並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 181件

新着順 人気順

ITmediaの検索結果121 - 160 件 / 181件

  • デジタル人材の獲得競争激化 ジョブ型で初任給引き上げも 富士通は40万越え

    生成AIやソフトウエア開発などデジタル分野の人材獲得競争が激化している。事業の拡大を見据え、仕事の内容や役割に応じて処遇する「ジョブ型」雇用を新卒にも導入して、初任給を引き上げる動きが拡大。富士通は高度な専門性を持つ学生に40万円を超える初任給を出す制度を導入する方針で、業界内の人材獲得競争にますます拍車がかかりそうだ。 即戦力人材が重要 「ビジネス環境の変化が激しい状況下では求められるジョブを担う即戦力人材を獲得することが重要だ」 ジョブ型を新卒にも広げる狙いについて、富士通人材採用センターの田中雄輝シニアマネージャーはこう説明する。 同社は2026年度入社の新卒採用から、一律の初任給を廃止し、ジョブ型を本格導入する。大卒入社の場合、現在は初任給が26万4000円(25年度予定)だが、26年度から大半の新卒が31万円台~38万円台となり、40万円を超えるケースもあるという。 処遇は採用に

      デジタル人材の獲得競争激化 ジョブ型で初任給引き上げも 富士通は40万越え
    • 「関東地方で人気のイオンモール」ランキング! 2位は千葉市の大型店「イオンモール幕張新都心」、1位は?【2024年7月16日時点】 | 関東・甲信地方 ねとらぼリサーチ

      自身が訪れた場所について評価とクチコミなどの投稿を通じて、自らの体験を共有できるGoogleマップ。経路の検索以外にも、より良いお店探しのツールとして活用できます。今回は関東地方でおすすめのイオンモールを探している人に向けて、Googleマップ上で人気の施設を紹介します。 なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」などに基づいて作成された、2024年7月16日時点のものです。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。 ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

        「関東地方で人気のイオンモール」ランキング! 2位は千葉市の大型店「イオンモール幕張新都心」、1位は?【2024年7月16日時点】 | 関東・甲信地方 ねとらぼリサーチ
      • 日本の楽曲専門の海賊版リーチサイトが閉鎖、日本レコード協会が発表 開示情報をもとに責任追及へ

        日本レコード協会は7月19日、日本の楽曲を違法にアップロードし、広告収入やアフィリエイト収入などを得ていた海外の海賊版リーチサイト「hikarinoakari.com」の閉鎖を確認したと発表した。 約10年間にわたり国内のレコード会社が制作・販売していた音源を許諾なしで大量にアップロード。誰でもダウンロードできる状態にしていた。 日本レコード協会は国際レコード産業連盟(IFPI)と協力し、再三にわたりファイルの削除を求めてきた。また2017年以降は実際に音源ファイルが置かれていたサイバーロッカー(ストレージサービス)の運営会社に対しても削除依頼を出していた。 一方でサイト管理者を特定するために発信者情報開示を申請。CDN事業者のCloudflare(クラウドフレア)に対する情報開示命令を7月3日に取得したところ、運営者は自主的にサイトを閉鎖したという。 レコード協会は、今後開示される情報を

          日本の楽曲専門の海賊版リーチサイトが閉鎖、日本レコード協会が発表 開示情報をもとに責任追及へ
        • Xの動画「勝手に次も再生される」を防ぐ裏ワザ

          iOS版Xアプリで、動画コンテンツをタップしてから見ると、YouTubeやTikTokのように“次の動画も勝手に再生”されるようになった。バグか仕様かは定かでないが「かわいいペット動画を見ていたのに、急に知らないおじさんの動画を見させられた」「興味のない動画を強制的に見させられる」など、不便を訴える声も多い。 設定画面から挙動を変えることはできないものの、一時的ながら以前のようなループ再生に戻す方法がある。画面右下にある三点リーダボタンを押し「ポストを報告」「リストへ追加または削除」ボタンを出しっぱなしにするのだ。

            Xの動画「勝手に次も再生される」を防ぐ裏ワザ
          • コロナ禍で受注ゼロ──「地獄のように感じた」 トヨタも導入「ハッカズーク」CEOが語る、どん底と復活

            コロナ禍で受注ゼロ──「地獄のように感じた」 トヨタも導入「ハッカズーク」CEOが語る、どん底と復活:教えて、スタートアップ反省談(1/2 ページ) 「アルムナイ(中途退職者)は、社外にいながら古巣の良さを一番知っている。組織の中で一度は折り合いが付かずに辞めてしまったとしても、仕事自体は好きだったり、サービスには愛着があったりする人も多い。そうした人たちと企業が互いにポジティブな関係性を育むことで、働き方改革ならぬ“辞め方改革”が進むはずだ」 2019年1月、シードラウンドの資金調達を完了したばかりだったスタートアップ・ハッカズークの鈴木仁志代表取締役CEOは当時、筆者の取材に対してこう話していた。 ハッカズークが扱うのは「アルムナイ」、つまり退職後の人材との関係性構築だ。アルムナイは即戦力として再雇用しやすい点、企業の内情を知っており業務を委託しやすい点などから、人事戦略の領域で注目を

              コロナ禍で受注ゼロ──「地獄のように感じた」 トヨタも導入「ハッカズーク」CEOが語る、どん底と復活
            • 「iOS 18」のパブリックβを試す ホーム画面のカスタマイズ性が大幅に向上、RCSは現時点では非対応か

              「iOS 18」のパブリックβを試す ホーム画面のカスタマイズ性が大幅に向上、RCSは現時点では非対応か:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) Appleは、7月17日に、iOS 18など次期OSのパブリックβ版を公開、「ベータアップデート」を有効にしているユーザーへの配信を開始した。パブリックβ版とは、開発途上のOSを一般のユーザーに使ってもらい、修正点などのフィードバックを蓄積するための仕組みだ。正式版の配信に先立ち、最新OSに搭載された機能を利用できるのがユーザーにとってのメリットになる。 以前は登録などの作業が必要だったパブリックβ版だが、iOS 16.4からは、設定アプリ上でベータアップデートを有効にするだけで、自身の端末にインストール可能になった。その意味では、β版ながら一般のユーザーでも手軽に試すことができる。 気軽な反面、バグなども残っている可能性があるため、メ

                「iOS 18」のパブリックβを試す ホーム画面のカスタマイズ性が大幅に向上、RCSは現時点では非対応か
              • Google、「Pixel 9 Pro」と「Pixel 9 Pro Fold」を8月13日に発表すると予告 予約限定特典も

                関連記事 Google、Geminiの折りたたみ端末対応など4つの新機能発表 Googleは、SamsungのGalaxy Unpackedイベントで、Galaxy端末に先行搭載する4つの新機能を発表した。GeminiにYouTube動画の内容について質問したり、「かこって検索」で記号数学の問題を解いたりできる。 「Pixel 9(仮)」の発表か ハードウエアイベント「Made by Google」、8月13日に開催 米Googleは8月13日(現地時間)、秋恒例のハードウエアイベント「Made by Google」を開催する。X(旧Twitter)で予告している。「Pixel 9(仮)」の発表に期待できる。 Androidに“Google AI”の新機能 OSにGeminiを統合、「かこって検索」で問題を解く機能など 米Googleが、Android向けに搭載するAI関連の新機能を発表し

                  Google、「Pixel 9 Pro」と「Pixel 9 Pro Fold」を8月13日に発表すると予告 予約限定特典も
                • NEC、社員2万人に顔認証の「デジタル社員証」導入 どんな変化が?

                  【注目】ITmedia デジタル戦略EXPO 2024夏 開催決定! 生成AIでデジタル戦略はこう変わる AI研究者が語る「一歩先の未来」 【開催期間】2024年7月9日(火)~7月28日(日) 【視聴】無料 【視聴方法】こちらより事前登録 【概要】元・東京大学松尾研究室、今井翔太氏が登壇。 生成AIは人類史上最大級の技術革命である。ただし現状、生成AI技術のあまりの発展の速さは、むしろ企業での活用を妨げている感すらある。AI研究者の視点から語る、生成AI×デジタル戦略の未来とは――。 NECが社内の働き方DXを加速させている。5月にはDX事業の新ブランド「BluStellar」(ブルーステラ)を発表。自社をゼロ番目のクライアントとして最先端のテクノロジーを実践する社内DX推進戦略「クライアントゼロ」のもと、働き方に関するさまざまなDXを強化している。7月10日に開催したメディア向けの説明

                    NEC、社員2万人に顔認証の「デジタル社員証」導入 どんな変化が?
                  • 「ChatGPT」が開発で役に立たない納得の理由 ただし、GPT-3.5版に限る:787th Lap

                    開発現場においてプログラミング作業を効率化できると「ChatGPT」に期待が集まる。一方で、まだ開発を任せられる段階ではないとの意見もある。 生成AIに期待できることの一つに「コード生成」がある。2024年2月にNVIDIAのジェンスン・フアンCEOが「AIの登場によってプログラミングはもはや人に不可欠なスキルではなくなった」と公言したこともあってか、「プログラマーは不要になるのでは」などとささやかれた。それに対して、「決してプログラマーを葬るようなことにはならない」と異を唱える開発者もいる。 ある研究結果によって、ChatGPTが開発に“使えない”理由が明かされた。 生成AIがコーディングを得意としているのは事実だが、コーディングを任せるにはまだ不安がある。そんな研究結果が発表された。 この件の詳細が、IEEEが発行しているソフトウェアエンジニアリング分野の研究や技術進展を扱う学術雑誌『

                      「ChatGPT」が開発で役に立たない納得の理由 ただし、GPT-3.5版に限る:787th Lap
                    • 焼くと肉の風味が薫るピンクなゼリー その正体は“培養肉” 韓国の研究者らが開発

                      このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 培養肉は、ステーキやミートボールなどの形状に加工できるようになったが、従来の食肉と同等の風味を再現することが課題となっていた。この問題に対し、研究者らは、加熱時に香りを放出する芳香化合物を用いる新しい解決策を提案した。 このアプローチは、肉の培養中に安定した状態を保つ「Scaffold」と呼ばれる3Dゼラチンベースのハイドロゲルに「Switchable Flavour Compound」(SFC)を組み込むことで実現する。 SFCの特徴は、細胞培養中は安定的にゲル内にとどまり、調理温度(150度)で加熱されたときにのみ風味化合物を放出することである。こ

                        焼くと肉の風味が薫るピンクなゼリー その正体は“培養肉” 韓国の研究者らが開発
                      • 三井住友カードとマネフォ提携 「Olive」と「マネフォ ME」融合 新会社設立へ

                        マネーフォワードと三井住友カードは7月17日、個人向け事業で提携することに合意したと発表した。共同出資の新会社の設立を12月に予定している他、個人事業主や法人向けの事業での協業も検討する。 個人向けの資産・口座管理サービス「マネーフォワード ME」と、SMBCグループの個人向け金融サービス「Olive」を融合し、「お客様起点のオープンなお金のプラットフォーム」を目指すという。 マネフォ MEとOliveを掛け合わせ、ドラッグ&ドロップなどの直感的な操作で、金融機関をまたいで資金移動できる機能や、三井住友カードの利用情報をマネフォの家計簿に反映できる機能を検討。 クレカやOliveの利用状況と家計管理データを分析し、ユーザーの借入れ可能額を事前にサジェストする機能、マネーフォワード MEの利用状況に応じて、「Vポイント」がたまる機能なども検討している。 マネフォ MEは、ユーザー1610万人

                          三井住友カードとマネフォ提携 「Olive」と「マネフォ ME」融合 新会社設立へ
                        • 「AI導入を妨げる」どころか、IT担当者を退職に追い込む“真犯人”

                          関連キーワード 人工知能 | クラウドコンピューティング 人工知能(AI)技術の利用が広がることで、ビジネスの在り方は今後大きく変わると考えられる。企業は幅広い取り組みにAI技術を活用しようと検討を進めている。だが、現実は甘くない。AIプロジェクトの進行を妨げる“ある問題”が、企業の新たな課題として浮上している。その問題はIT管理者の退職をも誘発する可能性がある。 「AI導入を妨げる」どころか、退職希望のIT担当者まで…… 併せて読みたいお薦め記事 各組織のAI活用事例 “脱COBOL”にも着手 金融4社が語る「生成AIを使い倒す戦略」とは 患者の「予約キャンセル」を3割削減 AIを使った“無駄を減らす病院運営”とは コンサルティング企業SoftwareOneは2023年9月、英国、北米、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、オーストラリアのIT意思決定者500人に対し、ITスキルに関する調

                            「AI導入を妨げる」どころか、IT担当者を退職に追い込む“真犯人”
                          • キヤノン「EOS R1」正式発表 RF初のフラグシップは100万円超えに 「R5 Mark II」も同時発表

                            キヤノンは7月17日、新型ミラーレス一眼カメラ「EOS R1」「EOS R5 Mark II」を発表した。R1はRFマウント初のフラグシップカメラ、R5 Mark IIは、2020年に登場したR5の後継モデル。同社オンラインショップでの販売価格はR1は108万9000円、R5 Mark IIは65万4500円を予定。R1は100万円の大台を突破した。 発売日はR5 Mark IIが2024年8月、R1は11月を予定。どちらも7月23日午前10時から予約開始を行う。製品を実際に試せるタッチアンドトライは19日午前11時(予約は18日午前10時)から開催予定という。 RF初のフラグシップ「EOS R1」 R1のセンサーは、新開発の2420万画素、裏面照射積層CMOSセンサーを採用。常用最高ISOは10万2400。映像エンジンは「DIGIC X」と、初搭載の解析処理専用エンジン「DIGIC Ac

                              キヤノン「EOS R1」正式発表 RF初のフラグシップは100万円超えに 「R5 Mark II」も同時発表
                            • 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」

                              体の色が赤いカブトムシを厳選して、7年にわたり交配させた結果がYouTubeで公開されました。記事執筆時点で、この動画の再生数は6万5000回を超えています。 7年間赤いカブトムシを厳選交配し続けた結果…ヤバイぐらい赤いヤツらが!! どこまで赤くなるか探究 動画を投稿したのは、元ペットショップ店員のシュネーさんが運営しているYouTubeチャンネル「Schnee Channel」。生まれたカブトムシの中から最も赤みの強い個体を選び、これまで交配させてきました。商業目的ではなく“交配によりどこまで赤くなれるのか”を純粋に追求し、適切に終生飼養しています。なお、厳選交配を繰り返すことで血が濃くなり、累代障害が起こるリスクを減らすため、血統を兄弟内で細かくライン分けし、トラブルが起こらないよう血統を徹底管理しているそうです。 カブトムシが成虫になる時期を迎えたので、飼育ケース内の土を掘り返してい

                                赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
                              • “コードだけ”でテトリスを作ろう! カヤックが「ゲームプログラミング研修」の資料を無償公開

                                アプリ・Webサイトの企画開発や、イベント事業などを手掛けるカヤック(神奈川県鎌倉市)は7月22日、自社で開催した「ゲームプログラミング研修」の解説記事を公開した。2Dと3D用、2つのUnityプロジェクトのテンプレートを用意し、そこにコードだけでゲームを作る内容で、研修に使ったUnityプロジェクトをGitHub上で無償公開している。 研修を監修したUnityエンジニアの平山尚さんは「ゲーム開発において、コードで作るよりもエディタ上で作る比率が高い人が多いのではないかと思う」と説明。 相対的にコードの重要性が落ちている傾向を指摘する一方で、「コードを書かないと作れない/作りにくいゲームはいまだに存在する」とも述べている。 その例として挙げているのがパズルゲーム「テトリス」だ。コードで書けば500行で書けるものが、Unityの機能で作ろうとすると複雑な実装になってしまうという。そのため、研

                                  “コードだけ”でテトリスを作ろう! カヤックが「ゲームプログラミング研修」の資料を無償公開
                                • “金ドブセキュリティ外注”を避けるには 選定ポイント2選

                                  アラート調査をはじめとした自社のセキュリティ業務の一部を外部に委託するマネージドセキュリティサービスに注目が集まっている。多様化・高度化するこのサービスから本当に自社に合うものを選定する際のコツは何か。 「ランサムウェアに感染して事業が停止した」「情報漏えい事件が発生して顧客への謝罪対応に追われた」――世の中でそんなインシデントが起こる度、これまでのセキュリティ対策を見直し、必要に応じて新たなツールを導入してきた企業は多いはずだ。 しかしセキュリティツールはただ導入するだけでは不十分で、アラートの内容を精査したり、ポリシーをチューニングしたりするなど日々の運用を適切に実施しなければ最大限の効果は見込めない。 ただし、この運用こそ多くのIT管理者やセキュリティ担当者の負荷を高める大きな要因になっている。セキュリティ人材不足が叫ばれる今、貴重なリソースを運用に割くのは困難という声もよく聞く。

                                    “金ドブセキュリティ外注”を避けるには 選定ポイント2選
                                  • ソフトバンクGに買収されたAI新興Graphcore、会見詳報

                                    英国のAI(人工知能)チップ新興メーカーGraphcoreが2024年7月11日(英国時間)、ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンクG)に買収されたことを発表。同日記者会見を行った。本稿ではGraphcoreの今後の組織体制や目指す方向性、中国撤退の理由、ソフトバンクGと開発中の新製品に関する情報など、同会見で語られた内容を伝える。 非公開の買収価格、一部報道の5億米ドルは「不正確」 Graphcoreは、現在Wikipediaに記載されている5億米ドルという数字が正しくないと認めたこと以外は、取引額について明らかにしていない。米国EE Timesの情報筋がこの取引を4億米ドルと評価したのが正しければ、投資家にとって投資利益率がかなり低くなることになる。ここ数カ月で、複数の投資家がGraphcoreの株式の評価を下げたり、損金処理したりしているにもかかわらず、GraphcoreのCEO(

                                      ソフトバンクGに買収されたAI新興Graphcore、会見詳報
                                    • 好調でも「あえて上場しない」スタートアップが増えている理由

                                      【視聴】無料 【視聴方法】こちらより事前登録 【概要】元・東京大学松尾研究室、今井翔太氏が登壇。 生成AIは人類史上最大級の技術革命である。ただし現状、生成AI技術のあまりの発展の速さは、むしろ企業での活用を妨げている感すらある。AI研究者の視点から語る、生成AI×デジタル戦略の未来とは――。 近年、「スタートアップの上場離れ」ともいうべきテーマがスタートアップのコミュニティーにおいてホットなテーマになっている。 日本では、かつて多くの起業家にとって「株式上場」が一つの大きな目標とされていた。 株式上場は資金調達の手段であると同時に、スタートアップの成功を象徴するイベントであり、存在をアピールする重要な意味を持っている。しかし、近年ではスタートアップが上場を避け、M&A(企業の合併・買収)を通じてイグジット(事業売却)する例も増加している。なぜなのだろうか。 日本では「IPOこそ成功の象徴

                                        好調でも「あえて上場しない」スタートアップが増えている理由
                                      • 「一部無人営業」の書店、杉並にオープン 万引きの懸念は?

                                        全国的に書店の軒数が減少する中、日本出版販売は持続可能な新しい事業モデルの実現を目指し、補充やメンテナンスを除き無人で営業する書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」を2023年秋にオープン。当初懸念された万引きなどの商品ロスもオープン以来確認されておらず、大きなトラブルなく営業を続けてきたという。 「あゆみBOOKS杉並店 supported by ほんたす」は、1号店で検証してきた省人化のノウハウを生かし、有人・無人のハイブリッド型営業を導入する。 具体的には、これまで1台設置されていた有人レジを廃止し、セルフレジ2台を設置。問い合わせには日版のサポートセンターで対応することで、スタッフがさらに丁寧な接客や売り場づくりを行えるようにするという。 午前10時~午後10時だった営業時間を延長し、早朝の8~10時と、午後10~12時の計4時間を無人で営業。無人営業時間には、LINEの

                                          「一部無人営業」の書店、杉並にオープン 万引きの懸念は?
                                        • ラズパイLチカ激闘の半年、ついにフィナーレ?

                                          電子工作初心者の記者が全集中の呼吸でRaspberry Pi(ラズパイ)に挑む本連載。今回は、いよいよLチカがフィナーレ(?)を迎えます。 電子工作初心者の記者が全集中の呼吸でRaspberry Pi(以下ラズパイ)に挑む本連載。今回は、いよいよLチカがフィナーレ(?)を迎えます。 ラズパイを使ったLチカは電子工作の初歩としても扱われ、インターネット上にもたくさんの先例があります。多くは1ページくらいでさらっと紹介される程度なのですが、私の場合は業務と娘の相手の合間を縫って取り組み始め、既に半年ほど経過しています。 秋葉原にラズパイを探しに行った時はまだ冬で、コートを着ておりました。それが季節は移り、既に東京では猛暑日を記録し、あまりの暑さに外出時は命の危険を感じるほどです。早朝にラズパイと向き合うことが多いのですが、かつては夜も明けきらぬ状況だったのが、今では日の出も早まり、早朝とはいえ

                                            ラズパイLチカ激闘の半年、ついにフィナーレ?
                                          • 高出力マイクロ波でドローンを無力化 日米で共同研究、将来の「ゲームチェンジャー」

                                            防衛省は7月16日、米国防総省と敵の小型無人機(ドローン)を無力化する「高出力マイクロ波システム」に関する共同研究を始めると発表した。高出力マイクロ波システムは、将来の戦闘の在り方を一変させる「ゲームチェンジャー」として注目される。日米は共同で試験などを実施してデータを共有し、早期の実用化を目指す。 防衛省と米国防総省が同日、共同研究の取り決めに関する文書に署名した。 現代の戦闘では関連技術の急速な発展により、ドローンによる攻撃の脅威が増している。高出力マイクロ波は電磁波の一種で、ドローンに照射することで電子機器を誤作動させたり破壊したりして無力化する。 共同研究では、日米それぞれが開発を進めるシステムを用いて電子機器などに与える効果を評価する。米国内で屋外試験を実施して、試験データを共有する。共同研究の期間は2030年度までの6年間を予定する。 日本は21年度からシステムの実用化のため研

                                              高出力マイクロ波でドローンを無力化 日米で共同研究、将来の「ゲームチェンジャー」
                                            • PayPayカードがGoogle Payに対応

                                              PayPayが発行するクレジットカード「PayPayカード」が7月17日からGoogle Payに対応した。Visa、Mastercardのカードから対応する。JCBは今後対応する予定。 Google Payでの支払った場合も、カード利用特典「PayPayステップ」「PayPayカード特典」の対象になり、「PayPayポイント」がたまる。8月9日まで開催している「PayPayカードスクラッチくじ」も対象。 Google Payに対応したことで、Androidスマートフォンやスマートウォッチを使ってコンビニやスーパー、ドラッグストア、ファストフード店などで非接触決済したり、Google Pay対応アプリやWebでのオンライン決済したりできるようになった。 関連記事 「超PayPay祭」6月21日スタート 1等なら全額還元 「PayPayカード」も抽選の対象に 「超PayPay祭」が6月21日

                                                PayPayカードがGoogle Payに対応
                                              • セガ、社員への誹謗中傷に開示請求→示談成立 損害賠償金などを請求 「人権にかかわる深刻な問題」

                                                セガは7月17日、従業員に対するSNS上の誹謗中傷に対して、発信者情報の開示請求を行ったと発表した。申し立ては裁判所に認められ、誹謗中傷を行った人物と交渉。結果、従業員への損害賠償金の支払いと、これまでの誹謗中傷や侮辱的な書き込みの削除、今後はそれらの行為を控えることで示談が成立した。 セガは2023年6月、従業員への度を超えたハラスメント行為に対して、カスタマーハラスメントポリシーに基づき対処を行うと公表していた。 同社は「従業員に対する到底看過できない誹謗中傷行為や、暴力的な行為の告知・脅迫・威迫行為等のハラスメント行為は、従業員の尊厳を傷つけ職場環境の悪化を招く、人権にかかわる深刻な問題と捉えている」と説明。今後も悪質なハラスメント行為には、カスタマーハラスメントポリシーに基づき、適切な対処を行うとしている。 関連記事 スマホアプリ「プロセカ」が一部楽曲を削除 音楽クリエイター・ぷす

                                                  セガ、社員への誹謗中傷に開示請求→示談成立 損害賠償金などを請求 「人権にかかわる深刻な問題」
                                                • 耳をふさがないヘッドフォン「nwm(ヌーム) ONE」発売 NTTの技術で新たなリスニング体験を提案

                                                  NTT子会社で音響関連事業を行うNTTソノリティは7月18日、耳をふさがないヘッドフォン「nwm ONE(ヌーム ワン)」を発売した。Amazon、楽天市場、家電量販店などが取り扱う。Amazonにおける販売価格は3万9600円(税込み)だ。 nwm ONEは、ある音波(正相)に対し、180度位相を反転させた波形(逆位相)を重ねることで、音が消える原理を応用する「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」と、声だけを届ける「Magic Focus Voice」の2つの技術を組み合わせた製品だ。 Magic Focus Voiceは、音が2つのマイクに到達する時間差を利用して音響空間を認識し、話者を特定する「ビームフォーミング」、雑音を除去して音声だけを抽出する「スペクトルフィルター」の2つの技術をハイブリッド処理したものだ。 高域を再生する12mm径のツイータードライバーと、低歪で低域を再

                                                    耳をふさがないヘッドフォン「nwm(ヌーム) ONE」発売 NTTの技術で新たなリスニング体験を提案
                                                  • 過熱するHBM開発競争、SK hynixは製品化を前倒し

                                                    過熱するHBM開発競争、SK hynixは製品化を前倒し:「HBM4」を2025年に発表へ(1/3 ページ) SK hynixは、次世代HBMである「HBM4」製品について、従来の想定より1年早い2025年に発表予定だと明かした。同社はHBM市場で大きなシェアを確保しているが、専門家は「今後、より厳しい競争に直面することになるだろう」と語っている。 HBM4Eまでのロードマップを公開 SK hynixは、AI(人工知能)に不可欠なHBM(広帯域幅メモリ)市場において、同社が引き続き優位性を確保していく考えであることを示すロードマップを公開した。一方で業界専門家は米国EE Timesの取材に対し、「SK hynixは、同社のライバルであるSamsung Electronics(以下、Samsung)やMicron Technology(以下、Micron)に対してリードを維持してきたが、今後

                                                      過熱するHBM開発競争、SK hynixは製品化を前倒し
                                                    • エアコン室外機の上に置くだけ! 雨水を活用して、電気代はどうなった?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      緑化資材、農業資材、包装資材の製造・卸売を行う南出(三重県鈴鹿市)は、開発した室外機冷却カバー「GXマット」が西日本旅客鉄道(JR西日本)との共同実証実験を通じて、夏場の空調電気代を30~60%削減する効果を確認したと発表した。 【画像】使用イメージを見る GXマットは、空調室外機の上に取り付けることで、雨水を活用して冷却効果を発揮し、電気代を削減する新素材製品。雨水のみで1週間程度水分を保持できるため、メンテナンスも簡単だという。三重県庁主催の「第1回 TOKOWAKAMIE BUSINESS BUILD」で開発された商品となっている。 JR西日本との共同実証実験を行ったのは2023年夏。JR西日本の神戸・京都エリアで、同一機器室の機械室用冷暖房装置において、マット有無による電気使用量を比較した。人工的に水を送る装置は使用せず、自然環境下で実証したところ、一定の環境下や期間であれば30~

                                                        エアコン室外機の上に置くだけ! 雨水を活用して、電気代はどうなった?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • 世界の電子決済アプリが1つにつながるか 電子マネー・プラットフォームの覇権を狙う

                                                        【注目】ITmedia デジタル戦略EXPO 2024夏 開催決定! 生成AIでデジタル戦略はこう変わる AI研究者が語る「一歩先の未来」 【開催期間】2024年7月9日(火)~7月28日(日) 【視聴】無料 【視聴方法】こちらより事前登録 【概要】元・東京大学松尾研究室、今井翔太氏が登壇。 生成AIは人類史上最大級の技術革命である。ただし現状、生成AI技術のあまりの発展の速さは、むしろ企業での活用を妨げている感すらある。AI研究者の視点から語る、生成AI×デジタル戦略の未来とは――。 日本においてキャッシュレス決済は、クレジットカードを除くとSuicaなど交通系の電子マネーが最初に広く一般に普及した。今ではPayPay、楽天ペイ、d払いなどQRコード決済が年々、アジアを中心に存在感を増している。 QRコードは世界中で使われていることから、決済業者は世界展開が容易だ。加盟店側も専用端末を導

                                                          世界の電子決済アプリが1つにつながるか 電子マネー・プラットフォームの覇権を狙う
                                                        • X本社、テキサス州へ移転 マスク氏が表明 カリフォルニア州のトランスジェンダー法に反発

                                                          米国の実業家イーロン・マスク氏は7月16日、Xと宇宙企業SpaceXの本社をカリフォルニア州からテキサス州に移転すると表明した。カリフォルニア州がトランスジェンダーの子供をめぐる新法を成立させたことに反発した。Xに「我慢の限界だ」と書き込んだ。 この新法は、児童や生徒が性自認を変えた場合、学校が本人の許可なしに保護者に通知することを禁じている。法は民主党主導の州議会で可決され、同党のニューサム知事が15日に署名した。 マスク氏はXで、「私は1年前、ニューサム知事に対し、こうした法ができれば、子供たちを守るために会社や家族がカリフォルニア州から離れることを余儀なくされると伝えていた」と不満を記した。Xの本社はテキサス州オースティン、SpaceXは同州にある同社の宇宙基地「スターベース」にそれぞれ移すとしている。 カリフォルニア州の新法は、トランスジェンダーの児童や生徒は「恐れや罰則、報復なし

                                                            X本社、テキサス州へ移転 マスク氏が表明 カリフォルニア州のトランスジェンダー法に反発
                                                          • エンジニアの「早く開発がしたい」をかなえる“爆速開発”の現場とは

                                                            関連キーワード アプリケーション開発 | 開発プロセス | プログラマー | プログラミング 新しい仕事に就き、期待にあふれた初日を迎えているソフトウェア開発者がいたとする。本人は「早く開発がしたい」と思っているはずだ。だがほとんどの場合、現実はそううまくはいかない。人事担当者、マネジャー、チームリーダーとのミーティングを終えたら、トレーニング資料や会社の方針に関するドキュメントの山に目を通す――。開発の仕事に取り掛かることを邪魔する、さまざまな問題が待ち受けているのだ。 開発者はできるだけ早く本番環境用のソフトウェアの開発に取り組み、効率的な開発に貢献すべきだ。それをどう実現するかは、社内エンジニアによるソフトウェア開発を強化する企業にとっての重要な課題だ。では、企業はどうすればいいのか。開発者の理想に応える現場には何があるのか。 エンジニアの理想をかなえる“爆速開発の現場”とは 併せて

                                                              エンジニアの「早く開発がしたい」をかなえる“爆速開発”の現場とは
                                                            • 「2024年問題は完全に解決した」――三重県の中小運送会社が進めた、驚きの改革

                                                              「2024年問題は完全に解決した」――三重県の中小運送会社が進めた、驚きの改革:若手がどんどん集まる(1/3 ページ) 「2024年問題は、当社では完全に解決しました」 そう話すのは、三重県亀山市の運送会社、カワキタエクスプレスの川北辰実社長だ。 川北社長は自社を「保有車両は25両。トラック事業者では平均的な規模の中小企業」と紹介する。ただし、同社には平均的ではないポイントが一つある。カワキタエクスプレスの最大の特徴は、社員の平均年齢が29.9歳と若いことだ。 カワキタエクスプレスが2024年問題に迅速に対応できたのは、およそ15年前から若年層を採用のターゲットとし、若い人に振り向いてもらえる働き方を徹底して実現してきた結果だと川北社長は説明する。

                                                                「2024年問題は完全に解決した」――三重県の中小運送会社が進めた、驚きの改革
                                                              • デザインツールのFigma、6つの生成AI機能を追加する「Figma AI」を発表

                                                                Figmaは2024年6月26日(米国時間)、同社のデザインツール「Figma」で、6つの生成AI(人工知能)機能を追加する「Figma AI」を発表した。Figma AIはβ版機能として全ユーザーに向けて順次提供される予定だ。 Figmaは「Figma AIで提供する機能は、2024年内は無料で利用可能だ。機能の使用状況やコストに基づき、料金体系の設定後に一般提供を開始する」と述べている。 Figmaは、Figma AIに含まれる6つの機能を次のように説明している。 Figma AIの主要機能 ビジュアル検索、AIを活用したアセット検索 関連記事 「ChatGPT」や生成AIの台頭でUIデザインはどう変わる? OpenAIの「ChatGPT」をはじめ、このところ、生成AI(ジェネレーティブAI)の進化が目まぐるしい。テキスト作成は得意だが、UIやUXのデザインについてはどうだろうか――。

                                                                  デザインツールのFigma、6つの生成AI機能を追加する「Figma AI」を発表
                                                                • 著名VCのアンドリーセン氏とホロウィッツ氏、トランプ氏支持を表明

                                                                  主にスタートアップへの投資で知られる著名VCのマーク・アンドリーセン氏とベン・ホロウィッツ氏は7月16日(現地時間)に公開したPodcastで、米大統領選でドナルド・トランプ前大統領を支持し、投票するつもりだと語った。 両氏は、自分たちが「リトルテック」と呼ぶスタートアップや新興テクノロジー企業を支援する立場から、米国の将来にとって最良の選択はトランプ氏であると結論付けた。2人とも長年民主党を支持し、クリントン政権やオバマ政権下でのテクノロジー産業の成長を経験してきたが、現在のバイデン政権の政策は、スタートアップ企業やテクノロジー産業全体にとって脅威であるという。 アンドリーセン氏は、近年、民主党内では反テクノロジー、反ビジネス、反慈善活動的な感情が高まっており、特にバイデン政権下では、ブロックチェーン/暗号資産、AI、フィンテック、バイオテクノロジーなどの分野において、スタートアップ企業

                                                                    著名VCのアンドリーセン氏とホロウィッツ氏、トランプ氏支持を表明
                                                                  • 「気が付かなかった」 実は“ガンプラじゃない”衝撃のガンダムやサザビーが話題 「これはメカメカしくて良い」

                                                                    「機動戦士ガンダム」シリーズの、モビルスーツを再現したレゴ作品が見事です。ガンプラかと思ったら“ガンレゴ”だった! サザビーに加え、パイロットのシャアまでフィグで再現。パタリロではない レゴです 「レゴだよ、それは」と、「逆襲のシャア」の名ぜりふをもじって投稿したのは、X(Twitter)ユーザーのセイレイ(@seirei526)さん。言われた側のシャアが乗っていた「サザビー」を、レゴのパーツだけで組み立てています。 内部のフレームまで再現された機体は見ごたえ抜群。ブロックならではのソリッドな形状が、ガンプラとは違った味わいを醸しています。 ガンダム・エアリアル(右)やライジングフリーダムガンダム(中央)も再現。よく見ると台座もレゴだ! セイレイさんはガンダム・エアリアルやライジングフリーダムガンダムも作成。いずれも製作期間1カ月以上という力作は、「言われるまでレゴだとは気付かなかった!」

                                                                      「気が付かなかった」 実は“ガンプラじゃない”衝撃のガンダムやサザビーが話題 「これはメカメカしくて良い」
                                                                    • 月面下に隠された地下洞窟へのトンネル発見? 地下空間に月面基地の可能性 イタリアなどの研究者らが発表

                                                                      この発見は、月の溶岩チューブの存在を示唆する。溶岩チューブは、過去の火山活動によって溶岩が流れ出した後に形成された地下空洞であり、放射線や極端な温度変化から保護された安定した環境を提供する可能性がある。そのため、将来の月面基地や居住地として有望視されている。 研究チームは、この手法を他の月の穴にも適用することで、月面下の構造をより詳細に把握できる可能性があると指摘。Mini-RFの解像度は約15m(方位)×30m(距離)であり、直径80m以上の穴を評価することが可能である。しかし、Mini-RFのデータセットには制限があり、現時点ではMTP以外の穴で地下導管へのアクセスを特定することはできていない。 また、この研究の手法は、火星の洞窟探査にも応用できる可能性がある。火星では既に1000以上の洞窟入り口を確認しており、この手法を用いることで、将来の探査ミッションにとって重要な情報を提供できる

                                                                        月面下に隠された地下洞窟へのトンネル発見? 地下空間に月面基地の可能性 イタリアなどの研究者らが発表
                                                                      • 生成AIでIoTアプリをローコード開発、ソラコムが無償提供

                                                                        ソラコムは、生成AIを用いてIoTアプリケーションをローコードで開発できるツール「SORACOM Flux」の提供を始めると発表した。同社サービスのアカウントを持つユーザーが全て利用可能な無償のFreeプランから提供を開始する。 ソラコムは2024年7月17日、生成AI(人工知能)を用いてIoT(モノのインターネット)アプリケーションをローコードで開発できるツール「SORACOM Flux(ソラコム フラックス)」の提供を始めると発表した。同社サービスのアカウントを持つユーザーが全て利用可能な無償のFreeプランから提供を開始し、作成できるアプリ数やイベント数に制限のない有償のProプラン/Enterpriseプランを2024年秋に提供する予定だ。 SORACOM Fluxは、センサーやカメラなどのデバイスから数値データや画像が送信されるイベントに対してルールを適用し、複数のデータソースや

                                                                          生成AIでIoTアプリをローコード開発、ソラコムが無償提供
                                                                        • 知っていると一目置かれる“旅館浴衣のキレイな着方”に「これ知りたかった!」「わかりやすい」 一級着付け技能士が解説

                                                                          旅館浴衣のキレイな着方が、YouTubeチャンネル「すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao」に投稿されました。動画は記事執筆時点で3万6000回以上再生されるなど注目を集めています。 【温泉旅行】旅館浴衣のキレイな着方 帯一本で旅館浴衣をキレイに着付け 動画を投稿したのは、着物の着付けテクニックやノウハウを発信している一級着付け技能士のすなおさん。以前は、たるんだお太鼓を一瞬でビシッと整える方法が話題となりました(関連記事)。 かかとが少し見えるぐらいがベスト 今回は旅館浴衣のキレイな着方を紹介してくれます。まずは、浴衣をさっと羽織りサイズを確認します。長さはかかとが少し見えるぐらいがベスト! もしも長すぎたり短すぎたりする場合は交換してもらいましょう。 右手を中に入れ込む 左手は横に引っ張ってから右腰に サイズを確認したら、衿をたどっておへそのあたりを持ちます。そして、前に引っ

                                                                            知っていると一目置かれる“旅館浴衣のキレイな着方”に「これ知りたかった!」「わかりやすい」 一級着付け技能士が解説
                                                                          • ソニー製品また値上げ デジタル一眼、レンズ、テレビなど 平均約10%

                                                                            関連記事 ソニー製品また値上げ ミラーレス一眼やワイヤレスイヤフォンなど280点以上 録画用BDも ソニーがエレクトロニクス製品の値上げを2月1日から実施する。対象品目は273点で、デジタル一眼カメラやテレビ、ブルーレイレコーダー、スピーカー、ワイヤレスイヤフォン、記録メディアなど多岐にわたる。平均値上げ率は14%になるという。 新型PS5登場で「値上げ」トレンド入り 実際の価格差は? 「為替を考えればがんばってる」という声も SIEが発表した新しいPS5。これを受け11日にはX(旧Twitter)で一時「PS5値上げ」「コントローラー値上げ」といったワードがトレンド入りした。 値上げはPS5だけじゃない 9月から価格が上がるハードウェアまとめ 円安や物流コスト高騰などにより、さまざまな企業が商品の値上げを発表している。価格変更の波は飲料・食品だけでなく、ハードウェア製品にも押し寄せてきて

                                                                              ソニー製品また値上げ デジタル一眼、レンズ、テレビなど 平均約10%
                                                                            • ついに4K撮影&Appleの"探す"に対応 最高に手軽な超小型アクションカム「Insta360 GO 3S」実機レビュー

                                                                              今や360度全天球カメラの代名詞となりつつあるInsta360──その異色作が「Insta360 GO」シリーズです。指先サイズのボディーに超広角レンズとカメラセンサー、そしてマグネットを内蔵し、さまざまな場所に固定して自由なアングルで撮影できる独自スタイルのアクションカムです。

                                                                                ついに4K撮影&Appleの"探す"に対応 最高に手軽な超小型アクションカム「Insta360 GO 3S」実機レビュー
                                                                              • イーロン・マスク氏、トランプ氏支持表明 銃撃事件30分後からXに100件以上の関連ポスト

                                                                                ドナルド・トランプ前米大統領が7月13日、ペンシルベニア州での選挙集会中に銃撃された30分後、米Xのオーナーで1.8億人のフォロワーを持つイーロン・マスク氏は自身のアカウントで「私はトランプ大統領を全面的に支持する」と、トランプ氏支持を明言した。 同氏はそれまで、他の大手企業トップと同様に、どの大統領候補を支持するか明言していなかった。3月には「はっきり言っておくが、私は米国大統領候補のどちらにも寄付していない」とポストしていた。 トランプ氏支持表明ポストの後、マスク氏は100件以上の投稿で政治的発言を続け、15日にトランプ氏がJ・D・バンス上院議員(オハイオ州選出)に指名すると発表した後、「素晴らしい決断だ」とポストした。 マスク氏はX(当時のTwitter)買収後、凍結されていたトランプ氏のアカウントを復活させたが、トランプ氏はまだ1度しかポストしておらず、主に自身で立ち上げたTrut

                                                                                  イーロン・マスク氏、トランプ氏支持表明 銃撃事件30分後からXに100件以上の関連ポスト
                                                                                • 世界で急成長して市場規模190億ドルの「サーバレス」、その位置付けはどう変わったのか? Omdia調査レポート

                                                                                  Omdiaは2024年6月27日(英国時間)、サーバレスコンピューティング市場の調査レポート「Serverless Computing Tracker 2024」を発表した。これによると、サーバレスコンピューティングの市場規模は190億ドルに達しており、主要パブリッククラウドがこの市場で最大のシェアを占めているという。 サーバレスコンピューティング市場のシェア内訳 関連記事 Wasmer、サーバレスプラットフォーム「Wasmer Edge」のコールドスタート高速化機能を発表 Wasmerは、Wasmer EdgeのInstaboot機能(β版)を発表した。サーバレスのクラウドプラットフォームで大きな問題となる場合があるコールドスタート時間を大幅に短縮する機能だ。 マイクロサービスをサーバレスで構築するのが適しているケースとは? マイクロサービスをコンテナとサーバレスのどちらで運用するかはど

                                                                                    世界で急成長して市場規模190億ドルの「サーバレス」、その位置付けはどう変わったのか? Omdia調査レポート