並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

marshの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • リュウジさんの「トマトを煮詰めると酸味が飛んで甘さが濃縮される」への指摘から「何故フライパンで炒めるとトマトの酸味が飛ぶのか」の議論がされた話

    M’s Farm @marsh3na リュウジさんのパスタの解説の間違い。 youtu.be/TWe1jMtLmzY?si… トマトを煮詰めると酸味が飛んで甘さが濃縮される → 間違い。 トマトを煮詰めるのは、実は煮詰めているのではなく トマトの糖分をカラメル化、メイラード反応(誤解を恐れずに書いています)を促す事で、加熱による 旨みが出来る 2024-04-27 23:19:37 M’s Farm @marsh3na ためです。 リュウジさんのレシピは、必ず、化学調味料が入りますが。 本来なら、この煮詰めるのではなく 焦げる一歩手前まですると、化学調味料無しに美味しく作れます。 シンプルさを謳い文句にしてますが、リュウジさんは、料理に無知なので、全て化学調味料味で誤魔化しているだけです。 2024-04-27 23:21:49 リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 うーん

      リュウジさんの「トマトを煮詰めると酸味が飛んで甘さが濃縮される」への指摘から「何故フライパンで炒めるとトマトの酸味が飛ぶのか」の議論がされた話
    • People Can't Believe This Photo of a Bird Isn't Photoshopped or AI-Generated

      People Can’t Believe This Photo of a Bird Isn’t Photoshopped or AI-Generated Japanese photographer Kenichi Ohno makes regular visits to a local marsh in order to practice his nature photography. But one image in particular, which shows an egret wading in the shallow water, is causing a stir. After being awarded an honorable mention in the Nature in Japan photo contest organized by the The All-Japa

        People Can't Believe This Photo of a Bird Isn't Photoshopped or AI-Generated
      • #イラク水滸伝 を読んで「あれ、もしかしてイラク行けんじゃねえの?」と思った - Letter from Kyoto

        辺境作家、最近は普通にノンフィクション作家と名乗られている高野秀行の最新著書「イラク水滸伝」を読んだ率直な感想は「あれ、もしかしてイラク行けるんちゃうん?」だった。実は以前の著書「謎の独立国家ソマリランド」でも同じことを思った。僕は結局訪れなかったが、実際ソマリランド本を読んで現地を訪れたという人の話がネットにたくさん転がっている。今回のイラク本もきっとそうなるに違いない。「あれ、もしかしてイラク行けんじゃね?」と思ったのは、僕だけではなかったはずだから。 当たり前だけど、イラクはずっと行けない国だった。イラクと言えば続く動乱と内戦。高野さんでさえも、行きたくてもずっと行けなかった国(P9)。今もそのまんまだと信じていた。この本で高野さんは、2018年からイラクを訪れている。その当時はまだ爆弾テロがあったみたいだけど、それでもかなり治安が改善していた方で、現地にイラク人の保証人がいれば30

          #イラク水滸伝 を読んで「あれ、もしかしてイラク行けんじゃねえの?」と思った - Letter from Kyoto
        • ダイソーの薬袋にピノコが薬を飲む絵が描かれてる→原作を知ってる人「飲んだらアカンやつ!」

          M’s Farm @marsh3na 正確に言うと。 ブラックジャックが、不溶性カプセルから、普通のカプセルに入れ替えていたのを。 ピノコが、掃除していたら、くしゃみして、風邪なのよわさ。で、飲んでしまい。 ブラックジャックが慌てて開腹して、ピンセットで取り出して、ステンレス膿盆に置いて。 ボロリ。 で終わるやつ💦 twitter.com/ludens0324/sta… 2023-08-10 04:36:47

            ダイソーの薬袋にピノコが薬を飲む絵が描かれてる→原作を知ってる人「飲んだらアカンやつ!」
          • 英語のできんやつが、生成AIで英語の小説を読めるのか? - 関内関外日記

            今週のお題「最近読んでるもの」 おれはこの間、クヌート・ハムスンの『飢え』を読んだ。たいへんに面白かった。 ノーベル文学賞は強い クヌート・ハムスン『飢え』を読め! - 関内関外日記 面白かったので、ノーベル文学賞受賞作である『土の恵み』を読みたいと思った。が、調べてもらえばわかるが、これはもう日本語訳が手に入らないといっていい状況なのである。 青空文庫にも……ない。あ、では、プロジェクト・グーテンベルクはどうだ? Growth of the Soil by Knut Hamsun | Project Gutenberg あるじゃないの。あ、元はノルウェー語? 英語の小説じゃない? べつにいいだろ、日本語訳を読もうと思っていたんだ。そんなものかまうものか。 が、問題が一つある。おれは英語が読めない。しかし、おれには英語がまったくわからないというわけでもない。おれは大昔に慶応の文学部に入った

              英語のできんやつが、生成AIで英語の小説を読めるのか? - 関内関外日記
            • Rye Grows With UV

              Rye Grows With UV written on Thursday, February 15, 2024 Two weeks ago I asked the question again about What Rye should be. There has been one thing that I have not publicly shared before and that is that ever since Rye exists I have also been talking to Charlie Marsh about Python packaging and Python tooling. It turns out that we had some shared ideas of what an ideal Python tooling landscape wou

              • Jazz Standards Notes 「ホワッツ・ニュー」 What’s New - 時の化石

                どうもShinShaです。ジャズ・スタンダードをご紹介する記事です。今回は1938年に作曲されたスタンダードナンバー「ホワッツ・ニュー」です。ロマンチックでブルーな、メロディが美しいスタンダードナンバーです。 “What’s New?” って「お変わりありませんか?」という意味なんですね。久しぶりに会った昔の恋人と彼女はどんな話をしたのでしょうか。ロマンチックだけど今回も男の妄想が入りすぎの歌詞かな(笑) このスタンダードの歌ものは、やはりヘレン・メレルが一番でしょう。インスト曲はスタン・ゲッツ、アート・ペッパーなど名演がいっぱい。今回も新旧織り交ぜて最高のチューンを選曲しました。ぜひ、全曲聴いてみて下さい。 「ホワッツ・ニュー」 What’s New 楽曲について 歌詞 「ホワッツ・ニュー」 What’s Newの名唱・名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバ

                  Jazz Standards Notes 「ホワッツ・ニュー」 What’s New - 時の化石
                • 湿地帯保護区、今回は鴈に接近しました。 ~Torrance Madorona Marsh - 模型じかけのオレンジ

                  こんばんは。 未だバタバタの生活が終わらず。 このところ仕事以外の事を余りしていないので、これ幸いとばかりブログに投稿する機会を逃していた事柄を消化していこうと思います。 春頃の話です。 Torrance市の南の方にある、Madorona湿地帯保護区を散歩しにいきました。 カリフォルニアは基本的に元々が砂漠ですが、海岸沿いの南の方にあるTorrance市はむかーしは沼地だったらしく、今でも1ブロック程のエリアが保護区になっています。 周りはフェンスで囲まれていて外界と遮断されて、中は遊歩道のルートがあり、決められた時間の間はゲートの鍵も外されていて、開けて入ることができます。 夏に行っても水は干上がっていて面白くもなんともないのですが、雨期明けに行くとこの辺りでは余り見ることのない、水辺の風景を見ながら散歩できます。 こんななんでもない風景でも、カリフォルニアンからしたら「み、水だーー!!

                    湿地帯保護区、今回は鴈に接近しました。 ~Torrance Madorona Marsh - 模型じかけのオレンジ
                  • Charli xcx - 360 (official video)

                    BRAT out now: https://charlixcx.lnk.to/BRATID Order BRAT: https://charlixcx.lnk.to/StoreID Writer / Director: Aidan Zamiri *Starring: Matisse Andrews Quenlin Blackwell Sakura Bready Chloe Cherry Greer Cohen Anna Collins A. G. Cook Alex Consani Emma Chamberlain Gabbriette Julia Fox Isamaya Ffrench Blizzy McGuire Tess McMillan Salem Mitchell Hari Nef Peri Rosenzweig Rachel Sennott Chloe Sevigny Ric

                      Charli xcx - 360 (official video)
                    • 220082 九州大学法政学会第89巻3号-【表紙】左とじ

                      九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository キャンセルカルチャーと表現の自由 成原, 慧 九州大学大学院法学研究院 : 准教授 https://doi.org/10.15017/6757908 出版情報:法政研究. 89 (3), pp.167-194, 2022-12-21. Hosei Gakkai (Institute for Law and Politics) Kyushu University バージョン: 権利関係: キャンセルカルチャーと表現の自由 成 原 慧 1.はじめに 2.キャンセルカルチャーとは何か 3.キャンセルカルチャーは表現の自由にいかなる問題を突きつけているのか 4.キャンセルカルチャーにいかに向き合うか 5.むすびにかえて 1.はじめに 最近では、発祥地の米国のみならず日本でも、SNSを中

                      • 西オーストラリアでクジラが集団座礁、51頭が死ぬ

                        豪州の西オーストラリア州でクジラの群れが座礁し、50頭以上が死んだ/Allan Marsh/Cheynes Beach Caravan Park (CNN) オーストラリアの西オーストラリア州でクジラの群れが座礁し、地元当局によると50頭以上が死んだ。 西オーストラリア州の自然保護当局がフェイスブック上で発表したところによると、同州南部の海岸で25日朝、ゴンドウクジラの一種、ヒレナガゴンドウの群れが見つかった。 このうち51頭は夜のうちに死んでいた。現場では当局のスタッフやボランティア数百人が、残る46頭を沖へ戻そうと救助作業に取り組んだ。 SNSに投稿された動画には、数十頭のクジラが浅瀬に横たわったり、仰向けになったりして尾びれを動かす様子が映っている。別の動画では、クジラ同士が身を寄せ合ったまま動かない姿も見える。 当局者らは市民に、現場周辺はストレスを受けたクジラやサメがいて波の危険

                          西オーストラリアでクジラが集団座礁、51頭が死ぬ
                        • Palworld Interactive Map | Map Genie

                          Astral Mountains Bamboo Groves Dessicated Desert Eastern Wild Island Forgotten Island Frostbound Mountains Ice Wind Island Marsh Island Moonless Shore Mount Obsidian No. 1 Wildlife Sanctuary No. 2 Wildlife Sanctuary No. 3 Wildlife Sanctuary Sea Breeze Archipelago Twilight Dunes Verdant Brook Windswept Hills

                            Palworld Interactive Map | Map Genie
                          1