タグ

2018年12月13日のブックマーク (4件)

  • ふるさと納税 通知守らない自治体は制度対象外に 来年6月から | NHKニュース

    ふるさと納税制度の見直しをめぐり、総務省は、返礼品の調達価格が寄付額の3割を超えているなど通知を守らない自治体について、来年6月から制度の対象からはずし、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられないようにすることになりました。 そして、総務省は、通知を徹底するため、来年6月1日から、守っていない自治体をふるさと納税制度の対象からはずすことになりました。 具体的には、総務大臣の諮問機関である地方財政審議会の意見を聞きながら、通知を守っていると認められる自治体を総務大臣が制度の対象に指定するとしています。 そのため、指定されない自治体は来年6月以降、制度の対象からはずれ、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられなくなります。 総務省は、先月1日時点で、通知を守っていない自治体は91あるとしていて、制度の見直しに向け、来年の通常国会に地方税法の改正案を提出することにしています。

    ふるさと納税 通知守らない自治体は制度対象外に 来年6月から | NHKニュース
    r-taro
    r-taro 2018/12/13
    仕方ないといえば仕方ないのかなー
  • ビザが不要な国、電子ビザの国など旅行に必要なビザ情報を地図ベースで教えてくれて便利な「Visalist」レビュー

    by rawpixel.com 旅行する際に気になるのが、渡航先の国はビザを必要とするのかどうか?ということ。ビザの発給には時間がかかったりお金が必要になったりするので、知識がないとピンチに陥ることもある……ということで、世界各国を旅行する時に、どの国がビザなしで行けて、どの国が電子ビザで、どの国が到着ビザなのか?というのを一目でわかるようにした、旅行者にとってお役立ちな存在が「Visalist」です。 Find visa requirements of countries across the world https://visalist.io/ まずはトップページの検索欄から国の指定を行います。日人から見たビザ事情を調べるためには「Japan(JPN)」を選択して…… 「LET'S GO!」をクリック。 すると、こんな感じのページが現れました。画面左側に国のリスト、右側に世界地図が示

    ビザが不要な国、電子ビザの国など旅行に必要なビザ情報を地図ベースで教えてくれて便利な「Visalist」レビュー
  • 人生最高?の旅行を経験した話 - たびのにっき

    はじめに みなさまはじめまして。 情報システムな仕事をしている者です。 今回は夏の旅で「人生で二度もこんなことないだろう」と思うような経験をしたので、備忘録的な感じで書き綴っていきます。 長編なので気長に眺めていってください。 旅を思いついたいきさつ TK氏がここに書いている通り、会社から決算賞与的な形で「一休.com」というサイトで使えるポイントを5万円分付与されるというイベントがありました。 tk-masuda.hatenablog.com とは言うものの、独り身にとっては5万円分なんか使いきれるのか?と使い道をずっと考えていました。 使い道を考えていたところ「自分の行った事のない所に行きたい」という願望が出てきて「北海道なら一周した時の宿代くらい出せるんじゃないか?」と思い立ち早速計画を始めました。 旅の計画 旅を計画する時に以下の点を考え計画しました。 事のお金をケチらない(旅先

    人生最高?の旅行を経験した話 - たびのにっき
    r-taro
    r-taro 2018/12/13
    この時期は台風に地震と本当に大変だったよね。旅先でそれらに遭遇すると、下手したら身動きが取れなくなる。
  • 水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 | ギズモード・ジャパン

    水道水で鼻うがいをしていた女性、脳をべるアメーバに感染して死亡2018.12.12 14:00153,082 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 脳喰いアメーバの恐怖は身近にあります。 シアトルにいる68歳の女性が、水道水で鼻うがいをしていたことで脳をべる珍しいアメーバを摂り込んでしまい、亡くなりました。 この件について、感染症国際ジャーナル「International Journal of Infectious Diseases」の新しいケース・スタディーで、このように記述されました。 この感染症は当初、脳腫瘍として誤診されていました。疑いのある腫瘍を取り除く手術中、シアトルのスウェディッシュ・メディカル・センター神経外科医の執刀医チャールズ・コブズ医師は、脳の損傷の程度に驚き、さらなるテストのためサンプルを抽出しました 犯人はアメーバ

    水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 | ギズモード・ジャパン
    r-taro
    r-taro 2018/12/13
    "汚染された水を飲んだくらいでは感染しませんが、たとえば「フォーラーネグレリア」の場合、湖で水泳をして鼻から水が入ったりすると感染します。"