タグ

2018年3月30日のブックマーク (21件)

  • Mackerel の CRE になりました。 - missasan's notebook

    2月末に株式会社ハートビーツを退職して、3月から株式会社はてなで働きはじめました。三浦(id:missasan)です。 退職して入社して慌ただしくしていたらうっかり1ヶ月たってしまいました。瞬く間でした。 知っている人は少し前の話という感があるかもしれないですが、あらためてお伝えさせてください。 ハートビーツを退職しました。 ハートビーツには6年くらい在籍しました。でも6年しか勤められなかったなあ、と悔しいさもあります。 運用エンジニアもセールスもなんなら採用活動もイベント出展もしたし、経営層ともいつも身近でディスカッションできるすごく恵まれた立場で、なんだかほんとうに幅広くさまざまなことを経験させていただきました。 経験もスキルもノウハウも人とのつながりもたくさん大事なものをいただきました。 基的にはハートビーツのサービスや働く人やエンジニアリングの美学の部分が大好きで、入社してからず

    Mackerel の CRE になりました。 - missasan's notebook
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 株式会社ALBERT(レコメンドエンジン)

    データ分析から導き出されたインサイト無しにAI人工知能)の活用は始まりません。私たちは、各業界知識とデータ・アナリティクス技術を駆使しデータドリブン経営を強力に支援します。 データ、アナリティクス、AIは企業にとって競合他社との差別化を図るかつてないほど大きな要因になっています。今日の経営幹部が効率を向上しながら新たな収益源を開拓し、新しいビジネスモデルをタイムリーに構築する方法を模索する中、価値を生み出し成長を続ける企業には「データ活用」という共通項があります。私たちは、無数のデータから企業にとって当に必要なデータを活用するための方法を知っています。 将来を見据えたオペレーション体制を備えている企業の半数以上(52%)は、すでにデータとアナリティクスを大規模に活用しています。データとAIに関する取り組みをビジネス戦略に沿って実施することで投資利益率を迅速に最大化し、最終的にはAIをビ

    株式会社ALBERT(レコメンドエンジン)
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 認可と認証技術についてのスライドを書きました - ngzmのブログ

    認可と認証技術 OAuth 1.0、OAuth 2.0 および OpenID Connect に関するスライドをアップしました。 アプリ開発で知っておきたい認証技術 - OAuth 1.0 + OAuth 2.0 + OpenID Connect - from Naoki Nagazumi www.slideshare.net 開発している Web アプリで、OAuth 1.0 や OAuth 2.0 および OpenID Connect の認可と認証技術を組み込んだ時に、あれこれ調査して知り得た技術をまとめたものです。 130ページくらいの力作です!ぜひご覧ください。 デモ これのデモはこちらにあります AuthsDemo デモのソースコードはこちらです。 GitHub - ngzm/auths-demo: This is a demo program with using OAuth

    認可と認証技術についてのスライドを書きました - ngzmのブログ
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 「RISC」育ての親、ヘネシー&パターソンがコンピュータ界のノーベル賞「チューリング賞」を受賞! 翔泳社は、名著『ヘネパタ』本の電子書籍55%オフセールを開催 | 翔泳社

    ■ 2018.03.29 「RISC」育ての親、ヘネシー&パターソンがコンピュータ界のノーベル賞「チューリング賞」を受賞! 翔泳社は、名著『ヘネパタ』電子書籍55%オフセールを開催 株式会社翔泳社(社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、「RISC」育ての親、ヘネシー&パターソンのチューリング賞受賞を記念して『ヘネシー&パターソン コンピュータアーキテクチャ 定量的アプローチ第5版』電子書籍の55%OFFセールをKindleにて開催します(~4/11まで)。 チューリング賞は、米国コンピュータ学会が毎年1回、コンピュータ科学の発展に対し技術的貢献をした個人に贈る賞で、コンピュータ界のノーベル賞とも呼ばれる権威ある賞です。 今回、チューリング賞を受賞した、スタンフォード大学の元学長として知られるジョン・L・ヘネシーと、カリフォルニア大学バークレー校の元教授のデイビット・A・パター

    「RISC」育ての親、ヘネシー&パターソンがコンピュータ界のノーベル賞「チューリング賞」を受賞! 翔泳社は、名著『ヘネパタ』本の電子書籍55%オフセールを開催 | 翔泳社
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • Microsoft、好きなLinuxをWindowsにインストールできるツール公開

    Microsoftは2018年3月26日(米国時間)、「Open Sourcing a WSL Sample for Linux Distribution Maintainers and Sideloading Custom Linux Distributions - Windows Command Line Tools For Developers」において、LinuxディストリビューションをWSLで実行できるアプリケーションパッケージに変換するソフトウェア「WSL-DistroLauncher」をオープンソース・ソフトウェアとして公開したと発表した。 公開されたサンプルパッケージは「Microsoft / WSL-DistroLauncher|GitHub.com」から取得できる。 Microsoft / WSL-DistroLauncher|GitHub.com Windows 10

    Microsoft、好きなLinuxをWindowsにインストールできるツール公開
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • SQL ServerよりOracleの方が優れてるなと思った話 - 情シスは何度でも甦るさ。

    Oracle社は好きじゃないんだが、OracleDBは好きです。前職では、なんちゃってDBAみたいな役割だったこともあり、Oracle Master Goldも取得した。 ですが、今の会社で昨年基幹システムのリプレースがあり、そのシステムがSQL Serverだったのですが、運用フェーズに入ってSQL Serverと戯れることが多くなりました。 で、改めてOracleの方が優れてるなぁ。という話。コスト的には断然安いからその点は置いとくとして、あくまで運用担当者目線。あと、今回導入したERPのソフトに起因するのもあるけれども、つらつらと書いてみる。 基機能 読み取り一貫性とロック よく言われるやつなんですが、Oracleの読み取り一貫性がSQL Serverにはない。ということで、色々挙動が変わるのですが、最も影響がでたとこでいうと、SQL ServerのSELECTはデフォルトで、SE

    SQL ServerよりOracleの方が優れてるなと思った話 - 情シスは何度でも甦るさ。
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 漫画の最終回あるあるだけで作った最終回の漫画 | オモコロ

    最終回同士が戦う最終回のマンガの最終回です。

    漫画の最終回あるあるだけで作った最終回の漫画 | オモコロ
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • Big Sky :: Golang と Vue.js で簡単なアプリケーションを作ってみた。

    GoVue.js を使ってどれくらいシームレスにウェブアプリを作れるかを確認したかったのでタスク管理アプリを作ってみた。サーバは Go なので vue-cli や webpack 等は使わない。全て CDN から。Vue.js でアプリのベースを、UI コンポーネントとして Element、Ajax ライブラリとして axios を使った。 以前、Riot.js を使って Todo アプリを作った時はサーバ作るのにも少し時間が掛かったので、今回は横着して echo-scaffold を使った。 GitHub - mattn/echo-scaffold README.md Echo Scaffold Echo Scaffold is CLI to generate scaffolds for the echo framework. https://github.com/mattn/ec

    Big Sky :: Golang と Vue.js で簡単なアプリケーションを作ってみた。
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • リモートチームの協働を強みに変える5つの方法 | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    昨今、社員に在宅勤務を認める企業が増えてきたが、相手の顔が見えないコミュニケーションは誤解やトラブルも生じやすい。筆者らによると、物理的距離、運営上の距離、心の距離という3つの距離があることがその要因だが、特に心の距離を埋めることに注力すべきだという。記事では、そのための5つの方法が示される。 リモートチームのコミュニケーションは、いつもスムーズにいくとは限らない。こんな経験はないだろうか。 午後10時、顧問弁護士が同僚から携帯メッセージを受信する。所定時間以降の業務メッセージの送り方にプロトコルはないのかと思う(何度そう考えたことか)。 ある広告会社幹部は、クライアントを長時間の酒席で接待した後、上司からのメールを開封した。すると、期日通りに経費精算を済ませるようにと記されていた。上司のマイクロマネジメントにうんざりして、つい頭に浮かんだままを書いて返信してしまう。 電話の消音ボタン1

    リモートチームの協働を強みに変える5つの方法 | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • HRzine

    HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

    HRzine
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 簡潔データ構造 LOUDS の解説(全12回、練習問題付き)

    日本語入力を支える技術」(通称「徳永」)や「高速文字列解析の世界」(通称「岡野原」)で紹介されている LOUDS というデータ構造を、12回に分けて解説しました。 友達に教える時に使ったもので、練習問題付きです。 実際に紙に書いてやってみるとわかりやすいと思います。 詳解 LOUDS (1) LOUDS とは 詳解 LOUDS (2) ビット列を作ってみる 詳解 LOUDS (3) 0番ノード 詳解 LOUDS (4) ビットの意味 詳解 LOUDS (5) 木構造の復元 詳解 LOUDS (6) インデックスでノードを表す 詳解 LOUDS (7) ノード番号からインデックスを得る 詳解 LOUDS (8) インデックスからノード番号を得る 詳解 LOUDS (9) 子ノードから親ノード 詳解 LOUDS (10) 親ノードから子ノード 詳解 LOUDS (11) 木の検索 詳解

    簡潔データ構造 LOUDS の解説(全12回、練習問題付き)
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • ゲーム史に輝くアクションMORPGの金字塔「ディアブロ」の企画書が公開中

    1997年にBlizzard Entertainmentから発売されたゲームで、マルチプレイオンライン(MO)RPGの先駆けとして有名なアクションRPGが「ディアブロ」です。「ディアブロ」はシリーズ化していて、2018年3月時点で3作目まで発売されていますが、初代「ディアブロ」の初期のアイデアをまとめた企画書が当時の開発者によって公開されています。 (PDFファイル)diablo_pitch.pdf http://www.graybeardgames.com/download/diablo_pitch.pdf 「ディアブロ」は、「地下迷宮をクリアし、人間界を脅かす悪魔ディアブロを倒す」という目的のアクション系RPGです。「クエストをこなしつつストーリーを追って楽しむ」よりも、「敵を倒して得た経験値やアイテムでキャラクターを強化し、さらに強いモンスターを倒す」ことに重きを置くというハックアン

    ゲーム史に輝くアクションMORPGの金字塔「ディアブロ」の企画書が公開中
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • やる夫で学ぶディジタル信号処理

    やる夫cry2 実験データの解析とかで信号処理をしなくちゃならないことが多くなってきたお… やる夫cry 数学でフーリエ解析とか習ったけど,真面目に聞いてなかったのでさっぱりわからないお… やる夫 だからやらない夫に教えてもらうお! やる夫で学ぶディジタル信号処理 東北大学 大学院情報科学研究科 鏡 慎吾 更新履歴 (最終更新: 2016.01.08 ) PDF版 アスキーアートがないと読む気にならないという方は,ページ上部の「アイコンを表示する」をクリックしてください.アスキーアートではないけど多少は助けになるかも知れません. 講演の機会を頂きました.ご関係各位に感謝します: やる夫で信号処理は学べるか ―東北大学機械知能・航空工学科における信号処理教育とウェブ教材― (依頼講演), 電子情報通信学会総合大会, AS-2-8, 九州大学伊都キャンパス, 2016年3月16日. [PDF]

    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 任天堂のクリエイター支援施策で動き出した『巨人のドシン』。報告会で目撃した山内溥と岩田聡の邂逅【飯田和敏連載:最終回】

    『巨人のドシン』は「創造」と「破壊」、そして『大魔神』への憧れを自分の中で整理した作品 「作る」と「遊ぶ」が渾然となったゲーム。これが『巨人のドシン』の最初の構想だ。 周囲の人たちには具体的なイメージが湧くように、『ポピュラス』の地形編集のダイナミズムを『スーパーマリオ64』のように直感的に行うことができるものを作りたい、と説明していた。 (画像は巨人のドシン|ドシンの生活を見てみよう1より) 同時に、「砂場遊び」も念頭にあった。砂場で人は山や城などのオブジェクトを作る。 そしてその後、作ったものを豪快に破壊することがある。 自分の体験を振り返ってみると、破壊のカタルシスを最大限のものにするために、より凝ったものを作るという倒錯があった。 「作る」と「遊ぶ」をひとつにするのと同様に、「創造」と「破壊」という背反するようにも思える要素を等しく価値づけするゲームにしようと思った。 また『大魔神

    任天堂のクリエイター支援施策で動き出した『巨人のドシン』。報告会で目撃した山内溥と岩田聡の邂逅【飯田和敏連載:最終回】
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 技術的負債のパターンと悪影響・原因・返却方法について考える - $shibayu36->blog;

    先日飲み会で技術的負債についての雑談をしていた。結構いろいろな側面の話をしていたのだけど、技術的負債って一括りにしているのが今はあんまり良くなくて、負債の性質によって技術的奨学金、技術FX技術的年金などと言葉を変えると良いのではみたいな半分冗談で会話をしていた。 いろんな問題が技術的負債という一言にまとめられてしまっているので、負債の性質に合わせて、技術的奨学金、技術FX技術的年金、など用語を分けると良いのではないか、という話をした— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年3月27日 技術的負債について - hitode909の日記 それで技術的負債のパターンを見つけて、それによりどういう悪影響があるか、それがなぜ起こるのか、どう返却するかについて考えておくと良いのではと思ったので、今日思いついた3つのパターンをメモしておく。 思いついたパターンは3つ。 変

    技術的負債のパターンと悪影響・原因・返却方法について考える - $shibayu36->blog;
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • Java 10新機能まとめ - Qiita

    Java 10が出ますね。Java 9なんてなかった! しかしながら、どんな機能があるかよくわからないので、まとめてみます。 ここに並んでいるJEPを簡単に紹介する感じで。 http://openjdk.java.net/projects/jdk/10/ APIの追加など、JEP以外の変更はこちらにまとめました。 Java10のJEP以外の変更まとめ - Qiita すべての変更点はこちらにまとまってます。 109 New Features In JDK 10 - Azul Systems, Inc. OpenJDKのダウンロードはこちら JDK 10 GA Release Oracle JDKのダウンロードはこちら Java SE Development Kit 10- - Downloads 286: Local-Variable Type Inference おそらく、コードを書く上

    Java 10新機能まとめ - Qiita
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • 「コミュニケーションが苦手」と「理科が苦手」を同じレベルでとらえていい──平田オリザ×武田砂鉄 | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「コミュニケーションが苦手」と「理科が苦手」を同じレベルでとらえていい──平田オリザ×武田砂鉄 | サイボウズ式
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • C#とFelica(NFC)でSuicaを読み込んでみる - ロボットと共に

    はじめに 今回は、SuicaやPASMO、Edyなどに使われている非接触ICカードリーダーをC#で試して見たいと思います。 Felicaとは Felicaとは、Wikipediaさんいわく、「ソニーが開発した非接触型ICカード」ということでSONYさんが開発したものということですが、FelicaとNFCは何が違うの?ということで、そこはSONYさんが解説してくれていました。NFCとFeliCaの関係ということで、SONYさんでは、「NFC-FとFeliCaは同じ無線通信技術であると同時に、FeliCaはNFC-Fというオープン規格の上にカードOSを加えたものと表現することができる」とのことです。シンプルな話、Felicaは規格化されたプロトコルで、NFCはFelicaなどが使える技術という解釈で良いのではないかと感じます。しかし、Felicaは日では同じみですが、海外だと弱い感じですねw

    C#とFelica(NFC)でSuicaを読み込んでみる - ロボットと共に
    quodius
    quodius 2018/03/30
  • GitHub - wnoguchi/FelicaSample: Felica Sample

    quodius
    quodius 2018/03/30
  • エラー ‐ 通信用語の基礎知識

    単語が見つかりませんでした。 次の何れかの可能性があります。 見出し語が変更された 辞書グループが変更された 単語が削除(廃止)された 辞書原稿の記述ミス お手数ですが、再検索をお試し下さい。辞書グループが変更されていた場合は見つかる可能性があります。 政治関係辞書については、かねてより譲渡先を募集していましたが一人も応募がありませんでしたので、廃止されました。 ご意見ご要望は、検索結果画面に表示されるWebフォームからお願いします。

    quodius
    quodius 2018/03/30
  • FelicaLib C#からの使い方

    AdSenseが無効になっています(ヘルプ/設定)最近の更新2010-05-09x64 2008-06-08USB2-NFC対応 FrontPage 2008-04-20suica 2008-04-08QUICPay 2008-03-20WAON 最新リリース情報felicalib (0.4.2)2008-06-01 22:41 WikiガイドWikiの文法 リンクの種類と文法 ブロックプロセッサ 拡張文法 サイドバー プロジェクトWikiでの広告設定 サイドバーこのサイドバーについて サイドバーの編集 C# での利用方法PInvoke 経由で felicalib.dll を使用するライブラリを添付してあります。 src/CSharp ディレクトリにあるFelicaLib.cs ファイルをプロジェクトに追加して利用してください。 felicalib.dll を実行プログラムを同じディレクト

    FelicaLib C#からの使い方
    quodius
    quodius 2018/03/30