タグ

ブックマーク / labaq.com (63)

  • アマゾンで東芝ギガビート4GB(無線LAN付)が6,980円で投げ売り中 : らばQ

    アマゾンで東芝ギガビート4GB(無線LAN付)が6,980円で投げ売り中 9/19現在、Amazonで無線LAN搭載の東芝gigabeat 4GBが、6,980円で投げ売りしています。 驚きの77% OFF!! 22,819円引きです。 ギガビートはipodより音質が良いなんて話をちらほら目にするので興味はあったものの、その他のガジェットを色々と持っているため興味どまりだったのですが…。 「このクラスの機種がiPodシャッフル並の値段だとー!?」…気が付いたら注文し、数人の友人まで巻き込んでしまいました…。 アマゾン在庫が売れ切れたら紹介する意味はあまりないのですが、一応ギガビートの特徴を簡単に紹介しておきます。 アマゾンは1500円以上の買い物は送料無料なので、費用は6,980円で済みます。 まず、ウリとされているスペックですが、 4GBフラッシュメモリー 胸のポケットに入る薄型(9.9

    アマゾンで東芝ギガビート4GB(無線LAN付)が6,980円で投げ売り中 : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/09/19
    また安くなった?
  • 耳の聴こえない子供のために意外なテニスボールの使い道 : らばQ

    耳の聴こえない子供のために意外なテニスボールの使い道 テニスボールは消耗が早く、雨に濡れたり弾まなくなると、使い道はほぼなくなってしまいます。 しかしその不要になったテニスボールが、耳の聴こえない子供のために役立っているそうです。 wcbstv.comによると、4歳になるルーク・ボルディア君は生まれつき耳が聴こえません。これは遺伝によるもので、彼の両親も同様に耳が聞こえないそうです。 しかし最新のテクノロジーにより、小さなマイクとトランスミッターを利用して、音を感じることができるようになりました。 ただし、この装置の効果を発揮するには、周囲の雑音をできるだけ少なくしなければなりません。 幼稚園で周りの子供たちがイスや机を動かしたりすると、マイクがその音までも漏らさず拾ってしまい、先生の話す言葉を聞き分けられなくなってしまうのです。 そこで彼を受け持つジョアン・クルズ先生は、彼が先生の話す言

    耳の聴こえない子供のために意外なテニスボールの使い道 : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/09/04
    美談
  • らばQ:「圧倒的ではないか…」飼い主より巨大な犬たちの写真12枚

    「圧倒的ではないか…」飼い主より巨大な犬たちの写真12枚 人の手によって品種改良されてきたと言われても、ブルドックとチワワなんかを見比べると「当に同じ犬なの?」なんて思ってしまいます。 そんな姿形が大きく違う犬ですが、巨大なものは優に飼い主の大きさを超えてしまいます。 上の写真は、昨年イギリスで一番大きな犬として話題になったSamson君。グレートデーンとニューファンドランドの両親から生まれた4歳で、後ろ足で立つと1.96m、体重125kgというとんでもない大きさです。 写真は2匹いますが、……どっちがなんて説明するまでもないですね。 そんな飼い主より巨大な犬たちの写真をいくつかご紹介します。 背ぇ高っ。日は人も犬も足の長さで負けてしまうようです。 白人男性でも頭ひとつ負けてますが、小柄な女性なら押し倒されてしまいますね。 ペルーあたりにいる違う動物と言われれば信じます。 人の頭も丸飲

    らばQ:「圧倒的ではないか…」飼い主より巨大な犬たちの写真12枚
    rahoraho
    rahoraho 2008/08/28
    これはこわい
  • ロシアの史上最大の戦車「レベデンコ」は車輪9メートル : らばQ

    ロシアの史上最大の戦車「レベデンコ」は車輪9メートル 1915年、帝政ロシアの末期に、最後のツァーリ(皇帝)であるニコライ2世の支持によって開発された戦車がこのレベデンコです。 車輪は直径9メートル、重量は40トンという歴史上最大の戦車だそうです。 当時は塹壕(ざんごう)を掘って銃撃から身を守る戦いが主体だったので、高い位置から狙い撃ちする目的でこの巨大な戦車が開発されたようです。 当時のロシアにはまだキャタピラ技術はありませんでした。 こんな巨大兵器が出現したらパニックになりそうですが、実際には後輪が溝にはまって動けなくなるような代物だったようです。 コストの高さと、砲撃に脆いという弱点があり、結局は試作機だけ作られてお蔵入りしてしまったそうです。 なにか大艦巨砲主義に近いものを感じます。 ALL: Meet Tank Lebedenko:the biggest battle tank

    ロシアの史上最大の戦車「レベデンコ」は車輪9メートル : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/08/20
    趣味的
  • パズルのように階段だらけなインドの井戸「Chand Baori」 : らばQ

    パズルのように階段だらけなインドの井戸「Chand Baori」 インドの各地には、バオリー(baori)と呼ばれる階段式の井戸があり、この10世紀に造られたChand Baoriと呼ばれる井戸は、深さ30メートル、13層にわたる階段は3500段もあるそうです。 幾何学模様のように張り巡らされた階段をご覧ください。 1年中乾燥している地域では深い井戸を掘る必要があり、これだけ大掛かりな井戸が掘られたのだそうです。 小さな階段で方向転換が多いと、急いでるときはうっかり足を踏み外しそう…、なんて考えてしまうのは忙しい日の感覚なのでしょうね…。 この井戸には伝説があって、「幽霊が一夜にしてこの井戸を造り、コインを落とした人が回収できないように、こんなに階段をつけた」と言うものだそうです。いたずら好きの小人みたいなお話ですね。 四隅に長い階段があったほうが使いやすいのでは?なんて思いましたが、人

    パズルのように階段だらけなインドの井戸「Chand Baori」 : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/08/20
    ファイナルファンタジーっぽいよね、ここ
  • チャリティで手紙つきの風船を飛ばしたとたん木に引っかかり爆竹のように破裂(動画) : らばQ

    チャリティで手紙つきの風船を飛ばしたとたん木に引っかかり爆竹のように破裂(動画) メッセージの着いた風船を空に向かって一斉飛ばす…。 いったい誰に拾われるのか、ロマンが広がるチャリティーイベントだと思われたのですが…。 飛ばしたとたん、ほとんどが木に引っかかって爆竹のように破裂してしまうという、ちょっと切ない映像をご紹介します。 LiveLeak.com - Releasing balloons for orphans goes not as planned YouTube - Balloon Release For Orphans Goes Wrong ブリストルの大学で、おそらく孤児用のチャリティの一環だと思われるのですが、盛大に飛ばしたとたん、ほとんどが破裂してしまいます。 最初はみんな呆然と見上げていましたが、ここまで派手に割れてしまうと、もう開き直るしかないといった雰囲気ですね。

    チャリティで手紙つきの風船を飛ばしたとたん木に引っかかり爆竹のように破裂(動画) : らばQ
  • ピサの斜塔を支えるように記念撮影、別アングルだとこんなに面白い…写真15枚 : らばQ

    ピサの斜塔を支えるように記念撮影、別アングルだとこんなに面白い…写真15枚 イタリアへ行ったことはありますか? 世界の中でも人気の観光地ですが、中でもピサの斜塔は人気があります。 まるで義務かのように、傾きを支えるポーズをしながら記念写真を撮る人が後を絶ちません。 そんなポーズも斜塔無しの別の角度から見ると、ひとつのアートといえるほど面白い構図になっていますのでご覧ください。 ヘイ、タクシー! ポスター貼ってるところ セールスお断り! ハワイアンフラダンス サタデーナイトフィーバー ルネッサンスの彫刻 ドスコイ! 多数決を取ります。賛成の人! 盆踊り バレーボールのトス 変身っ! スーパーヒーローの窓拭き 単に開かないドア みんな揃って、しぇーーっ! ちょっとしたアングルの違いが別のアートを生み出すという例でした。 Cabinet of Wonders: The Art of Gestur

    ピサの斜塔を支えるように記念撮影、別アングルだとこんなに面白い…写真15枚 : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/07/18
    愛すべき観光客
  • ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真(PART2)10枚 : らばQ

    ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真(PART2)10枚 前回好評だった、フォトショップの加工に失敗した写真の第二段です。 うっかりミスによる、ありえないことになってしまった画像をご覧ください。 前回のものはこちらからどうぞ。 ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真11枚 花を愛する素朴なおじさんのはずが、恐怖の心霊屋敷となってしまいました。 雷さまを見上げてるのでしょうか。 なんとなく写真を見ていて、車に写る姿に気づいてしまったらドキッとしてしまいますよね。 椅子の消し忘れ。ミスというより怠慢な仕事です。 失敗ではなく大成功。成功も度が過ぎてしまうと恐怖となる例です。 ひとつの写真に三つもって、どんな間違い探しですか。左から二番目の女の子の右手も気になります。 実は後ろに凄い小さな選手がいたりして…。 小さな子が初めて口紅を付けたようなお化け顔。笑顔をつくる

    ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真(PART2)10枚 : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/07/14
    現代の心霊写真
  • こんなものが駄目なの?飛行機で使用してはいけない意外なもの : らばQ

    こんなものが駄目なの?飛行機で使用してはいけない意外なもの 飛行機の離着陸時には、安全のため携帯電話など電源を切らなくてはいけませんね。 その他にも、様々な利用してはいけない機器などが、救命胴衣などの説明といっしょに座席ポケットに入っていたりしますが、ラジオなど携帯電話以外の機器のことはついうっかり忘れてしまいます。 ついでに実はこれもダメだったというのがありましたので、ご紹介します。 ファービーはダメですか。 これがダメだとは気付きにくいですね。かわいいだけでは通用しないようです。 arbroath.blogspot.com: No Furbies より I LOVE ファービーposted with amazlet on 07.11.28ブレインナビ ウェッジホールディングス= 主婦と生活社 (2005/12/09) 売り上げランキング: 359719 おすすめ度の平均: かわい〜♪

    こんなものが駄目なの?飛行機で使用してはいけない意外なもの : らばQ
  • 今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 : らばQ

    今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 垂直に切り立った断崖絶壁の上、そんな目もくらみそうな場所に町や村がある…。 そんな「行ってみたい」「見てみたい」とは思っても、住むのは遠慮したくなる世界の4つの町をご紹介します。 ロンダ(アンダルシア州・スペイン) Rondaはジブラルタル海峡に面したスペイン南部のアンダルシア州にあります。最古の闘牛場のある歴史ある街なのですが、ご覧の通り谷底まで100mはゆうにある崖っぷちです。 顔を出したら奈落の底まで見えそうです。窓掃除もおちおち出来そうにないですね…。 photo sources: 1, 2, 3 中世の古い町並みなのですが、さすがに崖側の建物は老朽化したものが見られません。 ボニファチオ(コルシカ島・フランス) Bonifacioはナポレオンの出身地でもあるコルシカ島の南端にあります。 見ての通り、石灰岩の崖が侵されて、垂直どころ

    今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 : らばQ
  • 「数万円で買った自転車の価値が1千万円だった」→「あっさり寄付」 : らばQ

    「数万円で買った自転車の価値が1千万円だった」→「あっさり寄付」 トム・モールトさんは350ドル(約3万7千円)で自転車を買いました。 それは1963年製のもので、初期のシュウィン・スティングレイ(Schwinn Sting-Ray)でした。 世界にこのシュウィン自転車のコレクターは大勢いて、インターネット上で最高10万ドル(約1千万円)で売ってほしいという人まで現れた、マニアにとってはのどから手が出るほどのプレミア品だったのです。 ところがトムさんは売ることではなく別のことを考えました。 dailypressによると、もともとこの自転車は中古自転車も扱っているサイクリングショップに立てかけてあったもので、彼自身もコレクターだったそうです。 買ってから製造ナンバーをシュウィン自転車掲示板に書き込んで調べてもらうと、1963年の5月17日に生産された一番最初のロットだったため、ロンドンから

    「数万円で買った自転車の価値が1千万円だった」→「あっさり寄付」 : らばQ
  • デンマークの空には巨大な「黒い太陽」が昇る : らばQ

    デンマークの空には巨大な「黒い太陽」が昇る デンマークには黒い太陽(Black Sun/Sort sol)と呼ばれる現象があるそうです。 といっても日などではなく、百万羽を超えるムクドリの群れが、あたかも太陽のように見えるそうです。 黒い太陽と地元の人々が呼ぶのもわかる気がしますね。デス・スターが崩壊するときのようにも…見えませんか。 群れが動くと、絵の具を塗りたくったように。 デンマークの湿地帯で、春先の日没前になると見ることができるそうです。 どんな形を描くのか、万華鏡のように変化していきます。 黒い三日月。 夕日のような楕円形。 そして大群があつまり…。 群雲(むらくも)のごとく合体。中にはドジな鳥がいてぶつかったりしないのだろうか、なんて思ってしまいます。 日暮れとともに巨大な黒真珠が現れました。 ムクドリの群れは日でも見ることがありますが、このスケールは圧巻です。 イギリスで

    デンマークの空には巨大な「黒い太陽」が昇る : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/06/27
    実際目の当たりにしたら怖いと思う
  • タイの高校にニューハーフ用のトイレができる : らばQ

    タイの高校にニューハーフ用のトイレができる タイはニューハーフや同性愛者の多い国として有名です。 バンコクのカンパング高校(Kampang High school)で意識調査をしたところ、全校生徒2600人中200人もの生徒が、トランスジェンダーの意識を持っていることが明らかになりました。 トランスジェンダー 狭義には、「性別違和」を感じている人の中で、反対の性での生活もしくは、既存の性役割にとらわらない形での生活を望みながらも、形成外科手術までは望まない人。 そこで学校側が考えたのがトイレの赤い女性マークと青い男性マークを半分ずつくっつけて、ユニセックスのトランスジェンダー用トイレを設置したのです。 Examiner.comによると、タイという国は保守的ではあるものの、こういったトイレの設置などを率先して行うところは、タイの社会がトランスジェンダーへの深い理解を持っているためだろうとのこ

    タイの高校にニューハーフ用のトイレができる : らばQ
  • らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽

    らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
  • 驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える ※画像は再生した指 切断して消失した男性の指が、爪や神経、さらには指紋まで再生して生えてきたというニュースです。 それも、豚の細胞を利用した粉を傷口に塗っただけで、勝手に生えてきたというのだから驚きです。 夢のような信じがたい話ですが、BBC NEWSが映像と共に取り上げており、アメリカのピッツバーグ大学が研究中のものだそうです。 いったいどんな粉なのでしょうか。 ホビーショップに働くリー・スピーバク氏が指を切断したのは、模型の飛行機のプロペラに指をうっかり入れてしまったためでした。 1cm以上切断されてしまい、しかも切断された部位はどこへ行ったのかもわからない状況でした。 写真に写る指の切断面はくっきりと映っており、医師から指は一生切断されたままだと告知されたことに頷ける状態です。 ところがこの69歳のスピーバク氏が見せてく

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/05/02
    髪より先に指はやせるの!?
  • まるで「地獄への入り口」─ 燃え続けて数十年、中央アジアの巨大な穴 : らばQ

    まるで「地獄への入り口」─ 燃え続けて数十年、中央アジアの巨大な穴 煉獄の炎に包まれたかのような直径60mの巨大なこの穴は、数十年間昼夜を問わず今も燃え続けているそうです。 火山口にも見えますが、燃えているのは天然ガスの穴で平原にぽっかり開いています。 場所は中央アジアの国トルクメニスタン。イランやアフガニスタンの北側にある、旧ソ連から独立した国です。 他の画像や動画もありますのでご覧ください。 何もないトルクメニスタンの平原にぽっかり燃える穴が。異世界にでも通じてそうです。 直径60m深さ20mもの巨大な穴。 穴の断面が綺麗なのは、天然資源の掘削によって開けられたためのようです。 こうしてみると、漏れ出た天然ガスに火がついてるのがわかりますね。当然ながら近づくとかなり熱くて、数分しかそばに寄れないそうです。 紹介サイトによって、燃えたのは1950年、60年、71年など諸説いろいろあって情

    まるで「地獄への入り口」─ 燃え続けて数十年、中央アジアの巨大な穴 : らばQ
  • PS2を注文した少年に現金1000万円届く : らばQ

    PS2を注文した少年に現金1000万円届く イギリスで16歳の少年がeBayで95ポンド(約23000円)のPS2を注文しました。 そうすると何と、届いたのは、65400ユーロ(約1060万円)の現金の入った袋の箱詰めだったというから驚き。 世の中不思議なことがいろいろあるものですが、この少年の驚きは普通じゃなかったかと想像できます。 もともと注文したのが、PS2体ににゲームつきというごく普通のお買い物。 届いたのが3月20日。 ぴかぴかのPS2の包みと思い開けてみると、確かにゲームも入っていましたが、それとは別に、きれいにユーロの札束が重ねて詰められていたというからびっくりです。 両親はすぐに地域の警察に連絡し、現在そのお金は警察が預かっているようですが、送り主を捜索中らしい。 9月22日まで預かっているようですが、その後調査の結果、犯罪などにかかわってなければ、少年のものになると

    PS2を注文した少年に現金1000万円届く : らばQ
  • イスラム女性向けのファッションショー、やっぱりこうなるようです : らばQ

    イスラム女性向けのファッションショー、やっぱりこうなるようです ブルカという名前をそろそろ忘れていると思いますが、アフガニスタン侵攻のときに有名になった、イスラム女性が頭からすっぽりかぶっていたフードのことです。 このブルカでさえファッションの対象にしてしまおうという人はいるもので、なぜかノルウェーでファッションショーが開かれました。 ブルカの新境地に挑戦したデザインをご覧ください。 ノルウェー人デザイナーMarked Moskva氏によって、ブルカにノルウェーの伝統衣装を融合させたようなデザイン。イスラム、非イスラム、双方をターゲットにしたとか。どっちつかずじゃないかなぁ… バーバーリー・チェックのブルカ。意外と似合ってるかも。 いわゆる普通のブルカの感じですが、下に履いているのがデニムジーンズ。 これは挑戦的。ミニスカートといい、ちょっとアンダーウェア風味といい刺激的ですが、イスラム圏

    イスラム女性向けのファッションショー、やっぱりこうなるようです : らばQ
    rahoraho
    rahoraho 2008/03/13
    テラシュールww
  • ホストファミリーがドけちで留学生が26kg痩せて餓死寸前に : らばQ

    ホストファミリーがドけちで留学生が26kg痩せて餓死寸前に ちょっとかわいそうなお話です。 アメリカ人のメイン州に住む17歳のジョナサン・マッカラム君は、交換留学生としてエジプトに4ヶ月滞在しました。 ところが彼を待っていたのは、なんと飢餓ダイエットだったのです。 彼は留学する前は175cm、70kgの立派な体格でした。ところが留学後4ヶ月してメイン州に戻るころには、たった44kgしかなく、荷物を持つにも、フライトの階段に登るにもふらふらな状態で、医師は心臓に非常に負担のかかる危険な状態だという診断を下しています。 ジョナサンは、十分な事をホストファミリーから与えてもらえなかった、と言っています。 この家庭はエジプトを中心とする原始キリスト教の一派である、コプト教の信者で、他のキリスト教と違う点は、1年に200日も断や摂生をするという家庭だったのです。 しかしながら文化や風習の違いとい

    ホストファミリーがドけちで留学生が26kg痩せて餓死寸前に : らばQ
  • らばQ:これはおしゃれ、15の靴ひもの結び方

    これはおしゃれ、15のひもの結び方 ひもなんて結べてほどけなきゃいいんじゃないの?と思っている人が大半かもしれません。 でもひもといえど結び方ひとつでずいぶんと個性が出たりおしゃれに見えたりするものです。ちょっと違う結び方をしたいなと思っていても、他に方法を知らないという人も多いのではないでしょうか。 GUIDE TO LACINGという海外サイトに15の結び方の説明がありますが、難しそうな結び方もあるので図解と共に15の結び方の説明文を全て日語訳にしてみました。 はしご結び 1. まずひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。 2. そのまま2をまっすぐ次の穴へ外から通します。 3. 内側から出してきたひもを交差させて、縦のひものラインの下をくぐらせ、そのあとまっすぐ次の穴へ外から通します。 4. 最後は交差させたひもを、縦のラインにくぐらせてから結びます。

    らばQ:これはおしゃれ、15の靴ひもの結び方
    rahoraho
    rahoraho 2008/01/27
    おもしれぇ