並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 222 件 / 222件

新着順 人気順

LTEの検索結果201 - 222 件 / 222件

  • スマホから直接衛星通信サービス・Starlinkを利用できるようにするSpaceXの「Direct to Cell」サービス開始に向け最初の人工衛星6基が打ち上げられる

    SpaceXとアメリカの通信キャリア大手であるT-Mobileが展開を進める、既存のスマートフォンから直接SpaceXの衛星通信「Starlink」を利用可能にするサービス「Direct to Cell」の実現に向けた最初の6基のStarlink衛星が、2024年1月3日に打ち上げられました。今回の打ち上げにより、これまで携帯電話の電波が弱い、または届かなかった地域でもテキストメッセージなどが利用可能になるとされています。 - SpaceX - Launches https://www.spacex.com/launches/mission/?missionId=sl-7-9 First SpaceX Satellites Launch for Breakthrough Direct to Cell Service with T-Mobile - T-Mobile Newsroom htt

      スマホから直接衛星通信サービス・Starlinkを利用できるようにするSpaceXの「Direct to Cell」サービス開始に向け最初の人工衛星6基が打ち上げられる
    • ゲームボーイっぽいレトロゲーム特化のAndroidゲーム機「ANBERNIC RG405V」

      ゲームボーイっぽいレトロゲーム特化のAndroidゲーム機「ANBERNIC RG405V」 ライター:Alan Zhang カメラマン:佐々木秀二 2022年ごろからAndroidを搭載した携帯型ゲーム機が増えている。中国のデバイスメーカーが中心に製品が登場しているが,Logitech InternationalやRazerなどもこの分野に参入しており(関連記事),ゲーマーからの認知度も上がりつつあるようだ。 今回は,数あるメーカーのなかでも精力的に製品を展開するAnbernicのAndroidゲーム機「ANBERNIC RG405V」(以下,RG405V)を試用する機会を得た。ゲームボーイをモチーフとしたレトロな外観が目を引く本製品の特徴を紹介したい。 RG405V メーカー:Anbernic 問い合わせ先:Anbernic日本語公式Webサイト 税込価格:2万179円 懐かしいレトロ

        ゲームボーイっぽいレトロゲーム特化のAndroidゲーム機「ANBERNIC RG405V」
      • 「神対応」と話題 データ容量を1TB付加するKDDIの被災地支援

        1月1日に発生した能登半島地震に伴う通信支援の中でも、1テラバイト(TB)を付加したKDDIのデータ通信に関する支援が「神対応」として話題です。 同社と沖縄セルラーは地震翌日の2日から順次、災害救助法が適用された地域のユーザーを対象に、基本料金などの減免、利用料金の支払期限の延長、データ復旧サービスの無償提供、受付手続きの緩和、携帯電話の貸し出しなどの支援措置を実施しています。 データ通信に関しては、対象地域のユーザーの「緊急的な防災情報などの収集」を支援するため、auでは契約プランのデータ容量を超過した場合でも通常の通信速度でデータ通信が利用できるよう通信速度制限の解除を実施。UQ mobileでは1月にチャージされたデータ容量について、最大20GB相当の料金を減算します。また、povoでは7日間データ通信が使い放題となるプロモコードを発行したり、月間データ容量に対し20GBを付加する支

          「神対応」と話題 データ容量を1TB付加するKDDIの被災地支援
        • 「5Gワイド」とは? NTT Comが法人向け5G導入支援サービスを説明

          個々のユースケース/ニーズに適した5G/モバイルNWを提供 docomo business プライベート5Gは、幅広い産業分野における5G/モバイル通信ユースケースの実現を支援するための総合コンサルティングサービス。利用エリアにおける調査から、5G/モバイルネットワークの設計、構築、導入支援まで幅広くサポートする。構築するネットワークについても、ユースケースやニーズに適した方法(固定基地局、移動基地局、ローカル5Gなど)を提案する。 そのサービスラインアップの1つとして、新たに提供されるのが5Gワイドだ。NTTドコモの5G回線に追加(オプション)契約することで、通常の5G回線よりも通信の安定化や通信速度の向上を図る。ドコモ5G SIMに対応したデバイスであれば、全国の5GエリアおよびLTE(PREMIUM 4G)エリアですぐに利用できる。 NTT Comの5Gサービス部門 部門長を務める岩

            「5Gワイド」とは? NTT Comが法人向け5G導入支援サービスを説明
          • 「脳がバグる」13年前のスマホで秋葉原を撮影してみたら…… 時の流れを感じる画質に「生まれてないけど懐かしい」の声

            いまから13年前に現役だったスマホを使って撮影した秋葉原の動画が、X(旧Twitter)で約1万件のいいねを集めるほど話題になっています。 13年前のスマホで現在の秋葉原を撮影 動画を投稿したのは、スマホやタブレットの買取販売を手掛けているイオシスの公式アカウント「【 IOSYS Lab 】イオシス動画班(@IOSYS_Lab)」。いまから13年ほど前に製造されたスマホを使って、秋葉原の街並みを撮影してみました。 撮影に使われたのは、2011年末に発売された「ARROWS X LTE F-05D」というスマホ。約1310万画素のメインカメラを搭載しています。 見慣れた景色が古めかしく 映っているのは、知る人であれば見慣れた秋葉原の何気ない景色。しかし、ちょっぴり古臭い画質のせいで、最近の秋葉原が13年前に撮影されたかのように見えるという錯覚が起こっています。うーん、ふしぎ! Xでは「ぜんぜ

              「脳がバグる」13年前のスマホで秋葉原を撮影してみたら…… 時の流れを感じる画質に「生まれてないけど懐かしい」の声
            • 【驚き】VoLTE対応機にPixel 7a、7、7 Proがシレっと追加。SoftBankの杜撰な対応に唖然。 | ハイパーガジェット通信

              2023年8月20日(日)、SoftBankの『VoLTE対応機種一覧』に『Pixel 7a』の表示がないことを確認。同端末はSoftBankで販売中。流石におかしいと思い同社に問い合わせ。 サポート2名に加えて端末に詳しい専門部署の方1名、計3名に確認したところ、『現時点で対応していない。アップデートで対応となる可能性も低い』『VoLTE非対応端末の場合、4Gもしくは5Gのネットワークを使用して通話を行う』との具体的な回答を得ました。 ※ちなみにGoogleストアにも問い合わせ済み(SoftBankに聞いてくださいと門前払いでした)。 VoLTEの音声データの通信は、LTEネットワーク内で優先度の高い通信として特別扱いされています。そのため、インターネット回線の混雑の影響を受けにくいといった特徴も(ワイモバイルより)。単純に4Gのネットワークを使用して通話を行っているわけではありません。

                【驚き】VoLTE対応機にPixel 7a、7、7 Proがシレっと追加。SoftBankの杜撰な対応に唖然。 | ハイパーガジェット通信
              • 【Hothotレビュー】 Ryzen搭載でLTE対応も選べる14型モバイルワークステーション「ZBook Firefly 14inch G10 A」をレビュー

                  【Hothotレビュー】 Ryzen搭載でLTE対応も選べる14型モバイルワークステーション「ZBook Firefly 14inch G10 A」をレビュー
                • 楽天モバイルもネットワーク品質改善について説明――もっと「ミッドバンド」を割り当てる必要あり

                  ソフトバンクやNTTドコモがネットワークの品質向上についての説明会を行う一方で、楽天モバイルも一部メディアに対して説明の場を設けていた。 この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2023年10月14日に配信されたものです。メールマガジン購読(税込み月額550円)の申し込みはこちらから。 参入当初は「6000億円なんて、設備投資に対する金額が少なすぎる」と揶揄されていたが、その後、追加での資金調達も行ったことで、直近、公開されている基地局数は5万8343局、人口カバー率は98.7%となっている。当初は6年かけて全国にエリア展開する予定だったが、大幅に前倒ししたことで、98%を超える人口カバー率を達成したものの、設備投資に伴って、赤字も前倒しになり、巨額化してしまった格好だ。 ちなみに5G基地局も

                    楽天モバイルもネットワーク品質改善について説明――もっと「ミッドバンド」を割り当てる必要あり
                  • Androidタブレット「Lenovo Tab M10 FHD Plus」が9,980円から!LTE対応の中古品が600台も入荷

                      Androidタブレット「Lenovo Tab M10 FHD Plus」が9,980円から!LTE対応の中古品が600台も入荷
                    • 秋葉原でクレードル付きのSIMフリーLTEモバイルルータ中古が4,980円でセール開始

                      秋葉原にあるGENO QCPASSでは、初売りとなる2日(火)11:30より新春お年玉セールを開始します。 一部セール品が公開されてい... 上記セールの中で好評のため売り切れたNEC製のモバイルルーター「Aterm MR05LN」が、クレードル付きで再入荷しました。 本体のみ2,024円でしたが、クレードルがついて4,980円となっています。1ヶ月保証付きの中古品です。 nano SIMが2枚入るSIMフリー仕様で、充電はmicro USB。下り最大速度は、LTEで150Mbps、LTE-Advancedで375Mbps、Wi-Fiが867Mbps(11ac/5GHz)、300Mbps(11n/2.4GHz)、Bluetoothが最大3Mbpsとなっています。 依然として安いので、モバイルルーターをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください! 同店は10時30分開店で、住所は下記の通り。

                        秋葉原でクレードル付きのSIMフリーLTEモバイルルータ中古が4,980円でセール開始
                      • 日本HP、5年間のeSIMデータ通信権を付属したモバイルノートPCを販売開始

                        日本HPは、KDDIとの協業によるMVNOサービス「HP eSIM Connect」を発表、同サービスを標準導入したモバイルノートPCの販売を開始した。 日本HPは11月16日、KDDIとの協業によるMVNOサービス「HP eSIM Connect」を発表、同サービスを標準導入したモバイルノートPCの販売を開始した。 HP eSIM ConnectはeSIMに特化したMVNOサービスで、SIMカードやモバイルルーターの管理コスト削減や通信開通プロセスの工数削減などを実現。追加費用が発生することなく容量制限/速度制限なしで4G LTE/5G対応通信サービスを利用することができる。 同サービス対応製品として、13.5型ハイエンドモバイルノートPC「HP Dragonfly G4 法人限定 HP eSIM Connectモデル」と、14型スタンダードノートPC「HP ProBook 445 G1

                          日本HP、5年間のeSIMデータ通信権を付属したモバイルノートPCを販売開始
                        • KDDI、LTEのモバイルコアネットワークでAIを活用した障害検知システムの運用を開始

                            KDDI、LTEのモバイルコアネットワークでAIを活用した障害検知システムの運用を開始
                          • KDDIの通信障害が楽天モバイルにも影響 西日本エリアの一部でデータ通信と通話が利用できないか、しづらい状況に【回復済み】

                            KDDIの通信障害が楽天モバイルにも影響 西日本エリアの一部でデータ通信と通話が利用できないか、しづらい状況に【回復済み】 楽天モバイルが、KDDI携帯電話サービスの通信障害の影響を受けている。西日本エリアのパートナーエリア(au 4G LTEエリア)にローミングしているMNO回線サービスと、au回線を利用するMVNOサービスでデータ通信や通話/SMSが利用できないか、しづらい状況だ。【更新】 楽天モバイルは、12月11日7時18分頃から西日本エリアにおいて、MNOサービス(Rakuten最強プラン)とau回線を利用するMVNOサービス(組み合わせプラン)でデータ通信や音声通話/テキストメッセージ(SMS)の送受信が利用できないか、利用しづらい状況にあることを明らかにした。この障害は緊急通報番号(110/118/119番)への発信にも影響を与えているので、緊急通報ができない場合は他社の携帯

                              KDDIの通信障害が楽天モバイルにも影響 西日本エリアの一部でデータ通信と通話が利用できないか、しづらい状況に【回復済み】
                            • IIJ、警察・消防など公共機関向けに災害時優先電話対応「IIJ公共安全モバイルサービス」を2024年4月から提供開始

                                IIJ、警察・消防など公共機関向けに災害時優先電話対応「IIJ公共安全モバイルサービス」を2024年4月から提供開始 
                              • 「iD」「QUICPay」がPixel Watchで使えるように Wear OSがサポート

                                グーグルは7月28日、NTTドコモが提供する「iD」と、ジェーシービーの「QUICPay」について、スマートウォッチ用OS「Wear OS by Google」がサポートしたと発表した。これにより、同OSを採用する「Google Pixel Watch」で両電子マネーが使えるようになった。 Pixel Watchで「Googleウォレット」を開き、「+」ボタンをタップすると、ペアリングしているスマートフォンに登録画面が表示される。そこで「支払いカード」をタップし、クレジットカードやデビットカードを登録することで利用できる。スマートフォンの「Watch」アプリから登録することもできる。 Pixel Watchは2022年10月に発表されたスマートウォッチ。FeliCaをサポートし、Suicaは当初から利用できたものの、同じFeliCaを使用するiDとQUICPayには対応していなかった。 関

                                  「iD」「QUICPay」がPixel Watchで使えるように Wear OSがサポート
                                • GoogleがゲーミングやCore Ultra採用モデルを発表/Chromebook PlusにGeminiの生成AI機能が追加

                                  GoogleがゲーミングやCore Ultra採用モデルを発表 米Googleは5月28日(現地時間)、Chromebook PlusおよびChromebookの新モデルを発表した。Acer、ASUSTek Computer(ASUS)、HPがリリースしたモデルで、Core Ultraの搭載やゲーミングなど、計7モデルを紹介している。 全てのChromebookは高度なセキュリティ機能とGoogleアプリ、最大10時間のバッテリー寿命が保証されている。 Chromebook Plus Acer Chromebook Plus Spin 714:Core Ultra 5にメモリ8GB、ストレージ256GBを搭載している。14型(WUXGA)のIPS液晶を備えたコンパーチブルタイプで、価格は699ドルから Acer Chromebook Plus 514:Core i3にメモリ8GB、ストレー

                                    GoogleがゲーミングやCore Ultra採用モデルを発表/Chromebook PlusにGeminiの生成AI機能が追加
                                  • 「常軌逸した人権侵害に対応を」 国際ウイグルフォーラム開幕

                                    海外の国会議員や学者、ジャーナリストら約200人を招いて開かれた国際ウイグルフォーラム=30日、衆院第1議員会館(奥原慎平撮影) 中国政府によるウイグル民族への迫害政策について海外の国会議員らと対応策を考える「国際ウイグルフォーラム」が30日、国会内で開会した。海外の国会議員約30人を含む学者やジャーナリスト、市民活動家ら約200人が参加。31日までの2日間、ウイグル人が直面する深刻な人権侵害行為を収束させるための方策について話し合う。 開会式で、フォーラムを主催する超党派の「中国による人権侵害を究明し行動する議員連盟」会長、自民党の古屋圭司元国家公安委員長が、ウイグル民族への迫害政策について「共通の価値観を持つ国々が連携して、対応する必要がある。中国に常軌を逸した動きをさせないことが究極の目標だ」と強調した。 フォーラムにはカナダやチェコ、トルコ、フィンランドなどの国会議員に加え、米国の

                                      「常軌逸した人権侵害に対応を」 国際ウイグルフォーラム開幕
                                    • ドコモがエンタメ領域で「ミリ波」を訴求する狙い 「実際に使い切れていないことが最大のデメリット」

                                      NTTドコモは10月14日と15日に一般向けの体験イベント「LOST ANIMAL PLANET XR絶滅動物園」を東京スカイツリー(スカイアリーナ)で開催する。エドコモがエンタメ領域で5Gのミリ波をどのように活用するのかを示すのが狙い。入場料は無料で、来場者はスマートフォンやスマートデバイスを用いたコンテンツを体験可能だ。コンテンツの内容は次の通り。 「ティラノサウルスvsトリケラトプスAR観戦」はいち早くコンテンツをダウンロードし、ARを活用した高画質な映像を体験できる内容。従来のLTEは約50MBくらいのコンテンツでなければダウンロードに時間がかかるところ、5G(ミリ波、Sub-6)では200MB以上の大容量コンテンツを素早くダウンロードできる点をアピールしたいという。

                                        ドコモがエンタメ領域で「ミリ波」を訴求する狙い 「実際に使い切れていないことが最大のデメリット」
                                      • ライカブランドのクアッドカメラ&専用グリップでスマホカメラの限界に挑んだ「Xiaomi 14 Ultra」の外観を徹底チェック

                                        Xiaomi(シャオミ)の「Xiaomi 14 Ultra」は、大型センサーを搭載したライカブランドのカメラが特徴のスマートフォンです。そんなXiaomi 14 Ultraと、専用カバーやカメラグリップなどが詰まった「Xiaomi 14 Ultra Photography Kit」がGIGAZINE編集部に届いたので、まずは外観を詳しくチェックしてみました。 Xiaomi 14 Ultra | Xiaomi Global https://www.mi.com/global/product/xiaomi-14-ultra/ Xiaomi 14 UltraとXiaomi 14 Ultra Photography Kitのパッケージはこんな感じ。 Xiaomi 14 Ultraの箱の中には、Xiaomi 14 Ultra本体、電源アダプター、USBケーブル、黒い小箱が入っていました。 電源アダプ

                                          ライカブランドのクアッドカメラ&専用グリップでスマホカメラの限界に挑んだ「Xiaomi 14 Ultra」の外観を徹底チェック
                                        • TECLAST Android 14タブレット: 最新スペックで購入! #プライムセール - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                                          夏の賞与が支給されたので、何か買い物をすることにした。というわけで、3年前に購入したAndroidタブレットの電池がへたってきたので、新しく買いなおすことに。 kigyouhoumu.hatenadiary.com そこで、ネットでいろいろなアイテムを比較して最終的に購入したのがこちらのタブレット。ちょうどプライムデーのセールで3万未満で購入できたので、ちょうど良いタイミング。 【Android 14タブレット12インチ】TECLAST T60タブレットAndroid 14 20GB+256GB+1TB拡張 12" 2K IPS大画面2000*1200解像度 2.0GHz 8コアCPU 8000mAh 18W PD急速充電 SIMフリー タブレット4G LTE+5G WiFi 13MP/5MPカメラ、GMS+USB-C+BT5.0+GPS+Widevine L1タブレット TECLAST

                                            TECLAST Android 14タブレット: 最新スペックで購入! #プライムセール - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                                          • 【追記あり】楽天モバイルのau回線、「エリア2.8倍、通信速度3倍になった5G」は利用できません | Buzzap!

                                            先ほどKDDIが発表した5Gの強化について、1つだけはっきりさせておかないといけないことがあります。詳細は以下から。 KDDIのローミング情報ページによると、同社が楽天モバイルに提供しているau回線は基本的に「800MHz帯の4G(LTE)」のみだそうです。 つまりKDDIが強化した「関東地方で2.8倍、全国ではエリア1.5倍、通信速度は従来の3倍となる300Mbps超の5G」を楽天モバイルユーザーは利用できない点に注意が必要です。 ・6月17日追記 金曜日から家電量販店店頭で「auは5G(Sub6)基地局数No.1、関東エリア2.8倍に急拡大!」とうたうPOPが掲示されています。 下部には『楽天モバイル向けローミングサービスではご利用いただけません』と明記してありますが、それほどau回線全てを利用できると勘違いしているユーザーが多いということでしょうか。

                                              【追記あり】楽天モバイルのau回線、「エリア2.8倍、通信速度3倍になった5G」は利用できません | Buzzap!
                                            • 無線LANが“いつも正解”じゃない あえて「LTE」を使う理由はこれだ

                                              関連キーワード Wi-Fi | IEEE | ネットワーク 企業が利用するプライベートネットワークに、新しい選択肢が出てきた。従来は無線LAN(Wi-Fi)以外のプライベートネットワークの導入は、専門性が求められることから現実的な選択肢ではなかった。しかし「LTE」(Long Term Evolution)を自社で運用する「プライベートLTE」といったプライベートネックワークを導入する方法が台頭し、一部の業界で普及し始めている。プライベートLTEと無線LANと比較しつつ、プライベートLTEの特徴を確認しよう。 無線LANではなく「LTE」を使う理由はこれだ 併せて読みたいお薦め記事 プライベート5GとWi-Fiを比較 「プライベート5G」で「Wi-Fi」は消えてしまうのか? 大学が「屋外無線LAN」ではなく「プライベート5G」を選んだ納得の理由 プライベートLTEのメリットは、他のユーザー

                                                無線LANが“いつも正解”じゃない あえて「LTE」を使う理由はこれだ