並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

yamadaの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 1億円を投資した、プロダクトリニューアルが失敗に終わった理由|山田修 | Osamu Yamada

    こんにちは。Micoworks代表の山田と申します。 私はこれまでに10年ほど会社を経営させていただいておりますが、多くの失敗をしてきています。 その中でも投資額として最も大きかった失敗が「採用管理システムのリニューアルプロダクトを潰してしまったこと」でした。 2,3年ほど前の話になりますが、リリースまでに1億円程度を投下しておりお金の損失はもちろんですが、BizやCSメンバーも多大なリソースを費やし、会社の成長を失速させてしまいました。 当時は「この時間を丸々MicoCloudに投下していれば、もっと成長していたのに、、、」と自分の未熟さを何度も悔いていました。 この話の真因は「非エンジニアの経営者が、プロダクト開発の工数や進め方を理解できていないままプロジェクトを進めてしまったこと」だったと感じています。 そこで備忘録を兼ねて、noteのテーマとして取り上げてみたいと思います。 ※テッ

      1億円を投資した、プロダクトリニューアルが失敗に終わった理由|山田修 | Osamu Yamada
    • 「Nintendo Switch」の販売に関するお知らせ |ヤマダ電機 YAMADA DENKI Co.,LTD.

      当社では、本年6月よりゲーム機「Nintendo Switch」及びWiFi接続機器「SoftBank Air」の販売促進策として、任天堂株式会社、ソフトバンク株式会社と共同で、「Nintendo Switch」及び「SoftBank Air」を同時に購入していただいた方に、「Nintendo Switch」用のソフトをプレゼントしております。 先日一部店舗において、「Nintendo Switch」を単品で購入していただくことはできないが、「SoftBank Air」とセットであればご購入いただけるので、「SoftBank Air」の購入をお勧めするとの不適切な説明を行った店員がいるとのご連絡がお客様からございました。この点につきましては、当社の店員に対する指導が十分でなくお客様にご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。当社はこのような販売方針を一切認めておりませんので、

      • ゲームして稼ぐ「Axie Infinity」の衝撃|KOZO Yamada|NFTプロデューサー|山田耕三

        2021年のビットコインの最高値である約700万円から、現在は半値程度にまで落ちました。 2017年12月の最高値から2、3年は下落相場が続き「暗号通貨の冬の時代(クリプト・ウィンター)」と呼ばれましたが、再び「冬の時代」がやってきたのでしょうか? そんな向かい風を一気に吹き飛ばしたのがNFTゲーム「Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)」です。 アクシーと呼ばれるファンタジー上の生物を集め、育て、繁殖させ、そしてバトルする、いってみればポケモンのようなNFTゲームですが、ありえないぐらいのスピードで収益が急拡大しています。勢いがスゴすぎて、もはや意味をなしていないのが次のグラフです。 4月が67万ドル、5月が300万ドル、6月が1220万ドル、そして7月が1億1420万ドル(約126億円)・・・!!!???(7/26現在、残り5日)。これは収益(Revenue)のグラフで

          ゲームして稼ぐ「Axie Infinity」の衝撃|KOZO Yamada|NFTプロデューサー|山田耕三
        • 膨大なAjax,Javascriptをコピペで使えるサイトだけど英語。だったら英語サイトを70%くらい使えるようになるYamada式翻訳でいきましょう。*ホームページを作る人のネタ帳

            膨大なAjax,Javascriptをコピペで使えるサイトだけど英語。だったら英語サイトを70%くらい使えるようになるYamada式翻訳でいきましょう。*ホームページを作る人のネタ帳
          • Dropbox paperのチームが良いプロダクトデザインの為に大切にしている3つのこと|Hiro Yamada(foriio founder)

            12月1日にレッドブルスタジオ東京にて、Dropbox Japan主催のUnleash the World’s Creative Energyと題されたイベントがあったので行ってきました。 クリエイティブな仕事のコラボレーションをサポートするツールとなりつつある最近のDropbox。Design managerのKurt VanerさんがDropbox Paperの制作現場の様子と素晴らしいデザインの傾向というタイトルで話してくれたのでメモを残しておこうと思う。 先程言った通り、Dropboxはただのファイル共有サービスではなくなっている。(友達紹介だけで14GBくらいの容量を稼いでいたころが懐かしい…。)そもそもファイルの共有サービスというより、クラウドストレージ的な側面が最初は強かったサービスだが、今ではPaperやShowcaseというサービスなどがローンチされ、彼らが次のフェーズに

              Dropbox paperのチームが良いプロダクトデザインの為に大切にしている3つのこと|Hiro Yamada(foriio founder)
            • 弊社が運営する「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」への不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びとお知らせ|ヤマダデンキ YAMADA DENKI Co.,LTD.

              2019年5月29日 お客様各位 株式会社 ヤマダデンキ 弊社が運営する「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」への不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びとお知らせ このたび、弊社が運営する「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」におきまして、第三者による不正なアクセスを受け、クレジットカードの情報が最大37,832件流出した可能性があることが2019年4月16日に判明いたしました。 お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。 弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。 お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。 不正アクセスの可能性が疑われたため、調査を経て2019年4月26日時点で 「ヤマダ ウエブコム・

              • yamada yujin on Twitter: "このところの中国ってこの手の発明すごく盛んだよね。こういうの見てても自分は既に斜陽の中にあるなって気がする。 https://t.co/tdGWZietig"

                このところの中国ってこの手の発明すごく盛んだよね。こういうの見てても自分は既に斜陽の中にあるなって気がする。 https://t.co/tdGWZietig

                  yamada yujin on Twitter: "このところの中国ってこの手の発明すごく盛んだよね。こういうの見てても自分は既に斜陽の中にあるなって気がする。 https://t.co/tdGWZietig"
                • Kaori YAMADA, PhD💙💛 on Twitter: "誰に知性があるかジャッジするのは知性があるものにしか出来ないんですよ。だから学者が推薦するんです。知をここに集めました、と。 都合の悪いことを言いそうだから除外というのは悪政のすることですよ https://t.co/UiWicb040q"

                  誰に知性があるかジャッジするのは知性があるものにしか出来ないんですよ。だから学者が推薦するんです。知をここに集めました、と。 都合の悪いことを言いそうだから除外というのは悪政のすることですよ https://t.co/UiWicb040q

                    Kaori YAMADA, PhD💙💛 on Twitter: "誰に知性があるかジャッジするのは知性があるものにしか出来ないんですよ。だから学者が推薦するんです。知をここに集めました、と。 都合の悪いことを言いそうだから除外というのは悪政のすることですよ https://t.co/UiWicb040q"
                  • YAMADA, Masahiro on Twitter: "「女の子は都内に実家があってそこから通える子しか採用しない」就活仰天エピソード https://t.co/MYFLSShZRq さてどの会社かな。"

                    「女の子は都内に実家があってそこから通える子しか採用しない」就活仰天エピソード https://t.co/MYFLSShZRq さてどの会社かな。

                      YAMADA, Masahiro on Twitter: "「女の子は都内に実家があってそこから通える子しか採用しない」就活仰天エピソード https://t.co/MYFLSShZRq さてどの会社かな。"
                    • Flutterを触りまくったので知見を公開する|shogo yamada

                      こちら書いてから一年弱経っているので今では色々変わっておりますので参考程度にどうぞまた、Flutterで作成したチャットアプリ「Retory」も運営しております。ダウンロードしていただけると嬉しいです。 https://retoryx.com/page/flutter_blog 個人アプリ開発でFlutterを約2ヶ月感触りまくったのでその知見を公開してみます。 (この内容は、iOSDCのCfPで発表しようと思ってた内容だが、落ちためブログで公開しています。) 下記の画像は最近のコミット率です。 仕事終わりにこつこつ続けております。 目次 ・Flutter採用理由について ・Flutterの勉強方法について ・Flutterからネイティブコードを呼ぶことについて ・ネイティブアプリエンジニアとしての知識について ・Flutterの情報収集について ・Firebaseとの連携について ・Fl

                        Flutterを触りまくったので知見を公開する|shogo yamada
                      • ホームページを作る人のネタ帳🍰🐈Yamada_Nt on Twitter: ""労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた" そもそも法律など理解せず会社を運営して… https://t.co/XTG1FCPzUn"

                        "労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた" そもそも法律など理解せず会社を運営して… https://t.co/XTG1FCPzUn

                          ホームページを作る人のネタ帳🍰🐈Yamada_Nt on Twitter: ""労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた" そもそも法律など理解せず会社を運営して… https://t.co/XTG1FCPzUn"
                        • Ingressのおかげで変わってしまった行動とライフスタイルまとめ #ingadv2014 #ingress #イングレス|Akane Yamada

                          Ingressのおかげで変わってしまった行動とライフスタイルまとめ #ingadv2014 #ingress #イングレス Ingress Advent Calendar 2014/12/4Ingress Advent Calendar 4日目担当のpurprin(プルプリン)こと山田あかねです。お仕事は主にWebサービス設計のコンサルティングや企業のクリエイティブに関わる顧問、デザイナーの組織設計のサポートなどを中心にやっていますが、本業はIngressのエージェントです(って最近は答えるようにしてます。だいたいあってる)。 Enlightened陣営、2014年12月4日時点でLVL11。Androidでβが始まった頃から存在だけは知っていたものの、いわゆる2014年7月からスタートしたiOS勢です。 Ingressをやって人生変わったり狂ったりしちゃった人はすでにいろいろなメディアや

                            Ingressのおかげで変わってしまった行動とライフスタイルまとめ #ingadv2014 #ingress #イングレス|Akane Yamada
                          • Yamadaアルティマニア2007

                            すっごいヤマダウィルスみたいなタイトルですが気にしないでくださいね。 さて、ホームページを作る人のネタ帳が2007年1月から開始し、今月で1年が終わりそうです。 昔を振り返ってエントリを見ると笑えるほどカテゴリわけがきちんとされてなかったり、タグもきちんと整理されていない事がよくわかり、自分の未熟さや、ずぼらな性格がこんなところでも表れるんだなぁと実感。 アクセスアナライザが6月前のデータ全て何故かなくなっていました。 その為全てを振り返れなかったのが残念ですが、6月~11月末までの6ヶ月間で、2,394,808PVを達成することが出来ました。 皆様に応援され、励まされ、罵倒され、ののしられ、ここまでやってこれました。 そこで今回は、2007年のエントリの中でも、ある程度人気になった記事をうまいことカテゴリわけして、無理やりお届けしたいと思います。 サブタイトルとしては 12月と言えば、自

                              Yamadaアルティマニア2007
                            • iPad Pro を買おうか迷っている人へ (その1) – Yamada Lab.

                              最近、学生さん達から「iPad Pro どうすか」とかよく聞かれます。 高い買い物なので迷いますよね。 ヤマダ個人としては、9.7インチの iPad Pro + Apple Pencil は買いです。 これまでいろんな持ち運び可能な液タブもどきのツールを、身銭を切って試してきましたが、ようやく満足できるハードが出たな、という感じです。 迷いポイントを5つほど書きましたので、参考にしてみてください。 筑波大学の学生なら、ここから買うと割引が適応されますよ。 ちなみに、Apple Pencil 以外の Bluetooth 接続型のペンがいくつかありますが、どれも絵を描く道具としては論外なので検討しなくていいです。 迷いポイント1:ペンタブ、液タブ、iPad Pro どれがいいですか? 芸術コースの学生さんですから、絵を描く道具として買うんでしょうね。 液タブもペンタブも画面に同じように絵を描く

                              • Capistrano(カピストラーノ)でPHPプロジェクトをデプロイ - yamada6789の日記

                                Capistrano(カピストラーノ)は複数のリモートサーバにSSH接続して一括操作できる便利なツールです。 色々な用途に使えますが、今回はCapistranoでPHPプロジェクトをデプロイしてみました。 概要図 Capistranoをインストールするサーバは一台だけです。 デプロイ先のアプリケーションサーバではログイン用アカウント(要sudo権限)を事前に作成しておきます。 インストール上の図ではCapistranoをソースコード管理サーバにインストールしています。 Capistranoを動かすにはRubyが必要になりますので、まずはRubyをインストールします。 (Rubyのインストール方法は省略します。) 次に、以下のコマンドでCapistranoをインストール。 $ sudo gem install capistrano 使用方法基本的にcapfileに一連の操作を記述し、あとはコ

                                  Capistrano(カピストラーノ)でPHPプロジェクトをデプロイ - yamada6789の日記
                                • ネタ帳のyamada_ntさんが書いたWebデザインとかそこら辺のtips #帰れまTips100 - Togetter

                                  猫が好きなヤマダ @yamada_nt Tips02:ブログの「記事タイトル」のテキストは、その記事のパーマリンクを開くという認識が一般的。開けないだけでストレスを感じる人もいる上に、パーマリンクを開いてからブックマークレットを利用する人が居ることも考慮しなければならない #帰れまTips100 猫が好きなヤマダ @yamada_nt Tips03:ブログのプロフィールはどれだけ長くても良い。ながければ長いほどよい。そもそもプロフィールは見られないし、見る人はすでにその段階で興味津々だから。#帰れまTips100

                                    ネタ帳のyamada_ntさんが書いたWebデザインとかそこら辺のtips #帰れまTips100 - Togetter
                                  • Androidがなくなるのは時間の問題かもしれない。|shogo yamada

                                    Wikipediaにかかれていますが、簡単にいうとGoogleが開発している次世代のOSです。 現時点でAndroid OSのコードネームはアルファベット順になっています。 例えば、今現在(2018年11月23日)時点での最新OSは Android P で、その前は Oで、その前は N です。詳しくは下記をご覧ください。 そう考えるともうアルファベット順が最後の方にさしかかっているということです。 ここからは予想ですが、そこで次世代のOSとしてGoogleが開発しているのではないかと考えています。 Fuchsiaでのアプリ開発SDKは「Flutter」FuchsiaってFlutterで開発されているようです。実際にFlutter SDKのリポジトリをみていると、Fuchsiaという単語がたびたび登場します。 ですので、Fuchsiaでアプリは開発するとなったらFlutterを使うことをは確

                                      Androidがなくなるのは時間の問題かもしれない。|shogo yamada
                                    1