並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 4821件

新着順 人気順

thunderbirdの検索結果241 - 280 件 / 4821件

  • Thunderbird、次期バージョンでポッドキャストに対応

    オープンソースの電子メールクライアントソフト「Thunderbird」が、次のアップデート(バージョン1.1)で、ポッドキャスティングに対応する。またフィッシング対策機能も強化される。 この変更は、同ソフトウェアの変更箇所を記した内部向けのウェブページに記載されている。なお、現行のバージョン1.0.2ではこれらの機能は利用できるようにはならない。 ポッドキャスティングは、ユーザーが専用のソフトウェアを使ってネットから音声ファイルをダウンロードし、コンピュータやデジタル音楽プレイヤーで好きなときに再生したり、最新情報を定期的に受信することができるというもので、その名前はApple ComputerのiPodにちなんで付けられたとされている。 ポッドキャスティングは、ブログのようなコンテンツを簡単に配信するための技術であるRSSの仕組みを利用している。ThunderbirdはすでにRSSフィー

      Thunderbird、次期バージョンでポッドキャストに対応
    • Thunderbirdが同時に立ち上がってしまう…

      みなさん、こんにちは 以前からの読者の方はもうご存知かと思いますが、ボクはメール管理にはThunderbirdというソフトを使用しています。 ↑ダウンロードはコチラから。 以前にも記事にしたように、Firefox同様、すべてプロファイルというフォルダで管理されているので、コレを別のハードディスクなどに移動させておけば、再インストール時でもすぐに復旧できてとても便利なんです。(記事はコチラ) また、ボクはXPとWindows7、それぞれを別のSSDにインストールして状況に応じて入れ替えて使用しているのですが、プロファイルを(OSとは別の)HDDなどに入れておけば、同じ環境で使えるのでとても便利です。例えばXP上でメールを受信してからWindows7にOSを入れ替えても、ちゃんと受信したメールは入っています。 また、メール振り分け機能も充実していて、(自分の)このアドレスに来た○○さんからのメ

        Thunderbirdが同時に立ち上がってしまう…
      • Mozilla Re-Mix: アカウント/フォルダごとにメール着信アラートを設定できるThunderbirdアドオン「Mailbox Alert」

        Thunderbirdのオプション設定では、[新着メッセージの通知]の有無を設定することができます。 この部分を有効にしておけば、新着メッセージがあるたびに[デスクトップ通知を表示]したり[音を鳴らす]ことができるようになりますが、残念ながら個別の設定を行うことはできず、新着があれば何でもかんでも通知するか、全くしないようにするかしかありません。 多くのアカウントを持っている方や、フィルタでメッセージを振り分けているような方なら、この通知を重要なアカウントだけとか、ビジネス関連のメッセージを受信したときだけ発動させたいなどと思っている方も多いと思います。 そんな方はThunderbirdに「Mailbox Alert」というアドオンをインストールしてみてはいかがでしょうか。 「Mailbox Alert」は、Thunderbirdに登録されてある各アカウント、フォルダごとにアラート通知を個

        • Thunderbird ヘルプ

          Portions of this content are ©1998–2018 by individual mozilla.org contributors. Content available under a Creative Commons license.

          • Quote Colors :: Add-ons for Thunderbird

            Quote Colors は Thunderbird と SeaMonkey のメールクライアント用のアドオンです。 メッセージの表示時や印刷時、引用文のテキスト色と背景色を階層ごとに選択できます。引用文の色は 5 階層まで設定できます。 引用文の表示モードを次のどちらかから選ぶことができます: 段落が色付きの境界線で装飾されたグラフィカルな引用 (デフォルト)、または各段落が ">" で始まる従来のプレーンテキスト形式の引用。グラフィカルな引用では、境界線の色や配置、スタイルが調整できます。 さらに、メッセージのテキスト色、背景色、リンク色、署名の色などの基本的な表示オプションを設定できます。 _____________ Note for users of SeaMonkey 1.x: A version compatible with SeaMonkey 1.x is availabl

            • 窓の杜 - 【NEWS】「Thunderbird」で外部エディターによるメール編集を可能にするプラグイン

              メールソフト「Thunderbird」のメール作成時に、任意の外部テキストエディターによる編集を可能にするプラグイン「External Editor」v0.7.0が、8月30日に公開された。Windows XP上の「Thunderbird」で動作するフリーソフト。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 本プラグインのインストール後は、設定画面でメール編集に使う外部エディターをパス指定し、メール作成画面のツールバーに本プラグインのボタンを追加すれば、外部エディターが使用可能になる。この状態でメール作成画面を開き本プラグインのボタンをクリックすると、指定した外部エディターが起動し、外部エディター側でメールを書いて終了すると、その内容が「Thunderbird」のメール作成画面に反映されるという仕組み。 外部エディターの起動時、「Thunderbird」のメール作成画面に入力済みの内容

              • Thunderbird2 に乗り換えたくなる3つの新機能

                [ を試しに使ってみて、非常に気になる新機能が3つありました。 それらは、一つ目は思ったよりも便利だった「タグ機能」、二つ目は「フォルダービュー」、そして三つ目が「検索フォルダーと絞り込み検索」です。一つずつ軽くご紹介します。 タグ機能 タグというと、del.icio.us、はてなブックーマク的な、なんでもありのタグを想像すると思いますが、Thunderbird2 のそれはもうちょっと制限されていて、GMail でいうところのラベルのようなものです。 MailTagsを使っていてパワフルなタグ付けに慣れてきていた自分としては 「なーんだ」と失望しそうになりましたが、ちょっと使ってみると、これがなかなか使えます。 タグが少数しかないことを逆手にとって、例えば「緊急」「プロジェクト」「返答待ち」「Someday / Maybe」「レファレンス」といった GTD 的な区分を作ってみます。こうする

                  Thunderbird2 に乗り換えたくなる3つの新機能
                • いば日記 » Blog Archive » Becky2 から Thunderbird 3 への移行

                  Thunderbird 3 いいですね。googleIMAPのアカウント作成が2に比べて非常に楽になりました。 Becky2 をずーっと使っていましたが、メールの数が増えてきたからか、受信箱のメール一覧の表示や、メール本文の表示がもっさりとしてきましたので、乗り換えることにしました。 実に色々な方法があったのですが、自分が一番楽だと感じた方法を備忘録として書いておきます。 以下、手順 Becky2 にBecky2支援用プラグイン CircleBecky をインストール Becky2のメニューから「ツール>プラグインの設定>CircleBecky」で、「拡張エクスポート」欄の出力形式が「eml」である事を確認 Becky2 メインウィンドウ上で、移行したいアカウントのトップを右クリック選択し、出てきた メニューから、「拡張エクスポート」を選択。適当な出力フォルダにメールデータを出力する。

                  • ThunderbirdをUSBメモリに入れて持ち運べる「Thunderbird Portable」 | フリーソフトラボ.com

                    Thunderbird Portable 「Thunderbird Portable」は、メールクライアントソフト「Thunderbird」をUSBメモリなどの外部ストレージに入れて持ち運ぶことができる、Thunderbirdのポータブルバージョンです。日本語にも対応しており、導入したアドオンやアカウント情報の設定なども保存されるので、自宅のThunderbird環境をそのまま外出先のPCでも利用することができ、効率的なメール管理が可能になります。 Gmailなど、ウェブブラウザを通じてどこからでもアクセスできるという特徴をもつWEBメールを利用していると、自宅のPC以外にもネットカフェや仕事場など、外出先でもメールを利用する機会が多くなりがちです。そのような場合Thunderbird Portableを使えば、毎回ログインする手間が省けたりメールの管理が圧倒的に楽になるなど、多くのメリッ

                      ThunderbirdをUSBメモリに入れて持ち運べる「Thunderbird Portable」 | フリーソフトラボ.com
                    • Thunderbird の署名のハイフン区切りを消す方法について | APOCRYPHA Online | あぽくりふぁおんらいん

                      割とどうでも良い事だけれども、設定方法がすぐに出てこなかったので、備忘録的に書いておく。 オープンソースで開発が行われているメールクライアント「Thunderbird」で、署名を設定してメールを作成すると、署名とその直前に自動的に「ハイフン」が2つと空白が挿入されてしまいます。この謎の「ハイフン」区切り行は設定で消せるのか?ということ。実はコレにはちゃんとした意味があり、RFCで規定されていて、GmailやThunderbirdやSylpheedでも勝手に入るようです。 電子メールの末尾に区切り行”– “を置くと、それ以降を署名とみなすのは、Usenetから受け継いだ伝統。よくできたソフトはこれを認識して署名部分をグレイ表示してくれたりする。 この署名のしきたりについて記述された文書としては、RFC 3676 のセクション4.3. ‘Usenet Signature Convention’

                      • Thunderbird で Gmail を利用する | Gmailの使い方

                        Google Workspace の Gmail は Thunderbird で送受信することも可能です。 Google Workspace の Gmail と Thunderbird は完全に同期され、Thunderbird で特定のメールをフォルダに移動すると、Gmail 側でもそのメールに移動したフォルダと同じ名前のラベルがつけられ、フォルダと同様に整理することができます。 Google Workspace 管理者は Google 管理コンソールの[アプリ]-[Google Workspace] -[Gmail]-[エンドユーザーのアクセス]の「POP と IMAP アクセス」の[IMAP アクセス]をオンにして[保存]します。

                        • Mozilla、Firefoxに専念しThunderbirdを切り離しへ | スラド

                          マイコミジャーナルの記事によれば、Mozilla CorporationのCEOであるMitchel Baker氏が Thunderbirdを切り離し、Mozillaの開発およびプロモーションをFirefoxに絞ることを明らかにしたらしい。 ソースは CEO自身のBlogの書き込みのようだが、 Thunderbirdの今後については、Mozilla財団類似の新しい非営利団体を設けてFirefox同様のビジネスモデルを構築する案、 ThunderbirdプロジェクトをMozillaの子会社とする案、 SeaMonkeyのようなユーザコミュニティとして独立する案の3つを挙げているようだ。 MozillaがFirefoxに集中している現状は見ての通りなわけだが、Thunderbirdのチームが新たな可能性を求めて外に出ようとするのは良い方向だろう。 ただ、 Mozilla CEOがわざわざGoo

                          • 「Firefox」に致命的な脆弱性、攻撃が野放しに ~Mozilla、修正版のv97.0.2をリリース/ESR版、Android版、Firefox Focus、Thunderbirdにも影響

                              「Firefox」に致命的な脆弱性、攻撃が野放しに ~Mozilla、修正版のv97.0.2をリリース/ESR版、Android版、Firefox Focus、Thunderbirdにも影響
                            • Mozilla Re-Mix: 受信メッセージのルーティング情報を表示できるThunderbirdアドオン「MailHops」

                              受信したメッセージの発信場所がわかれば、そのメッセージの信頼性をある程度推測することができます。 しかし、ほとんどのメーラーにはこのようなルーティング機能は装備されておらず、一般的なユーザーはこうした情報を簡単に得ることはできません。 FirefoxやThunderbirdアドオンの中には、サイトや受信メッセージのサーバ位置を確認できるものが多数有り、こうしたアドオンを使って信頼性の目安にされている方も多いと思いますが、今回は、そんなアドオンの中から、メッセージが到着するまでに辿ったルート情報をThunderbirdのヘッダで確認することができる「MailHops」というものをご紹介したいと思います。 「MailHops」をインストールすると、メッセージヘッダに発信サーバの国名と国旗アイコンが表示されるようになるほか、国名の横にはメッセージ発信から到着までのルート距離(マイル)、ドメイン認

                              • Thunderbirdでメールを暗号化/復号するには - @IT

                                Thunderbirdは、GnuPGによるメールの暗号化/復号には対応していない。しかし、Enigmailというエクステンション(拡張機能)をインストールすることにより、暗号化と復号が可能になる。ここでは、Fedora Core 4を例にEnigmailの使い方を紹介する。 Enigmailのインストールを行う前に、ファイル暗号化用の公開鍵を作成するにはで紹介した方法で、公開鍵と秘密鍵を作成する。そして、暗号化メールをやり取るする相手と公開鍵を交換して、相手の公開鍵をgpgコマンドでインポートしておく。 GnuPGの準備ができたら、EnigmailのWebサイト(http://enigmail.mozdev.org/)からEnigmailとEnigmailの日本語パッケージをダウンロードする。サイトの上部にある「installation:」の[Download]リンクをクリックすると、OS

                                • 「Thunderbird 15」β版、Twitter/Facebookクライアント実装で大規模アップデート

                                  • 窓の杜 - 【NEWS】使い勝手が大幅に向上したThunderbird用スケジューラー拡張「Lightning」v0.7

                                    米Mozilla Foundationは25日(現地時間)、メールソフト「Thunderbird」にスケジュール管理機能を追加できる拡張機能「Lightning」の最新版v0.7を公開した。「Thunderbird」v1.5以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトだが、日本語版Windows上の「Thunderbird」v1.5では正常動作しないとのこと。編集部にてWindows XP/Vista上の「Thunderbird」v2.0.0.6で動作確認した。現在、Mozilla Foundationのホームページからダウンロードできる。 最新版のv0.7ではデザインが見直され、使い勝手が大幅に向上している。前バージョンのv0.5では、直近の予定やToDoを表示する“Today”ペインがツリーペインの下へ表示されていたため、常に表示しているとメールフォルダの表示領域を圧迫してしまうという欠点があ

                                    • Thunderbird — 受信トレイを身軽に。

                                      私たちについて 当社の価値観、コミュニティ、組織がThunderbirdの未来をどのように形作っているかをご覧ください。

                                        Thunderbird — 受信トレイを身軽に。
                                      • 【Firefox&Thunderbird拡張】 Custom Buttons を試してみた。

                                        Custom Buttons を試しに入れてみました。 どんな拡張かはFirefox更新情報Wikiブログ | [New] Custom Buttons - Firefox拡張機能にて紹介されています。 この拡張では登録ボタンのデータをデータスキーマを用いて簡単に配布・導入ができます。この機能はとっても画期的です。Mouse Gestures にこの機能を導入して、設定ダイアログをもうちょっと見やすくしてくれると初心者にとってもうれしい気がします。 拡張・ボタンの配布所 開発元 日本語版 : ふと今日は・・・・・・ Custom Buttons 日本語化 フォーラム : Custom Buttons 0.0.1.2 - MozillaZine Forums アイコンもデータスキーマなので字数が多いのか一つのページにまとめることができないため複数のページに分けて紹介していきます。 以下のペー

                                          【Firefox&Thunderbird拡張】 Custom Buttons を試してみた。
                                        • Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする

                                          Gmailのゴミ箱フォルダを使うようThunderbirdを設定する 読者のVanlが、Thunderbirdのごみ箱フォルダを正しく設定する方法を教えてくれた。それにはThunderbirdの設定を以下のように編集する必要がある。 「ツール」メニューから「オプション」を選ぶ オプションの「詳細」メニューから「一般」タブに移動する。「詳細設定」ラベルの隣の「設定エディタ」ボタンをクリックする。 ここで、修正が必要なサーバがどれかを確認するためにちょっとした作業が必要になる。一番上のフィルター入力ボックスにmail.server.serverと入力すると、キーと値の一覧が表示される。そのキーの1つにmail.server.serverX.nameがある。Xは数字で、Gmail IMAPアカウントの名前だ。Xを覚えておくこと。 ボックス内で右クリックして、「新規」→「文字列」を選択する。 新し

                                            Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする
                                          • Thunderbird — Free Your Inbox.

                                            Blog Learn about new product releases, community events, tech tips, and more.

                                              Thunderbird — Free Your Inbox.
                                            • thunderbirdのwindowsからmacへの移行 – cyclogy

                                              MacOSXのMailの出来はかなり良かったのですが、windowsでの過去のメールのインポートの手軽さと操作感の違いを考慮してやっぱりthunderbirdにしました。 まずMozilla-Japanからthunderbirdをダウンロード。 dmgをダブルクリックしてマウント後、アプリケーションフォルダにドラッグアンドドロップ。これだけでインストール終了。 ここで一回起動する。もちろん何も設定しないので何も読み込まれません。そのまま終了させる。 次にwindowsからのデータを移行させます。 windows版のデータはc:\Document and setting\username\Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxx.default\にあります。 usernameは利用者のユーザー名で、xxxxxx.defaultのxxxxxxはラ

                                              • Mozilla Re-Mix: Firefox/Thunderbird 7へアップデート後に一部のアドオンが消えてしまう問題が発生。

                                                先日リリースされたばかりのFirefox/Thunderbird 7.0に更新すると、前バージョンでインストールされていたアドオンのいくつかが消えてしまう現象が発生しています。 すでにMozillaは本件をリカバリするための専用アドオンを公開しており、これを利用することで消えたアドオンを復活させることが可能です。 もし、Firefox/Thunderbird 7.0に更新後、アドオンマネージャからいくつかのアドオンが消えていることに気がついたら、「Add-on Recovery Tool - Firefox 7」というアドオンをインストールすることで回復することができます。 回復方法は非常に簡単です。 「Add-on Recovery Tool - Firefox 7」の配布ページでいつものように[Add to Firefox]ボタンをクリックし、インストール作業を行います。 インストール

                                                • 【ハウツー】ゼロからはじめるThunderbird - 大量メールも効率管理できるメールソフト (1) Thunderbirdの概要とインストール.1 | パソコン | マイコミジャーナル

                                                  Thunderbirdはオープンソースで開発され、無料で使える高機能なメールソフトです。学習型の迷惑メールフィルタやフィッシング詐欺メール警告などのセキュリティ機能を搭載しているほか、Gmailも含めた複数アカウントの利用(Mac版は .Macにも対応)や複数タグ付け、特定条件のメールだけを収集する検索フォルダなど、メールの管理に便利な機能を搭載しています。本稿ではWindows版のThunderbird 2で解説します。 インストールとメールのインポート Thunderbird 2のWebサイトにアクセスし(図1)、無料ダウンロードのリンクをクリックして最新版をダウンロードします。Windows版の場合はセットアップの実行ファイルがダウンロードされるので、ダブルクリックしてインストールを開始します。 ウィザードの最初の画面で[次へ]ボタンをクリックし、使用許諾書に同意したら「セットアップ

                                                  • Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ

                                                    Where did you install Firefox from? Help Mozilla uncover 3rd party websites that offer problematic Firefox installation by taking part in our campaign. There will be swag, and you'll be featured in our blog if you manage to report at least 10 valid reports!

                                                    • Mozilla Japan - Thunderbird サポート - リファレンス - キーボードショートカット

                                                      これは、Thunderbird で利用できるキーボードショートカットの一覧です。 一部のキーボードショートカットは、フォーカス (キャレット) の位置によって異なる働きをします。例えば、Web ページを表示しているときに Home を押すと、通常はそのページの一番上へスクロールしますが、入力フィールドにフォーカスがある場合は、キャレットがそのフィールドの先頭に移動します。 Thunderbird の設定によっては、ここに書かれた動作をしないものもあります。また、OS や他のアプリケーションで同じキーボードショートカットが使われていて、それらが優先される場合もあります。 Mac/Linux ユーザへのヒント: キーボードショートカットの Space キーは日本語入力がオフの状態で押してください。

                                                      • タブ切り替え機能やアーカイブ機能などを搭載した「Thunderbird 3」が正式公開

                                                        • 増え続けるThunderbirdのユーザー数 日本は世界第2位 - Mozilla Flux

                                                          コミュニティベースの開発体制に移行してからも、Thunderbirdのユーザー数は着実に伸びている。The Mozilla Thunderbird Blogの記事"Thunderbird Usage Continues to Grow"で驚きの事実が明らかにされた。 Mozillaは、Firefoxだけでなく、ThunderbirdでもADI(Active Daily Installations)の数を計測している。ADIは、プラグインのブロックリストをアップデートする際のやりとりが基となるため、アクティブユーザーの数とイコールではないが、推計によれば、ADIを3倍すると月間アクティブユーザーの数になるという。 2008年7月から2015年1月までのピークADIを図に表したものが、上記記事で公開されている。それによると、2009年1月におよそ500万だったADIは、2015年1月には900

                                                            増え続けるThunderbirdのユーザー数 日本は世界第2位 - Mozilla Flux
                                                          • USBメモリなどにインストールできる「Thunderbird 3」ポータブル版が早くも登場

                                                            • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのグローバル検索とクイックフィルタを統合できるアドオン「Unified Search」

                                                              Thunderbirdには、メッセージ全体を検索することができる「グローバル検索バー」と、現在表示しているフォルダ内のメッセージを絞り込み検索できる「クイックフィルタ」機能が用意されています。 「グローバル検索バー」は全メッセージを対象に検索を行い、その結果を一つのタブでレポートしてくれるようになっており、クイックフィルタ機能では件名やメッセージの状態によって表示を絞り込むことができるという特徴があります。 このように、両者それぞれ良い点があるわけですが、ユーザーの中にはこのように2つの検索機能があるのがややこしい、バーが2つあるのは邪魔だと感じている方もいらっしゃるかもしれません。 そんな方は、Thunderbirdに「Unified Search」というアドオンをインストールすることで、2つの検索バーを統合して、目的に応じたスマートなメッセージ検索を行うことができるようになります。 「

                                                              • 「Thunderbird 3」のツールバーを半透明化する拡張「Glasser for Thunderbird」NOT SUPPORTED

                                                                • Mozilla Re-Mix: Thunderbird 3.0のタブでカレンダーを参照できる「Lightning 1.0b1 」リリース。

                                                                  カレンダーツール「Lightning」のThunderbird 3対応版「Lightning 1.0b1」がリリースされました。 Thunderbirdアドオンの中でも人気の高いこのアドオンが3.0に対応したことで、3.0乗り換えるユーザーが増えそうですね。 「Lightning 1.0b1」は、Thunderbird 3.0のタブ機能を使い、メーラー部を同時に立ち上げておくことができるのが大きな特徴です。 カレンダー・ToDo起動ボタンはタブバー右端に控えめに配置  され、これをクリックすることにより、新規タブでカレンダーが起動します。 続けてTodoボタンをクリックすれば、さらに新規タブでToDoが表示され、3つのタブでメーラー、カレンダー、タスクを参照・編集することができるようになっています。 同時にリリースされた「Provider for Google Calendar 0.6b1

                                                                  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdでメッセージ印刷時のスタイルをカスタマイズできるアドオン「PrintingTools」

                                                                    メールメッセージを印刷する機会は意外と多いもので、Thunderbirdをお使いの方も印刷機能は多様されているかと思います。 Thunderbirdでのメッセージ印刷は、デフォルトの場合、ヘッダ情報や日付などが付与されたものとなっており、時にはヘッダ情報などは必要無く、メッセージ本文だけを印刷したい場合もありますね。 ヘッダ情報など不要な場合、用紙やインクの無駄にもなりますし、時間もかかってしまいます。 そんなThunderbirdの印刷オプションをカスタマイズすることができるアドオンが「PrintingTools」です。 「PrintingTools」は、複数の設定により、Thunderbirdで印刷を行う際のスタイルを変更することができるもので、ヘッダの有無やユーザー名の挿入など9つの印刷オプションをON・OFFできる便利なものです。 インストール後、カスタムしたい項目を設定します。

                                                                    • Google Contacts:Thunderbird Add-ons

                                                                      Google Contacts 0.7.12 要再起動 作者: H.Ogi Thunderbirdのアドレス帳とGoogleの連絡先を同期させ、アドレス帳から、Googleの連絡先を参照、変更できるようにします。

                                                                      • Mac版 Thunderbird 31.0 で左側リストが表示されない不具合の対処など

                                                                        どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪ いやー、連日 猛暑でバテ気味です(+_+)。 さて、過日 リリースされた Thunderbird 31.0 ですが、何と 左側リスト(フォルダペイン)が表示されず基本操作が出来ないトラブルが発生している様です。 1)手っ取り早い暫定対策としては、 通常の64ビットモード起動 → 32ビットモード起動 への 変更が有効の様です。 (1)Thunderbird のアイコンの選択状態から、下記の何れかの方法で、 『情報を見る』のウインドウを開きます。 (1)『command 』キー +『 i 』キー の同時押し。 (2) Finder の メニューバー から ファイル > 情報を見る を選択。 (3) 右クリックからの コンテキストメニューから 『情報を見る』を選ぶ。 (2)『情報を見る』のウインドウの『32 ビットモードで開く』の箇所にチェッ

                                                                          Mac版 Thunderbird 31.0 で左側リストが表示されない不具合の対処など
                                                                        • Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする

                                                                          Gmail IMAPを使えるようThunderbirdを正しく設定する まずは大事なことから。Thunderbirdを使ってIMAP経由で電子メールを取得する(ここにGoogleのチュートリアルがある)場合、手動でやらなければならない設定が2つある。 具体的に言うと、Thunderbirdがメッセージと下書きを保存する場所だ。IMAPアカウント設定の「コピーと特別なフォルダ」で、以下のように送信済みメールと下書きのデフォルトの場所をそれぞれ[Gmail]/Sent Mailと[Gmail]/Draftsに必ず変更すること(※編注:Gmail日本語版の場合、[Gmail]/送信済みメールと[Gmail]/下書き)。 この設定をした後でも、Gmailアカウントに[Imap]/Sent、[Imap]/Drafts、[Imap]/Trashという変なラベルがあることに気づくだろう。これらはThun

                                                                            Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする
                                                                          • Thunderbirdで1行の折り返し文字数を変更する方法

                                                                            Thunderbirdで1行の折り返し文字数を変更する方法を紹介します。動作確認バージョンはThunderbird 11.0.1です。 1.基本 Thunderbirdでメールを作成すると、下のスクリーンショットのように72文字(全角36文字)のところで自動的に折り返すようになっています(私は前バージョンからのアップグレードで、もともと折り返し文字数を長めにとっていたため、デフォルト値が違っていたらすいません)。 以下、この折り返し文字数を変更する方法を紹介します。 2.折り返し文字数を変更する 「ツール」→「オプション」をクリック。 「詳細」→「一般」タブ→「設定エディタ」をクリック。 開いたウィンドウの「細心の注意を払って使用する」をクリック。 検索ボックスに「mailnews.wraplength」を入力。 表示された「mailnews.wraplength」の項目を右クリックして、

                                                                              Thunderbirdで1行の折り返し文字数を変更する方法
                                                                            • Keyword Highlight :: Add-ons for Thunderbird

                                                                              Keyword Highlight 1.04 要再起動 作者: genta 毎日受信するたくさんのメール.あなたは重要なメールを見逃していませんか? 本文中に登録キーワードが現れたときに色・サイズ・スタイルを変更できます.

                                                                              • Thunderbird 3.1で使っている私の必須アドオン : しげふみメモ

                                                                                2010年07月04日00:15 カテゴリMozilla Thunderbird 3.1で使っている私の必須アドオン 先日、Thunderbirdを 3.0.5 から 3.1 にアップデートしました。 この記事投稿時点で使っているアドオン(拡張機能)についてまとめておきます。 (英語版のThunderbirdを使っています) Nostalgy キーボードショートカットをいろいろ拡張。 しげふみメモ:ThunderbirdアドオンのNostalgyがとても便利 この記事投稿時点では、Thunderbird 3.1対応版は以下のDevelopment releaseが使えます。 Alain Frisch: Nostalgy: keyboard productivity extension for Thunderbird Quicktext 登録したテキストをメール作成時に簡単に挿入。 この記事

                                                                                  Thunderbird 3.1で使っている私の必須アドオン : しげふみメモ
                                                                                • Thunderbird 3で、SQLiteデータベースを最適化(vacuum)出来るアドオン 『SQLite Manager』 - 雪見之蔵

                                                                                  先日、メールソフトをBecky!からThunderbird 3に変更しました。 そこで、色々とカスタマイズしていたのですが、結構面白いアドオンを見つけましたので紹介します。 Thunderbirdなどを開発しているMozillaでは、ブラウザであるFirefoxも開発しています。 このFirefoxでは、SQLiteというデータベースに、履歴など様々な情報を格納しています。Firefoxはこれによって、様々な機能を実現しているのですが、このSQLiteというのは使い続けるにつれて、どんどんとデータが肥大化していきます。それに伴い、Firefoxの動作も徐々に重くなっていきます。 これを解消する手段として、SQLiteを最適化(vacuum)して動作を軽くさせるSQLite Optimizerというアドオンがあります。使い込んだFirefoxで利用すると、SQLite中の不要になった古いデー