タグ

ブックマーク / javablack.hatenablog.com (17)

  • 安倍晋三と統一協会との癒着問題メモ(その12) - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    自民党の統一教会汚染 追跡3000日 作者:鈴木 エイト小学館Amazon 「安倍氏銃撃の駅前現場 跡地残す案に「反対」増加 今月中にも方向性」 https://www.asahi.com/articles/ASQ976V91Q96POMB00M.html 安倍晋三元首相が奈良市内で演説中に銃で撃たれ殺害された事件をめぐり、近鉄大和西大寺駅前の現場を跡地として形に残すことに反対する意見が増えていることが7日、わかった。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASQ976V91Q96POMB00M.html id:gunnyori 東京駅の原敬首相遭難現場、濱口雄幸首相遭難現場ぐらいのマーク+プレートぐらいなら https://otakei.otakuma.net/archives/2021110606.html /日

    安倍晋三と統一協会との癒着問題メモ(その12) - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2022/09/24
    安倍に同情できる点があったとしたら、単に身内に尽くしたいと思ってるだけの脳天気なノンポリが、本当に周囲にその立場を利用されまくり、死後も祭り上げられて金儲けのネタにされてる所かな。
  • 「天才プログラマーが作った糞コード」という都市伝説 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「一人の天才プログラマーがほとんど一人でシステムを作ったがドキュメントはなくて誰もメンテできないときってどうするの?って話」 https://togetter.com/li/1549364 1人の天才プログラマーがシステムをほとんど1人で作ったんだが、ドキュメントが残っておらず、他に誰もメンテできる人がいない。 みたいな状況って、みんなどう対応してるの?— やまぶん (@yamabunmath) June 25, 2020 保守不可能な糞コードは山ほど見てきたけど,そんな状況は一度も見たことがない.*1 ヘッポコ管理職が,社長を説得するためにそう説明しただけじゃないかね.まさか「自分はバカなので,デザインパターンとか平行プログラミングとか分かりません」なんて口が裂けても言わないもの.*2 またヘッポコプログラマーには自分に理解できないコードが,それが自分の理解を超えているからなのか,単純に

    「天才プログラマーが作った糞コード」という都市伝説 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2020/06/27
    無理をたった一人でなんとかした。ってのと、その技術者がどれくらいのレベルなのかってのと、難易度高かろうが読みやすい方向に意識してるかって別ですわな。そもそもコード自体読めない人が天才がとか言ってそう。
  • アップルカードが男女差別 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-11/Q0S3YQ6K50XT01 https://www.bbc.com/japanese/50370810 https://www.gizmodo.jp/2019/11/apple-card-algorithm.html https://www.gizmodo.jp/2019/11/apple-card-limitbreak.html https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-13/Q0TVU8T0AFB601 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-11604360-bloom_st-bus_all ウォズニアック氏は、自分とは銀行やクレジットカードの口座を共有しているにもかかわ

    アップルカードが男女差別 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/11/13
    “それを元に教師信号に含まれる男女差別を再現したようだ”うわあそういうことか(;´Д`)
  • 闇オブジェクト指向への招待 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「オブジェクト指向が5000%理解できる記事」 https://qiita.com/gorillab/items/b2f8e39d7cc23ad505f9 「オブジェクト指向を5000%理解できたら、次に5000兆%理解できように実社会の例でオブジェクト指向を考えてみる。」 https://qiita.com/_-_-_-_-_/items/1f604f6205b8bfd8a823 うわあ....これはヒドイ.まるで憂の悪夢が蘇ったようだ. 憂やオブ脳みたいな悪書で洗脳された人が落ちる,闇の深淵って感じ.*1 憂なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座 (DDJ Selection) 作者: Tucker出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 1998/05/31メディア: 大型購入: 10人 クリック: 508回この商品を含むブログ (78件) を見る なぜか名著と勘違いする

    闇オブジェクト指向への招待 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/08/13
    10年もやっててそこなのか・・・。と思ってしまった。あの記事・・・
  • 「「就職氷河期」世代の人材活用に向け支援策強化へ 政府」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011863501000.html 政府は、人手不足が深刻化する中で日の成長率を引き上げるため、人材の有効活用を図る必要があるとして、いわゆる「就職氷河期」の世代に焦点を当てて、就職につながる能力開発などの支援策を強化することになりました。 おせーよ. 「どうせ,また口先だけか」ってみんな思ってるんじゃね. 「セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」」 http://happy2retire.com/wp/archives/3260 https://modelrabi.exblog.jp/5625580/ 遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 https://blogos.com/article/370616/ 「ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応」 https://ww

    「「就職氷河期」世代の人材活用に向け支援策強化へ 政府」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/03/29
    “おせーよ. 「どうせ,また口先だけか」ってみんな思ってるんじゃね.”そもそもが口だけで、どういうことをするのか全く出てきてないしね。ふわふわした言葉ばっかり。
  • GoFはどこへ消えた? - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    一時期プログラミングのデザインパターンというものが大流行しましたが、現在ではどのように評価されているのでしょうか? https://jp.quora.com/%E4%B8%80%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%82 いわゆるGoFの話だとおもうけど,どうもならんよ. 物理学におけるニュートン力学と同じで,OOPの根幹を成すものの一つとして今も変わらずそこにある.*1 goto文不要論も広く認められて,それ以降のほとんどの言語から goto

    GoFはどこへ消えた? - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/03/27
    “「カメラ付きケータイ」も最初はカメラが付いてることが最大の特徴だったけど,今じゃカメラがついてて当たり前だから,「カメラがある」ことは宣伝文句にならなくなってるようなもの.”
  • IT業界リストラ ネタ - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    IT大手、リストラ続く 富士通NEC、「GAFA」に後手」 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO41513810Q9A220C1TJ1000/ 「後手どころか同じ土俵にのってすらいない」. 国内のIT(情報技術)サービス大手のリストラが続いている。富士通NECは今春までにそれぞれ約3千人がグループを去る。2000年代以降ハードウエアで中韓勢に押され、最近では米グーグルなどIT大手「GAFA」の台頭で後手に回る。 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGKKZO41513810Q9A220C1TJ1000/ id:otchy210 GAFA に後手どころか、そもそも同じ土俵に乗ってすらいないのでは?日の大手電機 "メーカー" がハードよりソフトに重きを置いたことなどないだろうに

    IT業界リストラ ネタ - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/25
    誰も幸せにしないというか、そんなもの明日のパンのために捨ててしまえみたいなところあるよなあ。
  • 続・写経なんてやめとけ - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    プログラミング言語は「黙って写経」:http://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m000319.html 例えば「写経」という言葉を避けてみる。:http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20140905/1409908066 「写経なんてやめとけ」http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20111104/p1 「漢字の書き方を覚えるのと、プログラミングを覚えるのは大差ないです(キリッ)」http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120415/p1 ところで、小崎さんは自分の学び方を「写経」と読んでいて、僕もこの用語は自然に理解できるのですが、公開後のTwitterの反応を見ていると「写経と呼ぶことが嫌」もしくは「仏教での写経の印象で、内容を勘違いしている」という事例がい

    続・写経なんてやめとけ - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/21
    初心者どまりでいい(=それっぽく動くだけの表層的な理解)か、そこから先も見据えて中級以上への橋渡しを考えるか。の姿勢や感覚の違いもあるのかなあ。写経論法は多いけどレシピ集やeffectiveな開発へのタッチは弱い
  • Twittter「コインハイブ事件、というかサイバー犯罪が警察内部でどう扱われるかという話について」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    メモ. 怪文書ではあるが,ありそうな話ではある. コインハイブ事件、というかサイバー犯罪が警察内部でどう扱われるかという話について知人の警察関係者からめちゃくちゃ勉強になる話を聞けました。 まず、サイバー犯罪は今のところ県警内だけで発見から検挙までする必要があり、しかも検挙数のプレッシャーも通常通り普通にある。しかし、(続— ぬるぽへ (@nullpo_head) 2019年2月16日 しかし、当然各県レベルでサイバー技術職が足りてるはずがなく、事件の重要性、妥当性の基礎理解が不足した状態での検挙になる傾向がある。(これが一番の根幹だと僕は感じる)— ぬるぽへ (@nullpo_head) 2019年2月16日 さらに、サイバー犯罪は「◯◯県警が◯◯罪を全国初検挙!」みたいな手柄が上げやすいから、そういうのが好きな県警はさらに現場の検挙圧力が高まる。ちなみにこういう原因かはわからないけど、

    Twittter「コインハイブ事件、というかサイバー犯罪が警察内部でどう扱われるかという話について」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/18
    知識が足りててもあの恫喝体質は変えられそうにないような・・・
  • 「スタートアップでもソフトウェアの品質が優先か?」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://jp.techcrunch.com/2016/07/25/20160724how-much-does-it-matter-if-your-software-quality-sucks/ http://techcrunch.com/2016/07/24/how-much-does-it-matter-if-your-software-quality-sucks/ メモ. スタートアップ企業とソフトウエア品質/技術的負債の話.「スタートアップだからスピード優先で,ソフトウエアの品質は後回しで良い」なんて寝言をほざいてる阿呆は必読.*1 今週私はSusa VenturesのLeo Polovetsによる「 Why Startup Technical Diligence Is A Waste Of Time.(なぜスタートアップの技術的勤勉さは時間の無駄なのか) 」という挑発的なタイ

    「スタートアップでもソフトウェアの品質が優先か?」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/13
    色々過去のトラウマプロジェクト思い出して泣けてきた。最初からスパゲティになることが約束されてるチームで作ったものが、まともなコードになるわけないし、まともな形にリファクタリングできるわけもない。
  • コード面接,スマホでコピペ, ZOZOの奇妙な暴言, 児童相談所の惨状,ニコ動離れ - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「プログラマの採用面接で聞かれる、データ構造とアルゴリズムに関する50以上の質問」 https://postd.cc/50-data-structure-and-algorithms-interview-questions-for-programmers/ 日企業では,ほとんど意味なし.どうせ聞かれない. 外資企業でならやるときはやるけど,その時はそんな付け焼き刃じゃダメっぽい. coding interviewでもやってみるべし.*1 世界で闘うプログラミング力を鍛える ~コーディング面接189問とその解法~ 作者: Gayle Laakmann McDowell,岡田佑一,小林啓倫出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2017/02/27メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (7件) を見るhttp://javablack.hatenablog.com/en

    コード面接,スマホでコピペ, ZOZOの奇妙な暴言, 児童相談所の惨状,ニコ動離れ - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/13
    なんでニコニコの技術力が一部メディアで盛んに持ち上げられてたのかさっぱりわからない。
  • カレーなる辛口Javaな加齢日記

    興味ぶかかったのでメモ. 「そんな走りで大丈夫か 自動運転で雪道を走るテスラが不安定すぎる ふらふらとまっすぐ走れない様子が恐ろしい」 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2301/10/news129.html その後も低速走行で進んでいると、雪に足を取られてかふらふらと安定しない様子が見られます。大きな道を直進するときも、まっすぐ走行できず、車体はガタガタと揺れており、ほとんどの場面で運転手がハンドルを操作していました。 来であれば、もっとスムーズな走りをみせてくれるテスラの自動運転ですが、雪が降り積もっているという状況下ではまだまだ調整が必要な走り様子でした。 雪道が泣き所なのはテスラに限らないことは明記しておく. 基がセンターラインしか見てないので,うっすら雪が積もってで路面が見えなくなると詰む.人間がやってるように町並みや電柱ガードレ

    カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/13
    いちいち頷ける
  • 「高スキル人材、日本が最も不足 スキルアップで遅れ 」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37408690W8A101C1QM8000/ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181106/k10011700411000.html 高度なスキルを有する人材の充足度を示す項目で、日は調査対象の主要33カ国・地域中、最下位となった。技術の進化が速まる中、働き手のスキルアップが他国に比べて遅いのが原因とみている。 特に人材が不足しているのは、人工知能AI技術者やデータ分析官などIT(情報技術)の高スキル人材。「スキルを上げて高い賃金で転職するのが一般的な他国と異なり、終身雇用の根付く日ではスキルアップへの意欲が低い」(日法人マネージング・ディレクターのマーク・ブラジ氏) 何度も書いてるけど,IT系は3Kを越えた7K職種だし,業界の重鎮どもは「プログラミングなんて誰でもで

    「高スキル人材、日本が最も不足 スキルアップで遅れ 」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/13
    もういろいろ見透かされてると思うよ。スキルと行動力がある人ほど日本にいる必要ないもん。
  • 多重下請けにアジャイルは馴染まない - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「日アジャイルが普及しづらい当の理由〜不確実性に向き合うマネジメント論〜」 https://qiita.com/hirokidaichi/items/1faf7a57cc55562a15e1 内容が薄い単なる広告. 私は、アジャイルとは何かという話をするときには、「不確実性に向き合うための考え方」だという説明をしています まるでオブジェクト指向に対する憂のようだ.*1技術の話が精神論にすりかわってる.ほぼデマ.*2 アメリカ社会に東洋的なエッセンスを感じ取らせ、次第に経営学にとりいれられるようになっていったのです。 不確実性に向き合うこと アメリカ社会で芽吹いた「新しい合理性」は、殊の外時代にフィットしました。 下手な横文字混ぜて水増ししただけの駄文. たしかにトヨタのカンバン方式やリーン生産方式とアジャイル開発の類似性を指摘する声もあるにはあるけど *3 ,それは当にごく一部

    多重下請けにアジャイルは馴染まない - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/13
    “「仕様変更を多くしただけのウォーターフォール」はアジャイルではないのに,日本の伝統精神論で神風アタックさせれば当然デスマーチになる.”
  • 「侍エンジニア塾のC言語のサンプルがヤバすぎる。」 - カレーなる辛口Javaな転職日記

    https://qiita.com/hamichamp/items/7b7a7ee091a6856ac900 メモ 「侍エンジニア塾のmallocの解説をざっくりデバッグ」 https://nagayasu-shinya.com/sejuku-malloc-review/ 侍エンジニア塾 https://www.sejuku.net/other_lp/g/ うおう.この広告見ただけで怪しさ大爆発だぞ. 道理で印象が残ってないわけだ.このサイトを開いた瞬間に,プログラミングと無関係だと分かって閉じるから,今まで読んだこと無かった. まず気になるのが、このコメント // 実体を生成 strct *entity; entity/実体ね....C言語の用語じゃねえな.E-R図の方だよね.*1データベース設計の文化だから,C言語の人は知っててもまず使わん気がする.化学実験で「砂糖大さじ一杯,塩ひとつ

    「侍エンジニア塾のC言語のサンプルがヤバすぎる。」 - カレーなる辛口Javaな転職日記
    quick_past
    quick_past 2019/02/13
    オライリーも言語や翻訳者によって良し悪しがあったり、日本語版のもとになってる版が古かったりするケースがあるけど、初心者にはそんな区別も付けられないだろうしね。比較的誠実には作ってあるし。
  • 「ビルドやテスト環境の自動化は、顧客の一声でつぶされてしまった〜自動化の現場の真実」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    前編:http://www.publickey1.jp/blog/16/_2015.html 中編:http://www.publickey1.jp/blog/16/_2015_1.html 後編:http://www.publickey1.jp/blog/16/_2015_2.html とりあえずメモ. ただ、重要さを説いてもあの状況が変わったとは思えないですし、そもそも混成チームには一丸となって自動化へ向かう意思もなかったわけです。 (中略) 個人的な結論としては、お客と雇い主が望む状態でなければ、自動化したくないなあ、という感想です。 あるあるすぎる...orz テストリスト: http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20150926/p1

    「ビルドやテスト環境の自動化は、顧客の一声でつぶされてしまった〜自動化の現場の真実」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • 「頭のいい人が底辺の職場に行ったら出世できるか」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://anond.hatelabo.jp/20150217165548 たぶん無理. 順当に行けば抵抗勢力に足を引っ張られて,何倍も何十倍も苦労する.良くて便利屋として死ぬまでこき使われるだけ. それは既にIT業界が実証している. http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150217165548 id:kimagure-tanuko 既に正解者いらっしゃいますが、悪いことは言わないのでやめときなさい。破滅に向かう集団にも秩序(と信じるもの)があり、打ち砕いてなお導くには、労力が要ります。…書きながら思ったけど、それどこの我が国。 id:minougun 底辺の職場では、ただ無能な人よりも、その職場内ではエースなだけで、自分の事を有能だと勘違いして行動している馬鹿が一番やっかい。こういうタイプは何言っても聞く耳持たないし、関わる

    「頭のいい人が底辺の職場に行ったら出世できるか」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    quick_past
    quick_past 2015/03/12
    ゆうメイト時代に隣の課と共有のマシンで客先に配る文書を書かされてたんだけど、隣の課にエクセル使いでスクリプトもばりばり書ける人がいて、自分の居場所を奪うな的なオーラが凄くて怖かった。
  • 1