並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 549件

新着順 人気順

I18Nの検索結果401 - 440 件 / 549件

  • 『ゴースト・オブ・ツシマ』のローカライズで、時代劇らしさとエンタメ性を両立させる苦労。日本語版ローカライズチームの制作秘話【CEDEC2021】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 取材・リポート 家庭用ゲーム PS5 PS4 『ゴースト・オブ・ツシマ』のローカライズで、時代劇らしさとエンタメ性を両立させる苦労。日本語版ローカライズチームの制作秘話【CEDEC2021】

      『ゴースト・オブ・ツシマ』のローカライズで、時代劇らしさとエンタメ性を両立させる苦労。日本語版ローカライズチームの制作秘話【CEDEC2021】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    • 2024-07-29のJS: TypeScript 5.6 Beta、Node.jsの実験的なTypeScriptサポート、State of React 2023

      JSer.info #701 - TypeScript 5.6 Beta がリリースされました。 Announcing TypeScript 5.6 Beta - TypeScript ESLintのno-constant-binary-expressionと似たチェックを行い、常にtrue/nullishとなる間違った書き方をコンパイルエラーにする変更が含まれています。 Interesting bugs caught by no-constant-binary-expression - ESLint - Pluggable JavaScript Linter Iterator Helperのサポート、ES2022のArbitrary module namespace identifier namesをサポート、--noUncheckedSideEffectImportsフラグの追加も行わ

        2024-07-29のJS: TypeScript 5.6 Beta、Node.jsの実験的なTypeScriptサポート、State of React 2023
      • Ubuntuで変愚蛮怒をコンパイルしてプレイする話 - SWEATSHOP 2号店

        Linux系のUbuntuで変愚やりたいなー、とか軽い気持ちでやろうとしたら。 結構面倒だったので報告を。 2020/2/24追記 3.0.0α版でも動作確認、とそれに伴う修正 2020/3/22追記 3.0.0α12版で確認、と修正 偉大なる先駆者、参考サイト様: Ubuntuでja_JP.EUC-JPを使用する - World Wide Wonderful (hatenadiary.org) Androidを変愚蛮怒専用機にする - inajob's blog (hatenablog.jp) *必要な手順* 使用したOSはこちら(まさかインストールしてないとかはないよね?)。 Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード | Ubuntu Japanese Team まず、こちらから変愚ソースコードをDL. 変愚蛮怒 公式WEB 変愚のソースを適当な場所に展開しておく

          Ubuntuで変愚蛮怒をコンパイルしてプレイする話 - SWEATSHOP 2号店
        • JSON Schema で楽して良い感じの設定画面を作ろう! ~ Vue.js 編 ~ - Qiita

          { "name": "Customer", "idInjection": false, "http": { "path": "/foo/bar" } } LoopBack ではこのように JSON ファイルを利用してモデル定義を記述します。JSON による記述はわかりやすくていいですよね。しかし、コメントがないため、どのように設定を記述すればいいのかわかりません。たとえば、どのようなプロパティが利用可能なのか、型が何であるのか、必須項目はあるのか、といった情報がないのです。もちろんリファレンスを参照すればいいのですが、できれば入力画面そのものが教えてくれたほうがありがたいですよね。そこで、LoopBack 3 JSON Schemas という JSON Schema が提供されているので試してみましょう。JSON Schema を利用したい場合、以下のような記述を行います: $schema

            JSON Schema で楽して良い感じの設定画面を作ろう! ~ Vue.js 編 ~ - Qiita
          • Logical layout enhancements with flow-relative shorthands  |  Articles  |  web.dev

            Logical layout enhancements with flow-relative shorthands Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Since Chromium 69 (September 3rd 2018), logical properties and values have helped developers maintain control of their international layouts through logical, rather than physical, direction and dimension styles. In Chromium 87, shorthands and offsets have

              Logical layout enhancements with flow-relative shorthands  |  Articles  |  web.dev
            • WP-Membersの使い方|設定・編集・カスタマイズを徹底解説 | スパイラル株式会社

              WP-Membersとは、WordPressを使った本格的な会員制サイトをかんたんに作ることができる無料プラグインです。 今回は、WP-Membersの使い方について、基本の設定方法から便利なショートコード・カスタマイズまで解説します。 この記事は、WP-Membersの設定や編集についての解説となります。 会員制サイトを自社で制作される際の選択肢として参考にしてみてはいかがでしょう。 プラグインをご検討される際は、プラグインに脆弱性がないかをご確認ください。脆弱性の調査方法「WPScan」 https://wpscan.com/ (虫めがねマークをクリックしプラグインを検索してください。) WP-Membersとは? WP-Membersとは、「WP-Members Membership」というWordPressのユーザー管理に関するプラグインです。 自社ウェブサイトのユーザー登録機能や

                WP-Membersの使い方|設定・編集・カスタマイズを徹底解説 | スパイラル株式会社
              • Next.jsの静的サイト生成(SSG)について確認 - わくわくBank

                Next.jsのサンプルプロジェクトとして登録されているコードを活用して、静的サイトの生成方法(SSG)について動作確認します。その後、Next.jsの主な機能( ルーティングシステム提供コンポーネントビルド時にデータを取得する方法 )について取り上げます。 サンプルプロジェクトを構築して動作確認 プロジェクト構築 ( create-next-appコマンド ) Next.jsのプロジェクト構築用に create-next-appコマンド が提供されています。 create-next-app --help で主な利用方法を確認できます。 $ npx create-next-app --help Usage: create-next-app <project-directory> [options] Options: -V, --version output the version numb

                  Next.jsの静的サイト生成(SSG)について確認 - わくわくBank
                • GitHub - tanekloc/tmsg: Type-safe i18n library for TypeScript apps. Based on and largely compatible with MessageFormat.

                  A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

                    GitHub - tanekloc/tmsg: Type-safe i18n library for TypeScript apps. Based on and largely compatible with MessageFormat.
                  • Go HTML Template のエスケープの挙動に気をつけよう - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog

                    TL; DR Go HTML Template では、渡した文字列がデフォルトでエスケープされますが、Typed Strings を渡すとエスケープされません そこにユーザーが自由に指定できる値を設定すると、XSS 脆弱性につながる恐れがあります Revel の関数の中には、引数に渡した値を、内容はそのまま Typed Strings にして返すものがあります すべての条件が揃うケースは稀ですが、気をつけましょう Go の HTML テンプレート html/template は Go の標準ライブラリです。 他の言語にも存在するような、HTML へのテンプレート展開を実現してくれます。 以下のコードが <!-- greeting := "hello!" --> <p> {{ .greeting }} </p> このように変換されます。 <p> hello! </p> 便利な一方で、変数を

                      Go HTML Template のエスケープの挙動に気をつけよう - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
                    • 2020年のウィークカレンダーと週番号|欧州、アメリカ、日本等の週カレンダーとウィークナンバーの一覧

                      HOME > 製造業のためのビジネス英文メール例文とサンプル > 2020年のウィークカレンダーと週番号|欧州、アメリカ、日本等の週カレンダーとウィークナンバーの一覧 ウィークカレンダーは週カレンダーやカレンダーウィークとも呼ばれますが、その意味するところは1年のはじめから終わりまでの週に1から順番に番号をつけたカレンダーのことです。2020年のウィークカレンダーは欧州では53週、それ以外の地域では週番号が1から52週の通し番号となり、週数に違いが出てくる年です。この週についている番号を週番号やウィークナンバー(Week number)と呼びます。2020年のWeek 1すなわち週番号1は、ヨーロッパ式の場合は2019年12月30日(月)から2020年1月5日(日)となり、アメリカや日本等での計算方法だと、2019年12月29日(日)から2020年1月4日(土)となります。 週番号1の週を

                      • Angular v12 is now available

                        It’s that time again, friends — we’re back with a new release and we can’t wait to share all the great updates and features waiting for you in Angular v12. Before we dive into those updates, let’s check in on the Angular journey. A vital key to Angular’s future is Ivy and what it unlocks for the platform. We have been working over recent releases towards the goal of converging the Angular ecosyste

                          Angular v12 is now available
                        • らくだ🐫にもできるRailsチュートリアル|13.3

                          ※毎回書いたほうがいい気がするので書いておきます※ 平文の部分をちょこちょこI18nで日本語化しているのですが その部分に関しては特に記述していなくてもたまにコードが違ったりしています。 t(‘.hogehoge’)って部分です どうぞお気になさらず。 13.3 マイクロポストを操作する モデリングとテンプレートが完成したのでweb経由でマイクロポストを操作できるようにしていく 従来のRailsの開発の慣習と異なる部分 Micropostsリソースへのインターフェイスは、主にプロフィールページとHomeページのコントローラを経由して実行されるので、Micropostsコントローラにはnewやeditのようなアクションは不要ということになります。つまり、createとdestroyがあれば十分です。 よってMicropostのリソースは下記↓のように ・ ・ ・ resources :use

                            らくだ🐫にもできるRailsチュートリアル|13.3
                          • Zodのエラーメッセージの定義って面倒じゃない?

                            フォームを作成する場合、最近は個人的には react-hook-form と zod を使用して実装することが多い。 この2つの組み合わせに関する解説は他の方の記事に譲る。 こんな感じで、簡単にスキーマの定義とバリデーションの設定ができて、フォームの各フィールドと組み合わせることが可能である。 const schema = z.object({ username: z .string() .min(3, "3文字以上で入力してください") .max(10, "10文字以上で入力してください"), email: z.string().email("メールアドレスの形式で入力してください"), favoriteNumber: z .number() .max(10, "10以下の数字を入力してください") .min(1, "1以上の数字を入力してください"), }); const Form =

                              Zodのエラーメッセージの定義って面倒じゃない?
                            • WordPress 6.3 を チェックしています

                              WordPress6.3 RC1 が 公開されました。 WordPress6.3 は 2023年08月08日に リリースされる予定なので いろいろチェックをしています。 その中の WordPress6.3 で気がついたところを取り上げていきます。 これから追加・変更があるかもですので、説明や画像等がリリース時と違う場合もありますが随時チェックしていく予定です。 ※この記事はブロックテーマ「Twenty Twenty-Three」でテストしています。クラシックテーマでは使えない機能もありますのでご了承ください。 リリースまでのスケジュールは WordPress 6.3 Development Cycle に載っています。 WordPress6.3 RC1 https://wordpress.org/news/2023/07/wordpress-6-3-release-candidate-1/

                                WordPress 6.3 を チェックしています
                              • 25 reasons to switch to Webpack(er)

                                Leaving behind the Rails asset pipeline ​I've been getting this question lately in some form or another: Is webpack and Webpacker worth the hassle? It's a good question, but my short answer is yes. Given the sharp rise of mindshare in the JavaScript community in recent years, there has been a great deal of innovation in tooling, development experience, and optimization for frontend development. Ra

                                  25 reasons to switch to Webpack(er)
                                • 01b. 開発環境構築(Windows 10+Ubuntu)

                                  Windows 10用「Ubuntu」が“ストア”から入手できるようになりました。 Microsoft、Windows 10用「Ubuntu」を“ストア”でリリース Windows8.1の時点では、VMware Playerをインストール後、その上にLinuxをインストールする必要があり、開発環境としてLinuxを使う為に都度VMware Playerを立ち上げなくてはならなかったので、面倒で使わなくなってしまってました。(このサイトの開発環境として使うつもりだったのに、開発環境を使わずに本番環境を直接編集した為、マルチリンガルの英語とセツワナのレイアウトが崩れてしまいました。。開発環境で確認できてれば、このような事態にならなかったのに。。) Windows 10用「Ubuntu」は、Windowsから直接ターミナルが開けます。MacはLinuxベースなので、直接ターミナルを開いてコマンド

                                  • Rails アプリで [docker-compose build] を実行したらエラーになった時の対処法をメモる - ものづくりのブログ

                                    原因 解決策 Rails アプリで開発中に "docker-compose build" を実行したら以下のエラーが出てきました。 $ docker-compose build db uses an image, skipping jenkins uses an image, skipping Building web Step 1/9 : FROM ruby:2.5.3 ---> 72aaaee1eea4 Step 2/9 : RUN curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_10.x | bash - && apt-get update && apt-get install -y nodejs --no-install-recommends && rm -rf /var/lib/apt/lists/* ---> Using cache --->

                                      Rails アプリで [docker-compose build] を実行したらエラーになった時の対処法をメモる - ものづくりのブログ
                                    • Safieのサービスを国際化対応した話(モバイルアプリ編) - Safie Engineers' Blog!

                                      この記事は Safie Advent Calendar 15日目の記事です。 はじめに こんにちは。開発本部モバイルグループの池田です。 私は普段、モバイルグループのマネジメントおよび Safie Viewer for Mobile の PdM としてお仕事をしていますが、今年はそれに加えて国際化対応の開発PMとしても活動してきました。 今年の初めに海外展開のための組織が立ち上がり、そこの社内募集に手を上げて、兼務でお手伝いすることとなったためです。セーフィーではこのように、社内でも新しい試みにチャレンジしやすい制度が整っています。 実は、2023年中にセーフィーはグローバル進出のためのビジネス立ち上げ準備と開発を進めており、Safie Viewer モバイルアプリは英語・ベトナム語・タイ語への対応をリリースしています。また時差対応もほぼ完了し、以前はいくつか問題のあった日本以外のタイムゾ

                                        Safieのサービスを国際化対応した話(モバイルアプリ編) - Safie Engineers' Blog!
                                      • Microsoft、Shift_JISや外字からUnicodeへの移行を呼びかけ | スラド

                                        Microsoftが、外字の利用を止めることを推奨するブログ記事を公開している(窓の杜)。 Microsoftが収集したWindows診断データによると、日本では突出して外字の使用頻度が高いという。この背景には、Windowsにおいては長らく日本語の文字コードとしてShift-JISが使われており、Shift-JISで表現できない文字を外字として登録して使っている、ということがあるようだ。一方で現在のWindowsはUnicodeをサポートしており、Unicodeを利用することで「外字でなければ表示できない文字」はほぼなくなるという。 ただ、たとえばVisual Basic 6で開発されたアプリケーションなど、現在でもUnicodeに対応していない古いアプリケーションが稼働している場合もある。そのためMicrosoftはこうしたシステムを段階的に移行していくことを推奨している。

                                        • Spinach Forest

                                          2024-03-01 妻氏、学校の送迎はしないがピアノのクラスは行くのかい。体調大丈夫なのかね。回復を最優先して drop all the balls してほしいんだけど、なんか drop しない性格なのだよな。まあ personality なのでとやかくいうこともなし。 ACM の renewal. O’Reilly は別料金 ($80/y) になっていた。それでも本家よりは格安。格安すぎて ACM 自体の料金を入れてもまだ安い。公式メンバーシップは本以外もあるので一概に比較はできないが、でもねえ。 ふと調べる: Mountain View の minimum wage $18.75/h vs 東京の最低賃金 1113JPY/h. $1=140JPY で算すると 2.3 倍か. 外食の価格比体感 (3x)よりは幅が小さかった… 今日も自炊してくぞ! ふと調べる part 2: UC の学

                                            Spinach Forest
                                          • サウザンドカラーズ 公式サイト【THOUSAND COLOURS】 | 香水 フレグランス

                                            I18n Error: Missing interpolation value "page" for "項目に移動する {{ page }}" I18n Error: Missing interpolation value "page" for "項目に移動する {{ page }}" I18n Error: Missing interpolation value "page" for "項目に移動する {{ page }}" I18n Error: Missing interpolation value "page" for "項目に移動する {{ page }}"

                                              サウザンドカラーズ 公式サイト【THOUSAND COLOURS】 | 香水 フレグランス
                                            • 【WordPress】自作のカスタムブロックをブロックエディタに追加する方法(サンプル配布)|takeo / グラフィックデザイナー

                                              2018年12月にリリースされたWordpress 5.0から、ブロックエディタ(Gutenberg)での記事編集がデフォルトとなりました。 直感的で使いやすく、最近はアップデートで種類も増えてきましたが、用意されているブロックだけでは物足りない…と感じる方は多いはず。 デフォルトの「カスタムHTML」ブロックや、「クラシック」ブロックなど方法はありますが、毎回それを書くのは手間ですし、一括でテンプレートをカスタマイズ・更新できないので不便ですよね。 一括で自由にカスタマイズできるブロックを使えるようにしたい…という方のために、自作したブロックをGutenbergエディタで呼び出せるようにする方法を解説します。 細かい部分まで説明すると長くなってしまうので、初回は簡単なブロックを1つ追加するまで解説します。 この記事で解説したサンプルを一式ダウンロードできるので、「読んでもよくわからない!

                                                【WordPress】自作のカスタムブロックをブロックエディタに追加する方法(サンプル配布)|takeo / グラフィックデザイナー
                                              • リアルタイムにUIデザインを確認しながら翻訳できる仕組みを作った話

                                                Webサービスを多言語対応するに当たっては、翻訳者の方とのコミュニケーションがとても大切になります。特に日本語から他の言語に訳す場合、日本語は言葉が短い言語なので多言語化したときにUIが崩れやすいです。 そのため、翻訳者の方にもUIを確認して頂きながら、UIのコンテキストに沿った形でなるべく短い文章に訳してもらう必要があります。 今回、Storybook と Locize というサービスを使って多言語開発の仕組みを整え、その結果とてもスムーズに タイ語版、スペイン語版 をリリースすることができたので、やったことをブログにまとめました。 何も仕組みがない場合 多言語の辞書を開発者が git 管理している場合の、開発フローの一例は以下のようになると思います(日本語 → タイ語に翻訳する場合を想定しています)。 開発者: スプレッドシートで翻訳者に辞書のキーと日本語の文言の一覧を共有 翻訳者:

                                                  リアルタイムにUIデザインを確認しながら翻訳できる仕組みを作った話
                                                • コンピュータにおける古代エジプト語ヒエログリフの実装 - Qiita

                                                  この記事はN予備校講師陣および関係者 Advent Calendar 2020 14日目の記事です。 ryo-aです。株式会社ドワンゴの教育事業本部でアルバイトとしてプログラミング教材の編集に携わっています(追記:執筆当時)。 以前は「N予備校のプログラミング教材編集に約3年携わって得られた知見」といったプログラミング教育らしい記事を書きましたが、今回は折原先生から「何書いても大丈夫だよー」と聞いたので完全に趣味の内容です。 最近は古代エジプト語の翻訳ツールをGoogleが開発するなど、ヒエログリフに対する注目が高まっています。 今後、 i18n で古代エジプト語研究者・話者を対象とするケースがどれくらいあるかわかりませんが、コンピュータ上において古代エジプト語を表現する場合の入門として本記事をご覧いただけると幸いです。 筆者について 慶應義塾大学大学院経済学研究科に在学中の院生です。 学

                                                    コンピュータにおける古代エジプト語ヒエログリフの実装 - Qiita
                                                  • Build a Twitter Clone Using TypeScript, Prisma and Next.js — SitePoint

                                                    The best way to learn a tool like React is to build something with it. Next.js is a powerful framework that helps you build for production. In this tutorial, we’ll learn how to build a clone of Twitter using Next.js and Prisma. Our app will have the following features: authentication using NextAuth and Twitter OAuth an option to add a new tweet an option to view a list of tweets an option to view

                                                      Build a Twitter Clone Using TypeScript, Prisma and Next.js — SitePoint
                                                    • Nuxt.jsとVue I18nで多言語サイトをつくろう | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

                                                      Nuxt.jsはVue.jsアプリケーションを構築するためのフレームワークで、シングルページアプリケーションとして構築するか、サーバサイドレンダリングを利用するか、静的サイトとしてファイルを生成するかを設定することができます。静的ファイルを生成する場合、ページごとにvueファイルを用意し、ビルドしてHTMLファイルを生成するのが基本ですが、ルーティング機能をうまく使うことで1つのvueファイルから複数のHTMLを作成することもできます。 Vue I18nはVue.js用に最適化されて作られた国際化対応用のライブラリです。今回はこの2つのライブラリを使い、多言語サイトの静的サイトジェネレータとしてNuxt.jsの開発環境を整えてみます。 前提 今回作成するサイトは下記のようにホスティングすることを想定して作ります。 https://example.co.jp/ja/(日本語) https:/

                                                        Nuxt.jsとVue I18nで多言語サイトをつくろう | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
                                                      • Web上のUSBデバイスにアクセスする

                                                        「USB」をわかりやすく簡単に言えば、ほとんどの場合、キーボード、マウス、音声、動画、ストレージデバイスがすぐに思い浮かぶでしょう。その通りですが、他の種類のユニバーサルシリアルバ (USB) デバイスもあります。 これらの標準化されていないUSBデバイスでは、ユーザー (開発者) がそれらを利用できるようにするには、ハードウェアベンダーがプラットフォーム固有のドライバーとSDKを作成する必要があります。残念ながら、このプラットフォーム固有のコードは、歴史的にこれらのデバイスがWebで使用されるのを妨げてきました。そして、それがWebUSB APIが作成された理由の1つです。このAPIは、USBデバイスサービスをWebに公開する方法を提供するためです。このAPIを使用すると、ハードウェアメーカーは、デバイス用のクロスプラットフォームJavaScriptSDKを構築できます。しかし、最も重要

                                                          Web上のUSBデバイスにアクセスする
                                                        • UiPathでカレンダー入力 – Epic Life

                                                          カレンダー入力を行うHTMLを作成してみる 開発ですが、 HTML と Javascript の知識が必要となります。 加え「かっこいいフォームを作りたい」となれば CSS の知識も必要となります。 とりあえず、作成してみたので下記コード記載します。 HTML5のインプットタイプ(date)を利用してもできるのですが、IEがHTML5に対応していないケースを考慮し Jquery のDatePicker を利用し開発しました。 <!DOCTYPE html> <!-- saved from url=(0014)about:internet --> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge" /> <!-- jQuery --> <scri

                                                            UiPathでカレンダー入力 – Epic Life
                                                          • v3 is out!

                                                            🎉 After many months of development, v3 is out! For most developers, upgrading won’t require any changes. For some, it will be pretty trivial. However, the release brings tons of good stuff, so for the starter, here’s a quick overview of the most notable changes: The library is now 100% TypeScript with brand-new handcrafted types. Removed arguments checking and conversion code from all functions,

                                                            • 簡便なウェブサイト翻訳ツール(サービス)をつくってみた - Qiita

                                                              これです。 i18n.page - ウェブサイト翻訳ツール https://i18n.page 宣伝も兼ねて、と言いたいところですが、実現するまでいろいろ面倒だったので、その辺りの苦労をシェアした方が良いかと思い、記事にしてみました。 まず、どのようなツール(サービス)か? 翻訳したいウェブサイト、または HTML ファイルを読み込んで、翻訳できそうな箇所を自動抽出、それを手動、または Google 翻訳にかけて対訳データを作ります。 そしてそれらを JSON データに変換し、お手製の JavaScript ツール1つに含めてパッケージしたものを出力し、先のウェブサイトに読み込ませると、自動翻訳機能が実装されるというものです。 お手軽に1つのファイルにまとまっている この翻訳ツールで出力された JavaScript ファイル(i18n-page.js)には、翻訳データ、ツールバー、自動・手

                                                                簡便なウェブサイト翻訳ツール(サービス)をつくってみた - Qiita
                                                              • Next.js+TWAで多言語に対応した個人開発アプリをつくった!

                                                                こんにちは。初Zennです。 個人開発してきたアプリが完成したので、宣伝ついでに記事を書きます! 🌏つくったアプリ Pair Matcher | ペア分けできるアプリ テニスのようなスポーツで、ペアの組み合わせを作成することができるアプリです。 TWA化したのでAndroidアプリとしても公開しています。 これを作るにあたって、考えたことなどを書きます。 🔥アプリを作ったモチベーション おもに以下になります。 無職で暇だったから 自分がほしいアプリだったから 人に使われるアプリを作ってみたかったから あわよくば日銭を稼ぎたかったから ⚙技術スタック 各技術について考えたことについて書きます。 Next.js Next.jsを使って何か作りたかったので、Next.jsにしました。 今話題のApp Routerを使いたかったのですが、以下の理由からPage Routerにしました👇 この

                                                                  Next.js+TWAで多言語に対応した個人開発アプリをつくった!
                                                                • GitHub - taishi-i/awesome-ChatGPT-repositories: A curated list of resources dedicated to open source GitHub repositories related to ChatGPT

                                                                  awesome-chatgpt-api - Curated list of apps and tools that not only use the new ChatGPT API, but also allow users to configure their own API keys, enabling free and on-demand usage of their own quota. awesome-chatgpt-prompts - This repo includes ChatGPT prompt curation to use ChatGPT better. awesome-chatgpt - Curated list of awesome tools, demos, docs for ChatGPT and GPT-3 awesome-totally-open-chat

                                                                    GitHub - taishi-i/awesome-ChatGPT-repositories: A curated list of resources dedicated to open source GitHub repositories related to ChatGPT
                                                                  • 週刊Railsウォッチ: 7.1でバリデーションメッセージのアポストロフィ->カーリー置き換えが取り消しほか(20230928後編)|TechRacho by BPS株式会社

                                                                    こんにちは、hachi8833です。つっつきで一同がこのコードにどよめきました。 FizzBuzz 実装はいろいろあるけど、 kazuho さんによる実装は奇妙さと美しさが同居していて今でも強く印象に残っているhttps://t.co/f208DBeRUI pic.twitter.com/G3QoReGdyw — Takuto Wada (@t_wada) September 21, 2023 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事

                                                                      週刊Railsウォッチ: 7.1でバリデーションメッセージのアポストロフィ->カーリー置き換えが取り消しほか(20230928後編)|TechRacho by BPS株式会社
                                                                    • Etsy Engineering | The journey to fast production asset builds with Webpack

                                                                      Etsy has switched from using a RequireJS-based JavaScript build system to using Webpack. This has been a crucial cornerstone in the process of modernizing Etsy’s JavaScript ecosystem. We’ve learned a lot from addressing our multiple use-cases during the migration, and this post is the first of two parts documenting our learnings. Here, we specifically cover the production use-case -- how we set up

                                                                        Etsy Engineering | The journey to fast production asset builds with Webpack
                                                                      • Raspberry Pi 3をOpenWrtで無線LANルータ化した - にゃののん日記

                                                                        Raspberry Pi 3 Model BのWi-Fiを使ったことなかったので、Raspberry Piを無線LANルータとして使えるようにしてみた。 無線LANルータのOSとして有名なOpenWrtから派生したLEDEのRaspberry Pi版があるんだけど、2018年にOpenWrtがLEDEベースになって統合されていた。 インストール OpenWrt公式サイト(日本語)からダウンロード→安定リリース ビルド→18.06.2(現時点の最新版)→targets→brcm2708(Raspberry Piを含むカテゴリ)→bcm2710(Raspberry Pi 3)→rpi-3-ext4-factory.img.gzの順に選択してダウンロードしたものをbalenaEtcher等でmicroSDカードに書き込む。 初回設定 初期状態ではWi-Fiが無効で、LAN端子はDHCPサーバが動

                                                                          Raspberry Pi 3をOpenWrtで無線LANルータ化した - にゃののん日記
                                                                        • September 30, 2024 Release

                                                                          Happy fall! 🍁 We’re excited to announce that our color picker components are now generally available! This includes ColorPicker, ColorArea, ColorField, ColorSlider, ColorSwatch, ColorSwatchPicker, and ColorWheel. These enable you to build fully customizable color pickers, including accessible color descriptions for screen reader support. In addition, we’ve introduced a new pending state for butto

                                                                            September 30, 2024 Release
                                                                          • crawler-user-agentsでそこそこ正確なクローラー判定を実装する

                                                                            クローラーを判定する機能を@nuxtjs/deviceに追加しようと思い諸々調査していたところ、crawler-user-agentsというクローラーのユーザーエージェントにマッチする正規表現を集めてくれている素晴らしいリポジトリを発見しました。 こちらのStackOverflowのAnswerにあるような小さな正規表現でも十分なこともありそうですが、crawler-user-agentsを使えばあまりメンテナンスコストを払わずにより精度の高い判定を実現できそうです。 これを使ってクローラーを判定する処理を@nuxtjs/deviceに実装したので、下記に関連コードを紹介します。 実装 crawler-user-agentsが提供するデータに基づいて正規表現を作成する。 const fetch = require('node-fetch') const agentsJsonUrl = 'h

                                                                              crawler-user-agentsでそこそこ正確なクローラー判定を実装する
                                                                            • Internationalizing Flutter apps

                                                                              docs.flutter.dev uses cookies from Google to deliver and enhance the quality of its services and to analyze traffic. Learn more. OK, got it

                                                                                Internationalizing Flutter apps
                                                                              • Flutter is better than React Native*

                                                                                Artwork by Jenna FucciFlutter and React Native are natural competitors as two of the most used multi-platform mobile app frameworks. Debates swirl…developers argue…and, in the end, apps are shipped, using one or the other. So which is better? The smart answer, the one that senior engineers will say with a cheeky grin, is: “It depends. Both have pros and cons, and in the end it’s a decision about t

                                                                                  Flutter is better than React Native*
                                                                                • GitHub - dream-num/univer: Univer is an open-source alternative to Google Sheets, Slides, and Docs

                                                                                  📈 Univer is designed to support spreadsheets, documents and presentation. ⚙️ Univer is easily embeddable, allowing seamless integration into your applications. 🎇 Univer is powerful, offering a wide range of features including formulas, conditional formatting, data validation, filtering, collaborative editing, printing, import & export and more features on the horizon. 🔌 Univer is highly extensi

                                                                                    GitHub - dream-num/univer: Univer is an open-source alternative to Google Sheets, Slides, and Docs