並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

0オーディオの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 院長室 - 森川レディースクリニック

    趣味のオーディオ作りなどを紹介いたします。産婦人科とは全然関係ないです。 感性のアンプ作り 序章 事はじめ 第1章 基礎知識 直列と並列の法則 トランジスタの基礎とhFE エミッタ接地増幅回路-1 トランジスタの3大増幅回路 エミッタ接地増幅回路-2 バイアス電圧 エミッタ接地増幅回路-3 エミッタ抵抗と0.6vの怪 エミッタ接地増幅回路-4 エミッタ抵抗とコレクタ抵抗 エミッタ接地増幅回路-5 増幅率 エミッタフォロア回路 電源 第2章 制作編 超簡単アンプ 道具と材料集め 2石アンプ コンプリメンタリプッシュプル回路 3石無帰還プッシュプルアンプ-1 3石無帰還プッシュプルアンプ-2 第3章 普通のアンプを作ろう 負帰還回路の怪 AC帰還1段増幅3石アンプ DC帰還1段増幅3石アンプ DC帰還2段増幅4石アンプ 5石差動アンプ 両電源5石差動アンプ 感性のスピーカー作り 序章 スピーカ

      院長室 - 森川レディースクリニック
    • 【コミケ97参戦】小岩井ことりさんと作ったASMR CD。ハイテクで超ローテクなバイノーラル録音の舞台裏|DTMステーション

      12月31日、東京ビックサイトで開催されるコミックマーケット97に、昨年同様、声優の小岩井ことりさんとともにDTMステーションCreativeというサークルで参戦します。DTMを駆使するMIDI検定1級保持者の小岩井さんとは「また、何か面白いことやりたいね」と話していたのですが、単に新譜CDをリリースするだけでは去年と同じでつまらない。そんな中、小岩井さんから飛び出したアイディアがASMR。確かに、いまASMRは旬だし、その手法はいろいろありそうです。 一方で、音楽のASMRというかバイノーラル作品というのは、まだまだ少ないように思います。もちろん以前からコンサート会場にダミーヘッドマイクを置いてレコーディングした作品はいろいろありましたが、もっと新しく面白いことができるのではないか、とチャレンジしてみたのです。きっと誰もやったことない方法だから正解が分からず、試行錯誤の連続。趣味の同人と

        【コミケ97参戦】小岩井ことりさんと作ったASMR CD。ハイテクで超ローテクなバイノーラル録音の舞台裏|DTMステーション
      • PCオーディオの出力をSteinberg UR22Cに変えたらスッキリ - I AM A DOG

        自室のデスクトップPC(M1 Mac mini)のオーディオ出力環境を変えてみました。 Mac mini → Behringer UCA202 で謎のノイズが乗る Steinberg UR22Cを妻から借りた オーディオインターフェイスを変えたら結構音が違う Mac mini → Behringer UCA202 で謎のノイズが乗る かなり長いことBehringer(ベリンガー)製のUSBオーディオインターフェイス「UCA202 U-CONTROL」を使っていました。独身時代から使ってたもので、かつて音楽制作用途とそれ以外(ネットとか普通の用途)のPC環境を分けていた際に、後者の音声出力用に使っていたもの。 DTMや録音環境(オーディオIF、DSPプラグイン等)は数年前に処分しているのですが、Mac miniの音声を鳴らすのにヘッドホンアウトよりはマシだろう…… ぐらいの感じで使っていまし

          PCオーディオの出力をSteinberg UR22Cに変えたらスッキリ - I AM A DOG
        • 【画像】 本屋の斬新な棚が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

          【画像】 本屋の斬新な棚が話題に 1 名前:ことみちゃん(SB-Android) [DE]:2022/04/03(日) 08:10:16.62 ID:4nxB8vYP0 むしまる(元祖)@fudesakisanzun 内海や船瀬や反ワクチンの本だって、それなりに真面目に書いてるんだと思うが、こういう名の棚にまとめるのは本屋の見識だと思う。 https://twitter.com/fudesakisanzun/status/1509841678425018377 5: スピーフィ(大阪府) [US] 2022/04/03(日) 08:12:03.29 ID:1RaCdWR80 中々良い発想 6: とれたてトマトくん(大阪府) [FR] 2022/04/03(日) 08:12:23.10 ID:/wjEwKMc0 隔離施設みたいだなw 19: ウリボー(愛知県) [US] 2022/04/03

            【画像】 本屋の斬新な棚が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
          • ソニーが新ウォークマンを発表 WMポートがUSB-Cに 16万円〜 : 痛いニュース(ノ∀`)

            ソニーが新ウォークマンを発表 WMポートがUSB-Cに 16万円〜 1 名前:神 ★:2022/02/09(水) 11:09:22.33 ID:H2QKwQhH9 ソニー新ウォークマン、WMポートがUSB-Cに。音楽配信も高音質化 ソニーは、ウォークマンのハイエンドモデル「NW-WM1ZM2」と「NW-WM1AM2」を3月25日に発売する。ストリーミング音楽配信への対応を強化したほか、ディスプレイは5型に大型化。データ転送や充電に使う独自のWMポートは廃止され、USB-Cになった。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は無酸素銅金メッキシャーシのNW-WM1ZM2が40万円前後、ベーシックなNW-WM1AM2が16万円前後。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1385144.html 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水

              ソニーが新ウォークマンを発表 WMポートがUSB-Cに 16万円〜 : 痛いニュース(ノ∀`)
            • ブログ再開後半年経過しました - 時の化石

              どうもShinShaです。 今回は久しぶりにブログに関する記事です。 今年5月から1年3ヶ月ぶりにブログを再開しました。 気がつけば、それから半年が経過。 20記事まではスムーズに書けたのですが、その後ネタ切れ。 あいかわらずの遅筆で、記事を書くより題材を選ぶのに時間がかかっています。 今回は出戻り半年後の感想を書きます。 ブログのPVはまだ全盛期に戻っていませんが確実に増加しています。 また、Adsense、アフェリエイト収入も増加中です。 いまはブログを書くのが楽しいです。 再開して良かったと思ってます。 半年の変化 再開して感じたこと オーディオ、イヤホンの記事について おわりに 半年の変化 ブログ投稿を1年以上休むとアクセス数が大幅に減少します。 Google Adsense、アフィリエイトの収益もガタガタ。 それでも、ブログを維持していたのは、どこかで再開する気持ちがあったからで

                ブログ再開後半年経過しました - 時の化石
              • 低調だった2022年、ギターを弾けるようになりたい2023年 - I AM A DOG

                特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年も残り3日を切りました。 今年は個人的にはちょっと低調な年でした。長く続いたコロナ禍における自粛の日々に、ぬるま湯に浸かりすぎたような状態にってしまい、各方面の意欲が減退気味だった一年でした。年男だったのに……。 今年の後半はブログ欲も少し衰えてしまって(お題があると書けるので助けられましたね)、最近も別のブログでもそんな話を書いたばかり。そんな今年2022年のまとめ(旅行、山、写真など)は気が向いたら別で書くかも。 2023年は揺り戻しでもう少し活動的になれることを願っています。 さて、2023年。今年あまり行けなかった旅行や登山の回数も増やして行きたいところですが、それと並行してやりたいと思っているのがギター。これもまた別のブログで書いたのですが、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』が面白くて、それに触発されるようにエレキギ

                  低調だった2022年、ギターを弾けるようになりたい2023年 - I AM A DOG
                • 防水Bluetoothスピーカー「Anker Soundcore Mini 3」に新色追加 台数限定10%OFFに - こぼねみ

                  Ankerは、IPX7防水性能を持つコンパクトなBluetoothスピーカー「Anker Soundcore Mini 3」に新色3色を追加しました。 初回各色50台限定、10%OFFの3,861円で販売されています。 Anker Soundcore Mini 3Soundcore Mini 3は、Soundcore Mini 2では非対応だったSoundcoreアプリに対応。アプリを使って利用シーンやお好みに合わせてイコライザーをカスタマイズすることができます。 USB-Cポート、Bluetooth 5.0を採用し、1回の充電で最大15時間の音楽再生が可能です。 Anker Soundcore Mini 3主な製品仕様 サイズ:約72 ×72× 84 mm 重量:約230g 防水規格:IPX7(※一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しないと定義) 通信方式:Bl

                    防水Bluetoothスピーカー「Anker Soundcore Mini 3」に新色追加 台数限定10%OFFに - こぼねみ
                  • オーディオCDの音質劣化について、そして音楽の楽しみ方について考えた - 時の化石

                    どーもShinShaです。 今回はオーディオCDの音質劣化について調べました。 真実を知ってちょっと驚きました。 CDはデジタルだから音質は劣化しない。 ぼんやり考えていたけど、調べてみてびっくり。 音楽を長い間所有するのは、本当に難しいことなのですね💦 CDの音質劣化 オーディCD全盛時代 オーディオCDの劣化 CDの劣化対策はどうしたら良いか? 材質で変わるCDの音質? ハイレゾ音源を楽しむ サブスク音楽配信のすすめ おわりに CDの音質劣化 オーディCD全盛時代 CD(コンパクト・ディスク)は、1982年の発売以来、50年が経過しました。 日本では1990年代に再生機の普及が進み、ミリオンセラーのCDが次々生まれました。 また、CDの生産枚数は1998年の3億291万枚が最多記録でした。 CDは製造が簡単ですからね。 ポリカーボネート樹脂の円盤に、スタンプを押すように簡単に大量に製

                      オーディオCDの音質劣化について、そして音楽の楽しみ方について考えた - 時の化石
                    • パイオニア、USB端子に挿すだけで音質が向上するアクセサリーを新発売 10万円 : 痛いニュース(ノ∀`)

                      パイオニア、USB端子に挿すだけで音質が向上するアクセサリーを新発売 10万円 1 名前:フランケンシュタイナー(大阪府) [US]:2020/11/18(水) 13:12:02.15 ID:TPShknzX0 パイオニア、USB端子に挿して音質高めるアクセサリー「DRESSING」にアルミ筐体の新モデル パイオニアは、USB サウンドクオリティアップグレーダー「DRESSING」より、フラグシップモデル「APS-DR300」と高コストパフォーマンスモデル「APS-DR200」を12月に発売する。価格はオープンだが、APS-DR300は税抜100,000円前後、APS-DR200は税抜20,000円前後での実売が予想される。 IT機器のUSB端子に接続することで、「電源ノイズや信号ノイズを低減し、高音質な音楽を楽しめる」とするアイテム。ノイズの原因となる振動を抑えるアルミ削り出し筐体を採用

                        パイオニア、USB端子に挿すだけで音質が向上するアクセサリーを新発売 10万円 : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • 2022年3月のデスクまわり、楽器とか本棚とか - I AM A DOG

                        たまには今週のお題に参加。「デスクまわり」ということで2022年3月現在の私の部屋のデスクまわり。 デスクトップPC周辺は昨年、M1 Mac miniとDELL U2520DR×2枚のデュアルディスプレイにして、エルゴトロンのモニターアームで設置するようになって以来、特に大きな変化はありません。 モニターアームにしてから狭いデスクスペースが有効に使えるようになって良かった。 相変わらずコックピットみたいなデスク環境なのは変わりません。昔からYESのキーボーディスト、リック・ウェイクマンのファンなので手を伸ばせば必要なもの全てに手が届くような環境が好きなのかも? PC関連で目新しいものはないので、今回はデスクまわりにある楽器の紹介でもしてみます。 デスクに座って右手側にあるキーボードは、スウェーデンのClaviaというメーカーのシンセサイザー「Nord Stage 2 SW73」。以前は趣味

                          2022年3月のデスクまわり、楽器とか本棚とか - I AM A DOG
                        • パソコンとAVアンプのBluetooth5.0接続、意外とさくっとできました。これで、VRのときに、いちいち、コードを5メートルつなげなくてすみます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                          こちらの記事で書いたのですが、VRも5.1chで音を鳴らすと、またリアリティが一段と増しました。 katsumakazuyo.hatenablog.com ただ、いちいち5メートルコードをひっぱってくるのはなんかいまいちなので、だからといって、普通のBluetoohでつなぐと、うちのアンプもパソコンもあんまり新しくないので、たぶん、3とかせいぜい4の規格なので、遅延するのでどうしようかなーーー、思っていましたが、 「そうだ、Bluetooh5.0同士でつなげばいいや」 とひらめいて、送信機と受信機をつけてみました。 パソコン側の送信機はこちら。 【令和最新版】Bluetooth トランスミッター 5.0 オーディオ USB トランスミッター A2DP ステレオ ドングル アダプター TV PC用 スイッチ メディア: エレクトロニクス AVアンプ側はこちらをセットしました。 Agedate

                            パソコンとAVアンプのBluetooth5.0接続、意外とさくっとできました。これで、VRのときに、いちいち、コードを5メートルつなげなくてすみます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                          • NW-A100シリーズ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー

                            クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

                              NW-A100シリーズ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー
                            • HUAWEI MediaPad M5 lite (New) - HUAWEI 日本

                              臨場感のあるサウンド 音のプロフェッショナル、Harman Kardonが施したチューニングで、より低音で歪みの少ないサウンドを提供。さらに、デュアルスピーカーとデュアルパワーアンプ、HUAWEI Histen5.0オーディオテクノロジーを組み合わせることで、コンサートホールの臨場感を再現します。

                              • あのAMS Neveが、USB3.0オーディオインターフェイス、88MをNAMMで発表。88RSコンソールのプリアンプ搭載|DTMステーション

                                音楽レコーディングスタジオはもちろん、映画、テレビ、ラジオ……など世界中のサウンドを司る分野においてトップブランドとして君臨し、60年以上の歴史を持つイギリスのAMS Neve。スタジオにAMS Neveのコンソールが置かれていることが、まさにステータスとなってきた製品群であり、最新のデジタルコンソールでもプロの世界で高い評価を受けているメーカーでもあります。そのAMS Neveが、ついにUSBオーディオインターフェイスをリリースすることになったことが6月3日からスタートしたアメリカの2022 NAMM Showで明らかにされました。 発表されたのはコンパクトながら10in/10outを装備したUSB 3.0接続のオーディオインターフェイス、88M。ここにはAMS Neveのフラグシップである88RSコンソールに搭載されているものと同じテクノロジーを用いたマイク/ライン/楽器用デュアル・プ

                                  あのAMS Neveが、USB3.0オーディオインターフェイス、88MをNAMMで発表。88RSコンソールのプリアンプ搭載|DTMステーション
                                • 客観的判断!? - rising_spiritのブログ

                                  いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 図らずも久々の記事連投になっちゃいました。各月の末日と日曜や水曜が隣り合うとあたりまえですがこうなりますね(代替として休んだ時もあったかな)。 本日から10月ということなんですが今年も残り3カ月ですよ(って、ここで言われたくない!?)。 目下ゆっくり進行の「家のお片付け」と合わせて掃除も少し念入りにしとけば年末も楽かも。。。と考えたりしております。 昨日も触れましたが「MYエレキ解禁令(ギター購入)」を機に再スタートしたプロジェクト(大げさ)ですが、シャバラバだった指の動きも徐々にマシになってきてテンポにも乗れれてると思えるようになってきまして。。。 ただこの「思えるように」っていうのがクセモノでして、、、実際どうなの?という疑問が湧いてます。 客観的に判断できる術はないものだろうか? 「誰かに聞いてもらう

                                    客観的判断!? - rising_spiritのブログ
                                  • PRESONUS ( プレソナス ) >Studio 24c オーディオインターフェイス|サウンドハウス

                                    PRESONUS ( プレソナス )のUSB-Cオーディオインターフェイス。要求の高いプロデューサーのための、フル装備の超高音質USB-Cオーディオインターフェイスです。USBケーブルとStudio One Artist日本語版のDAWが付いています。 安心のサウンドハウス3年保証付き! ■オーディオインターフェイス ■USB-C/2.0接続 PreSonus Studioシリーズは、ホーム・スタジオ、ライブ、DJに理想的な24Bit 192kHz USB-C/2.0オーディオ/MIDIインターフェース。頑丈かつコンパクトなフルメタル・シャーシに、PreSonusが誇るXMAXクラスAプリアンプ、ハイエンドA/D/Aコンバーター、超ラウドなヘッドフォン・アンプを搭載し、高品位な音楽制作環境をモバイルでもホーム・スタジオでも実現。さらに、ワールドクラスのDAWソフトウェアStudio One

                                      PRESONUS ( プレソナス ) >Studio 24c オーディオインターフェイス|サウンドハウス
                                    • 『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターをはじめたい人のための覚え書き - ななめのための。

                                      陰キャならロックをやれ!!!! ーーはまじあき『ぼっち・ざ・ろっく!』初版帯コメント 目指せ、ギターヒーロー。 【※】このブログは『ぼっち・ざ・ろっく!』を見て、ギターをはじめようと思った人に向けて書いています。 はじめに まず一言。 ぜったい1~2万円くらいのギターと周辺機器ぜんぶ揃ってますって感じの入門セットだけはネット通販で買わんといてくださいよ!!! (楽○市場とかヨド○シとかサク○楽器とか) (メーカーとしては、Leg○ndとか、Phot○genicとかです。あれはコスプレ写真を撮るひとが使うような、音の出るだけの廃材だと思ってください。あれは楽器ではないです) なぜかというと。 ①普通に音が悪い ミニアンプで鳴らす程度なら気にならないけど、デカいアンプにつないだり、宅録をはじめたりしたとき、まともな環境にすればするほどつくりが雑なのでノイズがザーザー鳴って酷いです(よくあるのが

                                        『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターをはじめたい人のための覚え書き - ななめのための。
                                      • もしかしてMacのヘッドホンアウトって結構音が良いのかも?と今更ながらに - I AM A DOG

                                        Mac miniのヘッドホンアウトについて。 先日、デスクトップPCの音を鳴らすためのオーディオインターフェイスを変えた件に付いて書いたのだけど、そんな記事の反応を見ていた中にちょっと気になるツイートがありました。 Mac miniならヘッドホンアウトのアナログでカナリ音はいいと思うんだけどなあ。ハイレゾ対応とかもしてるしそもそもアップルのオーディオだし。イヤホンジャックだからチープに思えちゃうのかな。 PCオーディオの出力をSteinberg UR22Cに変えたらスッキリ - I AM A DOG https://t.co/gAYQX6knzd— 林愛一郎Aiichiro HAYASHI (@i16) 2023年6月5日 そういえば、パソコン標準のヘッドホンアウトの音質についてあまり気にしたことなかったかも。 でもよく考えると以前の仕事でも採譜やアレンジ作業をMacBook Proにヘッ

                                          もしかしてMacのヘッドホンアウトって結構音が良いのかも?と今更ながらに - I AM A DOG
                                        • CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けCDドライブ 495,000円 アイ・オー : 痛いニュース(ノ∀`)

                                          CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けCDドライブ 495,000円 アイ・オー 1 名前:神 ★:2022/05/13(金) 09:29:10.39 ID:gA5ELoEh9 アイ・オー、CD本来の音質で再生できるオーディオディスクドライブ アイ・オー・データ機器は、オーディオ向けNAS「fidata」のCDリッピング機能やCDトランスポート機能との組み合わせに最適というオーディオディスクドライブ「fidata AD10(HFAD10-UBX)」を、5月下旬に出荷開始する。価格は495,000円。 CD本来の音質での再生を実現するというオーディオディスクドライブ。オーディオサーバーとの組み合わせはもちろん、オーディオ用途のPC/Macとの組み合わせでも、高品位なCD再生・CDリッピングができる。 (中略) パイオニア製のプレミアムドライブを採用しており、音楽用CDの読み取り精度を

                                            CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けCDドライブ 495,000円 アイ・オー : 痛いニュース(ノ∀`)
                                          • ゲーミングシューズ発売 ゲーマーの足をサポート : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            ゲーミングシューズ発売 ゲーマーの足をサポート 1 名前:ジュノー(栃木県) [US]:2019/12/19(木) 16:08:02.66 ID:J+jE5POR0 PUMAが探索・攻撃・巡航/防衛の3つのモードを搭載したゲーミングソックス「Active Gaming Footwear」を発売 スポーツ用品メーカーのPUMAが、eスポーツプレイヤーの足を快適にサポートするゲーマー向けソックス「Active Gaming Footwear」を発売しました。 PUMAR - Innovation Landmarks https://about.puma.com/en/innovation/innovation-landmarks Active Gaming Footwearは「ゲーミングソックス」とのことですが、室内用シューズに近いものになっています。公式ページには、「プロゲーマーと協議を重ね

                                              ゲーミングシューズ発売 ゲーマーの足をサポート : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 円形のオーディオスペクトラム作ったんですが、Adobe AEの使い方を学ぶよりChatGPTに聞きながらPythonで実装する方がラクでした(個人的に)

                                              メンヘラテクノロジーの高桑蘭佳です。 最近イケボからイケメンを生成する方法を考えてみたり(前編 / 後編)、音関連のものに興味・関心が強くなっています。 この記事を書いている時点では、Xを中心に音楽生成AI「Suno AI」が話題になっており、私も曲を生成してみました。プロダクトのイメージソング的なものへの憧れもあったので、自社アプリ「DIALS2」のコンセプトテキストをもとにChatGPTに歌詞へ書き換えてもらい、Suno AIに曲をつくってもらいました。2000年代のネオヴィジュアル系の要素を取り入れたメンズ地下アイドルグループが歌ってそうな曲がほしいという思いをChatGPTとSuno AIには伝えました。 https://app.suno.ai/song/d3890905-d799-4bfa-812e-72c74f400445/ 前置きが長くなってしまいましたが、音楽を生成してもら

                                                円形のオーディオスペクトラム作ったんですが、Adobe AEの使い方を学ぶよりChatGPTに聞きながらPythonで実装する方がラクでした(個人的に)
                                              • US-122MKII | USB2.0 オーディオ/MIDI インターフェース | TASCAM (日本)

                                                『US-122MKII』は高音質回路を採用したデスクトップタイプのUSB2.0 24bit/96kHz対応 オーディオMIDIインターフェースです。マルチトラックの音楽制作からステレオ音声のインターネット配信用動画作成まで幅広くご活用いただけます。 データ容量の多い24bit/96kHzオーディオデータをスムーズに転送するため、最大データ転送速度480Mbit/s、給電能力500mAを誇るUSB2.0規格を採用。PCとのオーディオストリームは2IN/2OUTを確保しています。 ハイクオリティのサウンドを提供する高音質マイクプリアンプを2基搭載、98dBの高いS/N比(ADA経由時)を達成しています。また、XLR端子に加えTRSバランスによるLINE入力も搭載。2つの入力は共にギター、ベースなどのハイインピーダンス接続に対応。トップパネルのスイッチで切換可能です。さらに、キーボードなどMID

                                                  US-122MKII | USB2.0 オーディオ/MIDI インターフェース | TASCAM (日本)
                                                • AMD、500マザーでUSB接続が切断される不具合を修正。AGESA 1.2.0.2にて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                  X570やB550、A520といったAMD 500シリーズチップセットマザーボードでUSB接続が切断される不具合ですが、AMDは、AGESA 1.2.0.2で修正したことを発表しました。 AMDによると、ユーザーから提供された不具合に関するログやレポートのおかげで根本的な原因を突き止めることができ、USB接続の切断や、USB 2.0オーディオ(DACなど)でのノイズ発生など、USBに関する不具合を修正できたとのこと。 AMDは数日中に各マザーボードメーカーへとAGESA 1.2.0.2の配布を行い、2021年4月頃には各マザーボードメーカーからAGESA 1.2.0.2が含まれたベータBIOSの公開が見込まれています。 また、もし、AGESA 1.2.0.2でも不具合が解決しなかった場合は、AMD Bug Report Toolをダウンロードして、カスタマーサポートに連絡して欲しいと述べて

                                                    AMD、500マザーでUSB接続が切断される不具合を修正。AGESA 1.2.0.2にて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                  • オープンソースの電子ペーパー式メモデバイス「PineNote」の開発版が登場

                                                    シングルボードコンピュータ「Quartz64」やLinuxが動作するスマートフォン「PinePhone」などのオープンソースデバイスを多数展開するPINE64が、ペンで書き込み可能な電子ペーパーデバイス「PineNote」の開発版「PineNote Developer Edition」の販売ページを公開しました。 PineNote Developer Edition - PINE STORE https://pine64.com/product/pinenote-developer-edition/ PineNoteは、「Raspberry Pi 4」と同等性能のシングルボードコンピュータ「Quartz64 model-A」から派生したチップやWi-Fi・Bluetoothなどの通信モジュールを搭載した電子メモデバイスで、設計図やソースコードを公開していることを大きな特徴としています。 P

                                                      オープンソースの電子ペーパー式メモデバイス「PineNote」の開発版が登場
                                                    1