並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 127件

新着順 人気順

youtubeライブ コメントの検索結果41 - 80 件 / 127件

  • 無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ

    × リニューアル致しました。 先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。 リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。 お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。 今すぐ再登録する 全国の学校園で相次いで学級閉鎖となり、現在も家庭での学習が求められている。これを受け、家庭学習のための教材を期間限定で無料公開・提供する企業・団体のサービスをまとめた。 当ページ(無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ)へのリンクはフリーです。詳細は最下部に記載しております。 自宅から楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開設 麻布大学(神奈川県)いのちの博物館は、おうちで学べる・楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開館した。 いのちの博物館は、麻布大学創立125周年を記念して2015年に大学キャンパス内に設立。獣医系、生命環境系の大学として蓄積してきた多種多様な動物

      無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ
    • ガーシー議員 議員実名「暴露予告」生配信中にブツッ 強制終了→即アカごとBAN「規約に違反」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

      NHK党の東谷義和参院議員(ガーシー)が3日夜にネット上で、今後に国会議員に関する「暴露」を行うとして現職議員の名前などを語った動画が、配信中に突然停止した。動画が閲覧不能となり、現在、当該配信を行ったページには「利用規約に違反していたため、このアカウントを停止しました」と表示されている。 生配信中に強制終了されたものとみられる。東谷氏はこれまでにメインアカウントが停止されており、今回動画では政治以外の複数の話題も語っていたため、「政治暴露」の発言自体が「違反」とされたのかは不明。 同党の立花孝志党首はツイッターで「ガーシー YouTubeライブ中にBAN」と伝え、この投稿には「やっぱりバンだったんだ」「見てたら突然消えました」「ライブ中にBANされるの初めて見た」と反応するコメントが投稿されている。

        ガーシー議員 議員実名「暴露予告」生配信中にブツッ 強制終了→即アカごとBAN「規約に違反」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
      • チャット欄に答えて雑談配信する「AI VTuber」の作り方

        概要 最近、AIがYouTubeの配信を行う、いわゆる「AI VTuber」という言葉を見かけるようになってきました。 今回は、そんなAI VTuberを作る方法について見ていきたいと思います。 (参考)最近話題のAI VTuber 過去の試み この記事を執筆する前に、何度かAI VTuberの配信を試してみています。 Live2Dを利用した雑談LIVE配信 デジタルヒューマンを利用したLIVE配信 AI VTuberの仕様 さて、今回作り方を解説するAI VTuberの仕様を整理します。 下記のような仕様のAI VTuberを作ってみましょう。 YouTubeのLIVE配信ができること (1人のAI VTuber) LIVE中にチャット欄に寄せられるコメントに自動で応答ができること 仕様はこの2点のみです。ゲーム実況と連動したような機能はこの記事では想定せず、配信に訪れたユーザーと雑談メ

          チャット欄に答えて雑談配信する「AI VTuber」の作り方
        • W杯でABEMAが史上最高の視聴者数1000万突破が「未来のテレビ」に与える意味(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          サッカーのW杯カタール大会で、日本がドイツに対して歴史的な勝利をあげ、大きな話題になっていますが、その裏でもう一つの快挙が達成されていたのをご存じでしょうか。 それがインターネットテレビ局ABEMAの、開局史上最高となる視聴者数1000万人突破です。 参考:【W杯】ABEMA視聴者数1000万を突破、開局史上最高 森保日本がドイツに歴史的な勝利 ただ一般の方の中には、ABEMA1000万人突破の凄さがピンときていない方も少なくないかもしれませんので、その快挙が注目されるポイントをご紹介しておきたいと思います。 ■過去の公表数値と比べると少ない1000万の意味実はABEMAはこれまでも様々な数値を軸にリリースをしてきているので、過去のABEMAの公表数値を覚えている人からすると、1000万という数字を小さく感じられることもあるかもしれません。 ABEMAが2016年4月にサービスを開始した後

            W杯でABEMAが史上最高の視聴者数1000万突破が「未来のテレビ」に与える意味(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ

            続き(2ページ目です) 救われた演出の耐え難き辛さ…… 精神異常で成り立つビジネス 病みや発達障害は全階層へのフリーパス 余裕のなさが全てを薄っぺらくする 弱さは、あらゆる賞味期限を短くする 愚かな見栄ばかり張ってきた 福祉すらも不平等な社会 無敵の人になれなかった 気の触れた家庭崩壊 イジメとネグレクトで意識が溶ける イジメの最盛期と原因究明 最後の挨拶 僕はあと一歩間違えば、無敵の人になって新聞沙汰を起こしていた側の人間であります! なぜ幸せになりたかっただけの人間が、そこまで破壊的な精神性を持ち、社会への憎しみを剥き出しにするのか、一度ちゃんと考えた方がいいよ。 「無敵の人ですかね? 首は横だけに振れ。不敵の笑みを浮かべ、罪は残さずで進め。青ざめても顔を上げて混濁を叫べ。口数は散弾銃でも、武器は奈落へ捨てろ」と僕が思えたのは、専業YouTuberの4年間で、共感……共鳴、様々な視聴者

              毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ
            • バーチャルYoutuberの配信アーカイブからコメントとスパチャを取得する方法(Python)|おあ

              Vtuber沼にハマって配信を見ていると気になるのがスーパーチャット。 いわゆる投げ銭である。 一回の配信でどれくらいのスパチャが投げられているのか? 赤スパを投げる人はVtuberにどれくらい投げ銭しているのか? 気になったので、それらのデータを取るプログラムをPython3で書いた。 Qiitaでやれって話だが、Vtuber関連noteの続きなのでこちらで書く。 動画の情報はYoutube Data APIから取れるまずは動画の情報をとる方法から。動画の情報はYoutube Data APIから取得できる。Search.listに調べたいVtuberのチャンネルIDを与えて日付、タイトル、VideoId(あとで重要)を取得する。一度に取得できるResultは50件が最大なので、nextpagetokenが空になるまでループさせている。チャンネルIDはYoutubeのチャンネルページのU

                バーチャルYoutuberの配信アーカイブからコメントとスパチャを取得する方法(Python)|おあ
              • 全捨離の櫻庭露樹さんが初YouTubeライブ!トイレ願文という新メソッド。 - ミニマリスト三昧

                一昨日4月23日に、全捨離提唱者である櫻庭露樹さんの初YouTubeライブがありました。 話が弾んで1時間の予定が1時間半に延長。 中でも視聴者からのある質問に関しては、大絶賛。 櫻庭さんも思いつかない奇想天外な発想に、早速実践されるとか。 今回は櫻庭露樹さんのYouTubeライブで興味深かった質問の話と、勉強になった考え方についてご紹介したいと思います。 全捨離の櫻庭露樹さんが初のYouTubeライブ 読者からの質問に大喜びで大絶賛 トイレで願文流しをする際の注意点 願文流しで願いが叶うのはタイムラグがある 執着しない やり続ける 願文は赤ペンで書く 書く内容は毎回違ってもいい トイレ願文以外に勉強になった3つのこと 1、お風呂はシャワーでなく浴槽につかるのがおすすめ 2、お財布には必ず万券を入れる 3、うつの人は海に入るといい 最後に 全捨離の櫻庭露樹さんが初のYouTubeライブ 全

                  全捨離の櫻庭露樹さんが初YouTubeライブ!トイレ願文という新メソッド。 - ミニマリスト三昧
                • 気分はゲームキャラ!HADO Xballの激アツな戦いを解説 | スポーツ×Webマーケティングラボ

                  こんばんは、Aikaです! 知る人ぞ知るスポーツ、と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? 特定の国や地域に根ざしたもの コアなファンだけが知っている そんなスポーツが世の中にはあるんです。 日本発のHADO Xballもその一つ。 Aikaは初めて、Xballの予選と決勝戦をWeb観戦してみました。 そうしたら一気に面白くなってしまいました(笑) 新しく興味を持ったスポーツ、HADO Xballについて、ゆるっと語らせていただきます! バーチャルの戦い?HADO Xballが熱い! HADO Xballとは、特殊なゴーグルをつけて見えるボールを投げ合い、相手のゴールに入れて得点を稼ぐスポーツです。 2人1組で2対2で行います。 AikaがXballを知ることになったきっかけは、フォロワーの藤原昂亮さん(@k0sk_vektor) xballの体験会を開くときに、個人参加もいいけど団体やス

                    気分はゲームキャラ!HADO Xballの激アツな戦いを解説 | スポーツ×Webマーケティングラボ
                  • 「エンジニアになりたいのなら、さっさとコード書いてください」 ひろゆき氏がエンジニアを目指す学生たちに伝えたいこと

                    技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカンファレンスです。ここで登壇したのは、元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏。エンジニアを目指す学生からの質問に答えました。全3回。3回目はSIerの需要と、エンジニアにおけるコミュニケーション能力の必要性について。前回はこちら。 何かを作りたいと思った時は、今一番枯れているものを選ぶようにしている 楓博光(以下、楓):ありがとうございます。「インプット(勉強)、アウトプット(作品制作)の割合はどのぐらいがいいと思いますか? 僕はインプットばかりで、アウトプットがおろそかになっています」とのことです。 ひろゆき氏(以下、ひろゆき):人それぞれなんじゃないかなと思うんですけど。僕は、漫画、ゲーム、映画がすごく楽しいなと思う時期が3〜4ヶ月ぐらいあると、たまに作ろうっていう気分になるんですよ。 そういう時に

                      「エンジニアになりたいのなら、さっさとコード書いてください」 ひろゆき氏がエンジニアを目指す学生たちに伝えたいこと
                    • Jリーグの『投げ銭』制度導入はいいアイディア 視聴者もより楽しめる形 - THE ENTERTAINMENT DIARIES

                      Jリーグの『投げ銭』制度導入はいいアイディア 視聴者もより楽しめる形 こんにちは、M&Oです。 今回はJリーグで導入されようとしている『投げ銭』について書いていきます。 コロナウイルスの影響でサッカーチームにも多大な影響が出ています。 スポンサー離れなどもこれからもっと深刻になっていくことは避けられないのではないでしょうか。試合が行われても無観客などの形をとる可能性が高いので、チケット売り上げのない状況ではチームが選手に年俸を払い続けることも困難になっていくでしょう。 特にどこかのチームのサポーターの方々などは、自分の応援しているチームの今後の生末にかなりの不安を感じています。 『なにかできることはないだろうか』と思われている方々も多いでしょう。 そんな中『Jリーグに投げ銭』というネットニュースを見かけて、即座に「えっ!?すごいいいじゃん!」と反応してしまいました。 『投げ銭』は僕のイメー

                        Jリーグの『投げ銭』制度導入はいいアイディア 視聴者もより楽しめる形 - THE ENTERTAINMENT DIARIES
                      • ゼオスキン 身バレの危険性 評価がいい  - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

                        おはようございます。今朝は22:00-5:30まで寝て起きました。私は睡眠時間は削れません。絶対に寝ます。霜降り明星の粗品さんは、5:30の時点でYouTubeライブやってました。すごいなと思います。多分寝ていない。 目次 ゼオスキン ポッドキャスト 評価 仲間は若いうちに集めよう 今日は忙しい ゼオスキン 皮が捲れた後、肌が再生するゼオスキンを試したいのですが、愛犬の散歩があるので無理です。ニキビというより吹き出物を潰してしまい、傷跡みたいになって、跡が残りそうです。なんとか化粧品の力で綺麗にしたいのです。いい化粧品を探しています。吹き出物の原因は焼肉だと思います。この前、焼肉したから。不摂生が原因ですね。ビタミンCを摂って、ピーリングして、ハイドロキノンを塗って、肌を改善させます。オススメがあればコメントで教えてください!! ポッドキャスト やるやる詐欺に近いのですが、ようやく腰を上げ

                          ゼオスキン 身バレの危険性 評価がいい  - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
                        • アフィリエイトでブログを広告だらけにして移住のきっかけや諸々始め方を記事にしている理由 | ファスケソロキャンプ

                          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近bybitでbitcoin、CoincheckでSandを購入 息子と妻の定期預金代わりの積み立てです 自分用にBitbankも利用しています ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 若かった頃(今49歳)、なかなか個人事業主として食べて行けずアルバイトやアフィリエイトでつないでいたんですけど、なんとか暮らせるようになってすべてやめてしまっていました。その理由と、なぜまたアフィリエイトを始めたのかを移住後の変化と共にまとめてみました。 アフィリエイトとは アフィリエイトとは何ですか? アフィリエイトとは、ある企業や個人が自社の商品やサービスを紹介することで、それを紹介した人に報酬を支払う仕組みのことを指します。 具体的には? 具体的には、アフィリエイトパートナー(アフィリエイト参加者)が、自分のウェブサイトやSNSなどで商

                            アフィリエイトでブログを広告だらけにして移住のきっかけや諸々始め方を記事にしている理由 | ファスケソロキャンプ
                          • 38歳、YouTubeを始めたラッパーの嬉しい誤算と憂鬱 呂布カルマインタビュー

                            それも、現在では多くの「呂布カルマの切り抜き動画」が立ち上がり、そこから収入を得るという手法を採用している。 華々しい経歴を積み上げてきた現役MCバトル覇者としても知られる呂布カルマさんは、これまで度々、バトルにおいて「YouTuber」をdisってきた。 一体どのような意図からYouTubeを始めたのか、その疑問をすべてぶつけてきた。撮影場所は、名古屋にオープンした任侠カフェ。 「申し訳なくて(YouTubeで得ている収益について)言えないです、真面目に出勤してるサラリーマンの同級生に」 さすがMCバトル日本一(2018年・2020年の「KING OF KINGS」で優勝)と言うべきか。理知的で冷静でありながら、天性の煽りスキルが炸裂する瞬間が度々あった。 これまでにないラッパーのYouTubeチャンネル運用を手探りでゼロから模索する彼の狙い、嬉しい誤算、そして今抱いている危機感とは?

                              38歳、YouTubeを始めたラッパーの嬉しい誤算と憂鬱 呂布カルマインタビュー
                            • YouTubeライブ配信のやり方や限定公開で生放送する方法

                              こんにちは山蔵です! 今日ではたくさんのYouTuberがライブ配信をしているのを多く見かけるようになってきました。 ここへ来てくれた皆様の多くは「自分もライブ配信やってみたい!」そう考えてたどり着いたはず! この記事では、YouTubeライブ配信のやり方や限定公開で生放送する方法について解説していきます! パソコン&スマホ・iPhone両方でのやり方を解説! そもそもライブ配信(生放送)とは? YouTubeにアップロードされている動画とは異なり、リアルタイムの映像を配信することができるサービスです。 アーカイブに残さなければ、ライブ配信中しか動画を視聴することはできません。 ライブ配信ではリアルタイムで視聴者からのコメントを見ながら、配信することができるので配信者と視聴者間の距離感を近くして交流することができるのも大きなメリットです。 そのためファン獲得にも役立つサービスといえます。

                              • 小名浜港に釣りに行きました釣り客との会話も楽しいもんですね

                                今日はお休みをいただきましてノンビリしてました(^^♪ 昨日、晴れたら釣り雨なら仕事の予告をしていましたが朝起きたら 曇天の空!雨は降ってませんでしたの釣りにしました 小名浜港で先日いたましい事故があったばかりでテレビ局も来てたみたいでした ご冥福をお祈りいたします。 サビキ釣りと泳がせ釣りをやってみることにしました!結果は後日! まあいつもの通りですが( *´艸`) 今日は釣りを午前中で切り上げて自宅でノンビリとYouTubeライブをみたり コメントしたりして楽しんで、動画編集をゆっくり楽しみました なかなかうまく作れるようにならないのですが、ちょっとづつ進歩してるみたいで たのしいもんですね。 どうにか前回のいわき市江名港での釣り動画完成しました その日は釣りの後、久しぶりに地切温泉に行ってみました 地切温泉は半年前に動画作りの始まりとなった場所でもあります それでは是非!動画をご覧く

                                  小名浜港に釣りに行きました釣り客との会話も楽しいもんですね
                                • 【ChatGPT】完全自律でYouTubeライブ配信できる「AI-Vtuber」作った #1【Python】 - Qiita

                                  ChatGPTが面白すぎていろいろ使っている間にちょっとずつできてきました。 とりあえず仮称は「AI-VTuber配信システム」としています。 「AI-VTuber配信システム」ってどんなの? こんなのです。 YouTubeの生配信などでChatGPTが勝手にしゃべって視聴者さんと雑談します。 中の人はいません。完全に自律して動作するAIの「バーチャル・バーチャル・ユーチューバー」です。 ちなみに、AI-Vtuberの名前はオモやんと言います。 「AI-VTuber配信システム」のざっくり構成 コア部分はマルチスレッドのPython製 ペルソナエンジン APIでChatGPTの会話データを非同期に取得。 プリセットしたペルソナに切り替え可能。 音声再生している裏で次の会話を取りに行くので会話が途切れない。 会話のディレクションエンジン チャットデータの読み取り。 チャットのキューが貯まった

                                    【ChatGPT】完全自律でYouTubeライブ配信できる「AI-Vtuber」作った #1【Python】 - Qiita
                                  • Clubhouseの始め方と使い方!登録方法・招待の仕方・音声ライブ配信のやり方(クラブハウス入門)

                                    Clubhouseの始め方と使い方!登録方法・招待の仕方・音声ライブ配信のやり方(クラブハウス入門) clubhouse clubhouse, クラブハウス, 音声配信 天野裕之です。 今話題の音声SNS「Clubhouse」(クラブハウス)は始められましたか?(^_^) 当記事では、話題の「Clubhouse」の基礎知識や機能、始め方、登録方法、招待方法、配信方法などの使い方、フォロー制限、フォロー解除、SNS連携などについてまとめています。 ご質問はツイッター「amanosns」(天野裕之、ツイッターとクラブハウス共通)までお気軽にお問い合わせください。 ■「Clubhouse」とは? Clubhouseとは、2020年3月にアメリカの会社「Alpha Exploration」がリリースした音声ライブアプリです。 海外で話題となって、いよいよ2021年1月終盤に日本でもリリースされまし

                                      Clubhouseの始め方と使い方!登録方法・招待の仕方・音声ライブ配信のやり方(クラブハウス入門)
                                    • 「BERT応用勉強会」参加録 #xpaperchallenge - u++の備忘録

                                      「BERT応用勉強会」にオンライン参加しました。簡単な発表概要と個人的な所感をメモしておきます。発表動画のアーカイブは、YouTubeで後日公開されるそうですました。slidoとYouTubeコメントでの質疑応答はSpreadsheetにまとめてみました。 nlpaper-challenge.connpass.com 医療言語処理へのBERTの応用 --BioBERT, ClinicalBERT, そして-- 発表資料 概要 所感 Multilingual BERTの二言語領域適応に基づく対訳文同定 概要 所感 BERTのMulti Modalタスクへの活用 発表資料 概要 所感 BERTをブラウザで動かしたい!―MobileBERTとTensorFlow.js― 発表資料 概要 所感 テキスト生成の評価 × BERT 発表資料 概要 所感 おわりに 医療言語処理へのBERTの応用 --B

                                        「BERT応用勉強会」参加録 #xpaperchallenge - u++の備忘録
                                      • オンライン講義に使うソフトのサイト

                                        2020年4月17日(金) 18日に少し改訂しました。 19日に少し改訂しました。● 22日に少し改訂しました。● 25日に2サイト追加しました。● オンライン講義に使うソフトのサイト(試験版) 試験版とします。ご意見をいただきまして、もう少し整ったものにできましたら、今は、ひつじ書房の房主(松本功)の日誌のページにおいていますが、別の階層に置くことにします。 大学が封鎖され入構することができなかったり、対面授業ができなくて、リモートで授業をやることを求められている大学の教員の方のために、オンラインで講義やゼミを行う際に必要な知識や情報が掲載されているサイトを新入社員の長野さんに手伝ってもらって集めてみました。重々ご存じの情報が多いと思いますが、参考になればと思いましてリストにしました。紹介の内容が間違っているとか、分かりにくいとか、有益なサイトがあるよなどがありましたら、教えて下さいまし

                                        • 第71回日本印度学仏教学会学術大会(オンライン)

                                          本サイトは、2020年7月4-5日にオンライン(リモート)会議システム を用いて開催された日本印度学仏教学会学術大会の記録です。参加者のITリテラシーが必ずしも高くない人文系学会が、どのような準備のもとに正式な大会としての開催に至ったか、ということについて、同様の取り組みをされる方々に情報提供をすることを目的として公開いたしました。 開催校が現地開催できないことが3ヶ月前に確定していた。 すでに年次学術大会の発表申込を受け付けており、発表者を中心とする学会会員の権利保全のために、何らかの形での大会開催が不可欠であると学会役員が判断した 。(正式な大会としての開催となった) 開催校(創価大学)も学会事務局もオンライン開催に積極的であった。 オンライン授業が広く実施されるようになったため、オンライン会議システムに習熟している人が飛躍的に増加していた。(全員ではない) 以下のような先行する取り組

                                            第71回日本印度学仏教学会学術大会(オンライン)
                                          • fingger(フィンガー)

                                            fingger(フィンガー)は、ライブ配信に視聴者がコメントやアイテムで参加できるYouTube ライブで遊べる参加型ゲームプラットフォームです。あなたがいなければ始まらない!あなたのコメントがゲームを作る!配信者と一緒に遊べるプラットフォームfinggerに今すぐ参加しよう!

                                            • 事前事後【かすらじ】第37シーズン・テーマ発表

                                              2枚で完成する新テーマをお楽しみください☆春日エリ on the Radio 「かすらじ」!! 毎回、カスタムキャストやカスタムオーダーメイド3D2、Vカツ、VRoidなどなど、3Dアバターツールを使用して、シーズンごとのテーマに合わせて撮影されたお写真を紹介する、YouTubeライブ配信「かすらじ」 第37シーズンはアイディアが重要になってくる、ちょっと凝ったテーマとなっております。 ご投稿は「2枚」でお願いします☆第37シーズンテーマ「事前事後」 この四字熟語から得られるインスピレーションでお写真を作成してみてください♪ できるだけご投稿はお写真「2枚」でお願いします。 また、配信時の都合上「同じ向き」「同じサイズ」の2枚でお願いいたします。 投稿枚数の制限についておひとりさま「2枚」まで投稿が可能です。 2種類ではなく1種類のものを「2枚」となりますので、ご理解ください。 投稿のしか

                                              • 無料で使用可能な音声合成ソフトをPythonで喋らせてみた - OVERS

                                                目次 はじめに 自己紹介 音声合成ソフトとは Google Cloud Text to Speech 概要 使い方 VOICEVOX 概要 使い方 CoeFont 概要 比較結果 応用編 配信で使えるYouTubeライブコメント読み上げとして使ってみた まとめ 所感 さいごに はじめに 自己紹介 じげん 求人Div.でエンジニアをしている酒匂と申します。 求人Div.では3つの求人サービスを運用しております。 正社員、派遣、アルバイトなどの幅広い求人情報を扱っており、全国のアルバイト情報を扱っている「アルバイトEX」、正社員求人を専門に扱っている「転職EX」、求人看護師の求人を専門に扱っている「看護師求人EX」があり、これらサービスには複数の企業からいただいた求人情報を掲載させていただいているという特徴があります。 私の業務は主にアルバイトEXの開発・保守を担当しており、転職EX、看護師求

                                                • 第1回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」(2022/8/3) | デジタルアーカイブ学会

                                                  ■第1回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」(2022/8/3) ■開催趣旨 作品やデータを収集して散逸から守り、未来と世界へと継承するデジタルアーカイブはいま、かつてない広がりと変革の時を迎えています。 国立国会図書館による入手困難資料の家庭配信などの大胆な法改正も続き、放送、漫画、ゲーム、舞台、アニメ、音楽、各種データなど、新たな様々な分野でのアーカイブ事業が生まれ、そしてジャパンサーチなどを通じて相互につながり始めています。 しかし一方で、アーカイブの現場は常に、「ヒト・カネ・権利」とも言うべき、専門人材の不足、資金難、権利処理の困難などに直面し、その歩みは今もって困難に満ちたものです。知識・ノウハウの共有も、やっと緒についたところとも言えるでしょう。 加えて、注目が高まっているとはいえ、まだまだデジタルアーカイブの社会的な価値は、必ずしも国民に広く共有されているとまでは

                                                  • 来ないと思ってたブロガーバトンが回ってきたんで、いまさら自己紹介しまぁす。 #乗り天 - 乗り物天国のブログ

                                                    ある一定世代より上の方ならわかりますよね。昔良くありましたチェーンメール。 「このメールを○分以内に○人に送らないと不幸になります」とかね。 最近はLINEでもあると聞きます。ブロガーバトンもその類の物かと思いましたが… 最高かよ!オイシイじゃねぇか!! こんにちは。乗り物天国代表です。 Yourube: http://www.youtube.com/c/NORIMONOTENGOKUVIDEOS Twitter: https://twitter.com/NORITENCHANNEL Follow @NORITENCHANNEL ↓今回はこれです↓ ところでこのフォーマット… 皆んながスクショしたり何なりで劣化したのか… はたまた最初からなのか… 暗ぁい色味が気になりますが… 来たなぁ?ブロガーバトン! 最近皆んなブロガーバトンやってんなぁ〜。 って他人事の様に見てたんですが、油断していた

                                                      来ないと思ってたブロガーバトンが回ってきたんで、いまさら自己紹介しまぁす。 #乗り天 - 乗り物天国のブログ
                                                    • #JTF2020 資料リンク集 - てんこ

                                                      本日は、JTF2020に参加しました。 とりあえず、とりいそぎ資料リンク集を作成しました。 別エントリで感想なども記載しております。 ■表形式のリンク集 コマ数 種類 A B C D E F G 1 資料 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ - 動画 ライブ限定 ■ ■ ■ ■ ライブ限定 ■ 2 資料 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ - 動画 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 3 資料 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ - 動画 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 4 資料 ■ ■ ■ ■ 確認できず ■ 確認できず - 動画 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ライブ限定 5 資料 ■ ■ ■ ■ 確認できず ■ ■ - 動画 ライブ限定 ■ ■ ■ ■ ■ ■ 6 資料 ■ ■ ■ ■ ■ ■ 中止 - 動画 ■ ■ ■ ■ ■ ■ 中止 Base 公式サイト(peatix) 詳細情報(Connpass) 講演リスト Yout

                                                        #JTF2020 資料リンク集 - てんこ
                                                      • 写研書体を“継承”するためのOpenTypeフォント化、鳥海修氏らが開発にかける想いを語る

                                                        モリサワは11月24日に印刷技術の展示会「IGAS2022 国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展」内で実施したセミナーにおいて、同社が取り組んでいる写研書体の開発プロジェクトの進捗状況を報告。その中で2024年に写研を代表する書体「石井明朝」と「石井ゴシック」の改刻フォントをリリースすることを発表した。 左から写研書体の開発プロジェクトに携わっているタイプデザイナーの伊藤親雄氏(字游工房)、鳥海修氏(字游工房)、原野佳純氏(モリサワ) セミナーではプロジェクトに携わる字游工房の鳥海修氏ら3名のタイプデザイナーが登壇して開発にかける想いを語ったほか、改刻版でリデザインした部分やその意図などが説明された。ここでは、その様子を詳しく紹介していこう。 写研、モリサワ、字游工房の3社が石井書体をOpenTypeフォント化 現在のようにパソコンで印刷のための原稿データを作成するDTPが普及する前

                                                          写研書体を“継承”するためのOpenTypeフォント化、鳥海修氏らが開発にかける想いを語る
                                                        • YouTube、クリエイター向け収益化ツール改善 「チャンネルメンバーシップ」のレベル設定など

                                                          米Google傘下のYouTubeは5月11日(現地時間)、クリエイター向けのツールの改善や新機能を発表した。 「スーパーチャット」の発展系「Super Sticker」 2017年から提供している「Super Chat(日本では「スーパーチャット」)」が好評なため、さらにクリエイターへのサポートを示せる新機能「Super Sticker」を数カ月中に提供する。 スーパーチャットは、チャット欄の「$」マークをクリックし、Super Chatを購入してコメントすると、文字がハイライトされ、一定時間(最大5時間)固定表示されるというもの。 Super Stickerは、購入したステッカー(スタンプ)をコメント欄に表示することで、クリエイターにアピールできる。スタンプにはゲーム、ファッション、スポーツ、音楽、食べ物などの様々なカテゴリーのデザインが用意されている。ライブ配信中の画面に購入したスタ

                                                            YouTube、クリエイター向け収益化ツール改善 「チャンネルメンバーシップ」のレベル設定など
                                                          • オリジナルTVアニメの成功例『オッドタクシー』「本編以外の仕掛けをコツコツ積み上げた賜物」

                                                            漫画家・此元和津也(代表作『セトウツミ』など)が初めてオリジナルテレビアニメの脚本を務めた『オッドタクシー』。2021年4月よりテレビ東京にて放送された本作は、放送終了後も大きな話題を呼び、同年末の12月25日クリスマスに映画化が発表された。オリジナルテレビアニメは、すでに人気の漫画をアニメ化ものと異なり、内容の面白さを先に判断できないため、ヒットさせるのは容易ではない中、作品が大きな話題を呼んだことについて、プロデューサーの平賀大介に聞いた。 【写真】その他の写真を見る 個人タクシー運転手・小戸川は、身寄りがなく他人とも関わりたがらず、少し偏屈で無口な変わり者。自他ともに認める天涯孤独の身である小戸川は平凡な生活を送るため、彼の運ぶ客や数少ない友人との会話に応じることでコミュニケーションと自我を保っていた。何気ない人々の会話が繰り広げられる中で、やがて失踪中の一人の少女が関わった事件につ

                                                              オリジナルTVアニメの成功例『オッドタクシー』「本編以外の仕掛けをコツコツ積み上げた賜物」
                                                            • 技術イベント(freee Tech Night)開催の反省&失敗体験 83選 - freee Developers Hub

                                                              この記事はfreee Developers Advent Calendar 4日目の記事です。 こんにちは、freee Tech Night の司会をしている nobjas です。この記事ではfreee Tech Night の今までの失敗談を振り返ってみました。freee Tech Night では開催後に振り返り会を行っており、反省点や改善点を出来る限り残すようにしています。全てに適切な改善が出来てはいないですが、現時点でどうやって改善していったのかを書いていこうと思います。 これからイベントをやる方やイベント運営に興味がある方の参考になれば嬉しいなと思います。 はてなブックマークのコメントやTwitterで私にアドバイスなど頂けたら今後の改善に活かします。ご意見もらえたらとても喜ぶので、是非お願いします。 freee Tech Night とは freeeのエンジニアが主催しているf

                                                                技術イベント(freee Tech Night)開催の反省&失敗体験 83選 - freee Developers Hub
                                                              • 会社員が月40万円の副収入を稼げた、YouTube副業2つの方法 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                                会社員が月40万円の副収入を稼げた、YouTube副業2つの方法 - 記事詳細|Infoseekニュース 会社員が月40万円の副収入を稼げた、YouTube副業2つの方法 - 記事詳細|InfoseekニューストップYouTuberの年収は余裕で“億超え”。さらに’19年には芸能人やスポーツ選手が多数参入し、市場は大活況を迎えている。今春“5G”が本格的に普及し、さらに動画が身近なコンテンツになることは自明だが、素人でも今さら稼げるのか!?◆動画の賢人に企画&技術を学び、YouTube副業で稼げ!“アイデ… 内容紹介(出版社より) ブログの第一人者染谷昌利とYouTube動画制作の第一人者木村博史の初タッグ! ブログのアクセス数を伸ばしたい! ブログで稼げるようになりたい! 答えは簡単です。 ブログのアクセス数もYouTubeの視聴回数も伸ばしたかったら、ブログに動画を挿入せよ! そうです

                                                                  会社員が月40万円の副収入を稼げた、YouTube副業2つの方法 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                                                • JAXA、宇宙飛行士の募集条件緩和を検討。一般から意見募る

                                                                  宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2021年2月5日から3月19日まで、秋から始まる6回目の日本人宇宙飛行士募集について、一般からの意見を募集しています。内容は応募資格や選抜方法についてです。 これに連動して、2月18日夜、JAXAは公開youtubeライブ「宇宙探査時代の新たな宇宙飛行士選抜への挑戦~これからの時代に求められる飛行士の資質と、選抜・訓練の新たな可能性~」を放送しました。 各界の識者をパネリストに呼んで「宇宙飛行士募集はどんな条件が良いのだろう」「どんな選抜方法が良いのだろう」「どんな人が適正があるのだろう」と討論する内容でした。 イベントの様子(Credit: JAXA)イベントの様子(Credit: JAXA)今までの募集と今回の募集の違いについて整理します。 これまでは条件に当てはまる人だけが応募できる方式これまでの宇宙飛行士公募(Credit: JAXA)旧宇宙開発

                                                                    JAXA、宇宙飛行士の募集条件緩和を検討。一般から意見募る
                                                                  • 勉強会をオンライン配信するための必要最小限な環境構築

                                                                    昨今の状況だけでなく、多様な働き方やコミュニティ(とそこで得られる情報)に接する機会を増やすためにも今後、オンライン勉強会は広がっていくと思います。 Fukuoka.goでも今回、初めて勉強会のオンライン配信を実施しました。 同様のモチベーションを持つイベントの主催者に向けて、勉強会をオンライン配信するためにやった最小限の環境構築についてまとめておきます。 想定する環境 オンライン勉強会には、Google Hangouts Meetなどのビデオ会議のWebサービスとYouTubeライブ配信を用います。 勉強会には、配信を行う運営者、発表を行う登壇者、発表を聞く参加者がいるとします。 登壇者はビデオ会議の画面共有によって各々のPCから発表を行います。 運営者はビデオ会議の画面と音声をYouTubeでライブ配信します。 参加者はYouTubeのライブ配信を視聴、必要に応じてコメントします。 ビ

                                                                      勉強会をオンライン配信するための必要最小限な環境構築
                                                                    • Clubhouse(クラブハウス)を始めて1週間で1000フォロワーに。時系列で追う一週間 | flick!

                                                                      Clubhouse狂想曲とも言える1週間 1週間前、Clubhouseを初めて、その面白さに打たれてすぐに記事を書いて1週間が経った。 ここまで1週間を観察……体験しての日々のレポートと、現時点で分かってること、分かっていないことをご説明しよう。 筆者が始めた1月25日、月曜日というのは日本国内のユーザーとして早い方で、昨日2月1日の夕方に一週間経ったのでアイコン左下のクラッカーマークが取れた。クラッカーマークは開始1週間以内のビギナーマークなのだ。 フォロワーを増やすこと自体にさほど意味はないけれど、新しくアカウントを作った人が自動的にフォローする人に入っていたようで、1週間で1000人に到達し、今は1.1Kという表示になっている。1000人ちょうどの時だけ、1000followersという表記で、以降はKを単位に表示されるようだ。 でも、1000人のフォロワーさんがいても、私の話を10

                                                                        Clubhouse(クラブハウス)を始めて1週間で1000フォロワーに。時系列で追う一週間 | flick!
                                                                      • 【広瀬隆雄】じっちゃまの強調する「決算」がどれくらいリターンに影響があったか検証してみた | はむの資産形成日記

                                                                        TOEIC900点ホルダーが海外駐在を目指すブログ。米国株への投資による経済的自由(FIRE)も目指している。 広瀬さんの強調する「決算」の重要性 どうもこんにちは。 最近よくじっちゃま(広瀬隆雄さん)のYouTubeライブを聞いてるんですが、 毎回聞くたびに、やはり広瀬さんの考える銘柄選びのポイントは 「決算が良い銘柄を買え」 の一言に尽きると思います。 とにかく決算、決算と繰り返してその重要性を語っています。 広瀬さんのコメントのポイントを羅列すると、 銘柄の良し悪しの判断は決算が全て。これは広瀬さんの考えではなく、ウォール街の考え。 良い決算とは、 ①売上 ②EPS ③ガイダンス の3つがコンセンサスを上回ること。 プロの投資家、機関投資家は決算に最も注目しており、決算発表後は会社の発表値が本当にコンセンサスを上回っているか?という精査を時間をかけて行う(たぶん特別利益とか一過性の利

                                                                        • 【嵐】二宮和也の結婚発表について思うこと - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

                                                                          我が家は、6歳息子が嵐大好きで親子でお茶の間から応援しています♪ デビュー20周年をお祝いして、公式YouTubeチャンネル開設、デビュー日11月3日にYouTubeライブ配信でSNS解禁などを発表。 国民祭典で奉祝曲を歌唱も素晴らしかった! 毎日のように、テレビやSNSで嵐を目にする機会が増えて、目まぐるしい日々です。 そんな嵐の中で私が一番好きなのは、ニノこと二宮和也です。 まずは、顔がめっちゃタイプだということ。 演技も素晴らしいところ。 そして、バラエティーなどで見せる頭の回転の良さを感じられるコメント力! 毎回、ニノのコメントに流石だな~と感心させられます。 バラエティで見せるかわいい雰囲気とパフォーマンスなどで見せる圧倒的なカッコ良さ。 そのギャップにやされてしまいます。 そんな中、ニノが突然の結婚発表! お相手は、5年前、ブログでの匂わせでファンから非難を受けた元フリーアナウ

                                                                            【嵐】二宮和也の結婚発表について思うこと - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
                                                                          • 究極のわがままな考え方=アート思考は、ビジネスに取り入れられるのか?

                                                                            美術教師/東京学芸大学個人研究員/アーティスト 東京都出身。武蔵野美術大学造形学部卒業、東京学芸大学大学院教育学研究科(美術教育)修了。 東京学芸大学個人研究員として美術教育の研究に励む一方、中学・高校の美術教師として教壇に立つ。現在は、東京学芸大学附属国際中等教育学校で教鞭をとっている。 「絵を描く」「ものをつくる」「美術史の知識を得る」といった知識・技術偏重型の美術教育に問題意識を持ち、アートを通して「ものの見方を広げる」ことに力点を置いたユニークな授業を展開。生徒たちからは「美術がこんなに楽しかったなんて!」「物事を考えるための基本がわかる授業」と大きな反響を得ている。 彫金家の曾祖父、七宝焼・彫金家の祖母、イラストレーターの父というアーティスト家系に育ち、幼少期からアートに親しむ。自らもアーティスト活動を行うとともに、内発的な興味・好奇心・疑問から創造的な活動を育む子ども向けのアー

                                                                              究極のわがままな考え方=アート思考は、ビジネスに取り入れられるのか?
                                                                            • 【2020年最新版】Twitterでライブ配信ができるアプリ「Periscope」を楽しもう! - ギターとスマホとSNSと

                                                                              今や国内で4,500万人以上のユーザーがいるTwitter。 Twitterと言えば140文字以内のテキストでやりとりをするSNSというイメージがあると思います。 そんなTwitterですが、今Twitter内では動画配信・音声配信が盛り上がっています。 新しい形のコミュニケーションツールとして今後さらに注目を集めそうなTwitterでの動画配信・音声配信。 本ブログではその楽しみ方をお伝えします。 Twitterで簡単にライブ配信が可能に! Periscopeでできること Periscopeをやることのメリット ①コミュニケーションの質が上がる ②リアルタイムでのやり取りができる ③フォロワーの多さに関係なく発信できる Periscopeの新規登録方法 Periscopeアプリから配信する Twitterアプリから配信する 視聴者を増やすためのポイント ①タイトルをつける ②配信する時間

                                                                                【2020年最新版】Twitterでライブ配信ができるアプリ「Periscope」を楽しもう! - ギターとスマホとSNSと
                                                                              • 「韓国テレビ局のアナウンサーが一瞬止まった。ネットユーザーも混乱していた」急転直下のGSOMIA“破棄凍結”、日米韓の受け止めは | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                                                                「韓国テレビ局のアナウンサーが一瞬止まった。ネットユーザーも混乱していた」急転直下のGSOMIA“破棄凍結”、日米韓の受け止めは 22日、韓国が日本とのGSOMIA(軍事情報包括保護協定)の維持を発表した。直前までは破棄されるものと見られていた中での急転直下の破棄凍結。ジャーナリストの崔碩栄(チェ・ソギョン)氏は「解決には至っていないが、最悪の状態は回避することができたと思っている」との見解を示した上で、韓国内での受け止めについて次のように説明する。 「色々な放送局が青瓦台の高官の会見を生中継していたが、実際の会見は短く、記者からの質問も受けなかったし、スタジオがシーンとなって、アナウンサーも一瞬止まったように見えた。分かりやすく“GSOMIAを延長することにした。破棄はしないことにした”と言えばいいところを、“GSOMIA終了通報の効力を停止することにした”という馴染みのない表現で、あえ

                                                                                  「韓国テレビ局のアナウンサーが一瞬止まった。ネットユーザーも混乱していた」急転直下のGSOMIA“破棄凍結”、日米韓の受け止めは | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                                                                • YouTubeで収入を得る仕組みについてまとめて紹介していく

                                                                                  YouTubeで収入を得る仕組みとしては 1.動画再生ページで表示される「広告による収入」 2.ライブ配信中に可能な「投げ銭(スーパーチャット、スーパーステッカー)」 3.月額課金される「チャンネルメンバーシップ」 4.YouTubeチャンネルでの「グッズ販売」 が公式でも紹介されている。 これ以外には 5.動画で商品やサービスを紹介する「企業案件」 と呼ばれるものもある。 大手YouTuberになると、YouTube広告やスーパーチャットよりも、企業案件による収入が多くなる。ただ、企業案件は広告主から報酬をもらって作成するため、YouTubeによらない広告収入になる。 この記事ではYouTube「内」で収入を得ることに興味のある人に向け ▶ YouTubeで広告収入を得る方法とその仕組 について詳しく紹介するとともに広告収入以外の ▶ スーパーチャット(Super Chat)とスーパース

                                                                                    YouTubeで収入を得る仕組みについてまとめて紹介していく