タグ

2018年3月19日のブックマーク (5件)

  • (閉店)大久保「阿財の屋台」屋台そのままの雰囲気で食べる滷味は。 | 今日もルーロー飯。

    なんと、韓国やアラブの文化が強い大久保に台湾料理の屋台を模したお店が3月8日に開店しました。 台湾で「阿財」と冠されたお店が数多くありますが阿財虱目魚肚のお店をはじめ美味しいと思えるお店があります。そんな中で都内にできた「阿財」を冠するお店ができたとあっては気が気ではありません。 ちょうど伺ったのは土曜日の17時前、「OPEN」の札は上がっていたものの店内は暗く入っていいものか迷いましたがなかなかよい雰囲気にまずは扉を開けて聞いてみたところ歓迎頂いたので店内へ。 屋台とはありますが形態は店舗、店舗内に屋台形式のキッチンがある特徴のあるお店です。 メニューには揚げ物も多くありますが滷味をべたいと感じることができるライブキッチンというのが憎いところです。 ちょうど台湾好きで高雄でよくべるものがあったと歓喜しているお客さんもいらっしゃり、材と料理を目の前で見ることができ、料理を元に話が広が

    (閉店)大久保「阿財の屋台」屋台そのままの雰囲気で食べる滷味は。 | 今日もルーロー飯。
    r-taro
    r-taro 2018/03/19
  • 他人は自分が思っているほど自分に興味を持っていない。|とみこ

    こんばんは。とみこ(@tomiko_tokyo)です。 3月もあっという間に半分が終わり、もうすぐ4月。 異動や転職など環境が変わるタイミングで、SNSでも新しくフォローしたり、フォローされたりすることが多いと思います。 どのSNSでもプロフィールをちゃんと作ることは重要。ここがきちんと作れていれば、自分の興味関心や自分がどんな人なのかを伝えることができます。 ということで、今回はTwitter(というか全SNS民に見て欲しい!)の効果的なプロフィールの作り方を紹介します。 1. アイコンを決める SNSの顔とも言えるアイコン。自分がどんな人なのか伝わりやすい写真を選ぶと◎。 例えば、旅行が好きだったら大自然の中で写っている写真を選ぶとか、web業界の人だったらPCに向かっている姿の写真を選ぶとか、カフェ巡りが好きならカフェでケーキを持ってる写真を選ぶとか。 私はWebが軸だけど、スタバ、

    他人は自分が思っているほど自分に興味を持っていない。|とみこ
    r-taro
    r-taro 2018/03/19
    自分のことを知ってもらいたいならば、しっかりとした準備が必要
  • 看板建築展│江戸東京たてもの園

    ■会期:平成30年3月20日(火) ~7月8日(日) ■会場:江戸東京たてもの園 展示室〈交通案内〉 ■開園時間:9:30~17:30(入園は17:00まで) ■休園日:月曜日(月曜日が祝休日の場合はその翌日)※3/26(月)、4/2(月)・9(月)、5/1(火)は臨時開園 ■主催:東京都 江戸東京たてもの園 ■観覧料金:入園料でご覧になれます。〈入園料〉 東京150年記念 「看板建築展」 1923年(大正12)9月1日、相模湾沖を震源とするマグニチュード7.9の大地震が関東地方の南部や周辺地域を襲い、直後に発生した火災は東京の街を焼き尽くしました。その後、灰燼に帰した街には仮設の住宅や商店が建ち並び、中には建築家の手になる、意匠を凝らした仮設の商店も現れました。そしていよいよ街並みが整理され、東京は江戸の風情を残した震災前の街並みから、鉄筋コンクリート造のビルが建ち並ぶ近代的な街並みへと

    看板建築展│江戸東京たてもの園
    r-taro
    r-taro 2018/03/19
    江戸川区たてもの園で、東京150年記念 「看板建築展」。平成30年3月20日(火) ~7月8日(日) まで。
  • 卒業式シーズンですね~🎓 - karutakko-muratanの日記

    今日は秋田市も晴れてます☀ さて、昨日は22:07着で秋田に無事に到着しましたが流石に疲れましたね。 駅で行き交う中にも袴姿の卒業式の人たちを見かけました。 4年前に入学した時からあっという間の4年間でしたが、長男も無事に卒業しました。 高2の春休みに決心して理系から文系に志望も変更して「防衛大を受けたい」と、言われたのが今でも昨日のことのようなんですがね。 その時の防衛大の私の認識では「防衛大?何それ?あの卒業式に帽子投げる學校?」くらいなものでしたので、驚きましたがねぇ。。。 思えばこのブログを始めたきっかけも「長男ロス」の寂しさを紛らわして、競技かるたも少しでも広められれば~ということだったのでした。 長男の入学式には旦那様だけが出席していたこともあり、秋の開校祭に行くまでは当に心配していたんですよねぇ。。。 今では懐かしいです。 さて、その卒業式を生で観てきました。 10時からの

    卒業式シーズンですね~🎓 - karutakko-muratanの日記
    r-taro
    r-taro 2018/03/19
    防衛大の卒業式。制服姿が格好いい~!
  • 『台湾レトロ建築案内』"老屋顔"による、台湾の古くて美しいデザインに出会える一冊 - 日々のこと

    古い建物巡りが好きだ。 建物全体から漂う渋さがいい。細やかな装飾やタイルを眺めるのも大好きだ。 特に建築について学んだわけではないけれど、古い建物を眺めては写真を撮ったりする生活をしているので、このを読まずにはいられなかった。 『台湾レトロ建築案内』。 台湾各地に残る、日統治時代に作られた建物写真を集めた建築ガイドです。 「雑貨的なかわいい建築」 「ノスタルジー気分を胸いっぱい吸い込みたい」 そんな風景を探している人には、うってつけの書籍でしょう。 『台湾レトロ建築案内』の内容 著者は辛永勝さんと楊朝景さん。Facebookでレトロ建築のファンクラブ 「老屋顔」を運営しています。 「老屋顔」というのは二人による造語で、「レトロ建築の持つ顔」というようなニュアンスだそうです。 もともとコンピュータのエンジニア、内装設計の仕事をしていた二人がレトロ建築に目覚め、いまでは老屋顔の取材・記事

    『台湾レトロ建築案内』"老屋顔"による、台湾の古くて美しいデザインに出会える一冊 - 日々のこと
    r-taro
    r-taro 2018/03/19
    かわいい雑貨好き、レトロなデザインに魅かれるという方に間違いなく刺さる本です