サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
freesoftlab.com
HLS(TS + m3u8)形式で配信されている動画をダウンロードできるChrome拡張機能。HLS暗号化のダウンロードにも対応。通常はダウンロードできないHLSの動画も、本拡張機能を使うことで画質を無劣化のままダウンロード可能になります。
ウェブブラウザ「 Google Chrome 」にインストールして使用するソフトウェアです。Google Chrome に本来備わっていない新しい機能を追加したり、見た目のデザインを変えることができる小さなプログラムです。
自作PCにWindowsをインストールしたいときや、MacにBootCampを使ってWindowsをデュアルブートしたいとき、通常はMicrosoft社からWindowsライセンスを正規に購入することが必要です。よく知られているのはMicrosoftからパッケージ販売されている2万~3万くらいのものですね。 ところが、ヤフオクやアマゾンのマーケットプレイスをよく見てみると、一部の業者から1000~2000円程度の激安価格でWindowsのプロダクトキーのシールが販売されていることがあります。たいていはメーカー製の中古PCから剥がし取ったシールを単体で販売しているようですが、ほとんどがライセンス違反です。 - この記事の目次(もくじ) -Windowsのライセンスにはいくつか種類があるOEM版のWindowsのプロダクトキーだけ販売するのはライセンス違反怪しい業者から激安プロダクトキーを買う
同じファイルのダウンロードを防止してくれるChrome拡張機能。ファイルのダウンロードを開始すると、ダウンロード先のフォルダにファイルが既に存在するかどうかチェックして、重複するファイルがある場合はダウンロードの実行を停止してポップアップウィンドウで通知してくれます。
指定したハードディスク・USBドライブ内に書き込まれている全てのデータを一切復元できないように完全消去するソフト。インストール不要。データの上書き方法は、高速処理が可能な1回上書きから超強力なグートマン方式まで14種類もの異なる方式から選択が可能、データ消去の対象となるドライブは、物理ドライブ / 論理ドライブごとに指定が可能となっています。
Free FLAC to MP3 Converter 「Free FLAC to MP3 Converter」は、FLAC形式の音楽ファイルをMP3に変換することができるソフトです。使い方はとても簡単で、変換したいFLACファイルをドラッグ&ドロップで追加して変換ボタンをクリックするだけ。面倒な細かい設定項目も一切ありません。 FLACとはオープンソースの非可逆の音声圧縮形式の一つで、CDの音質と比較してリッピングしても音質が全く劣化しないというメリットがありますが、Windows Media PlayerのほかiPhone、iPod等での再生に対応していないなど、汎用性はあまり高いとは言えず取り扱いにやや不便です。 音質云々は置いておいてとりあえず再生したいという場合は、本ソフトを使って汎用性の高いMP3形式に変換してやると良いでしょう。シンプルさと使い方の分りやすさが特徴の変換ソフトで
Free File Undelete 「Free File Undelete」は、インストール不要で使えるシンプルな無料のファイル復元ソフトです。プログラムのファイルサイズはわずか694KBと非常に軽量。ゴミ箱から削除したファイルや上書きで消えたファイルを復元したり、フォーマットしたハードディスクからファイルを復旧することができます。 ドライブをスキャンして検出されたファイルの一覧を、ファイル名や拡張子でのソート(並べ替え)が可能で、目的のファイルを見つけ出すための操作性は良い方。日本語環境では一部表示に文字化けが発生することがあるようですが、ファイルの復元作業にあたって差し支えはありません。 対応するファイスシステムはNTFSのみでUSBメモリやSDカードからのファイル復元は不可、検出されたファイルをファイル名で検索する機能などは備わっておらず、他のファイル復元ソフトと比較して高機能とい
Sothink Video Converter 「Sothink Video Converter」は、FLV形式の動画をAVI、MKV、MP4、MOV、WMV、TS、3g2、3GP、MPG、ASFなど各種動画フォーマットに変換できるソフトです。FLV動画ファイルから音声だけをMP3、WMA、M4A、AAC、AC3、OGG、MKA、FLAC、WAV、AIF、AUなどの形式で抽出することも可能。 動画を再生したいデバイスをiPhone、iPad、iPod、Apple TV、Androidスマートフォン、Androidタブレット、PSP、PS3、Xbox 360、Zune、Nintendo Wii、BlackBerry、Nexus Oneなどから直接指定してそれに最適なフォーマットに素早く変換することもできるのが最大の特長。 無料版では一部の機能が使用不可となっていますが、画質や解像度、音質のビ
Sothink FLV Player 「Sothink FLV Player」は、YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サイトからダウンロードしたFLV形式の動画の再生に向けた、シンプルなメディアプレイヤーです。再生したい動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけですぐに再生を開始できる使いやすさが特徴。 FLVという動画フォーマットは同じFLVでもSorenson H.263(FLV1)や高画質なOn2 VP6(FLV4)という複数の形式が存在して、FLV専用プレイヤーの中には一部のFLVの再生には対応していないものもありますが、本プレイヤーならほぼどんなFLVでも問題なく再生することができます。 動画の再生や停止・音量の変更のほかに、再生中の動画の拡大やフルスクリーン表示など備えている機能は最低限ものだけで、他のメディアプレイヤーと比べて高機能というわけではありませんが、その分だけ煩
WinMend Registry Defrag 「WinMend Registry Defrag」は、Windowsのレジストリをデフラグし、コンピュータを最適化および高速化することができるソフト。独自のインテリジェントフィルタテクノロジにより、デフラグに向いていないレジストリエントリを除いた安全で信頼性の高いデフラグを実行してくれます。 ウィザード形式のインターフェースによりわずか数クリックで素早くデフラグを実施できる操作性が特徴で、デフラグの実行に必要な時間も数十秒程度と非常に高速。デフラグ前とデフラグ後のレジストリの様子をグラフィックで確認しながら、レジストリの断片化を解消することができます。 なお、本ソフトにはレジストリクリーナーとしての機能は備わっておらず、使用の際には他のレジストリクリーナーを使ってあらかじめ不要レジストリエントリの削除やレジストリのエラーを修復を行った後、本ソ
- 2024年9月現在、本ソフトの提供は終了しています - YouTubeやニコニコ動画からFLV,MP4などファイル形式を選んで動画をダウンロードできるFirefoxアドオン。動画が埋め込まれているウェブページを開くと、自動検出してくれます。MySpace Video、DailyMotion、YourFileHostの動画ダウンロードも可能です。
もはや当サイトにとっては年末恒例となったこの企画ですが、一年の締めくくりということで、今年一年の間に書いた記事を振り返ってみた中から管理人が個人的に気に入っているものを適当にランク付けして発表したいと思います。さて、2012年もいよいよ終わりに近づいてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 当サイトに取っての2012年は、開設以来初めてサイトのデザインを変えてみたり記事の更新数を増やしてみたりと、昨年以前に比べると大きく動いた1年間でした。結果として記事数は昨年の61本から大幅増の計188本(当記事を含む)となり、全体を平均するとほぼ2日に1本のペースで記事を書いていることになります。 それでも他と比べるとまだまだかなり少ない方なので、来年以降はさらに更新数を増やしていきたいところですが、それはさておき、早速ランキングの発表にいってみましょう!今年の更新は本記事で最後になりますが、よ
Disk FreeSpace Cleaner 「Disk FreeSpace Cleaner」は、ブラウザのインターネット履歴や一時ファイル、Cookie、ゴミ箱から削除したファイルなど個人情報を含む各種不要ファイルを削除後、ディスクの空き領域にデータを書き込むことで復元を困難にし、他人に閲覧されることのないよう完全消去することができるソフトです。 ハードディスクの空き領域全てにデータを複数回オーバーライトする仕組みのため、作業に時間がかかりますが残り時間や終了予定時刻を表示してくれるため進捗状況がわかりやすく、時間がないときにはランダムデータの1回書き込みによるデータ消去も可能です(その分データ抹消の確実性は落ちますが)。 なおディスクの空き容量が大きい場合はデータ完全消去作業に非常に長時間必要になるので、使用の際は「完了後、Windowsを終了する」にチェックを入れておいて、就寝中など
UniPDF 「UniPDF」は、PDFファイルを画像ファイル・Wordファイル・テキストファイル・HTMLファイルに変換するソフト。Wordファイルは「.ref」「.doc」、画像ファイルは「.bmp」「.jpg」「.tif」「.png」「.gif」「.pcx」「.tga」にそれぞれ変換形式を指定することができます。 Wordファイルおよび画像ファイルに変換する場合は、特定のページや範囲を指定して抽出することが可能。両面スキャナーでPDFファイルとして取り込んだ書類や電子書籍などもOCR処理されている場合は、Wordファイルとして出力する際、変換後のファイルにOCRのテキストを反映してくれます。 使い方は簡単で、ドラッグ&ドロップでPDFファイルを追加してファイル形式を指定し「変換」ボタンをクリックするだけ。複数ページあるPDFを画像ファイルにばらしたり、資料をMicrosoft Wor
Google Chromeがバージョン4のリリース以降拡張機能に対応して3年ほど経ち、すでに必要な拡張機能は十分に出そろった感がありますが、そんな中で今年新しくリリースされたユニークで便利な拡張機能の中から、筆者が個人的に気に入ったものを5つほど紹介します。 ちなみに当ブログでは昨年の末にも、2011年に見つけた入れておくと便利なオススメChrome拡張機能ベスト10という記事を書いているので、ウェブのブラウジングや仕事を効率化して生産性をアップしたい人は、こちらもあわせて目を通してみてはいかがでしょうか。 Tab Memory Purge 一定時間開いていないタブの読み込みを自動的に停止してメモリを解放してくれる拡張機能。Google Chromeはメモリの消費が特に激しいブラウザなので、搭載メモリの容量が少なかったり、32bit版のWindowsを使っている場合は導入するとずいぶん快適
Registry Life 「Registry Life」は、無効なレジストリエントリを自動検出・一括削除してエラーを修復できるフリーのレジストリクリーナーです。通常のレジストリ・クリーンアップ機能に加え、レジストリのデフラグによる最適化や、クリーンアップ実行前に自動でレジストリのバックアップを取ってくれる機能が備わっているのが特長です。 Windowsパソコンを長期間に渡って使用していると、レジストリと呼ばれるデータベースに不要な情報がゴミとしてたまっていき、起動に時間がかかったり動作が重くなるなどパフォーマンスの低下を招くことがありますが、本ソフトを使って定期的にメンテナンスしてやると維持・改善をはかることができます。 レジストリは不用意に弄ると最悪コンピュータが正常に起動しなくなるなどの不具合が発生するリスクを伴うため、通常はレジストリの編集には専門知識が必要ですが、本ソフトは削除し
Registry Repair 「Registry Repair」は、レジストリの不要な項目を自動で検出し削除・修復したり、ハードディスク内の断片化したレジストリ領域をデフラグして、システムの安定化やWindowsの起動の高速化、ハードディスクの空き容量節約などを実現できる高機能な無料レジストリクリーナーです。 無効なレジストリエントリの削除・修復を行う通常のレジストリクリーンアップ機能に加え、無効なショートカットを検出・削除する「ショートカットクリーン」、レジストリの断片化を解消してパソコンの起動や動作を高速化する「レジストリデフラグ」など複数のメンテナンス機能を備えているのが最大の特徴。 レジストリの不用意な編集やエントリの削除は、間違って必要な部分を消してしまうと不具合が発生する危険を伴いますが、本ソフトは不要な部分のみを検出して一括削除できるほか、レジストリのクリーンアップ実行前に
Recover Files 「Recover Files」は、ゴミ箱から削除したファイルをファイル名や拡張子、ファイルサイズ、更新日時などからフィルタリングしたり、ファイルの破損状態を確認しながら削除したファイルを検出・復元できるファイル復元ソフトです。NTFS/FAT系の全てのファイルシステムからの復元に対応。 シェアウェアですが体験版が利用可能で、ファイルサイズが25KB以上のファイルを復元できないという制限がありますが、インストールから30日間は無料で使用することができ、通常のインストール版のほかインストールせずにUSBメモリなどに入れて使えるポータブル版も利用可能です。 もともとは有料ソフトのためファイルの検出率や復元率は比較的高く、文書や画像ファイルなどサイズの小さいファイルの復元には最適。PCに内蔵されたHDDのほか、USBメモリやSDカード、外付けHDDなど外部ディスクからの
PartitionRecovery 「PartitionRecovery」は、誤ってうっかりハードディスクから削除してしまったパーティションを復元することができるソフトです。コントロールパネルの「ディスクの管理」などから間違えて解放してしまったボリュームなどは、本ソフトを使えば中身のファイルごと簡単に復旧することができます。 パーティションテーブルが壊れてドライブが表示されずアクセスできなくなってしまった場合なども、ブートセクタからハードディスクのパーティション構成情報が検出できた場合は復旧が可能。ファイルシステムはNTFSとFAT32に対応しています。 シンプルで直感的なインターフェースが特長で使い方は簡単、インストール不要で本ソフトを起動後に「未割り当て」と表示された部分を選択し、復元ボタンを押すだけでそこに割り当てられていた削除済みパーティションが復元が行われ、中のフォルダやファイル
PDF2Text Pilot 「PDF2Text Pilot」は、PDFファイル内のテキストを抽出して「.txt」形式のテキストファイルに転換することができるソフトです。単一のPDFファイルを単一のテキストファイルに変換したり、複数のPDFファイル内のテキストを一つのテキストファイルに結合して保存することなどができます。 操作性のシンプルさが特長で、テキストを抽出したいPDFをドラッグ&ドロップで追加して「Convert」ボタンをクリックするだけ。複数のPDF内のテキストを単一のテキストファイルに変換する場合は、リストに追加した順に上から結合される仕組み。パスワードの設定されたPDFの変換にも対応しています。 PDF2Text Pilot の使い方 1、上記サイトから「PDF2Text Pilot」をダウンロードします。 2、ダウンロードした「pdftext.msi」を起動して「PDF2T
Freeraser 「Freeraser」は、機密情報を含む重要なファイルをハードディスクから復元できないように完全削除することができるソフトです。起動するとデスクトップに大きなゴミ箱のアイコンが表示され、ドラッグ&ドロップでファイルを放り込むだけの簡単な操作でファイルを完全削除できるのが最大の特徴。 ハードディスクからファイルを削除する際、ゴミ箱に入れて空にするだけでは実際にはWindowsの管理領域から除外されただけであり、物理的なファイルデータはディスクに残されているため専用の復元ツールを使用することで簡単に削除されたファイルを復元されてしまうことがあります。 つまり通常のファイル削除方法では、見た目上は削除されているように見えますが実際には削除されていないため、大切な情報が他人に漏洩してしまう可能性が残るわけですが、削除したファイルを乱数など意味のないデータで上書きすることによって
PDFMate PDF Converter Free 「PDFMate PDF Converter Free」は、PDFファイルの各ページを1つづつのJPG画像ファイルにばらしたり、電子書籍フォーマットのEPUBファイルやテキストファイル、HTMLファイル、SWFファイルへの変換、複数のページを持つPDFファイルのレイアウトを変更することなどができるソフトです。 ドラッグ&ドロップで追加したPDFファイルを簡単な操作で「.ebub」「.txt」「.jpg」「.html」「.swf」に変換することができ、PDFファイルの各ページを1つの画像ファイルとして抽出したり、PDFファイルの中に使われている画像ファイルだけを抽出することができます。 その他PDFファイルの閲覧にパスワードを設定したり、PDFファイルの編集やコピー、印刷などの操作を制限するセキュリティを付与する機能なども備えており、複数
PNGGauntlet 「PNGGauntlet」は、PNG形式の画像ファイルを強力なアルゴリズムで最適化し画質を一切劣化させずにファイルサイズだけを削減することができるソフトです。複数の画像をまとめて処理したり、JPG、GIF、BMP、TIFF形式の画像ファイルを最適化処理済みのPNG形式へ変換することも可能。動作には.NET Framework 4のインストールが必要です。 PNGの画質を劣化させずにファイルサイズを縮小できる同類のソフトはほかにもいくつか存在しますが、「PNGOUT」「OptiPNG」「DeflOpt」という3種類のソフトウェアのアルゴリズムを組み合わせることによって、削減可能な部分は徹底的に削減して極限までファイルサイズ最適化を図れるのが本ソフトの最大の特長です。 このような強力な機能を備える分だけ他のソフトに比べて最適化処理にやや時間がかかりますが、ウェブ制作など
SepPDF 「SepPDF」は、複数ページあるPDFファイルを1ページごとにPDFファイルとして分割して保存することができるソフトです。電子書籍などのPDFから特定のページだけを抜き出して保存したり、ほかのPDFと結合したいときなどに便利です。 数十ページ以上もあるPDFファイルを、ワンクリックで全ページ分割して1ページごとにPDFファイルとして保存したり、何ページ?何ページまでというふうに分解抽出するページの範囲を指定して1ページごとに保存することが可能です。 SepPDF の使い方 1、上記サイトから「SepPDF」をダウンロードします。 2、ダウンロードしたファイルを解凍して「SepPDF」を起動します。 3、「SepPDF」が開いたら、「参照」ボタンをクリックしてページを分割したいPDFファイルを選択またはドラッグ&ドロップします。 4、全ページを1ページ毎に分割して保存したい場
- 2024年9月現在、本ソフトの提供は終了しています - DropboxやGoogle Drive上に、暗号化で保護されたフォルダを作成するChrome拡張機能。本拡張機能によって作成した暗号化フォルダにアップロードされたファイルは、自動的に暗号化されて保管され、ファイルを閲覧する際は復号化のためのパスワードを入力しないと開けなくなります。クラウドストレージの安全性を高めるChrome拡張です。
Pazera Free FLV to AVI Converter 「Pazera Free FLV to AVI Converter」は、YouTubeやニコニコ動画などからダウンロードしたFLV形式の動画ファイルをAVI、MPEG-1、MPEG-2 に一括変換できるソフト。.flvや.f4vといった形式のFlash動画を、Windows Media Playerなどでも再生可能な汎用性の高いAVI、MPEGにすることができます。 画質や音質などかゆいところまでしっかり手が届くほど細かい設定が可能なほか、一度使用した設定を保存しておけば次回以降は変換したいFLV動画をドラッグ&ドロップで追加して、その設定のままワンクリックで変換を開始できる手軽さを兼ね備えているのが最大の特長。 映像のビットレートを50kbit/s毎に細かく設定したり、コーデックをDivXやH.264など様々な形式から選択
MiniTool Partition Recovery 「MiniTool Partition Recovery」は、Windowsのハードディスクから削除されたり壊れて開けなくなったパーティションを復元できるソフトです。パーティションテーブルが壊れて中にあるデータを取り出せなくて困ったときには、本ソフトを試してみましょう。 設定ミスなどでパーティションが消えてしまったとき、保存してあったファイル等のデータも同時に消えてしまったと考えがちですが、物理的に破損したり解放された領域が他のデータで上書きされていなければ、本ソフトを使って修復することで多くの場合は完全に元通りに復旧が可能です。 ウィザード形式の画面に従って操作するだけで、ハードディスク内に残されたパーティションの構成情報を自動的にブートセクタから検出して正しく書き換えてくれる仕組みのため、ハードディスクの取り扱いに関連する専門知識
First PDF 「First PDF」は、PDFファイルを.doc形式のWordファイルやテキストファイル、PNG、JPG、GIF、BMP、TIFFなど各種形式の画像ファイルに変換できるソフト。自炊してスキャナーで取り込んだ電子書籍のPDFを、画像ファイルにばらして保存したいときなどに便利です。 最近はiPhoneやAndroidなどのスマートフォンで手軽に閲覧できるようになり、利便性が大きく向上したPDF。複数の画像を一つのファイルにまとめることができて便利なので、写真など何でもPDFにまとめて保存したくなりますが、後で画像ファイルに戻したくなることもでてくるはず。 そんなときは、本ソフトを使ってみてはいかがでしょうか。OCRの処理など有料ソフトのような高機能性はありませんが、変換したいPDFを選択して保存先のフォルダを指定するだけでプレビューを確認しながら高速変換できる使い勝手の良
Freez FLV to MP3 Converter 「Freez FLV to MP3 Converter」は、FLV形式の動画ファイルから音声部分のみをMP3形式で抽出できるソフト。YouTubeやニコニコ動画などの動画配信サイトからダウンロードしたミュージックビデオの音楽だけを取り出してiPodやウォークマン等で再生したいときに便利です。 MP3音声を抽出したいFLV動画を選択して変換ボタンをクリックするだけのシンプルな操作性が特長で、PCの扱いに慣れない初心者にも分りやすく、複数FLVファイルの一括音声抽出やビットレートの変更、ステレオ・モノラルの切り替えなど簡単な音質設定も可能となっています。 Freez FLV to MP3 Converter の使い方 1、上記サイトから「Freez FLV to MP3 Converter」をダウンロードします。 2、ダウンロードした「fr
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『フリーソフト,Windows PC活用情報局「ANTARES-アンタレス-」』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く