並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 225件

新着順 人気順

otf ttf 変換の検索結果81 - 120 件 / 225件

  • WindowsでMacのフォントを使う方法 - ───解放しろ、全てを。

    ふと、 Macに入ってるフォントをWindowsで使いたいな〜〜〜〜〜できるかな〜〜〜〜〜 ってなってやってみたのですが、こんなエラーダイアログが出てきてインストールできませんでした どうやらMacのフォント形式のままではWinにインスコできないみたいです(.ttf形式のフォントはできるっぽいです) が、1時間くらいかけてググったら解決できたので、備忘・共有します やり方まとめのみ知りたい方はこちら フォント形式ってなんだ? MacのフォントをWindowsで使う 1.Macからフォントをぶっこ抜く 2.「.ttc」から「.ttf」をぶっこ抜く 3.「.ttf」を「.ttf」に変換する フォント形式ってなんだ? フォントについて色々見てると、「.ttf」やら「.otf」という拡張子が出てきます OpenTypeの登場以前はPostScript Type1とTrueTypeの2つが代表的なフ

      WindowsでMacのフォントを使う方法 - ───解放しろ、全てを。
    • Anarchy in the web: デコもじを使わずにwebフォント

      以前までは、ブログやサイト側のCSSなどでフォント指定しても、それを見ている人のパソコンにそのフォントがインストールされてなければ、意味がありませんでした。 そこで開発されたのがwebフォントです。 これは、ブログやサイトがフォントデータを用意しておき、来訪者のPCにフォントが無くても、そのフォントをその場で読み込んで表示させるものです。 これで、相手のPCに入ってないフォントでも表示する事が可能になりました。 デコもじはそのサービスでもあります。 インターネットの高速大容量化で、フォントファイル程度の読み込みは大した負荷にならくなってきましたからね。 (このブログでは約6MBのフォントファイルを読み込んでいます。) ただし、一部正常に表示されない事があります。 ・ブラウザが対応してない場合。 ・端末(iPhoneなど)が対応してない場合。 ・ブラウザのバージョンが古い場合。 ・ブラウザの

        Anarchy in the web: デコもじを使わずにwebフォント
      • Zabbixオフィシャルリポジトリを公開しました

        Linux/OSS関連のエンジニアです。OSS監視ツールZabbixの日本支社、Zabbix Japanの代表も務めています。 ZabbixオフィシャルRPM/Debリポジトリを公開しました。 以前の記事で事前公開していたものと全く同じ構成で、正式にGPG署名されたものを公開しています。 正式公開にあたってyumやaptによるインストールとアップデートができるようになっていますので、ここではリポジトリの登録方法を紹介します。正式なドキュメントの方もあわせてご参考ください。 RHEL、CentOS用yumリポジトリの登録方法 RHEL、CentOSのバージョンによって以下のようにリポジトリ登録用RPMをインストールしてください。 RHEL5/CentOS5 # rpm -ivh http://repo.zabbix.com/zabbix/2.0/rhel/5/x86_64/zabbix-re

        • pdf2htmlEX:PDFをHTMLへ変換するツール | PDF

          TOP > * 概要 PDFを画像では無く、純粋なHTMLへ驚くほど高精度に変換します。 まずは下のどちらがPDFでどちらがHTMLでしょうか? ▽サンプル① ▽サンプル② 正解は①がPDF、②がHTMLです。上記の画像をクリックするとハッキリと判ります。 ②は①を変換したHTMLです。ページヘ移動するリンク、上記には表示してませんが しおり、文字列の選択、コピー、検索も可能です。 これ以降は Windows版 バージョン 0.14.6 での解説になります。 特徴 フリーソフト(GPL3 ライセンス)画像では無く、検索可能なHTMLに変換フォントをPDFから抽出してHTMLに含める (Type 3フォントは未サポート)変換後のHTMLは選択やコピーが可能しおり も使えます ネットでの評価は非常に良い 頻度は落ちているがバージョンアップは停止してないマルチバイト(漢字)対応。 ※しかし現時点

            pdf2htmlEX:PDFをHTMLへ変換するツール | PDF
          • TeX 覚え書き

            目次: AmS-LaTeX の勧め ← 作成予定 dvipdfmx による日本語しおり 乙部氏の GUI-Shell 使用 dvipdfmx のオプション 補助漢字の埋め込み[改訂] Windows 環境で実行した内容ですので,その点をご了承ください. <dvipdfmx による日本語しおり> 2004/01/30 DVI ファイルから PDF ファイルに変換する dvipdfmx を用いて,商品の Adobe Acrobat のように, PDF ファイルに“日本語しおり”を付けたり“ジャンプ”させたり“概要”を書くなどができます. その方法を紹介します. TeX ソースのプリアンブル――\documentclass と \begin{document} の間――に次のように「color」と「hyperref」パッケージを読み込みます. \documentcla

            • 【Desire】Android端末のフォントを変更するzipを作る(俺zip) ついでに絵文字対応させる:ただのノート:So-net blog

              久々に真面目な記事でも Android端末のシステムフォントを変えるには大抵ADB Shellから adb shell mount /sdcard/ mount /system/ cp /sdcard/fonts/WTVRB/DroidSansJapanese.ttf /system/fonts/ cp /sdcard/fonts/WTVRB/DroidSans.ttf /system/fonts/ cp /sdcard/fonts/DroidSansFallback.ttf /system/fonts/ reboot とかやって書き換えるわけですが、ROM Managerとかリカバリー等からPCを使用しないでフォントを書き換えるzipを作る方法でも 私はその辺り全然詳しくなくて色々なサイト漁ってやっとこさっとこ出来たので色々と説明は省かさせていただきます (というか

              • フォントは「MaruGor-AA」を使え 世界が変わるぞ : 【2ch】コピペ情報局

                2011年03月04日13:28 雑談 パソコン コメント( 15 ) フォントは「MaruGor-AA」を使え 世界が変わるぞ 1:No〓SoftBank:2011/02/28(月) 15:49:06.91 ID:Xh/1Wemh0● TrueType/OpenTypeフォントと“WOFF”を相互変換できる「WOFFコンバータ」 「WOFFコンバータ」は、TrueType/OpenTypeフォントと“WOFF”を相互変換できるソフト。 Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows 7で動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110228_428805.html 3:名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 15:51:07.60 ID:bMdpIY

                • WEBフォント初心者がgoogle Adobe 共同開発のオープンソースフォント Noto sans font をサブセット化圧縮・コンバート・font-face指定して表示してみた。

                  google Adobe が共同開発したオープンソースフォント Noto sans font。 これまでWEBフォントはgenericonsやgoogle font位しか使ってませんでしたが、せっかくなので、挑戦してみました!! Notoをダウンロード Notoをサブセット化(圧縮)する サーバーにアップする fontデータを読み込む>表示 という流れです。 色々な記事を参考にさせて頂きました! 皆様ありがとうございます! 確認できる範囲では検証しましたが、これで果たしてOKなのだろうか!! 表示例ちなみに、コレですね。 テスト環境でやってましたがsafariがなんか汚かったので友人知人にも診てもらおうと思ってこちらの環境にも導入しました。 通常フォントfont-family: 'メイリオ', Meiryo, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic P

                    WEBフォント初心者がgoogle Adobe 共同開発のオープンソースフォント Noto sans font をサブセット化圧縮・コンバート・font-face指定して表示してみた。
                  • フォント情報

                    フォント情報 フォント情報ダイアログはすべてのビューから使用可能です。このメニューを使ってフォントに名前をつけたり、その他さまざまな有用な情報の各ビットを設定することができます。CID キー指定フォントでは、事情はより複雑です。各々の CID キー指定フォントは多くのサブフォントから構成されています; このコマンドは現在のサブフォントを操作するためのものであり、フォント全体の集合体の情報にアクセスするためには独立したコマンドがあります——このダイアログと見た目は同じです。このダイアログは多数の別種のサブダイアログから構成されています。 名前 一般情報 PostScript ユニーク ID PostScript の Private 辞書 OS/2 OS/2 各種情報 OS/2 メトリック OS/2 上付き/下付き文字 OS/2 Panose TTF 名 TeX サイズ コメント マーククラス

                    • ヒラギノを TrueType フォント (TTF) に変換する

                      Apache FOP で,ヒラギノを使いたいと思ったんだけど,OS 付属のヒラギノは,OpenType フォント (OTF) なので,そのままでは使用することができない.なので,FontForge を使用して,TrueType フォントに変換してみた.これって,ライセンス上どうなんだろう…….まずいかな……. まずは,いつもの MacPorts を使って,FontForge をインストールする. $ sudo port -c install fontforge 結構時間がかかるので,先にやっておいてほかの作業を同時進行する.とりあえず,作業ディレクトリを用意して,そこに移動する. $ mkdir ~/Documents/Fonts $ cd ~/Documents/Fonts 今回は,ヒラギノ明朝 Pro W3 を変換してみるので,対象のフォントファイルを作業ディレクトリにコピーする. $

                        ヒラギノを TrueType フォント (TTF) に変換する
                      • Sass(SCSS)でフォント読み込むときはmixinを使うべきと悟った話 - Qiita

                        「Sass(SCSS)において外部ファイルからフォントを読み込む際、どう読み込むべきか」の話です。 CSSからSassに本格的に乗り換えてまだ日の浅いこの頃、外部ファイルとして存在するフォントをどう「SASSっぽくスマートに」読み込むにはどうすべきか探っていて数時間模索してました。その結論を端的に書き残します。 1. mixin使え まずフォントを読み込み際にいちばんナンセンスなのは変換後のCSSにべた書きすること。これはひどい。ではSASSのポテンシャルを引き出しつつスマートに書くにはどうすべきか。と考えてmixinに至りました。まずmixinディレクトリ内に_fonts.scssを用意、もしくは_mixin.scss自体に下記のコードを書き込みます。 @mixin font-face($name, $path, $weight: null, $style: null, $exts: o

                          Sass(SCSS)でフォント読み込むときはmixinを使うべきと悟った話 - Qiita
                        • アイコンフォントを選ぶ!まとめる!軽くする!「Fontello」はもう使ってる?

                          Webサイトのボタンなど、ちょっとしたアイコン、どうしていますか? 画像、SVGなどいろいろな方法がありますが、Fontelloなら必要なアイコンだけフォント化して読み込めます。 Webサイトのシェアボタンに含まれるソーシャルメディアアイコンから、記事へのコメント数を表示する吹き出しアイコンまで、アイコンフォントはシンプルなグラフィカル要素としてWeb上で広く使われています。 アイコンフォントにはとても便利な機能がたくさんあります。まず、通常の画像と違って高解像度画面でもピクセル化されず、大きく拡大してもぼやけません。また、アイコンフォントのプロパティの多くはCSSを使って直接コントロールできます。サイズや色の変更、影を付けるといったことも数行のCSSで可能です。さらに画像のスプライトよりもずっと簡単に使えます。 アイコンフォントに深入りする前に、スクラッチで新しいWebデザインを始めたい

                            アイコンフォントを選ぶ!まとめる!軽くする!「Fontello」はもう使ってる?
                          • (フォントを)埋め込むか、埋め込まざるか、その設定方法が問題だ(W32TeX 編) - マクロツイーター

                            論文を PDF で提出する場合に、最近では全てのフォントを埋め込むことが要請されることが増えている。この記事では、W32TeX を前提として、各 DVI ウェアでのフォントの埋込の設定の方法を列挙する。 ※ 2012 年 4 月以降の W32TeX を対象とする。 前提知識TeX により PDF 文書を作った場合、埋め込まれない可能性があるフォントは通常は次の 2 種類に限られる。*1 Adobe の欧文の「基本 14 書体(Base14)」、例えば Times や Helvetica など。 (あるいは、これを拡張した「基本 35 書体(Base35)」。*2) pTeX 系の標準の和文フォント、すなわち(等幅の)「明朝」「ゴシック」。 例えば、以下の pLaTeX 文書では欧文の Times と和文の明朝体が用いられているが、これらはともに非埋込となる可能性がある。この文書を処理してみ

                              (フォントを)埋め込むか、埋め込まざるか、その設定方法が問題だ(W32TeX 編) - マクロツイーター
                            • egashira.jp : 画像ファイルから無料でフォントを作成する

                              Last Update: 2013-5-17画像ファイル(JPEGなど)から無料でフォントを作る方法を掲載します。フラットデザインが流行ってるようだしシンプルなアイコンの方がいいかな?Retinaディスプレイ用に画像を用意するのもかったるい、なんて考えてるあなた!オリジナルなフォントを作ってみてはどうでしょう?ベクトルなフォントならRetinaの高解像度でもくっきり見えますし、ファイルサイズも抑えられます。このブログでは、こんな感じの画像ファイルからフォントを作成していく手順を紹介します。ちなみに、この画像はブログ上は無駄に大きくてもいけないので縮小していますが、実際の作業で使用したのは1000pxくらいのPNG画像です。また、ベクトル化するときに輪郭をトレースしやすくするために、背景は完全な黒(#000000)にしています。できあがったフォントを表示したのが以下です。input[type

                              • Webフォントについて調べてみた | DevelopersIO

                                クロスブラウザに必要なWebフォントの形式 クロスブラウザでWebフォントを利用するためには、最低2つの形式が必要です。 1つは、Internet ExplorerのためにEOT(.eot)形式、2つめはその他の主要ブラウザに対してTrueType(.ttf)かOpenType(.otf)形式を用意すれば、問題なさそうです。 iOS4.0のみ、TrueTypeもOpenTypeも対応しておらず、SVG Fontしか利用できません。現在iOSのバージョンは5.0ですし、このバージョンだけのために無理に対応する必要はないと思います。 詳しい対応状況はこちら「第4回 CSS3のWebフォントを使ってみよう」に詳しく記載されています。 Webフォントを探す Webフォントはライセンス形態に注意する必要があります。市販されているフォントはほとんどがWebフォントとして利用できません。そこで、Webフ

                                • EPUB版点字図書(点字記号フォント埋め込み版)をつくってみた | すちゃらかコーダー

                                  @momdo_さんのブログの中で言及されている点字記号フォント同梱のEPUBがなかなか興味深かったので作ってみました。 EPUB版点字図書の作成には、Project Gutenbergで提供されている以下の図書のテキストデータを使用しました。 A Treatise on the Brewing of Beer by E. Hughes – Free Ebook – Project Gutenberg 上のProject Gutenbergの図書のテキストデータを元に作成したのが以下のUnicode点字のEPUB版点字図書です。 pg35597.epub 図 iBooksで開くEPUB版点字図書 TrueTypeとWOFF、OpenTypeの点字記号フォントを同梱しています。端末に点字フォントがない場合でも、WOFFとTrueType、OpenTypeのWebフォントにEPUBビューワーが対

                                    EPUB版点字図書(点字記号フォント埋め込み版)をつくってみた | すちゃらかコーダー
                                  • WindowsでMac/iOS標準フォントの「ヒラギノ角ゴシック」を使う方法

                                    上のリンクの下の方にダウンロードリンクがあるので、そこから「UniteTTC」をダウンロードします。 ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、下記のファイルが同梱されていると思います。 これらはOSの種類によって使うファイルが決まっています。 僕のパソコンはWindows7(64bit)なので、「unitettc64.exe」を使います。 適当に1つフォルダを作成し、「unitettc64.exe」ファイルとMacから抜き出した.ttcファイルをフォルダに格納します。 そしてこのフォルダ内で、Shiftキー+右クリックでメニューを表示し、「コマンド ウィンドウをここで開く」をクリックします。 すると黒い画面が表示されます。これはコマンドプロンプト(cmd)です。 このcmdに「unitettc64 HKGW0.ttc」と記述します。 前半の「unitettc64」はフォルダに入れたex

                                      WindowsでMac/iOS標準フォントの「ヒラギノ角ゴシック」を使う方法
                                    • ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)

                                      1 :1:04/09/06 00:36 ID:BwcHDA9g 有料ゲームに問題なく使えるフォントの情報を募るスレです。 フリーのフォントは数あれど、印刷物はともかくゲーム制作に使える物(特にJIS第1~第2水準漢字までを含めた日本語フォント)となると、ライセンスの関係で非常にお寒いのが現状です…。 そこで、特に以下の基準を満たしたフォントの情報をひたすら収集するスレにしたいと思います。 ・同人ゲームなどの、いわゆる有料ゲームに利用可能であること。 ・最低でもJIS第1~第2水準までの漢字を網羅したフォントであること。 ・ビットマップよりも、綺麗なアウトラインフォント(TrueTypeなど)である事が望ましい。 フォントのデザイン(明朝、ゴシック、毛筆、手書き系、ポップ系)などの種類は問いません。 また、若干のお金を払うことでゲーム利用可能なフォントでも良い事にします。 一応、日本語フォン

                                      • (u)pTeX における和文多書体の実現 〜Sierraの全和文フォント出力を例として〜 - TeX Alchemist Online

                                        この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2016 の6日目の記事です。 2日目に続く今年2回目のエントリーとなります。 5日目はaminophenさんでした。 7日目もaminophenさんです。 前記事では,TeX Live 2016 の LuaTeX-ja を使って,Sierra の全和文フォントを同時出力する例を示しました。 doratex.hatenablog.jp また,前記事の最後には,「専用の tfm/vf を用意すれば (u)pTeX + dvipdfmx のワークフローでも Sierra の全和文フォントを同時出力できる」と述べました。 本記事では,専用の tfm/vf を用意して (u)pTeX で和文多書体を実現するための具体的な手順を説明します。 この手順は,Macユーザでなくても,(u)pTeX で和文多書体を実現したいと考える人に参考

                                          (u)pTeX における和文多書体の実現 〜Sierraの全和文フォント出力を例として〜 - TeX Alchemist Online
                                        • 電書工房

                                          「電書工房」などと大層な名のりをしつつ、当初よりPDF2本でお茶を濁している体たらく。せめて、「工房」らしくもう少し凝った作りを追求してみようと、虎の子の鏡花本PDFをいじってみました。 2つの鏡花短編選は岩波の鏡花全集を底本として、その旧字と総ルビを可能な限り再現しようとしたもので、紛れ込んだ新字のバグ潰しもほぼ終り、コンテンツとしては完版に近づいています。ただし、文字面・見映えに関しては完成度は低く、手持ちの JIS X 0208フォントをベースに、足りない文字を別フォントで補うというツギハギ状態で公開していました。まあ、太めのフォントを選択したため、必ずしも視認性が高いとはいえない電子ペーパー端末でも比較的読みやすいPDFであったかと思いますが、文字の判読がしやすいことと、鏡花世界を再現する紙面であることとはまた別です。 文字データ面では底本にしている岩波全集自体、ビジュアル面では、

                                          • ビギナーズラック 「iPhone4」の棚 その他やってみたこと一覧(日本語フォントを変更してみた)

                                            このページを参考にフォントを作成したら、「iOS6の棚」のBytaFontも参考にして下さい。 日本語フォントの変更が、とても心地よくなることでしょう。 iPhoneは、iPadほどではありませんが、パソコンに近い携帯端末です。パソコンでできることは何らかの形でできると思って良いと思います。 iPhone4を使い始めてもうすぐ半年になりますが、ずっとフォントの変更は気になっていたことです。パソコンでは簡単にできるのにね・・・ 脱獄して、フォントが格納されている場所も分かりましたので、フォントを差し替えることによる変更方法を紹介します。 なお、私が試したやり方なので、もっと簡単な方法もあるのではないかと思います。 ちなみに、右画像の上段が「ふい字」、下段が「ヒラギノ丸ゴシック」です。 最終的には「ヒラギノ角ゴシック」のOTFファイルを作り、iPhone内のファイルと入れ替えるのですが、TTF

                                            • Webと文字

                                              近況報告 この一年間、全く関係ない業種で新入社員(社畜)をしておりました。 mashabow様のスライドで当ブログを取り上げ戴いたようで、お礼申し上げます。 「TTXによるフォントのぞき基礎」の資料【5/4更新:スライド公開】 http://d.hatena.ne.jp/mashabow/20130502/1367500832 TTXに関して一点、私の方からも気になった点を書かせて戴きます。 随分前になりますが、CFF形式のフォントを変換した際に、グリフパスの表現が固定小数点の場合*1、正常に変換されなかったと記憶しております。 現在は修正されているかも知れませんが、TTXを使われる際には注意したほうがよろしいかと思います。 今後 社畜生活が続くため、記事の更新は一旦停止します。 記事の内容や、サンプルなどは自由に使ってくださって結構です。 以上 ( ´∀`)ノシ *1:http://d.

                                                Webと文字
                                              • Google日本語入力をオンラインで - Webと文字

                                                近況報告 少し忙しくなりました。更新は滞ると思いますが、購読を継続していただけると嬉しいです。 , - ,----、 (U(    ) お願いします | |∨T∨ (__)_) Google日本語入力 いつ出来たのか、Google日本語入力のWebAPIが公開されていた。 Google 日本語入力 - CGI API デベロッパーガイド Google CGI API for Japanese Input は、日本語変換をインターネット上で実現するための、CGI サービスです。 以前作ったオンラインIMEに組み込んでみた。メニューからGoogleIMEを選択すれば変換できる。 IMEとブラウザIME 2005年以前 ・ボタンや画像に文字を当て、一文字ずつ追加していくタイプのブラウザIMEは前からあった。テキストエリアの文字列に+=していくだけなので誰でもできた。Unicode文字を入力するサ

                                                  Google日本語入力をオンラインで - Webと文字
                                                • Debian 次期バージョン squeeze での日本語 TeX 環境の現状 - 不安定平衡点

                                                  始めに 本日(2010-6-21)時点で Debian GNU/Linux(squeeze) で日本語 TeX 環境を構築するまでのお話.気になる所は幾つかあるけれども, まあだいたい普通に使えるようにはなっている. install 導入は以下の通り $ sudo -s # aptitude install ptex-bin texlive-latex-extra okumura-clsfiles \ ghostscript-x gs-cjk-resource \ cmap-adobe-japan1 cmap-adobe-japan2 \ xdvik-ja evince poppler-data \ otf-ipafont-gothic otf-ipafont-minchoあとはお好みで, latex-beamer なり latexmk なり YaTeX なり AUCTeX なり... m

                                                    Debian 次期バージョン squeeze での日本語 TeX 環境の現状 - 不安定平衡点
                                                  • 2015-03-16のJS: React v0.13、Chrome 42β、モダンJavaScriptの歴史

                                                    JSer.info #219 - React v0.13がリリースされました。 React.ComponentがES6 Classesに対応したことやcomponent.getDOMNode()の代わりにReact.findDOMNode(component)の利用を推奨としたり、setStateが非同期になるなど色々な変更が含まれています。 詳しくは以下を参照して下さい。 React.js v0.13 changes - blog.koba04.com Chrome 42 Betaがリリースされました。 Service Workerを使ったPush APIが実装され、Google Cloud Messagingなどからプッシュ通知を送れるようになりました。 Push Notifications on the Open Web また、ES6 Classesの実装やFetchがwindowコ

                                                      2015-03-16のJS: React v0.13、Chrome 42β、モダンJavaScriptの歴史
                                                    • 貴重な無料日本語webフォント「Noto Sans CJK JP」を試してみました

                                                      こんにちは、もりです。 去年、googleとappleが共同開発してできた無料のフォント「Noto Sans CJK」。 現在のところ98フォント公開されていて、その中に日本語もあったので使ってみました。 ただ、クライアント様のサイトで使うと色々とあるので、とりあえず秘密のサイトでこそっと。 google web fontなので設置が超かんたん! webフォント、特に日本語フォントを使おうとすると、.ttfデータだった場合.eotや.otfとかに変換してサーバーにアップロードしてcssにパス書いてって手順が面倒だしそもそも無料の日本語webフォントなんてほとんど無いんですが、「Noto Sans CJK」はgoogleから読み込んでくるだけで使えます。 使い方は本当に超かんたん。cssに下記コードを書くだけ。

                                                        貴重な無料日本語webフォント「Noto Sans CJK JP」を試してみました
                                                      • Ghostscript の日本語フォントの問題

                                                        2012/03/04 2012/03/14 改訂 2012/03/17 改訂 Tcl/Tk で作った EPS ファイルは Mac (OSX 10.6) の Preview.app では何故か扱えない。Preview.app はメッセージを出さないので手がかりがつかめない。原因を探るのは絶望的である。そこで gs ではどうか? 詳しくは Tk Postscript の日本語フォントの問題 を見よ。 環境 僕は、gs の環境を整備して来なかった。これまでは Mac の Preview.app で間に合っていたから... canvas .c -width 300 -height 200 pack .c -fill both -expand 1 .c create text 150 80 -text "ABC" -font {Helvetica 30} .c create text 15

                                                        • FontForgeで OTF形式のフォントファイルを TTF形式に変換する方法、日本語にも対応版の変換手順 (FontForge フリーソフトを使用して日本語の OpenType形式のフォントファイルを TrueType形式に変換する方法)

                                                          FontForgeで OTF形式のフォントファイルを TTF形式に変換する方法、日本語にも対応版の変換手順 (FontForge フリーソフトを使用して日本語の OpenType形式のフォントファイルを TrueType形式に変換する方法) Tags: [Windowsアプリ] ● FontForge フリーソフトを使用して日本語の OTF形式のフォントファイルを TTF形式に変換する方法 とある事情で日本語の OpenType形式のフォントファイルを TrueType形式に変換する必要が生じたのでその変換手順のメモを残します。 なお、OTF TTF CONVERTER等のキーワードでググって出てくるオンラインの WEB変換サービスでは正常に変換できませんでした。 多分海外のサービスなので英数文字にしか対応していないんでしょう。 ● FontForge フリーソフトをダウンロードする Fo

                                                          • 女子大生の作った日本語フリーフォント共有サイト「FONT FREE」が話題に : IT速報

                                                            1: (ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/12/13 14:55:06 「あなたの欲しかったフォントが、すぐに見つかりますように。」――フリーフォント情報共有サイト「FONT FREE」が登場した。作ったのは、関西外国語大学3年生の林奈央さん(21)。 「私自身フォントが大好きで、1カ所にフォントが集まっていれば探すときに便利だし、集めたフォントを眺める事ができたら幸せだと思って」制作したという。 日本語の無料フォントを約70種類掲載。明朝やゴシック、手書きなどのカテゴリーから選んだり、キーワード検索できる。 各フォントのページには、関連フォントや対応OS、商用の可否なども掲載。ダウンロードページへのリンクと、同ページ内のダウンロードボタンの位置ガイドも掲載し、ダウンロードしやすくしている。 フォントを利用する際は、配布ページで利用規約を必ず読むようユーザーに

                                                              女子大生の作った日本語フリーフォント共有サイト「FONT FREE」が話題に : IT速報
                                                            • 2Dアクションゲーム『Hollow Knight』の日本語化のための試行錯誤メモ - kengo700のダイアリー

                                                              2Dアクションゲーム『Hollow Knight』の日本語化のために試行錯誤した内容をメモしておく記事です。 まだ日本語化はできていません。 4月16日、日本語化パッチが完成しました! はじめに 試行錯誤 ゲームデータの確認 UnityEXについて UnityEXでテキストデータをアンパック UnityEXで翻訳データをリパック フォントの種類について 中文化MODのデータの確認 アンパックしたデータの比較 ビットマップフォントデータのフォーマット確認 フォントデータの解析1 フォントデータの解析2 フォントデータの解析3 フォントデータの解析4 フォントデータの解析5 日本語フォントの作成テスト フォントデータの解析6 日本語フォントの作成テスト2 フォントの座標データ変換プログラムの作成 テキストデータの抽出プログラムの作成 日本語化作業所を立てる 翻訳データの挿入プログラムの作成 日

                                                                2Dアクションゲーム『Hollow Knight』の日本語化のための試行錯誤メモ - kengo700のダイアリー
                                                              • デザイナーの道具箱 | 第1回 Font Awesomeの概要

                                                                デザイナーの道具箱 第1回 Font Awesomeの概要 この記事では、さまざなアイコンをフォントファイル形式にまとめたFont Awesomeを紹介します。多端末対応、Webパフォーマンス向上に、アドバンテージを持つ技術です。 Font Awesomeとは Font Awesome*は、使い勝手のよいアイコンをフォントファイル形式にして公開しているアイコン集です。Webで使用する際は、CSSのclassで特定のフォント(アイコン)を指定し、それを元にフォントデータが表示されるという仕組みになっています。 *注:Font Awesomeの開発 Font Awesomeの開発はGitHub上で行われています。米ツイッター社が提供しているUIフレームワーク「Bootstrap」のために作られているので、すでにご存じの方も多いかと思います。 SIL OFL 1.1のライセンスで公開されています

                                                                  デザイナーの道具箱 | 第1回 Font Awesomeの概要
                                                                • KazLog: WindowsのアピアランスをMac OS X風にしてみる

                                                                  WindowsのアピアランスをMac OS X風にしてみる 自宅ではWindowsXPを使用していますが、Mac OS X風のアピアランスにカスタマイズしてみようとふと思いました。 というのも、WindowsPCをMac風にするために、すごく頑張っていらっしゃるサイトを発見してしまったのです。 こちら 完成度の高さに驚愕したのと同時に、ここまで似せることが出来ることに目から鱗が落ちました。 ただ、僕は外観までやろうとはちょっと思えないので、デスクトップだけ似せることにします。 使用したソフトウェアは「WindowBlines」「ObjectBar」「ObjectDock」の3つ。 まず「WindowBlines」は、「MacPC X」をWクリックすればOK。 「WindowBlinds Advanced Configuration」>>「Settings」>>「User Overrides

                                                                  • OpenTypeの仕様入門 (前編) - Qiita

                                                                    OpenTypeというのは世界中で最も使われているフォントファイル形式の仕様です。 仕様はこことかにあります。 これを理解すればだいたいOKです。 THE END さて、仕様を読むのが面倒な方は下の続きもどうぞ。 OpenTypeフォントの構造 簡単にまとめると以下のような構造です。 ヘッダ データ 簡単ですね。 そして、このヘッダの中には それがどういう情報であるのか 見るべきデータがどこにあるのか が書かれています。 データの中にもまたヘッダがあることがあります。 そこにもやはり、それがどういう情報であるか、次に見るデータがファイル中のどこにあるか、ということが記されています。 冒頭に提示した仕様は、ヘッダがどのような構造体なのか、データがどういう意味を持つかということをまとめたものになります。 OpenTypeテーブル フォントはヘッダとデータで構成されているというお話をしました。

                                                                      OpenTypeの仕様入門 (前編) - Qiita
                                                                    • しばそんノート

                                                                      HTML5への流れが加速している昨今ですが、このところ仕事の中でFlashに触る機会が多くなってきました。 せっかくなので、忘れないうちにActionScriptによるFlash開発環境を整える手順をメモしておこうと思います。 前提条件 ポイントは以下の2つ。 コマンドラインで完結すること 無料でできること さすがに動作確認はブラウザを使ってやりますが、その他の作業は基本的にSSH接続したターミナル上で行います。 サーバは CentOS 5.5 64bit版、クライアントは Windows 7 64bit版です。サーバ機にはGUI環境は入っていません。 Java実行環境の準備 後述するFlex SDKを動作させるために、Java実行環境(JRE)が必要になります。 全オペレーティングシステムの Java のダウンロード一覧 上記ページから、今回は Linux x64 RPM をダウンロード

                                                                        しばそんノート
                                                                      • IS01 - アキバ戦線異臭アリ!

                                                                        au初のAndroidだよー! 発売日に買ってきました。名古屋とかは新規0円だったらしい・・・うらやましい。 で、でも神奈川エリアで新規26000円くらいは安いほうだと思う! まだ悩んでる人のためにレビューするよ! 日付は7月1日だけど随時更新します。 外見はまあこんなかんじ。 買おうか悩んでる人は見飽きてると思うけど。 パソコンは13inchのVAIO Z11なんだけど、それでもVAIOが死ぬほどでかく見えるね! 大きさの比較。左から、IS01、DSLite、Nexus One。 まあNexus Oneに比べたらでかいわな。 でも手に持ってみるとそんなに大きくないよ! DSLiteより気持ち大きめくらいですし。 横持ちは安定感ばつぐんですが、縦持ちも、文庫本を片手で持つような感覚なので、そんなに違和感無いです。 よって縦アプリも普通に使えます。 画面が大きいのでソフトキーボードもフリック

                                                                          IS01 - アキバ戦線異臭アリ!
                                                                        • スマート小説本を作る | ALBA LUNA

                                                                          ※スマート小説本=スマートフォンで作った小説本 iOSにもAndroidにも様々なアプリが登場し、いよいよスマホひとつで小説同人誌が作れる時代が来てしまった。 WinもMacも要らない、手の中の小さなデバイスひとつで――… という訳で、今回はスマホひとつで小説同人誌を作る為のツールをご紹介します。 ざっくり「どんな感じか」もあわせて紹介しますので、ご参考にどうぞ! この記事について 使用デバイスはiPhone/iPad/Android OSを問わないWebツールも対象 「外注する」という方法は記事掲載対象外 という基準でお送りします。 ※記事を書き始めてから公開までにだいぶ間が空いてしまったので、最新情報と一致しない点があるかもしれません。 お気づきの点がございましたら、マシュマロとかで教えていただけると有難いです。 おことわり この記事にはとりあえずデータは作れるを基準に掲載しています。

                                                                            スマート小説本を作る | ALBA LUNA
                                                                          • 源ノ明朝をいろいろなフォントと縦組みで比較してみた - しらいとブログ

                                                                            ※2017/04/07 比較画像を全て一新しました。アンチエイリアスのアルゴリズムを変更しています。 先日、Adobeから源ノ明朝というフリーの明朝体フォントが公開されました。 これは縦組みで電子書籍を読むのにちょうどいいのではないかと思い、いろいろなフォントと比較してみました。 比較したフォント 源ノ明朝 Light 源ノ明朝 Regular 源ノ明朝 Medium リュウミンR ヒラギノ明朝 W3 IPAex明朝 IPA明朝 MS 明朝 游明朝 ちなみにSource Han Serifは源ノ明朝の別名で全く同じものです。Noto Serif CJKはGoogle版で実質同じものですが、太さのバリエーションが名前だけ変わっています。 入手方法 源ノ明朝はここで公開されています。 GitHub - adobe-fonts/source-han-serif at release https:

                                                                              源ノ明朝をいろいろなフォントと縦組みで比較してみた - しらいとブログ
                                                                            • Ghostscript 8.54 (CJK フォント) - insomnia

                                                                              普段私は TeX 文書を PDF にすることが多く,この際 dvipdfmx しか用いない.かつては PostScript にして印刷したものだが,最近はほとんど dvips,Ghostscript を使わなくなってしまった.しかし,先に Beamer を試したところ dvipdfmx で生成した PDF だとアイコンでジャンプする機能が有効にならないという問題があり,dvips,Ghostscript で PDF にする環境を久しぶりに整備した.ところが OTF 中国語,韓国語でフォントを拾うことができず悩んでしまった.いろいろ調査・試行してなんとかうまくいった. OTF パッケージにより日本語,中国語,韓国語を組版し, dvips,Ghostscript でフォント埋め込み PDF を作成したい pTeX ユーザで,同じ悩みに陥った方のためにも,備忘録として少し整理しておく.土村さんの

                                                                              • IPA fontをLaTeXで使う

                                                                                IPA fontは高品質でオープンソースなので、ウェイトのバリエーションはないも のの、個人の気軽なlaptop publishingにはうってつけに思える。 IPAフォントのダウンロード http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/ 以下、Debian上のLaTeX(platex + dvipdfmx)から使うためのメモ。 使い方 フォントをインストールする。 % sudo apt-get instsll ttf-ipafont dvipdfmxからkpathsea経由でフォントが見えるようにリンクを張る。 % sudo ln -s /usr/share/fonts/truetype/ipafont \ /usr/share/texmf/fonts/truetype/ipafont % sudo ln -s /usr/share/fonts/truetype/i

                                                                                • アイコンフォントをgit管理するとファイルが破損するときの対応方法 | jMatsuzaki

                                                                                  私の愛しいアップルパイへ スマホユーザーが増えてPixel Ratioの選択肢が広がったいま、アイコンフォンを活用しないわけにはいきませんよね。しかし本日、作成したアイコンフォントを修正してgit commitしたところアイコンフォントが正常に読み込めなくなる問題が発生してソワソワしました。 原因は、gitが改行コードのCRLFをLFに自動変換する処理において、バイナリー内のCRLFまでLFに書き換えてしまうことで、バイナリーが壊れてしまっていたことでした。 そんな問題にあなたには躓いてほしくないので、対応方法を解説します。 アイコンフォント内の改行コードをgitが自動置換してしまう問題 Windowsの開発者はCRLFでコミットする可能性がありますし、Mac OSやLinuxだとLFでコミットされる可能性があります。gitはソース管理の仕組みなので、管理対象のソースに複数の改行コードが含

                                                                                    アイコンフォントをgit管理するとファイルが破損するときの対応方法 | jMatsuzaki