並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 149件

新着順 人気順

woffの検索結果41 - 80 件 / 149件

  • ウェブサービス「行程さん」をバズらせたマーケティングとデザイン|吉川雅彦

    ※行程さんを利用したくてこの記事に辿り着いた方へ。「Pen」https://pen.social という後継サービスを開発しました。 この記事は、2017年7月〜2020年6月まで運用されていた旅行のしおり作成サービス「行程さん」について書かれています。2019年4月に技術同人誌として執筆したものを元にnote用に無料公開したものです。内容はほぼそのときのままです。ナマモノな情報なので、(行程さんがクローズしたこともあり)無料公開いたします。 開発当時の考え方のため、いま思うと「こうしておくべきだった」等はたくさんあります。 1-1 行程さん 本書で取り上げる行程さんについて説明をします。 ■行程さんとは みなさんは複数人で旅行に行く計画を立てたとき、旅行のしおりをどうしてますか? しおりを作るのが好きな方は凝ったものを作るでしょうし、面倒だから作らないという方もいるかと思います。 「行程

      ウェブサービス「行程さん」をバズらせたマーケティングとデザイン|吉川雅彦
    • Noto Sans Hinted と font-feature-settings: 'palt' | blog.jxck.io

      Intro Noto Sans のサブセット生成を見なおし、 Noto Sans Hinted から pyftsubset で生成し、ついでに font-feature-settings を有効にした。 作業と検証の記録を兼ねて、実施結果を記す。 fonttools これまで、フォントのサブセットの生成には以下の 2 つのツールを使用していた。 サブセットフォントメーカー WOFF コンバータ しかし、 macOS を Catalina にあげたところ、これらが起動できなくなり、フォントが生成できなくなった。 これまで GUI で行なっていたが、せっかくなので自動化するために、代替コマンドを探し、プロセスを組んだ。 いくつかツールがあるが、今回は fonttools に同梱された pyftsubset を採用することとした。 fonttools/fonttools pyftsubset こ

        Noto Sans Hinted と font-feature-settings: 'palt' | blog.jxck.io
      • Web パフォーマンスのための HTML 最適化 | メルカリエンジニアリング

        Merpay Advent Calendar 2019 の2日目は @1000ch (id:hc0001) がお送りします。この記事は2019年11月16日に福岡で開催された Frontend Conference Fukuoka 2019 のセッション、HTML Optimization for Web Performance の書き起こし記事です。 docs.google.com なぜ HTML の最適化が重要なのか 先日公開された Chromium Blog: Moving towards a faster web をご覧になられたでしょうか。Google は Web ページのパフォーマンスの重要性を様々な形で啓蒙してきましたが、この記事では Chrome のもとになっている Chromium に、Web ページのパフォーマンスをブラウザ UI として表示する機能を追加し、ユーザーが

          Web パフォーマンスのための HTML 最適化 | メルカリエンジニアリング
        • CSS size-adjust for @font-face  |  Articles  |  web.dev

          CSS size-adjust for @font-face Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. As a web font loads, you can now adjust its scale, to normalize the document font sizes and prevent layout shift when switching between fonts Consider the following demo where the font-size is a consistent 64px, and the only difference between each of these headers is the font-fami

          • How to read a WebPageTest Waterfall View chart - Matt Hobbs

            First published: Oct 2, 2019 Last updated: Jan 5, 2023 Tagged: webperf, ramblings, webpagetest. Matt Hobbs Read time: 149 mins Table of contents Basic Layout 1 - Key 2 - Request list 3 - Request timeline 4 - CPU Utilisation 5 - Bandwidth In 6 - Browser Main Thread 7 - Page is Interactive (Long Tasks) Vertical lines Horizontal timings Request 1 - The HTML Request 7 - A third-party JavaScript file R

            • CSS段組と印刷の地雷

              column-count: 3 等を使ったCSSでの段組をして、印刷物をデザインする際にハマったことを共有します(ある程度段組CSSと印刷用CSSを知っている方を対象に書いています)。 バックグラウンド 行程さん 「行程さん」という、旅のしおりをウェブ上で簡単に作るサービスを作っています。今回はそのしおりをアナログ回帰させて、簡単に印刷してもらうために印刷専用のプレビュー画面をウェブ上で作ろうとしたのが始まりです。 機能 二つ折り用と三つ折り用 印刷されるものと同じ 考慮すること 特定の誰か、というものをあまり考えず、なるべくすべての環境で印刷可能にしたいと考えました。 日本、日本人 年齢 10代〜60代くらい ネットリテラシー ある ない 通信速度 遅い 速い OS、端末 Windows macOS Android iOS 印刷するプリンター 所持 コンビニ 対応ブラウザの決定打になった

                CSS段組と印刷の地雷
              • Performant Front-end Architecture | DebugBear

                This post describes some techniques to make front-end apps load faster and provide a good user experience. We'll look at the overall architecture of the front-end. How can you load essential resources first, and maximize the probability that the resources are already in the cache? I won't say much how the backend should deliver resources, whether your page even needs to be a client-side app, or ho

                  Performant Front-end Architecture | DebugBear
                • 進化が止まらない!Next.js13の基本機能をしっかり理解しよう | アールエフェクト

                  Next.jsは現在最も人気のあるReactベースのフルスタックのJavaScriptフレームワークです。バージョンがアップする毎に新しい機能が次々に追加されNext.js13からServer ComponentsなどReactの最新機能を利用したApp Routerが登場しました。App Routerはファイル名でルーティングを設定していた既存のPage Routerとは全く異なる機能で設定方法も一から学び直す必要があります。新たにプロジェクトを作成するのであればApp Routerを利用することが推奨されていますが同時に両方の機能を利用することも可能です。 次々に新しい機能が追加される反面、ネット上に公開されている記事もすぐにOutDatedなものになっています。この文書もすぐにOutdatedなものになってしまうと思いますが現在(2023年5月)の最新バージョン13.4のドキュメント

                    進化が止まらない!Next.js13の基本機能をしっかり理解しよう | アールエフェクト
                  • Best practices for fonts  |  Articles  |  web.dev

                    Best practices for fonts Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. This article discusses performance best practices for fonts. There are a variety of ways in which web fonts impact performance: Delayed text rendering: If a web font has not loaded, browsers typically delay text rendering. In many situations, this delays First Contentful Paint (FCP). In

                      Best practices for fonts  |  Articles  |  web.dev
                    • Fluentd向けApache Arrowプラグインについて - KaiGaiの俺メモ

                      構想は半年ほど前?ここ一ヶ月ほど集中して開発に取り組んでいた、Fluentd向けApache Arrowプラグインがようやく動くようになったので、今回はこちらのモジュールについてご紹介します。 そもそもPG-Stromは、IoT/M2M領域で大量に発生するデータを高速に処理できますというのがセールスポイントで、GPU-Direct SQLはじめ、各種の機能によってそれを実現しているワケですが、実際に運用する際には、発生したデータを『どうやってSQLで処理できるようDBにインポートするか?』という問題があります。 例えば、PostgreSQLに一行ずつINSERTするというのも一つの解です。ただし、単純なI/Oに比べると、DBへの書き込みはどうしても処理ボトルネックになりがちです。 そこで、大量に収集するログデータを、少ない時間ロスで(つまり一時ファイルに保存したデータを再度DBにインポート

                        Fluentd向けApache Arrowプラグインについて - KaiGaiの俺メモ
                      • 絵文字を小さい容量できれいに表示できるフォント「COLRv1」を追加したGoogle Chrome 98安定版リリース

                        ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン98.0.4758.81がリリースされました。絵文字などのカラーフォントをきれいに表示できる「COLRv1」がサポートされたほか、ダークモードに対応していないサイトを勝手にダークモードにする「auto-dark themes」のテストが行われています。 New in Chrome 98 - Chrome Developers https://developer.chrome.com/blog/new-in-chrome-98/ New in Chrome 98: Per-element opt-out for auto-dark, COLRv1, and more! - YouTube ◆少ないデータ量できれいに表示できるカラーフォント「COLRv1フォント」をサポート 通常のフォントは「どのピクセルに色を塗るのか」だ

                          絵文字を小さい容量できれいに表示できるフォント「COLRv1」を追加したGoogle Chrome 98安定版リリース
                        • Interop 2023: Pushing interoperability forward

                          Feb 1, 2023 by Jon Davis, Tim Nguyen and Jen Simmons A year ago, Apple, Bocoup, Google, Igalia, Microsoft, and Mozilla came together to improve the interoperability of the web and to continue our commitments to web standards — actions that ensure the web will work in any browser, on any operating system, with any computer. Throughout last year, Interop 2022 focused on fifteen key areas of most imp

                            Interop 2023: Pushing interoperability forward
                          • Googleフォントを高速で読み込む!非同期で読み込む方法とpreload記述の方法について紹介。 - もぐもぐ食べるおいしいWebデザイン。 - もぐでざ

                            サイトの表示速度早くしたい〜〜まずはここでで自分のサイトを確認してみよう😊 PageSpeed Insights 何点でしたか?70点以上ならとりあえず一安心。 私は悲しいことに50点でした(T_T) 今回は、PageSpeed Insightsの「レンダリングを妨げるリソースの除外」を改善したい!Google Font編です。 レンダリングブロックって何? レンダリング=読み込んで表示すること レンダリングブロック=読み込んで表示するのをブロック! 一般的なブラウザは、<head>内で指定されたファイルの読み込みが終わるまで<body>を表示しないのです。 表示されない→閲覧者にとっては真っ白な画面を見続けることになってしまいます。 できるだけ避けたい事案ですね(T_T) Googleフォントを早く読み込みたい当ブログ「もぐでざ」はアルファベットにGoogleフォント「Montserr

                              Googleフォントを高速で読み込む!非同期で読み込む方法とpreload記述の方法について紹介。 - もぐもぐ食べるおいしいWebデザイン。 - もぐでざ
                            • ipmitool Repository Archived, Developer Suspended By GitHub - Phoronix

                              Show Your Support: Have you heard of Phoronix Premium? It's what complements advertisements on this site for our premium ad-free service. For less than $4 USD per month, you can help support our site while the funds generated allow us to keep doing Linux hardware reviews, performance benchmarking, maintain our community forums, and much more. ipmitool Repository Archived, Developer Suspended By Gi

                                ipmitool Repository Archived, Developer Suspended By GitHub - Phoronix
                              • 5 steps to faster web fonts /// Iain Bean

                                In my previous post, I wrote about system fonts and their advantages over web fonts. I encouraged a ‘system fonts first’ approach, arguing that, compared to system fonts, web fonts (a) can negatively impact performance, (b) use more data, and (c) increase your site’s energy consumption. But a web without web fonts would be a far less interesting one — maybe by using web fonts a little more respons

                                  5 steps to faster web fonts /// Iain Bean
                                • Masato Kinugawa Security Blog: SVGフォントとCSSを使ってページ内のテキストを読み取る

                                  English version is here: https://mksben.l0.cm/2021/11/css-exfiltration-svg-font.html この記事では、SVGフォントとCSSを使って、ページ内のテキストを読み取る方法を紹介します。 CSSを使ってデータを読み取る方法はいくつか知られており、既知の手法が以下のサイトでよくまとめられています。 CSS Injection Primitives :: DoomsDay Vault https://x-c3ll.github.io/posts/CSS-Injection-Primitives/ これらのテクニックは、入力がサニタイズされていて使えるHTMLタグが限られているケースや、Content Security Policy(CSP)の制限によってJavaScriptが使えない状況などでも、スタイルの記述ができる

                                  • tsungでサクッと負荷テストをしよう - Techtouch Developers Blog

                                    この記事はテックタッチアドベントカレンダー23日目の記事です。 バックエンドエンジニアのcomです。入社してもうすぐ2ヶ月です。最近は某大型スマホゲームの原神にハマっています。 そろそろアウトドアな趣味も見つけていきたい今日このごろ この記事について 免責事項 この記事で伝えること tsungとは? tsungのセットアップ 基本的な負荷ツール実行方法 configの説明 tsung-recorderの使い方 Mac上でのproxyの設定 tsung-recorder (記録用proxy)の起動 ブラウザ経由でURLにアクセス Recordされた結果の確認 recordしたシナリオを用いた設定ファイルの作成 所感 この記事について 負荷テストをしようと思いいくつかツールを検討していた所、tsungとtsungに付随するtsung-recorderで簡単に 実リクエスト に近い負荷シナリオが

                                      tsungでサクッと負荷テストをしよう - Techtouch Developers Blog
                                    • 【商用利用可!】知ってて損なしの日本語フリーフォント素材100選! | あつまるカンパニー株式会社

                                      印刷物、プレゼン資料、商品ポップなど様々な制作の場面において、日本語フォントのバリエーションがもっと欲しい!と思ったことはないでしょうか? 実は欧文に負けず劣らず、和文でもいろんなテイストの素敵なフォントがかなり増えてきているんです。というわけで今回は、商用利用可能で無料ダウンロードできるおすすめの日本語フォントを、日本中の書体デザイナーさんに感謝しつつ勝手にカテゴライズして紹介したいと思います。 ※フォントをご利用の際は各配布サイトの利用規約・ライセンスを必ずご確認ください。 —————————————————————————————————- こちらで紹介しているフォントは、年賀状作成ソフト「筆結び2023」でも すべて使用可能です! ワンランク上の年賀状を作成したい人はおすすめです!! 筆結び2023 Win&Mac —————————————————————————————————

                                      • How to Load Fonts in a Way That Fights FOUT and Makes Lighthouse Happy | CSS-Tricks

                                        How to Load Fonts in a Way That Fights FOUT and Makes Lighthouse Happy A web font workflow is simple, right? Choose a few nice-looking web-ready fonts, get the HTML or CSS code snippet, plop it in the project, and check if they display properly. People do this with Google Fonts a zillion times a day, dropping its <link> tag into the <head>. Let’s see what Lighthouse has to say about this workflow.

                                          How to Load Fonts in a Way That Fights FOUT and Makes Lighthouse Happy | CSS-Tricks
                                        • Maintaining Performance

                                          Or... How I shaved ~33s off my page load by fixing fonts March 20, 2020 A while back I was able to shave off ~33 seconds from my page load time by fixing how I load fonts. Shaved off ~33s from my page load this morning by... fixing how I load fonts? pic.twitter.com/jxcOaf1aS7 — Dave Rupert (@davatron5000) November 5, 2019 Surprising, I know! In my previous attempts to follow cutting-edge best prac

                                            Maintaining Performance
                                          • How We Improved SmashingMag Performance — Smashing Magazine

                                            In this article, we’ll take a close look at some of the changes we made on this very site — running on JAMStack with React — to optimize the web performance and improve the Core Web Vitals metrics. With some of the mistakes we’ve made, and some of the unexpected changes that helped boost all the metrics across the board. Every web performance story is similar, isn’t it? It always starts with the l

                                              How We Improved SmashingMag Performance — Smashing Magazine
                                            • Trans For Mac

                                              Visiteurs depuis le 27/01/2019 : 3658 Connectés : 1 Record de connectés : 15 Transmac Download For WindowsDownload Now AnyTrans for Android 6.4.0 Crack Full Version Win + Mac AnyTrans for Android 6.4.0 Crack Full Version Win + Mac Download AnyTrans for Android Crack From data management to cross-device transfer, take complete control of your Android mobile content from one convenient place and in

                                                Trans For Mac
                                              • wavefont

                                                wavefont A typeface for rendering vertical bars data: waveforms, spectrums, diagrams, histograms, columns etc. Playground  •  Google fonts  •  V-fonts  • Wavearea Usage Place Wavefont[ROND,YELA,wght].woff2 into your project directory and use this code: <style> @font-face { font-family: wavefont; font-display: block; src: url(./Wavefont[ROND,YELA,wght].woff2) format('woff2'); } .wavefont { --wght:

                                                • How to avoid layout shifts caused by web fonts

                                                  One of the outcomes of the release of Core Web Vitals (and subsequent inclusion in Google's page ranking algorithm) is that we have been paying more attention to unexpected layout shifts and the cumulative layout shift (CLS) score. Some sources of layout shifts have been simple to resolve: pre-allocate the correct space for dynamic elements, use width and height attributes on images and prioritise

                                                    How to avoid layout shifts caused by web fonts
                                                  • Rails: Webpacker→jsbundling-rails+webpackアップグレード手順(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

                                                    概要 MITライセンスに基づいて翻訳・公開いたします。 英語記事: jsbundling-rails/switch_from_webpacker.md at main · rails/jsbundling-rails 原文更新日: 2024/01/05(053cbd3) ライセンス: MIT 表記の大文字小文字は「Webpacker」「Shakapacker」「webpack」「jsbundling-rails」「cssbundling-rails」に統一しました。 2022/02/03: 初版公開 2022/09/06: 更新 2024/01/22: 更新 本ガイドでは、Webpacker 5からjsbundling-rails + webpack 4への移行方法を手順を追って解説します。Webpacker/Shakapacker v6への移行方法については、Shakapackerのアッ

                                                    • Slowfil.es – Demonstrate and observe slow-loading resources

                                                      Type: JavaScript CSS PNG Image WOFF2 Font Delay (ms): Advanced Status Code: 200 404 500 503 Browser Cache: Off On (configurable) Generate File… https://slowfil.es/file?type=js&delay=2500 Usage Parameter Options Description type

                                                      • 日本語Webフォントをサブセット化する方法【ジャギー対応でなめらかに表示】|名古屋のホームページ制作・Web制作会社|エーアンドエー|A&A

                                                        こんにちは。 今回は、Webサイトの最適化・高速化に繋がる「フォントのサブセット化」についてご紹介します。 サブセット化する際、なぜかフォントがギザギザ・ジャギジャギしてしまう問題に頭を抱えたので、その対処法もご紹介します。回避方法がなかなか見つけられなかったので、同じように悩まれている方の助けになれば嬉しいです。 サブセット化とは いきなりですが、Webフォント、使ってますか? Webサイト全体のイメージにも関わってくるのでフォント選びって重要ですよね。 なので、Webフォントは、どの端末・ブラウザでも同じフォントを表示してくれるのでとても助かります! ただ、Webフォントにはデメリットもあるんです。 それは…重いんです…。 特に日本語のWebフォントは10MB前後にもなるので、読み込みに時間がかかってしまいます。 日本語って、ひらがな・カタカナ・漢字と文字数が多いですもんね。 それなら

                                                          日本語Webフォントをサブセット化する方法【ジャギー対応でなめらかに表示】|名古屋のホームページ制作・Web制作会社|エーアンドエー|A&A
                                                        • COLRv1 Color Gradient Vector Fonts in Chrome 98  |  Blog  |  Chrome for Developers

                                                          Compact, compression-friendly, color vector fonts with all your favorite gradient flavors. In Chrome 98, the Chrome and Fonts teams have added support for COLRv1, an evolution of the COLRv0 font format intended to make color fonts widespread by adding gradients, compositing and blending, and improved internal shape reuse for crisp and compact font files that compress well. Color now On the web, te

                                                          • ID認証のOSS、Oryをさわってみた - JMDC TECH BLOG

                                                            みなさん、こんにちは!株式会社JMDCでプロダクト開発部に所属し、バックエンドの開発を担当している吉川(@yoshiyu0922)です。 今年、JMDCではアドベントカレンダーに参加しています。 qiita.com 本記事は、JMDC Advent Calendar 2023 19日目の記事です。 認証を実現する場合にCognitoやFirebaseなどIDaaSを利用することが多いと思いますが、KeycloakやzitadelなどOSSも多数存在しています。今回は技術検証の一環で、Oryをさわってみたので所感を書いていこうと思います。 Oryとは? Oryとは認証・認可を提供するOSSでモジュール形式で提供しており、4つのエコシステムで構成しています。(公式ドキュメントはこちらです) Ory Kratos:ID管理サーバー Ory Hydra:OAuth 2.0とOpenID Conne

                                                              ID認証のOSS、Oryをさわってみた - JMDC TECH BLOG
                                                            • これだけで印象が変わる最新フリーフォント38選 2022年8月度

                                                              「最近公開されたフリーフォントを知りたい」 「伝えたいイメージに合ったフォントを探している」 「おしゃれな英語フォントが欲しい」 この記事はそんなひとへ向けて書いています。 フォントのいいところは、書体を変えるだけで見え方も、印象もガラリと変わること。 ダウンロードしてすぐに利用でき、新しいデザインスタイルを試すことができます。 伝えたい想いや、使われる用途をイメージしながら、最適なフォントを探してみましょう。 何といっても、商用利用できるフリーフォント素材は使いやすく、高い人気を誇ります。 ライセンス付きで、クライアント案件でも安心して利用でき、2022年上半期オススメの商用OKフリーフォントも充実のコレクションとなりました。 そんなコレクションも、数百を超えるフリーフォントの中から毎月セレクトされているのは、あまり知られていません。 この記事では、フリーフォントの中から、デザインが良く

                                                                これだけで印象が変わる最新フリーフォント38選 2022年8月度
                                                              • Comparing PHP-FPM, NGINX Unit, and Laravel Octane

                                                                This article compares the performance of several different web servers for a Laravel-based application. What follows is a lot of graphs, configuration settings, and my personal conclusions which do not pretend to represent universal truth in any way. I myself have been working with NGINX Unit (+ Lumen) for a while, but I still see PHP-FPM being used in new projects quite often. When I suggest swit

                                                                  Comparing PHP-FPM, NGINX Unit, and Laravel Octane
                                                                • M+ FONTS | JAPANESE

                                                                  MULTISTYLE 和文フォントでは、直線処理と柔らかな曲線の対比が特徴的な M+ Type-1 と、従来的なゴシック体の雰囲気を残しつつ現代的な表情も併せ持つ M+ Type-2 の 2 種類のかな文字に、共通の漢字を組み合わせています。 ああ 欧文フォントでは、明るく伸びやかなデザインを心がけた M+ P と、文字組みの時のまとまりの良さを意識して再設計された M+ C 、プログラミング用として識別性を重視しつつ素直な字形を目指した半角固定幅の M+ M があり、それぞれ2 種類の和文フォントに対応した Type-1 と Type-2 のバリエーションがあります。 GO GO 1Il|O0 AaBbCc プログラミング用フォントの新しいデザイン性を意識した M+ MN も用意しました。 1Il|O0 AaBbCc @$&~* FONT FILES M+ P Type-1 全角固定幅和

                                                                  • 「IPAフォントライセンスを巡って」について思うところ 1 - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

                                                                    IPAフォントライセンスを巡って | 一般社団法人 文字情報技術促進協議会 IPAフォントライセンス1は、Open Source Initiative (OSI) から、The Open Source Definition (OSD) 2に準拠しているという認定を受けているという触れ込みだった。3 だから、ライセンスを理由にMJ明朝体フォントを利用したサービスを差し止めるというのは不可解なことに思える。いったい、これはどういうことなんだろうか。この記事を読んで、次のような疑問が浮かんだ。 IPAmj明朝をWebフォントとして利用することは、IPAフォントライセンス上問題となるのか。 IPAmj明朝をWOFF化するサービスは、IPAフォントライセンス上問題となるのか。 サブセットフォントは包摂基準を変えるのか。 以下では、上記疑問のうち、1と2について考えてみたい。3については、別の記事にす

                                                                      「IPAフォントライセンスを巡って」について思うところ 1 - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
                                                                    • Webフォントをサーバにアップロードして使うには?注意点や実装方法まとめ | 株式会社グランフェアズ

                                                                      Posted by NAGAYA on Jul 25th, 2019 Webページ上のテキスト表示に使うフォントは、基本的にPCにデフォルトで入っているもの(たとえばWindowsの和文フォントならメイリオや游ゴシック)のみが使われてきました。 デザイン性の高いフォントを使いたい場合は画像化して使っていましたが、最近ではあらゆるデバイスで綺麗に表示させること、検索エンジンの進歩にともないSEOを意識することを求められるようになった影響もあり文字情報はテキストで表現するのがベターとなっています。 これらに関連して活用されているのが Webフォント です。 ページ表示時にWebサーバ上にあるフォントデータも一緒に読み込んでくるので、誰が見ても同じフォントでテキストを表示することができます。 Webフォント利用のための事前知識 Webフォントを使う手段 Webフォントを使う手段は大きく次の2つで

                                                                        Webフォントをサーバにアップロードして使うには?注意点や実装方法まとめ | 株式会社グランフェアズ
                                                                      • API GatewayとLambdaを使ってS3の静的ホスティングをしてみる - Qiita

                                                                        S3にあるHTMLや画像などの静的ファイルを、API Gateway+Lambdaを使ってHTTPSで公開するコードを書きました。 LambdaでS3オブジェクトを読み込んで、そのまま返すだけですが、バイナリファイルの扱いが面倒でしたので、記事にしておきます。 ポイントは、API Gatewayのバイナリメディアタイプを */* にすることです。 S3のファイルをHTTP(S)で公開するには、S3のバケットにStatic website hostingの設定をするか、CloudFrontを使うことが多いと思いますが、なんらかの事情でこれらの機能を使えない場合の対処です。(あんまりないかもしれませんが) バイナリファイルの扱い LambdaとAPI Gatewayとのあいだでは画像などのバイナリを直接受け渡すことができません。API Gatewayでバイナリメディアタイプという設定をし、BA

                                                                          API GatewayとLambdaを使ってS3の静的ホスティングをしてみる - Qiita
                                                                        • The performance benefits of Variable Fonts

                                                                          When we think about web fonts and their impact on the performance on our websites we often focus on three main areas: The number of font requestsFont file sizeTime to first renderI wanted to see how variable fonts faired in these situations and did a review comparing with standard fonts. Here are my results. Reducing the number of requestsThis can be accomplished several ways including caching, CD

                                                                            The performance benefits of Variable Fonts
                                                                          • マナリンクのフロントエンド開発環境【基礎編/TypeScript,ESLint,Jest,Sentry】 | 株式会社NoSchool

                                                                            CTOの名人です。 ちょっとした要望がありまして、弊社のフロントエンド開発環境についてざっくばらんにまとめてみようと思います!今回は基礎編と題しまして、フレームワークやライブラリについてまとめてみます。 フレームワークNuxt.jsオンライン家庭教師マナリンクのフロントエンドをSSRで実装しています。 Next.jsマナリンクforTeachersという、先生向けのメディアサイトをISRにて実装しています。 ソースコード品質担保 「このままのソースコードでも動くけど、(諸々の事情で)こう書いたほうがよりよいですよ」という注意をしてくれるライブラリです。 JavaScriptに限らず各言語に類似の目的を達成するライブラリはあり、一般に「Lintツール」「Linter」などと呼ばれます。 ESlintは、基本的にはnpm install -D eslintして、ルートディレクトリに.eslin

                                                                              マナリンクのフロントエンド開発環境【基礎編/TypeScript,ESLint,Jest,Sentry】 | 株式会社NoSchool
                                                                            • サブセット化で日本語Webフォントの容量を軽量化する方法

                                                                              Webサイトをデザインする際、フォント選びはそのサイトの雰囲気を左右する重要な要素のひとつとなります。 こだわりのあるフォント、おしゃれなフォントをWebサイトに使うことで差別化することができます。 WebサイトにWebフォントを使うことも増えつつあります。 Webフォントを使用するメリット 見栄えが良くなる、デザイン性が高くなるテキスト表示できるためSEO効果がある他サイトと差別化できるどの端末で閲覧しても同じフォントになる自動翻訳に対応できる Webフォントの使い方はこちら Webフォント使用の注意点 Webサイトをより魅力的にするWebフォントですが、日本語のWebフォントには最大の問題点があります。それは容量が大きくなってしまうことです。 日本語フォントは含まれる文字数が多いためファイル容量がかなり大きくなります。10MBを超えたりするものもあります。さすがにこれは重すぎて表示する

                                                                                サブセット化で日本語Webフォントの容量を軽量化する方法
                                                                              • 2024年Elementorの使い方【完全ガイド】 | NoCodeWeb.jp

                                                                                このページはElementorの使い方をまとめたリソースページです。 Elementorを1から始めたい人もすでに使っていて新しい情報が欲しい人も、Elementorに関する有益な情報が見つけられると思います。 日々アップデートしていきますので是非チェックしてみてください。 それぞれのセクションの下に関連リンク集がありますので、そこに更に深掘りした情報があります。 Elementorの公式ページはこちら Elementorは無料ですが、更に優れたPro版もあります。 Elementor Proの購入方法はこちら Elementorの使い方のコースができました! 興味がある方は是非みてみてください。 WordPressのことをもっと知りたい場合はWordPressの使い方のページを見てください。 Elementorの基本的な使い方がわかる動画 Elementorとは Elementorとは世

                                                                                  2024年Elementorの使い方【完全ガイド】 | NoCodeWeb.jp
                                                                                • Today, the Trident Era Ends

                                                                                  When I was a child, I was always fascinated by stories about ancient civilizations. I devoured books about Atlantis, or the story of Heinrich Schliemann's discovery of Troy, stories about the Greek, the Romans, the Inca Empire, or Ancient Egypt. And I was always fascinated by the extent of their capabilities in the fields of astronomy, math, and medicine, their incredible achievements, like buildi

                                                                                    Today, the Trident Era Ends