並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 98件

新着順 人気順

Prismの検索結果41 - 80 件 / 98件

  • JRuby Prism - A new parser for a new era

    JRuby Prism - A new parser for a new era Thomas E. Enebo - Feb 23, 2024 Introduction JRuby has added support for the new backend parser Prism via the gem: jruby-prism-parser. Installing this gem will give you access to enable Prism (export JRUBY_OPTS="-Xparser.prism"). At this stage jruby-prism-parser is at the technology preview stage but capable of running pretty much everything: Rake, RSpec, Ru

    • 「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)

      アニメ「KING OF PRISM」シリーズが再始動。今夏にアニメーション作品の劇場公開が決定したほか、シリーズ初となるブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」が年内にリリースされることがわかった。 これは本日3月22日に開催された「KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-」の舞台挨拶で発表されたもの。併せて“再始動ムービー”と、同シリーズのキャラクターデザインを担当した松浦麻衣描き下ろしの“再始動ビジュアル”が公開された。ビジュアルでは未来を見据える一条シンの姿に、「トキメキが、また走り出す」というキャッチフレーズが添えられている。今夏公開の作品の詳細は続報を待とう。 ブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」はゲームサービスのG123でリリース予定。本日事前登録受付が開始され、事前受付登録者数5万件達成でゲームオリジナル

        「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)
      • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」赤文字の使い方をまとめてみました - ゲームアプリのUIデザイン

        こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)から赤文字の使い方をご紹介します。 赤文字を使っても強調されるかどうかは、下地の色や周囲の情報に埋もれないかなど、他の要素との兼ね合いもあります。ただ、一般的に赤は誘目性の高い色なので、強調色として使いやすいと感じるのかもしれませんね。 以下、概要です。 シャニソンでの赤文字の使われどころを分類してみた 1:注意文言 2:ステータス 3:減少する数字 4:開発者が訴求したい情報 5:ユーザーの行動を誘導したいとき 頻繁に使わないから伝わる シャニソンでの赤文字の使われどころを分類してみた 「シャニソン」の画面を見ていると、

        • 『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)』Demo版 テストプレイの感想。これは新規層にも従来Pにも嬉しい作品になる予感

          『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)』Demo版 テストプレイの感想。これは新規層にも従来Pにも嬉しい作品になる予感 文 セスタス原川 公開日時 2023年06月08日(木) 18:00 最終更新 2023年10月07日(土) 01:36 バンダイナムコエンターテインメントが『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』の新作アプリとして開発中の『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)』。そのDemo版 テストプレイに参加したので、そのレビュー(プレイレポート)をお届けします。

            『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)』Demo版 テストプレイの感想。これは新規層にも従来Pにも嬉しい作品になる予感
          • KING OF PRISM 5thAnniversary SpecialThanksMovie

            2021年1月8日発売「KING OF PRISM ALL SERIES Blu-ray Disc "Dream Goes On!"」&「KING OF PRISM BEST ALBUM "Music Goes On!"」そして1月9日KING OF PRISM5周年を記念して感謝の気持ちを込めたリリックムービーを公開! 愛をいっぱいありがとう…♥ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2016年から上映が始まった「KING OF PRISM」シリーズ5周年を記念して、感謝の気持ちを込めた全シリーズ見Blu-ray Disc&豪華ベストアルバムが2021年1月8日(金)同時発売! キンプリの煌めき詰まったスペシャルなパッケージです! ジャケットイラストはキャラクター原案:松浦麻衣氏による描きおろし! ■KING OF PRISM ALL SERIES Blu-ray Di

              KING OF PRISM 5thAnniversary SpecialThanksMovie
            • 「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」公式サイト

              「KING OF PRISM」遂に再始動‼2024年夏劇場公開決定!再始動ムービー&再始動ビジュアル解禁!ブラウザゲームのリリースも決定!

                「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」公式サイト
              • Prism | Open-Source HTTP Mock and Proxy Server | Stoplight

                Prototype your API without writing any code.Prism is an open-source HTTP mock server that can emulate your API's behavior as if you already built it. Mock HTTP servers are generated from your OpenAPI v2/v3 documents. Iterate faster with early feedback.Embrace the power of early feedback by incorporating user input during the design phase of your API, rather than waiting until after the code is wri

                  Prism | Open-Source HTTP Mock and Proxy Server | Stoplight
                • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ログインボーナスからホーム画面までシームレスに遷移し、没入感を阻害しないデザインが好き - ゲームアプリのUIデザイン

                  こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からログインボーナス画面のデザインの要素をご紹介します。ログインボーナス画面はユーザーが見る頻度が高い画面だからか、デザインにコストをかけるアプリをしばしば見かけます。 以下、概要です。 デザインバリエーションが豊富 圧迫感を軽減する透過ホワイトボードを採用 シームレスにホーム画面に遷移する ナビキャラの衣装が変わる デザインバリエーション紹介 デザインバリエーションが豊富 「シャニソン」のログインボーナス画面は事務所にあると便利なホワイトボードを活かしたデザインでした。 ホワイトボードにはデザインバリエーションが用意され

                    「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ログインボーナスからホーム画面までシームレスに遷移し、没入感を阻害しないデザインが好き - ゲームアプリのUIデザイン
                  • 【イベントレポート】「KING OF PRISM」ライブでねぶたが練り歩く、ミナトはカツオに乗って登場(写真20枚 / セットリストあり)

                    「KING OF PRISM」ライブでねぶたが練り歩く、ミナトはカツオに乗って登場 2020年2月2日 17:37 9756 21 コミックナタリー編集部 × 9756 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3872 5876 8 シェア

                      【イベントレポート】「KING OF PRISM」ライブでねぶたが練り歩く、ミナトはカツオに乗って登場(写真20枚 / セットリストあり)
                    • アイドル育成・リズムゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』PC版発表。『シャニマス』のアイドルたちがPCにも3Dで登場へ - AUTOMATON

                      バンダイナムコエンターテインメントは10月24日、『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』のPC(Google Play Gamesベータ版/DMM GAMES)対応を発表した。iOS/Androidに加えて、PC向けにも本作が配信されるようだ。またiOS/Android向けにも本日から予約が開始されており、App Store内では2024年1月19日リリース予定と記載されている。 『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』は、283プロダクションのアイドルたちを育成し、リズムゲームでステージを彩る、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のアイドル育成シミュレーション&リズムゲームである。『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は、『アイドルマスター』シリーズの1作として2018年4月にサービス開始された、アイドル育成&ライブ対戦

                        アイドル育成・リズムゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』PC版発表。『シャニマス』のアイドルたちがPCにも3Dで登場へ - AUTOMATON
                      • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」『出勤日数』や『初出勤日』という表現でアイマスの世界観への没入感をさらに高めるテキストライティング - ゲームアプリのUIデザイン

                        こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からゲームの没入感を高めるテキストライティングの事例をご紹介します。 UIデザイナーが文言を決めることは稀だと思いますが、テキストはゲームの没入感を考慮する上で重要な要素だと考えています。 以下、概要です。 世界観に合ったテキストライティングで没入感アップ 世界観に合ったテキストライティングで没入感アップ 「シャニソン」では世界観に合ったテキストライティングがなされており、没入感を高める意図を感じました。 以下の画面はプロデューサー情報画面です。これまでのユーザーの行動実績を一覧できます。 基本的には累積する数字なので、日

                        • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」レビューに誘導するイラストが新ユニットのコメティックだった - ゲームアプリのUIデザイン

                          こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からレビュー誘導のダイアログのデザインをご紹介します。レビューの数や評価を高めたい開発者が多いのか、しばしば見かけるデザインです。 以下、概要です。 イラストには新ユニットが描かれている イラストにアイドルからのメッセージが書かれている イラストはボタンが埋もれないような配色 ダイアログを表示するタイミングはガチャを引いた直後 イラストには新ユニットが描かれている こちらが「シャニソン」のレビュー誘導ダイアログです。 アイドルが描かれた魅力的なイラストが目を引きます。 描かれているユニットがナビキャラではないのが意外でした

                            「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」レビューに誘導するイラストが新ユニットのコメティックだった - ゲームアプリのUIデザイン
                          • Prism を使って OpenAPI の定義を元に値を返してくれるモックサーバーを建てる

                            モックサーバー便利ですよね。 バックエンドとフロントエンドを実装する人が分かれている時は特に。 ですが一々エンドポイントごとの定義とか値を設定するのめんどくさい…! という訳で OpenAPI の定義を元にいい感じのデータ返してくれるものないかなーと探していたところ以下の Prism というものを発見したので紹介します。 インストール

                              Prism を使って OpenAPI の定義を元に値を返してくれるモックサーバーを建てる
                            • 台湾政府の合意形成プラットフォームvTaiwanについて|鈴木敦也@Things | PRISM

                              台湾のデジタル担当大臣オードリー・タン氏が日本の様々なメディアに登場する中で台湾政府が推進するDigital Democracyに興味を持った。メディアでは彼女がトランスジェンダーである事や、3日でマスクマップを開発した事にスポットライトが当たりがちだが、個人的にはvTaiwanと呼ばれる合意形成プラットフォームを社会実装している点に興味を惹かれたので、初めてnoteを書いてみる事にした。 1. vTaiwanとは?vTaiwanはシビックテックのコミュニティであるg0v(Gov Zero、台湾版Code for Japan)が構築・運営する合意形成プラットフォームである。2014年のひまわり運動の中で馬政権の要請に基づき始まった企画だ。このプラットフォームはpol.isをはじめとする様々なオープンソースのツールが使われている。 非常にエコノミカルに開発されている一方、既にいくつかの法案で

                                台湾政府の合意形成プラットフォームvTaiwanについて|鈴木敦也@Things | PRISM
                              • vscode-ruby-light開発日記 - Prismパーサー導入編

                                vscode-ruby-lightの開発中に考えたことを書いていきます。今回は、内部で利用しているRuby用パーサーのtree-sitter-rubyからPrismへの移行について書きます。 @ruby/prismパッケージの概観 Prismは、JavaScriptからもその実装を利用できるよう、@ruby/prismという名前でnpmパッケージを公開しています。 何が含まれているパッケージなのかというと、まずWASMバイナリという形でコンパイルされたPrismの実装と、それを便利に使うためのJavaScriptの実装、それからTypeScript向けの型定義ファイルが含まれています。これらはESModuleという形式に従ってモジュール化されています。またruby/prismのリポジトリ内に、JavaScript向けの簡単なドキュメントも含まれています。 もちろん、本拡張でもこのnpmパッ

                                • 高評価ADVシリーズ『OPUS』最新作邦題は『OPUS: Prism Peak』に。グローバルパブリッシングを集英社ゲームズが担当へ - AUTOMATON

                                  集英社ゲームズは1月15日、『OPUS: Prism Peak(OPUS:写心吾山)』のグローバルパブリッシャーとして開発元のSIGONOと協業することを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。発売日は未定だ。 『OPUS: Prism Peak』は、アドベンチャーゲーム『OPUS』シリーズの最新作だ。本作でプレイヤーは幻の世界に迷い込んだ主人公となって、写真撮影を通して世界に隠された数々の謎を解き明かす。そして、元の世界に戻る方法を探し出すことを目指すという。またマルチエンディング制が採用されている。 集英社ゲームズとは、集英社より設立されたゲーム会社である。展開する事業としては、ゲームクリエイターズCAMPを通したクリエイタ―の支援、ゲーム開発などをおこなっている。またパブリッシング事業もおこなっており、これまでには『PROJECT SURVIVAL』(仮題)や『都市伝説解

                                    高評価ADVシリーズ『OPUS』最新作邦題は『OPUS: Prism Peak』に。グローバルパブリッシングを集英社ゲームズが担当へ - AUTOMATON
                                  • 【OpenAPI】Prismでモックサーバ作成 - Qiita

                                    これでモックサーバを起動してくれます。 動かしてみる では、実際にmockサーバを作ってみましょう。 ちなみに、『VSCodeで効率的にswaggerを書く。』にも記載されている通り、VSCodeでも楽にSwaggerを書けます。 Swagger Editorとほぼ動作は同じなのでどちらでも構いません。 Previewへのリアルタイム反映はどちらも機能として実装されています。 Swagger Editorという名前ですがOpenAPI v3も書けます。一応JSONからYAMLへのコンバート機能もあります。 yamlファイル API仕様が決まり、以下のようなyamlファイルが作成されたとします。 このファイルの元になったファイルは公式のサンプルにあります。 openapi: "3.0.0" info: version: 1.0.0 title: Qitta Prism Sample desc

                                      【OpenAPI】Prismでモックサーバ作成 - Qiita
                                    • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ホーム画面では天気、季節、時間帯、イベント、ユニットごとのバリエーションが用意され賑やかなデザインだった - ゲームアプリのUIデザイン

                                      こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からホーム画面にデザインのバリエーションを持たせている例をご紹介します。 ホーム画面は頻繁に訪れる画面なので、何かしら画面に変化を持たせたいと考える開発者やユーザーからの需要があったりするのかな…。 以下、概要です。 ホーム画面のデザインにバリエーションがある アイドルの専用ボイスも用意 稀にユニットのやりとりが見れる デザイン事例一部 ホーム画面のデザインにバリエーションがある 「シャニソン」ではホーム画面のいくつかの要素を変化させ、デザインにバリエーションを持たせていました。 今のところ以下の5つの要素の変化を確認しま

                                        「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ホーム画面では天気、季節、時間帯、イベント、ユニットごとのバリエーションが用意され賑やかなデザインだった - ゲームアプリのUIデザイン
                                      • GitHub - prism-rb/prism: Build frontend web apps with Ruby and WebAssembly

                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                          GitHub - prism-rb/prism: Build frontend web apps with Ruby and WebAssembly
                                        • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」わかりやすいダイアログのデザインをAppleのヒューマンインターフェイスガイドラインを交えて紹介 - ゲームアプリのUIデザイン

                                          こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)から分かりやすいダイアログのデザインをご紹介します。 以下、概要です。 視線が誘導されやすい配色 押させたい選択肢は右に配置し視線を誘導 2択に絞って迷わせない 本文を読まずに選択肢だけ読んでも判断できるテキスト 視線が誘導されやすい配色 「シャニソン」のダイアログの選択肢は無彩色と有彩色で分けられています。 ダイアログが全体的に無彩色で構成されていることもあり、有彩色のボタンに視線が誘導されやすくなっています。 Appleの「ヒューマンインターフェイスガイドライン」のボタンについて書かれたページには以下のように書かれてい

                                            「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」わかりやすいダイアログのデザインをAppleのヒューマンインターフェイスガイドラインを交えて紹介 - ゲームアプリのUIデザイン
                                          • シャニソンのプロデュースとかいう理不尽運ゲー、終わる【アイドルマスターシャイニーカラーズsong for prism】|マン

                                            シャニソンのプロデュースとかいう理不尽運ゲー、終わる【アイドルマスターシャイニーカラーズsong for prism】 ※お気持ち記事です。攻略情報はありません。 とんでもない速報が入ってきました。読むのが面倒な人向けに、一言でいうと プロデュース中オフが出やすくなります。 これより後にシャニソンを始める未来のP、今やってるけど時の流れとコンテンツに押し流されすぐ忘れてしまうPのために覚書しておきます。 こういう話は後々語られる際に尾ひれが付きがちで、「シャニソンは昔、オフがほぼ出てこなかった!?」なんてクソサムネで動画にされそうなのでここにプロデュースを100週はした筆者が誇張抜きで書きます。100週は誇張かもしれません。 オートプロデュースを抜いて回数を見る機能が欲しい。 100週はしてると思う。多分。 オフ来なかったらST捨ててプロデュース辞めるとか普通に10回以上してたし。 まずは

                                              シャニソンのプロデュースとかいう理不尽運ゲー、終わる【アイドルマスターシャイニーカラーズsong for prism】|マン
                                            • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ガシャ結果画面を見たらシェアする情報が3パターンもあった!細かな差分にも注目! - ゲームアプリのUIデザイン

                                              こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からガシャ結果をシェアする機能をご紹介します。シェアする情報を選べるのが珍しいデザインでした。 以下、概要です。 シェアする情報を選択できる シェアする文言が変わる シェア可能なアイドルの上限数も変わる シェアする画像にはタイトルロゴとコピーライトが追加 シェアする情報を選択できる 「シャニソン」のガシャ結果画面ではガシャ結果をシェアできます。 結果をシェアできるゲームはしばしば見かけますが、シェアする情報が選択できるのは珍しいと感じました。 シェアする情報は以下の3つから選択できます。 アイドルのみをシェア アイドルとガ

                                                「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ガシャ結果画面を見たらシェアする情報が3パターンもあった!細かな差分にも注目! - ゲームアプリのUIデザイン
                                              • 週刊Railsウォッチ: Rails 7.1.0リリース、YARPがprismにリネームほか(20231011)|TechRacho by BPS株式会社

                                                こんにちは、hachi8833です。先週のつっつきの直前に7.1が正式リリースされました🎉。 Rails 7.1: Dockerfiles, BYO Authentication, More Async Queries, and more!https://t.co/c32MdUifNs — Ruby on Rails (@rails) October 5, 2023 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。T

                                                  週刊Railsウォッチ: Rails 7.1.0リリース、YARPがprismにリネームほか(20231011)|TechRacho by BPS株式会社
                                                • 「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」劇場本予告

                                                  心のときめき、ノンストップ!!!!!!! 誰でも幸せな気持ちになれる 60分のエンタテインメントショーの世界へようこそ! 累計110万人を動員した大ヒット劇場シリーズ「KING OF PRISM」がスクリーンに再び帰ってくる! 今度のキンプリは全29曲からファンが選んだ珠玉のプリズムショーベスト10を一挙上映。 想像を超える奇跡の連続ジャンプを繰り出すプリズムショーに心躍ること間違いなし! ライブ感覚で楽しめる、ワクワクとドキドキが止まらない新感覚エンタテインメントをお楽しみください。 2020年1月10日(金)より全国公開! 公式サイト https://kinpri-allstars.com/ #kinpri #キンプリ

                                                    「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」劇場本予告
                                                  • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」タイトル画面ではプレイヤーIDの表示・非表示が切り替えられるけど、ゲーム内では切り替え機能がなく、表示されたままなのってなんでだろう - ゲームアプリのUIデザイン

                                                    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からタイトル画面でのプレイヤーIDの表示・非表示の切り替えをご紹介します。情報の性質や取り扱いについて考えるきっかけになれば。 以下、概要です。 タイトル画面ではプレイヤーIDの表示・非表示が切り替えられる ゲームの中に入ったら非表示切り替え機能はない 自ら共有するケースは配慮外なのかも タイトル画面ではプレイヤーIDの表示・非表示が切り替えられる 「シャニソン」では、タイトル画面左下をタップするとプレイヤーIDの表示・非表示が切り替えられます。 同様の見せ方は他のアプリでもしばしば見かけ、以前このブログでも紹介したことが

                                                    • ジ・オーブ(The Orb)『Prism』アンビエント、ハウス、ダブなどが絡み合って聴き手の耳を蕩けさせる熟練と老練の快作 | Mikiki by TOWER RECORDS

                                                      アレックス・パターソン率いるオーブの最新アルバムは、長年エレクトロニック・ミュージック・シーンを引っ張ってきた熟練の技が光る快作だ。アンビエント、ハウス、ダブ、ポエトリーリーディングなど、音楽に限らない多くの要素が綿密に絡み合っている。聴き手の耳を一瞬にして蕩けさせるトリッピーな音像も絶品。若さだけでは作れない老練な電子音は必聴だ。

                                                        ジ・オーブ(The Orb)『Prism』アンビエント、ハウス、ダブなどが絡み合って聴き手の耳を蕩けさせる熟練と老練の快作 | Mikiki by TOWER RECORDS
                                                      • スノーボード|ALLIAN PRISM(アライアン プリズム)の感想・評価・レビュー - お出かけは良いですよ!

                                                        僕がもっとも愛用していた『ALLIAN PRISM(アライアン プリズム)』について紹介します。 口コミや評判も良く『軽い・走る・扱いやすい』の三拍子そろった、大人気の板ではないでしょうか。 フリーラン・グラトリ・パークなどに対応しているオールラウンドモデルなので、この1本あれば雪山を楽しめるのも嬉しいですよね。 今回は実際にALLIAN PRISMに乗って感じた特徴をご紹介します。 試乗とは違い1シーズン以上乗った者の感想になりますので、これから購入したい方には参考になると思います。 ちなみに、僕は趣味でスノーボードを楽しんでいる程度です。 そんな目線での記事になっていますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 ALLIAN PRISM(アライアン プリズム) ALLIAN PRISM(アライアン プリズム)の感想や評価、特徴など 板の重さや硬さは? フリーラン・グ

                                                          スノーボード|ALLIAN PRISM(アライアン プリズム)の感想・評価・レビュー - お出かけは良いですよ!
                                                        • 「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」アンチパターン、汎用ボタンの挙動が不統一 - ゲームアプリのUIデザイン

                                                          こんにちは、ちょこです 「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」のボタンの挙動が気になりました。 1:色変化(薄茶色) 2:色変化(濃茶) 3:色変化(濃茶2) 7:色変化(グレー) 4:ボタンが消える 5:大きくなるだけ 6:変化なし 8:下にさがる 1:色変化(薄茶色) 2:色変化(濃茶) 文字の色が少し濃くなる 3:色変化(濃茶2) 文字の色はそのまま 7:色変化(グレー) 4:ボタンが消える 5:大きくなるだけ 6:変化なし 8:下にさがる いや、種類多すぎ! 流石にこの不統一は驚きました。 こうなってくると何が正解か分からないですし、統一する意義も感じられなくなっているんじゃなかろうか…。 UIとしては統一性は最低条件なところでもあるので、守って欲しいな、と思います。 不統一な実装をする方が手間もかかると思うので、こういった現場では何が起きているのか知りたい…。

                                                            「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」アンチパターン、汎用ボタンの挙動が不統一 - ゲームアプリのUIデザイン
                                                          • 小澤亜李『Re:ステージ! PRISM☆LIVE!! 4th STAGE ~Reboot~』

                                                            Re:ステージ!の4thライブを無事に終えることができました。改めまして、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。会場のリメンバーズの皆さんが本当に盛り上がってくれていて、皆さんの熱気や興奮はガンガン伝わっておりました!感謝です!!キャスト全員で繋げていくライブはやっぱり楽しいね!・・・・ここからちょっと長くなっていいですかネットの片隅でひっそりやってる個人ブログなので個人的な話を綴っていきたいと思いますともちゃんと12月のライブで最後になるということは私はかなり前に聞いていました。だから、このライブまでに気持ちも整理しながら、お仕事ももう一緒にできなくなってしまうので、1つ1つ大切にともちゃんと一緒に過ごしてきました。大好きなともちゃんの演じる陽花とお別れになるのも、一緒にオルタンシアができなくなるのも寂しくて、気持ちの整理に時間がかかりましたが、2人で前を向いてライブを

                                                              小澤亜李『Re:ステージ! PRISM☆LIVE!! 4th STAGE ~Reboot~』
                                                            • WPFで使えるMVVMフレームワーク「Prism」とは | .NETコラム

                                                              WPF、UWPアプリなどのXAMLアプリケーションで、MVVMパターン開発を支援する「Prism」は、 WPF、UWPアプリ開発を効率的にします。「Prism」を使って簡単なアプリケーションを作成してみましょう。 SE MVVMパターンとは何ですか? PM プログラムの要素をModel、View、ViewModelの3つに分割したWPF、 Silverlight向けに考案された開発手法です。 Prismを使ってできること Prismが提供する主な機能は以下のとおりです。 [table id=25 /] Prismは疎結合で保守性が高いWPFやUWPアプリ開発を補助するフレームワークです。UIとビジネスロジックが分離されたアプリは、MSTestなどのツールによるテスト自動化も行えます。 公式HP:https://github.com/PrismLibrary/Prism Nuget:http

                                                                WPFで使えるMVVMフレームワーク「Prism」とは | .NETコラム
                                                              • [WPF,Prism] RegionManagerによる画面遷移方法まとめ

                                                                [WPF,Prism] RegionManagerによる画面遷移方法まとめ 2021.09.20 C# C#, Prism, WPF Prism で RegionManager を使った画面遷移方法 Navigation Using the Prism Library for WPF | Prism WPF でよく使われるフレームワーク Prism の提供する RegionManager を使った画面遷移方法の使い方をまとめます。 今回は Prism のテンプレートを使用して作成したプロジェクトをサンプルとして用います。 Region の基本 Prism では Region という表示領域を管理し、そこに表示するコンポーネント(UserControll)を RegionManager という管理クラスで切り替えることができます。 例えば “ViewA” と “ViewB” という名前の U

                                                                  [WPF,Prism] RegionManagerによる画面遷移方法まとめ
                                                                • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」視聴条件のハードルは高いけど、ユーザーを楽しませようとする工夫が取り入れられている【OurSTREAM】 - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                  こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からYouTubeを利用したアイドルたちの実在感を高める取り組みをご紹介します。 UIというよりUX寄りの視点です。「シャニソン」の世界観に対する没入感を高めるデザインの中に、アイドルの実在感を高めるアプローチがある、と解釈しています。 以下、概要です。 YouTubeに動画を残して実在感を高めている YouTubeでアーカイブが観れる アーカイブは6分程度 リアルタイム視聴すると限定シーンが観れる 配信前後の流れ 1:事前にお知らせで予告 2:配信中は専用バナーを表示して訴求 3:リアルタイムで配信前のアイドルの様子が見

                                                                    「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」視聴条件のハードルは高いけど、ユーザーを楽しませようとする工夫が取り入れられている【OurSTREAM】 - ゲームアプリのUIデザイン
                                                                  • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ガシャ履歴画面をデザインしたい貴方へ 必要な情報を簡潔にまとめたデザイン - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からガシャ履歴画面をご紹介します。 これはガシャの購入履歴が確認できる機能ですね。理由は分かりませんが、比較的見かけるようになった印象です。 以下、概要です。 階層を分けて表示してる ガシャ履歴が確認できるとエラーが出たときに便利 ユーザー間のコミュニケーションにも利用される 階層を分けて表示してる こちらは「シャニソン」のガシャ履歴画面です。 まず購入したガシャの種類を選択し、次に選択されたガシャで獲得したアイドルなどの情報が確認できるように階層が分かれています。 ▲購入したガシャの種類を選択する画面 ▲選択したガシャか

                                                                      「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ガシャ履歴画面をデザインしたい貴方へ 必要な情報を簡潔にまとめたデザイン - ゲームアプリのUIデザイン
                                                                    • 「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」世界観に寄せるデザインも大切だけど導線や手数を意識するバランスも大切 - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                      こんにちは、ちょこです。 「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」のショップの仕様が興味深いです。 世界観に寄せる機能だけど、手数が増えてしまうのもストレスだな、という気持ち。 ▲流れはこんな感じです 入場時のあいさつと… 退場時のあいさつがあります。 このようにショップに遷移する前後にキャラから歓迎のあいさつがあります。 こういった仕様はIPならではの強みかな、と思います。 手数がストレスになる ただ、世界観に寄せてサービスするのは良いのですが、必ず一手増えるので手数としてはストレスなんですよね…。 ▲一回ならいいけど毎回はストレス プリズムストーンを経由するとキャラクターに差し入れが出来る 一応、プリズムストーン経由で遷移すると商品の購入だけではなく、店員へ差し入れ、というコマンドが実行できるので、そういった意味では機能として差異はあります。 ▲店員への差し入れ機能が

                                                                        「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」世界観に寄せるデザインも大切だけど導線や手数を意識するバランスも大切 - ゲームアプリのUIデザイン
                                                                      • .NET Core WPF Prism MVVM 入門 2020 エントリまとめ | :: halation ghost ::

                                                                        WPF Prism episode シリーズは WPF も MVVM も初めて触った管理人がとりあえずアプリを作りながら覚えた事を記事にしていたので、どちらかと言うと入門記事と言うよりは体験談と言えるような内容でした。 WPF Prism episode シリーズの連載を通して管理人も WPF や MVVM に大分慣れて来ると WPF Prism episode シリーズの悪い点などが目に付くようになりました。 WPF Prism episode シリーズの頃は、サンプルアプリ作成過程やその時見つかった問題等を刹那的に記事にしていたため技術情報としてまとまっているとは言い難い連載でした。別の記事から参考情報としてリンクしようにも情報が分散して複数記事に散らばっている状況に手を焼いていたので新たな連載を立ち上げる気になって始めたのが .NET Core WPF Prism MVVM 入門 2

                                                                          .NET Core WPF Prism MVVM 入門 2020 エントリまとめ | :: halation ghost ::
                                                                        • SPECIAL | アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)公式サイト | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                                                                          『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』Demo版 テストプレイ(以下、テストプレイ)への多数のご応募・ご参加、誠にありがとうございました。 今回はテストプレイにご参加いただいたプロデューサーの皆さまのアンケート結果や、期間中のプロデュース活動の一部をご紹介させていただきます。 今回のテストプレイの結果を元に、多くのプロデューサーの皆さまにアイドルたちのプロデュースをお楽しみいただけるよう、引き続き開発を進めてまいります。 テストプレイではプロデュースいただけなかったユニットや楽曲、Demo版では触れていただけなかった機能も鋭意開発中ですので是非ご期待ください! 正式リリース版のサービス開始まで、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 今後とも、『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』をよろしくお願いいたします。 アイ

                                                                            SPECIAL | アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)公式サイト | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                                                                          • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」品質設定の項目の中にパフォーマンス優先に対してのみ「おすすめ」ってある!最上段の項目な上、グラフィックで表示しているので目に留まりやすい!やっぱりパフォーマンス優先のがおすすめなのか - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                            こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からシステム設定でも目立たせたい項目の見せ方をご紹介します。タイトル画面の有無や運用方針ってゲームによって様々ですね。 以下、概要です。 品質設定の項目に「おすすめ」の表示がある グラフィックで表示されているからパッと見て分かりやすい グラフィックで表示している 「おすすめ」と表示している 品質設定の項目に「おすすめ」の表示がある 「シャニソン」のシステム設定項目は数多く用意されています。 その中でも一番上に表示されているのは「品質設定」です。 説明書きによると、グラフィックを重視するか、パフォーマンスを重視するかと設定で

                                                                            • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ユニットごとではなく、アイドルごとにイメージカラーを設定しても被らないようにするためには『ユニット』という情報を利用し、文脈を生み出しているからかも - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                              こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からキャラのイメージカラーをUIに反映したデザインをご紹介します。キャラクターを訴求するタイプのゲームだと、しばしば見かけることがあります。 以下、概要です。 ユニット単位ではなくアイドルごとにカラーを用意 一色に限定しない 髪の毛や瞳の色をサンプリングしている ユニットごとにトーンを揃えている キャライメージのカラー紹介 ユニット単位ではなくアイドルごとにカラーを用意 「シャニソン」はアイドルを育成するタイプのゲームですが、ユニット単位ではなくアイドルごとにイメージカラーが用意されていました。 ▲ユニット「イルミネーショ

                                                                                「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」ユニットごとではなく、アイドルごとにイメージカラーを設定しても被らないようにするためには『ユニット』という情報を利用し、文脈を生み出しているからかも - ゲームアプリのUIデザイン
                                                                              • 『KING OF PRISM』寺島惇太が『キンプリベストテン』を語る「充電期間がないと続編は難しそう」

                                                                                寺島惇太(てらしまじゅんた) 8月11日生まれ。長野県出身。ケンユウオフィス所属。主な出演作は『KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー ベストテン-』一条シン役、『みだらな青ちゃんは勉強ができない』木嶋拓海役、『ムーミン谷のなかまたち』ムーミントロール役など 2016年1月公開の劇場アニメ『KING OF PRISM by PrettyRhythm』から約4年、今年1月、シリーズ4作目となる『KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-』が全国公開された。 『キンプリ』シリーズの歴代プリズムショー全29曲から、ファンが選んだ上位10曲を一挙に上映する最新作。インパクトを残したプリズムショーが上位に並び、一条シンの新作プリズムショーも初お披露目となった。今回はそのシンを演じた寺島惇太にインタビュー。『ベストテン』制作時のエピソードは

                                                                                  『KING OF PRISM』寺島惇太が『キンプリベストテン』を語る「充電期間がないと続編は難しそう」
                                                                                • Fuji Grid Tv – Prism Genesisの元ネタ – seikatsu:zenpan

                                                                                  Vaporwaveで私的には1,2を争う名盤の Fuji Grid Tv – Prism Genesisですが… これのサンプリング元CMをものすごい勢いでまとめている素晴らしい動画がありました。 別にリアルタイムで体験したわけでもないのに 見てるだけでノスタルジーで脳が溶けそうになります。。 ファミリートレーナーのCMがクッソ最高。

                                                                                    Fuji Grid Tv – Prism Genesisの元ネタ – seikatsu:zenpan