並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 124件

新着順 人気順

gigazineの検索結果1 - 40 件 / 124件

  • ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である

    2023年後半頃から、ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、訪問したおぼえのないページが表示されることが増えた。そういうページは大抵、記事風の広告やサイト内の記事へのリンクが大量に並ぶという構成になっている。 こんなレイアウトになってることが多い。 この手法はブラウザバック広告とかブラウザバックレコメンド (あるいはレコメンデーション) とか呼ばれており、国内外の複数のWeb広告会社がこれを提供しているようだ。 たとえば、こちらはGMOアドマーケティングの “TAXEL” が提供しているブラウザバックレコメンド。 【新たな収益・回遊源が誕生!】ブラウザバックレコメンド サイトから離れてしまうユーザーに対し、広告やレコメンド記事を表示させることで、収益化や内部回遊に繋げることを目的としているフォーマットになります。 ……というのがセールスポイントらしいのだが、サイトから離れる人は、サイトから離れ

    • イーロン・マスクはXで虚偽情報を50回拡散したがコミュニティノートによるファクトチェックは適用されていないことが調査で判明

      by Daniel Oberhaus イーロン・マスク氏は2024年のアメリカ大統領選挙においてドナルド・トランプ前大統領の支持を表明しており、選挙に関連する意見をX(旧Twitter)に投稿しています。しかし、オンライン上の偽情報拡散やヘイトスピーチを阻止する目的の非営利団体であるデジタルヘイト対策センターの調査では、マスク氏の投稿の多くに虚偽が含まれているにもかかわらず、誤った投稿を訂正したり補足したりする「コミュニティノート」が機能していないと指摘しています。 Elon Musk's misleading election claims have accrued 1.2 billion views on X, new analysis says https://www.nbcnews.com/tech/misinformation/elon-musk-misleading-elect

        イーロン・マスクはXで虚偽情報を50回拡散したがコミュニティノートによるファクトチェックは適用されていないことが調査で判明
      • ロシアのチェス選手がチェス盤に水銀を塗って相手の毒殺を図る

        ロシア南部にあるダゲスタン共和国出身のチェスプレイヤー、アミーナ・アバカロワが、対戦相手を毒殺しようとした容疑で逮捕されました。犯行の様子は監視カメラに捉えられていました。 Russian female chess player's plot to poison opponent with mercury exposed - YouTube Telegram: Contact @bazabazon https://t.me/bazabazon/30070 На соревнованиях в Дагестане шахматистка попыталась отравить соперницу. Что известно https://rtvi.com/news/na-sorevnovaniyah-v-dagestane-shahmatistka-popytalas-otravit-so

          ロシアのチェス選手がチェス盤に水銀を塗って相手の毒殺を図る
        • ストレス軽減やリラックスに役立つとされる「マインドフルネス」のダークサイドとは?

          マインドフルネスは「現在起こっている経験に意識を集中させる」という実践であり、近年はストレス軽減やリラックス、集中力の増加といった効果があるとして企業研修などにも取り入れられています。ところが、そんなマインドフルネスにはポジティブな面だけでなくさまざまな「副作用」もあるとして、イギリスのコヴェントリー大学で心理学准教授を務めるミゲル・ファリアス氏が警鐘を鳴らしています。 Meditation can be harmful – and can even make mental health problems worse https://theconversation.com/meditation-can-be-harmful-and-can-even-make-mental-health-problems-worse-230435 マインドフルネスは仏教の瞑想(めいそう)にルーツを持っていま

            ストレス軽減やリラックスに役立つとされる「マインドフルネス」のダークサイドとは?
          • 見た目そのまま編集可能なオープンソースのHTMLメールデザインツール「SENDUNE」を使ってみた

            SENDUNEは簡単にHTMLメールをデザインできるオープンソースのツールとのことなので、実際に使い勝手を確かめてみました。 Open source, drag and drop HTML email designer. | SENDUNE https://designer.sendune.com/ サイトにアクセスするとこんな感じ。あらかじめプリセットが用意されています。 「Your Logo」と書かれた部分をクリックすると左側でロゴの設定を編集できるようになりました。「Upload Image」をクリック。 標準でいくつかの画像が用意されていますが、今回は「Click To Upload JPEG or PNG or GIF」をクリックし、手持ちのGIGAZINEロゴ画像を選択して「開く」をクリックしました。 アップロードされた画像を確認し、「Select」をクリック。 ロゴの下の枠に

              見た目そのまま編集可能なオープンソースのHTMLメールデザインツール「SENDUNE」を使ってみた
            • 数学を解ける言語モデル「Qwen2-Math」が登場、GPT-4o超えの数学性能

              中国のAI研究チームが数学特化の大規模言語モデル「Qwen2-Math」を公開しました。Qwen2-MathはGPT-4oやGemini-1.5-Proなどのクローズドソースの大規模言語モデルをしのぐ数学性能を備えています。 Introducing Qwen2-Math | Qwen https://qwenlm.github.io/blog/qwen2-math/ QwenLM/Qwen2-Math: A series of math-specific large language models of our Qwen2 series. https://github.com/QwenLM/Qwen2-Math Qwen2-Mathは、AlibabaグループのAI研究チーム「Qwen Team」が開発した大規模言語モデルで、数学問題の正答率の高さが特徴です。Qwen2-Mathは非常に高い

                数学を解ける言語モデル「Qwen2-Math」が登場、GPT-4o超えの数学性能
              • 本来8日間だったはずのミッションで宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから帰還できず最大2025年まで滞在延期になる可能性

                by NASA Johnson 現地時間の2024年6月5日、ボーイングの有人宇宙船であるCST-100(スターライナー)の有人試験飛行の打ち上げが行われ、2人の宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)に到着しました。ところが、本来は8日間の滞在予定だったにもかかわらず、スターライナーの問題によって宇宙飛行士の帰還が延期されており、2カ月が経過した記事作成時点でも2人はISSに滞在し続けています。 ISS astronauts on eight-day mission may be stuck until 2025, Nasa says | SpaceX | The Guardian https://www.theguardian.com/science/article/2024/aug/07/spacex-delay-international-space-station-boeing

                  本来8日間だったはずのミッションで宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから帰還できず最大2025年まで滞在延期になる可能性
                • ハイキングをラクにするウェアラブル強化外骨格「Mo/Go」が登場

                  足に取り付けて体の動きをサポートし、自然の景色を楽しみながら歩いて気分をスッキリさせる「ハイキング」をラクに楽しめるようにするウェアラブル強化外骨格「Mo/Go」が登場しました。Mo/Goを使うと最大30ポンド(約14kg)軽くなったように感じられるとのことで、しばらく歩くとすぐに疲れてしまう人や、足が悪い人などに役立つ可能性があります。 Skip - Move More with Powered Movewear Technology https://www.skipwithjoy.com/ $5,000 Exoskeleton Pants Promise to Make You a Better Hiker https://gizmodo.com/5000-exoskeleton-pants-promise-to-make-you-a-better-hiker-2000480726 M

                    ハイキングをラクにするウェアラブル強化外骨格「Mo/Go」が登場
                  • ChatGPTの画像生成機能が無料ユーザーにも解放されたので制限枚数や日本語の可否を確かめてみた

                    ChatGPTにはOpenAI製の画像生成AI「DALL-E 3」を用いた画像生成機能が搭載されています。これまでは、画像生成機能は有料プラン「ChatGPT Plus」の加入者しか使えなかったのですが、2024年8月8日(木)から無料ユーザーも使えるようになりました。すでに日本からも画像生成機能を無料で使用可能だったので、「日本語でも使えるのか?」「生成枚数の制限はあるのか?」といった疑問を解決するべく実際に使ってみました。 We’re rolling out the ability for ChatGPT Free users to create up to two images per day with DALL·E 3. Just ask ChatGPT to create an image for a slide deck, personalize a card for a fr

                      ChatGPTの画像生成機能が無料ユーザーにも解放されたので制限枚数や日本語の可否を確かめてみた
                    • AppleがMac miniのデザインを変更し「Apple史上最小のコンピューター」が生まれるとの報道、サイズはApple TVと同等か

                      Apple関連のリーク情報で定評のあるBloombergのマーク・ガーマン記者が、Appleは次期Mac miniを「同社史上最小のコンピューター」にしようと計画していると報じています。 Mac Mini M4: Apple (AAPL) Plans to Release Smallest Desktop Computer Yet - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-08-08/mac-mini-m4-apple-plans-to-release-smallest-desktop-computer-yet AppleはAIに特化したチップを搭載したMacをリリースすることを計画しており、その中でMac miniのデザインを刷新することを計画しているとBloombergが報じました。ガーマン氏が独自の情報ルートから

                        AppleがMac miniのデザインを変更し「Apple史上最小のコンピューター」が生まれるとの報道、サイズはApple TVと同等か
                      • 脳の信号をほぼ100%の精度で音声に変換するブレイン・コンピューター・インターフェースが登場

                        脳の活動をテキストに変換して音声として読み上げることで、これまでで最も正確な97.5%の精度で思考を言葉にすることができるブレイン・コンピューター・インターフェース(BCI)が発表されました。この技術は、全身の筋肉の衰えにより言葉を話すことが難しくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の人が、コミュニケーション能力を取り戻すのに役立つと期待されています。 An Accurate and Rapidly Calibrating Speech Neuroprosthesis | New England Journal of Medicine https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2314132 New brain-computer interface allows man with ALS to ‘speak’ again https://healt

                          脳の信号をほぼ100%の精度で音声に変換するブレイン・コンピューター・インターフェースが登場
                        • 「GoogleがAI競争に負けたのはリモートワークやワークライフバランスを優先したから」と元CEOのエリック・シュミット氏が発言するも撤回&謝罪

                          Googleの共同設立者で元CEOのエリック・シュミット氏が「GoogleがAI競争で遅れをとっているのはリモートワーク施策が原因だ」と批判しましたが、その後に自身の発言を撤回したとアメリカ経済紙のWall Street Journalが伝えています。 Exclusive | Eric Schmidt Walks Back Claim Google Is Behind on AI Because of Remote Work - WSJ https://www.wsj.com/tech/ai/google-eric-schmidt-ai-remote-work-stanford-f92f4ca5 Video of Eric Schmidt blaming remote work for Google's woes mysteriously vanishes | TechCrunch htt

                            「GoogleがAI競争に負けたのはリモートワークやワークライフバランスを優先したから」と元CEOのエリック・シュミット氏が発言するも撤回&謝罪
                          • ディズニーが「ディズニーリゾートの食事で妻が亡くなった」という訴訟に対し「Disney+を一度でも利用した人はディズニーを永久に訴えられない」と主張

                            ディズニーワールド内のレストランで出された食事により女性がアレルギー反応を起こして亡くなった出来事をめぐり、女性の夫がディズニーを訴えている裁判で、ディズニーが「男性はDisney+にアカウントを作成しており仲裁条項に同意している」ためディズニーを訴えることはできないと、裁判の棄却を求めていることがわかりました。 New York doctor's husband suing Disney for negligence in wrongful death case | AP News https://apnews.com/article/disney-food-allergy-death-raglan-road-28bf0f71feb0b27338f85a028ff4cb11 問題となった出来事は2023年10月5日、ジェフリー・J・ピッコロ氏が妻のカノクポン・タンスアン氏と母親の3人で、

                              ディズニーが「ディズニーリゾートの食事で妻が亡くなった」という訴訟に対し「Disney+を一度でも利用した人はディズニーを永久に訴えられない」と主張
                            • 数多くのAMD製CPUで深刻な脆弱性「Sinkclose」が発見される、AMDは修正パッチを配布するも一部の古いモデルには適用されず

                              サイバーセキュリティ企業のIOActiveは2024年8月10日に、AMDの数多くのCPUに影響を及ぼす重大なセキュリティ脆弱(ぜいじゃく)性「Sinkclose」の存在を公表しました。これを受け、AMDは比較的新しいCPUに対して脆弱性を軽減するパッチを提供しています。一方で2017年に生産されたRyzen 1000シリーズなど、比較的古いモデルについてはアップデートの予定はないとのことです。 DEF CON Official Talk | AMD Sinkclose: Universal Ring-2 Privilege Escalation | Las Vegas, NV – IOActive https://ioactive.com/event/def-con-talk-amd-sinkclose-universal-ring-2-privilege-escalation/ SMM

                                数多くのAMD製CPUで深刻な脆弱性「Sinkclose」が発見される、AMDは修正パッチを配布するも一部の古いモデルには適用されず
                              • OpenAIが密かにChatGPTに新しいGPT-4oモデルを追加していた

                                2024年8月13日、AIチャットサービスのChatGPTを開発するOpenAIが「先週から、ChatGPTに新しいGPT-4oモデルが登場しました」と告知しました。その後、「新しいGPT-4oモデル」についていくつかの情報が明らかになっています。 there's a new GPT-4o model out in ChatGPT since last week. hope you all are enjoying it and check it out if you haven't! we think you'll like it 😃— ChatGPT (@ChatGPTapp) August 12, 2024 ChatGPT updated to new model based on user feedback | VentureBeat https://venturebeat.co

                                  OpenAIが密かにChatGPTに新しいGPT-4oモデルを追加していた
                                • 人間の老化は「44歳頃」と「60歳頃」の2回に分けて劇的に進むと判明

                                  人は年を取るとしわが増えたり、体の節々に痛みを感じたり、突然体の具合がよくなくなったりすることで老いを実感します。スタンフォード大学の研究チームが、「人間は一定の割合で徐々に老いるのではなく、人生で急激に老化が進むポイントが2回存在する」という研究結果を発表しました。 Nonlinear dynamics of multi-omics profiles during human aging | Nature Aging https://www.nature.com/articles/s43587-024-00692-2 Scientists find humans age dramatically in two bursts – at 44, then 60 | Medical research | The Guardian https://www.theguardian.com/scie

                                    人間の老化は「44歳頃」と「60歳頃」の2回に分けて劇的に進むと判明
                                  • A/Bテストを実行する際にやってしまいがちな典型的ミスまとめ

                                    A/Bテストを始め、多数の分析・調査ツールを提供するサービス「PostHog」の公式ブログにおいて、エンジニアのリオル・ノイナー氏がA/Bテストを実行する際にやってしまいがちな典型的ミスをまとめています。 A/B testing mistakes I learned the hard way https://newsletter.posthog.com/p/ab-testing-mistakes-i-learned-the ノイナー氏はMetaで働いていた時や、個人的なプロジェクトなどにおいて数百回のA/Bテストを実行してきたとのこと。「数百回の経験を元に苦労して学んだ典型的な間違い」をノイナー氏は6つ述べました。 ◆1:検証する仮説が不明確 テストを行うときの仮説は「何をテストするのか」「なぜテストするのか」が明確であるべきです。仮説が不明確だと、時間を無駄にするだけでなく、知らないうち

                                      A/Bテストを実行する際にやってしまいがちな典型的ミスまとめ
                                    • GoogleのマルチモーダルAI「Gemini 1.5 Flash」の使用料金が最大78%の大幅値下げ

                                      Googleが2024年5月に発表したAIモデル「Gemini 1.5 Flash」は、ベンチマークテストにおいて高性能なGemini 1.5 Proに匹敵する性能を発揮できるにもかかわらず、Gemini 1.5 Proのわずか10分の1という低価格が特徴の一つです。そしてGoogleは2024年8月12日から、Gemini 1.5 Flashの大幅な値下げを実施することを発表しました。 Gemini 1.5 Flash price drop with tuning rollout complete, and more - Google Developers Blog https://developers.googleblog.com/en/gemini-15-flash-updates-google-ai-studio-gemini-api/ Gemini API の料金  |  Goo

                                        GoogleのマルチモーダルAI「Gemini 1.5 Flash」の使用料金が最大78%の大幅値下げ
                                      • 「Googleの分割」をアメリカ司法省が検討中

                                        アメリカ司法省はGoogleを独占禁止法違反の疑いで訴えており、2024年8月5日にはコロンビア特別区連邦地方裁判所の判事によって「Googleの行為は独占に当たる」という判決が下されました。この判決に関連して、司法省が「Googleの分割」を含めた是正措置を検討していることが報じられています。 DOJ Considers Seeking Google (GOOG) Breakup After Major Antitrust Win - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-08-13/doj-considers-seeking-google-goog-breakup-after-major-antitrust-win U.S. Considers Breaking Up Google to Address Searc

                                          「Googleの分割」をアメリカ司法省が検討中
                                        • 大規模言語モデルの仕組みが目で見てわかる「Transformer Explainer」

                                          GPT-4やLlama、Claudeといった大規模言語モデルは、2017年にGoogleの研究者が発表した「Transformer」というフレームワークの上に構築されています。このTransformerをベースにしたAIモデルがどのように機能するのかを視覚化したツール「Transformer Explainer」が、ジョージア工科大学のPolo Club of Data Scienceによって公開されています。 Transformer Explainer https://poloclub.github.io/transformer-explainer/ Transformer Explainerの見方は、以下のムービーを見ると一発でわかります。 Transformer Explainer: Learn How LLM Transformer Models Work - YouTube Tr

                                            大規模言語モデルの仕組みが目で見てわかる「Transformer Explainer」
                                          • 写真1枚で他人になりすましてライブ配信可能なAIアプリ「Deep-Live-Cam」が登場、ウェブカメラに映る顔をリアルタイムで上書き可能

                                            一般的に、ディープフェイク動画を作成するには大量のサンプル画像や長い処理時間が必要です。ところが、オープンソースで公開されている「Deep-Live-Cam」は画像を1枚用意するだけでフェイク動画をリアルタイム生成できてしまうそうです。 hacksider/Deep-Live-Cam: real time face swap and one-click video deepfake with only a single image https://github.com/hacksider/Deep-Live-Cam New AI tool enables real-time face swapping on webcams, raising fraud concerns | Ars Technica https://arstechnica.com/information-technolog

                                              写真1枚で他人になりすましてライブ配信可能なAIアプリ「Deep-Live-Cam」が登場、ウェブカメラに映る顔をリアルタイムで上書き可能
                                            • Windowsで表示されるブルースクリーンの生みの親は誰なのか?

                                              WindowsではOSに何らかの異常が発生した時、青い背景にエラーメッセージが表示される「(死の)ブルースクリーン(Blue Screen of Death)」が画面に映し出されます。このブルースクリーンの生みの親は誰なのかについて、30年以上にわたってMicrosoftでWindowsの開発に携わるエンジニアのレイモンド・チェン氏が公式ブログで解説しています。 There is no mystery over who wrote the Blue Screen of Death, despite what some may want you to believe - The Old New Thing https://devblogs.microsoft.com/oldnewthing/20240730-00/?p=110062 チェン氏によると、ブルースクリーンの生みの親と呼べるのはチ

                                                Windowsで表示されるブルースクリーンの生みの親は誰なのか?
                                              • 連邦取引委員会が偽レビューや偽推薦文を禁止する最終規則を発表、違反すると最大で罰金760万円

                                                製品を購入・使用してないのに使ったかのように偽って書かれるレビューや、無関係な著名人の名前を用いた偽の推薦文などを禁止するという最終規則を、アメリカの連邦取引委員会(FTC)が発表しました。規則は官報掲載日から60日後に発効し、違反者には民事罰が与えられます。罰金は違反1件につき最大5万1744ドル(約762万円)だとのことです。 Federal Trade Commission Announces Final Rule Banning Fake Reviews and Testimonials | Federal Trade Commission https://www.ftc.gov/news-events/news/press-releases/2024/08/federal-trade-commission-announces-final-rule-banning-fake-rev

                                                  連邦取引委員会が偽レビューや偽推薦文を禁止する最終規則を発表、違反すると最大で罰金760万円
                                                • お金を使えない金持ち「タイトワッド」とは?

                                                  「tightwad(タイトワッド)」は日本語で「けち」と訳され、「お金の使い方に困っている人」を指します。アメリカの月刊誌のThe Atlanticが実際にインタビューした事例やマーケティングの専門家による研究などを合わせて、タイトワッドについて分析して解説しています。 The Anxiety of Spending Money You Definitely Have - The Atlantic https://www.theatlantic.com/ideas/archive/2024/08/spending-money-finance-anxiety-tightwads/679373/ ミシガン大学のマーケティング教授であるスコット・リック氏は、タイトワッドの研究に長年取り組んでいます。リック氏は著書「Tightwads and Spendthrifts(タイトワッドと浪費家)」の中

                                                    お金を使えない金持ち「タイトワッド」とは?
                                                  • カマラ・ハリス陣営が投稿した集会写真はAI生成の偽画像とドナルド・トランプが主張し「これが民主党が選挙で勝つ方法」と痛烈に批判、しかし実際の写真である証拠が続々集まる

                                                    アメリカの第49代副大統領で、2024年アメリカ合衆国大統領選挙からの撤退を表明したジョー・バイデン大統領の後任候補として民主党の指名候補となったのがカマラ・ハリス氏です。同氏はすでに各地で選挙資金集めのための集会を開催しており、地元であるサンフランシスコでは総額1200万ドル(約17億7000万円)以上を集めたと報じられている通り、大統領選挙に向けて着々と準備を進めています。しかし、ハリス氏が各地で開催している集会の写真は「AIで作成された偽画像である」と、共和党の指名候補であるドナルド・トランプ前大統領が主張していることが明らかになりました。 Insecure Trump Lies, Claims Harris Crowd Was Manipulated With AI https://www.rollingstone.com/politics/politics-news/trump-

                                                      カマラ・ハリス陣営が投稿した集会写真はAI生成の偽画像とドナルド・トランプが主張し「これが民主党が選挙で勝つ方法」と痛烈に批判、しかし実際の写真である証拠が続々集まる
                                                    • 月の南極を生物多様性保護のための「冷凍保管庫」にするというアイデア

                                                      地球ではさまざまな生物が生息地を破壊されたり、狩りや外来種に脅かされたり、汚染や気候変動の影響を受けたりして、絶滅の危機に瀕しています。そこで、そのような危険が少なく気温が安定している「月の南極」を利用することで、動物細胞を冷凍保存するというアイデアを科学者たちは提案しています。 Safeguarding Earth's biodiversity by creating a lunar biorepository | BioScience | Oxford Academic https://academic.oup.com/bioscience/advance-article/doi/10.1093/biosci/biae058/7715645 Scientists devised an unexpected use for the moon. It's a vault. | Mashab

                                                        月の南極を生物多様性保護のための「冷凍保管庫」にするというアイデア
                                                      • Appleは約15万円の「iPadにロボットの手足が生えた卓上家庭用ロボット」の開発を優先しており2026~2027年の発売を目指しているとの報道

                                                        by Antonio Marín Segovia Apple関連の情報に詳しいBloombergのマーク・ガーマン氏が、Appleは家庭用卓上ロボットデバイスの開発プロジェクトを進めていると報じました。 Apple (AAPL) Pushes Ahead with Tabletop Home Device in Shift to Robotics - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-08-14/apple-pushes-ahead-with-tabletop-home-device-in-shift-to-robotics Regulatory Backlash Against Chatbots Comes as Banks Find Value in Their Use https://www.pymnts.c

                                                          Appleは約15万円の「iPadにロボットの手足が生えた卓上家庭用ロボット」の開発を優先しており2026~2027年の発売を目指しているとの報道
                                                        • ディープフェイク詐欺動画の約25%にイーロン・マスクが登場していたことが判明

                                                          AIの発展と普及により、実在する人物にそっくりな顔や声で話すディープフェイク動画を誰でも容易に作成できるようになり、それに伴ってディープフェイク動画の詐欺も急増しています。日刊紙のニューヨーク・タイムズは、インターネット上にあふれているディープフェイク詐欺動画の中でも、特にテスラやSpaceXのCEOを務めるイーロン・マスク氏を登場させたものが多いことを報じました。 How ‘Deepfake Elon Musk’ Became the Internet’s Biggest Scammer - The New York Times https://www.nytimes.com/interactive/2024/08/14/technology/elon-musk-ai-deepfake-scam.html カナダに住む82歳のスティーブ・ビーチャム氏は、2023年末にマスク氏が「大幅なリ

                                                            ディープフェイク詐欺動画の約25%にイーロン・マスクが登場していたことが判明
                                                          • Xに画像生成AIが搭載され「喫煙するエルモ」「戦車に乗るカマラ・ハリス」など大量のセンシティブ画像が世に放たれる

                                                            X(旧Twitter)にはチャットAI「Grok」が搭載されています。このGrokのバージョンアップ版である「Grok-2」のベータテストが2024年8月13日(火)に始まりました。Grok-2には画像生成機能も搭載されており、X上で画像を生成することができます。 Grok-2 Beta Release https://x.ai/blog/grok-2 Grokはイーロン・マスク氏が設立したAI企業「xAI」が開発するAIで、X上ではXプレミアムのプレミアムプランもしくはプレミアムプラスプランの加入者限定機能として提供されています。このGrokの内部モデルがGrok-2にバージョンアップされ、画像生成に対応しました。 Grokの画像生成機能は、Stable Diffusionのオリジナル開発陣らが開発した画像生成AIモデル「Flux」を取り込むことで実現されています。Grok-2を用いて生

                                                              Xに画像生成AIが搭載され「喫煙するエルモ」「戦車に乗るカマラ・ハリス」など大量のセンシティブ画像が世に放たれる
                                                            • サイコロステーキバーガーになっていたバーガーキングの「ステーキソースワッパー」&「スパイシーステーキソースワッパー」を食べてきた

                                                              バーガーキングが、ビーフパティに角切りの牛肩ロースを重ねて「ガーリック香る炙り醬油風ソース」をかけたというプレミアムワッパー「ステーキソースワッパー」「ダブルステーキソースワッパー」「スパイシーステーキソースワッパー」「ダブルスパイシーステーキソースワッパー」を2024年8月9日(金)に発売したので、さっそく食べに行ってきました。 こだわりの「ステーキソースワッパー」完成!角切り牛肩ロースと直火焼きビーフパティを重ね、ガーリック香る炙り醬油風ソースでプレミアムな味わいを実現! 旨さと辛さ増強「スパイシー」同時発売 https://www.burgerking.co.jp/#/campaignDetail/1716 「ステーキソースワッパー」本日新発売! 直火焼きビーフパティに角切り牛肩ロースを重ね、ガーリック香る炙り醤油風ソースでプレミアムな味わいを実現! 旨さと辛さ増強の、スパイシーガー

                                                                サイコロステーキバーガーになっていたバーガーキングの「ステーキソースワッパー」&「スパイシーステーキソースワッパー」を食べてきた
                                                              • Cloudflareが自動SSL/TLSモードを導入、オリジンサーバーへの接続モードを自動で選定可能に

                                                                CDNやDDoS防御などのサービスを提供しているCloudflareが、配信元サーバーへの接続においてSSLおよびTLSが利用可能かどうかを自動で判断する「Automatic SSL/TLSモード」を導入したと発表しました。 Introducing Automatic SSL/TLS: securing and simplifying origin connectivity https://blog.cloudflare.com/introducing-automatic-ssl-tls-securing-and-simplifying-origin-connectivity Cloudflareはユーザーとサーバー間のリバースプロキシとして動作し、世界各地のユーザーからのアクセスを最も近い距離にあるエッジサーバーで処理することで高速な応答を可能にしています。リクエストされたデータがエッジ

                                                                  Cloudflareが自動SSL/TLSモードを導入、オリジンサーバーへの接続モードを自動で選定可能に
                                                                • アメリカ国立標準技術研究所が3つのポスト量子暗号の最終標準「ML-KEM」「ML-DSA」「SLH-DSA」をリリース

                                                                  量子コンピューターが実用化されたときに、既存の暗号化技術の鍵は突破される可能性があるということで、従来のコンピューターと量子コンピューター、いずれの攻撃も防げるようなアルゴリズムが求められています。アメリカ国立標準技術研究所(NIST)が、そのための「ポスト量子暗号(PQC)」の3つの最終標準をリリースしました。 NIST Releases First 3 Finalized Post-Quantum Encryption Standards | NIST https://www.nist.gov/news-events/news/2024/08/nist-releases-first-3-finalized-post-quantum-encryption-standards NIST’s post-quantum cryptography standards are here - IBM

                                                                    アメリカ国立標準技術研究所が3つのポスト量子暗号の最終標準「ML-KEM」「ML-DSA」「SLH-DSA」をリリース
                                                                  • イギリス政府がネット上のデマが原因の暴動を受けて「合法だが有害」なコンテンツの削除をSNS運営企業に強制することを検討

                                                                    2024年7月末に発生した殺人事件に関する誤情報がSNSで拡散されたことをきっかけに、イギリス各地で反移民・反イスラムを訴える暴動が極右団体によって扇動されています。こうした騒乱を受けて、SNSなどのオンラインサービス提供者に法的責任を問う「オンライン安全法(Online Safety Act)」の改正をイギリス政府が検討していると報じられています。 UK considers forcing tech firms to remove ‘legal but harmful’ content after riots https://www.ft.com/content/d026a8d1-26d1-494d-83dc-5ff0204388e8 King Charles sends ‘heartfelt thanks’ to police for restoring order after rio

                                                                      イギリス政府がネット上のデマが原因の暴動を受けて「合法だが有害」なコンテンツの削除をSNS運営企業に強制することを検討
                                                                    • Googleが人間レベルで競技ができるAI卓球ロボットを開発、上級者との対戦には課題も

                                                                      GoogleのAI研究部門であるGoogle DeepMindが、「アマチュアの人間レベル」で戦える卓球ロボットを開発しました。 [2408.03906] Achieving Human Level Competitive Robot Table Tennis https://arxiv.org/abs/2408.03906 Meet our AI-powered robot that’s ready to play table tennis. ???????? It’s the first agent to achieve amateur human level performance in this sport. Here’s how it works. ???? pic.twitter.com/AxwbRQwYiB— Google DeepMind (@GoogleDeepMind)

                                                                        Googleが人間レベルで競技ができるAI卓球ロボットを開発、上級者との対戦には課題も
                                                                      • Dellが従業員の約10%にあたる約1万2500人を解雇する大規模な人員削減を実施

                                                                        by Thomas Hawk PCメーカーのDellが従業員の約10%に当たる1万2500人以上を対象とした人員削減を実施ししていると報じられています。長年勤務してきた社員も対象となったこの人員削減は大規模なもので、Dellは「よりスリムな会社になるための再編である」と説明しています。 Dell Layoffs Hit Sales Team With New Unit Focused on AI - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-08-05/dell-layoffs-hit-sales-team-with-new-unit-focused-on-ai Dell starts fresh layoffs as it looks to AI for an upside • The Register https://

                                                                          Dellが従業員の約10%にあたる約1万2500人を解雇する大規模な人員削減を実施
                                                                        • コーヒーを飲むと座りがちなライフスタイルの死亡リスクを軽減できる可能性

                                                                          デスクワークをしていたりインドアな趣味を持っていたりすると、どうしても1日のうち座っている時間が長くなってしまいますが、座りがちなライフスタイルは糖尿病や心臓病、認知症、がんなどの慢性疾患のリスクを高めることがわかっています。中国の研究チームが実施した調査では、「コーヒーをよく飲む人は座りがちなライフスタイルによる死亡リスクが低い」という結果が示されました。 Association of daily sitting time and coffee consumption with the risk of all-cause and cardiovascular disease mortality among US adults | BMC Public Health | Full Text https://bmcpublichealth.biomedcentral.com/articles

                                                                            コーヒーを飲むと座りがちなライフスタイルの死亡リスクを軽減できる可能性
                                                                          • 実験と論文執筆だけでなく査読まですべてAIが行う「AIサイエンティスト」を日本のAI企業「Sakana AI」がリリース

                                                                            東京を拠点とするAI企業「Sakana AI」がオックスフォード大学とブリティッシュ・コロンビア大学との共同研究で、大規模言語モデル(LLM)を使って研究開発プロセスそのものを自動化する技術「AIサイエンティスト」を開発したと発表しました。 [2408.06292] The AI Scientist: Towards Fully Automated Open-Ended Scientific Discovery https://arxiv.org/abs/2408.06292 「AIサイエンティスト」: AIが自ら研究する時代へ https://sakana.ai/ai-scientist-jp/ GitHub - SakanaAI/AI-Scientist: The AI Scientist: Towards Fully Automated Open-Ended Scientific D

                                                                              実験と論文執筆だけでなく査読まですべてAIが行う「AIサイエンティスト」を日本のAI企業「Sakana AI」がリリース
                                                                            • ArmコアとRISC-Vコアどっちも搭載した小型マイコンボード「Raspberry Pi Pico 2」が届いたのでフォトレビュー

                                                                              小型マイコンボード「Raspberry Pi Pico 2」が日本時間の2024年8月9日(金)に登場しました。Raspberry Pi Pico 2には独自開発マイコン「RP2350」が搭載されており、販売価格はわずか5ドル(約740円)に設定されています。そんなRaspberry Pi Pico 2が開発チームから送られてきたので、外観や搭載チップをじっくり観察してみました。 Buy a Raspberry Pi Pico 2 – Raspberry Pi https://www.raspberrypi.com/products/raspberry-pi-pico-2/ Raspberry Pi Pico 2, our new $5 microcontroller board, on sale now - Raspberry Pi https://www.raspberrypi.com

                                                                                ArmコアとRISC-Vコアどっちも搭載した小型マイコンボード「Raspberry Pi Pico 2」が届いたのでフォトレビュー
                                                                              • メッセンジャーアプリ「Signal」へのアクセスをロシアが制限

                                                                                ロシアの通信行政の監督官庁である連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督庁(Roskomnadzor)が、メッセンジャーアプリ「Signal」へのアクセスを制限したことを明らかにしました。理由は「テロと過激派の活動を防ぐための法律の要件を満たしていない」とのことです。 Messenger Signal blocked in Russia for breaching legislation - Roskomnadzor https://interfax.com/newsroom/top-stories/105001/ Russia blocks Signal for 'violating' anti-terrorism laws https://www.bleepingcomputer.com/news/security/russia-blocks-signal-for-violating-an

                                                                                  メッセンジャーアプリ「Signal」へのアクセスをロシアが制限
                                                                                • Firefox Nightly 131に「垂直タブ」と「サイドバー」が実装される

                                                                                  Firefoxの試験版プラットフォームである「Firefox Nightly」にて、「垂直タブ」および「サイドバー」の機能が搭載されました。 Firefox Sidebar and Vertical tabs: try them out in Nightly Firefox Labs 131 – Firefox Nightly News https://blog.nightly.mozilla.org/2024/08/07/firefox-sidebar-and-vertical-tabs-try-them-out-in-nightly-firefox-labs-131/ 実際に垂直タブとサイドバーの機能を使用してみるには、Firefox Nightlyをインストール後、設定画面の「Firefox Labs」タブにある「Sidebar」と「Vertical tabs」にチェックを入れればO

                                                                                    Firefox Nightly 131に「垂直タブ」と「サイドバー」が実装される