並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1341件

新着順 人気順

iRigの検索結果41 - 80 件 / 1341件

  • U.S. MILITARY ABBREVIATION AND ACRONYM LIST.

    3M maintenance and material management (MMM) AWSI avionics-weapons system integration A/A air-to-air A/C air conditioner A/C aircraft A/D analog/digital A/S airspeed AAA anti-aircraft artillery AAA artifacts, agents and activities AAAA army aviation association of america AAB aviation armament bulletin (tdc 57) AAC aircraft armament change (tdc 56) AAI aircraft armament inc (aai corp baltimore) AA

    • iPhone/iPadに全く手を触れずにアプリを操作できる「iRing」発表! | AppBank

      iPhoneをタッチせずにコントロールする……だと? iRigを発売しているIK Multimediaから、指を触れずにiPhoneを操作できるアクセサリ、iRingが発表されました。 iRingは、指にはめるタイプのモーションコントローラーです。対応している音楽アプリでは、iPhoneやiPadに触れることなく音色をかえたり、エフェクトを発生させることができます。 また、iOS機器にWi-FiでつながっているMacやウィンドウズアプリを触れずに操作することも可能です。 iRingは2014年の春に発売予定だそうです。早く使ってみたい! まずは動画をご覧下さい!

        iPhone/iPadに全く手を触れずにアプリを操作できる「iRing」発表! | AppBank
      • 高性能なヤマハのバーチャルアナログシンセ、AN2015を無料でGET|DTMステーション

        「すでに持っているよ!」という人も多いとは思いますが、意外と知られれていない絶対GETしておくべきiPhoneアプリがあるので、改めて紹介しておきますね。今年1月にヤマハから無料で公開されたYamaha Synth Bookというもの。表向きは「ヤマハのシンセサイザ40年の歴史を1冊の本にまとめたものをアプリ化した」というものなのですが、そのオマケ(?)のコンテンツとしてAN2015という強力なバーチャルアナログシンセサイザが搭載されていて、これが結構つかえるんですよね。 1月のNAMM SHOWに合わせて発表されたアプリでしたが、4月のMusikmesseに合わせてv1.5にバージョンアップしたタイミングで、Inter-App Audio、Audiobusに対応するなど、ほかのアプリとの連携もできるようになっているんです。しかも、これが無料で公開されているのですから、入手しておかなくては

          高性能なヤマハのバーチャルアナログシンセ、AN2015を無料でGET|DTMステーション
        • iPhone/iPadとMIDIキーボード・MIDI楽器を接続できるMIDIインターフェイス5選! | DTMニュース.jp

          アプリ・外部機器共に充実してきたiPhone/iPadを使って、より本格的に音楽制作したいと思っている人も多いと思います。 そんな人のために今回は、iPhone/iPadとMIDIキーボード、シンセサイザーやサンプラーなどのMIDI楽器をつなぐケーブル、つまりMIDIインターフェイスをまとめて紹介します!! iPhone/iPad用オーディオインターフェイスについてはこちら iPhone/iPadとエレキギター・マイクを接続できるオーディオインターフェイス9選! 詳細は続きから… iO DOCK MIDI入力端子・USB端子・オーディオ入力端子がついた、iPad専用の本格派インターフェイス。様々な電子機器と連動することが可能です。 動画はiPad用シンセ・アプリ「ANIMOOG」の音源を使って、YAMAHAの新感覚MIDI楽器「テノリオン」で再生している様子。 iPadの可能性を感じさせ

          • キーボードやシンセ、音源モジュールとパソコン/スマホの接続をワイヤレスに!インテリジェントに何でも自動接続するWIDIが超便利!|DTMステーション

            キーボードとパソコンの接続はもちろん、キーボードとスマホやタブレットの接続、またハードシンセサイザなどの電子楽器とキーボードの接続、EWIをはじめとするウィンドコントローラーとの接続……などなど電子楽器を使っていると、必ずUSBケーブルやMIDIケーブルを使った接続が必要となります。でもケーブルがあるとどうして邪魔になって煩わしいし、動きにくくなるのも事実です。そんなケーブルを無くすために登場したのがBluetooth-MIDI(MIDI over Bluetooth LE)なのですが、相性などで接続しづらいという問題があったのも事実です。 そうした中、とにかく簡単に自動でつながるようにしてくれるアイテムがあります。それがCMEが開発したWIDIというもの。シチュエーションに合わせて4種類のアイテムがあるのですが、一度使ったら便利すぎて手放せないもので、個人的にもWIDI Masterとい

              キーボードやシンセ、音源モジュールとパソコン/スマホの接続をワイヤレスに!インテリジェントに何でも自動接続するWIDIが超便利!|DTMステーション
            • 2012年最大のiOS音楽アプリセール期間到来! - iPhone iPad 音楽アプリセール・値下げ情報 2012/11/27 | iPhone・iPad Music App blog〜音楽アプリ・楽器アプリのレビューブログ〜

              「iPhone iPad 音楽アプリ セール・値下げ情報」の記事です。 セール・値下げされた音楽アプリの中から厳選したアプリを1〜2週に1度お届けしています。 ブラック・フライデーを皮切りに今年最後で最大のiOS音楽アプリセール期間が到来しました! クリスマス・年末にかけて、たくさんのアプリがセールになりそうなのでお見逃し無く。 KORG iPolysix - KORG INC.(iPad) ¥2600→¥1300 シンセスタジオアプリ KORG iMS-20 - KORG INC.(iPad) ¥2600→¥1300 シンセスタジオアプリ KORG iELECTRIBE - KORG INC.(iPad) ¥1700→¥850 ビートボックスアプリ KORG iELECTRIBE Gorillaz Edition - KORG INC.(iPad) ¥1700→¥850 ビートボックスア

              • iPhone/iPadに手持ちのUSB-MIDI機材を接続できる超便利デバイス、V-MIDI|藤本健の"DTMステーション"

                最近MIDIケーブルを使うことって少なくなりましたよね。MIDIキーボードもコントロールサーフェスもみんなUSBで接続できてしまうので、USBケーブルが実質的なMIDIケーブル代わりになっている人も多いのではないでしょうか?USBなら入出力ともに1本で接続できるのも便利なところです。 でも、iPhoneやiPadを使う場合、MIDIケーブルの使用を強いられるケースって多いですよね。ただ、今の時代、これが結構苦痛だったりするんです。そんな問題を解決してくれるとっても便利なツール、VESTAXのV-MIDIを使ってみたので紹介してみましょう。 iPhone/iPadにUSB-MIDI機器を接続可能にしてくれる便利なツール、VestaxのV-MIDI 2012年はMIDI誕生30周年だったわけですが、30年も現役で生き続けているデジタル規格ってMIDIだけなのではないでしょうかね?もちろん、私の

                  iPhone/iPadに手持ちのUSB-MIDI機材を接続できる超便利デバイス、V-MIDI|藤本健の"DTMステーション"
                • 新Macの環境設定その2: 使用したターミナルコマンド

                  ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

                    新Macの環境設定その2: 使用したターミナルコマンド
                  • 日本で流行りはじめた音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」ってなんだろう

                    日本で流行りはじめた音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」ってなんだろう2021.01.29 11:00101,788 武者良太 いま、ナウで、リアルタイムで日本のアーリーアダプター&アーリーマジョリティ層に勢いよく浸透しつつあります。 「Clubhouse(クラブハウス)」。音声チャットでコミュニケーションするiOS専用音声SNSです。2020年4月から英語圏で広がりはじめたサービスですが、1月16日から(1月22日説もあり)日本のApp Storeに登録されたことから、日本の利用者数がガンガンに伸びています。原稿執筆時点で、ソーシャルネットワーキングカテゴリ内、1位となっていました。 Capture: 武者良太誰でも自由に好きなルームを作り、好きな人と好きに話せる。しかも体感レベルでノー遅延。ルームの種類によってはトークを他の人も自由に聴くことができるし、トーク中にモデレータ

                      日本で流行りはじめた音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」ってなんだろう
                    • iRigを使ってiPhone/iPadをギターアンプにしちゃおう!iRigが使えるアプリまとめ!! | AppBank

                      おすすめアプリ、ゲーム、iPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

                      • 手持ち機材を自由に組み合わせて新マシンを作れちゃう!?不思議で超強力なMIDIプロセッサ、midiglueのクラウドファンディングがスタート|DTMステーション

                        「nanoKEYをSC-55mkIIに接続して直接演奏」、「KORG volca kickとArturiaのBeatStepを同期させる」、「MIDIキーボードを弾いてポケットミクを歌わせる」、「安価なボリュームペダルをMIDIのモジュレーションコントロール用に改造」……、これまでできそうでいてできなかった、さまざまなことを実現できるとっても不思議で便利で、超強力な小さな機材、midiglueが誕生します。 midiglue、つまりMIDIを介してノリのようにさまざまなガジェットをつなぎ合わせることを可能にするというもので、MIDI端子、USB端子とmicro USB端子、CV/GATE入出力などを備える機材。プリセットを呼び出すだけで、変幻自在に用途を変更でき、必要に応じて自分で細かく設定することも可能というもの。日本の20代のエンジニア6人が集まったスタートアップ・ベンチャー企業、si

                          手持ち機材を自由に組み合わせて新マシンを作れちゃう!?不思議で超強力なMIDIプロセッサ、midiglueのクラウドファンディングがスタート|DTMステーション
                        • [iPad] Amplitube for iPad: 遂に超定番アンプ/エフェクトシミュレーターがやって来た!リアルな音に驚愕!!2021 | AppBank

                          起動画面。まさかiPadがアンプになる日が来ようとは… 画面上部にエフェクト、画面下部にアンプが表示されています。 iPhone版ではエフェクトが同時に3つまでしか使えませんでしたが、iPad版ではなんと4つまで同時に使用できます。 画面最下部のAMPからアンプを選択しましょう。全部で5種類。 ここはしっとりとクリーン系。 CABからキャビネットも5種類選べます!右下にあるキャビネットのイメージ画像をタップしても変更できます。 またマイクの種類もイメージ画像をタップすることにより2種類から選択できます。 PRESETからアンプ/エフェクト設定を36個まで保存できます。 切り替えたい設定番号をタップすればすぐに音色が変わります。 TOOLSをタップするとチューナー、メトロノーム、サンプル音の確認ができます。 メトロノームは地味にうれしいですね。 バッキングトラックをiPadに取り込んでおけば

                          • M1チップ搭載の最新「iPad Pro」で音楽制作、必要な機材や編集ソフトは?

                            M1チップ搭載の最新「iPad Pro」で音楽制作、必要な機材や編集ソフトは?2021.06.13 21:0034,203 Buy PR David Nield - Gizmodo US [原文] ( 佐藤信彦/Word Connection JAPAN ) ビリー・アイリッシュに続いちゃう? 宅録って楽しいですよね。たとえ下手くそでも、自分の演奏を形にできる喜び。あ、でも、最近はDTMとかDAWとか呼ぶのかな。英語圏だと、ベッドルームスタジオで制作、なんて言ったりしますね。 M1チップ搭載の最新iPad Proが発売されました。iPadの初登場から10年以上もたちましたが、どんな作業に適していて、どんな作業に向かないか、いまだ意見が分かれています。音楽制作者のなかには、最新iPad Proでもプロの仕事には力不足、と考える人がいるようです。でも、そんなことはありません。目的に合った機材や

                              M1チップ搭載の最新「iPad Pro」で音楽制作、必要な機材や編集ソフトは?
                            • iPhoneで動画カメラマンしたい方へのオススメマイク

                              動画作成において音って重要ですよ。重要なんですよ。 スイスのテレビ局、報道カメラをiPhoneに変えるでもお伝えしましたが、いまや報道のプロがカメラとしてiPhoneを活用する時代です。フルHDクオリティであればコイツで十分だということは昨今のiPhoneを使っているみなさまご存じのとおり。しかし音質だけはいただけません。軽いんですよね、音が。それに周囲の雑踏も入りまくりでノイジー。 もちろんスマートフォンの内蔵マイクにそこまで期待するのもヤボです。ならばこそ、オプション装備で機能を強化するというのは自然の摂理そのもの。抗っちゃいけません。川に流れる木の葉のように身を委ねるのです。エイメン。 ピンマイク「iRig Mic Lav」 インタビューや対談のときにはかどるピンマイク(ラベリア・マイク)。マイク/ヘッドフォン端子にさしこんで使えます。面白いのが2本連結して、2つのピンマイクで2人の

                                iPhoneで動画カメラマンしたい方へのオススメマイク
                              • TechCrunch | Startup and Technology News

                                Fancy some dairy-free protein rich ice cream with a microbial twist? Finnish startup Solar Foods‘ novel alternative protein, Solein, is now on the menu of a restaurant in Singapore where it&#821

                                  TechCrunch | Startup and Technology News
                                • AmpliTube iRig

                                  BUY NOW! $39.99 €29.99 AmpliTube for iPhone FREE AmpliTube for iPhone Full $19.99 / €15.99 AmpliTube for iPhone LE $2.99 / €2.39 Add new models to AmpliTube for iPhone FREE or LE starting from $2.99 / €2.39 Coming soon on iTunes App Store Complete Interface and Software Solution AmpliTube iRig is a combination of an easy-to-use instrument interface adapter and guitar and bass tone mobil

                                  • 【8月19日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                    激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 2021 AirPods Pro Apple純正MagSafe充電ケース付き 31111円 (2022年08月19日 06時34分時点の価格) 24時間の価格下落率:5% ランキング第2位 Dell S3221QS 31.5インチ 4K モニター (3年間無輝点交換保証/VA非光沢・1800R曲面/DP・HDMIx2/sRGB 99%/高さ調節/AMD FreeSy

                                      【8月19日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                    • iPad miniのDTM環境をさっそくチェックしてみた!|DTMステーション

                                      11月2日、朝10:30にAppleに予約注文していたiPad miniが届きました。個人的に「これは欲しい!」と思っていたわけではないのですが、これまでの行きがかり上、やはりチェックをしておかないとマズイかなと思い、一番安いiPad mini 16GBのWiFiモデルを28,000円で購入しました。 届いた箱を見て、確かに小さいというのは実感しました。iPadというより、iPod touchの大きいヤツかな、というのが最初の印象です。ちょうどiPad3とiPhone5もあるので、並べてみたのが以下の写真です。 左からiPad3、iPad mini、iPhone5 画面サイズが違うので、iPadのアプリを表示させてどうなるのかな…と思っていましたが、とりあえずGarageBandやiVOCALOID VY1、iELECTRIBE、DXi、NLog Synth PRO……といったアプリをいく

                                        iPad miniのDTM環境をさっそくチェックしてみた!|DTMステーション
                                      • IK MULTIMEDIA、フェンダー公認iPhone・iPad向けアプリ「AmpliTube Fender™」を発表

                                        IK MULTIMEDIAから、フェンダー公認のiPhone・iPad向けアプリ『AmpliTube Fender™』が発表されています。[source: IK MULTIMEDIA ] 既に発売されているギター・ベース用アンプ・エフェクタ『AmpliTube 』のシリーズで、フェンダー社の監修により、ピュアなフェンダーサウンドが再現されているようです。 iPhone・iPod touch向けおよびIPad向けともに、 6 ストンプ:Fender Phaser, Fender Blender, Tape Delay, Overdrive, Compressor, Noise Filter 5 アンプ+キャビネット: ’65 Deluxe Reverb,  ’65  Twin Reverb, ’59 Bassman LTD, Super-Sonic, Pro Junior 2 マイクモデル

                                          IK MULTIMEDIA、フェンダー公認iPhone・iPad向けアプリ「AmpliTube Fender™」を発表
                                        • GarageBandの新機能で外部アプリと連携しよう! ROLLY×週アス Vol.22 - 週刊アスキー

                                          iOS7とほぼ同時にリリースされた新『GarageBand』には、さまざまな機能が追加され、強力なアプリへと進化しています。その最大のポイントとも言えるのが“Inter-App Audio”への対応でしょう。Inter-App Audioとは、iOS7でサポートされた新しい仕組み。普通に使っているとまったく気付かないものですが、iOS上でのDTMに革命をもたらしたといっても過言ではないほど画期的なものなので、今回はそれを紹介していきましょう。 これまでのGarageBandもけっこう使ってきたROLLYさん。この新バージョンを最初に見たときは「画面を見る限り、これまでのGarageBandとあまり違いはないね」と言っていたのですが、「あれ、これは何だろう?」とすぐに核心部分に気付きます。画面上には「Inter-App Audio個のApp」と表示されており、明らかに日本語訳(?)がヘンな状

                                            GarageBandの新機能で外部アプリと連携しよう! ROLLY×週アス Vol.22 - 週刊アスキー
                                          • 1,000円のWin8アプリ、FL STUDIO GROOVEで遊ぼう!|DTMステーション

                                            使い勝手や互換性の問題から、とくにDTMユーザーの場合、Windows7を利用している人が多いと思いますが、そろそろWindows8、Windows8.1を使っている人も増えてきたのではないでしょうか。私自身も完全にWindows8.1に移行していますが、結局Classic ShellやStart Menu 8を入れてWindows7と同じUIのデスクトップ環境で使っているというのが実情です。 そんな中、Modern UI(Metro)環境で動作するアプリ、「FL STUDIO GROOVEというのが結構よくできている」という話を聞いてちょっと使ってみました。Windowsストアでダウンロード販売されている1,000円のアプリなのですが、この値段からは信じられない機能がいっぱい詰まった魅力あるソフトだったので、ちょっと紹介してみたいと思います。 Windows8/8.1アプリのFL STU

                                              1,000円のWin8アプリ、FL STUDIO GROOVEで遊ぼう!|DTMステーション
                                            • Media Integration, Inc. – 革新的で高品位な音楽制作ツールを国内外の豊富なネットワーク、流通と連携して展開するメディアインテグレーションのサイトです。

                                              本サイトでの Cookie の使用について: Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。 「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。 同意して次へ

                                                Media Integration, Inc. – 革新的で高品位な音楽制作ツールを国内外の豊富なネットワーク、流通と連携して展開するメディアインテグレーションのサイトです。
                                              • しらすとご飯の組み合わせは最強 : お料理速報

                                                しらすとご飯の組み合わせは最強 2013年05月11日10:00 カテゴリ魚貝類ご飯 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1127821879/l50 「しらすとめし」より 1: やめられない名無しさん 2005/09/27(火) 20:51:19 0 やばいよ!!まじで。 4: やめられない名無しさん 2005/09/27(火) 20:55:53 0 しらすをほかほかの飯に乗せると、 飯がちょうどいい温度になってなおかつほんのり塩味が。 やばいよ。まじで。 6: やめられない名無しさん 2005/09/28(水) 05:18:41 ここは、生しらすだけ? しらす干し/ちりめんじゃこはあかんの? スポンサード リンク 7: やめられない名無しさん 2005/09/28(水) 08:08:48 なんでもありなんです。 やばいよ。まじで。 8:

                                                  しらすとご飯の組み合わせは最強 : お料理速報
                                                • ステップシーケンサ兼パッドコントローラのオールマイティーマシン、Trigger Finger Proの破壊力|DTMステーション

                                                  M-Audioが6月に発売したTrigger Finger Proという製品をご存知ですか?私も、気になりつつも、今ひとつどんな機材なのか把握できていなかったのですが、実際に触ってみたらメチャメチャ面白い機材だったんですよ!MacやWindowsと接続すれば、ドラムマシン、シーケンサとして使うこともできるし、DAWと連携してコントローラ、パッドとしても使え、PCなしのスタンドアロンで動かしポケット・ミクなど外部MIDI機器のステップシーケンサにもなる……というなんでもありのスーパーマシン。 しかも、Arsenal(アーセナル)というTrigger Finger Proと連携させるためのソフトがバンドルされており、DAWなしに、これを介してVSTインストゥルメントやAudioUnitsのソフトシンセを動かして鳴らすことができてしまうのです。一言では説明しきれない多彩な機能を持った4万円弱のこ

                                                    ステップシーケンサ兼パッドコントローラのオールマイティーマシン、Trigger Finger Proの破壊力|DTMステーション
                                                  • iPhone/iPad用37鍵ミニキーボード、iRig KEYSは反則ワザ的オマケ付!?|DTMステーション

                                                    イタリアのIK Multimediaから先日、iPhoneやiPadと直接接続が可能な37鍵のミニキーボード、iRig KEYSが発売されました。iPhone、iPadに直結可能なキーボードとしては、Line 6のMobile Keysがありますが、Mobile Keysはフルキーで本格プレイに適した機材であるのに対し、iRig KEYSはより気軽に使うためのミニキー。その意味では、KORGのmicroKEYの競合となりそうな製品です。 価格的には1万円強とmicroKEYと比べて若干高めですが、Camera Connection Kit不要で直接接続できるし、microKEYでは使うことができないiPhoneでも利用可能。またmicroKEYの場合、iPadからの電源供給で正式に動くのが25鍵モデルだけなのに対し、iRig KEYSは37鍵なのにしっかり駆動してくれます。さらには、ちょっ

                                                      iPhone/iPad用37鍵ミニキーボード、iRig KEYSは反則ワザ的オマケ付!?|DTMステーション
                                                    • i文庫HD【iPad】万能文書リーダーがリリース、PDF、JPG入りZIP、青空文庫に対応

                                                      ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

                                                        i文庫HD【iPad】万能文書リーダーがリリース、PDF、JPG入りZIP、青空文庫に対応
                                                      • iPadに直接繋がる!? フェンダーのギターが宅録にうってつけ (1/6)

                                                        左が筆者自慢のメインギター「RG7」。右がFENDER STRATOCASTER DELUXE HSS PLUS TOP WITH IOS CONNECTIVITYです 私、フジムラが普段愛用している日本のギターメーカー・アイバニーズの7弦ギター。国内外でのライブや、スタジオでのレコーディングセッションといったいろいろな音楽の現場に持っていきます。もちろん「音楽アプリ部」の連載でも「iRig PRO」や「JamUp Plug」などのインターフェースを介して、iOS向けアプリを試す際には必ず使っているメインギターです。 「いかなるジャンルにも対応可能な、どんなサウンドでも作り出せるギター」であることをコンセプトにさまざまな改造を施し、オリジナルパーツはボディーとネックしか残っていないというところまでいじってある自慢の一本です。 ですが、つい先日、エレキギターの元祖・フェンダーから「FENDE

                                                          iPadに直接繋がる!? フェンダーのギターが宅録にうってつけ (1/6)
                                                        • AmpKit+: ギタリストなら無視することはできない、究極のギターアンプシミュレータ!2436

                                                          GuitarToolkitやTabToolkitでおなじみのAgile Partnersと、5150等のアンプメーカーとして有名なPeaveyがタッグを組んで開発された、究極のアンプシミュレータアプリが、遂に登場! これまでアンプシミュレータアプリは、Amplitube for iPadや、PocketAmpを紹介してきました。このAmpKit+の完成度は、これらを凌駕している!! どんな音なのかとチェックし始めたら、あっという間に4時間ぐらい経ってました。。 ちょっと安めのマルチエフェクターなんかよりも、圧倒的に音がイイ。 曲とか作るときに、この音で録音したいと思いました! そして、なんとアプリ内で録音が行えます!バッキングトラックも流せます。 録音したトラックのリアンプ(!)も可能。ブラボーすぎる。 買って損はないです。買わないと、損するぞ。 今スグ買うんだ!! *ギターとiPhone

                                                          • iPhoneを見ながら弾き語り…ができる「Guitar Sidekick」 | AppBank

                                                            まずは動画を御覧ください。 シンプルなiPhoneマウント Guitar Sidekickの仕組みはとっても簡単。ネックにつけるだけのシンプルなフォルムになっています。 こうやって取り付けて… できた!多少なりともチューニングに影響しそうだけど……抑える場所を間違わなければ問題ないかな。 このようにiPhoneをしっかりとはさみます。 このように歌詞とコードを見ながら歌えます。なにこれカッコイイ……。 ちゃんと見れますね。 新しいカタチのアコースティック演奏を。 グリフィンからの贈り物でした。 これでiPhoneを見ながら愛を語れる ギターに付けるiPhoneマウントのGuitar Sidekickは、19.99ドル。おてごろ価格なのも嬉しいですね。 メタルギタリストは(ヘッドバンキングするから)ライブではキツイかもですが、個人練習など鬼のスケール練習するときや、クラシックの譜面を見ながら

                                                              iPhoneを見ながら弾き語り…ができる「Guitar Sidekick」 | AppBank
                                                            • カシオの耳コピアプリ、Chordana Viewerがより強力に進化したよ!|DTMステーション

                                                              以前にも紹介したiPad、iPhone用の強力耳コピアプリ、Chordana Viewer(コーダナビューワー)がバージョンアップして、さらに機能強化されました。このアプリは、iTunesで管理している楽曲(購入した曲でもCDからリッピングした曲でもOK)を読み込んで、コード解析してくれるという、まさに耳コピを支援してくれるアプリです。 使い方はいたって簡単。iTunes関連楽曲の中から、曲を指定して読み込むと、iPad Airの場合、約10秒ほどで解析終了。画面には1曲分のコードが表示されるのですが、これがなかなか賢く、結構正確にコード解析してくれるのです。今回、そのChordana Viewerに便利な機能がいろいろ追加されたので、改めて紹介してみたいと思います。 バージョンアップした耳コピアプリ、Chordana Viewer Chordana Viewerはカシオが開発し、2013

                                                                カシオの耳コピアプリ、Chordana Viewerがより強力に進化したよ!|DTMステーション
                                                              • MUSICLIFE v2

                                                                久しぶりき近況などを。 アプリの開発やら多方面の方々との交流などに忙殺されながら 音楽のセッションなども行っています。 昨年はglobeのマークパンサー、偶然と必然の出会いによる若いクリエイターの横田大地くんやクラウディオ君達と日本文化を日本の若い方々や海外の人々に伝える為にEDOというプロジェクトを立ち上げ、数年前から親交を深めている津軽三味線師範の福居典美さんもプロジェクトにジョインしました。 その活動を通して政府、伝統芸能、観光局の理事などとの出会いが増えました。 これまで私は海外の音楽にしか興味が無く、日本のポップスも海外の目線にある様な奇異なカルチャーとして触れてきました。 同様に日本の伝統音楽との出会いは日本人としての自分の中でもオリエンタルミュージックとしてクールに感じているところです。 そんな立ち位置がある事で守るべき伝統でありながら、そしてそれをリスペクトをしながらも非常

                                                                • [iPad] GarageBand特集 第2回: ギタリスト必見!ギターアンプシミュレータ機能で遊びつくす!1189 | AppBank

                                                                  皆様、iPadのGarageBandをバリバリ使い倒していますか? 少し間があいてしまいましたが、GarageBand特集です。お待たせしてすみませんっ。 第2回目はギタリスト要注目のギターアンプシミュレータ機能です! …本当はもっと後の回の予定だったのですが、僕がギタリストということもあり、はりきって前倒しです。ギタリストにこそiPad版GarageBandで遊んでもらいたいです!何気にギタリストが一番楽しめるアプリだと思っています。 アンプシミュレータを使ってできることや、ポイントを解説しています。 アンプの音がどんな感じかチェックできる動画も必見ですよ。 あ、もちろんiPadとギターの接続にはiRigを使います。 AppBank STOREから購入できますよ! 今までのGarageBand特集はこちらからどうぞ。 →GarageBand: いつでもどこでも、iPadだけで音楽制作でき

                                                                  • Clubhouseでコンデンサーマイクを使える「iRig Pre 2」登場

                                                                    伊IK Multimediaは2月18日、iPhone、iPad、Android、デジタル一眼カメラなどでXLR端子の高性能マイクを利用できるポケットサイズのマイクプリアンプインタフェース「iRig Pre 2」を発表した。多くのオーディオ・楽器アプリに加え、人気の音声チャットSNS「Clubhouse」で利用できるという。市場想定価格は6800円前後(税別)で、3月発売予定。 iRig Pre 2はバッテリー駆動で+48Vのファンタム電源を供給でき、XLR端子のコンデンサーマイクやダイナミックマイクが利用可能。単三電池2本で約7時間動作する。ヘッドフォンジャックがないiPhoneではLightning端子と3.5mmオーディオジャックの変換ケーブルで利用できる。 Clubhouseでオーディオインタフェースなどを使って外部マイクを接続する場合、モニタリングするためには、バックグラウンドで

                                                                      Clubhouseでコンデンサーマイクを使える「iRig Pre 2」登場
                                                                    • Penultimate【iPad】書き味抜群のフリーハンドメモ、セール中

                                                                      ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

                                                                        Penultimate【iPad】書き味抜群のフリーハンドメモ、セール中
                                                                      • 海外で大ヒット中、日本人開発のiOSシンセ、KQ MiniSynthが凄い!|DTMステーション

                                                                        オシレータからして面白いのですが、TypeAはサイン波、三角波、矩形波、ノコギリ波が使えるオシレータであると同時に、FM音源として使えるように、FMモジュレーション入力というものを持っているんです。つまり、このTypeAを6つ並べていくことで、DX7のように6オペレータでのアルゴリズムを組んで使うことができるだけでなく、そこにサイン波だけでなく、矩形波やノコギリ波も使えちゃうし、DX7にはないアルゴリズムまで作れちゃうんですよね。 FM変調が可能なオシレーターを接続していくことで、DX7を超えるFM音源を作ることが可能 フィードバック機能はオシレータ自身にないため、いったん出力レベル調整可能なVCAなどを経由した上で戻すのがいいけれど、そうするとだんだんモジュールの数が増えていきます。でも、めちゃめちゃ軽いアプリなので、いっぱいモジュールを使っても問題はないし、最大100個まで組み込んで接

                                                                          海外で大ヒット中、日本人開発のiOSシンセ、KQ MiniSynthが凄い!|DTMステーション
                                                                        • IK Multimedia、スマホやデジタル一眼でXLRマイク入力を実現する便利デバイス、「iRig Pre 2」を発表…… 流行のClubhouseでも活躍

                                                                          IK Multimedia、スマホやデジタル一眼でXLRマイク入力を実現する便利デバイス、「iRig Pre 2」を発表…… 流行のClubhouseでも活躍 IK Multimedia「iRig Pre 2」 ニッチながら、とても便利なデバイスが間もなく登場します。国内では来月販売が開始される「iRig Pre 2」は、手のひらサイズの高品位なマイク・プリアンプ。小型ながら入力端子はXLRが採用され、+48Vのファンタム電源供給にも対応しているため、コンデンサー・マイクを接続することもできます。出力端子は4極仕様のミニ・ジャックで、4極ヘッドセット端子を備えたスマートフォン/タブレットをはじめ、3極マイク入力端子を装備したデジタル一眼レフ・カメラなどにダイレクトに接続することが可能(ヘッドフォン端子のないiPhoneで使用する場合は、AppleのLightning – 3.5 mmヘッド

                                                                            IK Multimedia、スマホやデジタル一眼でXLRマイク入力を実現する便利デバイス、「iRig Pre 2」を発表…… 流行のClubhouseでも活躍
                                                                          • iPhoneを120円でエフェクターにする日本人開発のAudio Units活用アプリ、AUHost | | 藤本健の "DTMステーション"

                                                                            Audio Unitsといえば、普通はMacのプラグインを思い浮かべますよね。Logic ProやGarageBandをはじめ、Mac上のDAWの多くがサポートするプラグインフォーマットであり、エフェクトもインストゥルメントも、数多くのラインナップが揃っています。でも、Audio UnitsはmacOS上のDAW用プラグインとしてだけでなく、iPhone、iPadで利用できるiOS用のプラグインとしても存在していることをご存知ですか? まあ、iOS上のAudio Units(正確にはAudio Units Extention)という規格は2年ほど前に誕生しているので、いま突然始まったというものではありません。その数は着実に増えてきており、それらを活用できるDAWやユーティリティも増えてきています。将来的にはInter-App AudioやAudiobusは廃れて、Audio Unitsが主

                                                                              iPhoneを120円でエフェクターにする日本人開発のAudio Units活用アプリ、AUHost | | 藤本健の "DTMステーション"
                                                                            • iPadのDTMにおける究極の周辺機器、ALESIS iO Dockが登場だ!|DTMステーション

                                                                              iPadのDTMをより快適に使うためにCamera Connection Kitを使ってUSBオーディオインターフェイスやUSB-MIDIキーボードに接続するなど、さまざまなTRYをしてきましたが、まさにこれで完璧ともいえる究極の周辺機器、ALESIS iO Dockが9月16日、プロ・オーディオジャパンからオープン価格(実売価格19,800円前後)で発売されます。 今年1月の米国の展示会、NAMM SHOWのレポートで見かけて以来、非常に気になっていましたが、国内発売を前に、知人を通じて1週間ほど借りることができたので、レポートしてみたいと思います。 iPadのCoreAudio、CoreMIDI機能を存分に使えるALESIS iO Dock これまでもDTMステーションやAV Watchの記事で見てきたとおり、iPadはCamera Connection Kitを利用することでUSB接

                                                                                iPadのDTMにおける究極の周辺機器、ALESIS iO Dockが登場だ!|DTMステーション
                                                                              • 2012年5月:無料ダウンロードできるフリーソフト:シンセプラグイン18選 | DTMニュース.jp

                                                                                2012年5月の無償ダウンロード・プラグイン/フリーソフト。 今回はエフェクター系やDJモノ、ソフトシンセなど大量18個のプラグインの紹介です。 DJ Rig FREE iPhone/iPod touch/iPad対応 前回お伝えしたiPhone/iPad対応モバイル・ミキサー「iRig MIX」ですが、その専用アプリDJ Rigの無料版です。 ミックス、スクラッチ、パッドでサンプルを鳴らしたり、XYパッドでエフェクトをかけたりが可能。 http://gakki.me/n/data/2012043001.html ダウンロード:DJ Rig FREE ampLion Free Windows/Mac対応 Audiffex社のアンプシミュレーターが提供されたプラグイン。 ハイゲインからビンテージアンプまでが再現されています。 有償版ampLion pro」では30種類のエフェクター、9 つの

                                                                                • せっかくiPad2を購入したんだから入れておきたいDTMにオススメの本格派音楽アプリ厳選19個 | DTMニュース.jp

                                                                                  iPad2買っちゃったよ~! ていう人がぼちぼち増えてきそうですが、いかがですか?? 実際に購入して使ってみると実感します、本当に便利だと。 音楽やるにはiPhoneよりも確実に操作しやすくて直感的で楽しいです。 そこで今回は「買ったはいいけど音楽アプリ何入れたらいいか全然わかんな~い!」というiPad2初心者向けに、とても使えるDaw・DTM、シーケンサーアプリなどを無料のもの含め、ジャンル別にまとめて厳選した19個を紹介します! (Garageband以外はiPad2でなくても動作します) 演奏・録音系アプリ GarageBand 必ず入れておきたいDaw・DTMソフトです。Macのパソコンに標準で装備されているGarageband。その機能が盛り込まれたアプリ。どこでも作曲できる、の定番です。価格600円という驚きのプライス。PCとの共有もバッチリ。 最大8トラック録音、外部