並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

j-comの検索結果1 - 40 件 / 56件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

j-comに関するエントリは56件あります。 ネットテレビインターネット などが関連タグです。 人気エントリには 『「カブトボーグ」がJ:COMの無料チャンネルでまさかの再放送! 「次回予告がウソ」「ヒロインが週替わり」数々の伝説残したカオスアニメ』などがあります。
  • 「カブトボーグ」がJ:COMの無料チャンネルでまさかの再放送! 「次回予告がウソ」「ヒロインが週替わり」数々の伝説残したカオスアニメ

    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 伝説のカルトアニメ「人造昆虫カブトボーグ V×V」の、まさかの再放送が決定しました。J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMテレビ」で、4月13日から毎週火曜日25時(水曜1時)放送。全国のJ:COMエリアにて、料金や契約等不要で見られます(大分ケーブルテレコムでは未提供)。 あのカオスな世界が、地域限定とはいえまたテレビに (C)タカラトミー/カブトボーグ製作委員会 「カブトボーグ」、それは熱きボーグバトラー達の戦いを描いたアニメシリーズ。体裁こそタカラトミーの玩具の販促企画なのですが、2006年の放送当時、当の玩具は日本での販売展開が終了直前。このため常識にとらわれない自由な作品作りが実現し、次回予告と異なる内容が次週に流れたり、ヒロインが毎週変わったりとカオスな作品になったといわれています。以下のように、ツッコミどころを

      「カブトボーグ」がJ:COMの無料チャンネルでまさかの再放送! 「次回予告がウソ」「ヒロインが週替わり」数々の伝説残したカオスアニメ
    • J:COMメッシュWi-Fi「Plume」のサイトブロックの解除方法について

      こんにちは。Mr.Tです。 今回はメッシュWi-Fi「Plume」がサイトをブロックしたときにどのように解除するかについてです。 Access to this website is blocked. 現在、Mr.Tの家ではJ:COMのメッシュWi-Fi「Plume」を使用しています。 特に何も設定をしていないのにもかかわらずいきなりサイトをブロックされ、上記のようなページが現れて見ることができなくなりました。 しかもそのブロックされたサイトが、Mr.Tがブログを作成するために使っているWordPressと「Mr.Tの薬ドラ」の2つ。

        J:COMメッシュWi-Fi「Plume」のサイトブロックの解除方法について
      • J:COMのメッシュWi-Fiの情報流出についてまとめてみた - piyolog

        2023年11月22日、J:COMは同社のサービスであるメッシュWi-Fiのアプリ一部利用者および同社からメッシュWi-Fiサービスの提供を受けているケーブルテレビ会社の一部の利用者の情報が不正アクセスにより外部に流出したと公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 米国企業への不正アクセスが発端 不正アクセスはJ:COMに直接行われたのではなく、同社へメッシュWi-Fiサービスの提供を行っていたPlume Designが被害にあったことを発端とするもの。*1 Plume社は米国カリフォルニアに本社を置くスマートWifiなど、45か国以上でSaaS型ビジネスを行っている企業。Plume社が運用していたモバイルアプリのアクセスログサーバーに対して不正アクセスが行われ、サーバー上からJ:COM、ケーブルテレビ事業者の一部の顧客含む情報が外部に流出した。サービス提供にあたり、J:COMはカ

          J:COMのメッシュWi-Fiの情報流出についてまとめてみた - piyolog
        • J:COM MOBILEが新プラン発表、1GBで980円から――違約金は廃止、学割・シニア割も提供

            J:COM MOBILEが新プラン発表、1GBで980円から――違約金は廃止、学割・シニア割も提供
          • 総務省が「J:COM MOBILE」も規制対象に、KDDIには「正確に報告せよ」と指導

              総務省が「J:COM MOBILE」も規制対象に、KDDIには「正確に報告せよ」と指導
            • J:COM、メッシュWi-Fi利用者の個人情報が漏えい、約23万件の氏名など

                J:COM、メッシュWi-Fi利用者の個人情報が漏えい、約23万件の氏名など 
              • 月額800円の「J:COMメッシュWi-Fi」、国内初の月額制メッシュが10月提供開始

                  月額800円の「J:COMメッシュWi-Fi」、国内初の月額制メッシュが10月提供開始 
                • パラマウントのサブスク「Paramount+」がWOWOWやJ:COMで日本上陸

                    パラマウントのサブスク「Paramount+」がWOWOWやJ:COMで日本上陸
                  • 【DIY】J:COMの「wifi電波が弱いからアルミホイルで増幅」させるよ。反射板でエリア拡大を狙う!

                    ネット回線はJ:COM(ジェイコム)を契約してる アパートの契約をする時に、ジェイコムの回線をおすすめされました。「建物に専用機器が設置されているので、どうのこうの」という話です。 ジェイコムについては、あまり良くない評判、口コミ、噂話があるのは知っていました。「絶対に辞めておけ!」みたいな警告も目にしたことがあります。 ただ、自分で一からプロバイダー探しをするのは面倒に感じたので、「まあいいかな」という感じで、そのまま契約をしました。 プランの詳細は忘れてしまいましたが、ネット回線と専門チャンネル(確か映画とアニメの2つ)を使用できる「セットのお得コース!」みたいな感じだったと思います。 オペレーターの人に「ネット回線単体で契約するより、専門チャンネル付きの方が安くてお得なんですよ」なんて言われてそのプランにしましたが、テレビは持ってないので専門チャンネルを見ることはできません。「【DI

                      【DIY】J:COMの「wifi電波が弱いからアルミホイルで増幅」させるよ。反射板でエリア拡大を狙う!
                    • J:COMネット、21日夜に通信障害が発生【回復傾向へ】

                        J:COMネット、21日夜に通信障害が発生【回復傾向へ】
                      • モッピー 今だけ”J:COM”新規申込みで驚愕の「10,000P」マイラーは自粛しながらポイ活も需要です!今なら工事費 0円!引越し・乗換え・新生活 の方はチャンスですよ~ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                        自宅で自粛なら ネットやTVは必須です 自宅の環境を見直し 今の時期だけ「工事費0円キャンペーン」 マイラーは 乗り換え=ポイ活のチャンス! モッピー経由で「J:COM」申し込み モッピーでの申し込み手順 申込み完了後は「予定反映中ポイント」を確認 J:COM+モッピー「10,000P」案件 まとめ 自宅で自粛なら ネットやTVは必須です 今回は 超”ひさびさ”のポイント案件のご紹介。 ハナサクなりのポリシーがありまして、自分が申し込んだ案件、絶対おすすめできる 誰も損が無い様な案件しかブログでは 極力紹介しない様にしています。 今日は自宅で申し込んだ「J:COM」サービスの案件です。 ハナサクの職場オフィスは もう かれこれ20年弱程前からジェイコムのケーブルネットサービスを利用しています。 今の様に「光」サービスもありませんでしたし、まだISDNやYahooBBが賑わしてた時代ですか

                          モッピー 今だけ”J:COM”新規申込みで驚愕の「10,000P」マイラーは自粛しながらポイ活も需要です!今なら工事費 0円!引越し・乗換え・新生活 の方はチャンスですよ~ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                        • お得なJ:COMモバイル、J:COMユーザーはギガ盛りでさらにお得! - 続おばちゃんDAYS

                          こんにちは、たき子です。 昨年9月に楽天モバイルを解約したたき子ですが、またまたスマホを乗り換えました^^ 自動車電話から携帯電話へ 固定電話がなくて困った事 スマホに替えたきっかけはライン 格安を乗り換えてきた J:COMモバイルが値下げしてた JCOMユーザーはギガ盛り サクっと乗り換え安くなる お正月明けの最愛は? 自動車電話から携帯電話へ 携帯電話というものがこの世に出回り始める前、まず普及したのは自動車電話だったよね。 電話を積んでる車は特徴的なアンテナがついてるから一目瞭然だった。 ついこの間のことのような気がするけどあれは37〜38年前だったんだと思う。当時アルバイトをしていた会社の社長が嬉しがってつけてたもの。 月額料金も15万ほどしていたんじゃないかなあ。 その後、携帯の普及に伴い自動車電話は姿を消したけど、最初の携帯電話はとてつもなくデカイものだった。 ショルダーバッグ

                            お得なJ:COMモバイル、J:COMユーザーはギガ盛りでさらにお得! - 続おばちゃんDAYS
                          • お客さまの個人情報漏えいに関するお知らせとお詫び|ニュースリリース | JCOM株式会社 | J:COM

                            2023年11月22日 JCOM 株式会社 当社がメッシュWi-Fi(高機能Wi-Fi含む:以下メッシュWi-Fi)を提供するお客さま、および当社がメッシュWi-Fiを提供するケーブルテレビ事業者様のお客さま情報の一部が、漏えいしたことが確認されました。 お客さまにはご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。 本件の対象となるお客さまに対しては、準備が整い次第順次お知らせいたします。 1.概要 メッシュWi-Fiの提供元である、米国Plume Design社の提携先のモバイルアプリのアクセスログサーバに対して、外部からの不正アクセスがあり、当社ならびにケーブルテレビ事業者様の一部のお客さまの個人情報が漏洩したもの。 2.発覚の経緯 本事態を、Plume社販売代理店経由で2023年11月21日に報告を受けたことで判明。 3.お客さま情報の件数と内容 ①J:COMのメッ

                              お客さまの個人情報漏えいに関するお知らせとお詫び|ニュースリリース | JCOM株式会社 | J:COM
                            • 単身赴任先の通信インフラをJ:COMにして右往左往中 - sugarless time

                              単身赴任してから2週間ほど経過しました。 前回生活家電について右往左往していることについて記事にしましたが、現在はタイトルの通りです。 www.sugarless-time.com ちなみに生活家電は中古家電を購入したのですが、配送・設置が10月にずれこんでいて未だ洗濯機、冷蔵庫はありません。 会社が社宅として借りてくれたワンルームマンションにはビジネスホテルにあるような40Lていどの冷蔵庫はありましたけど、自炊するにはまったく役に立たないので(アルコール類なしの)飲料水しか入れてません(笑) 生活家電の配送・設置日は決まっているのですが、ブログが著しく滞っている理由として公私ともに慣れない環境というのもあるのですが通信インフラが整っていません。 出典:J:COM 公式サイト | ケーブルテレビ(CATV)・インターネット・電話・格安スマホ・電気 会社が借りてくれたマンションには『J:CO

                              • J:COMが徹底的な「地域密着」で得た独自の地位

                                ケーブルテレビ界最大手、ジュピターテレコム(J:COM)。アメリカ型MSOのビジネスモデルを背景に、都市型ケーブルテレビのトレンドを創り出してきた同社は今、どのような未来図を描こうとしているのだろうか。 国内最大のケーブルテレビMSO 1995年に設立されたジュピターテレコム(J:COM)は、国内最大のMSO(Multiple System Operator、ケーブルテレビ統括運営会社)として知られる。全国各地に存在するケーブルテレビ局は、地方自治体や地元企業などの出資による小規模経営の会社が多いなかで、J:COMはその傘下に11社・71局のケーブルテレビ局を擁し、従業員数は1万7202名(2019年3月末現在)という規模を誇る。 現在の日本の総世帯数は5801万世帯(総務省調べ、18年1月現在)、そのうちケーブルテレビのホームパス(ネットワーク敷設済み)世帯は5118万世帯(日本ケーブル

                                  J:COMが徹底的な「地域密着」で得た独自の地位
                                • プラン刷新でiPhone SEも実質0円から 新生「J:COM MOBILE」の戦略を石川社長に聞く

                                  もともとはケーブルテレビが中心で広げていたMVNOだが、逆にMVNOのユーザーを軸に、ケーブルテレビを広げていくのも、料金プランやブランド刷新の目的の1つだ。そんな新生J:COM MOBILEの狙いや意気込みを、ジュピターテレコムの代表取締役社長を務める、石川雄三氏が語った。 iPhoneの比率が上がってきている ―― いきなりで恐縮ですが、規制がある中、iPhone SE(第2世代)が実質0円だったのは、衝撃を受けました(笑)。 石川氏 (規制の対象にならないのは)KDDIの特定関係法人ではないからです。正確に言うと、ジュピターテレコムは特定関係法人ですが、J:COM MOBILEはジェイコム東京やジェイコム湘南・神奈川などの各地域会社が提供しています。数字は発表していませんが、それぞれの数は非常に小さい。もちろん、恣意(しい)的に分散させているわけではなく、以前からそうなっていました。

                                    プラン刷新でiPhone SEも実質0円から 新生「J:COM MOBILE」の戦略を石川社長に聞く
                                  • ソニーPC TV Plus、ドコモやJ:COMの新STB対応。追加パックにカット保存機能も

                                      ソニーPC TV Plus、ドコモやJ:COMの新STB対応。追加パックにカット保存機能も
                                    • オリンピックの放送スケジュールはJ:COMが見やすい - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

                                      我が家のいちご 真夏だっつーのに、まだ食べれます。 東京五輪開幕 真夏ですよ。 オリンピック始まりましたね。 ソフトボール、サッカー、さっそく見てます。 あたくし、この手の国際大会は、全力で楽しむタイプです。 今回は時差がなく、真夜中にLIVEがないのが物足りないですねー。 あーー寝不足だーー☆って言えないのが非常に残念です。 チケットはどれもこれも落選だったのでテレビで観戦しますよ。 そもそもあたくしが申し込んだ競技は、全て無観客になりましたww 放送スケジュールチェック テレビ観戦を全力で楽しむには、放送スケジュールを把握することが大事です。 昨日お客さんと「いつ、どの競技放送すんだかわかんねーね」って話になりまして、少し検索してみました。 結果、あたくしはJ:COMの特集ページが見やすいと思いましたね。 東京2020オリンピック(五輪)テレビ特集 | JCOM番組ガイド その日の放送

                                        オリンピックの放送スケジュールはJ:COMが見やすい - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
                                      • J:COMとNetflix提携へ、放送と通信の巨人が日本で手を組む理由

                                        Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 ケーブルテレビ国内最大手のジュピターテレコム(J:COM=ジェイコム)が、動画配信大手の米Netflix(ネットフリックス)と提携する。放送と通信の“巨人”が国内初の融合を図り、動画コンテンツの巨大プラットフォーマーが誕生する。(ダイヤモンド編集部 重石岳史) ジェイコムの次世代受信機に ネットフリックスがプリインストール ケーブルテレビが、“天敵”である動画配信の雄とタッグを組む――。 4日に発表されたジェイコムとネットフリックスの提携。ジェイコムが年末に投入する次世代受信機(セットトップボックス)「ジェイコム・リンク」に、ネットフリックスのアプリがあらかじめインストールされ、視聴者はケーブル経由でネッ

                                          J:COMとNetflix提携へ、放送と通信の巨人が日本で手を組む理由
                                        • やっぱりj:COMは遅かった!【CSS 透過ボタン応用編】 - のんべえの気まぐれ

                                          いつも読んで頂きありがとうございます。 次女のアパートのネット回線工事が終わりましたが予想以上に回線が遅いです。 J:COMを使っているブロ友さんもいるので悪口は言いたくないのですがアパートで使う にはお勧めできないですね。 J:COMの1Gbpsの工事 回線速度を測定 次女から連絡あり さてどうするか 最後に J:COMの1Gbpsの工事 次女の部屋は管理会社でJ:COMと契約しておりIn My Roomというサービスが使用出来ま す。J:COMテレビとインターネット40Mが無料で使えます。 今回は1Gbpsを2か月間無料で使用出来ると言う事なので通信業者から依頼された人たち が工事をしていきましたが前に住んでいた人はJ:COMを使用していなかったのか一から の配線工事でした。J:COMは普通のネット回線ではなくテレビのアンテナ同軸ケーブル でのネット回線なので周りで使用している人が多い

                                            やっぱりj:COMは遅かった!【CSS 透過ボタン応用編】 - のんべえの気まぐれ
                                          • 「iPhone SE」が実質無料。「J:COM MOBILE」がサービスを大幅刷新 - 価格.comマガジン

                                            KDDIグループのCATV事業社であるジュピターテレコムは、2020年9月15日、MVNOサービス「J:COM MOBILE」の大幅リニューアルを9月17日より実施すると発表した。同社のCATVサービスエリアのユーザーに限られていたサービスをすべてのユーザーに開放するとともに、料金プランの実質値下げや、大容量プランと組み合わせれば実質無料となる「iPhone SE (第2世代)」を用意するなど、かなり意欲的なリニューアルとなっている。 ※本記事中の価格は税別かつ「長期契約」で統一している 「J:COM」の会員外でも利用できるサービスへリニューアル ジュピターテレコムのMVNOサービス「J:COM MOBILE」は、原則的に、同社が運営するCATVサービス「J:COM」のユーザー向けのサービスとして2015年から提供されてきた。ところが今回、このユーザーの制約を撤廃し、Web直販サイト上の手

                                              「iPhone SE」が実質無料。「J:COM MOBILE」がサービスを大幅刷新 - 価格.comマガジン
                                            • 【J:COM】速度を落とした方が安定した件 - のんべえの気まぐれ

                                              いつも読んで頂きありがとうございます。 次女のアパートはJ:COMですが過去記事で速度が安定しないということを書きました。 whisky-coke.hatenablog.com 2か月のお試し期間中 お試し期間終了後 遅くはなったが安定 最後に 2か月のお試し期間中 アパート入居時にJ:COMの1Gb回線が2か月お試しで使用できるということでしたが速度 は出ているのに安定しないので娘から苦情がきていました。 1Gbだと物足りない速度ですが普通に使うには問題ない速度です。しかし、J:COM特有 の同軸回線の影響もあるのか途切れる場合もあります。wifiを2.4GHzにしたりして良く なることもありますが全体的には安定しないみたいでした。 お試し期間終了後 お試し期間が終わるとそのまま1Gb契約するか無料の40Mbpsにするかになります。 当初から40Mbpsにするつもりでしたが切替時期を忘れ

                                                【J:COM】速度を落とした方が安定した件 - のんべえの気まぐれ
                                              • J:COMモバイル格安SIMのメリット・デメリットから機種変更(MNP)・回線速度や通信制限・プラン内容や料金の情報まで

                                                数ある格安SIMがありますが、そのうちのひとつ、J:COMモバイル。 J:COMが気になるけど、口コミや評判、レビュー評価を見てもイマイチよく分からない...そんな方も多いと思います。 通信速度に関しては遅いという評価や、あまりユーザーが多くないので通信速度も問題ないという評価も。 この記事では、J:COMモバイルの通信速度や通信制限、そして申し込み方法など解説いたします。 もちろん、遅いと感じてしまう回線の仕組みも徹底解説! 現時点でJ:COMモバイルを利用している方、これから契約をお考えの方もチェックしてみてください。 J:COMモバイルの料金やプランについてもまとめて解説いたします。 詳しく見る J:COMモバイルのメリット・デメリットまとめメリット お得な月額料金で端末も一緒に購入できるJ:COMモバイルではお得な月額料金で、端末とセットで購入することが出来ます。 例えば端末とセッ

                                                • KDDIグループの隠れた格安SIM「J:COM MOBILE」の意外な高速さとサポートに少々驚いた (1/2)

                                                  KDDIのモバイル通信サービスといえば、「au」「povo」「UQ mobile」の3つに、MVNOの「BIGLOBEモバイル」が知られているが、やや忘れがちなのが「J:COM MOBILE」である。元々はケーブルTVの付加サービスとして開始されたことが要因と言えるが、昨秋からはケーブルTVの営業エリア外でもウェブ上から加入できるようになった。 しかも、2月18日に新プランがスタートし、単体契約なら音声SIMが1GBで月980円(以下、すべて税抜)で、10GBでも月1980円とリーズナブルだ。 KDDIグループの中では隠れた存在の格安SIM J:COM MOBILEは、昨年9月発表での新型iPhone SEが実質0円で入手できることが話題になったが、今年に入って、総務省により、実際にサービスを提供していたJ:COMの地域会社をKDDIの特定関係法人と扱うことで、端末割引の上限規制がかけられ

                                                    KDDIグループの隠れた格安SIM「J:COM MOBILE」の意外な高速さとサポートに少々驚いた (1/2)
                                                  • J:COMマイページ

                                                    ログインでお困りの方はこちら J:COMご提供エリア以外でJ:COM電力をご利用中のお客さまは、お客さま情報ページからお手続きできます。 メールアドレスやパスワードの変更は、パーソナルID管理サイトからもお手続きができます。 各種メールの受信設定の変更はこちらから

                                                      J:COMマイページ
                                                    • スカパーとJ:COM、コロナ禍で見た決定的な差

                                                      新型コロナウイルスの影響で、有料放送における勝ち組と負け組がはっきりと分かれ始めた。 好調だったのが、ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(J:COM)だ。7月の定例会見で、井村公彦会長は「サービスによって凹凸はあるが、総加入世帯数は(1年間で)6万ほど上乗せできた」と胸を張った。同社はケーブルテレビに加え、固定電話、Wi-Fiなど通信事業も手がける。外出自粛に伴い、自宅における通信の必要性が増したことも追い風となった。 さらに、2019年からスタートしたOTTサービス(インターネットを介した動画配信・SNSなど)との連携も大きな後押しとなった。J:COMは動画配信最大手のNetflix(ネットフリックス)と提携。テレビにつなげるだけでケーブル放送や動画などが見られる機器、セットトップボックス(2019年12月新導入)でネットフリックスを視聴できるようにし、サービス利用料金の請求もJ:

                                                        スカパーとJ:COM、コロナ禍で見た決定的な差
                                                      • J:COMの引っ越し手続き方法 - のんべえの気まぐれ

                                                        いつも読んで頂きありがとうございます。 娘がアパート引っ越しで現在使用しているJ;COMも引っ越しです。 引越し先もJ:COM 手続き方法 契約を変更する 最後に 引越し先もJ:COM 今、娘が住んでるアパートは管理人が費用負担しているJ:COMのin MY RoomでネットとJ:COMテレビと電気を契約しています。今回、娘が引っ越しをしますが引っ越し先も同じJ:COMで40Mまでは無料でネットが使用出来るそうです。 引越し先も同じならそのままの契約で移転という形でいけるのか確認します。 管理人から問い合わせの電話番号を教えてもらったので掛けてみます。 電話番号は0120-989-989 J:COMのホームページでは0120-999-000での案内になっていますが、話した感じではどちらでも大丈夫だと思います。 手続き方法 電話を掛けると音声ガイダンスがが流れ必要項目のボタン(1か2)を押す

                                                          J:COMの引っ越し手続き方法 - のんべえの気まぐれ
                                                        • J:COM石川社長ロングインタビュー、iPhone SE(第2世代)実質無料の「J:COM Mobile」が目指すもの

                                                            J:COM石川社長ロングインタビュー、iPhone SE(第2世代)実質無料の「J:COM Mobile」が目指すもの
                                                          • 総務省、iPhone SE実質0円の「J:COM MOBILE」を制限対象に KDDIを行政指導

                                                            総務省は、「電気通信事業法第27条の3の規定の適用を受ける電気通信事業者の指定」について総務大臣から諮問を受け、意見募集を開始している。 現在は「電気通信事業法第27条の3の規定」とその運用のガイドラインによって、端末割引の上限(2万円まで)や長期契約の違約金の上限(1000円まで)が決められており、MNOおよびその特定関係法人(4キャリア、NTTコミュニケーションズ、ビッグローブ、LINEモバイルなど)、シェアが0.7%超のMVNO(IIJ、オプテージ/mineo)の計24社が対象だったが、ここにジェイコム地域会社やNTT BP、京セラコミュニケーションシステムを新たに指定する。 ケーブルテレビ/ネット事業で知られるJ:COM(ジュピターテレコム)はKDDIと住友商事の子会社で、au網のMVNOとしてモバイルサービス「J:COM MOBILE」を展開。実際にはその傘下である地域会社が提供

                                                              総務省、iPhone SE実質0円の「J:COM MOBILE」を制限対象に KDDIを行政指導
                                                            • J:COM NETは、超速ネット 次世代AI Wi-Fi付きだから、いつでも通信が安定? - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画

                                                              画像元:J:COM インターネット通信を安定させたい? と思っている皆様、こんにちは。数日前に、超速ネット 次世代AI Wi-Fi付きの「J:COM NET」という素晴らしいサービスを知った、アラフォー会社員のRan Ranです。 皆さんの中には、Wi-Fi(無線LAN)の状態が不安定で、ようやくインターネットにつながったと思ったら、また止まってしまって、動き出しても遅くて・・・・・・みたいなストレス満載の経験をしたことがある人も少なくないでしょう。 しかしね。どうせインターネットを利用するなら、常に通信を安定させて、ストレスフリーの状況で利用したいですよね。 だって、通信が不安定だと、ネットサーフィンをするにしても、ネットショッピングをするにしても、ネット動画を楽しむにしても、リモートワークをするにしても・・・・・・作業効率が下がることは間違いないですよね。 そこで、本日の記事は、J:C

                                                                J:COM NETは、超速ネット 次世代AI Wi-Fi付きだから、いつでも通信が安定? - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画
                                                              • スマホアプリ「My J:COM」が目指す“スーパーアプリ”の姿とは

                                                                  スマホアプリ「My J:COM」が目指す“スーパーアプリ”の姿とは
                                                                • 月額1078円で5GBに J:COM MOBILEが値下げよりも“データ増量”に注力する理由

                                                                  月額1078円で5GBに J:COM MOBILEが値下げよりも“データ増量”に注力する理由:MVNOに聞く(1/3 ページ) J:COM MOBILEは、2月1日に複数サービスのセット契約でデータ容量を大幅に増量する、「データ盛」(発表時はギガ盛)を開始した。J:COM MOBILEは、ケーブルテレビ事業者のJ:COMが運営するMVNO。テレビ契約者や固定インターネット回線の契約者がセットでモバイル回線を持つケースが多い一方で、データ盛の適用条件には同社の電気サービスやWiMAXまで含まれており、幅広いユーザーが対象になる。 データ盛適用時のデータ容量は、1GBコースが5GB、5GBコースが10GB、10GBコースが20GB、20GBコースが30GB。各コースのもともとのデータ容量が、1.5倍から5倍ほどに増量される格好だ。低容量コースを契約しているユーザーほど手厚くなっている。あくまで

                                                                    月額1078円で5GBに J:COM MOBILEが値下げよりも“データ増量”に注力する理由
                                                                  • 上下最大10Gbpsの「J:COM NET 光10G・5Gコース」提供開始 関東はauひかり、関西はJ:COMの光回線を活用

                                                                      上下最大10Gbpsの「J:COM NET 光10G・5Gコース」提供開始 関東はauひかり、関西はJ:COMの光回線を活用
                                                                    • J:COMでネット接続障害、「復旧に向けて作業中」 ユーザーからは「つながらない」「土日の通信障害は痛い」と悲鳴【追記あり】

                                                                      ケーブルテレビJ:COMは、10月21日19時52分ごろから、一部地域でインターネット接続が不安定になる障害が発生していると明らかにしました。 同社は復旧に向けて作業しているとし、「大変申し訳ございませんが復旧までお待ちいただきますようお願い申し上げます」と述べています。 障害の告知 SNSでは「ネットにつながらなくなった」「障害情報のページもアクセスできない」「土日の通信障害は痛い」などの声が寄せられています。J:COMの「障害・メンテナンス情報」ページは「現在、情報が取得できません」と表示されています。 障害・メンテナンス情報 23時10分追記 J:COMは、障害原因を20時56分ごろに特定し解消したと報告。ネット接続できない状態や接続が不安定は順次解消していく見込みとしています。 ネットの反応 advertisement 関連記事 X(Twitter)のサブスクに2つの新料金プラン導

                                                                        J:COMでネット接続障害、「復旧に向けて作業中」 ユーザーからは「つながらない」「土日の通信障害は痛い」と悲鳴【追記あり】
                                                                      • 【2020年2月】J:COMモバイルのキャンペーンまとめ。時期、機種変更、複数回線、ご家族紹介、キャッシュバックまで

                                                                        【2020年2月】J:COMモバイルのキャンペーンまとめ。時期、機種変更、複数回線、ご家族紹介、キャッシュバックまで お得に利用できる方法が多いのはとても魅力的ですが、キャンペーンの数が多いとその内容を調べるのも一苦労。 そこで、当記事ではJ:COMモバイルのキャンペーンについてまとめました。 J:COMモバイルのキャンペーンに興味がある方だけでなく、お得に格安SIMを契約したい方は是非、ご覧ください! 詳しく見る J:COMモバイルスタート割キャンペーン! 格安SIMを使ってみたいけど、スタート時はMNP予約番号など手数料が必要以上にかかってしまう時期。 できるだけ安く始めたい方向けにJ:COMモバイルではスタート割キャンペーン実施中! データ通信容量3GB・10GBで新規で申し込みすると、月額基本料金が割引されます。 ・対象者 期間中、WEBからJ:COM MOBILE Aプラン スマ

                                                                        • 「J:COM MOBILE」刷新、0.5GB/3GBプランは料金そのままで増量

                                                                            「J:COM MOBILE」刷新、0.5GB/3GBプランは料金そのままで増量
                                                                          • 「J:COM MOBILE」は新プランで大幅値下げ 中古iPhoneや学割、シニア割も用意

                                                                            ケーブルテレビ/ネットで知られるジュピターテレコム(J:COM)が展開するモバイルサービス「J:COM MOBILE」は、従来から大幅に値下げした新プラン「J:COM MOBILE A プラン スタンダード」を2月18日に開始すると発表した。 10GBプランが月1980円から au認定中古品のiPhoneも格安で販売 J:COM MOBILEはauのMVNOとして、当初はJ:COM加入者向けに展開していたが、昨年9月にウェブでの申し込みも可能に。J:COMサービスエリアを中心に訪問や店頭を含む、手厚いサポートもアピールポイントとしている。 昨年9月の発表時には、iPhone SEを実質0円で販売することも話題になったが、その後、総務省はJ:COM MOBILEを実際に提供するJ:COM傘下の地域会社をKDDIの特定関係法人に指定する方針を示しており(ジュピターテレコムはKDDIと住友商事の

                                                                              「J:COM MOBILE」は新プランで大幅値下げ 中古iPhoneや学割、シニア割も用意
                                                                            • J:COM、1078円で5GB使える「ギガ盛りセット」などを発表――サポートとセットで差別化を図る

                                                                                J:COM、1078円で5GB使える「ギガ盛りセット」などを発表――サポートとセットで差別化を図る
                                                                              • J:COM MOBILE、月20GBで2480円の新料金プラン 5G対応は夏以降

                                                                                ジュピターテレコム(J:COM)は1月28日、MVNO「J:COM MOBILE」の新料金プラン「J:COM MOBILE Aプラン スタンダード」を2月18日に提供すると発表した。月間データ容量20GBで月額2480円(税別、以下同)のプランなどを用意。夏以降には5G通信にも対応する。 価格は、月間のデータ容量が1GBで980円、5GBで1480円、10GBで1980円、20GBで2480円。申し込み手続きはオンラインと対面の両方で受け付ける。データ容量の追加は1GBごとに300円。従来のプランと同じく、J:COMが提供する動画配信サービス「J:COMオンデマンド」のデータ通信はカウントしない。 通話料は30秒あたり20円。オプションとして、5分以内の通話が定額になる「かけ放題(5分/回)」も850円で提供する。 携帯料金の値下げを巡っては、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが月20G

                                                                                  J:COM MOBILE、月20GBで2480円の新料金プラン 5G対応は夏以降
                                                                                • 「Paramount+」日本上陸決定 ─ WOWOW、J:COMとのパートナーシップで | THE RIVER

                                                                                  アメリカの定額制ストリーミングサービスとして注目の「Paramount+」が、待望の日本上陸を果たすことがわかった。株式会社WOWOWが提供する「WOWOWオンデマンド」、およびJCOM株式会社(J:COM)が提供する「J:COM STREAM」とのパートナーシップにより、2023年12月1日より提供開始となる。 Paramount+には日本未登場のオリジナル作品も多く、日本でのサービス展開が待望視されていた。WOWOWオンデマンド、またはJ:COM STREAMの加入者が視聴できるようになる。J:COMでは10月4日より一部ライブラリーコンテンツを中心に先行提供となる。 以下、プレスリリース発表内容。 Paramount+の日本でのサービス開始は、2022年6月の韓国に続き、アジアで2番目となります。 同サービスは、世界的に急成長を遂げているプレミアムサービスの一つで、世界45カ国で事業

                                                                                    「Paramount+」日本上陸決定 ─ WOWOW、J:COMとのパートナーシップで | THE RIVER

                                                                                  新着記事