並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 507件

新着順 人気順

SAPIXの検索結果361 - 400 件 / 507件

  • 中学受験算数 〜母の為の処方箋〜

    中学受験算数 〜母の為の処方箋〜ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインブログトップ記事一覧画像一覧 ブログトップ記事一覧画像一覧

    • こぐま会教材、提携SAPIX(サピックス)ピグマの幼児通信教育モコモコゼミ

      お申し込みはこちら↓ 合わなかったら無料 【】 TOP モコモコちゃんねる ぬいぐるみやさん 算数強化トレーニング プチコース (1-2歳) プレコース (2-3歳) 年少コース (3-4歳) 年中コース (4-5歳) 年長コース (5-6歳) こぐま会とは? SAPIX(サピックス)とは? よくあるご質問 退会・オプション解約 お問い合わせ お支払方法変更 モコモコゼミ事務局 03-4570-8547 *お問い合わせはフォームから ※「ピグマキッズくらぶ」は別会社です。「モコモコゼミ」に関するお問い合わせ、ご退会のお申し出等はお受けできません。 いつか飛び立つ 君たちへ モコモコゼミは、幼児教育の最高峰「こぐま会」教材による幼児通信教育です。 また、中学受験の名門進学塾「SAPIX(サピックス)」の通信教育とも提携、小学校受験はもちろん、年々低年齢化する中学受験の早期準備のために、最適な

      • サピックス生の通塾カバン|男の子におすすめ!アディダス横型3wayバッグ - えみままの子育て日記

        息子は、新2年生からサピックスへ通塾しています。 四谷大塚や日能研は指定のバッグがありますが、サピックスには塾指定のバッグがないのでリュックなど好きなものを選んでOKです。 わが家では、入室当初から車で塾の送迎をしています。そのため、鞄を持ち歩くのは塾から車を停めている駐車場までとバッグを持ち歩く時間は短いです。 現在習い事で使用しているバッグでも十分間に合いますが、高学年まで使用することを想定して新たに塾用として「アディダスの横型3wayバッグ」を購入しました。 ちなみに、息子の習い事用のバッグはプーマのレッスンバッグです。 習い事によってブラックとブルーの色違いを使い分けています。軽量で使い勝手がよく気に入っています。 息子が使用しているものと同じ商品は現在購入負荷の状態だったため、似ている商品をご紹介します。 ▼プーマレッスンバッグ 男の子 女の子 子供 入学 入園 通学 通園 プー

          サピックス生の通塾カバン|男の子におすすめ!アディダス横型3wayバッグ - えみままの子育て日記
        • 髄脳 這い這い いわゆるあの人の

          1 名前:名無しさん 2003/04/05 12:19 這い這いブーム到来か・・・ 2 名前:名無しさん 2003/04/05 12:20 家狭いから、旋回しにくい 3 名前:名無しさん 2003/04/05 12:20 なんてよむんすか?這い這い 4 名前:板違い?嫌いかい?期待大!韻大会! 2003/04/05 12:28 はいはーい!それ、ハイハイ!赤ちゃんの!馬鹿ちゃうの? 5 名前:名無しさん 2003/04/05 12:30 なるる 6 名前:板違い?嫌いかい?期待大!韻大会! 2003/04/05 12:34 ごめんごめん、おれ、がぼけ。 作詞家に悪気ない。 7 名前:明日の名無しを創ります 2004/04/21 (水) 12:25:47 ウィン・ウェンガーは心が痛まないのでしょうか 8 名前:明日の名無しを創ります 2004/04/21 (水) 14:46:1

          • Y’s superficial blog (H19年度下半期)

            In recent times, much discourse has centered around the burgeoning realm of generative AI. This prompts an inquiry into how IT service providers should adeptly surf this emerging wave, specifically, which business avenues merit exploration. The term "wave" offers an intriguing metaphor for contemplating business strategies. In this context, "wave" transcends mere nomenclature; it embodies a metaph

              Y’s superficial blog (H19年度下半期)
            • 仕事に効く「教養としての地理」 経済×地理でニュースの“本質”が見えてくる! | ダ・ヴィンチWeb

              経済は「土地」と「資源」の奪い合いから見えてくる…。代々木ゼミナールの地理講師が、44の視点から地図を読み解いた『経済は地理から学べ!』が、2017年2月17日(金)に発売された。 地理とは、地形や気候といった自然環境を学ぶだけの学問ではない。地理がわかれば、経済ニュースがもっとわかる。農業や工業、貿易、流通、人口、宗教、言語にいたるまで、現代世界で目にする「ありとあらゆる分野」を学ぶ、実は奥深い学問なのだ。 著者は、「代ゼミの地理の顔」といわれる宮路秀作。「地理」を通して、現代世界の「なぜ?」「どうして?」を解き明かす講義は、9割以上の生徒から「地理を学んでよかった」と好評だ。講義の指針を宮路、「地理とは、地球上の理(ことわり)である」と語る。そんな人気講師が、一般書としては初めて記した同書は切り口も明確で、導かれる答えにも思わず「なるほど、そうか」と唸ってしまいそうだ。 <内容紹介>

                仕事に効く「教養としての地理」 経済×地理でニュースの“本質”が見えてくる! | ダ・ヴィンチWeb
              • 賛同人(1)

                【匿名を含め23,745人です。2020/03/25】 次ページへ→ 匿名 新型コロナ流行の経済活動の停滞により、市民の生活が危機に瀕しています。政府は薔薇マークの提言に沿った緊急財政出動を実現し、人々の命うことに今すぐ尽力してください。 竹内真弓 野村泰斗 匿名 党派やイデオロギーにとらわれず、差別ない国民と国家の問題、ひいてはグローバル経済の問題として推し進めていただきたい。 匿名(教員) 安部 農 良井真一 杉山博紀 佐藤結(映画ライター) 越塚公延 早く暗黒の時代を終わらせましょう。 永尾権多(会社員) 国民の生命、生活を守るためどのような経済政策が必要なのか、具体的に提言してくださってありがたいです。賛同します!! 匿名(非常勤介護職) 藤田芳宏(農家) 消費税無し、減税に賛成です。消費を喚起しなければお金をバラまかれても私は(全額とは言わないが)溜め込むと思います。 匿名 個人

                  賛同人(1)
                • Google Adsense の審査に通ったら気をつけるべきこと - ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

                  現在進行中の失敗談より、お届けします。 Google Adsense の審査に通ってから初めての支払いまでの間、気をつけるべきことがあります。 それは、 家を引越したら、必ず Adsense でも住所を更新すること。 数年前、ゆるふわボーイがまだ赤ちゃんだった頃、私は育児ブログで Google Adsense に登録しました。内輪向けで細々とやっていたので月に数円ほどしか収益がないような状況でしたが、アドセンスは収益が 8000円を超えないと支払いがされないので、ほとんどその存在を忘れたまま、年月が過ぎました。 そしてボーイは小学生になり、家を一度引越し、私はこのはてなブログを始めました。 既存のアドセンスアカウントに新しいブログを追加する形で無事審査も通り、日に数円〜数十円の収益を出しながら久しぶりのブログライフを楽しんでいたところに、突然のアクセス増。 Chrome おすすめコンテンツ

                    Google Adsense の審査に通ったら気をつけるべきこと - ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)
                  • 『■『希望としての中学受験』〜漫画「二月の勝者」に寄せて〜』

                    今回は雑記として、表題のテーマについて書きます。 15年間に渡って中学受験に携わり、同時に中学受験の意味を考え続けてきた一人として、 「中学受験とは一体何なのか」を私なりに考えてみました。 今回の記事は、直接的に受験の役に立つことではありませんが、 中学受験のそもそもの目的は「教育」。 「教育」の本来の目的は、 「子供が生きていく10-40年後の世界で、より豊かに生きていくようになってもらう為のもの」だと思います。 あくまでも「未来への強烈な投資」だと言うことです。 大きな目次としては、以下の通りです。 【目次】 ■1:メディアの波 ■2:現実の加熱度 ■3:裏付けられた中高一貫勢の実績 ■4:警鐘が鳴らされる日本の産業と大学 ■5:未来に必要とされる人材とは/日本と世界の起業家達の出身校 ■6:「事実は小説より奇なり」母と子供の物語の為に私ができること では、進めて行きます。 -----

                      『■『希望としての中学受験』〜漫画「二月の勝者」に寄せて〜』
                    • 三谷宏治 - Wikipedia

                      この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2020年2月) ほとんどまたは完全に一つの出典に頼っています。(2020年2月) 一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2020年2月) 広告・宣伝活動的であり、中立的な観点で書き直す必要があります。(2022年9月) 出典検索?: "三谷宏治" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 三谷 宏治(みたに こうじ、1964年3月8日 - )は、K.I.T.虎ノ門大学院(金沢工業大学虎ノ門キャンパス)教授[1]、早稲田大学ビジネススクール客員教授、女子栄養大学客員教授。 永平寺ふるさと大使、NPO法人 ア

                      • 【no.4】小6でSAPIXを辞めました。そのワケは?その②【中受・一貫校】 - 今日は何かやってみよう。

                        マイノリティー親子の中学受験・私立一貫校の備忘録 小6でSAPIXを辞めました。そのワケは? こんばんは。コツメの母さんです。 今日は小3の2月から通い続けたSAPIXを小6の4月にやめた理由、その②になります。 前回のブログはこちらになります。 www.kotume-kasan.com そしてこちらも読んでいただけるとありがたいです。 www.kotume-kasan.com 注意 ・何年も前の話になりますので、現在のSAPIXとは違うことも多々あると思います! コツメの母さんの話を聞いて「まぁ、そうなの?」と鵜呑みにはしないでくださいね! ・あくまでも思い出を中心としたコツメの母さん目線でのお話になりますのでご注意ください。 それでは書いて行きたいと思います!! 小6でSAPIXを辞めました。そのワケは?その② 1. SAPIXのクラス編成 SAPIXに通い始めて2年が経ちました。 ク

                          【no.4】小6でSAPIXを辞めました。そのワケは?その②【中受・一貫校】 - 今日は何かやってみよう。
                        • サピママなら全問正解余裕?SAPIXクイズ全7問!

                          こんにちは並木(@chuju_namiki)です。 最近SAPIXに入塾しているお子さんを持つママさん、通称:サピママさんが多くなりSNSなどでもご質問をいただくようになりました。 私はクイズが好きなのですが、 最近クイズ番組がブームということもあり、サピママさんが増えているという現状を垣間見て、SAPIXに関するクイズをつくって見たらおもしろいなと思い作成してみました。 ということで、今回はSAPIXクイズをご紹介したいと思います! 是非、全問正解してSAPIXマスターを目指してくださいね。 それではどうぞ!

                          • 大学生や高校教員も対象に 生き残りに模索する予備校業界 | AERA dot. (アエラドット)

                            大手予備校・代々木ゼミナールの大リストラ計画に衝撃が走った。しかし、代ゼミ同様、他の予備校もあの手この手で生き残りを図っている。教育情報を提供する「大学通信」の安田賢治ゼネラルマネージャーはこう話す。 「代ゼミがSAPIXを買収したように、資本力のある大手予備校が有名学習塾を買収している。河合塾は日能研、駿台は浜学園と連携しています」 河合塾企画広報部長の堀内晃氏は言う。 「高卒の塾生数は2万5千人で2000年から減っていません。最近の傾向として、大学に合格したのに、第1志望の大学を目指すために予備校に通う合格浪人も約3割います」 受験生が減り、第1志望の大学のハードルが下がっているからこそ、一つレベルの高い大学を目指す学生に良質の教育を提供することが必要なのだという。 「10年ほど前から講師とチューターが協働で受験生をサポートするシステムを始めています。まずは大学生を対象に、社会人基礎力

                              大学生や高校教員も対象に 生き残りに模索する予備校業界 | AERA dot. (アエラドット)
                            • 中学受験算数 〜母の為の処方箋〜

                              中学受験算数 〜母の為の処方箋〜ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインブログトップ記事一覧画像一覧 ブログトップ記事一覧画像一覧

                              • 受験生の親がザワつく SAPIX出身者卒業大学の中央値はMARCH以下…親の時代とは異なる難易度(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                2022年の首都圏の中学受験者数は、私立、国立を合わせて5万1100人と過去最多(首都圏模試センター)で、少子化にもかかわらず受験熱は年々過熱している。 箱根駅伝中継所ドクターは全員が順大医学部OB…なぜか協力しない大学がウジャウジャ 今年も1月から埼玉県の私立中学の一般入試が始まり、受験シーズンが本格化する中、意識の高い親の間で今読まれているのが、外資系投資銀行出身の作家、藤沢数希氏の「コスパで考える学歴攻略法」(新潮新書)だという。 この本では学歴を得るまでのお金と時間、大学卒業後の年収などさまざまな観点から日本人の学歴について考察されているが、筆者が紙数を割いているのが中学受験について。 なかでも、首都圏の最難関中学に生徒を多数輩出していることで知られる大手受験塾「SAPIX」出身者が、将来卒業する大学の中央値が、いわゆるMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)に届かないと言及。こ

                                  受験生の親がザワつく SAPIX出身者卒業大学の中央値はMARCH以下…親の時代とは異なる難易度(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                • 【受験算数】の頻出単元「割合、食塩水の濃度」を爆速で暗算できるすごい方法!

                                  東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。 プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は、学習塾「志進ゼミナール」を運営し、小学生から高校生に指導を行っている。毎年難関校に合格者を輩出している。 算数が苦手な生徒の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 ずっと算数や数学を得意にしていたわけではなく、中学3年生の試験では、学年で下から3番目の成績だった。数学の難しい問題集を解いても成績が上がらなかったので、教科書を使って基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後、急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず、東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基本に立ち返って、深く学

                                    【受験算数】の頻出単元「割合、食塩水の濃度」を爆速で暗算できるすごい方法!
                                  • 語彙力に悩み、こども語彙力 1200 を Kindle Unlimited でダウンロードした - ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

                                    5年生になってから国語の偏差値が下降し続けているのですが、どうもその理由は小学生男子ボーイの語彙力のなさにも起因しているのだとわかってきました(;´Д`) ゲーマーボーイはもともと、私と同等程度の漫画やゲームを読みこなして色々な文章や表現に触れてはいたので、4年生くらいまでは特に準備をせずとも国語のテストもなんとかなってしまっていたのですが、さすがに5年生になると、きちんと意識して覚えていかないといけない熟語や慣用句が出題されるようになり、苦労しはじめているようです。 サピックスでは毎週、言葉ナビというテキストをベースにした小テストがあり、ちゃんと学習していれば語彙力はそれなりにつくはずなのですが、学習した内容がちゃんと定着していないのかもしれません。 語彙力なんとかなんないかなーと思っていたら、こんな本が Kindle Unlimited にあるのを発見。 小学3年生から始める!こども語

                                      語彙力に悩み、こども語彙力 1200 を Kindle Unlimited でダウンロードした - ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)
                                    • 【勉強法】『合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強法』葉一 : マインドマップ的読書感想文

                                      合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強法 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「教育・学参関連本キャンペーン」の中から、個人的に読んでみたかった勉強本。 著者の葉一さんは、YouTubeチャンネル『とある男が授業してみた』で、独自の勉強術や中高生向けに各教科の授業を配信している「日本一の教育YouTuber」です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。葉一氏の動画で勉強して志望校に合格した生徒が続出するほど、懇切丁寧で頼れる、分かりやすい解説が視聴者の満足度を高め、累計再生回数1億5000万回を誇ります。 本書では葉一氏が考える、志望校合格のために身につけておきたい「最強の戦略」を一挙公開! 「成績の上げ方が分からない!」 「モチベーションの高め方とは?」 「勉強の質を高めるには?」 「勉強を始めるための環境づくりとは?」 などなど、葉一氏の経験に裏打ちされた「

                                        【勉強法】『合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強法』葉一 : マインドマップ的読書感想文
                                      • 代ゼミ20校閉鎖、受験生のニーズに追いつけず - 日本経済新聞

                                        大手予備校「代々木ゼミナール」を運営する学校法人高宮学園(東京・渋谷)は全国27カ所の校舎を7カ所に減らす方針を固めた。少子化や現役志向で大学受験の浪人生が減り、業績が悪化していた。減る浪人生、依存から脱却図ったが1957年に開校した代ゼミは駿台予備学校、河合塾と並び「三大予備校」と評され、私立文系を目指す浪人生を中心に生徒を獲得してきた。近年は国立回帰や現役志向の高まりが逆風になっており、10年には中学受験塾「SAPIX」の運営会社を買収し、浪人生に依存した事業モデルからの脱却を図っている。代ゼミ、20校閉鎖 浪人生減で全国7校に(8月23日)

                                          代ゼミ20校閉鎖、受験生のニーズに追いつけず - 日本経済新聞
                                        • 1月組分けテストの社会は地理からの出題が多いと聞きました。効率の良い対策方法はありますか?

                                          息子はサピックスの自由が丘校に通っています。 5年生です。 もともと社会(地理)はあまり好きではなかったのですが、9月に歴史に入ってからは息子なりに前向きに勉強するようになりました。 ただ、先日の第2回サピックスオープンで社会の成績を大きく下げてしまいました。 本人によると、歴史を勉強している間に地理を忘れてしまったとのこと。 来年の1月組分けも地理からの出題が多いと聞いていて、息子と二人で悩んでいます。何か効率の良い対策方法はありますか。 ご相談いただきましてありがとうございます。サピックスに通っていらっしゃるのですね。 2月の新学年スタート時のクラスを決める1月組分けは、地理と歴史の既習分野すべてが範囲ですから、対策をしようとしても何から手を付けて良いのか分からなくなりがちなご家庭が多いようです。 結論から申し上げますと、もっとも効率が良いのは「コアプラス」でしょう。 5年生のうちは講

                                            1月組分けテストの社会は地理からの出題が多いと聞きました。効率の良い対策方法はありますか?
                                          • レジのないコンビニ Amazon Go で、ぼんやりと子どもの将来を考える - ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

                                            サンフランシスコに出張中、観光の時間を取れない中でも何か「今のアメリカ」っぽいことしたいな〜と思って向かったのが Amazon Go。名前の通り、みんなが大好きなアマゾンが経営するコンビニエンスストアです。 普通のコンビニとどう違うかというと、まず、入り口にゲートがあります。*1 ここに、あらかじめインストールしてユーザ登録しておいたAmazon.com: : Amazon Go アプリの QR コードをかざして入場して・・・ 好きな食べ物や飲み物やグッズを手に取り、 そのままゲートを通って店を出て良いのです。 レジで立ち止まる必要なし。 店内に設置された各種センサーが、誰がどの商品を持っていったかをトラッキングしており、お店から出ると自動的にその商品の購入が確定してクレジットカードで決済されるという仕組みだそうです。 仕組みを理解していても、棚の商品をぽいぽいバッグに入れてそのまま店を出

                                              レジのないコンビニ Amazon Go で、ぼんやりと子どもの将来を考える - ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)
                                            • 考察:なぜ日本のスタートアップが世界を獲るのが難しいのか|Tatsuo Sakamoto (坂本 達夫)

                                              こんばんは!外資 IT サラリーマン 兼 エンジェル投資家の坂本達夫です☆ (効果音) こないだ友達とチャットで議論した内容が、読み返してみたらけっこう面白かったので、記録の意味も込めて blog に残しておきます〜。テーマはズバリ…↓↓↓ なぜ日本のスタートアップが世界を獲れていないのか【友人A】日本のスタートアップが世界で勝っていくにはどうしたら良いと思いますか? ちゃんと英語で情報発信して、日本のスタートアップ個社や業界全体について知ってもらったら、世界での注目度も変わるものなのですかね? 日本のスタートアップが世界で勝っていくには何か大きなボトルネックがあるものなのでしょうか? 【以下 太字になってないのは坂本の発言】 僕も最近めちゃくちゃ考えてるトピックなんですが、今の仮説としては結局『ニーズに応えられていないから勝てていない』というシンプルなところに行き着く気がしています。 ア

                                                考察:なぜ日本のスタートアップが世界を獲るのが難しいのか|Tatsuo Sakamoto (坂本 達夫)
                                              • 他塾の模試を受けた方が良いかどうかの目安 - 偏差値60の壁なんてない

                                                志望校と同じ受験者層が集まる模試を受けると、立ち位置がわかりやすいですね。ここに挙げた三大塾模試の他にも、首都圏模試、学校名のついた冠模試や都立校などの適性模試などがあるので、それぞれの状況に合った模試を選んで受験してください。 他塾の模試を受ける判断基準 通っている塾以外の大手模試を受験するかどうかの目安には合格実績を用いています。合格者数の4分の1以上を占めていれば特に問題ないですが、1割にも満たない場合はその学校の合否判定という意味では少し心許ないので、他塾模試の受験も提案したりします。 模試受験者=塾在籍者ではなく、外部生も受験するため、例えば日能研模試をサピや四谷生が受験していてもその比率はわかりませんが、SOを受けないサピ生や合不合を受けない四谷生は少ないので、母体塾からの合格者は受験している率が高いだろう、というイメージですね。 三大模試全てで△以下の学校は、各塾の適性模試や

                                                  他塾の模試を受けた方が良いかどうかの目安 - 偏差値60の壁なんてない
                                                • コンサル母が本気で考えた「娘を塾に通わせるべきコマ数」の算出法 「親の時給換算」から始める

                                                  塾なしでの中学受験プロジェクトは難しい さあ、いよいよ中学受験プロジェクトのキックオフです。プロジェクトはまずはチーム作りからはじまります。チームにおける存在として大きいのはやはり塾です。カリキュラム、定期的なテストの仕組み、学校情報などが完全にシステム化された塾なしで中学受験プロジェクトを考えるのは難しいでしょう。 大手から中堅、個人塾、個別指導など形態はいろいろありますが、おすすめなのはやはりSAPIX、日能研、早稲田アカデミー、四谷大塚の4つの大手塾です(以下イニシャルで表記)。 合格実績、通塾のしやすさ、進度、宿題の量、塾弁があるかどうかなど選定基準はいろいろあり、エリアによっても状況は異なると思いますが、自分なりに何を重視するかを決めてから選びましょう。 相性が悪い場合に備えて、3年生の途中で入塾 私が重要視したのは、①わが子の性格に合うかどうか、②通いやすいか、③親がサポートで

                                                    コンサル母が本気で考えた「娘を塾に通わせるべきコマ数」の算出法 「親の時給換算」から始める
                                                  • 【348日目実績】SAPIX国語・社会(D20)~『有名中』の準備~ - 1年半で中学受験 2022 とその後

                                                    7月15日の実績 算数:基礎トレ、速さ 国語:漢字・言葉 社会:地理、D20(現代社会の諸問題②~世界~) ポイント 木曜日 ~SAPIX 国語・社会 D20~ 7月15日(木)、学校から14時過ぎにいったん帰宅し、その後SAPIXに向け再び出発。この日は再出発時、徒歩で自宅最寄り駅まで向かってもらった(少し出るのが遅かったかも?)。 『有名中』届く ~もうすぐ夏休み~ SAPIXのマイページから申し込んでいた『2022年度用 有名中学入試問題集』がこの日の午前に届いた。 国語については提出日等について詳細のお便りをいただいているからそれに従って実施・提出、理科は夏期講習以降授業時のご指示に従い実施、社会は「進め方」に関するお便りに従い独自に順次実施、算数に関しては目下のところ特にこれに手を付けずとにかくSAPIXのテキストをこなすべく努力する。 多くの方がそうされるであろうように、我が家

                                                      【348日目実績】SAPIX国語・社会(D20)~『有名中』の準備~ - 1年半で中学受験 2022 とその後
                                                    • 永田寿康のように自殺する人もいれば、派遣村に救われる人もいる

                                                      サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2009.01.04 (Sun) 永田寿康のように自殺する人もいれば、派遣村に救われる人もいる 二つの対照的なニュースを読んだ。一つは、偽メール事件で世間を騒がせた永田寿康の自殺の記事。もう一つは、自殺未遂した失業者が派遣村で生きる希望を与えられたという記事だ。 永田元議員:飛び降り自殺 偽メール問題で辞職(毎日新聞 2009年1月3日) 生きる希望、派遣村がくれた…失業・自殺未遂から再起誓う(読売新聞 2009年1月4日) 偽メール事件は、それまで耐震偽装問題、狂牛病問題やライブドア事件で自民党を追い込んでいた民主党が、一転して国民の信用を失う原因となった事件で、永田寿康元議員が辞職、前原誠司が党代表を辞任という形で終止符を打った。しかし、今から思えば、この偽メール事件があったからこそ、今の民主党があるわけで、結果的にはよかったと思っている。 永田氏

                                                        永田寿康のように自殺する人もいれば、派遣村に救われる人もいる
                                                      • 開成高校が高校入学募集を停止する日 - 日比谷高校を志す君に贈る父の言葉

                                                        2020年5月24日更新: 諸行無常の響きあり。 2018年度開成中学校の入試では、国語で適性検査型の問題が出題され、受験業界では「開成ショック」と呼ばれ波紋を読んでいるのだとか。中学受験業界の王者であっても、時代の流れに従って変化が求められているのでしょう。 開成学園の変化といえば、工事が始まった新校舎建設と、そして何より高校受験業界で常々議論に挙がるのが、開成高校の入学募集枠の停止について。 学校側が高校募集枠の廃止を強く否定し続けているにもかかわらず、常にこの話題が持ち上がるのはなぜでしょうか? 高校入学枠の廃止も、突然発表される日がやってくるのでしょうか? 今回は、全国受験業界における最大関心事の一つである開成高校募集枠の是非についてお届けします。新たな開成高校ショックは起きるのでしょうか。 尚、本記事は、公に発信された客観的な情報の積み上げに基づく本ブログ独自の考察であり、開成学

                                                          開成高校が高校入学募集を停止する日 - 日比谷高校を志す君に贈る父の言葉
                                                        • 幼児でも使えるコロナ教材無償提供と、Z会新ドリル・こぐま会通信教育リニューアル。 - きょうも、ゆるゆるママ日和!

                                                          コロナ休校の影響で、教育各社が教材を無償提供しているようです。 一部、幼児向けのものがあったので、備忘がてらメモ。ついでに、既存の教材や通信教育などのリニューアル情報も見つけたのでご参考まで。 ワンダーラボ(旧・花まるラボ) シンクシンクが無償提供されたことはニュースやブログで広く触れられていましたが、「なぞぺー」のようなプリント教材も無償提供されています。 education.hanamarulab.com シンクシンクはまだ娘3歳にはちょっと難しいし、一度iPadで遊び始めると切り上げるのに一苦労するので、ペーパー教材はありがたいです。 今取り組んでいる学研の脳育パズルが終わったらなぞぺーデビューしようと思っているので、この機会に試してみる予定。(対象が5歳〜なので、「はじめてなぞぺー」よりは難しいのかも。 考える力がつく算数脳パズル新はじめてなぞペ~ /草思社/高濱正伸posted

                                                            幼児でも使えるコロナ教材無償提供と、Z会新ドリル・こぐま会通信教育リニューアル。 - きょうも、ゆるゆるママ日和!
                                                          • バカニュース : フジ「JAP18」騒動の容疑者“木下悠貴”君の卒アルが晒される!!!同級生「当時から在日って噂」

                                                            ツイート フジ「JAP18」騒動の容疑者“木下悠貴”君の卒アルが晒される!!!同級生「当時から在日って噂」 話の流れ ドラマの小道具のJAP表記が問題視される ↓ 誰かが18の意味も解き明かす ↓ こじつけか否か論争 ↓ 問題になっている「それでも、生きてゆく」の公式ブログを見ると韓国語が得意なスタッフ木下がいることが判明 ↓ 調べてみたら大学時代の部活のブログでジャップ連呼、リトルボーイの時にも名前出てたなど前科あり ↓ 雑誌に表記されてる名前をググると慶応ラクロス部が出てくる(木下は慶応ラクロス部)↓雑誌を作ったのは木下確定 ↓ 同級生が現れて卒アルうp。同級生によると木下くんは在日 フジ「JAP18」騒動 http://blog.livedoor.jp/baka_news/archives/4769866.html 15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(

                                                            • 【東大生推奨 2023年5月 完全版!!】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン・キャッシュバック情報

                                                              キャンペーンや割引クーポンを使ってスタディサプリに安く入会できる スタディサプリでは「キャッシュバックキャンペーン」や「プレゼントキャンペーン」、「割引クーポン」などお得なキャンペーンが頻繁に行われています。 スタディサプリにどうせ入会するなら安く入会したいですよね? このページにはスタディサプリの最新のキャンペーン情報を掲載していますので、ぜひスタディサプリの入会の際にご利用ください。 スタディサプリ小学講座のキャンペーンコード スタディサプリ小学講座は14日間の無料お試しが利用できます! 無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ! ※画像は中学講座ですが開いたページで小学講座を選択できます。 詳しくは公式サイトをご確認ください! スタディサプリ小学講座は14日間の無料お試しが利用できます! 無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ! 詳しくは公式サイトをご確認ください!

                                                                【東大生推奨 2023年5月 完全版!!】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン・キャッシュバック情報
                                                              • 受験生は19×19までの暗算をマスターして「心理的優位」を身につけよう

                                                                東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。 プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は、学習塾「志進ゼミナール」を運営し、小学生から高校生に指導を行っている。毎年難関校に合格者を輩出している。 算数が苦手な生徒の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 ずっと算数や数学を得意にしていたわけではなく、中学3年生の試験では、学年で下から3番目の成績だった。数学の難しい問題集を解いても成績が上がらなかったので、教科書を使って基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後、急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず、東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基本に立ち返って、深く学

                                                                  受験生は19×19までの暗算をマスターして「心理的優位」を身につけよう
                                                                • 大学一年生のためのアルバイトガイド - 四十三庵

                                                                  金にまつわるエトセトラ, ビジネスこの記事の結論まとまりのない記事になってしまいましたが、論旨はこういうことです。 ・時給に対して仕事内容が楽なバイトは確実に存在する ・塾講師(一部除く)はやめとけ ・使えるコネは使え ・時給以外にも、スキル、友人恋人などが得られるバイトも わたくしの経験 僕が今までやってきたバイトはこの通りです。 1.「俊英館」の個別指導 時給1200円 2.TLロジコム 時給1000円 3.神宮 時給850円 4.東京ドーム 時給950円 5.公文 時給1500円 6.試験監督(不定期) 日給7〜8000円 7.TOMASの個別指導 1コマ(90分) 1950円 「仕事の過酷さ」と時給 世の中いろんなバイトがあるんですが、一つ確実に言えることは、「仕事の過酷さ」と時給は何ら相関関係がないということです。ここは大事なトコなので、これからバイトを始める人はしっかり覚えてお

                                                                  • 東大生がスカイプで家庭教師、地震発生後活発化する教育業界のネットサービス - デジタル・トゥディ(Digital Today)

                                                                    インターネットを介した無料通話ソフト「Skype(スカイプ)」を使って東京大学や慶應義塾大学、早稲田大学の学生が家庭教師を行うサービスが登場した。東北地方太平洋沖地震やその後の計画停電などで、進学塾が一部休校となるなど、教育業界にも影響が広がるなか、ネットを駆使したサービスが活発だ。 スカイプを使った家庭教師サービスは「Acceptance(アクセプタンス)」という名称で、神奈川県横浜市の企業、K2(ケイツウ)が2011年3月14日より開始した。 大学受験の英語対策専門で、東大、慶應大、早大の現役学生がレッスンを行うのが売り。1週間に1度、スカイプによるビデオ通話で単語、熟語の口頭テスト、文法の要点チェックを実施し、さらに東大受験向けに読解問題の演習を行う。レッスン時間外の勉強のやり方なども具体的に助言し、高校生などが受験勉強の計画を立てる支援をする。料金は1カ月8,000円からとしている

                                                                    • Hiromi Fujii (@cobta) | Twitter

                                                                      働く母です。子育てにつながる資格や経験:学芸員/幼保英検1級/小学校英語指導者資格/日本語教育能力検定合格/絵本専門士/FP2級/SAPIX講師など。2023年は保育士を受けます。好きな作家:セザンヌ/雪佳/ボナール/マティス/雪岱/御舟/漱石/一葉/賢治/太宰/安吾/大島弓子/高野文子。好きな言葉:「ホイップ多めで」

                                                                        Hiromi Fujii (@cobta) | Twitter
                                                                      • スタディサプリ小学講座で中学受験算数はわかるの? - スタディサプリを使おう!

                                                                        こんにちは。 中学受験をするお子様にとって、塾の授業がちょっと速くて理解しきれていないという状況はよくあることだと思います。 特に算数は難しく、なかなか成績が上がらなくて悩みの種となっていることが多いでしょう。 塾でわからなかったところを、スタディサプリの授業を見て本当にわかるようになるものでしょうか。 そこで、実際にスタディサプリの小学講座の算数(応用編)を視聴してレビューしてみたいと思います。 中学受験の算数でお悩みの方には参考になると思うので、最後までおつきあいください。 スタディサプリ公式ページ☞ スタディサプリ小学講座の講師は中学受験のスペシャリスト! スタディサプリ小学講座算数を実際に視聴 スタディサプリでつるかめ算を学んでみる スタディサプリ小学講座算数のテキスト まずは、表を使った解き方 実戦的な面積図の解き方 いろいろな問題で鍛えられる スタディサプリで中学受験は? 算数

                                                                          スタディサプリ小学講座で中学受験算数はわかるの? - スタディサプリを使おう!
                                                                        • 北海道大対策 - Wikibooks

                                                                          日本の大学受験ガイド > 北海道大対策 本項は、北海道大学の「一般入学試験」対策に関する事項である。 北海道大学(北大)は、1876年設立の札幌農学校を前身とする国立大学(旧帝国大学)である。 入試問題としては基礎を重視した標準レベルの良問を出題しているので、高校の授業を理解し、基本ができているかどうかで差が生まれるような作りになっている。また、北大では理系学部(医学部医学科も含む)に限り、一般入試だけでなくAO入試も実施しており、多様な学生を集めているが、本ページでは一般入試対策に限定して記述する。 入試情報 受験者層としては、道内からの受験者が半数程度である。 全般的に、基礎を重視した素直な問題が多く出題される。まず基礎力を徹底的に鍛え、過去問を研究して実際の出題の雰囲気に慣れておくとよい。 なお、医学部医学科および獣医学部はかなりの高得点(最低でも8割)が必要である。これら二つの学部

                                                                          • 中学受験、お父さんのNG行動とは?「エクセル父さん」に「自慢話父さん」も

                                                                            エクセルに5分刻みでスケジュール管理 「量さえこなせば」と信じている その予定表を見た時、思わず目を疑ってしまいました。 「お父さん、これを全部やらせるつもりですか?」 「そうですよ。このくらいやらなければ、あと2年で開成には行けません!」 マモルくんは、大手中学受験塾SAPIXに通う4年生。SAPIXは中学受験界では難関中学に強い塾として知られていますが、マモルくんは現在、最下位のクラスにいて、学力が伸び悩んでいます。しかし、お父さんはSAPIXに通っているのなら、最難関中学の開成を目指すのが当然と思っています。小学生の子どもは成長の発達段階にいるため、この先に伸びていく可能性は十分ありますが、偏差値40レベルの学力の子を、偏差値70レベルの開成に合格させるというのは、プロ家庭教師の私達でも、正直厳しいというのが本音です。しかし、お父さんは「死ぬ気で頑張ればできる」と思い込んでいるのです

                                                                              中学受験、お父さんのNG行動とは?「エクセル父さん」に「自慢話父さん」も
                                                                            • 三大塾(日能研・四谷大塚・サピックス)の比較:中学受験コラム

                                                                              首都圏の中学受験塾の大手には「三大塾」と呼ばれている学習塾があります。「三大塾」は日能研・四谷大塚・サピックス(SAPIX)です。 日能研は中学受験塾業界の最大手です。法人としては「日能研」「日能研関東」「日能研関西」「日能研九州」に分かれています。中学受験の専門塾で、中学受験塾の中で最も多くの生徒を集めています。 四谷大塚は1958年創業の老舗で、直営教室以外にも「YTネット」「四谷大塚NET」という提携ネットワークがあります。2006年、大学受験予備校「東進ハイスクール」を運営する「ナガセ」の傘下に入りました。「ナガセ」は「東進衛星予備校」を全国の提携塾に提供していますので、そのネットワークを活用して、今後、「四谷大塚NET」加盟塾が増える事が予想されます。 サピックス(SAPIX)は、小学部と中学部が別会社となっています。小学部の運営を「ジーニアスエデュケーション」が、中学部の運営を

                                                                              • 算数・数学で論理力を鍛えよう!

                                                                                東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。 プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は、学習塾「志進ゼミナール」を運営し、小学生から高校生に指導を行っている。毎年難関校に合格者を輩出している。 算数が苦手な生徒の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 ずっと算数や数学を得意にしていたわけではなく、中学3年生の試験では、学年で下から3番目の成績だった。数学の難しい問題集を解いても成績が上がらなかったので、教科書を使って基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後、急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず、東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基本に立ち返って、深く学

                                                                                • 中学受験塾、進む低年齢化 「席埋まる前に」早めに入塾(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                                  首都圏で中学受験を目指す場合、小学3年の2月から塾に通い始める児童が最も多い。入塾テストでふるいにかける塾も少なくなく、この時期、事前の準備が必要だ。近年は、さらに早い段階で入塾するケースも増えているという。(川口敦子) 中学入試の日に、塾関係者と握手をする受験生=2月、東京都内 ■入塾テスト「受け付けを終了しました」 「定員に達したため、大井町校・巣鴨校の新1年生、南浦和校の新4年生は入室テストのお申し込み受け付けを終了しました」 SAPIX小学部のホームページは、今月に入り、入塾テストの申し込み受け付けを終了した首都圏の校舎名を掲載した。渋谷校、白金高輪校などは、いずれの学年も募集停止を公表。今月開校した白金台校も、新4年、新3年は開校した当日に定員に達した。広野雅明・教育事業本部長は「都心部は生徒数が多い上に、今年は新型コロナウイルスの影響で、定員拡大の融通が利かない」という。 中学

                                                                                    中学受験塾、進む低年齢化 「席埋まる前に」早めに入塾(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース