並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 282件

新着順 人気順

CloverWorksの検索結果201 - 240 件 / 282件

  • TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」2022年放送開始!

    🎸STAFF 原作  はまじあき(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中) 監督  斎藤圭一郎 シリーズ構成・脚本 吉田恵里香 キャラクターデザイン けろりら 制作  CloverWorks 🎸キャスト 後藤ひとり 青山吉能 🎸イントロダクション “ぼっちちゃん”こと後藤ひとりは 会話の頭に必ず「あっ」って付けてしまう極度の人見知りで陰キャな少女。 そんな自分でも輝けそうなバンド活動に憧れギターを始めるも 友達がいないため、一人で毎日6時間ギターを弾く中学生時代を過ごすことに。 上手くなったギターの演奏動画を“ギターヒーロー”としてネットに投稿したり文化祭ライブで活躍したりする妄想なんかをしていると、 気づいたときにはバンドメンバーを見つけるどころか友達が一人も出来ないまま高校生になっていた……! ひきこもり一歩手前の彼女だったが ある日“結束バンド”でドラムをやってい

      TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」2022年放送開始!
    • 梅原翔太① 自分も特別な存在になりたかった『デジモン』シリーズ | Febri

      CloverWorksのアニメーションプロデューサーとして、『ワンダーエッグ・プライオリティ』や『その着せ替え人形は恋をする』といった話題作を次々と手がけている梅原翔太。若き敏腕プロデューサーである彼が、アニメ業界へと飛び込む要因となったアニメ3作品についてのインタビュー。最初の作品は、青春の思い出である『デジモン』シリーズ。 ――TVアニメ第1作の『デジモンアドベンチャー』は1999年の放送です。リアルタイムで見ていたんですね。 梅原 はい。当時は中学生だったと思いますが、4作目の『フロンティア』までは毎週欠かさずに楽しんでいました。初期の4作品、いわゆる「デジモン四部作」は日曜の朝に放送されていたので、これを見てから部活の練習に出かけるというのが習慣でした。なので、どこが好きかという以前に「青春時代とともにあった作品」という印象が強くて、それで今回選びました。 ――もともとアニメは好き

        梅原翔太① 自分も特別な存在になりたかった『デジモン』シリーズ | Febri
      • かやのみ#62「冴えない彼女の育てかた Fine × かやのみ」 / How to Raise a Boring Girlfriend × kayanomi 1

        「かやのみ」Twitterもフォローしてね! https://twitter.com/_kayanomi 劇場版「冴えない彼女の育てかた Fine」10月26日(土)より全国ロードショー! CloverWorks描き下ろしキービジュアル使用クリアポスターファイル付き第4弾前売券 深崎暮人描き下ろしA3ポスター一体型特別前売券が、全国の公開劇場にて発売中! https://saenai-movie.com/ Twitter:@saenai_heroine(https://twitter.com/saenai_heroine ) 「かやのみ」を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UC0D6qi-Gr5RW7hqOvTEKmAw ■番組情報 「かやのみ 〜茅野愛衣が日本酒をのみながら、食べるだけ〜」 隔週土曜日

          かやのみ#62「冴えない彼女の育てかた Fine × かやのみ」 / How to Raise a Boring Girlfriend × kayanomi 1
        • 培ってきた技術をすべて後輩に継承していきたい | SPECIAL | CloverWorks Official site

          僕が中学生のとき、ちょうど『新世紀エヴァンゲリオン』が放送されていたんですよ。本放送は観ていなかったんですが、社会現象になって再放送をしていたときに観始めて、「アニメっておもしろいな」と思いました。その後、いろいろなアニメを観るようになって、好きなアニメーターさんができ、その方の絵を真似したりしていました。そのころから、だんだんと自分もアニメーターになれたらいいなと思うようになりましたね。ですので、「こういうアニメ作品が作りたい」とか「こういう動きが描きたい」とか、そういった気持ちからではなく、描かれる絵が純粋に素敵に見えたところからアニメーターの道を目指すようになったんです。 その後、専門学校を卒業し、最初はジーベックというアニメ制作会社に入社しました。総作画監督やキャラクターデザインを担当しながら13年間在籍したのですが、あるとき、先に辞めていた後輩から「今度制作する作品を一緒にやりま

            培ってきた技術をすべて後輩に継承していきたい | SPECIAL | CloverWorks Official site
          • TVアニメ「シャドーハウス 2nd Season」本PV|2022年7月8日(金)より放送開始!

            2022年7月8日(金)より毎週金曜24時~ TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビほかにて放送開始! TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ 7月8日(金)より  毎週金曜24:00~ BS朝日 7月10日(日)より  毎週日曜23:30~ WOWOW 7月13日(水)より  毎週水曜24:00~(※第1話無料放送) MBS 7月9日(土)より  毎週土曜26:08~ 福島テレビ 7月13日(水)より 毎週水曜26:25~ 【イントロダクション】 この館には”まだ”秘密がある――― 『お披露目』を終えたケイト・エミリコ、そして同期3対は成人としての新しい生活を始める。 シャドーハウスの謎を解き明かせないまま、こどもたちの棟では新たな事件が発生。 反乱分子と星つきに怪しまれたケイトとエミリコは犯人と思われるローブをまとった謎の影の正体を追うことに。 果たして

              TVアニメ「シャドーハウス 2nd Season」本PV|2022年7月8日(金)より放送開始!
            • 元乃木坂46高山一実の小説デビュー作『トラペジウム』がアニメ映画化 アイドルを目指す高校生の物語

              元乃木坂46の高山一実が2018年に小説家デビューを果たした『トラペジウム』(KADOKAWA刊/『ダ・ヴィンチ』連載)が、来年5月10日にアニメーション映画化されることが決定した。 【写真】その他の写真を見る 原作『トラペジウム』は、自分の力で仲間を集め、アイドルを目指す高校生・東ゆうの物語。2016年から雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載を開始し、2018年には単行本化された青春小説。現役トップアイドルが描くリアルな描写、そして共感度の高い内容で累計30万部を売り上げている。 原作者である高山がシナリオ制作など映画制作に深く関わり、高山でなければ描けないテーマ「アイドルが放つ輝き」とは何なのか?「アイドル」とは何なのか?という“想い”をさらに追い求めた本作。『ぼっち・ざ・ろっく!』、『SPY×FAMILY』のCloverWorksのスタッフとともに完全版『トラペジウム』としてアニメーション映画

                元乃木坂46高山一実の小説デビュー作『トラペジウム』がアニメ映画化 アイドルを目指す高校生の物語
              • 今期は豊作!REGZAのアニメ伝道師に訊く今期おすすめ作品 2023年秋 (片岡秀夫) | テクノエッジ TechnoEdge

                アニメ伝道師/音楽マニア。 株式会社TVS REGZA でレグザ用「みるコレ」サービスや「TimeOn Analytics」視聴データ分析サービスを統括。かつて、東芝レコーダー RDシリーズの企画・開発を担当。DVDエヴァンジェリスト。 レグザのアニメ伝道師、片岡秀夫氏による「今期おすすめアニメ」ガイドをお届けします。かつて東芝レコーダーRDシリーズでヘビー視聴者から絶大な支持を受けた片岡氏が毎シーズン約60作品をチェック、原作の評判や海外の反響まで独自の手法で精査するキュレーションは、アニメ業界人にも一目置かれる存在。 そこまで詳しくアニメを追っていないけれど、見るべきものはチェックしておきたい人、せっかく手に入れた最新テレビやスマホ、プロジェクターで楽しむ映像作品を探している人向け。今週末から始まる作品もいまならまだ間に合います。(編集部) [新規作品] [新規作品]葬送のフリーレン原

                  今期は豊作!REGZAのアニメ伝道師に訊く今期おすすめ作品 2023年秋 (片岡秀夫) | テクノエッジ TechnoEdge
                • アニプレックス、集英社ら4社共同出資で新会社JOEN設立 制作スタジオが主体の企画・プロデュース行う

                  【写真】その他の写真を見る JOENの主な事業は、アニメーション作品の企画、プロデュースおよび制作。CloverWorksとウィットスタジオの制作スタジオ2社が主体となって連携し、企画立案からすべての工程に関わり、最終的な映像のクオリティ、ビジネスの形をイメージしながら作品をプロデュースしていく。 制作スタジオが連携して作品を自らプロデュースし、ビジネススキームを構築することで、制作スタジオ、クリエイターの貢献に合わせて利益を還元し、質の高いアニメーションを継続的に制作する環境を整える新たなアニメの構造の軸を作っていくことを目指す。 ■株式会社JOEN [ 商号 ] 株式会社JOEN [ 設立年月 ] 2022年5月30日 [本店所在地] 東京都千代田区六番町4番地5 [ 代表者 ] 代表取締役 福島祐一/代表取締役 中武哲也 [ 株主構成 ] 株式会社CloverWorks/株式会社ウィ

                    アニプレックス、集英社ら4社共同出資で新会社JOEN設立 制作スタジオが主体の企画・プロデュース行う
                  • 劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」本編冒頭映像|6月23日(金)公開

                    託された想い、かえでから花楓へ――― 「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」2023年6月23日(金)劇場公開! 【チケット情報】http://ao-buta.com/  ■Introduction 心揺れる少女たちとの切なくも瑞々しい思春期ファンタジー 原作は累計発行部数250万部を超える鴨志田 一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。 2018年にはTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。 可愛くて、切ない不可思議な物語が大きな反響を呼びました。 そして今、空と海に囲まれた街“藤沢”を舞台に新たな“思春期ファンタジー” が描かれます。 監督・増井壮一、脚本・横谷昌宏、キャラクターデザイン・田村里美、制作・CloverWorks、前作のスタッフが再集結し、かけがえのない“当たり前”が詰まった物語が

                      劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」本編冒頭映像|6月23日(金)公開
                    • 劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」本予告|6月23日(金)公開

                      託された想い、かえでから花楓へ――― 「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」2023年6月23日(金)劇場公開! 【チケット情報】https://ao-buta.com/#ticket ■Introduction 心揺れる少女たちとの切なくも瑞々しい思春期ファンタジー 原作は累計発行部数250万部を超える鴨志田 一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。 2018年にはTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。 可愛くて、切ない不可思議な物語が大きな反響を呼びました。 そして今、空と海に囲まれた街“藤沢”を舞台に新たな“思春期ファンタジー” が描かれます。 監督・増井壮一、脚本・横谷昌宏、キャラクターデザイン・田村里美、制作・CloverWorks、前作のスタッフが再集結し、かけがえのない“当たり前”が詰

                        劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」本予告|6月23日(金)公開
                      • 【公開中止】劇場版「シャドーハウス」本編一部先行公開!

                        パペットで待望の実写映画化…予定でしたが、 諸事情により公開は中止となりました。 楽しみにしてくださった皆様申し訳ございません。 TVアニメ「シャドーハウス 2nd Seasoon」は 2022年7月ON AIRとなります! ぜひ、ご覧ください! CAST ケイト:鬼頭明里 エミリコ:篠原 侑 ジョン/ショーン:酒井広大 ルイーズ/ルウ:佐倉綾音 パトリック/リッキー:川島零士 バーバラ/バービー:釘宮理恵 マリーローズ/ローズマリー:中原麻衣 STAFF 原作:ソウマトウ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:大橋一輝 シリーズ構成:大野敏哉 キャラクターデザイン:日下部智津子・松林志穂美 美術設定:前田みつき 美術監修:加藤 浩 美術監督:坂上裕文・後藤千尋 プロップデザイン:吉田優子 色彩設計:漆戸幸子 撮影監督:桑原真也 2Dワークス:久保田彩 3D監督:宮地克明・任 杰

                          【公開中止】劇場版「シャドーハウス」本編一部先行公開!
                        • TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」Episode 1予告動画

                          TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」 2019.10.5 ON AIR <最新情報はこちらから!> HP:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/ Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7 <ON AIR> 10月5日(土)より各局にて放送・配信開始! ■TV TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:10月5日(土)より 毎週土曜23:30~ MBS:10月12日(土)より 毎週土曜27:08~ ※第2話は10月13日(日)深夜放送(予定)、第3話以降は他局と同日放送 ■配信 AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30~(地上波同時・独占先行) ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル/dアニメストア:10月6日(日)より 毎週日曜23:00~ ほか配信サイト続々追加

                            TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」Episode 1予告動画
                          • 「ホリミヤ」戸松 遥×小坂井祐莉絵×M・A・O×近藤玲奈による女子会インタビュー | WebNewtype

                            堀 京子役:戸松 遥さん、吉川由紀役:小坂井祐莉絵さん、綾崎レミ役:M・A・Oさん、河野 桜役:近藤玲奈さんによるニュータイプ3月号の女子座談会。そこでは終わらなかった女子たちのおしゃべりをここでお届けします。 ――現在好評放送中のTVアニメ「ホリミヤ」ですが、改めてそれぞれの役の印象を伺わせてください。 戸松 堀(京子)さんは演じていて親近感が湧く……というか、あまり演じようと思って演じていない役です(笑)。すごく女の子っぽい部分もあるんですけど、姉御気質というか、男勝りというか。歳の離れた弟の面倒を毎日見ていることもあってか、高校生らしからぬ貫禄があるところがあって、今の私にはそこが演じやすかったのかなと感じています。 堀京子を演じる戸松遥さん(C)HERO・萩原ダイスケ/SQUARE ENIX・「ホリミヤ」製作委員会 小坂井 (吉川)由紀ちゃんは、大人っぽくて面倒見がいい堀さんに面倒

                              「ホリミヤ」戸松 遥×小坂井祐莉絵×M・A・O×近藤玲奈による女子会インタビュー | WebNewtype
                            • このすば作者原作の『旗揚!けものみち』が支持率トップ、FGOアニメはスマホゲー原作では珍しい好発進――2019年10月期アニメ第1話人気ランキング - スズキオンライン

                              こんにちは! すずきです。2019年10月期(秋アニメ)の第1話がニコニコ生放送で出揃いました。 いつものように番組の最後に行われる視聴者アンケートの「とても良かった」の割合でランキングを作っていたのですが、最終結果は次のようになりました。1話をニコニコ動画で無料配信しているものはリンクをつけています。 ■2019年10月期アニメ(秋アニメ)、ニコ生上映会支持率ランキング(スクショ付きの結果はこちら) ■過去のニコ生上映会支持率ランキングはこちら 2019年秋アニメ第1話支持率ランキング - 作品名 支持率 期数 原作 制作会社 1 旗揚!けものみち 87.8 1 月刊少年エース ENGI 2 ぼくたちは勉強ができない! 86.6 2 週刊少年ジャンプ stシルバー アルボアニメーション 3 Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 84.5 1 スマホゲーム Clov

                                このすば作者原作の『旗揚!けものみち』が支持率トップ、FGOアニメはスマホゲー原作では珍しい好発進――2019年10月期アニメ第1話人気ランキング - スズキオンライン
                              • 『ぼっち・ざ・ろっく!』連動企画「ギターヒーローへの道」#1

                                これは、T V アニメ「ぼっち・ざ・ろっく! 」主人公後藤ひとり役の声優・青山吉能が ギターの猛特訓を行い、企画の最終回までに課題曲を演奏できるようになるまでの物語。 ======= 「ぼっち・ざ・ろっく!」10月8日より各局にて放送開始!                                                       ◆TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ 10月8日より 毎週土曜日24時00分~ ◆MRT宮崎放送 10月8日より 毎週土曜日25時28分~ ◆MBS 10月8日より 毎週土曜日27時08分~ ◆RKB毎日放送 10月13日より 毎週木曜日27時00分~ ◆AT-X 10月10日より 毎週月曜日22時30分~ 【配信情報】 ◆ABEMA  10月8日より 毎週土曜日24時00分~ ※地上波同時配信 ◆各配信プラットフォーム

                                  『ぼっち・ざ・ろっく!』連動企画「ギターヒーローへの道」#1
                                • 劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」主題歌PV(花楓&かえでVer.)|絶賛上映中

                                  託された想い、かえでから花楓へ――― 「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」絶賛上映中! 主題歌「不可思議のカルテ」花楓&かえでVer. 【主題歌配信】https://ao-buta.com/music_odekake/ 【グッズ情報】https://ao-buta.com/goods_odekake/ ■Introduction 心揺れる少女たちとの切なくも瑞々しい思春期ファンタジー 原作は累計発行部数250万部を超える鴨志田 一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。 2018年にはTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。 可愛くて、切ない不可思議な物語が大きな反響を呼びました。 そして今、空と海に囲まれた街“藤沢”を舞台に新たな“思春期ファンタジー” が描かれます。 監督・増井壮一、脚本・横谷

                                    劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」主題歌PV(花楓&かえでVer.)|絶賛上映中
                                  • 金に物を言わせて事件を解決!アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』にギズモード・ジャパンが全面参加します。

                                    金に物を言わせて事件を解決!アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』にギズモード・ジャパンが全面参加します。2020.01.23 18:3010,905 照沼健太 アニメの作中設定を手伝うのってガジェット好きの夢だと思うんですけど、それがリアルに実現しちゃいました。 作品名は『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』。『時をかける少女』をはじめとするSF小説のレジェンド・筒井康隆先生のベストセラー『富豪刑事』を現代を舞台にしてアニメ化され、2020年4月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送開始されます。 その主人公である神戸大助の使用するガジェットの考案をしたり、テクノロジー面の監修をさせてもらいました。えぇ……僕らもいまだにしっくりきていません。 しかも制作スタッフが豪華そのもの。監督:伊藤智彦、シリーズ構成・脚本:岸本 卓、キャラクターデザイン:佐々木啓悟、

                                      金に物を言わせて事件を解決!アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』にギズモード・ジャパンが全面参加します。
                                    • 野島伸司が原案・脚本、CloverWorks制作のオリジナルTVアニメが来年1月放送(コメントあり / 動画あり)

                                      野島伸司(原案・脚本)コメントいつからかドラマにも「コンプライアンス」が侵食して、僕のような物書きは翼をもがれた感覚で、より自由度の高い場所を模索していました。 今回、アニメの世界を描く場をいただき、本当に久しぶりに楽しかったです。 アニメやゲームは日本が世界に誇れるエンターテインメントであり、リテラシーの高いアニメファンと向き合える事を嬉しく思います。 1月クールでお会いしましょう。 若林信(監督)コメント登場人物が自分に似ていってしまうことがあります。 人物を理解していこうとする過程で、自分だったらと考え始め、結果として動かしやすいように矯正してしまうのです。 なので、今回は自分だったらをやめてみました。 この子だったら?あの人だったら? 他人を理解して動かすなんて出来ませんから、理解出来ない他人をただ見守るだけです。 どう動くのかも分からないので、登場人物と対話できるようになれたら楽

                                        野島伸司が原案・脚本、CloverWorks制作のオリジナルTVアニメが来年1月放送(コメントあり / 動画あり)
                                      • TVアニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」本PV

                                        TVアニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」 フジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて4月9日(木)25時10分より放送開始 ※レギュラー放送は24時55分~ 【スタッフ】 原作:筒井康隆『富豪刑事』(新潮文庫刊) ストーリー原案:TEAM B.U.L 監督:伊藤智彦 シリーズ構成・脚本:岸本 卓 キャラクターデザイン:佐々木啓悟 サブキャラクターデザイン:田辺謙司 美術設定:藤瀬智康/曽野由大/末武康光 美術監督:佐藤 勝/柏村明香 色彩設計:佐々木 梓 メカデザイン:寺尾洋之 CG監督:那須信司 撮影監督:青嶋俊明 編集:西山 茂 音楽:菅野祐悟 音響監督:岩浪美和 音響制作:ソニルード スタイリングアドバイザー:高橋 毅 ガジェットコーディネート:ギズモード・ジャパン アニメーション制作:CloverWorks 【キャスト】 神戸大助:大貫勇輔 加藤 春:宮野真守 清水

                                          TVアニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」本PV
                                        • 『Fate/Samurai Remnant』オープニングアニメーション

                                          「───きみの願いを、斬り捨てる。」これは江戸を駆ける、聖杯戦争。 PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™/Steam®用アクションRPG 『Fate/Samurai Remnant』2023年9月28日発売、現在予約受付中。(※Steam®版は9月29日発売予定) 江戸時代を舞台に繰り広げられる、「Fate」完全新作アクションRPG。 七組のマスターとサーヴァントが互いの願いをかけて殺し合う、 “盈月の儀(えいげつのぎ)”がいま、始まる。 予約はこちら: https://www.gamecity.ne.jp/fate-sr/?a=products&utm_source=youtube&utm_medium=OPanime&utm_campaign=sitelink&utm_id=Caption オープニングアニメーション監督:温泉

                                            『Fate/Samurai Remnant』オープニングアニメーション
                                          • 【着せ恋 特典】その着せ替え人形は恋をする【店舗特典】 - うさぎさん店舗特典まとめ

                                            その着せ替え人形は恋をする ブルーレイ 全巻購入特典 ≫TVアニメ 『その着せ替え人形は恋をする』 ≫ブルーレイ 全巻購入特典 店舗特典情報を調べてみました。 ≫ 『その着せ替え人形は恋をする』の店舗特典情報一覧 ≫ 『その着せ替え人形は恋をする』の情報 『その着せ替え人形は恋をする』 店舗特典情報一覧 ■Amazon.co.jp [店舗特典] ・全巻購入特典:描き下ろし海夢(リズ)ブランケット&缶バッジ ■ゲーマーズ [店舗特典] ・全巻購入特典:描き下ろし「海夢(浴衣Ver.)」アクリルスタンド ■あみあみ [店舗特典] ・全巻購入特典:A5サイズ アクリルクロック ■ソフマップ [店舗特典] ・全巻購入特典:描き下ろし「海夢(制服Ver.)」B2タペストリー+同全巻収納BOX」 ・[セット限定]描き下ろし海夢抱き枕カバー ■楽天ブックス [店舗特典] ・全巻購入特典:描き下ろし「海夢

                                              【着せ恋 特典】その着せ替え人形は恋をする【店舗特典】 - うさぎさん店舗特典まとめ
                                            • 【着せ恋】外国人「海夢が完璧すぎる、CloverWorksに謝ろうなお前ら」【その着せ替え人形は恋をする2話】 : 蠱惑の壺-漫画アニメ海外の反応まとめ(旧)

                                              蠱惑の壺-漫画アニメ海外の反応まとめ(旧) 日本の漫画・アニメ・ゲームやPC情報についての海外の反応を日本語に翻訳して貯蔵したブログの跡地。移転しました

                                                【着せ恋】外国人「海夢が完璧すぎる、CloverWorksに謝ろうなお前ら」【その着せ替え人形は恋をする2話】 : 蠱惑の壺-漫画アニメ海外の反応まとめ(旧)
                                              • Aniplex Online Fest (English) #AOF2020

                                                Welcome to Aniplex Online Fest, a special two-day online event hosted by Sally Amaki featuring a diverse array of online content including talk shows with the staff and cast from popular anime, special appearances and past live shows from music artists, and behind-the-scenes stories from the anime industry! DATE: July 4, 2020 at 9:30AM PDT - July 5, 2020 at 10:30PM View the full schedule of even

                                                  Aniplex Online Fest (English) #AOF2020
                                                • ぼっち・ざ・ろっく! (アニメ) - Wikipedia

                                                  『ぼっち・ざ・ろっく!』(BOCCHI THE ROCK!)は、はまじあきによる同名の漫画を原作とした日本のアニメ作品。2022年10月から12月までTOKYO MXほかにて放送された[1]。 初アルバムである「結束バンド」は、CD初週売上7.3万枚、ダウンロード・アルバム・チャートでは売上1位を記録した他[2]、SpotifyのGlobal Top Debut Albumで邦楽として唯一ランクインするなど大ヒットした[3]。また、Blu-ray/DVD1巻は初週1.4万枚を売り上げオリコン週間Blu-rayランキングにて2位を記録した[4]。 また「ニュータイプアニメアワード2022-2023」において、作品賞(TV・配信作品)、監督賞、主題歌賞で1位を獲得[5][6][7]。さらに海外メディア「Anime Trending」が主催する「第9回アニメトレンドアワー」において年間最優秀賞と

                                                  • ここがすごいぞ!『FGOバビロニア』Episode 7:声優・田中美海「どんどんシリアスになっていきますね……!!」 | WHAT's IN? tokyo

                                                    ANIME Column ここがすごいぞ!『FGOバビロニア』Episode 7:声優・田中美海「どんどんシリアスになっていきますね……!!」 2019.11.21 10月5日より放送されている、TVアニメ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』。エンタメステーションでは本作をより盛り上げるべく、宣伝大使に就任した声優の赤羽根健治、田中美海に各話放送後、感想を見どころの場面写真と共に紹介してもらう連載記事「ここがすごいぞ!TVアニメ『FGOバビロニア』」を掲載中だ。 第8回は、田中が11月16日より放送された「Episode 7」を紹介。マーリンとアナの会話が印象的だった回を語る。 人間を愛しているかどうか みなさんこんにちは、田中美海です! 物語がまた動き出して、藤丸……本当に勝てるのか…!? と心がざわざわしてしまいます……。ちなみにまたEpisode 6で泣い

                                                      ここがすごいぞ!『FGOバビロニア』Episode 7:声優・田中美海「どんどんシリアスになっていきますね……!!」 | WHAT's IN? tokyo
                                                    • 【C99先行発売】レア資料満載!「22/7 あの日の彼女たち Animation note」が発売。堀口悠紀子さんの複製原画付きもあります!! | WEBアニメスタイル

                                                      【C99先行発売】レア資料満載!「22/7 あの日の彼女たち Animation note」が発売。堀口悠紀子さんの複製原画付きもあります!! アニメスタイルは『22/7 「あの日の彼女たち」』の書籍を刊行します。タイトルは「22/7 あの日の彼女たち Animation note」。 『22/7 「あの日の彼女たち」』は「22/7」プロジェクトのひとつとして制作された連作アニメーションです。精緻な演出と画作りで少女達の日常を切り取ったもので、各話1分ほどの長さでありながら、見応えたっぷりの傑作として仕上がっています。 監督は『ワンダーエッグ・プライオリティ』を手がけた若林信さん、キャラクターデザイン・作画監督は『けいおん!』等で知られる堀口悠紀子さん。制作はCloverWorks。2018年に配信、全8話。演出や作画が好きなアニメファンには是非チェックしてほしい作品です。 「22/7 あ

                                                        【C99先行発売】レア資料満載!「22/7 あの日の彼女たち Animation note」が発売。堀口悠紀子さんの複製原画付きもあります!! | WEBアニメスタイル
                                                      • オリジナル作品が終わったときの達成感は大きい | SPECIAL | CloverWorks Official site

                                                        観る側から制作する側へ 北海道の釧路市出身で、幼少期からアニメの影響を受けて育ちました。中学生から高校生のあたりで漠然と、自分も制作する側として人に影響を与えたいと思うようになり、札幌の専門学校に入りました。そこでAdobe After Effectsを使って映像を作る魅力に強く惹かれて、業界に飛び込むことを決意したんです。 上京後は撮影スタジオや制作会社で経験を積み、2009年『宇宙ショーへようこそ』でA-1 Picturesに入社しました。2012年に『聖☆おにいさん』ではじめて撮影監督になり、その後『アイドルマスター シンデレラガールズ』や『ダーリン・イン・ザ・フランキス』などの作品を担当しました。2018年からはCloverWorks所属となり、撮影ルームの室長を務めています。2019年も担当作品の公開が控えていて鋭意制作中なので、楽しみにしていただきたいです。 撮影は料理に似てい

                                                          オリジナル作品が終わったときの達成感は大きい | SPECIAL | CloverWorks Official site
                                                        • TVアニメ「くノ一ツバキの胸の内」生放送番組 ~忍法!「最新情報解禁」の術!其のニ~

                                                          TVアニメ「くノ一ツバキの胸の内」の最新情報を番組内で大解禁いたします! 第ニ弾PV、第ニ弾キービジュアル等、最新情報をたっぷりお届け! さらには、気になるあの状況も…⁉ 是非ご覧ください! ≪配信日時≫ 2022年3月9日(水)夜9:01 ≪出演≫ ツバキ役:夏吉ゆうこ サザンカ役:根本京里 アサガオ役:鈴代紗弓 MC:森遥香 -------------------------------------------------------------------- TVアニメ「くノ一ツバキの胸の内」2022年4月TVアニメ化決定! ■イントロダクション 何なんでしょう、この胸の高鳴りは。 人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。 その集団の名は、あかね組。個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、 互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。 そんなあか

                                                            TVアニメ「くノ一ツバキの胸の内」生放送番組 ~忍法!「最新情報解禁」の術!其のニ~
                                                          • 明日ちゃんのセーラー服 - Wikipedia

                                                            『明日ちゃんのセーラー服』(あけびちゃんのセーラーふく、英題:AKEBI's sailor uniform)は博による日本の青年漫画。2016年から集英社のウェブコミックサイト『となりのヤングジャンプ』にて隔月連載中。 2023年3月時点で単行本の累計発行部数は100万部を突破している[1]。 2023年7月からは作者の博が自身の『note』アカウントにて、ネーム段階で没にした登場人物たちのワンシーンを小説形式で掲載する試みが始動した[2][3][4]。 概要[編集] 中学1年生の少女、明日小路(あけび こみち)を中心にした青春学園漫画。タイトルは、舞台となる私立蠟梅(ろうばい)学園中等部の旧制服であるセーラー服を、主人公の小路が全校で唯一着衣していることからきている。物語は小路が同級生一人一人と友人関係を深化させることにスポットライトが当てられ、基本的に1話、あるいは2話ごとに一区切りが

                                                              明日ちゃんのセーラー服 - Wikipedia
                                                            • 「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」 アニメ化決定PV

                                                              富豪刑事 Balance:UNLIMITED 2020年4月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送開始 【スタッフ】 原作:筒井康隆『富豪刑事』(新潮文庫刊) ストーリー原案:TEAM B.U.L 監督:伊藤智彦 シリーズ構成・脚本:岸本 卓 キャラクターデザイン:佐々木啓悟 音楽:菅野祐悟 ガジェットコーディネート:ギズモード・ジャパン アニメーション制作:CloverWorks 【キャスト】 神戸大助:大貫勇輔  加藤 春:宮野真守  【公式サイト・各種SNS】 公式HP:https://fugoukeiji-bul.com/ Twitter:https://twitter.com/fugoukeiji_bul Intagram:https://www.instagram.com/fugoukeiji_bul/ LINE@:https://line.me/R/ti/p/%4

                                                                「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」 アニメ化決定PV
                                                              • 『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)/“SPY x FAMILY” part2 Opening theme song animation

                                                                TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クール、10月1日23:00より放送開始! 放送に先駆けオープニング主題歌:BUMP OF CHICKEN「SOUVENIR」を使用したオープニング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)を公開!! ▼オープニング主題歌:BUMP OF CHICKEN「SOUVENIR」  Digital Single 2022年9月29日 Release  LISTEN &DL:https://bumpofchicken.lnk.to/souvenir Anime series SPY x FAMILY part2 will begin at 23:00 October 1. Before part2 premiere, opening theme song ”SOUVENIR” by BUMP OF CHICKEN is now released on air!

                                                                  『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)/“SPY x FAMILY” part2 Opening theme song animation
                                                                • 個人的2023年春のおすすめアニメセレクト|とりしま日記

                                                                  早いもので GW も終わって春アニメも折り返しですが(注: 執筆当初時点では GW が終わっていなかった…)、みなさんアニメ、観てますか? 私は例に漏れず十数作品をリアタイしています。 さて、春アニメは序盤から他のアニメの全ての話題を「推しの子」がかっさらっていく、前代未聞の展開で始まりました。 続きものなら別ですが、基本初タイトルであれば、いくら前評判が高くても、実際に本格的に話題になるのは1話から数話後になることが多いです。 去年大ヒットしたリコリコもぼざろも、ガンダムブランドの後ろ盾があった水星の魔女でさえも、1話段階ではそこまで話題にはなっておらず、3話以降で徐々に話題がフィーバーし始めるような形でした。 ところが、推しの子は「1話にプロローグの劇的な展開をすべてまとめて、1時間半もある”映画”として放送する」という前代未聞の賭けに出ます。 当初私も「1時間半もやるとか嘘だろwww

                                                                    個人的2023年春のおすすめアニメセレクト|とりしま日記
                                                                  • TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』連動企画「ギターヒーローへの道 番外編」

                                                                    #結束バンド恒星 で「転がる岩、君に朝が降る」を披露した #青山吉能。 その裏側に密着した映像をお届けします。 演奏後の感想なども収録した完全版は「結束バンドLIVE-恒星-」Blu-ray&DVDに収録予定! ◆「結束バンドLIVE-恒星-」Blu-ray&DVD発売決定! https://bocchi.rocks/bddvd/kousei.html 発売日:2023年11月22日(水) 品番:ANZX 10294-10296/ANZB 10294-10296 価格:BD:¥8,800(税抜価格 ¥8,000)、DVD:¥7,700(税抜価格 ¥7,000) 仕様:完全生産限定版 3枚組 【収録内容】 ◇本編 【DISC 1】 ・結束バンドLIVE-恒星- Zepp Haneda(TOKYO)で開催されたワンマンライブ 音声特典: ・5.1chサラウンド ・オーディオコメンタリー ①

                                                                      TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』連動企画「ギターヒーローへの道 番外編」
                                                                    • 『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』音声ライブ座談会

                                                                      #青春ブタ野郎 #青ブタ 12月1日(金)公開 『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』 の解禁情報などを音声のみでゆったりとお届け! ============================ 僕たちの不可思議な思春期、青ブタ《高校生編》完結の物語――― 「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」12月1日公開 【チケット情報】https://ao-buta.com/knapsack/#ticket ■Introduction 青ブタ《高校生編》完結の物語 原作は累計発行部数250万部を超える鴨志田 一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。 2018年にはTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、 劇場アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。 可愛くて、切ない不可思議な物語が大きな反響を呼びました。 そして2022年9月、「青春ブタ野郎

                                                                        『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』音声ライブ座談会
                                                                      • 完全新作オリジナルTVアニメーション「ワンダーエッグ・プライオリティ」ティザーPV

                                                                        野島伸司原案・脚本の完全新作オリジナルアニメーション2021年1月より日本テレビほかにて放送決定! ■スタッフ 原案・脚本:野島伸司 監督:若林信 キャラクターデザイン・総作画監督:高橋沙妃 企画プロデュース:植野浩之(日本テレビ)・中山信宏(アニプレックス) 制作:CloverWorks ■公式サイト https://wonder-egg-priority.com/ ■公式Twitter https://twitter.com/WEP_anime ⒸWEP PROJECT #野島伸司 #ワンダーエッグプライオリティ #アニプレックス

                                                                          完全新作オリジナルTVアニメーション「ワンダーエッグ・プライオリティ」ティザーPV
                                                                        • 培ってきた技術をすべて後輩に継承していきたい | SPECIAL | CloverWorks Official site

                                                                          僕が中学生のとき、ちょうど『新世紀エヴァンゲリオン』が放送されていたんですよ。本放送は観ていなかったんですが、社会現象になって再放送をしていたときに観始めて、「アニメっておもしろいな」と思いました。その後、いろいろなアニメを観るようになって、好きなアニメーターさんができ、その方の絵を真似したりしていました。そのころから、だんだんと自分もアニメーターになれたらいいなと思うようになりましたね。ですので、「こういうアニメ作品が作りたい」とか「こういう動きが描きたい」とか、そういった気持ちからではなく、描かれる絵が純粋に素敵に見えたところからアニメーターの道を目指すようになったんです。 その後、専門学校を卒業し、最初はジーベックというアニメ制作会社に入社しました。総作画監督やキャラクターデザインを担当しながら13年間在籍したのですが、あるとき、先に辞めていた後輩から「今度制作する作品を一緒にやりま

                                                                            培ってきた技術をすべて後輩に継承していきたい | SPECIAL | CloverWorks Official site
                                                                          • 劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」公開御礼PV

                                                                            託された想い、かえでから花楓へ――― 「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」絶賛上映中! 主題歌「不可思議のカルテ」花楓&かえでVer. 【主題歌配信】https://ao-buta.com/music_odekake/ 【グッズ情報】https://ao-buta.com/goods_odekake/ ■Introduction 心揺れる少女たちとの切なくも瑞々しい思春期ファンタジー 原作は累計発行部数250万部を超える鴨志田 一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。 2018年にはTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。 可愛くて、切ない不可思議な物語が大きな反響を呼びました。 そして今、空と海に囲まれた街“藤沢”を舞台に新たな“思春期ファンタジー” が描かれます。 監督・増井壮一、脚本・横谷

                                                                              劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」公開御礼PV
                                                                            • 野島伸司氏、アニメ作品に初参加で原案・脚本担当 完全新作『ワンダーエッグ・プライオリティ』来年1月放送 - ライブドアニュース

                                                                              完全新作オリジナルアニメーション『ワンダーエッグ・プライオリティ』が制作されることが9日、発表された。あわせてスタッフ情報も公開され、『高校教師』『家なき子』など数多くのドラマ作品を世に送り出した脚本家・野島伸司氏が、初めてアニメ作品に参加して原案・脚本を手掛けることがわかった。 同作は、日本テレビ・ドコモ両社の出資するコンテンツ投資会社である有限責任組合D.N.ドリームパートナーズと、アニプレックスが初めてタッグを組みプロデュースし、2021年1月より日本テレビなどで放送される。 制作発表にあわせて、ティザービジュアル・ティザーPV・メインスタッフ情報が解禁。監督は『22/7 あの日の彼女たち』キャラクターPVなどを担当した演出家・若林信氏、アニメーション制作は『空の青さを知る人よ』『約束のネバーランド』などで知られるCloverWorksが手掛ける。 物語の詳細は不明だが、公開されたテ

                                                                                野島伸司氏、アニメ作品に初参加で原案・脚本担当 完全新作『ワンダーエッグ・プライオリティ』来年1月放送 - ライブドアニュース
                                                                              • 【アニメ】アイドルマスターシリーズ コンセプトアニメムービー2021『VOY@GER』【アイドルマスター】

                                                                                アイドルマスターシリーズ15周年のその先の未来へ向け、TVアニメ「アイドルマスター」チームが再集結。錦織監督とCloverworksによる完全新作アニメーションコンセプトムービー。本作はさらにスタジオカラーがビジュアル制作として制作に参加し、15人のアイドルたちによるイメージソング『VOY@GER』が、コンセプトムービーを彩ります。アイドルマスターシリーズ イメージソング2021『VOY@GER』​作詞:烏屋茶房​作曲・編曲:井上馨太(MONACA)​歌: THE IDOLM@STER FIVE STARS!!!!!​<メインスタッフ>原作・企画・製作:バンダイナムコエンターテインメント監督・キャラクターデザイン:錦織敦史ビジュアルディレクター:釣井省吾(スタジオカラー)音楽:日本コロムビア   バンダイナムコアーツ制作:CloverWorks×スタジオカラー<キャスト>THE IDOLM

                                                                                  【アニメ】アイドルマスターシリーズ コンセプトアニメムービー2021『VOY@GER』【アイドルマスター】
                                                                                • 劇場アニメ「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」予告第1弾 | 12月1日(金)公開

                                                                                  僕たちの不可思議な思春期、青ブタ《高校生編》完結の物語――― 「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」12月1日公開 ■Introduction 青ブタ《高校生編》完結の物語 原作は累計発行部数250万部を超える鴨志田 一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。 2018年にはTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、 劇場アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。 可愛くて、切ない不可思議な物語が大きな反響を呼びました。 そして2022年9月、「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」 「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」の劇場2部作の制作が決定。 新たな“思春期ファンタジー”が幕を開けました。 監督・増井壮一、脚本・横谷昌宏、キャラクターデザイン・田村里美、制作・CloverWorks、前作のスタッフが再集結し、 空と海に囲まれた街“

                                                                                    劇場アニメ「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」予告第1弾 | 12月1日(金)公開