タグ

rabbit2goのブックマーク (9,915)

  • 「シラコンバレー」の異名も 和歌山にIT企業が続々進出、なぜ?

    【注目講演】自治体DX「2040年の理想状態」 【開催期間】2024年1月30日(火)~2月25日(日) 【視聴】無料 【視聴方法】こちらより事前登録 【概要】国内で1100万人の労働力が不足するとされる「2040年問題」。それを乗り越えた先にある「2040年の理想状態」について、具体的に描けているだろうか。三重県CDOを経て“DXたのしむコンサルタント”を務める田中淳一氏を講師に迎え、今あらためて考える。 和歌山県に近年、IT企業が相次ぎ進出している。直近の約5年で20社が拠点を設置。「ワーケーションの聖地」としても知られるリゾート地、白浜町は、多くの新興企業が集まる米シリコンバレーになぞらえて「シラコンバレー」との異名も持つようになった。 企業誘致を格的に始めた2001年当初は、誘致に成功しても長続きしないケースもあったという。県は過去の反省を生かし、どのように改善を進めていったのか

    「シラコンバレー」の異名も 和歌山にIT企業が続々進出、なぜ?
  • 要件定義とはそもそも何か

    BPStudy#188〜要件定義を学ぼう。ChatGPTを添えて( https://bpstudy.connpass.com/event/281289/ ) の登壇資料です。 2023年4月28日(金)に開催。

    要件定義とはそもそも何か
  • 「作ってから売る」と「売ってから作る」と「売れるようにしてから作る」 ~技術の社会実装のための『開発』~

    UNITT (大学技術移転協議会) アニュアルカンファレンス 2023 の講演資料を基にした、研究所向け & 技術起点のスタートアップ向けの資料です。『標準化』に関するセッションだったため、ルールメイキング等につ…

    「作ってから売る」と「売ってから作る」と「売れるようにしてから作る」 ~技術の社会実装のための『開発』~
  • 後藤達也「予定調和と無縁な投資の世界は、ビジネスセンスを磨く場に」

    投資の世界は、予定調和とは無縁の切った張ったの経済ドラマが繰り広げられる。そんな世界だからこそ、ビジネスパーソンが投資をすれば、経済への理解が進み、得た知識やセンスは、仕事に大きく役に立つ──。X(旧Twitter)フォロワー63万人を誇る元日経新聞記者の後藤達也氏は言います。記事は、後藤氏の新刊『 転換の時代を生き抜く投資の教科書 』から抜粋して紹介します。 (前回から読む) 投資をすることで、リアルタイムの荒々しい経済の世界が分かる 株式市場は「世界中の英知とマネーが綱引きする舞台」だと思います。株式市場には実にさまざまな人々が参加しています。少額の個人投資家もいれば、巨額の資金を運用する年金もありますし、プログラムを使った超高速取引をする業者もいます。そして誰もが、利益を得たいと考えています。 この世界は、何十年も前からある理論が通用し続けるような悠長な場所ではありません。常識が覆

    後藤達也「予定調和と無縁な投資の世界は、ビジネスセンスを磨く場に」
  • 自分らしく、生きていることの証とは【心磨く名言 第十七回】黒田官兵衛 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

    社会に出て最初に覚えたことは、仕事のやり方と「長い物には巻かれろ」という処世術。あっちこっちで頭をぶつけて、次第に角も取れて丸くなる。気がつけば、いつしか“世渡り上手”と言われるようになっていました。 世渡り上手とは、褒められているのかと思いきや、決してそうでないと知るのは、かなり後年になってからだったりします。音を隠し、相手に合わせ、適当に相槌を打ち、愛想笑いをする、これが一端の社会人になったことの証なのでしょうか? 最初は無理してやっていたことが、身体に馴染んでいることに気付き、「社会人になるとは、人間としてずるくなるということなのか」と青臭いことで悩んだこともありました。 組織の中で出世する人は、必ずしも「有能な人」とは限らないことも見えてきます。少なからず、処世術と器用な立ち回りは必要な能力のようです。 組織を離れれば、嫌なことは嫌と言い、したくないことはやらない、そんな生活がで

    自分らしく、生きていることの証とは【心磨く名言 第十七回】黒田官兵衛 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
    rabbit2go
    rabbit2go 2024/02/04
    「我、人に媚びず、富貴を望まず」
  • 波紋広がるGmailガイドライン、国内企業から相次ぐ利用者への「お願い」に感じる不安

    神奈川県教育委員会が2024年1月9日に開始した公立高校の出願システムでトラブルが生じている。利用者が米Googleグーグル)のメールサービス「Gmail」のアドレスを登録しても、手続きに必要なメールが届かないというものだ。神奈川県公立高校の募集案内によれば、出願期限は1月末。1月末までにトラブルは解消されず、県教育委員会はGmail以外のアドレスを使うよう呼びかけたり、メールアドレスを貸し出したりしている。手続きができなかったり、完了通知などのメールが届かなかったりした受験者やその家族は、気が気でないだろう。 筆者がこのトラブルを知ったとき、「まだ1月なのに」という疑問が頭をかすめた。グーグルは2024年2月に、メール送信者向けのガイドラインを適用する予定だったからだ。メール送信者のガイドラインとは、グーグル2023年10月に発表した、Gmailの個人利用者に届く迷惑メールを減らすた

    波紋広がるGmailガイドライン、国内企業から相次ぐ利用者への「お願い」に感じる不安
  • 楠木建氏「経営学の本、読むならベストセラーよりロングセラー」

    この記事の3つのポイント 経営学を学ぶ意義は「ぶれない軸足としての論理」を獲得する点にある 経営学のを選ぶとき大切なのは、長く読み継がれていること に答えを求めるのでなく、答えを出すときの視点、考え方をインストールする 結論から言えば、私は経営学は「科学」ではないと考えています。これはもちろん科学をどう定義するのかによります。科学とは再現可能な法則の定義を目的としています。自然科学によってデカルト以来確立されたパラダイムです。例えば物理法則であるE=mc2はいつどこで誰がどういう気分で観察しても変わりません。自然科学の質は「人によらない」ということにあります。 もし経営の世界に再現可能な法則があれば、「こうすれば期待された成果が出る」ということになります。そうであれば誰でも経営できるということになります。しかし、実際には会社は経営者次第。経営者によって業績は大きく変わります。つまり、

    楠木建氏「経営学の本、読むならベストセラーよりロングセラー」
  • クックパッドを退職しました - 昼メシ物語

    2024年1月末まで在籍していますが昨年12月に業務は終えていて、いまは有休消化期間中です。2010年から約14年間勤めてきた、自分の生き様そのものとも言えるクックパッドを離れるのには、表現しきれないほど大きく、複雑な思いがあります。 僕がこの14年間でやってきたことを振り返ってみます。 入社 クックパッドに入社した時は新卒3年目相当で、26歳でした。もともと料理Ruby が好きで、当時まだ珍しかった Ruby on Rails でサービス開発をしているらしいという点や、当時からネットウォッチしていた @ryo_katsuma さんが所属していること、直属の上司の井原さんが転職したことが決め手になり、体当たりで飛び込みました。当時の僕はほとんど実績もなく、入れてもらえるかギリギリのところだったと思いますが、おそらく井原さんが頑張って交渉してくれたのだと思います。当に感謝しています。こ

    クックパッドを退職しました - 昼メシ物語
  • 「MOCT(モスト)」書評 国と国、過去と現在をつなぐ橋|好書好日

    「MOCT(モスト)」 [著]青島顕 「MOCT」はロシア語で「橋」を指す。確かに、書を通読すると、二つの「橋」が見えてくる。 著者は高校生の頃にたまたまラジオで、モスクワ放送(ソ連の国営放送)の日語放送を耳にする。いったい誰が放送しているのか。40年後、著者はこの謎に挑んだ。1942年の放送開始から、冷戦体制、ソ連の崩壊、2017年の放送終了後も含めて、日語放送に関わった人びとの人生を追い、一冊にまとめた。 ソ連と日との架け橋になった日語放送の関係者が、一つ目の「橋」だ。 群像劇のように描かれた人生は、実にさまざまである。ある人は、人と違うことができるという好奇心から70年代にモスクワに渡り、ラジオ番組を作る。西側諸国のロックが禁じられたソ連で、いたずら心から、日から持ち込んだビートルズの曲を流した。 80年代末に入局した人は、日で報道されたソ連の姿が当なのかどうか知りた

    「MOCT(モスト)」書評 国と国、過去と現在をつなぐ橋|好書好日
  • 【生誕100周年 前・後編の大特集!】J.D.サリンジャーの生涯と代表作 | 小説丸

    2019年1月1日に、生誕100周年を迎えたJ.D.サリンジャー。『ライ麦畑でつかまえて』が世界中でベストセラーとなるも、隠遁生活を経て、表舞台から姿を消したサリンジャーとはどのような人物だったのでしょうか。2019年1月18日公開の映画『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』特別試写会の模様も合わせてご紹介します。 【前編】 2019年1月1日、J.D.サリンジャーが生誕100周年を迎えました。サリンジャーは、言わずと知れた20世紀の特大ベストセラー小説『ライ麦畑でつかまえて(『The Catcher in the Rye』 )』の作者です。 没後10年近く経過していますが、今も昔も若者を中心にファンを獲得し続けているサリンジャー。実は人の意志により出版が許されているのは5作品です。また、サリンジャーは人気絶頂の中で表舞台から姿を消した後、テキサスの田舎町で隠遁生活をするように

    【生誕100周年 前・後編の大特集!】J.D.サリンジャーの生涯と代表作 | 小説丸
  • 「リーダー」と「マネージャー」を混同してはならない|Daisuke Inoue

    マネージャーとリーダーは別物外資系の航空会社に勤めていたとき、営業・マーケ系の日人管理職が3人選ばれて、「リーダーシップ・トレーニング」なるものを受けることになりました。社が選んだ研修会社から講師が日にやってきて、そこから何日間か、我々は日比谷の帝国ホテルの会議室に文字通り缶詰になります。 講師はオーストラリア出身の女性で、「結局のところ(At the end of the day)」というのが口癖でした。名前は忘れてしまったので仮に「ジエンド先生」としましょう。ジエンド先生は、はじめの自己紹介パートまでは上機嫌でしたが、その後研修が進むにつれだんだん怪訝な顔つきになってきます。様々な質問に対する我々の答えが、どうもどれも腑に落ちないようです。 1時間ほど研修が進んだところで、ジエンド先生は遂に何かに気づいたようです。ユリイカ(発見)! と叫ぶアルキメデスよろしく、目を見開いて手をた

    「リーダー」と「マネージャー」を混同してはならない|Daisuke Inoue
  • Pythonで特定口座にあるオルカンを新NISAに買い換えるタイミングを分析してみる - Qiita

    目的 現在特定口座で積み立てているオールカントリー投資信託新NISA口座に移し替えたい。実際移し替えることはできないので、投資信託を売って、買うことになる。積み立て枠は毎月10万売って10万買えば良い。では成長枠の240万はいつ売って、いつ買えば良いのか? 「セルインメイ(5月に売ってどこかに行け、セント・レジャー・デーまで戻ってくるな)」の格言通り5月に売れば良い? MSCIオールカントリーワールドインデックスの一年の値動きを分析してみる MSCIオールカントリーワールドインデックス(MSCI ACWI)の一年の値動きをYahoo Financeから取得したデータを元に分析してみることにする。 2008年からのデータになっているのはYahoo Financeに2008年より前のデータがないからだ。ちなみに2008年というとリーマンショックの年で、ここから各国中央銀行はじゃぶじゃぶ金融緩

    Pythonで特定口座にあるオルカンを新NISAに買い換えるタイミングを分析してみる - Qiita
  • https://shiftasia.com/ja/column/%E7%8B%A9%E9%87%8E%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8E%A2%E3%82%8B%E5%93%81%E8%B3%AA/

    https://shiftasia.com/ja/column/%E7%8B%A9%E9%87%8E%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8E%A2%E3%82%8B%E5%93%81%E8%B3%AA/
  • パナソニックインダストリーがUL不正40年、日本企業に道を誤らせる「闇」

    の製造業はUL不正を一向に解消できずに問題が深刻化している。日企業をUL不正に陥らせる「闇」の部分に手を打たなければならない。(出所:日経クロステック) 泥沼化という表現がぴったりだ。日の製造業において米国の安全規格であるUL規格*1の不正(以下、UL不正)問題がさらに深刻さを増している。ここに来て、新たにパナソニックホールディングス(HD)の事業会社であるパナソニックインダストリー(大阪府門真市)がUL不正に手を染めていたことが発覚した(図1)。対象は車載部品や家電、半導体、各種電子機器の電子回路基板などに使う材料。出荷先は世界で400社に上る。

    パナソニックインダストリーがUL不正40年、日本企業に道を誤らせる「闇」
  • 追悼:語録で振り返る、山崎元さん | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    お金の損得よりも大事なものに気づくスイッチは、「怒り」です ●問題を正しく理解して悪い商売を止めてくれる人が増えるなら、きっとわれわれ金融マンは、もっとマシな気分のいい世界でビジネスが出来るようになるのではないでしょうか ●偽物の山崎元を信用してはいけないし、物の山崎元でも信用してはいけない!」という点がポイントだ ●リボ払いはダメ!、がん保険はダメ!、お任せ運用はダメ!。そして、「運用はほったらかし投資術」でいい ●新NISAは、(1)できるだけ早くNISA口座に資産を集めて、(2)全世界株式のインデックスファンド1で運用すればいい。なすべきことは、それだけだ ●お金は自由だ! ●病気の現状はサンクコスト(埋没費用)だ 1日死去した経済評論家の山崎元氏は、資産形成に関する正しい情報発信に心血を注いできた。全ての人がお金の心配なく、充実した人生を送ることができるよう導きながら、金融業

    追悼:語録で振り返る、山崎元さん | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
  • 鎌田浩毅「2030年代に南海トラフ巨大地震、日本の半分が被災」

    今年2023年は関東大震災から100年。また、2011年には東日大震災が起き、大きな被害をもたらしました。今後、どのような大地震が予測されているのでしょうか。そして、私たちは大地震にどう備えればよいのでしょうか。地球科学の第一人者で地震や火山噴火を研究する鎌田浩毅・京都大学名誉教授に聞きました。鎌田さんは、「南海トラフ巨大地震は2030年代に必ず起きる」と断言します。 巨大地震は必ず起きる 日では近年、大規模な地震が相次いでいます。1000年に1度といわれる東日大震災以降、日列島が地殻の変動期に入り、大地震や火山の大噴火がいつ起きてもおかしくない不安定な状況になっています。それに追い打ちをかけるように、約100年周期で起きる南海トラフ巨大地震が、2035年前後に起きることが分かっています。 発生周期の予測は、過去の地震データの検証を根拠にしています。1946年に昭和南海地震が起きた

    鎌田浩毅「2030年代に南海トラフ巨大地震、日本の半分が被災」
    rabbit2go
    rabbit2go 2024/01/14
    南海トラフ地震][地震]
  • ダイハツ不正の真因は「技術力不足」、トヨタ出身経営者が見抜けぬ訳

    スピード開発である「時短開発」をこなし切れない開発設計部門の「技術力不足」が不正を招いた。厳しい開発日程による「時間不足」によって短期開発ができずに認証部門が不正を行ったという調査書の見方を、自動車の開発設計の経験者は否定する。(出所:日経クロステック、「ミラ イース」の写真:ダイハツ工業) 結論から言えば、ダイハツ工業が不正に手を染めた真因(問題を引き起こした当の原因)は「技術力不足」にある。それを許したのは管理職の機能不全およびリスクに対する経営陣の機能不全だ。そして、少なくとも34年間、不正を継続し隠蔽し続けても問題にならなかったという現実が、同社の不正行為を正当化した──。これが専門家への取材を通じて得た、ダイハツ工業の不正問題の「真相」である(図1)。 改めて、第三者委員会による調査報告書(以下、報告書)の見方は表層的なものにすぎないと指摘しておく。そのわけは、社員が「当の事

    ダイハツ不正の真因は「技術力不足」、トヨタ出身経営者が見抜けぬ訳
  • 鍋倉夫「路傍のフジイ」 人生楽しむ地味な男、周囲を感化|好書好日

    人間には見栄(みえ)もあれば嫉妬もある。他人と比べての劣等感や不遇感、その裏返しの優越感もあれば、何となく満たされない気持ち、漠然とした不安を抱えた人も多いだろう。作は、そんな多くの普通の人々の物語だ。 30前後と思(おぼ)しき独身会社員・田中は、友人結婚式の帰りの電車で「つまらない……目に映るものすべてが」と感じてしまう。自分の将来に希望を持てない。それでも同じ職場のあの人よりはマシだと思う。「ああはなりたくない」「かわいそうな人」と彼が憐(あわ)れむその人こそ、タイトルロールの藤井である。 40代独身の非正規社員。無口で無表情、地味で存在感が薄い。どう見てもサエない男である。が、たまたま休日の藤井と行動を共にした田中は、彼が人生を楽しんでいることを知る。群れず同調せず、他人と自分を比べない。どんなことにも面白味(おもしろみ)を見つける。そんな藤井に周囲の人々は感化されていく。 語り

    鍋倉夫「路傍のフジイ」 人生楽しむ地味な男、周囲を感化|好書好日
  • 捨てられる50代の退職金は1億円! 働き損世代が直面する老後格差

    この1、2年、インタビューをしていて感じるのは、「リストラされた人の多さ」だ。 「各部署から2人ずつリストラされることになった。『私かなぁ』と思ってたら当たっちゃいました」 「実施するのは希望退職(の募集)だって言っていたのに、私の所属する部署自体がなくなることになってしまった。希望退職する以外の選択肢はないですよね」 「会社が希望退職を募ることになり、社員全員が上司と面談をしました。ただし、すでに切る人は決まっていて、面談の最後に『今後活躍の場を用意できません』と言われたら終わり。はい、私はそう言われたので辞めました」 といった“希望退職”という名のリストラに加え、「上司パワハラ内部告発したら、閑職に回されました。ヘッドハンティングされて転職したのに。1年でリストラですね」「社長に意見したらクビになりました」といった“時代錯誤系”まで。 実態を知り、言葉を失った 男性or女性、大企業

    捨てられる50代の退職金は1億円! 働き損世代が直面する老後格差
  • 【コーディング不要】Microsoft Formsの複数回答をExcel Power Queryを使ってクロス集計する - Qiita

    はじめに ※この記事は「LTSグループ Advent Calendar 2023」に参加しています はじめまして!株式会社エル・ティー・エスのそねはらと申します。 私は非エンジニアながらデータを扱うことが多々あり、最近は Power Query にはまっています。 今回、LTSグループでアドベントカレンダーということで、 Power Query に関するTipsをご紹介できればと思います。 想定読者 Microsoft Formsで複数回答した設問を、他の設問とクロス集計したい人 上記の内容を、 コーディングせずに 実現したい人 同じく、Excel以外を インストールせずに 実現したい人 やりたいこと Microsoft Forms で複数回答をつかうと・・・ 手軽に利用できるアンケートツールとして、Microsoft Formsを利用することが多いと思います。 例えば、Formsを利用す

    【コーディング不要】Microsoft Formsの複数回答をExcel Power Queryを使ってクロス集計する - Qiita