並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

681 - 720 件 / 842件

新着順 人気順

LANの検索結果681 - 720 件 / 842件

  • USB接続の5GbE LANアダプタが入荷、Sonnet製で税込12,800円

      USB接続の5GbE LANアダプタが入荷、Sonnet製で税込12,800円
    • 次世代無線LAN「IEEE 802.11be」の新機能「マルチリンク」とは?

      前回は、30Gビット/秒以上の最高スループットを目指す次世代無線LAN「IEEE 802.11be (以下11be)」 の標準化動向や標準化スケジュール、11beによる高速化効果について解説しました。本記事では11beの標準規格を策定する「TGbe (Task Group be)」 にて議論が進む、新機能や新技術について解説します。 複数の無線インターフェースを連携し高速・高信頼を実現 11beにおける主な技術トピックとして、「周波数利用効率向上」や「広帯域化機能の高度化」「マルチリンク機能」「マルチAP(Access Point、基地局)協調・連携技術」「最低遅延・ジッターの改善機能」などがあります。 中でも、これまでなかった新しい機構といえるのが「マルチリンク機能」です。11beでは、MLD(Multi-Link Device)と呼ばれる機器に搭載された複数の無線インターフェースを連携

        次世代無線LAN「IEEE 802.11be」の新機能「マルチリンク」とは?
      • 同じWi-Fiでも「企業向けの無線LAN」が家庭用と同じではない理由

        関連キーワード Wi-Fi | ネットワーク | 無線LAN 「Wi-Fi」は無線LAN規格「IEEE 802.11」に基づくブランドだ。Wi-Fiの製品で構築する無線LANをエンドユーザーが使用する際は、複雑な操作をほとんど必要としない。一方で使用するのが同じくWi-Fiであっても、企業向け無線LANの構築には設計やトラブルシューティングのための専門知識が必要になる。 筆者は企業ネットワークのコンサルティングをなりわいとする中で、約7000台の無線LANアクセスポイント(AP)を見てきた。そのうち約3分の1に不備があり、機能を十分に活用できていなかった。企業向け無線LANを構築する際のヒントについて、家庭用とはどのような違いがあるのかを踏まえて紹介する。 「企業向けの無線LAN」は家庭用とは根本的にどう違うのか? 併せて読みたいお薦め記事 無線LAN改善のヒント 無線LANの「SSID」

          同じWi-Fiでも「企業向けの無線LAN」が家庭用と同じではない理由
        • 金属外被のLANケーブル。産毛持ってかれそうだよね

          金属外被のLANケーブル。産毛持ってかれそうだよね2020.06.16 08:0510,361 ヤマダユウス型 皮膚挟むとぜっっったい痛いやつ。 被膜がモロッモロになったLANケーブルを使い続けている人に朗報です。サンワサプライから金属外被のLANケーブル「KB-T6AMTシリーズ」が登場しました。カテゴリーは安心のCAT 6A。 Image: サンワサプライペットの噛み付きや野良ネズミ対策に特徴は言うまでもなく、蛇腹でメタルな金属外被。猫やウサギなどのペットによるケーブル噛みつき、あるいは野良ネズミによる断線被害の防止を想定しています。ケーブル齧りは火事に繋がるおそれもある重大被害ですからね。モールでカバーしにくい場所では活躍するはず。 踏みつけなどの側圧耐性もヨシ。LANケーブルを普段から持ち歩くEthernet派にとっても、この頑丈さなら雑に扱っても安心でしょう。あとはもうシンプルに

            金属外被のLANケーブル。産毛持ってかれそうだよね
          • Synology ds918+ に 2.5Gbps / 5Gbps の USB LAN を接続する

            なぜ2.5Gbps の NIC を増設するのか? 近年 10GbE の普及が進んでおり NAS 側が 10GbE に対応するケースが増えてきています。Synology にも対応したラインナップがあるのですが、残念ながら DS918+ には PCIe スロットが無く、10GbE に拡張する手段も用意されていません。 DS918+自体は 1GbE のポートを二つ持っているので、内部設定を無理やり変更して SMB Multichannel を有効化すれば擬似的に帯域を 2Gbps にすることは一応可能です。しかしながら SMB Multichannel はまだベータ扱いで oplock の処理が未実装です。そのため有効化するにはリスクがあります。 どうやって増設する? QNAP や ASUSTOR であれば、PCIe スロットが無くても USB で 2.5GbE/5GbE を増設することが可能で

              Synology ds918+ に 2.5Gbps / 5Gbps の USB LAN を接続する
            • LANの導通チェックに必須なLANチェッカー!その機能と使い方をご紹介|生活110番

              LAN工事の目的と内容とは LAN工事の目的 LANとはLocal Area Network(ローカルエリアネットワーク)の頭文字をとったものです。同じ敷地内でパソコンやプリンターなどの通信機器を繋げてデータをやり取りするネットワークのことです。 LAN工事はパソコンやプリンターなどのネットワーク機器を使えるよう、インターネット環境を整えるために行います。しかし、それだけではなくひとくくりにLAN工事といってもその内容は多岐にわたります。 通常のLANケーブルによる有線配線だけでなく、無線LANや光ケーブルによる配線などそれぞれの特性を最大限に生かすLAN配線を行います。 他にもLAN配線が乱雑になっている場合、障害の原因にもなるのでこのような配線の整理も行っています。 フロア内配線 フロア内配線で行うのは事務所内の配線工事です。基幹線からのネットワークケーブルをフロア内に設置したネットワ

              • UTPケーブルとSTPケーブルの違い | LANケーブルと結束バンドならパンドウイット

                2020/05/28 Update:2023/11/24 ※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります 一部のネットワーク環境においては、ノイズが通信に悪影響を与える可能性があります。そうした環境で活躍しているのが「STPケーブル」です。また、一般的には「UTPケーブル」が広く普及しています。こちらでは、「UTPケーブル」と「STPケーブル」の違いについてお伝えします。 UTPケーブルの特徴 「UTP」は「Unshielded Twisted Pair」の略です。「UTPケーブル」とは「シールド処理が施されていない、ペアの撚りケーブル」を指します。一般的なLANケーブルはこのUTPケーブルを意味しており、家庭やオフィスなど多くの環境で使用されています。 「シールド処理」とは、簡単に言えば外

                • サンワサプライ、LANケーブル1本で映像/USB信号などを延長できるKVMエクステンダ

                    サンワサプライ、LANケーブル1本で映像/USB信号などを延長できるKVMエクステンダ
                  • 無線LANの基礎 無線LAN入門と導入事例

                    外注する場合でも無線LANの知識は必要 無線LANの装置の選定や設置を外注すれば良いと思われがちだが 大きな問題があった。 業者の提案した装置の良し悪しが判定できへん なのだ。 そして業者に丸投げしても、トラブルが起これば 私が障害対応しなければならない というわけで、それだったら、事前に調べられる事は調べて 機種選定だけでなく、障害対応ができるようにしておいた方が良いと考えた。 色々、検索サイトで見てみる。 これだけはやっておきたい!「無線LAN情報セキュリティ3つの約束」:政府広報オンライン 「“ただ乗り”を するなさせるな 無線LAN」IPAがセキュリティ設定を呼び掛け -INTERNET Watch 家庭用無線LANを使う上での注意点だ。 確かに電波なので、外部から電波を拾って、ただ乗りする人もいれば 踏台にする輩もいる。 そして外出先で無線LANを使う事で、パソコンのデータ漏洩の

                    • 固定回線を高速化に重要な役割 LANケーブルの選び方 カテゴリについて

                      自宅やオフィスでインターネット接続をする際にパソコンをLANケーブルで接続しするという場合多いと思います。オンラインゲームをする人なんかはこのあたり注意指定置く必要あるとおもいます。無線であるWi-Fiは新しいデバイスや規格がでることもあり、話題で注目を集めますが、有線であるLANケーブルのことをきちんと考えて選んで使っている人は少ない気がします。安いのでいいという理由でLANケーブルを購入などしていませんでしょうか? LANケーブルは良いケーブルを選ぶことで、ネットの通信速度は大きく変わります。 今回はLANケーブルの種類と選び方をご紹介していきます。ネットの速度が遅いと感じたり、回線速度を改善したいと考えている方は参考にしていただけると幸いです。 LANケーブルの通信規格 LANケーブルに通信規格がありCATというカテゴリで分けられています。 Wi-Fi6対応のルーターなど最近は人気で

                        固定回線を高速化に重要な役割 LANケーブルの選び方 カテゴリについて
                      • “危ないWi-Fi”の原因「不正なアクセスポイント」に要注意 身を守るために知っておきたい「無線LAN攻撃の手口」とは(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース

                        サイバーセキュリティの研究者は、新種のネットワーク攻撃手法を日々発見している。だが実際のところ、攻撃者は依然として使い古された手法を用いて攻撃している。そのため定番の攻撃手法を理解する意義は大きい。あまり一般的ではない高度な標的型攻撃に対処するより先に、まずは平凡であっても有害な攻撃を防ぐことが不可欠だ。 無線LAN(Wi-Fi)を標的とした定番の攻撃は、その多くが発見時から大して変わっていない。とはいえ、その攻撃力は健在だ。例えば「ウォーシッピング」という攻撃は、攻撃者が無線接続可能なデバイスを標的の企業に送り付け、郵便物を保管する部屋から社内無線LANに接続する。この攻撃は仕掛けこそ新しいが、無線接続可能なデバイスを積んだ自動車で走りながら、ネットワークへの不正侵入を試みる「ウォードライビング」という、以前からあるテクニックによく似ている。 攻撃の対象となり得る領域が広く、被害が広範に

                          “危ないWi-Fi”の原因「不正なアクセスポイント」に要注意 身を守るために知っておきたい「無線LAN攻撃の手口」とは(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース
                        • ブラザー、PCレスでクラウド保存が可能な無線LAN対応ドキュメントスキャナー「ADS-1800W」

                          ブラザー販売は3月6日、コンパクト設計のA4対応ドキュメントスキャナー「ADS-1800W」を発表、4月中旬に発売する。価格はオープン、予想実売価格は4万6750円(税込み)。 本体サイズ288(幅)×101(奥行き)×85(高さ)mmの省スペース筐体を採用したA4判対応のドキュメントスキャナーで、自動両面スキャンにも対応。従来モデルよりスキャン速度を向上し30枚/分のスキャンが可能となっている。 視認性の高い2.8型タッチパネルを搭載。USBバスパワー動作に対応しており、USB Type-C接続時にはACアダプター不要で利用ができる。またPCレスでのクラウド保存機能も搭載、スキャンデータをEvernote/Dropboxなど各種Webストレージに直接アップロードしたり、同社クラウドサーバ経由でメール送信を行うことも可能だ。 関連記事 ブラザー、スキャン速度を大きく向上した両面対応モバイル

                            ブラザー、PCレスでクラウド保存が可能な無線LAN対応ドキュメントスキャナー「ADS-1800W」
                          • Windows 11/10 DSP版が最大4500円OFF! Amazonでクーポン配布中 Windows 11/10とバッファロー製LANボードのセットが対象

                              Windows 11/10 DSP版が最大4500円OFF! Amazonでクーポン配布中 Windows 11/10とバッファロー製LANボードのセットが対象
                            • サンワサプライ、屋外使用もできる耐水性/耐候性に優れたLANケーブル

                                サンワサプライ、屋外使用もできる耐水性/耐候性に優れたLANケーブル
                              • wireguardでLANの中へのルーティングを設定する - @znz blog

                                OpenVPN のサーバーを止めて WireGuard に完全に移行しようとしたところ、 WireGuard でつないでいるホストから家の LAN の中へのルーティングの設定をまだしていなかったことに気づいたので、 設定を追加しました。 動作確認環境 外側ホスト Ubuntu 18.04.4 LTS VPN から LAN 内へのルーターとなるホスト Raspbian GNU/Linux 10 (buster) ネットワーク構成 物理: 外側ホスト -(インターネット)- 家庭用ルーター -(LAN)- Raspbian 論理: 外側ホスト -(wireguard 10.192.122.0/24)- Raspbian -(LAN 192.168.0.0/24)- LAN内の他のノード 外部ホスト側 LAN 内部に通信したい外部ホスト側では Peer ルーターとなるホストの Peer の Al

                                • Linuxデスクトップで壁紙を接続する無線LANのSSIDによって変える - あんパン

                                  ということをやっている。 壁紙は feh で設定していて無線LAN APのSSIDは iw で取得しているのでそれぞれインストールしておく必要がある。以下のスクリプトをどこかに置いておいて、systemdでresume時に読むunitファイルを書いたら都度壁紙が変わる。 #!/bin/bash # select wallpapers by ssid if ! type feh > /dev/null 2>&1; then exit 1; fi if ! type iw > /dev/null 2>&1; then exit 1; fi SSID=$(iw wlp3s0 info | grep ssid | awk '{ print $2 }') [[ $SSID = '' ]] && SSID='default'; if [ -e "${HOME}/.wallpapers/${SSID}"

                                    Linuxデスクトップで壁紙を接続する無線LANのSSIDによって変える - あんパン
                                  • LANケーブルのカテゴリと種類を解説|おすすめの選び方も紹介

                                    インターネット接続をする際にLANケーブルを利用しますが、LANケーブルをきちんと選んで使っている人は少ないですよね。ところがLANケーブルにもカテゴリや種類があり、LANケーブルで回線速度が変わります。 以前、インターネット開設を申し込んだ時に付いてきて残っていたLANケーブルを使っていたり、長さを調節するためだけに選んだりと無作為に選んでいませんか?本記事ではLANケーブルの種類と選び方をご紹介していくので、回線速度が遅いと感じたり、回線速度を改善したいと考えている方は参考にしてみてください。 LANケーブルのカテゴリとは LANケーブルにも通信規格があり、CATというカテゴリで分けられています。このカテゴリを理解してLANケーブルを使っていなければ、いくら高性能のパソコンやルーターを選んでいても、回線速度は速くなりません。 回線速度を最大限に活用するには、ご自宅に敷いている回線の最大

                                      LANケーブルのカテゴリと種類を解説|おすすめの選び方も紹介
                                    • RPAサービス「クラウドBOT」のLAN DISK版実行アプリ登場でPCレスで実行可能に

                                      アイ・オー・データ機器はC-RISEと共同でRPAサービス「クラウドBOT」の利用に必要な専用アプリ「Cloud BOT Agent LAN DISK版」を開発しました。 このAIニュースのポイント 「クラウドBOT」の動作に必要なアプリ「Cloud BOT Agent LAN DISK版」をリリース PCではなくLAN DISKで稼働する為、業務外の時間帯でも「クラウドBOT」が自動で稼働 アプリはLAN DISK Hを最新版にアップデートすることで利用可能 株式会社アイ・オー・データ機器は株式会社C-RISEと共同でRPAサービス「クラウドBOT」の利用に必要な専用アプリ「Cloud BOT Agent LAN DISK版」を開発しました。 「クラウドBOT」は、MacOS版、Windows版のCloud BOT Agentを普段使用しているPCにインストールすることで、クラウド上のロ

                                        RPAサービス「クラウドBOT」のLAN DISK版実行アプリ登場でPCレスで実行可能に
                                      • ゲームの通信もWi-Fiルーターで安定化! SwitchやPS5、スマホでも使える、ASUS独自のゲーミング機能に注目 「ゲーミングLANポート」に「モバイルゲームモード」「Adaptive QoS」……【ゲームでWi-Fi 6! ゲーミングWi-Fiルーターでゲーム環境をパワーアップ! 第3回】

                                          ゲームの通信もWi-Fiルーターで安定化! SwitchやPS5、スマホでも使える、ASUS独自のゲーミング機能に注目 「ゲーミングLANポート」に「モバイルゲームモード」「Adaptive QoS」……【ゲームでWi-Fi 6! ゲーミングWi-Fiルーターでゲーム環境をパワーアップ! 第3回】
                                        • M.2 SSDスロット×4に2.5GbE×2搭載、ASUSTORの6/4/2ベイNAS「Lockerstor Gen2」シリーズが発売 6/4ベイモデルには10GbE対応LANカードも取り付け可能

                                            M.2 SSDスロット×4に2.5GbE×2搭載、ASUSTORの6/4/2ベイNAS「Lockerstor Gen2」シリーズが発売 6/4ベイモデルには10GbE対応LANカードも取り付け可能
                                          • 「会社にAmazon Echoを持って行ったら、Wake on LANのハードルが一気に下がった!」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(165)(INTERNET Watch) - Yahoo!ニュース

                                              「会社にAmazon Echoを持って行ったら、Wake on LANのハードルが一気に下がった!」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(165)(INTERNET Watch) - Yahoo!ニュース
                                            • 1000BASE-T環境で十分使えるか、100均「カテゴリー6」LANケーブル4選

                                              Wi-Fiが普及し、有線LANはあまり使われなくなった。だが、Wi-Fiを搭載しないデスクトップパソコンをネットワークに接続するために有線LANは不可欠だ。またWi-Fiを使う際に光回線終端装置(ONU)から無線LANルーターとの接続にも有線LANが用いられる。 LANケーブルは意外と高価だ。家電量販店では1メートルの製品が500円(税別)程度する。だが、100均ショップなら1メートルの製品が100円で購入できる。 LANケーブルは対応する規格により「カテゴリー」で分類する。現在、多くのパソコンやネットワーク機器で利用する「ギガビットイーサネット(1000BASE-T)」の場合、「エンハンスドカテゴリー5(「カテゴリー5e」や「CAT5e」と記載)」以上のLANケーブルが最低でも必要となる。 そのため、現在売られているLANケーブルのほとんどは、それ以上の規格に準拠したものだ。最近は、ギガ

                                                1000BASE-T環境で十分使えるか、100均「カテゴリー6」LANケーブル4選
                                              • ASUS、10GbE対応ポート2基を備えたWi-Fi 6対応ハイエンド無線LANルーター

                                                ASUS JAPANは1月22日、10GbE対応ポートを標準装備したWi-Fi 6対応無線LANルーター「RT-AX89X」を発表、2月5日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は4万5000円前後だ(税別)。 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)接続に対応したハイスペック仕様の無線LANルーターで、計8基のアンテナを搭載し5GHz時最大4804Mbps、2.4GHz時最大1148Mbpsの高速転送に対応した。 有線ポートはギガビット対応×8に加え10GbE対応ポート×2(SFP+×1、RJ-45×1)を利用できる。また同社製もメッシュネットワーク機能「AiMesh」も搭載。採用製品を複数組み合わせることでメッシュネットワークを手軽に構築可能だ。 本体サイズは343(幅)×343(奥行き)×80(高さ)mm、重量は1280g。 関連記事 ASUS、アンテナ4基を備えたWi-

                                                  ASUS、10GbE対応ポート2基を備えたWi-Fi 6対応ハイエンド無線LANルーター
                                                • Ubuntu CUIで無線LANに接続する | tarufulog

                                                  Endeavor NP15を有線LANに接続して使用していますが、無線LANにも接続してみました。 このパソコンには無線LANモジュールがないので、USB接続するタイプの無線LANアダプタを接続しました。 Linuxでの無線接続はGUI(デスクトップ画面)では無線接続したことがあるのですが、CUIでは接続したことがないのでやってみました。 CUIで無線LANに接続 無線LANアダプタの接続 使用した無線LANアダプタ 使用したアダプタはUSB接続タイプの無線LANアダプタです。 ロジテックのLAN-W150N/U2BKという製品で、発売開始年月が2010年06月と古いため手放す人も多く、中古品を格安で購入できました。 対応している無線LANの規格はIEEE802.11b/g/nで、最高速度も150Mbps(理論値)と早くはありませんが十分使えます。 小型なのでパソコンに接続しても目立ちませ

                                                    Ubuntu CUIで無線LANに接続する | tarufulog
                                                  • LAN内PCのIPアドレス探索ツール「rclshark」について

                                                    IPアドレス探索ツールを作成し、そのバージョン1.0.0をリリースすることができたので報告します。 この「rclshark」、みなさんがラズパイやJetsonを扱うときに1度は経験する「あ゛ぁ💢」を無くす便利ツールになるかもしれません。ぜひこのツールを体験してほしいです。 追記:$ arp -aで探せるらしいです。知らんかった…❗でも、こっちは「確実に」見つけ出します。 経緯など このツールのコンセプトは至ってシンプル。 「ネットワーク内のリモートデバイスのIPアドレスを見つける」 です。みなさんは、このような経験ありませんか? ディスプレイに接続されていないPCを操作したり状態を確認したりするときはSSH接続を行ってそのPCにアクセスします。みなさんおなじみの操作ですね。 しかし、初期セットアップ時やネットワーク構成が唐突に変更されたとき、あるいはあなたがホストPCと一緒にラズパイのI

                                                      LAN内PCのIPアドレス探索ツール「rclshark」について
                                                    • スマホスタンドを内蔵したUSB Type-Cドック。SDカードリーダーや有線LANコネクタも搭載

                                                        スマホスタンドを内蔵したUSB Type-Cドック。SDカードリーダーや有線LANコネクタも搭載 
                                                      • [本日の一品]狭い場所への敷設に最適、コネクタが上下左右にスイングするLANケーブル

                                                          [本日の一品]狭い場所への敷設に最適、コネクタが上下左右にスイングするLANケーブル
                                                        • 無線LANルーターの電波は中継機無しでどこまで届くのか。中継機は必要かざっくり検証【一戸建ての場合】 - Myny 【毎日、まいにー】

                                                          無線LANルーターとセットで中継機を購入するか検討中の方へ 同じ家の中なら、一階と二階でもやや電波が弱くなるが充分使用可 外に出るとキツイ… 中継機を使わない時、無線LANルーターの電波がどのくらいまで届くかざっくり検証しました! 無線LANに中継機って必要ですか? 賃貸マンションだと全く必要なかった「中継機」 一戸建ての場合、無線LANルーターの電波はどこまで届くのか、ざっくり検証 検証条件 測定方法 検証に使用した無線LANルーター:WG1200HS 測定結果 ①(一階:ルーターのすぐ傍) ②(一階:浴室) ③(二階:ルーター設置部屋の真上) ④(二階:浴室の真上) ⑤(家の外:ルーターと極近) ⑥(家の外:ルーターから遠い) 結果 無線LANに中継機って必要ですか? いや~、無線LANって便利ですね!(←月並み) 今や、外出すれば至るところで「free wifi」なる物が利用出来るの

                                                            無線LANルーターの電波は中継機無しでどこまで届くのか。中継機は必要かざっくり検証【一戸建ての場合】 - Myny 【毎日、まいにー】
                                                          • 1万円以内のWi-Fi 6対応モデルでトップシェア! 無線LANルータで“TP-Link”が売れている理由(BCN) - Yahoo!ニュース

                                                              1万円以内のWi-Fi 6対応モデルでトップシェア! 無線LANルータで“TP-Link”が売れている理由(BCN) - Yahoo!ニュース
                                                            • バッファロー、エントリークラスのWi-Fi 6対応無線LANルーター

                                                              バッファローは8月30日、Wi-Fi 6接続に対応したエントリー無線LANルーター「WSR-1800AX4P」シリーズを発表、9月下旬に販売を開始する。カラーバリエーションとしてブラックとホワイトの2タイプを用意。価格はオープン、予想実売価格は8800円(税込み)。 Wi-Fi 6をサポートした無線LANルーターで、5GHz帯最大1201Mbps、2.4GHz帯最大573Mbpsの通信に対応したエントリーモデルだ。 各社提供のIPv6サービスに対応。対応機器同士を組み合わせてメッシュネットワークを構成できる「Wi-Fi EasyMesh」も利用可能だ。有線ポートはギガビット×5(WAN×1、LAN×4)を備えている。 関連記事 バッファロー、Wi-Fi 6E接続をサポートしたトライバンド無線LANルーター バッファローは、Wi-Fi 6Eに対応したトライバンド無線LANルーター「WSR-5

                                                                バッファロー、エントリークラスのWi-Fi 6対応無線LANルーター
                                                              • 30mのドラム式CAT6A LANケーブル「LD-GPAD/BK30」、エレコムが発売

                                                                  30mのドラム式CAT6A LANケーブル「LD-GPAD/BK30」、エレコムが発売 
                                                                • ヤマハ、Wi-Fi 6準拠の無線LAN AP「WLX413」を発表、最大500台の端末を同時に接続可能 | IT Leaders

                                                                  IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > ネットワーク > 新製品・サービス > ヤマハ、Wi-Fi 6準拠の無線LAN AP「WLX413」を発表、最大500台の端末を同時に接続可能 ネットワーク ネットワーク記事一覧へ [新製品・サービス] ヤマハ、Wi-Fi 6準拠の無線LAN AP「WLX413」を発表、最大500台の端末を同時に接続可能 2021年1月18日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト ヤマハは2021年1月18日、同社で初めてWi-Fi 6(IEEE802.11ax)に準拠した無線LANアクセスポイント新製品「WLX413」を発表した。同年3月から提供する。5GHz帯が2つ、2.4GHz帯が1つのトライバンド構成をサポートし、機器全体で最大500台(2.4GHz帯100台、5GHz帯200台×2)の端末を同時に接続できるとしている。端末数

                                                                    ヤマハ、Wi-Fi 6準拠の無線LAN AP「WLX413」を発表、最大500台の端末を同時に接続可能 | IT Leaders
                                                                  • UbuntuよりWake on Lanでリモートのマシンを起動する!

                                                                    使用した環境 Ubuntu 18.04 LTS Desktop (18.04.3) Wake on LANが使用できる条件 Wake on LANを使用するためには、以下の条件を満たしす必要があります。 リモートで起動するマシンのハードウェアがWake on LANに対応しており、BIOSの設定でWake on LANを有効化していること。 リモートで起動するマシンのOSがWake on LANに対応しており、Wake on LANを有効化していること。 Wake on LANで起動をかけるマシンと起動されるマシンが同一のネットワークセグメントに接続されていること BIOSの設定でWake on LANを有効化 Wake on LANで起動されるマシンのBIOSの設定を変更し、Wake on LANを有効化します。 起動されるマシンのOSの設定でWake on LANを有効化 Wake o

                                                                      UbuntuよりWake on Lanでリモートのマシンを起動する!
                                                                    • おれと院内LAN - illegal function call in 1980s

                                                                      このところ「社史に残る」「史上最悪レベルの」と形容されるデスマーチからの部隊救出に向けて、3-4時間睡眠が続いています。案件は少しぼかして書きますが院内LANの移設と更改。都市近郊の準総合病院です。船橋から少し離れたところです。朝は5時起き終電で帰宅が25時のこともあります。もう死に物狂いです。技術屋と事務屋とインテリやくざの顔を使い分けて何とか損害賠償請求(確定でしょう)を減額にもっていかなくてはならない。瑕疵担保責任は必至。詳細設計で今回の更改の肝となった部分を「自宅で検証するから。検証中だから」の一点張りのらりくらりで3か月引っ張って、飛んだ前任PM。 「社史に残る」「史上最悪レベルの」とは聞いていた。だが院内LANと聞いて僕は手を挙げた。理由を記すことははばかられるが、僕は院内LANと聞いたらちょいと黙ってはいられないのである。 「やる。おれが行く。おれが何とかする」 僕が入って土

                                                                        おれと院内LAN - illegal function call in 1980s
                                                                      • バッファロー、USB Type-Cケーブル1本で有線LANと電源、外部モニターを接続できるドッキングステーション「LUD-U3-CGHD」発売

                                                                          バッファロー、USB Type-Cケーブル1本で有線LANと電源、外部モニターを接続できるドッキングステーション「LUD-U3-CGHD」発売 
                                                                        • 【千葉停電】弟が3万で買ったソーラーパネルを邪魔だと思ってたけど、台風で停電になって充電、無線LAN、扇風機をまかなっている (2ページ目)

                                                                          heitaro-2nd@C99 31日(2日目)東5ナー32b @heitaro2 やっぱこれ見ると防災用品として折り畳みのソーラーパネルとバッテリーは持っといた方が良さそうだな…。両方で数万の世界だし。 2019-09-11 15:19:39

                                                                            【千葉停電】弟が3万で買ったソーラーパネルを邪魔だと思ってたけど、台風で停電になって充電、無線LAN、扇風機をまかなっている (2ページ目)
                                                                          • Wake ON LAN(WOL)でUbuntu18.04パソコンを起動する手順 - 水瓶座列車

                                                                            冬休みに実家に帰省予定なのですが、実家にはLinuxのデスクトップパソコンがありません。 ノートPCは持って帰れますが、さすがにデスクトップは無理なので、 なんとか遠隔で自宅にあるLinuxパソコンにアクセスしたいのです。 理由は、ラズパイのカーネルやドライバをビルドしたいからなのですが、 ずっとPC電源を付けておくのはパソコンが暴走しそうで嫌なのです。 なので、まずはWake ON LAN で電源完全OFF状態のLinuxパソコンをLAN内で起動できるように設定します。 使用するデスクトップパソコン環境は、以下の通りです。 ・Wake ON LANで起動するパソコン: HP pavilion p6-2150jp ・Wake ON LANで起動するOS: Ubuntu18.04 Wake ON LAN とは Wake ON LAN で起動させるPCの設定 Wake ON LAN でUbun

                                                                              Wake ON LAN(WOL)でUbuntu18.04パソコンを起動する手順 - 水瓶座列車
                                                                            • 【本日のセール情報】Amazonタイムセールで、2,000円台の短時間で乾燥でき何度も使える除湿器やプライバシーを保護する無線LANトラベルルーターがお買い得に | ライフハッカー・ジャパン

                                                                              PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                                                                                【本日のセール情報】Amazonタイムセールで、2,000円台の短時間で乾燥でき何度も使える除湿器やプライバシーを保護する無線LANトラベルルーターがお買い得に | ライフハッカー・ジャパン
                                                                              • 無線LANルーターを買うなら今こそWi-Fi 6対応製品を選んだほうがよい理由

                                                                                新型コロナウイルスの感染拡大によってテレワークを導入する企業が増えた。自宅で仕事をするとき、高速なインターネット回線を契約しているのに「ネットが遅い」と感じたことはないだろうか。 様々な原因が考えられるが、無線LANルーターを買い替えるだけで改善する可能性がある。古い規格の製品だと、接続する端末が新しくても通信速度が抑えられたり、複数台の端末を同時接続すると通信速度が低下したりするからだ。 今、無線LANルーターを買うなら、是が非でも最新のWi-Fi 6に対応した製品を選びたい。Wi-Fi 6は従来のWi-Fi 5と比べて、大幅に通信速度が向上したからだ。環境によっては有線LANよりも速くなるし、無線LANの欠点である複数台の端末を接続したときの速度低下を抑えられる仕組みが備わった。また接続する端末の消費電力を抑える機能も魅力的だ。 そこで、Wi-Fi 6対応製品の実力を試してみた。この結

                                                                                  無線LANルーターを買うなら今こそWi-Fi 6対応製品を選んだほうがよい理由
                                                                                • Wi-Fiの周波数問題はこれで解決 Wi-Fi無線LAN子機 - ♛Queens lab.

                                                                                  Wi-Fiにも周波数が2種類ある いちいち切り替えるのが面倒 なんかあるはず 装着と感想 設定 通信具合 SUMMARIES Wi-Fiにも周波数が2種類ある うちのネット環境はポケットWi-Fi。 今使っているのが2機目。 どちらも、無線LANのIDを選択し パスワードを打ち込むだけで簡単につながりました。 ところが今使っているPC、Wi-Fiがつながりません! このよくわからないメーカーはC国製らしいのですが その辺もよくわかりません。 ♕安い ♕その割にスペックはまあまあ ♕見た目が可愛い ♕コンパクトで軽い これだけで選んでしまいましたが・・・・。 そして分かったのはこのPC, 5GHzの設定しかありません。 初期のWi-Fiは2,4GHzだけだったそうですが 新しいものは両方切り替えられるようです。 じゃあどっちを使うかという事です。 速度が速いのは5GHz 遮蔽物に強いのは2.

                                                                                    Wi-Fiの周波数問題はこれで解決 Wi-Fi無線LAN子機 - ♛Queens lab.