並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 287件

新着順 人気順

OpenStreetMapの検索結果201 - 240 件 / 287件

  • 地図サービス(API、埋め込み)をまとめてみました!

    Yahoo(ヤフー)が提供している地図APIが終了になりますね。 で、本日は朝から代替となる地図APIを探していたのですが、 その時調べた情報も含めてよく利用されている地図サービス(APIだけはなく、埋め込みも含めて)をまとめてみました。 地図をサイトに埋め込む機会って多いと思います。 なので、参考にして貰えればと思います。 ↓ よく使われている地図サービスGoogle Maps API地図APIといえば、一番有名なのが「Google Maps API」ですね。 弊社でもよく利用させて貰っています。 ただ、有料になってからは、利用する機会も減っては来ています。 「Yahoo! JavaScriptマップAPI」は無料で利用できることも魅力だったのですが、 それが終了となると、 また「Google Maps API」を利用する機会が増えるかもしれないです。 参考ページ:https://clo

      地図サービス(API、埋め込み)をまとめてみました!
    • Discover New Roads with Bing Maps

      This is a place devoted to giving you deeper insight into the news, trends, people and technology behind Bing. The Microsoft Maps AI Team has detected 47.8M km of all roads and 1.16M km of missing roads from Open Street Maps (OSM). These new roads were detected using Bing Maps imagery collected between 2020 and 2022 including sources from both Maxar and Airbus. The complete set of roads is now ava

        Discover New Roads with Bing Maps
      • SQLだけで Huff Model による商圏分析 - Qiita

        ハフモデルによる商圏分析をSQLでやってみよう! 投稿のモチベーション PostGISとちょっとした工夫で、いろいろなデータ分析ができることを知ってほしいと思い、今回は高額なソフトウェアやサービスとして売られている場合もある商圏分析についてSQLでチャレンジします。 ハフモデルとは 経済学者 David Huff博士が考案したGISを用いた経済モデルで、店舗の魅力度と距離から、顧客の来店・購入の確率(吸引率)を求めるものです。これがあれば、出店計画の際に取得顧客から売上を予測することも可能です。 ある場所における、1つの店舗の吸引率は、下記の式より求められます。 吸引率 = \frac{魅力度/距離^\alpha}{\sum(魅力度/距離^\alpha)} \\ \\ここで, \alphaは距離抵抗の係数 ESRI様解説サイト https://business-map.esrij.com/

          SQLだけで Huff Model による商圏分析 - Qiita
        • 63. あなたの知らない「位置情報xOSSxオープンデータ」の世界(前編) | 白金鉱業.FM

          感想などは白金鉱業.FMのハッシュタグ #白金鉱業fm につぶやいてもらえるととても喜びます! 匿名でのお便りもgoogle formにてお待ちしております! soramiさん紹介、MIERUNE入社経緯 北海道でGIS / MIERUNE Meetup mini #04 - Speaker Deck 前職 49. あなたの知らない 法律xNLP の世界 - 白金鉱業.FM 8万時間で自転車をつくる - メンバー紹介 久本|Legalscape|note 現職 MapLibre, Svelte, Wikipediaデータを用いた地理空間情報可視化の事例 / MIERUNE Meetup mini #01 - Speaker Deck 北海道でGIS / MIERUNE Meetup mini #04 - Speaker Deck 古川さん紹介 元々の経歴 ヒグマを解剖したり、タンチョウを観

            63. あなたの知らない「位置情報xOSSxオープンデータ」の世界(前編) | 白金鉱業.FM
          • 【キーマンインタビュー】コミュニティベースで地図のデータを整備。OSMを通じて目指すデジタル地図の“民主化” - グラフィア - 地図や位置情報に特化したWebメディア「graphia(グラフィア)」

            国土交通省は2021年3月、3D都市モデルの整備・活用し、オープンデータ化する「Project PLATEAU」において、全国56都市の3D都市モデルの整備を完了し、開発したユースケース44件を公開するとともに、東京都23区の3D都市モデルのオープンデータを公開しました。 このプロジェクトの3D都市モデルデータの利活用について検討する有識者会議「3D都市モデルの整備・活用促進に関する検討分科会」の座長を務める青山学院大学 地球社会共生学部の古橋大地教授は、OpenStreetMap(OSM)のコミュニティの一員として古くから活動してきたほか、災害発生時にドローンを飛ばして被災状況をマップ化する「DRONEBIRD(ドローンバード)」プロジェクトを立ち上げるなど、地理空間情報の分野において幅広い取り組みを行っています。 今回は古橋氏に、これまで取り組んできたOSM・ドローンバードの活動や、P

              【キーマンインタビュー】コミュニティベースで地図のデータを整備。OSMを通じて目指すデジタル地図の“民主化” - グラフィア - 地図や位置情報に特化したWebメディア「graphia(グラフィア)」
            • 「Ingress」向けのサブスクリプションサービス“C.O.R.E.”が発表。価格は月額4.99米ドル,近日中に提供を開始へ

              「Ingress」向けのサブスクリプションサービス“C.O.R.E.”が発表。価格は月額4.99米ドル,近日中に提供を開始へ ライター:奥谷海人 Nianticは2021年2月5日(北米時間),スマートフォン向けARゲーム「Ingress」(iOS / Android)向けに,専用のサブスクリプションサービス「C.O.R.E.」を近日中にApp StoreとGoogle Playで販売すると,ゲーム公式サイトのニュースで発表した。 Coming Soon™: C.O.R.E. Subscription C.O.R.E.とは,Community(コミュニティ),Offers(提供),Recognition(認識),Expansion(拡大)という4つのテーマの頭文字から名付けられた,同社のARゲームで初となるサブスクリプションサービスのこと。原稿執筆時点では北米圏以外での展開などは明らかにさ

                「Ingress」向けのサブスクリプションサービス“C.O.R.E.”が発表。価格は月額4.99米ドル,近日中に提供を開始へ
              • MapLibre GL JSがv2.0.0になりました - Qiita

                日本語テキストを表示する必要がある場合の注意 v2.1.7で日本語フォントのレンダリングの問題が解消されました! v2.1.6に日本語フォントのレンダリング位置ズレの問題があり、修正済みですがまだリリースされていません#1002。v2.1.7以降のリリースを待ちましょう v2.0.0からv2.1.1にかけて、日本語フォントのレンダリングにバグがあり一切表示されません。v2.1.2で修正される見込み(https://github.com/maplibre/maplibre-gl-js/issues/718) v1.15.2が、日本語フォントを表示出来る最新のバージョンです。日本語フォントが必要な場合は上記修正がリリースされるまではバージョンアップしないほうが賢明です はじめに 昨年にプロプライエタリとなったMapbox GL JSのオープンソースフォークであるMapLibre GL JSのv

                  MapLibre GL JSがv2.0.0になりました - Qiita
                • maps.earth

                  Open-source web maps, powered by Headway and OpenStreetMap

                  • H3ロケット試験機1号機/先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)打上げライブ中継

                    2023年2月17日(金)、H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)打上げの様子です。 この日は、ロケットの自動カウントダウンシーケンス中に、1段機体システムが異常を検知し、固体ロケットブースタ(SRB-3)の着火信号を送出しなかったため、打上げを中止しました。調査結果・処置状況等を踏まえ、新しい打上げ日を以下のとおり設定しました。ライブ中継は以下のリンクより、是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=y2V9ZSlNCPU 打上げ日:3月7日(火) 打上げ時間帯:10時47分55秒~10時44分15秒(日本標準時) 打上げ予備期間:2023年3月8日(水)~3月10日(金) 打上げ後に流れる予定のCG映像は、下記のクレジットになります。 出典: NASA https://www.nasa.gov/multi

                      H3ロケット試験機1号機/先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)打上げライブ中継
                    • 人を移動させる努力とさせない努力。位置情報ゲームならではの面白さと苦労が語られた「mapbox/OpenStreetMap 忘年会 meetup #14」

                      人を移動させる努力とさせない努力。位置情報ゲームならではの面白さと苦労が語られた「mapbox/OpenStreetMap 忘年会 meetup #14」 ライター:箭本進一 2023年12月18日,「mapbox/OpenStreetMap 忘年会 meetup #14」が東京都内で開催された。デジタル地図を制作し,位置情報ゲームとも縁が深いMapbox JapanとOpenStreetMapユーザーコミュニティが交流するこのイベントでは,「信長の野望 出陣」(iOS / Android),「ポケモンGO」(iOS / Android)などのゲームに携わる人々が登壇。位置情報ゲームならではの人のコントロールなど,興味深いテーマが語られた。 ●「mapbox/OpenStreetMap 忘年会 meetup #14」登壇者一覧 ・古橋大地氏(青山学院大学 教授) ・高田 徹氏(マップボック

                        人を移動させる努力とさせない努力。位置情報ゲームならではの面白さと苦労が語られた「mapbox/OpenStreetMap 忘年会 meetup #14」
                      • How The Post is replacing Mapbox with open source solutions - Kevin Schaul

                        February 16, 2023 Last week I published a story for The Washington Post that required an interactive slippy map. Lookup maps like this are a common pattern to show a geographic trend and let readers explore the data for their areas. For about five years, my instinct when working on these stories is to reach for Mapbox, which has continually pushed the field ahead with innovations like vector tiles

                        • Leafletで地図に画像を重ねる

                          重ねて表示表示結果 コード<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>Leafletで地図に画像を重ねる|艮電算術研究所</title> <link rel="stylesheet" href="https://unpkg.com/leaflet@1.4.0/dist/leaflet.css" /> <script src="https://unpkg.com/leaflet@1.4.0/dist/leaflet.js"></script> <script> function init() { // 画像の設定 var image_url = "img/i083.jpg"; var bounds = L.latLngBounds( [36.980, 136.59], [36.645, 137.31], ); //

                            Leafletで地図に画像を重ねる
                          • 国土地理院のベクトルタイルのスタイルを Maputnik でカスタマイズ

                            昨日、国土地理院のベクトルタイル “地理院地図 Vector” が公開されました。 ウェブ地図を自分でデザイン!~地理院地図Vector(仮称)を全国データ公開~ 国土地理院さんが、公開したベクトルタイルは、Geolonia の地図と同じフォーマットの Mapbox GL JS ベースなので、さっそく取り込んで試してみました。 See the Pen GSI Japan + OSM by Takayuki Miyauchi (@miya0001) on CodePen. 上の地図の中で、ピンクの部分が地理院地図から取り込んだ「建物」で、黒い輪郭のものが Geolonia の地図に含まれる OpenStreetMap のデータにある建物です。 というわけで、国土地理院の地図のスタイルを Maputnik というツールを使ってブラウザでカスタマイズする方法をご紹介します。 Maputnik を

                              国土地理院のベクトルタイルのスタイルを Maputnik でカスタマイズ
                            • 101年の歴史を背負うピアゴイセザキ店がついに閉店! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                              ココがキニナル! 「ピアゴイセザキ店」が8月上旬に閉店。百貨店「松喜屋」から「ほていや」、「ユニー」と続く歴史ある店舗。競合店の進出やドンキの傘下になった影響?伊勢佐木町が危機的!?(よこはまいちばんさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 伊勢佐木町の総合小売店・最後の砦とも言えた同店の閉店は、近年の新規競合店に見られる商店街の店舗形態の変化が影響しているようだ。同店を含む伊勢佐木町通りの歴史、現場、そして住民の声など多角的な調査を報告 青江三奈(あおえ・みな)の唄「伊勢佐木町ブルース」のメロディーを口ずさみつつ「横浜といえばやっぱり伊勢佐木町でしょ!」と言ってしまうのは、筆者のような「昭和な人々」だけかもしれない。 4丁目の「CROSS STREET」前に建つ「伊勢佐木町ブルース」歌碑 ちなみにこのライブハウス「CROSS STREET」を命名したのは、伊勢佐木町から世界に羽ばたいたフォー

                                101年の歴史を背負うピアゴイセザキ店がついに閉店! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                              • オンラインマップを利用したCSVデータのプロット

                                オープンストリートマップとは 行政が公開しているオープンデータには, 施設の位置を表す緯度,経度の情報が含まれることが多くあります. 前回利用した日進市の子育て支援施設のオープンデータにも,施設の名称や住所に加えて,緯度・経度の情報が含まれていました. オンライン地図を利用して,これらの位置情報を可視化することで,新たな気付きを得ることが可能です. オンラインマップとして最も有名なサービスはGoogleが提供しているGoogle Mapsでしょう. Google Mapsは,滑らかな地図の表示はもちろん,ストリートビュー,ジオコーディング,ルート検索などの機能も充実しています. ジオコーディングとは住所や地名などを緯度・経度に変換する技術です. 例えば,椙山女学園大学の地図をGoogle Mapで表示してみます. ウェブページにGoogle Mapsを埋め込むには,共有をクリックし, 地図

                                  オンラインマップを利用したCSVデータのプロット
                                • 5分でわかるジオグラフィカの使い方

                                  ジオグラフィカの基本画面 表示モードの切り替え 初回起動時は富士山の地図が表示されるはずです。 右上のをタップすると、表示モードを「通常モード」→「地図メインモード」→「ナイトモード」の順に切り替えることができます。 メインメニュー 左上のをタップすると、メインメニューがあらわれます。もう一度をタップすると閉じます。 ジオグラフィカで高尾山の地図を表示する 高尾山の地図を表示してみます。 左上のから「地図」を選びたくなりますが、そこには地図の種類(国土地理院、OpenStreetMap、Google Map等)しか並んでいません。 目的の山域を探す2つの方法 マーカーから選択する あらかじめ登録されたマーカーから山域を選択します。このマーカーはメニューの奧深くに隠れています。左上のから[ファイル]→[マーカー]と進みます。 地図の上部に表示されている位置情報を横にスライドして、をタップする

                                    5分でわかるジオグラフィカの使い方
                                  • 【電車なのに自転車操業】電車も動かす製菓会社:銚子電鉄に乗ってみた【VOICEROID鉄道】

                                    tripqot: https://t.co/Q1xRuxH3CI tripqot公式サイト: http://tripqot.com/ 今回の旅程: 東京発、銚子電鉄昼から旅行 #tripqot https://app.tripqot.com/nikkohken794/trips/0_NHpuzG2BAvwN ※株式会社エーアイ様よりA.I.VOICE商用ライセンス及びキャラ使用許可取得済み 当チャンネルでは週1本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。 BGM: ドジっ子マーチ(甘茶の音楽工房 さん) ハープを弾くネズミ(甘茶の音楽工房 さん) 旅の景色(KK さん) 海風に乗って(こばっと さん) あの日描いた夢(甘茶の音楽工房 さん) Blue Heaven(FLASH☆BEAT さん)

                                      【電車なのに自転車操業】電車も動かす製菓会社:銚子電鉄に乗ってみた【VOICEROID鉄道】
                                    • 【1日で日本縦断】(前)一日中鉄道に乗って移動できる限界距離に挑戦!旭川→山川 2802キロ【VOICEROID鉄道】

                                      当チャンネルでは週1本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。次:sm40230303BGM:子猫の散歩(甘茶の音楽工房 さん) Parasail(Silent Partner さん) フードワゴン(BGMer さん) ドジっ子マーチ(甘茶の音楽工房 さん) カナリアスキップ(まんぼう二等兵 さん)フリーBGM無料音楽素材 【爽快、ジョギング、壮大、大自然、列車】 「BGM9」 https://youtu.be/Dz_sSc0vc0Y立ち絵: blueberry さん:im5985123その他動画:mylist/67716562OSM:http://www.openstreetmap.org/copyrightTwitter:http://twitter.com/japanroute43yotube:htt

                                        【1日で日本縦断】(前)一日中鉄道に乗って移動できる限界距離に挑戦!旭川→山川 2802キロ【VOICEROID鉄道】
                                      • 朝ドラでも注目の鶴見「沖縄タウン」とは?その歴史と現在 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                                        ココがキニナル! 朝ドラ「ちむどんどん」の舞台になっている鶴見。なぜ他県ではなく沖縄の方が鶴見に住まわれることになったのか、歴史がキニなります。放送が終わる前に調べていただければ幸いです(せりどんさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 鶴見に沖縄県系の人々が多い理由には、京浜工業地帯の発展と同時代の沖縄の経済事情、地縁血縁を重視する沖縄の人々の慣習、さらには横浜の国際港としての位置付けなどが関係していた。 鶴見には沖縄出身者とその二世・三世の方々が多く住む、いわゆる「沖縄タウン」がある。臨海部の工業地帯にほど近い現在の潮田町(うしおだちょう)・仲通(なかどおり)・浜町(はまちょう)・汐入町(しおいりちょう)付近のエリアだ。 赤い円の圏内がざっくりとした同エリア(© OpenStreetMap contributors) この界隈の「沖縄度」を調査した過去記事が、かつてはまれぽに掲載された「鶴

                                          朝ドラでも注目の鶴見「沖縄タウン」とは?その歴史と現在 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                                        • 小京都、飛騨高山ツーリング①。 ただより旨いもんはないんやお~ - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

                                          前回の九頭竜湖ツーリングで通りがかった郡上八幡から、せせらぎ街道(国道472号)を登った所にある、道の駅 明宝からお送りします。 https://www.openstreetmap.org/copyright OpenStreetMap 協力者 ライダーが続々と集まる道の駅明宝。結構大きな道の駅。テレビ局も撮影にきており、そこそこ賑わっていました。 階段を降りると ・ ・ ・ 池で鯉が泳いでた。まったく、お前はいつでもおいしっ!・・・優雅だなあ~ ちょっと腹ごしらえ 郡上市明宝の特産物、明宝ハムにちなんだ明宝フランク! コンビニでよくあるフランクをかじると・・・肉汁ブッシャー!な状態になりますが、これは違う。実に肉肉しい!うまか~ せせらぎ街道をもうちょっと進むと到着 道の駅 パスカル清見 とぼとぼと歩いているフグメットに声がかかる。 「兄ちゃん!?一発どうだい?」 なんと、福引をただで回

                                            小京都、飛騨高山ツーリング①。 ただより旨いもんはないんやお~ - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
                                          • OpenStreetMapは企業からの編集参加が増えており伸びしろがありそう - YAMDAS現更新履歴

                                            joemorrison.medium.com 誰でも自由に利用できる世界地図を作るプロジェクトである OpenStreetMap についてはこのブログでも何度も取り上げている。例えば、昨年 OpenStreetMap が2018年のフリーソフトウェア財団の FSF Awards を受賞したことを取り上げたが、派手なニュースが続くわけでもなし、正直プロジェクトは停滞してないかと思うところがあった。 こうやってプロジェクトの現状を紹介する文章はありがたい。プロジェクトの登録ユーザ数はずっと着実に伸びているし、企業による利用も進んでいる。名前が挙がるのは Facebook、Apple、Amazon、そしてマイクロソフト――要はいわゆる GAFAM マイナス Google というわけだが、これらの企業は財政的な援助だけでなく、地理データ編集者としての協力も大きなものになっている。 これは Linu

                                              OpenStreetMapは企業からの編集参加が増えており伸びしろがありそう - YAMDAS現更新履歴
                                            • 「OpenStreetMap」の道路情報の正確さを配車サービス「Lyft」が絶賛

                                              アメリカやカナダで配車サービスを展開する「Lyft」は、サービス内のマップとしてオープンデータの地図プロジェクト「OpenStreetMap」を用いています。LyftはOpenStreetMapの道路情報の更新に貢献してきましたが、OpenStreetMapの道路情報がどれだけ正確なのかは把握していませんでした。そこで、LyftはOpenStreetMapの正確さを検証し、その結果と検証方法を解説しています。 How Lyft discovered OpenStreetMap is the Freshest Map for Rideshare by Clare Corthell and Mark Huberty | Lyft Engineering https://eng.lyft.com/how-lyft-discovered-openstreetmap-is-the-freshest-

                                                「OpenStreetMap」の道路情報の正確さを配車サービス「Lyft」が絶賛
                                              • PikminBloomSpotSearch

                                                ◆ 関連ページ Pikmin Bloom Spot Searcher (English) デコ取得状況メモツール🌱 🍄おしごと力計算機(放置中) ニッチな攻略情報・小技まとめ(放置中) OpenStreetMapのデータから、デコピクミンの苗になりそうなスポットの情報を検索します。 便利そうだったら周りのピク民たちに教えて貰えたら嬉しいです! https://bekkan.youton-wiki.com/?PikminBloomSpotSearch ▲ファッション天国だ! もくじ† 便利リンク集† OpenStreetMap OSMの登録状況を直接いろいろ見たい場合は本家サイトの方が便利です Overpass turbo タグを「ウィザード」にぶち込むと似たようなことができます pikmin-finder.net 全く別ベクトルのデコ情報共有サイト 非公式wiki PIKIPEDIA(

                                                  PikminBloomSpotSearch
                                                • OpenStreetMap + React Leaflet で地図を表示したメモ - かもメモ

                                                  最近は地図関係のアプリを開発してて、ライブラリも多く実装したものを定期的にメモに残しておこうと思う Google Map の API が高額でいろいろなレイヤーを重ね合わせるのが少し面倒そうだったので、OpenStreetMap を使う方法を探索した React Leflet (Leaflet) Deck.gl MapLibre GL JS (fork of Mapbox GL JS) react-openlayers OpenSteetMap を使えるライブラリはかなりたくさんあり色々試したが、本記事では React Leaflet でシンプルな地図を表示させたメモです 環境 React 18.2.0 leaflet 1.9.4 react-leaflet: 4.2.1 React Leaflet を使う準備 $ npm i react-leaflet leaflet $ npm i -

                                                    OpenStreetMap + React Leaflet で地図を表示したメモ - かもメモ
                                                  • GISの基本概念 · GIS実習オープン教材

                                                    GISの基本概念 本教材は、初学者向けにGISの基本概念や用語を簡単にまとめたものです。GISに関する基本的な知識や、各項目に関する詳しい解説は、地理情報科学教育用スライド(GIScスライド)が参考になります。本教材を使用する際は、利用規約をご確認いただき、これらの条件に同意された場合にのみご利用下さい。 地理情報システムとは ソフトウェア 地理情報データ ベクタデータ ラスタデータ 地物とレイヤ構造 測地系と座標系 ウェブと地理情報システム スライド教材 本教材は、スライド形式(スライド_GISの基本概念)としても、ご利用いただけます。 地理情報システムとは 地理情報システムは、コンピューターを用いて、地理空間情報(地理空間データ)を、可視化、作成、編集、検索、分析するシステムをさす。 一般的に、英語表記のGeographic Information Systems の頭文字をとり、GI

                                                    • 遭難者をこれ以上出さないために学内マップを実装した話 - Qiita

                                                      2022/12/20 追記 本学内マップを実装した大元のWebサイトについての記事を、@いなにわうどんが筑波大学学園祭 Web サイト構築の舞台裏として執筆してくれました。ぜひそちらも併せてお読みください! 自己紹介 こんにちは。筑波大学情報メディア創成学類2年の@chururiです! 2022年度の筑波大学学園祭「雙峰祭」で、情報メディアシステム局(jsys)Web担当をしておりました。 今回はその仕事の一つとして来場者向け学内マップを実装したので、それについて紹介したいと思います! 背景 「雙峰祭(そうほうさい)」は、筑波大学で毎年行われている学園祭です。第48回を飾る今年度の雙峰祭は、3年ぶりに来場者数制限をしたうえでの対面での実施となりました。そのため、来場者の多く(特に学外者)は筑波大学の敷地については慣れておらず、遭難者が発生してもおかしくない状況でした。 実際に3年前の19年

                                                        遭難者をこれ以上出さないために学内マップを実装した話 - Qiita
                                                      • How Lyft Creates Hyper-Accurate Maps from Open-Source Maps and Real-Time Data

                                                        By Albert Yuen, James Murphy, Sumanth Ravipati, Deeksha Goyal, Han Kim, Adithya Hemakumar, Milo Han, Alex Ung, Clare Corthell At Lyft, our novel driver localization algorithm detects map errors to create a hyper-accurate map from OpenStreetMap (OSM) and real-time data. We have fixed thousands of map errors in OSM in bustling urban areas. Later in the post, we share a sample of the detected map err

                                                          How Lyft Creates Hyper-Accurate Maps from Open-Source Maps and Real-Time Data
                                                        • 衛星データプラットフォーム、群雄割拠の戦国時代へ【週刊宇宙ビジネスニュース 9/16〜9/22】 | 宙畑

                                                          一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新! 衛星データプラットフォームに関する発表が相次いだ一週間 今週は、衛星データプラットフォームに関するニュースが数多く発表されました。 一口に“データプラットフォーム”と言っても、中身は様々です。 今回はニュース発表のあったプラットフォームそれぞれについてご紹介していきます。 Picterra、3.3億円の資金調達 衛星画像から自動で建物や植物を識別できる Credit : Picterra Source : https://picterra.ch/ 衛星データ利活用が進んでいるのは欧州です。 スイスの企業で衛星データプラットフォームを開発しているPicterraは、9月18日約3.3億円の資金調達に成功したことを発表しました。 Picterraのプラットフォームでユニークなのはユ

                                                            衛星データプラットフォーム、群雄割拠の戦国時代へ【週刊宇宙ビジネスニュース 9/16〜9/22】 | 宙畑
                                                          • Leaflet + OpenStreetMapで、地図にマーカー&ラベル表示。サンプルソース。 - 晴歩雨描

                                                            地図情報を扱うサービス「Google Maps API」が無料では使えなくなり、「Yahoo! JavaScriptマップAPI」もサービス提供が終了し、以前「Mapbox GL JS」を試してみた。 今回、「Leaflet」と「OpenStreetMap」を使って、地図にマーカー表示を試してみた。 「Leaflet」は、地図データを扱うためのJavaScript ライブラリ。「OpenStreetMap」は、OpenStreatMap財団が「Open Data Commons Open Database License (ODbL)」 の下にライセンスするオープンデータ。いずれも無料でかつAPIキーの取得なしに利用できる。以下のサイトを参考にした。 試したところ、マーカー表示だけなら非常に簡単にできる。 【ステップ0:基本】 LeafletのCSSとJSライブラリを読み込む <link

                                                              Leaflet + OpenStreetMapで、地図にマーカー&ラベル表示。サンプルソース。 - 晴歩雨描
                                                            • Argo Workflows - The workflow engine for Kubernetes

                                                              Home Home Getting Started User Guide Operator Manual Developer Guide Roadmap Blog ⧉ Slack ⧉ Twitter ⧉ LinkedIn ⧉ Home What is Argo Workflows?¶ Argo Workflows is an open source container-native workflow engine for orchestrating parallel jobs on Kubernetes. Argo Workflows is implemented as a Kubernetes CRD (Custom Resource Definition). Define workflows where each step is a container. Model multi-ste

                                                              • Serverless Maps - Now Open Source

                                                                Accelerating Maps Last year I described Protomaps Mantle, a commercial solution for self hosting planet-scale maps without running any servers. It’s built on top of the open, cloud optimized PMTiles format, and adds the option of a content delivery network in front to accelerate map tiles to users anywhere in the world. The code components of Mantle are now open source, under the same permissive l

                                                                  Serverless Maps - Now Open Source
                                                                • 【私鉄最長旅行】私鉄だけを使って愛知から徳島まで移動する(後編)【VOICEROID鉄道】

                                                                  当チャンネルでは週1~3本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。 BGM: 旅の景色(KK さん) 海風に乗って(こばっと さん) あの日描いた夢(甘茶の音楽工房 さん) フリーBGM無料音楽素材 【爽快、ジョギング、壮大、大自然、列車】 「BGM9」 https://youtu.be/Dz_sSc0vc0Y サムネイル: FERRY_KATSURAGI-20160504-01 S.kenmine CC 表示 4.0 https://commons.wikimedia.org/wiki/ 立ち絵: blueberry さん(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5985123) OSM: http://www.openstreetmap.org/copyright

                                                                    【私鉄最長旅行】私鉄だけを使って愛知から徳島まで移動する(後編)【VOICEROID鉄道】
                                                                  • OpenStreetMap編集ステップアップガイド - Qiita

                                                                    これは何? この記事は、2017年10月に開催された技術書典3にて、サークル「タイル3兄弟」として頒布した同人誌『OpenStreetMap編集ステップアップガイド』を、一部改修した内容です。 いくつかの記述が古い内容になっていたので、気がついたところは修正しています。 もし明らかに異なる内容がまだありましたら、指摘をいただけると嬉しいです。 それでは、よりよいマッピングライフを! (/・ω・)/ この本の目的 近年、iDエディタやMAPS.MEなど、OpenStreetMapのデータ編集は多くのツールが開発され、編集自体に対するハードルは次第に難易度が下がってきています。 しかし、OpenStreetMapの編集を行ってゆくと、どうしてもよくわからない部分がでてきたり、とてもではないけれども憶えきれないタグの情報に混乱してしまうときが訪れます。 それらの情報は、OpenStreetMap

                                                                      OpenStreetMap編集ステップアップガイド - Qiita
                                                                    • 九養塚、十三塚・・・「小机の合戦」由来の地名を探る旅 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                                                                      ココがキニナル! 第三京浜の羽沢町付近にある「十三塚橋」の名前の由来は?また、南神大寺団地の一帯には昔合戦の死者を弔うために九つの塚が造られ「九養塚」と呼ばれていたとか。どこにあったの?(ねこぼくさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 「十三塚」「九養塚」にかぎらず、神大寺から羽沢町にかけては「小机の合戦」由来と言い伝えられる地名がいくつもあった。数々の伝承の場所を求めて、貴重な資料を片手に、現地を徹底探訪! 「十三塚(じゅうさんづか)」や「九養塚(きゅうようづか)」についてネットで調べると、ブログなどに戦国時代の「小机(こづくえ)の合戦」との関連を記述した記事を数多く見かける。しかも、この2つだけでなく、「道灌森(どうかんもり)」「刑付原(はつけっぱら)」「赤田谷(あかだやと)」など、まだまだあると書かれている。 ただ、気をつけなければならないのは、その大半が「地名が現存する」ごとく書いて

                                                                        九養塚、十三塚・・・「小机の合戦」由来の地名を探る旅 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                                                                      • 知らない湖のほとりに駅がある

                                                                        11月に遅い夏休みをとって、ずっと行きたかった場所に行った。そのようすです。 (本記事の地図はOpenstreetmapを使用しています。(C)OpenStreetMap contributors)

                                                                          知らない湖のほとりに駅がある
                                                                        • Python folium 指定できる 地図の タイル について

                                                                          投稿者: kem / 右記内 Python / 投稿日:2017-10-08 ( 6 年, 6 ヶ月 ago) / 更新日:2017-10-08 ( 6 年, 6 ヶ月 ago) / コメント folium で、地図の tiles を指定できますが、何が指定できるのかわからなかったので、調べてみました。 地図の タイル とは何か?わからなかったのでまずここから確認しました。 地図タイルについて - smellman’s Broken Diary の で、<wbr>地図タイルってなんなの<wbr> にわかりやすい説明記載されています。 タイルの URL の意味がこれでわかりました。 folium で 指定できるタイルについてexample が記載されている記事があります。 Folium Map Tiles - deparkes また、folium 自体 の example に TilesEx

                                                                          • アプリに地図を埋め込むのは簡単! - Mobile Factory Tech Blog

                                                                            駅奪取エンジニアのid:dorapon2000です。駅奪取では11月にゲーム内の地図のリプレースを行いました。地図そのもののスタイルも変わりましたが、地図の表示に使うライブラリも変更しています。今回は、アプリに地図を埋め込むだけであれば、ほんの少しのコードだけで実現できるということを紹介したいと思います。 記事の前半で地図表示の仕組みを簡単に説明して、後半で具体的なコードをお見せします。 地図表示の仕組み 地図を表示するためにはサーバ側とクライアント側の2つの仕組みが必要です。また、サーバとクライアントは地図をタイルという形式で送受信します。 地図タイルサーバ 地図タイルを配信する 自前でホストすることもできるが、いずれかのサービスのタイルAPIを利用すると楽 地図クライアント 地図タイルの受信と表示をする 地図の上にピンや吹き出しを置くこともできる タイルにはベクトルタイルとラスタタイル

                                                                              アプリに地図を埋め込むのは簡単! - Mobile Factory Tech Blog
                                                                            • シビックテックの展望 〜人・地域・デジタルが結ぶ新たな共創の形へ〜(統計と情報の専門誌「エストレーラ」2021年6月号原稿)|HIGASHI Kenjiro

                                                                              これは何?公益財団法人統計情報研究開発センターが発行する、統計と情報の専門誌「エストレーラ」の2021年6月号特集「シビックテックと行政」の巻頭論考です。図書館などでご覧いただけるとは思いますが、手軽に読めるよう校正前のものをここに転載します。もし引用をされる場合は、最終稿である冊子掲載版をお使いください。 本文1.はじめに新型コロナウイルス感染症による社会への深刻な影響は、2021年の現在も続いている。他方、感染症や災害など歴史的な出来事の中で、新しい芽吹きが脈々と立ち上がっていくということも見過ごしてはならない。 その1つに、本特集テーマである「シビックテック」がある。台湾では、市民エンジニアが政府と協力してマスクの在庫をリアルタイムで把握できるシステムを短期間で構築した話をご存知の方も多いだろう。また、次の荻原氏の記事(※追記:荻原聡「東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトとシビッ

                                                                                シビックテックの展望 〜人・地域・デジタルが結ぶ新たな共創の形へ〜(統計と情報の専門誌「エストレーラ」2021年6月号原稿)|HIGASHI Kenjiro
                                                                              • 岐阜県加茂郡、東白川村ツーリング UMAを信じるか? - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

                                                                                今日は、ものすごーく何もなさそうな場所へあえて進んでみる。 https://www.openstreetmap.org/copyright OpenStreetMap 協力者 白川町の白川。合掌造りで有名な白川郷の白川村とは別の場所です。 川の有る所、人里有り。この川沿いを上って東白川村を目指して行く! そんですぐに到着。 東白川村の一角。う~ん、見事な村社会。お茶が特産らしいです。 そして変な建物が・・・ つち・・・のこ館? 「あのつちのこいます!」 なんだかどっかの理系女子を彷彿させるこのフレーズ。 「S○AP細胞は、あります!」 嫌なことを思い出しました。私はつちのこなんて信じていません。ですが、こいつを捕獲できれば賞金100万だってさ!安くね? 詳しくは、東白川村ホームページへhttps://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/syoukai/gai

                                                                                  岐阜県加茂郡、東白川村ツーリング UMAを信じるか? - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
                                                                                • Mapcarta

                                                                                  Explore the world with Mapcarta, the open map. Discover open knowledge from OpenStreetMap, Wikipedia and more. Your world is without borders.

                                                                                    Mapcarta