並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 171件

新着順 人気順

GIgazineの検索結果1 - 40 件 / 171件

  • うつ病の人は健康な人と比べて特定の脳ネットワークが平均73%も拡大していることが判明

    人間の脳ではさまざまな領域が連携するネットワークが形成されており、このネットワークが特定のプロセスを実行しています。うつ病の人とそうでない人の脳を比較した新たな研究により、うつ病の人の脳では特定の脳ネットワークが平均73%も拡大していることがわかりました。 Frontostriatal salience network expansion in individuals in depression | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-024-07805-2 Part of brain network much bigger in people with depression, scientists find | Depression | The Guardian https://www.theguardian.com/society

      うつ病の人は健康な人と比べて特定の脳ネットワークが平均73%も拡大していることが判明
    • 失業が長期間に及ぶと無気力になって人生をコントロールする努力を諦めてしまうという研究結果

      「人生を自分でコントロールできる」という思考はモチベーションの基本であり、もしコントロールの感覚を喪失してしまうと、人間の心身や行動に大きな影響が及ぶ可能性があります。新たな研究では、長期間の失業が幸福感や自尊心の低下、無気力さ、コントロールを喪失した感覚などに関連していることがわかりました。 Prolonged unemployment is associated with control loss and personal as well as social disengagement - Soral - Journal of Personality - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jopy.12967 Long-term unemployment leads to disengage

        失業が長期間に及ぶと無気力になって人生をコントロールする努力を諦めてしまうという研究結果
      • AIの方が人間より陰謀論者の説得が得意、ChatGPTとの会話で陰謀論への信念が永続的に揺らぐとの研究結果

        6割以上の人が「人間の上司よりAIを信頼する」と答えたとの調査結果があるように、人はしばしば人の言葉よりAIの言葉に耳を貸す傾向を見せます。人間が説得しようとするとかえって意固地になってしまうことが多い陰謀論者の誤った信念を、AIとの会話で長期的に改善することができたとの論文が発表されました。 Durably reducing conspiracy beliefs through dialogues with AI | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adq1814 AI chatbots might be better at swaying conspiracy theorists than humans | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2024/09/s

          AIの方が人間より陰謀論者の説得が得意、ChatGPTとの会話で陰謀論への信念が永続的に揺らぐとの研究結果
        • かつてGoogleは検索インデックスが作成できなくなるという致命的な障害に遭遇していた

          何か知りたいことやアクセスしたいページがあるとき、検索したいフレーズをブラウザで入力するだけで、即座に最新の結果を返してくれます。情報検索には検索エンジンインデックスというさまざまな学問の概念を組み込んだ複雑な仕組みが活躍していますが、かつてGoogleでは検索エンジンのインデックスを作成するシステムが停止するという致命的な障害に直面しており、その経緯や原因についてThe New Yorkerが解説しています。 The Friendship That Made Google Huge | The New Yorker https://www.newyorker.com/magazine/2018/12/10/the-friendship-that-made-google-huge ウェブをクロールして検索エンジンインデックスを作成するGoogleのコアシステムが停止したのは、1999年10

            かつてGoogleは検索インデックスが作成できなくなるという致命的な障害に遭遇していた
          • Windows NT系はUNIX系と比較して設計上のどういう点が先進的だったのか?

            元Google・現Microsoftのソフトウェアエンジニアであるジュリオ・メリノ氏が、現代のWindows 11の基盤アーキテクチャとなっているWindows NT系と、FreeBSDやLinuxなどに代表されるUNIX系を比較した考察をまとめています。 Windows NT vs. Unix: A design comparison - by Julio Merino https://blogsystem5.substack.com/p/windows-nt-vs-unix-design ・開発の経緯 MicrosoftはDOS系となるMS-DOSを1981年8月に、Windows 1.0を1985年11月にリリースしました。そして、DOS系の後継としてOS/2をIBMと共同開発していましたが、プロジェクトが難航したため、OS/2とは別となるMicrosoft独自の「Windows N

              Windows NT系はUNIX系と比較して設計上のどういう点が先進的だったのか?
            • 風力がイギリス最大の電力源になる

              2024年4月までの1年間で、風力が天然ガスを超えてイギリス最大の電力源になったことがわかりました。 240902_Drax_24Q2_2024.pdf (PDFファイル)https://reports.electricinsights.co.uk/wp-content/uploads/2024/09/240902_Drax_24Q2_2024.pdf Wind becomes Britain’s largest electricity source | Q2 2024 Quarterly Report | Electric Insights https://reports.electricinsights.co.uk/q2-2024/wind-becomes-britains-largest-electricity-source/ イギリスにおける天然ガスと風力による電力量を記したグラフ

                風力がイギリス最大の電力源になる
              • 深海探査船がチリ沖の海底で「空飛ぶスパゲッティ・モンスター」の映像の撮影に成功

                アメリカのシュミット海洋研究所が、南東太平洋・チリ沖で実施した深海調査によって、20種の新種を含む多数の生物を発見したと発表しました。発見された生物の中には「空飛ぶスパゲッティ・モンスター」の愛称を持つマガタマニラも含まれています。 High Seas and Seamounts of the Nazca Ridge | 4K ROV Highlights - YouTube New Seamount and Previously Unknown Species Discovered in High Priority Area for International Marine Protection - Schmidt Ocean Institute https://schmidtocean.org/new-seamount-and-previously-unknown-species-di

                  深海探査船がチリ沖の海底で「空飛ぶスパゲッティ・モンスター」の映像の撮影に成功
                • Netflixはパフォーマンスの改善のためにどのようにLinuxのカーネルを拡張する仕組み「eBPF」を利用しているのか?

                  Netflixの技術ブログに、Linuxのカーネル機能を拡張できる「eBPF」を活用してパフォーマンスを改善する方法が投稿されました。 Noisy Neighbor Detection with eBPF | by Netflix Technology Blog | Sep, 2024 | Netflix TechBlog https://netflixtechblog.com/noisy-neighbor-detection-with-ebpf-64b1f4b3bbdd Netflixのコンピューティング・パフォーマンスエンジニアリングチームは、定期的にマルチテナント環境におけるパフォーマンスの問題を調査しています。問題が発生したとき、調査の最初のステップは原因がアプリケーションにあるのか基盤となるインフラストラクチャにあるのかを切り分けることです。 Netflixのサービスを支えるプラ

                    Netflixはパフォーマンスの改善のためにどのようにLinuxのカーネルを拡張する仕組み「eBPF」を利用しているのか?
                  • Appleの「悪役禁止条項」とは一体何か?

                    Apple製品の歴史を語る上で欠かせないのが、その宣伝方法です。古くは「Think different」や「Get a Mac」などと題されたコマーシャルが世界中で流され、Apple製品の普及に貢献しましたが、2024年に放映された「Crush!」は楽器やカメラを破壊するという内容から悪い意味で注目を集めてしまいました。そのようなApple製品の宣伝にまつわる「業界のルール」について、週刊誌・Peopleのサマンサ・スタッツマン氏が解説しています。 Apple’s ‘No Villain Clause’ for iPhones On-Screen: All About the Alleged Rule https://people.com/apple-no-villain-clause-for-iphones-onscreen-8701882 Appleが独自のルールとして用意しているとい

                      Appleの「悪役禁止条項」とは一体何か?
                    • GitHubがうまくいった理由を共同創設者が解説

                      世界最大のソフトウェア開発プラットフォームであるGitHubは2008年にリリースされ、2023年には開発者が1億人を突破するほどの規模に成長しました。そんなGitHubの共同創業者であるスコット・チャコン氏が、「一体なぜGitHubは成功したのか」について自ら解説しています。 Why GitHub Actually Won https://blog.gitbutler.com/why-github-actually-won/ チャコン氏によると、GitHubの共同創業者である4人はそれ以前に別のサービスを立ち上げた経験があり、製品としての品質もセンスも良かったものの、市場の環境やタイミングが合わなかったためそれほど成長できなかったとのこと。それなのにGitHubが成功した理由について、チャコン氏は「適切なタイミングで立ち上げたこと」「センスが良かったこと」の2つに要約できるとしています。

                        GitHubがうまくいった理由を共同創設者が解説
                      • フロッピーディスクはどのようにしてコピーを防いでいたか?

                        フロッピーディスクは1980年頃からパーソナルコンピュータ用の磁気ディスクとして広く普及し、2000年代にCDやDVDなどの光ディスクドライブが標準となるまで使われた記録媒体です。扱えるデータ量も数10KB~数MB程度と小さく、光ディスクのように複雑なコピーガードを組み込むことは難しいのですが、それでも存在していたフロッピーディスクのコピーガードの仕組みについて、技術系ブロガーのGloriousCow氏が解説しています。 PC Floppy Copy Protection: Formaster Copy-Lock https://martypc.blogspot.com/2024/08/pc-floppy-copy-protection-formaster.html PC Floppy Copy Protection: Softguard Superlok https://martypc.

                          フロッピーディスクはどのようにしてコピーを防いでいたか?
                        • 日本の上空3000mで病原菌を含む数百種類の微生物が発見される

                          日本上空の大気境界層(海抜1000m~3000m)付近を飛ぶ10回のフライト調査で、高度数千m上空の大気から数百種類の細菌や真菌を採取することができたという論文が報告されています。 Microbial richness and air chemistry in aerosols above the PBL confirm 2,000-km long-distance transport of potential human pathogens | PNAS https://www.pnas.org/doi/abs/10.1073/pnas.2404191121 10,000 Feet Up, Scientists Found Hundreds of Airborne Germs - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/09/09/

                            日本の上空3000mで病原菌を含む数百種類の微生物が発見される
                          • AIが論文や書籍を要約してポッドキャスト風の会話音声に自動変換してくれる「Google Illuminate」が公開中

                            Googleが、論文や書籍をAIが要約し、その内容を元に会話形式の音声コンテンツを生成する「Google Illuminate」において生成される音声のプレビューを公開しました。記事作成時点で、Google Illuminateはあくまでも実験的なデモとして公開されていますが、実際に論文を音声に変換した結果をウェブサイト上で聞くことが可能です。 Illuminate https://illuminate.google.com/home Google Illuminateのページはこんな感じ。 記事作成時点では、コンピューターサイエンスの学術論文が例として提示されています。「Play」をクリックすると、実際に生成された音声を聞くことができます。Googleの研究者が2006年にTransformerモデルを発表した論文「(PDFファイル)Attention is All You Need」の

                              AIが論文や書籍を要約してポッドキャスト風の会話音声に自動変換してくれる「Google Illuminate」が公開中
                            • Google創業者のセルゲイ・ブリン氏はGoogleで今も「ほぼ毎日」働いており、計算量の増加をカバーできるほどアルゴリズムの改善が進んでいると語る

                              1998年にラリー・ペイジ氏とともにGoogleを創業したセルゲイ・ブリン氏は、2019年にGoogleの社長を退任しました。しかし、アメリカ・ロサンゼルスで開催された「All-In Summit」の中でブリン氏は「ほぼ毎日」Googleで働いていることや、近年のAI技術の進歩について語っています。 In conversation with Sergey Brin | All-In Summit 2024 - YouTube Sergey Brin says he's working on AI at Google 'pretty much every day' | TechCrunch https://techcrunch.com/2024/09/10/sergey-brin-says-hes-working-at-google-pretty-much-every-day-on-ai/

                                Google創業者のセルゲイ・ブリン氏はGoogleで今も「ほぼ毎日」働いており、計算量の増加をカバーできるほどアルゴリズムの改善が進んでいると語る
                              • 広告の不快さや不便さからスマホを守る国産広告ブロックアプリ「280blocker」でiOSとAndroidの広告を消し去ってみた

                                旅行や帰省など長期の外出が増えるシーズンに、どうしても気になるのがスマートフォンの通信量。ネットサーフィンする際によく見かける「広告」は、通信量を大幅に引き上げているほか、見たくもない不快な広告や興味のない広告が何度も表示されたり、中には悪意のあるリンクへ誘導する広告があったりと、快適なインターネット使用を妨げることがあります。そんな悩みを解決できるのが「広告ブロッカー」です。Appleの2023年有料アプリランキングで1位、2024年はiOS版、Android版ともに首位争い中である広告ブロッカーの「280blocker」は、日本企業が提供しているため安心&買い切りで追加の課金など一切ナシで使いやすい広告ブロッカーとなっているため、iOS版、Android版ともに実際に使用して見た目や通信量の変化を調べてみました。 「280blocker - 広告ブロック-コンテンツブロッカー」をApp

                                  広告の不快さや不便さからスマホを守る国産広告ブロックアプリ「280blocker」でiOSとAndroidの広告を消し去ってみた
                                • 1億5000万円超の価値を持つ世界最大級の「琥珀」が民家のドアストッパーに使われており泥棒さえもスルーしていた

                                  道ばたで拾った石をドアストッパーに使う人がいますが、時にはそのドアストッパーが隕石(いんせき)だったり不発弾だったりしたという事例があります。新たに、ルーマニアの民家でドアストッパーに使われていた石が、なんと約100万ユーロ(約1億5700万円)もの価値を持つ世界最大級の琥珀(こはく)だったことが報じられました。 Elderly Romanian woman used amber nugget worth over $1 million as a doorstop for decades | International | EL PAÍS English https://english.elpais.com/international/2024-09-03/elderly-romanian-woman-used-amber-nugget-worth-over-1-million-as-a-

                                    1億5000万円超の価値を持つ世界最大級の「琥珀」が民家のドアストッパーに使われており泥棒さえもスルーしていた
                                  • コードのタイピング力を測るエンジニア向けタイピングゲーム「UnTyping」が登場、コースは「JavaScript」「TypeScript」「React」「Python」の4つ

                                    120秒間ひたすらタイピングし続けてコードを記述するゲーム「UnTyping」が公開されました。下記URLから誰でも無料でプレイできます。 UnTyping - エンジニア向けプログラミングタイピングゲーム https://untyping.jp/ URLにアクセスしたら以下のようにコースが表示されます。コースは「JavaScript」「TypeScript」「React」「Python」の4つです。今回は試しに「JavaScript」をクリック。 スペースキーまたはエンターキーを押してゲームスタート。 ゲームのプレイ動画は以下から確認できます。なお、プレイヤーはプログラミング未経験者です。 エンジニア向けタイピングゲーム「UnTyping」にプログラミング未経験者が挑戦してみた - YouTube ゲームが始まると以下のようにコードが表示されるのでタイピングしていきます。 一つのコードに

                                      コードのタイピング力を測るエンジニア向けタイピングゲーム「UnTyping」が登場、コースは「JavaScript」「TypeScript」「React」「Python」の4つ
                                    • Microsoftがゲーム部門で働く従業員約650人を解雇

                                      Microsoftが2024年9月12日に、ゲーム部門で働く従業員約650人を解雇したことが伝えられました。Microsoftは2024年1月にも1900人規模の人員削減を実施しており、長期的な成功に向けた組織改編が進められています。 Microsoft Lays Off Another 650 Staff From Its Video Game Workforce, Xbox Boss Phil Spencer Sends Memo to Staff - IGN https://www.ign.com/articles/microsoft-lays-off-another-650-staff-from-its-video-game-workforce-xbox-boss-phil-spencer-sends-memo-to-staff Microsoft lays off another

                                        Microsoftがゲーム部門で働く従業員約650人を解雇
                                      • FDAが「Apple AirPods Pro 2」の補聴器機能を「世界初の市販補聴器ソフトウェアデバイス」として承認

                                        食品医薬品局(FDA)が、Appleのワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」向けに設計された聴覚サポート機能を補聴器として使えるよう認可したことが明らかになりました。これにより、「AirPods Pro 2」は今後のソフトウェアアップデートで補聴器機能を使うことが可能になります。 FDA Authorizes First Over-the-Counter Hearing Aid Software | FDA https://www.fda.gov/news-events/press-announcements/fda-authorizes-first-over-counter-hearing-aid-software Apple AirPods Pro 2 have been approved by the FDA to function as hearing aids | Tech

                                          FDAが「Apple AirPods Pro 2」の補聴器機能を「世界初の市販補聴器ソフトウェアデバイス」として承認
                                        • すべての新型コロナウイルス変異株を防御できる可能性のある抗体「SC27」が発見される、新型コロナの万能ワクチン開発に光

                                          テキサス大学オースティン校とその他複数の大学の研究者が、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のあらゆる変異株および関連ウイルスに効果的を発揮できる可能性のある抗体「SC27」を発見したと報告しています。 Hybrid immunity to SARS-CoV-2 arises from serological recall of IgG antibodies distinctly imprinted by infection or vaccination - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666379124003823 An antibody discovered at UT Austin could protect against all COVID variants | TPR

                                            すべての新型コロナウイルス変異株を防御できる可能性のある抗体「SC27」が発見される、新型コロナの万能ワクチン開発に光
                                          • 「.mobi」ドメインのあらゆるサイトのSSL証明書を取得し、インターネットのセキュリティを破壊できてしまう脆弱性が報告される

                                            セキュリティ企業のwatchTowrが、TLDが「.mobi」のあらゆるサイトを乗っ取ることができる脆弱(ぜいじゃく)性を発見したと報告しました。 We Spent $20 To Achieve RCE And Accidentally Became The Admins Of .MOBI https://labs.watchtowr.com/we-spent-20-to-achieve-rce-and-accidentally-became-the-admins-of-mobi/ watchTowrの調査チームは、「.mobi」のwhoisサーバーがwhois.dotmobiregistry.netからwhois.nic.mobiに移行しており、元のwhoisサーバーが設置されていたdotmobiregistry.netドメインが2023年12月に期限切れになっていたことを発見。すぐにd

                                              「.mobi」ドメインのあらゆるサイトのSSL証明書を取得し、インターネットのセキュリティを破壊できてしまう脆弱性が報告される
                                            • 「最も指を切りやすい紙の厚さ」が研究で判明

                                              印刷業や事務職など紙をよく扱う仕事に就いている人の中には、深い傷ではないのにやたらと痛くて治りにくい紙での切り傷にイライラしている人が少なくないはず。厚紙よりも鋭利で、ティッシュよりも強固な「人の肌を切るのにちょうどいい紙の厚さ」が、デンマーク工科大学の物理学者たちが行った実験により特定されました。 Phys. Rev. E 110, 025003 (2024) - Competition between slicing and buckling underlies the erratic nature of paper cuts https://journals.aps.org/pre/abstract/10.1103/PhysRevE.110.025003 Paper types ranked by likelihood of paper cuts https://phys.org/n

                                                「最も指を切りやすい紙の厚さ」が研究で判明
                                              • EVの航続距離を70%延長しスマホをクレジットカード並みに薄くする可能性がある「世界最強のバッテリー」が開発される

                                                by Chalmers University of Technology | Henrik Sandsjö 軽い上に剛性が高く、エネルギーを蓄えるだけでなく重いものを支えることもできるバッテリーが開発されました。開発が進めば、バッテリーのさらなる薄型化に寄与する可能性があります。 Unveiling the Multifunctional Carbon Fiber Structural Battery - Chaudhary - Advanced Materials - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/adma.202409725 World’s strongest battery paves way for light | EurekAlert! https://www.eurekalert

                                                  EVの航続距離を70%延長しスマホをクレジットカード並みに薄くする可能性がある「世界最強のバッテリー」が開発される
                                                • iFixitがバッテリー式はんだごて「FixHub Smart Soldering Iron」を発表、別売りバッテリーで8時間動作し100度~420度の温度調節が可能

                                                  スマートフォンなどのデバイス分解情報や修理工具を展開するiFixitが、バッテリー駆動のはんだごて「FixHub Smart Soldering Iron」を発表しました。 FixHub Portable Soldering Station - iFixit https://www.ifixit.com/fixhub FixHub Smart Soldering Iron Repair Help: Learn How to Fix It Yourself. https://www.ifixit.com/Device/FixHub_Smart_Soldering_Iron 「FixHub Smart Soldering Iron」の見た目はこんな感じ。先端の温度は初期状態だと350度で、管理用ウェブアプリを用いて100度から420度の範囲で調整可能です。 お尻の部分にUSB Type-Cコネ

                                                    iFixitがバッテリー式はんだごて「FixHub Smart Soldering Iron」を発表、別売りバッテリーで8時間動作し100度~420度の温度調節が可能
                                                  • MetaがFacebookとInstagramの成人ユーザーの投稿をAIに学習させていることが判明、ユーザーに拒否権なし

                                                    Metaのプライバシーポリシー担当ディレクターであるメリンダ・クレイボー氏が、オーストラリア議会の公聴会で、同社が2007年以降にFacebookとInstagramに投稿された18歳以上のユーザーのコンテンツをAI製品に使用していることを証言しました。厳格なプライバシー保護法があるEUとは異なり、オーストラリアを含むEU以外の地域のユーザーには投稿や写真の使用をオプトアウトするオプションが提供されておらず、将来的にも提供の予定はありません。 Facebook admits to scraping every Australian adult user's public photos and posts to train AI, with no opt-out option - ABC News https://www.abc.net.au/news/2024-09-11/facebook

                                                      MetaがFacebookとInstagramの成人ユーザーの投稿をAIに学習させていることが判明、ユーザーに拒否権なし
                                                    • GoogleがAIメモ作成アプリ「NotebookLM」に長い文書を対話形式の音声に変換してくれる機能を追加、ソース資料を要約して説明できるように

                                                      Googleが2024年9月11日に、AIを活用したメモ作成アプリ「NotebookLM」にドキュメントを2人のAIホストによる会話形式の音声に変換して概要を説明してくれる機能を導入しました。 NotebookLM now lets you listen to a conversation about your sources https://blog.google/technology/ai/notebooklm-audio-overviews/ NotebookLMとは、PDFやテキストファイル、URLなどのソースをアップロードすると、それらのソースの内容を把握してテキストの要約や提案をしてくれるというもの。NotebookLMの使い方は以下の記事でまとめています。 無料で自分専用のAIを日本語のウェブサイトやファイルを指定して作れるGoogleのAIサービス「NotebookLM」の

                                                        GoogleがAIメモ作成アプリ「NotebookLM」に長い文書を対話形式の音声に変換してくれる機能を追加、ソース資料を要約して説明できるように
                                                      • 無料で遊べるローグライク列車構築カードゲーム「Frostrain」プレイレビュー

                                                        Frostrainはさまざまな特性を持つ客車を組み合わせて新天地を目指すローグライク列車構築カードゲームです。Steamにて無料でプレイできるとのことなので、どんなゲームなのかプレイしてみました。 Steam:Frostrain https://store.steampowered.com/app/2735630/Frostrain/ 1ゲームを通してプレイする様子は以下のムービーで確認できます。1回のプレイは30分程度です。 無料で遊べるローグライク列車構築カードゲーム「Frostrain」プレイムービー - YouTube 「新しいゲーム」をクリックしてゲーム開始。 キャラクター選択画面になりますが、最初は1人しか選べません。「イム・ソクテ」でプレイします。 初めてのプレイということでチュートリアルを行いました。ただし、今回の記事ではチュートリアルの内容を実際のプレイのシーンで解説しま

                                                          無料で遊べるローグライク列車構築カードゲーム「Frostrain」プレイレビュー
                                                        • 人間の免疫システムは「アスガルド」から来たとの研究結果

                                                          地球上のあらゆる生物は、細胞内に遺伝子を守る核を持たない単純な細菌、核を持つ複雑な真核生物、核は持たないものの複雑な古細菌の3つにわかれています。人類を含む真核生物がウイルスと戦うために持っている免疫メカニズムは、「ロキの城」と呼ばれる深海の熱水噴出孔で見つかったアスガルド古細菌が由来だとする研究結果が発表されました。 Asgard archaea defense systems and their roles in the origin of eukaryotic immunity | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-024-50195-2 Defense system common to all life came from 'Asgard' | Live Science https://www.

                                                            人間の免疫システムは「アスガルド」から来たとの研究結果
                                                          • Googleがロボットアームに「靴ひもを結ぶ」「別のロボットを修理」などの難しいタスクを学習させる手法を発表

                                                            GoogleのAI研究部門であるGoogle DeepMindが、ロボットアームに複雑なタスクを学習させる手法を発表しました。発表された手法は人間の操作から学習する「ALOHA Unleashed」と物理シミュレーターでの学習をベースにした「DemoStart」の2種類で、それぞれ異なる手法でロボットアームにタスクを学習させられます。 Our latest advances in robot dexterity - Google DeepMind https://deepmind.google/discover/blog/advances-in-robot-dexterity/ ◆ALOHA Unleashed ALOHA UnleashedはGoogle DeepMindやスタンフォード大学が共同開発した2本腕の高性能ロボットアーム「ALOHA 2」を対象に開発された学習手法です。 AL

                                                              Googleがロボットアームに「靴ひもを結ぶ」「別のロボットを修理」などの難しいタスクを学習させる手法を発表
                                                            • ユニークで興味深い研究に贈られる第34回イグノーベル賞の全部門まとめ、日本人は18年連続30回目の受賞

                                                              アメリカの科学誌「Improbable Research(風変わりな研究の年報)」が1991年から主催する「イグノーベル賞」の第34回授賞式が、日本時間の2024年9月13日7時に開催されました。今回は5年ぶりのオフライン開催で、去年に引き続き日本人の研究チームが受賞しています。 The 34th First Annual Ig Nobel Ceremony https://improbable.com/ig/archive/2024-ceremony/ 授賞式の様子は以下のムービーで見ることができます。 The 34th First Annual Ig Nobel Ceremony (2024) - YouTube ・第34回イグノーベル賞部門 ◆平和賞 ◆植物学賞 ◆解剖学賞 ◆薬学賞 ◆物理学賞 ◆生理学賞 ◆確率賞 ◆化学賞 ◆人口統計学賞 ◆生物学賞 授賞式は、マサチューセッツ工

                                                                ユニークで興味深い研究に贈られる第34回イグノーベル賞の全部門まとめ、日本人は18年連続30回目の受賞
                                                              • 大航海時代中盤の16世紀に使われた帆船の仕組みとは?

                                                                15世紀半ばから17世紀にかけての大航海時代では、ヨーロッパからアフリカ、アジア、アメリカ大陸に向けて大規模な航海が行われました。大航海時代に広く使われたガレオン船の仕組みについて、工学系YouTubeチャンネルのAnimagraffsが解説しています。 How a 16th Century Explorer's Sailing Ship Works - YouTube 16世紀半ばから18世紀に使われたガレオン船は、まず船首から船尾まで船体底部の全体に渡って通る「キール(竜骨)」を敷設することから始まります。その後、肋板と呼ばれる梁をキールに固定するほか、「キールソン(内竜骨)」という別の桁材を上から重ねます。 船首材と船尾材を構造物に取り付けます。 各部品の固定には鉄のスパイクやくぎが用いられたほか、「トリネイル」と呼ばれる木製のスパイクも打ち込まれたとのこと。 海水に常に接する事にな

                                                                  大航海時代中盤の16世紀に使われた帆船の仕組みとは?
                                                                • 「Googleを倒す方法」を検索エンジンのDuckDuckGoが提案

                                                                  2024年8月に「Googleが検索市場で独占禁止法違反をしている」との判決が下されて以来、検索市場におけるGoogleの違法な優位性をどのように改善すべきかの議論が続いています。ユーザーを追跡しない方針を掲げている検索エンジンのDuckDuckGoが、Google検索の優位性を効果的に抑制させる技術的な介入策を提唱しました。 Creating Enduring Competition in the Search Market https://spreadprivacy.com/creating-enduring-competition-in-the-search-market/ DuckDuckGoよると、検索市場で永続的な競争状態を確立し、新規参入とイノベーションを促進させることで、複数の競合企業が大きな市場シェアを獲得できるようにしていくことは決して不可能ではないとのこと。 しかし、

                                                                    「Googleを倒す方法」を検索エンジンのDuckDuckGoが提案
                                                                  • 「アップデートやサブスク追加で購入済みハードウェアを機能不全に陥らせる企業」に対する取り締まりをiFixitなどがFTCに要請

                                                                    アメリカの消費者団体や活動家、議員からなる連合が2024年9月5日に、アメリカ連邦取引委員会(FTC)に対し、ソフトウェアアップデートやサブスクリプションの追加によってハードウェアを役立たないものにするデバイスメーカーを取り締まるように要請しました。 spotifyletterdraft2 - FTCLetter9.5.2024.pdf (PDFファイル)https://advocacy.consumerreports.org/wp-content/uploads/2024/09/FTCLetter9.5.2024.pdf Letter: Groups call on FTC to develop clear guidance for use of ‘software tethering’ https://advocacy.consumerreports.org/research/grou

                                                                      「アップデートやサブスク追加で購入済みハードウェアを機能不全に陥らせる企業」に対する取り締まりをiFixitなどがFTCに要請
                                                                    • Apple Watchなどのスマートウォッチを電流計として使用する方法

                                                                      Apple Watchなどのスマートウォッチには、心拍数や心電図の測定機能、加速度計、コンパス、電子決済などさまざまな機能が搭載されています。そんなスマートウォッチを「電流計」として使用する方法が、GitHubで紹介されています。 GitHub - jp3141/AppleWatchAmmeter: Turn your Apple Watch into an ammeter to measure DC currents https://github.com/jp3141/AppleWatchAmmeter A 3D-Printed Framework and Some Copper Wire Turns Your Smartwatch Into a Field-Expedient Ammeter - Hackster.io https://www.hackster.io/news/a-3d

                                                                        Apple Watchなどのスマートウォッチを電流計として使用する方法
                                                                      • AMDがNVIDIAのCUDA対抗を目指して新GPUアーキテクチャ「UDNA」を開発中

                                                                        AMDが2024年9月6日からドイツ・ベルリンで開催されている国際コンシューマ・エレクトロニクス展(IFA 2024)において、一般ユーザー向けGPUとデータセンター向けGPUの双方で使えるアーキテクチャ「UDNA」を開発中であることを発表しました。これにより、NVIDIAのCUDAエコシステムと同様の統合が実現し、ラップトップからデータセンターまで、あらゆる場所でアプリケーションを実行できるようになります。 AMD announces unified UDNA GPU architecture — bringing RDNA and CDNA together to take on Nvidia's CUDA ecosystem | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/amd-announces-u

                                                                          AMDがNVIDIAのCUDA対抗を目指して新GPUアーキテクチャ「UDNA」を開発中
                                                                        • ダイヤモンド製造機が2800万円で購入でき10台買うと5%引き

                                                                          ダイヤモンドは地球内部の高温・高圧環境で生成されるものですが、人工的に生み出すことも可能です。中国のオンラインショッピングサイト・Alibabaでは、人工ダイヤモンドを製造できる機械が20万ドル(約2820万円)で販売されていて、10台以上購入すると1台あたりの価格が19万ドル(約2780万円)と5%引きになります。 That's a good article. The whole history is there. The commercial side has made ... | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=41492001 You can buy a diamond-making machine for $200,000 on Alibaba | Ars Technica https://arstechnica.

                                                                            ダイヤモンド製造機が2800万円で購入でき10台買うと5%引き
                                                                          • 糖質制限など炭水化物の摂取を極端に減らす食事は長期的には体に害を及ぼす

                                                                            炭水化物の摂取量を減らす「糖質制限ダイエット」や、炭水化物でのカロリー摂取を脂質に置き換える「ケトンダイエット」など、炭水化物を減らす食事をすると長期的には体に悪いという論文を、オーストラリア・メルボルンの大学の研究者が発表しました。 Association of low carbohydrate diet score with the risk of type 2 diabetes in an Australian population: A longitudinal study - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1871402124001103 Common Weight-Loss Diet May Come With a Serious Downside, Long-Term Stud

                                                                              糖質制限など炭水化物の摂取を極端に減らす食事は長期的には体に害を及ぼす
                                                                            • 高すぎて物議を醸しているPS5 Proの価格についてBlizzardの元CEOが「PS5 ProはPS5を売り払う人向けの価格」と語る

                                                                              ソニーが2024年9月11日に発表した「PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)」は、日本での希望小売価格が税込11万9980円、アメリカでは699.99ドルと非常に高額なことで話題となっています。そんなPS5 Proの値段について、Blizzard Entertainmentの元CEOであるマイク・イバラ氏が「PS5 Proの値段はすでに持っているPS5を売り払う人向けの価格」だという見解を示しました。 Former Blizzard boss says the $700 PS5 Pro is really more like a $350 upgrade because it's aimed at people who can trade in their PS5s at "places like GameStop" | GamesRadar+ https://www.ga

                                                                                高すぎて物議を醸しているPS5 Proの価格についてBlizzardの元CEOが「PS5 ProはPS5を売り払う人向けの価格」と語る
                                                                              • ガソリン車を激安でEVに変身させる「コンバージョンEV」が勢いを伸ばしている

                                                                                by Andrés BO for Rest of World 「EVに関心があるけどテスラの新車のような高級車には手が出ない」という人は多いはず。そんな需要に応えるソリューションとして、ガソリン車を改造してEVに転換するサービスがラテンアメリカで人気を集めていると、海外メディアのRest of Worldが報じています。 How to turn gas cars into electric vehicles in Latin America - Rest of World https://restofworld.org/2024/electric-vehicle-conversions-uruguay/ 2010年にウルグアイの第40代大統領に就任したホセ・ムヒカ氏は、ウルグアイを環境に優しい国にするという理念をアピールするため、地元の改造会社であるオートリブレ・オーガニゼーション(Org

                                                                                  ガソリン車を激安でEVに変身させる「コンバージョンEV」が勢いを伸ばしている
                                                                                • ヒッグス場が素粒子に質量を与える「本当の仕組み」とは?

                                                                                  2012年に大型ハドロン衝突型加速器でヒッグス粒子が発見され、ヒッグス場の存在が証明されて以来、物理学者らはヒッグス場が物体に質量を与える仕組みを説明するために、水あめやスープ、群衆など身近にあるさまざまな物を使った例え話をしてきました。ハーバード大学物理学部の准教授であるマット・ストラスラー氏が、楽器の弦の振動による「音楽」の方が、こうした例え話よりも正確だと提案しています。 How the Higgs Field (Actually) Gives Mass to Elementary Particles | Quanta Magazine https://www.quantamagazine.org/how-the-higgs-field-actually-gives-mass-to-elementary-particles-20240903/ ヒッグス場が粒子に質量を与えるメカニズム

                                                                                    ヒッグス場が素粒子に質量を与える「本当の仕組み」とは?