並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 453件

新着順 人気順

lightroom classicの検索結果241 - 280 件 / 453件

  • 第9回 現像モジュールの基本 | PhotoshopとLightroomの連携で写真を仕上げる | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    第9回と第10回は、現像モジュールの特集です。Lightroomの画像編集機能はバージョンを重ねるごとに進化し強力なツールとなっています。それは同時にツールの種類が増えて作業が複雑になったということでもあります。今回は、基本的な使い方と基本ツールを紹介してまいります。 Lightroomでの画像調整は、主に現像モジュールで行ないます。一部ライブラリモジュールにも調整機能が用意されていますが、現像モジュールのツールを簡素化したものですので、現像モジュールのツールとできることに違いはありません。 カメラメーカー純正のソフトウェアの場合、RAWデータの調整に使えるツールがJpegには使えないことがあります。しかしLightroomは、対応ファイル形式に対して「カメラキャリブレーション」を除くすべてのツールが使用できます。ただし、調整範囲は[Jpegなど8bit画像 < Tiff、PSD、PNGな

    • 在宅勤務(WFH)の環境アップデート2021年冬 - Images & Words

      2021年1月バージョン また5ヶ月たったので更新。やりすぎてない人のWFH環境(ほぼ自分用メモ)。冬到来とMac入れ替えに伴って、ちょいちょい更新したお話 前回までのあらすじ うちはATEM miniもコンデンサーマイクもいらなかった(それぞれ2回ずつ買ったけど、結局今は手元にないw) hiroshix.net 冬の影響 4面パネルヒーター ずっと北向きのマンションが最強だと思ってたのにWFHで冬を迎えたら寒い。リビングは床暖房があるけど、仕事してる寝室が昼間でも寒い。最初は小さいホットカーペット買ったんだけどデスクの足元に収まらなくて、比較的奥行きの無いこれに買い替えた。見た目がダサくなるが仕方ない 遠赤外線デスクヒーター 省エネパネルヒーター 3時間タイマー付 冷え対策 踏み型 踏み心地良い MiriyonAmazon ヘッドフォン 外出時にイヤフォンだと寒いのでヘッドフォン導入 ソ

        在宅勤務(WFH)の環境アップデート2021年冬 - Images & Words
      • Jeffrey Friedl's Blog » Jeffrey’s Lightroom Goodies (Plugins and Tools)

        My Tech-Related Photography Posts My Lightroom-to-iPad Workflow Lightroom Goodies (lots of plugins) Digital Image Color Spaces Online Exif (Image Data) Viewer Jeffrey's Autofocus Test Chart Photoshop Calendar-Template-Building Script How to Prepare Photos for an iPad A Qualitative Analysis of NEF Compression Tripod Stability Tests more... This page lists my Lightroom-related plugins and posts. Not

        • 風景写真をシャキッと仕上げよう!SNSやWEBサイトごとにキレイに見せる最適なシャープの掛け方とは。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

          今回は3.の出力別のシャープネスのテクニックをいくつか紹介しますね。 縮小リサイズすることと解像度の関係 Web用やSNS用にアップロードするには、サービス側の規定で最大サイズが決められていたり、不正コピーによる二次利用を防ぐ目的等で画像サイズを小さくする必要があるので、高解像度で撮影した作品であってもネット上でフル解像度で見てもらうのはなかなか難しいですよね。自分の場合は用途に応じて長辺2048px~1000px程度に縮小リサイズすることがほとんどです。 通常、画像を縮小する場合、画素を間引く処理を行いますが、縮小後のサイズによっては単純間引きではなく補完処理が必要になります。この補完処理では周辺画素の情報などから元データには存在しない画素を埋めていくのですが、この処理がいまいちだと画像の解像感が失われることがあります。 TwitterやFacebook等、SNSの多くではSNS側でリサ

            風景写真をシャキッと仕上げよう!SNSやWEBサイトごとにキレイに見せる最適なシャープの掛け方とは。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
          • 自家製イクラ、我が家の漬け汁のレシピ | T3

            我が家では毎年、北海道から2~3kgの生筋子を買って「イクラの会」をします。 当初はほぐすのに時間がかかったり、たくさん潰してしまったりもしましたが、いまでは楽々。ほぐすのはわたしではなく夫ですが、2㎏なら10分かからずに処理します。 こんな生筋子が… こんな美しいイクラに! 1.ボウルの上に置いたバーベキュー用の網に生筋子をかなりの力でなすりつけてほぐす。 2.残りは割りばしでからめとるようにほぐす。 という2ステップ。 漬け汁を作るのはわたしの担当です。これも「醤油だけ」とかいろいろ試しましたが、ようやく完成しました。 【3㎏分の漬け汁】 国産無添加醤油 250ml かき醤油 200ml 鮭魚醤(なければ醤油を増やす) 150ml 煮切り純米酒 300ml 高級なダシ昆布 10cm角くらい うちは北海道の「シーレッシュ」から取り寄せるのですが、鮭魚醤(魚々紫)はそこで一緒に買います。筋

              自家製イクラ、我が家の漬け汁のレシピ | T3
            • 第3回 黒田明臣「編集データが共有されるのでLightroomでどこでも作業ができる」 | Lightroom 私はこう使う | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

              前回までに自らのLightroom導入体験や使いこなしについて語った桐生彩希氏が、さらに便利なLightroom使用方法を求めて写真業界の人々にインタビュー。まず1人目として話を聞いたのは、撮影だけでなくメディア運営やSNSを使ったコミュニケーションなど多彩な活動を行なっている黒田明臣氏。写真に向き合う独特なスタイルからLightroomの使い方まで、じっくりと語ってもらった。 SNSで頭角を現し、瞬く間にプロの世界に躍り出た異色の写真家、黒田明臣さん。ネットやデジタルツールを使いこなし、あらゆる手段で情報を発信する、スタイリッシュな新世代の写真家でもあります。 Webエンジニア出身、2014年よりポートレートにのめり込む、独学で写真を学び、海外を含めた各種コンテストで受賞とその経歴はとてもユニーク。デジタルネイティブな雰囲気を放ちつつフィルムも使うというスタイルもまた個性的で、興味がそそ

              • Apple、macOS 10.14 Mojaveが32-bitアプリをサポートする最後のmacOSになると発表。QuickTimeやJava 1.6フレームワークも廃止へ。

                AppleがmacOS 10.14 Mojaveをもって32-bitアプリのサポートを終了すると発表しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2018年06月04日より開催している「WWDC 2018」の“2018 Platforms State of the Union”の中で、2018年秋にリリースを予定しているmacOS 10.14 Mojaveを32-bitアプリをサポートする最後のmacOSにすると発表しています。 Mojave is the last macOS release to support 32-bit apps Platforms State of the Union – WWDC 2018 – Videos – Apple Developer macOSの32-bitアプリ・サポートについては2017年09月にリリースしたHigh Sierraでは何の問題

                  Apple、macOS 10.14 Mojaveが32-bitアプリをサポートする最後のmacOSになると発表。QuickTimeやJava 1.6フレームワークも廃止へ。
                • 新しくなった「Adobe Lightroom CC」とは?旧 Lightroomの比較と基本的な使い方を解説

                  商品撮影やモデル撮影など企業で利用する写真の多くは、RAWデータで撮影することが一般的です。RAWデータはJPEGのような一般的な画像データよりも色の情報量が多く、非常に柔軟な加工ができます。 一方で、RAWデータは「写真」ではなく、カメラに収めた光のデータであるため、写真編集アプリケーションでは編集できない場合もあるのはご存じでしょうか。そこで、RAWデータの現像に対応したアプリケーションを利用するのが一般的です。 RAWデータの現像に対応した定番アプリケーションの1つとして、アドビシステムズの「Adobe Photoshop Lightroom CC(以下、Lightroom CC)」があります。RAWデータの現像や管理が簡単に行えることから、多くのカメラマンやレタッチャーに利用されています。 定番のアプリケーションですが、2017年10月にアップデートを行い、大幅にUIがリニューアル

                    新しくなった「Adobe Lightroom CC」とは?旧 Lightroomの比較と基本的な使い方を解説
                  • 3大失敗写真を防ぐために気をつけること【初心者向け】 - toshiboo's camera

                    先日、筆者がカメラを始めた頃の写真を見ていたら、まーひどいことひどいこと😅 思い出の航空祭 だいたいこの3つの失敗写真に分類できました。 写真が明るすぎる・暗すぎる(露出) 写真がブレブレ(手ぶれ) 肝心な被写体がボケている(ピント) まあ、ほぼこれです。 成功写真なんて皆無です。 せっかくの記念写真も逆光で顔が真っ暗。 室内で子供を撮れば手ぶれでブレブレ。 被写体にピントが全然合っていない。 こんな写真ばかりで嫌になります😅 楽しかったUSJ。たぶん。 正直あの頃の写真は見るに耐えられなく、HDDの奥底へと追いやられてしまっています。 ほとんど思い出記録写真とはいえ、もうちょっとちゃんと撮ればよかったなと後悔しています。 これからカメラを始めるみなさんに同じ辛い思いをさせないためにも、気をつける点を簡単に書いておこうと思います。 写真が明るすぎる・暗すぎる(露出) 露出補正を使おう

                      3大失敗写真を防ぐために気をつけること【初心者向け】 - toshiboo's camera
                    • Photo Rumors

                      Neurapix is a new start-up from Goettingen in Germany that has developed an artificial intelligence (AI) known as the SmartPreset. It learns from previously edited images and can apply the individual's editing style to new photos in Adobe Lightroom Classic at lightning speed. This is particularly beneficial for photographers who frequently shoot large events such as weddings, as it allows for sign

                      • レタッチで作品?にする - ある日の写真

                        以前 『レタッチで作品?にする』 を投稿したら oneday71.hateblo.jp やり方を教えろ!とメールが来たので 超簡単なレタッチのやり方を解説します 2019年11月2日撮影 Canon EOS-1D X Mark II EF70-200mm F2.8L IS II USM 絞り優先AE 絞り値:f/2.8 露出補正:0 ISO:100 ホワイトバランス:5400K AFモード:サーボ AF 現像ソフト:Digital Photo Professional 4 使う写真は上の写真 oneday71.hateblo.jp 以前上の記事を投稿した時にコメントをくださった方への返答で 手前の草を少し暗くしたかったと返答したことがあったので、 この写真でその辺もふまえてレタッチしてみました 斜線部分を若干暗くして雰囲気を出したかった レタッチした画像 編集&現像ソフト:Adobe Li

                          レタッチで作品?にする - ある日の写真
                        • 角川ドワンゴ学園、独自開発した初心者向け動画編集や写真加工の教材を一般公開

                          角川ドワンゴ学園は8月31日、N高等学校、S高等学校、N中等部向けに独自に開発し、授業で使用している「Adobe Creative Cloud」関連の教材のうち、初心者向けの動画編集と写真加工の学習教材を一般公開したと発表した。この取り組みは、アドビとのパートナーシップのもとに行われるものになるという。 同学園によると、日本の学校教育では、GIGAスクール構想により、一人一台の端末環境が整い、ICTに関する学びをサポートする良質な学習教材が求められているという。そこで同学園では、アドビが提供する「Adobe Creative Cloud小中高校向けユーザー指定ライセンス」を2018年に国内の学校で初めて採用した。以降、生徒は、授業や創作活動などに「Adobe Creative Cloud」を使用している。なお、関連する学習教材は、同学園の専門スタッフが開発しており、生徒の声を反映しながら改

                            角川ドワンゴ学園、独自開発した初心者向け動画編集や写真加工の教材を一般公開
                          • Adobe、macOS 10.15 Catalinaと互換性のあるAdobeアプリケーションリストを更新。AcrobatやBridge、Elementsも64-bitへ。

                            Adobe、macOS 10.15 Catalinaと互換性のあるAdobeアプリケーションリストを更新しています。詳細は以下から。 Appleが今月中にもリリースするmacOS 10.15 Catalinaで32-bitアプリやQuickTime 7フレームワークが廃止されるのに伴い、AdobeとAppleは現在協力してAdobeアプリとmacOS Catalinaとの互換性リストを作成&公開していますが、 Adobe is working on moving most of its Creative Cloud and Acrobat apps to 64-bit to ensure compatibility with macOS 10.15 and future versions as Apple ends its 32-bit support. Fix 64-bit compat

                              Adobe、macOS 10.15 Catalinaと互換性のあるAdobeアプリケーションリストを更新。AcrobatやBridge、Elementsも64-bitへ。
                            • ノスタルジックなフィルム感を簡単に出せる「VSCO Film 02 - Classic Films - 」を購入しました

                              去年から趣味でカメラを始めたんですが、高性能なカメラのおかげで”綺麗な”写真は沢山撮れるようになりました。 ですが撮ってるうちに気づいたんです。 「なんか違う…」 結論から言うと、私の求めているものは、プロの写真でもなく、SNSにあがってくるおしゃれな写真でもなく、実家にあるアルバムの写真のだったです。 あの粗い解像度の、あの色褪せた感じの、あの写真です。 どうにか買ったカメラで撮れないものかと設定をいじくり倒したりしましたが、かすりもしませんでした。 「まあ、今のカメラの写真も驚くほど綺麗だから、これはこれでいいか」と半ば諦めていたんですが、「自称素人」という隠れ蓑を使い続けるカメラおじさんスティッキー氏(スティッキー@サイラス)にきっかけをもらい、有名な「VSCO Film」を購入するに至りました。 VSCOとは?オフィシャルサイトLightroom 実践講座】プリセットについてと「V

                                ノスタルジックなフィルム感を簡単に出せる「VSCO Film 02 - Classic Films - 」を購入しました
                              • 【2019】LightroomとNASを使った写真管理【Amazon Photos】 | ENHANCE

                                デジタル写真の管理はどうしていますか? スマホの普及やクラウドの進化によって、そこまで写真の保管については気にしなくても良い時代になってきました。 けど、僕はデータはしっかりとローカルに保存しておきたいタイプでこれまでに色々と模索してきました。最近始めた管理が自分なりにしっくりきたので、今回は僕なりの写真管理術を紹介したいと思います。 デバイスやツールなどの環境 PC(Windows / 自作 / メイン)11インチiPad Pro(モバイルマシン)Galaxy Note9Lightroom CC(モバイル用)Lightroom Classic CC(PC用)Synology DiskStation DS215jAmazon Photos(プライム) 僕のデバイスやツールの環境は上記の通り。 自宅では自作PCのWindows、持ち歩き用マシンとして11インチiPad Proを使っています。

                                  【2019】LightroomとNASを使った写真管理【Amazon Photos】 | ENHANCE
                                • iPhoneの「Lightroom mobile」でPC版のLightroomのプリセットを使う方法(VSCO filmなど)

                                  自分は現像し終わったら、最後の仕上げにVSCOのプリセットを使うのでPC版と同じ雰囲気に仕上げようと思ったら、モバイル版にもデフォルト以外のプリセットが欲しいわけです。 最近、画面操作がモバイル版はデスクトップ版に近づいてきた印象がありますが、モバイル版は省略されている機能もあるので、デスクトップ版のように細かな作業はできません。そして肝心のプリセットもAdobeが用意したデフォルトのプリセットしか使えません。 しかし、PCのプリセットがiPhoneでも使えたらと思うことはないでしょうか? 追記 2018年6月19日のLightroom CCのアップデートで別端末間でのプリセットの同期や作成、そしてPCのLightroom CC Classicのプリセットも読み取り可能になりました。 ↓詳しくはこちらから

                                    iPhoneの「Lightroom mobile」でPC版のLightroomのプリセットを使う方法(VSCO filmなど)
                                  • Learn | Adobe Creative Cloud

                                    Sign into Adobe Creative Cloud to access your favorite Creative Cloud apps, services, file management, and more. Log in to start creating.

                                    • LightroomでRAWの性能を引き出そう!思いのままに風景写真を仕上げるテクニック

                                      僕にとって写真は自己表現の手段。被写体と出会った瞬間、シャッターを切ったその瞬間に感じた想いを一枚の写真に反映する。目に見えた忠実さよりも自分の頭の中にあるイメージをどれだけ表現できるかが重要なポイントとなる。今回は僕の作品制作のワークフローを紹介するとともにカメラが持つ性能をフルに引き出すためのLightroomテクニックを紹介する。 [執筆・撮影:木村琢磨/人物撮影:加藤丈博] 木村琢磨 Takuma Kimura 1984年岡山生まれ。フリーランスフォト&ビデオグラファー。地元岡山の広告写真スタジオでコマーシャルフォトグラファーとしての経験を積んだのちフリーランスに。"写真"という言葉にとらわれることのない自由な撮影スタイル。ロング一脚Bi Rodやドローンを使った空撮も手がけ、デジタルカメラマガジンなどのカメラ雑誌に寄稿。ライフワークとして地元岡山の風景や景色を被写体に独自の作風で

                                        LightroomでRAWの性能を引き出そう!思いのままに風景写真を仕上げるテクニック
                                      • 初めてのヒメボタル撮影〜! 機材、撮影、現像方法など - toshiboo's camera

                                        先日(6月18日)、友人に案内してもらい、初めてヒメボタルを撮影してきました。いやーヒメボタルっていいですね〜幻想的な世界にうっとりしてしまいました。 初めてということで、色々事前勉強してから行ったのですが、現地で撮影してから気づいたことも多々ありました。 撮影方法、その時気づいたこと、現像方法など筆者が行なった手順を備忘録がてら記しておきたいと思います。 参考になれば幸いです。 (現像にはLightroom Classic CCおよびPhotoshopを使います) 持って行った機材 カメラ LUMIX S5 マイクロフォーサーズではダメですか? レンズ LUMIX S PRO 50mm F1.4 レリーズ 三脚 Leofoto LS-323C 光らないように注意 服装 設定 シャッタースピードを長くしてもホタルは明るくならない ダークフレーム不要? 前ボケを別撮り 現像 完成〜! まとめ

                                          初めてのヒメボタル撮影〜! 機材、撮影、現像方法など - toshiboo's camera
                                        • ネガフィルム風 Lightroomプリセットを作ってみた。〜クラシックネガに憧れて〜 - toshiboo's camera

                                          新型コロナの影響でなかなか撮影にも出かけられないこともあり、家でじっくりネガフィルム風のLightroomプリセットを作成しました。 よろしければぜひ使ってみてやってください。 近所の散歩でスナップ撮影したものを現像したり、過去の写真を再び現像して楽しんでいただければと思います。 クラシックネガに憧れて Lightroomプリセットを作ってみた プリセットのダウンロードはこちらからどうぞ。 プリセット読み込み方法 作例 クラシックネガに憧れて 最近、富士フイルムのカメラへの憧れが抑えきれずに背面液晶を隠してみたりしてしまっている筆者です😅 カメラへの憧れはもちろんあるのですが、一番使ってみたいのはやはりフィルムシミュレーションのクラシックネガだったりします。 パナソニックで言うところのクリエイティブコントロール、オリンパスでのアートフィルターだったりのいわゆるフィルター効果ですが、まあ、

                                            ネガフィルム風 Lightroomプリセットを作ってみた。〜クラシックネガに憧れて〜 - toshiboo's camera
                                          • 写真のレタッチ

                                            Lightroom Classic ユーザーガイド Lightroom Classic の概要 Lightroom Classic の新機能 Lightroom Classic の必要システム構成 Lightroom Classic | よくある質問 Lightroom Classic のキーコンセプト Lightroom Classic チュートリアル 機能の概要 | Lightroom CC 2015.x/Lightroom 6.x リリース Lightroom と アドビのサービス Creative Cloud ライブラリ Creative Cloud アプリケーションでの Adobe Stock の使用 Lightroom モバイル版、Lightroom TV、および Lightroom web ギャラリー Adobe Photoshop Lightroom モバイル版と Appl

                                            • Nippon Photo Net | ソニーの撮影機材や撮影スポットの紹介など

                                              2022年10月末に初単著「バズる!写真編集術」を玄光社から出版しました。 Lightroom Classicを使った現像テクニック本で基礎〜実践まで解説しています。 実践編では現像工程はもちろん、なぜ工程を踏んでいるのかということを重視して伝えています。 現像の考え方さえ伝われば、今後ソフトが更新されようとも違うソフトにした時でも参考にできます。 月額制写真教室「エヌピクチャーズ」を運営しています。 もっと写真が上手くなれたら… 同じ趣味を持つ友達が欲しい… そんな時に役立つのがコミュニティ。単発の写真教室だけではできない継続的な学びや、日常的に交流できる仲間作りができます。 *外部サイトのコンテンツとなります。

                                              • カタログのバックアップ

                                                Lightroom Classic では、ソフトウェアを終了したときにカタログを定期的にバックアップするようにスケジュールを設定できます。Lightroom Classic から実行するバックアップは、カタログファイルのみを含みます。編集した写真や Lightroom Classic から書き出したデータは自分でバックアップする必要があります。 カタログを頻繁かつ定期的にバックアップすることは、包括的なバックアップ戦略の一部に過ぎません。バックアップ戦略の策定にあたっては、以下の点に注意してください。 カタログや写真をバックアップする頻度が上がれば、クラッシュや障害が発生したときに失われるデータが少なくなります。 可能であれば、写真やカタログのバックアップコピーを作業ファイルとは別のハードディスクに保存してください。 バックアッププロセスを自動化し、作業ファイルとバックアップファイルの間の

                                                • 【無いよりマシ】写真を完全消去してもLightroomのプレビューがある!プレビュー画像を抽出する方法|横田 裕市

                                                  この事件の際に どう頑張っても救えなかったRAWデータが一部あったんですが なんとかJPEGデータとして救う事ができたのでそのお話。 どうしても画像を復元・復旧したい!そんな時に最終手段の助け舟を出してくれるのが 実はAdobe Lightroom Classic RAWデータを失ってしまった場合、 Adobe Lightroomが最後の切り札として プレビュー画像としてJPEGデータを残してくれています。 もちろん元データと比べれば画質は明らかに落ちますので本当に最終手段です。それでも丁寧に再度レタッチをすれば、納品可能なレベルにできます。 【最終手段】 スマートプレビュー機能スマートプレビューは、lightroomで元のRAWデータがなくても 編集を可能にするためのレタッチ用簡易画像ファイルです。 スマートプレビューを作成しておくと 元ファイルがなくても書き出しが可能です。 ただしその

                                                    【無いよりマシ】写真を完全消去してもLightroomのプレビューがある!プレビュー画像を抽出する方法|横田 裕市
                                                  • 人や動物のシルエット

                                                    Imagine capturing the perfect shot. Now, let’s take it to the next level. Photoshop actions for photographers – it’s like having a magic wand for your images. It’s not just about snapping a moment; it’s about polishing it into a masterpiece. In the vast sea of digital post-processing, Photoshop actions are the unsung heroes, saving time and sprinkling creativity with a single click. This isn’t jus

                                                      人や動物のシルエット
                                                    • Jeffrey Friedl's Blog » Jeffrey’s “Export to PicasaWeb” Lightroom Plugin

                                                      Google has started to dismantle PicasaWeb, and many features no longer work. If you use PicasaWeb, you should migrate away immediately. Google has stated that they have no plans to release an API for Google Photos, so a Lightroom plugin for Google Photos is highly unlikely to materialize. This plugin allows you to export images from Lightroom directly to your Google PicasaWeb (AKA “Google Photos”)

                                                      • 「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々

                                                        2022年12月16日23:30 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 wisteriear コメント(0) タグ :#CPU_レビュー#レビュー#スポンサード_レビュー#Intel_Core-S_13Gen_レビュー#Intel_Core-S_13Gen スポンサードリンク Intel第13世代Raptor Lake-Sシリーズから24コア32スレッドで倍率アンロックなOC対応の最上位モデル「Intel Core i9 13900K」をレビューします。 前世代最上位モデルのCore i9 12900Kや、競合製品のRyzen 9 7900X/7950Xと比較して、クリエイティブタスクやPCゲーミングにおいてどれくら

                                                          「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々
                                                        • The Top 30 Best Photo Editing Apps for iPhone

                                                          Celebrate King's Day with TNW 🎟 Use code GEZELLIG40 on your Business, Investor and Startup passes today! This offer ends on April 29 → iPhone photography has come a long way in the last three years since the advent of the App Store. Every once in a while we like to make our way through the ranks of the photography category to see what kind of cool apps are out there for iPhone shooters these days

                                                            The Top 30 Best Photo Editing Apps for iPhone
                                                          • Learn | Adobe Creative Cloud

                                                            Sign into Adobe Creative Cloud to access your favorite Creative Cloud apps, services, file management, and more. Log in to start creating.

                                                            • 春にぴったりなLightroomプリセット “春プリ” - toshiboo's camera

                                                              GRポジフィルム風プリセットを作って結構気に入っているんですが、どうしても季節的に今じゃないんですよね。 緑が枯れて赤の彩度が上がるので秋っぽくなっちゃいます😅 春っぽいプリセットが使いたい! ということで、春に最強なプリセットを作ってみました。 コントラストを抑つつしっかり彩度を出す まずやはり、桜、緑、肌の色を艶やかにほんわりと表現することを目指しました。 そして春の日差しの柔らかさを表現するため彩度を保ちつつもコントラストを下げ、比較的には低彩度なニュアンスに仕上げています。 でも彩度はしっかりとありまぁす。 やりすぎなさも目指した 今回は近づけるべく具体的なエフェクトやフィルムがあったわけではなく、自分のイメージをプリセットに落とし込みました。 そして、GRポジフィルム調プリセットの時は指標に近づけるため無理をしすぎて、画像によっては破綻を起こすこともまれにありましたが、今回はい

                                                                春にぴったりなLightroomプリセット “春プリ” - toshiboo's camera
                                                              • Universal Binaries and Intel-Native Mac Applications

                                                                ( >> denotes items new in this update) Updated April 10, 15:05 EDT Introduction The programs listed below have been released - or promised - in "Universal Binary" versions compatible with both PowerPC- and Intel-based Macintosh computers, or in specific Intel Mac versions. No program designed for Mac OS 9 and earlier (a.k.a. "Classic" programs) will run on Intel-based Macs; don't buy an Intel Mac

                                                                • 23年5月下旬:新大久保の街をお写んぽ。其の「さん」 - 40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

                                                                  おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。 今回は、昨日投稿した23年5月下旬:新大久保の街をお写んぽ。の話が、其の「に」と途中となっていますので、その続きについて書いていきたいと思います。 因みに、昨日投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。 yasubeblog.hatenablog.com 持参したカメラは、いつものFUJIFILM X-E4とXF 27mmF2.8 R WRという組み合わせとなっています。 また、フィルムシュミレーションの設定については、ここ最近お写んぽ。投稿の際に使用させていただいている、私がチャンネル登録しているYouTubeチャンネルHissy Studioを運営されているフォトグラファーの菱田さんが番組内で公開されていていたフィルムシュミレーションのオリジナル設定クラシッ

                                                                    23年5月下旬:新大久保の街をお写んぽ。其の「さん」 - 40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳
                                                                  • iPhone XS Maxで撮る!金沢の街〜近江町市場・尾張町〜3日目前編【2018.9.22】 - takac.log

                                                                    金沢へ帰省して3日目。せっかく帰省して時間と多くのフォトスポットがあるのに家でダラダラしていてはもったいないとこの日もiPhone XS Maxでのお試し撮影へと出掛けた。 www.takac-photo.com 近江町市場 旧園邸・松向庵 尾崎神社 旧高峰家 尾張町 Instagram 最後に 近江町市場 自転車をエムザ(デパート)からすぐの駐輪場に止めて金沢の食の台所『近江町市場』へ。 食の台所とはいえ、金沢市民がここで買い物をすることは少く大体はスーパーであり、多くは法人や観光客であるのは言わずもがな。 三連休の中日だったので観光客はかなり多く、新幹線開業前までは閑古鳥が鳴いていたようなお寿司屋さんにも列ができていた。 昼食は実家で済ませてきていたけど小腹が空いていたので近江町コロッケさんでコロッケを購入。 100円台の手頃なコロッケから甘エビやカニを使った300円を超える高価格帯の

                                                                      iPhone XS Maxで撮る!金沢の街〜近江町市場・尾張町〜3日目前編【2018.9.22】 - takac.log
                                                                    • アドビのWindows版「Illustrator」で起動しないトラブルの報告が相次ぐ(解決策あり) macOS版「Lightroom Classic」ではSonomaで一部機能が利用できない問題も

                                                                      アドビのWindows版「Illustrator」で起動しないトラブルの報告が相次ぐ(解決策あり) macOS版「Lightroom Classic」ではSonomaで一部機能が利用できない問題も アドビのカスタマーサポートが、Windows版「Illustrator」と、macOS版「Lightroom Classic」に関する注意喚起を行っている。 Windows版Illustrator:起動しないトラブルの報告が相次ぐ Windows版Illustratorでは、アプリそのものが起動しないという問い合わせが相次いでいるという。この問題はセキュリティソフトのセキュリティ機能とIllustratorが“競合”することが原因であることが多く、ほとんどの場合はアプリが使うフォルダー、あるいは実行ファイルそのものをスキャンの「例外」に加えることで解消できる。 ただし、フォルダーや実行ファイルを

                                                                        アドビのWindows版「Illustrator」で起動しないトラブルの報告が相次ぐ(解決策あり) macOS版「Lightroom Classic」ではSonomaで一部機能が利用できない問題も
                                                                      • Learn | Adobe Creative Cloud

                                                                        Sign into Adobe Creative Cloud to access your favorite Creative Cloud apps, services, file management, and more. Log in to start creating.

                                                                        • 新製品レビュー:タッチ+ツマミ操作と快適UIで写真編集を追い込める「Loupedeck Live」 Lightroom Classicでの使い心地とカスタマイズ方法を紹介

                                                                            新製品レビュー:タッチ+ツマミ操作と快適UIで写真編集を追い込める「Loupedeck Live」 Lightroom Classicでの使い心地とカスタマイズ方法を紹介
                                                                          • Lightroomの動きをスピードアップする方法 | ミヤビプロダクション

                                                                            Lightroom(アドビ・ライトルーム)はサクサクと画像の表示を切り替えて、写真の選別をしたり、直感的にスライダーを動かして現像を行うことができる秀逸なソフトですが、しばらく使っていると動作が重く(遅く)感じるようになることがあります。 今回の記事では、そんな時に確認すること、変更することに関して解説していきたいと思います。 全部で8項目あります。 1. 環境設定:キャッシュ値の変更 2. 環境設定:グラフィックプロセッサーの設定 3. 整合性のテストとカタログの最適化 4. 標準プレビュー画像を生成 5. 1:1プレビュー画像を生成 6. カタログファイルの保存場所を変更 7. 不要な写真を削除 8. カタログファイルを分割 一つひとつの点を確認し、必要に応じて変更してみてください。簡単に変更できる項目から順番に説明していきます。 2017年12月27日に「Lightroomの動きをス

                                                                            • ネオクラシカルな単焦点レンズ VoightLander「NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount」お別れレビュー - I AM A DOG

                                                                              春頃にふと「使ってないZUIKOのオールドレンズで遊んでみよう」と、型落ちなSONY α7 IIを買ったのですが、速攻で「やっぱり55mmとか使いにくいわ……」となりました(1年振り2度目)。学びがない。 直後に「オールドレンズ感覚で使えそうな35mmのMFレンズ……」と手に入れたのが、今回紹介するコシナのフォクトレンダー「NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount」でした。 何か特別飛び抜けた個性があるレンズという訳ではないのですが、結構気に入って使っていたレンズ。タイトルについてはまぁ改めて…… NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount コシナが製造するフォクトレンダー(VoightLander)ブランドのこのレンズ。同社には元々VMマウント(ライカのレンジファインダー用マウント)用として同名レンズである「NOKTON classic 35

                                                                                ネオクラシカルな単焦点レンズ VoightLander「NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount」お別れレビュー - I AM A DOG
                                                                              • Lightroomのデータを新しいSSDとNASへ移行してみた | タカフォトズログ

                                                                                次の項目でLightroomのデータ移行について、詳しく書いていきます。 それぞれのLightroomデータをSSDとNASへ移行する手順●macOS Sierraが入っているSSDにLightroomをインストールする今使っているLightroomはCreative Cloud版です。 Adobeのサイトにアクセスして、サインインします。 Creative Cloudのアプリをダウンロードしてインストールします。 Creative CloudのAppsの項目で、Lightroom ClassicとPhotoshopをインストールしました。 Creative Cloudフォトプランに入っているので、Photoshopも使えます。 ここではまだLightroomの各種設定はしません。 ●もう一つ用意したSSDにLightroomのカタログ他をコピーするmacOS Sierraの中の、user

                                                                                  Lightroomのデータを新しいSSDとNASへ移行してみた | タカフォトズログ
                                                                                • 小さくワイヤレスになって洗練されたAdobe製品のお供「Loupedeck CT」

                                                                                  小さくワイヤレスになって洗練されたAdobe製品のお供「Loupedeck CT」2019.11.08 13:0021,101 岡本玄介 デザイン、音楽、映像に、クリエイターの右腕になります。 IllustratorやPhotoshop、それにPremiere Proなどでグラフィックを作ったり、写真をリタッチしたり、動画を編集している皆さん。デスクの上はキーボードとマウスだけですか? もしそうだとしたら、画面上のツールを選択するために、マウスでカーソルを動かし、左手の指2~3本を無理やりショートカットを駆使しているはずです。 ですがその作業がもっと効率的にできて、しかもいくつものソフトウェアに対応しているツールがあったらどうでしょう? 創造性は飛躍しませんが、作業時間は大幅に短縮できるかもしれません。 「Loupedeck Creative Tool」登場それが12の仮想タッチスクリーン

                                                                                    小さくワイヤレスになって洗練されたAdobe製品のお供「Loupedeck CT」