べてみましたよ。 ■ 竹輪麸(ちくわぶ) 小麦粉をこねて整形したものを茹でて作るんだそうですよ。知らなかった。 お麩は小麦粉のなかのグルテンのみで作るのに対し、竹輪麸は小麦は使うけど、グルテンのみではない。だから厳密にはお麩じゃない。 形は竹輪のように

                                  ブログの方向性を変えたしょっぱなの記事が「ちくわぶ」だって??
                                • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

                                  VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

                                    VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
                                  • 全国統一小学生テスト2020年6月受験しました【小4息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                    昨日は、全統小を受けてきました。3年生は2科目でしたが、4年生になり4科目になりました。お昼過ぎに終わるので、習い事はお休みしました。 ⇒2019年6月2日の全国統一小学生テスト(四谷大塚)を受験【小3息子】 ⇒全国統一小学生テスト(2019/11/03)を受験【小3息子】算数と国語を同時に伸ばすパズル初級編2回目終わり せっかく、テストを受けたのでなにか嬉しい記憶になって欲しいのでので、午後から本屋さんに連れて行ってあげました♪(実は別の用事があっただけですが、言わなければ分からない) 前回記事を書いている途中に見つけた「マンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」がおいてあったので、買ってあげました♪ ⇒るるぶ2冊「マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」「世界の国大百科」【小4息子・年中娘】 るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国 /JTBパブリッシング/池野範男 posted wi

                                      全国統一小学生テスト2020年6月受験しました【小4息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                    • 見るからに、ゲロゲロ【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                      国が違えば、文化も変わる。 衣食住全てにおいて言えますが、 食に関しては特に驚きが大きいですよね。 そのうちの一つを今日は取り上げてみましょう。 香港で一般的に食べられている食材。 その中でやっぱりリアルに驚いたのが、 ゲロゲロ、カエル。ですかね。 香港人にとっての台所、 街市(がいし、ウェットマーケット)の お魚屋さんコーナーに ひっそりと彼らはいます。 最初はたぶん気づかないと思います。 だってとっても静かだから。 けどよく見ると、 鳥かごのような檻に入って折り重なるように、 (実際3重か4重くらいに重なっています) じっーとこっちを見てるんですよ。 (たぶん。こっちを見ているように見える。) ちなみに、肌質は茶色っぽくて ごつごつしています。 中華料理屋さんに行ったときも、 気を付けないと 間違って注文しちゃいそうになります。 「田鶏」っていうのがカエルらしいんですが、 漢字だけ見る

                                        見るからに、ゲロゲロ【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                      • 【サイト高速化!】Noto Sansを軽量化してWEBサイトに使う方法 | SEO対策なら株式会社ペコプラ

                                        フォントを軽量化 使うweightを3つに絞ったとはいえ、1ファイル16~17MB。フォントファイルを軽量化(サブセット化)していきましょう サブセットフォントメーカーをダウンロードします。 https://opentype.jp/subsetfontmk.htm Windows用とMac用が別ですので選んでください。 ダウンロード後、インストールし起動するとこのようなソフトが開きます。 ①作成元フォントファイル 参照から選択できます。今回はNotoSansCJKjp-Regular.otfを例にします。 ②作成後フォントファイル 基本的には元のファイルと同じ名前で良いです。場所は混乱しないように別の場所を指定すると良いでしょう。 ③フォントに格納する文字 第1水準漢字、非漢字文字、アスキー文字をコピペします! 唖娃阿哀愛挨姶逢葵茜穐悪握渥旭葦芦鯵梓圧斡扱宛姐虻飴絢綾鮎或粟袷安庵按暗案闇鞍

                                          【サイト高速化!】Noto Sansを軽量化してWEBサイトに使う方法 | SEO対策なら株式会社ペコプラ
                                        • 小選挙区で敗れた立憲・辻元清美氏「維新の突風は竜巻のよう」:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

                                            小選挙区で敗れた立憲・辻元清美氏「維新の突風は竜巻のよう」:朝日新聞デジタル
                                          • エジプト旅行記④ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                            5日目 今日も爽やかな朝です… テラスで すまきの写真を撮りました すまりんはロビーで … まだ金ピカ✨のカルトゥーシュのペンダントを着けています ふたりとも 普段着以下ですね(笑) 「エジプトで綺麗な格好をするとスリの被害に遭いやすいので できるだけ普通の格好で!」と言われていましたので こんな服装をしているのですが… もう少しおしゃれでもよかったかも^^; ちなみに このスヌーピーのシャツは20年近く経った今でも 大事に着ています これまでの記事はこちら⤵ ※ 当時は 一般の携帯電話に初のカメラ機能が付いたころで 画質が粗く非常に見づらいので ほぼ「デジカメ」で撮影した写真です →デジタルのデータがないものは 「写るんです」(笑)のプリントした写真を撮影して添付していますので 見づらい画像が混在していますが どうかご容赦下さいませ ※ 当時はSDカードのメモリー容量が小さく もちろんい

                                              エジプト旅行記④ - すまりんの てくてく ふたり旅
                                            • 美しき日本語の世界。[其の二十五] - ioritorei’s blog

                                              其の二十五 美しき日本語の世界。 美しき日本語の世界。 「いのち」をいただくということ 「いただきます」 「ご馳走様」 「いのち」をいただくということ 「いのち」をいただくということ 「いただきます」 食事の始まりの言葉、「いただきます」。 「いただく」は漢字では「頂く」、または「戴く」と書く。 「王冠をいただく」、「雪をいただいた山々」などというが、「いただく」には、「頭上にのせる、かぶる」、という意味がある。 さらに「いただく」には、「敬意を表して高くささげる。頭上におしいただく」という意味があるほか、「もらう」の謙譲語としても遣われる。 これは、身分の高い人から物をもらう際に、敬意を表するためにその物を頭上に高くささげるような動作をしたことから、「もらう」の意味で遣われるようになったという。 さらに身分の高い人からもらったものが食品だったときや、神仏へのお供えの食べ物を下げて、食べる

                                                美しき日本語の世界。[其の二十五] - ioritorei’s blog
                                              • 鰧・虎魚(おこぜ) - 世の中のうまい話

                                                魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に オコゼ(オニオコゼ) 【語源】 オコゼの呼び方は「痴ずく(おこずく)」からきている。 「痴ずく」とはズキズキ痛むと言う意味。 オニオコゼは 背びれのとげの間の皮膜に猛毒があり、刺されると激痛 を感じる。 【旬】 旬は夏。夏から晩秋にかけても美味い。 オコゼの唐揚げ 【うんちく】 オコゼ類で唯一食用とされているのはオニオコゼ。 姿の悪さはすさまじく、「御伽草子」では好物のオコゼを見 て、 我が身をなぐさめる「醜女(しこめ)」の山の神も登場 する。 また、300年以上前に書かれた「本朝食鑑」には、時化(しけ) で漁ができない時は 山の神が好物とされるこのオコゼを供え、 「風が穏やかに、波が静かで、釣網の便あらめしたまえ」 と祈 れば時化がおさまると記されている。 姿は醜いが非常に美味しい

                                                  鰧・虎魚(おこぜ) - 世の中のうまい話
                                                • 「白身魚」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                  ドゥフフフ・・・。ラリドラとノブナーガ、ポコナでお届けします~。 どっちかって言うと青魚好きの私ですが、白身魚も決して嫌いではないむしろ大好きです!種類は圧倒的に豊富!!! ・白身魚! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び どっちかって言うと青魚好きの私ですが、白身魚も決して嫌いではないむしろ大好きです!種類は圧倒的に豊富!!! ・白身魚! さて今回のテーマは「白身魚」~、ゲストは~・・・ フハハハハ!魚鱗の陣!魚と言えば海の男!この儂であ~る! いや・・・アレはあくまでも大河ドラマ(麒麟がくる)の脚色だろう~、ドゥフフフ! こんにちわ!ラリドラさん! あ~~~っ!ポコナたん~!ようこそいらっしゃい~、ドゥフフフ~! ぬぅ・・・徳川殿(ラリドラあだ名)!お、オヌシ・・・オナゴにモテぬあまりついに露離魂(ロリ●

                                                    「白身魚」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                  • #ししゃもの美味しい季節です! - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                    こんにちは。ナースまみです。 昨日、テレビで「ししゃも」の話題が流れていて、「ししゃも食べたい~」と思ってしまいました。😂 「ししゃも」と言っても女の子3人が歌っているバンド名では無く、魚ですからね~。🤣 「ししゃもと言ったら鵡川町」と言う程、北海道民なら超有名。😄 美味しいんですよ~。食べた事ありますか?😊 スーパーで売っている「ししゃも」と書かれているのは、大抵は「カラフトシシャモ(カペリン)」と言われている魚。お値段もお安いです。😅 鵡川産のししゃもは違うんです。大きも・・・。味も・・・。お値段も・・・。💦 私は焼いて食べるのが一番だと思ってますが・・・。もちろん、ビールを添えて。🍺😁 ここで、ししゃものお話をちょっと・・・。漢字でししゃもは「柳葉魚」と書きます。あまり見かけないですよね。💦旬な時期は10月~11月。ちょうど今です。😊 シシャモは北海道を代表する味

                                                      #ししゃもの美味しい季節です! - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                                    • 【三重/愛昌丸】6/28(水)今、釣れている梅雨イサキを狙う。 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

                                                      梅雨の時期の旬魚と言えば、イサキ(イサギ)。 脂がノリノリで、中には抱卵デっぷりも混じる イサキを狙いに三重県は尾鷲へ行ってきました。 愛昌丸さんは、過去に何回か乗船している遊漁船である。 しかし、今まではどちらかというと、釣果の方の相性はよろしくない(笑) 今回はどうか。。 天気:曇り のち 晴れ 狙い:イサキ 仕掛け:天秤フカセ釣り 波、風:波は凪→1.0m、風 2m~6m ポイント:三重県尾鷲沖? [ 目次 ] 仕掛け 朝まづめ 活性高く、イサキの喰いが勢い付く 釣果情報 仕掛け 天秤フカセ釣りで狙う コマセは用意してもらったオキアミ 付けエサもオキアミ 私は、冷凍イカをエサ取り用に持っていった。 道糸はPE3.0号 リーダーは、無し クッションゴムもかませた。 オモリは80号 リンク リンク 仕掛けは市販のイサキのものや マダイ狙いの2本、3本ハリのものを持参した。 どちらかという

                                                        【三重/愛昌丸】6/28(水)今、釣れている梅雨イサキを狙う。 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
                                                      • 幻想的な朝霧が見られる大分湯布院の「金鱗湖」外湯もありますよ

                                                        湯布院にある金鱗湖(きんりんこ)をご存じでしょうか。 湯布院は、大分県にある有名な温泉地の一つですが、その一角にある湖です。 朝霧が立ちこめることで知られていて、その幻想的な景色は、見る人を引き付ける力があります。 元々「由布院」という地名は、金鱗湖周辺にある温泉観光地を指しています。 今の「湯布院」と名称が変わり雰囲気や趣きが根付いてきたのは、平成に入ってからだそうです。 地名に「院」という漢字が使われていることから、有名な寺社仏閣があって、その門前町として栄えている観光地なのかなと勝手に勘違いしておりました。 どうやらそういったお寺はなく、山々に囲まれたこの土地一帯を由布院盆地と呼んだそうです。 そこにある金鱗湖は、明治時代に儒者の毛利空桑がこの地を訪れ、魚の鱗が夕日に輝くのを見て、「金鱗湖」と名付けたのが現在の名称の起こりとのことです。 (由布院温泉旅館組合HPより引用)

                                                          幻想的な朝霧が見られる大分湯布院の「金鱗湖」外湯もありますよ
                                                        • 明日~11月7日は「釧路ししゃもの日」 - 世の中のうまい話

                                                          魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 生の本シシャモ 11月7日は「釧路ししゃもの日」です! 釧路地域ブランド推進委員会が制定しました。 北海道釧路産のししゃもをPRする為だとか・・・・ 以上!それだけですが・・・・何か?問題でも? まずは~押しとく~? にほんブログ村 日本全国ランキング 11月7日は・・・・ゴロ合わせも何もなし! 釧路ししゃもの解禁日は10月末辺りだし・・・・ 北海道釧路の本チャンししゃもの旬の時季だからかな??? ま!とにかくシシャモ~食いなはれ~~ 本シシャモの天ぷら そのまま焼いても~フライ!南蛮漬け~天ぷら! モチのロンで~干しシシャモでO・Kです! 産地では鮮度の良い物は寿司にも にぎるとか~~食ってみたいのう~ 本ちゃんシシャモ シシャモは二種類! 北海道で獲れる本チャンししゃもと~カラフ

                                                            明日~11月7日は「釧路ししゃもの日」 - 世の中のうまい話
                                                          • 「よこわ」って……一体なに? | 一陽来復

                                                            画像データの日付が10/5だったので、こやつの旬は一か月くらい前だと思います。 更新サボりすぎました。サーセン。 よこわを食べました スーパーで「よこわ」の刺身を見かけたので、買ってみました。 でも、よこわって………一体なに? この見た目なら魚でしょうけど、私は初めて聞きました とりあえず、実食。 到来物のホワイトベルグとともに これねえ…… 口に入れた瞬間すぐに分かるレベルで、味が「あの魚」です(ちょっと淡白だけど)。 「あの」魚 大きく違うのは食感かな。 本家?よりももっちもちで、(゚д゚)ウマー! ということで、よこわの正体が何かというと…… よこわの正体 ヨコワ(関東ではメジ)=クロマグロの若魚です。 画像出典:https://www.yokohama-maruuo.co.jp/ クロマグロは、スズキ目サバ亜目サバ科マグロ属。 マグロの中のマグロともいえる、いわゆる「本マグロ」で、

                                                              「よこわ」って……一体なに? | 一陽来復
                                                            • ビール備忘録 その51 ~北海道の忽布古丹醸造所~ - Circulation - Camera

                                                              こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回は久しぶりにビール記事です。 北海道から素晴らしいブルワリーさんが登場しました! その名も、「忽布古丹醸造所」さんです! 。 。 。 え? 読めない? 北海道の地名と同様、確かに読みづらいですね ( ̄▽ ̄) ホップコタンと読みます💡 HOP KOTAN! 古丹 (こたん) とはアイヌ語で「集落」を意味します。 忽布 (ほっぷ) はビールの原料であるホップの漢字表記です。 北海道内で唯一、 ホップの商用栽培が行われている上富良野町の醸造所なので、 忽布古丹と名付けられたのでしょう💡 まだまだ道外では入手困難なのですが、 北海道に住んでいたころからお世話になっている 酒屋さんから何本か仕入れることができましたので 備忘録記事にさせて頂きました ^^ ~基本3種~ 左からHaskap, Upopo, Nonno! まずは定番の3

                                                                ビール備忘録 その51 ~北海道の忽布古丹醸造所~ - Circulation - Camera
                                                              • 大垣市曽根城公園花菖蒲園のハナショウブもちょうど見頃だった - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                昨日付拙エントリーに岐阜県百年公園しょうぶ園のハナショウブが見頃だったと書いた。 www.watto.nagoya ハナショウブに関しては、一昨年、大垣市にある曽根城公園というところの花菖蒲園を見に行ったが盛りには少し遅かった旨を、拙過去記事に書いた。 www.watto.nagoya ここも花の盛りに見ておこうと身内に水を向けたが、乗ってこなかった。 ひょっとしたら前日のことが原因で、気勢が削がれたのかも知れない。高齢で足弱なのに、高低差がある公園内の徒歩移動を強いられたのだった。 曽根城公園の駐車場は花菖蒲園の目前にあり、高低差もほとんどないことは、知っているはずなんだけどな…その気になれないなら仕方ない。この日は身内の仰せに従って、スーパーまで買い物に乗せていくに留めた。 実家を出て自宅に戻る途上、回り道をして単独で訪れた。ブログネタにするのが目的である。 無料駐車場から見た花菖蒲園

                                                                  大垣市曽根城公園花菖蒲園のハナショウブもちょうど見頃だった - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                • はまぐり 漢字で書くと蛤 - 育児猫の育児日記

                                                                  ハマグリを漢字で書くと ハマグリをいただきました ハマグリは高級 せっかくだから学びにつなげたい ハマグリを漢字で書くと ハマグリを漢字で書くと「蛤」ですね。 他にも「蚌」という漢字も一文字でハマグリと読みます。 他にも「文蛤」でハマグリと読むそうです。 貝類は漢字で書くと虫偏になるものが多いですね。 何故か皆さんご存じですか? これは漢字が作られた古代中国では、生き物を 人=人偏 鳥=鳥編もしくはふるとり(隹) けもの=けもの編 魚=魚偏 で表すと決めていて、この4つに当てはまらない生き物は 虫偏 と決めていたためなんです。 ですから、「蚊(カ)」や「蠅(ハエ)」のように虫も虫偏ですし、 「蟹(カニ)」や「蝦(エビ)」のような甲殻類 「蛇(ヘビ)」や「蜥蜴(トカゲ)」などの爬虫類 そして 「蜆(シジミ)」や「鮑(アワビ)」、「蛤(ハマグリ)」などの貝類も虫偏で書くことがおおいのですね。

                                                                    はまぐり 漢字で書くと蛤 - 育児猫の育児日記
                                                                  • 社会に出て活躍するということ-②勉強嫌いの作り方 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                    先日、教育を専門としている方とお話しする機会がありました。その方は、小学生から高校生までの学習指導をしていらっしゃる方で、短期的な成績向上ではなく将来に向けて伸びて行くことを重視した指導をされている方です。 いろいろとお話しする中で、共感する部分がたくさんあったし、話をしながら自分の中で整理がついたことがありました。少しまとめる形で数日に分けてその時に伺った話や考えたことを書いていきたいと思います。 昨日は、高校までの勉強と、社会に出てからのことのギャップについて書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com こちらのブログに、通りすがりのリケジョ様よりこんなコメントをいただきました。 通りすがりのリケジョ 仰りたいこと、凄くわかります。 私の少ない経験からですが 勉強できる子と出来ない子を作りだしてしまう親 社会で活躍できる子と出来ない子を作りだし

                                                                      社会に出て活躍するということ-②勉強嫌いの作り方 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                                    • 鱚(きす)・白鱚(しろぎす) - 世の中のうまい話

                                                                      魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 鱚(キス)・シロギス キスの酢の物 【語源】 その昔、将軍は朝食に好んでキスを食べたと言われています。 その理由は、漢字で書くと魚辺に喜ぶと書き、おめでたい魚と されていたからだとか・・・ キスの「キ」は「生(キ)」であり、混じりけのないすがすがしい 魚であることをあらわしているようです。 しかし、魚辺に「生」と書く漢字は、鮭(サケ)の古い当て字に なっていた為、同じ「キ」と読む「喜」の字があてられたとか・・ キスのみりん干し 【旬】 キスの旬は文句なく夏です。 夏の代表的料理・・・天ぷらには欠かせない食材です。 昔から海のキス釣りと川のアユ釣りは初夏の風物詩となっています。 一般的にキスと呼ばれているのはシロギスのことで、スズキ目キス科 に分類されます。 世界には30種ほどいますが

                                                                        鱚(きす)・白鱚(しろぎす) - 世の中のうまい話
                                                                      • 柳葉魚(シシャモ) - 世の中のうまい話

                                                                        魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 柳葉魚(シシャモ) 【語源】 北海道のアイヌ伝説の中に「ししゃも」にまつわるものがあります。 昔、飢饉の続いた貧しい村の娘が、病気の父親のために食べ物を探し ていると、川に落ちた柳の葉が魚になって泳ぎ始めました。 喜んだ娘はそれをとって帰り、父親に食べさせました。 孝行娘のためにカムイ(神様)が柳の葉を魚に変えたのだと言う伝説 があります。 にほんブログ村 東京ランキング 生の本シシャモ 生のカラフトシシャモ 本シシャモの天ぷら 柳の葉をアイヌ語で「シュシュハム」といい、これが転じて 「ししゃも」と呼ばれるようになったと言う説が有力です。 漢字で書いても柳葉魚(ししゃも)。この伝説の影響を色濃く受けて いるようです。 北海道のシシャモ 【旬】 シシャモは北海道を代表する魚です。 和人

                                                                          柳葉魚(シシャモ) - 世の中のうまい話
                                                                        • 新江ノ島水族館*クラゲにうっとり - mousou-wife’s blog

                                                                          江ノ島の海開きは7/1 海の家は最後の仕上げ中でした。 江ノ島と富士山が見える水族館にクラゲを見に行って来ました。 新江ノ島水族館 ここは地元では「えのすい」と呼ばれ子供から大人まで親しまれている人気のスポットです。 今日は外は34℃を超える暑さですが、水族館の中はとても涼しいです😊 オープンは朝9時なのでまだ暑くなく人も少ない午前中に行くのがお勧め。 入ってすぐにあるのは実際に相模湾で見られる魚の大水槽 大きなエイがスイスイ泳いでいます。 このエイのおなかに目に見える二つの穴は鼻の穴なんですって😆 クラゲコーナーにやって来ました。 クラゲは漢字で海月 ロマンチックですねー。 刺されるのは嫌ですがこうして見ているだけならその姿はなんとも優雅です。 このほの暗い中でのんびり泳ぐクラゲを見ていると心がほぐれます。 部屋の中央にイスがあるので座ってゆっくり眺める事も出来ます。 インドネシアン

                                                                            新江ノ島水族館*クラゲにうっとり - mousou-wife’s blog
                                                                          • 宣言中キャバクラ報道で立憲除籍 れいわ高井崇志氏が落選:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

                                                                              宣言中キャバクラ報道で立憲除籍 れいわ高井崇志氏が落選:朝日新聞デジタル
                                                                            • 世界遺産知床ルサ縦断 中編【野営】 - East End Wilder

                                                                              最近仕事が忙しく、帰りが遅いボクがたまに早く家に帰ると、1歳の娘はうれしかったのか走って駆け寄り『おみやげぇ❤』と言って玄関でこれを渡してきた… 首が… 長ぇ… 天才っ!! すげぇセンスだぜ☆ カレーパンマンが最小の手入れで最高の変化を遂げたNE! どうも、娘のためなら素手でヒグマを倒せる気がするサバイバル愛好家のワンパクですぅ 今回も引き続き100記事記念世界遺産知床シリーズ第三弾です(いま勝手に作りました) それじゃあ、早速いってみよー☆ ルサとは 「ワンパクが『ルサ』とか『ルサ縦断』言ってるのは一体なんなんだよ?」って思っている方も多いかもしれませんね ルサはアイヌ語で「ル・エ・シャニ」 『道が・そこから・浜へ出ていく所』の意味 知床半島の主峰【羅臼岳】と半島先端部にある【知床岳】の間、海に流れ至る2つの河川を中心とした低地帯です 標高1000mを超える知床で、ルサは標高240m程度

                                                                                世界遺産知床ルサ縦断 中編【野営】 - East End Wilder
                                                                              • 鳥と花‐8/9 トビと菖蒲 - 居候の光

                                                                                水が張られたままの水田。 川ではない。 5月下旬、まだ田植えが出来ていない水田。 用水から流れ入る水とともに、魚たちも入ってくる。 水が無かった水田で生活していた生き物たちは慌てているだろう。 そんな水田に水鳥が餌を求めて集まるが、 トビも狩りをしていた。 以下ほぼ連続写真。 拡大すると そして去っていった。 その頃から咲き始めた菖蒲の写真。 種類と場所によって開花時期が異なるので、 しばらく見ることが出来る菖蒲も、 6月中旬には見ることが出来なくなった。 写した日の速い順番で掲載 ところで、前回の高い木の白い花はナナカマドの花と確認できました。 ナナカマド=赤い実 のイメージしかなかった愚かさ。 花を愛し、華道にいそしむ id:akokura(アコ)さんに教わりました。 ありがとうございました。 幼少の頃から周りの方々に助けられ、 ブログでも皆様に助けられ、 助けられ続けての甘えの人生・

                                                                                  鳥と花‐8/9 トビと菖蒲 - 居候の光
                                                                                • 沖縄旅行で外せない!「上間てんぷら」が好き - らしくないblog

                                                                                  揚げ物大好き「ひかえなさい!」と人に言われ続けているが 沖縄に来てヤバいものと出逢ってしまった。 沖縄のてんぷらと天麩羅 沖縄てんぷら特徴 上間天ぷら 沖縄てんぷらの特徴 サーターアンダギー おすゝめ沖縄てんぷら 沖縄のてんぷらと天麩羅 本土でいう「天麩羅」と沖縄の「てんぷら」は別物! 漢字か、ひらがなかでは無く こんな違いがあります。 沖縄てんぷら特徴 衣が厚く、固めで、カリッとサクサク感。 衣自体に味付けをしている 天ぷらのタネは沖縄では「芯」と呼ぶ、芯はバリエーション豊かで自由 ご飯や蕎麦に乗せることはほぼ無い、おやつ感覚で単品として食べる。 1個、70円〜100円のラインナップ こんな感じでしょうか。 沖縄てんぷらの発祥は、戦後「刺し身屋」さんが始めたようです。 沖縄では海に囲まれていて新鮮な魚が港からすぐ手に入るため「刺し身屋」が街角のあ ちこちにありました。本土では地方にもたく

                                                                                    沖縄旅行で外せない!「上間てんぷら」が好き - らしくないblog